2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 456

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 08:01:42.48 ID:IrGL8J6W0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑を3行以上に重ねてコピペしてから次スレを立てること    
     <その魔女は、ガンダムを駆る。>
※重複・乱立スレはいかなる理由でも利用しない!
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する事
■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 455
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685350752/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 10:55:06.03 ID:3l9Wahyh0.net
>>521
俺は別にベルメリアに一言も言及してないんだが?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 10:56:26.94 ID:HXzwSikyd.net
>>491
カルドが作りかったガンダムはサポートAIが人間を安全に支援するMSだから改造手術とかしなくても誰でも乗れるものだぞ
プロスペラも粗悪な未完成品が出回ったせいで博士が大罪人扱いされているの激おこしてそう(今週の見ると)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 10:57:19.41 ID:l/c/ZFkta.net
>>525
カルドは違うってどういう意味で言ったんだよ
何と違うって言う意味だ?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 10:57:49.02 ID:nwjg/RkY0.net
>>523
5号がグラスレーに逃げ込んだ理由の話してるんだけど
>>439からの会話の流れ見てる?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 10:57:58.79 ID:CGWd0oR70.net
宇宙に適応するためのGUNDって結局人体改造に近い形になったりしないんかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 10:59:10.90 ID:QlhmeEEHd.net
>>488
グエルシュバルゼッテは熱いが
スレッタがエアリアル乗るならラスボスは宇宙議会連合か?
スレッタが親のプロスペラ倒すのはなんか違うと思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 10:59:50.41 ID:TOIwzOcy0.net
>>506
耐性上げる方法では根本的な解決にはならないからやめとけという話で破門まではされてないと思われ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:00:40.91 ID:PoLgILwhd.net
>>486
でかい見せ場あったら普通に上書きされるでしょ
グエルがいつまでもトマト破壊したところしか印象に残らないって言ってるようなもんだぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:00:44.34 ID:HIglb54qM.net
>>524
普通あんなもんだと思うけどな
もちろん道徳的に立派な人もいるけど研究者は結構自分の研究することを優先するタイプの人多いし
ベルももっと安全なテーマ選んでれば幸福に生きられたのにな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:01:47.82 ID:TOIwzOcy0.net
強化人士も一番じゃないやり方で悲劇を生んでるとか19話のサブタイはあっちこっちの悲劇の元凶になってるわね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:02:58.84 ID:YF9Hcfm8a.net
>>533
フィクションだとキチガイか覚悟ガンギマリの研究者ばっかだから普通って感覚が分からなくなってくるなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:03:00.71 ID:SBKgSbP60.net
ペイルが無駄にガンダム開発してエアリアル入手に固執するのがなんか違和感あったが実のところペイルも理事会と裏取引しててルブリスパイロット量産計画やらされてたんじゃねえかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:03:45.13 ID:YaDdJ4Rb0.net
ヴァナディース消滅、オックスアース崩壊
議会連合によってオックスアースが再起動
ルブリスが秘匿される
ルブリウス・ジウがオックスアースにより開発される
地球に逃げ込んだヴァナディースの生き残りヴィルダがオックスアースの秘密を知ることに
人体実験対象だったキユウと共に脱出、ヴァナディースの生き残りがいるというウワサのあるポイントXを目指す
ポイントXそこはペイル社だった、キユウの呪いはベルメリアによって解決するがそのことにより新たな呪いの道
強化人士の育成に発展してしまう、ジウは解体されファラクト開発の参考に
ひとつの役目を負えた二人は歴史の中に消えていく

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:04:34.85 ID:nwjg/RkY0.net
カルド「上から作れと言われたガンダムで人が死ぬ…どうしたら…ガンドの未来は…」
ベル「人体改造しましょう」
デリング「否定します」
プロスペラ「中に娘を入れちゃいますね」
あーもうメチャクチャだよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:04:41.35 ID:l/c/ZFkta.net
別にカルド博士やプロスペラが人道に反する科学者だとか言いたいわけじゃないが
同じ理屈でベルメリアも人道に反してはいないって言えるんじゃねと思ってるんだよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:05:13.45 ID:GDNx/HoKd.net
>>530
現状、どうあがいても宇宙議会連合の理事会は処罰しないと無理そうだからな
今後ミオリネがガンダムを医療分野で生かすとしても宇宙議会連合がある限りオックスアースの量産型ルブリスをテロに使われてガンダムは兵器のイメージを払拭できない
それに相手さんは、ベネリットグループの弱体化を狙ってる以上勝って逆転してMS産業ひいては戦争を産業にする方針を打ち出さないとダメな気がするわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:06:31.47 ID:HCKo6A+90.net
>>530
ジェリックがガンダムのスクラップを欲しておらんってことはすでにガンダムがあるって事やろ
4BABAガンダム

これが新商品Bガンダムやな
5号ノエルを圧勝する決闘があるはず(^。^)y-.。o○

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:07:57.61 ID:YaDdJ4Rb0.net
エリクトやエルノラが知らないプロローグのシーンまでデータストームで流れ込んでたね
単に映像編集の問題かもしれんけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:08:18.58 ID:GDNx/HoKd.net
>>540
ミス、MS産業ひいては戦争を産業にすることからの脱却を図る方針を打ち出さなきゃダメな気がするわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:11:16.26 ID:SFCX4iWk0.net
人の限界としてパーメットスコア3ぐらいまでの耐性しか到達できなかったとしても、兵士としてはかなり有用だからナァ…
さらにガンド技術の軍事利用が加速しちまう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:12:47.88 ID:HIglb54qM.net
>>542
そうなるとエリクトはプロスペラの記憶とかもデータストーム経由で見えてたりする可能性はあるのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:13:48.66 ID:WBrZCxzR0.net
カルド「あんたのからだがオシャカになっちゃ元も子もない」
ベルメリア「恨み言はやめて」

う~ん 同じではないだろうな
ただベルメリアは魔女狩りのせいで逃げ場がなかったっぽいけどね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:15:13.93 ID:SFCX4iWk0.net
>>546
しっかし破門されるってことはかなり強行に自分のテーマを推してたんだろうし自業自得なきはする

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:15:46.67 ID:SBKgSbP60.net
>>545
エリクト「あくまでもイメージです😡」

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:17:16.96 ID:WBrZCxzR0.net
>>547
そんな話じゃない
魔女狩りはデリングの魔女狩り

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:17:28.33 ID:qQMBynn50.net
>>542
パーメットは情報を共有する性質があるからかね
エリクトがパーメットと同じ状態になったことで他のパーメットから情報共有して自分が体験してない情報も手に入れたとか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:17:33.52 ID:HXzwSikyd.net
>>543
ID-0みたいに意識だけMSに転写できればカルド博士が言ったように宇宙に進出出来るんじゃね
スレッタが危険な水星にいたからこそ思いつく新事業

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:18:30.99 ID:hGT3DxHap.net
エアリアルのパーメットスコア6以上?だと、ガンドの義手や義足も自由にオーバーライドで乗っ取れるから、ヤバい世界になりはしないかw

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:18:52.38 ID:skKX8mcx0.net
カルド博士は量産型ルブリスに嫌悪抱いてたが
白ルブリス作る理由はなんなんだ?

どちらにせよMSと言う時点で戦争に使われるだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:19:58.73 ID:l/c/ZFkta.net
モタリケにリスキーダイス使わせる時は1/20の確率だし死にはしないとか言ってたのに
自分らが使う時は「最悪死ぬ、危険だ」って言い出したボマーを思い出すなぁ
エルノラガンドガンダムで死ぬのはダメだが戦争でガンダムに乗って死んでる連中のことは……まあ販売したのはオックスアースだし、製造元の話をされてもね……みたいな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:20:18.81 ID:SFCX4iWk0.net
>>553
そらま、資金提供の見返りのノルマよ。
提供した資金の何割かはオックスアースの新製品の開発にまわせってやつよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:21:55.87 ID:YaDdJ4Rb0.net
>>545
可能性の未来とかも見えるらしいからね
それが、どういう意味を持つのかまでは、まだよくわからないんだけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:23:05.37 ID:RrWtgloI0.net
>>553
量産型は完全に軍事用だけど白ルブリスは戦闘も可能だけどガンド技術の発展型って感じなんじゃね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:24:04.50 ID:WBrZCxzR0.net
ここだけじゃないけどみんなデリング擁護の気持ちが強いのはなぜなんだろうか
シャディクやプロスペラには容赦ないのに
デリングが実質として王だからだろうか
不思議な現象だな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:24:32.76 ID:skKX8mcx0.net
>>555
なるほど
どうせノルマがあり嫌嫌平気つくるなら出来るだけ安全で自分のりそにちかいものをと言うことか
あんなもの産み出してしまたと言う自責の念みたいなんがあるのかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:25:26.95 ID:MNq1nEnjM.net
ガンド技術自体はもの凄く有用だからね現実でもクローン技術をおおっぴらに開発出来ればもっと発展してたけど止めろって言われてるから表ではやってない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:26:17.63 ID:SFCX4iWk0.net
>>559
どうせなら新兵器開発とガンド研究同時にやれるプロジェクト回したほうがコストかからんからナァ。
そう言う意味でエアリアルが武器持ってるのも「一番良いやり方じゃないけど」ってスレッタが飲み込めたのかな?というのは今後の展開次第だが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:26:19.65 ID:nCONWTsC0.net
>>528
いやだからペイルが強化人士を作る目的は花婿作りとガンダムにを動かすことだったからペイルはもうエランの顔した強化人士を作らないし今後は不要になる
エアリアルに奪還に失敗したとか関係なしに成功しない実験で遅かれ早かれ焼き殺すだけ
すでに作られた6号7号は元の姿に戻って前の生活がおくれてるとでも?
エランして学校で影武者やらせる必要なくなったからよりハイペースで実験して次々と焼き殺してくだけでしょ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:26:48.74 ID:PoLgILwhd.net
消去法で一番マシな悪人がデリングだったってだけじゃないの

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:27:22.39 ID:1k6BC9jX0.net
>>558
アーシアンは地を這う野蛮な猿という作中設定だから

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:27:22.71 ID:HXzwSikyd.net
>>553
どちらにせよだよ
自分が会社を去ってもMS開発は止められないしデリングが言ったように搭乗者を殺すようなMSは呪いそのもの
ならせめて安全なMSを作るしか無いじゃん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:27:53.47 ID:TOIwzOcy0.net
>>553
たぬきちゃんが水星でやってたことがガンド博士の理想なのではないかと
ガンビットも大きなMSでは入れない場所で作業するための子機のひな型なのではないかと
遥か昔に猿が道具を手にしたときから同じ道具でも使う人次第なのは変わらないけど折り合っていくしかないのだ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:28:20.65 ID:SFCX4iWk0.net
んで総合的に「一番良いやり方で無いとわかっていても、逃げるより進むことを選ぶ覚悟」ってのをテーマにうまく昇華して終わってくれれば俺はこの作品にはなにも文句はいわね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:28:31.74 ID:7ryDK++a0.net
>>558
そりゃ単純に意外といい父親として描写されたからだろ
かたやプロスペラはマッチポンプで攻撃仕掛けたんだから擁護の余地ないやろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:28:38.58 ID:YaDdJ4Rb0.net
量産型ルブリスはデータストームと人間を同調させる仕組みがない
ようするにファラクトと同じタイプのガンダム、パイロットは同調せずスコアを上げることで能力を発揮する
白いほうはレイヤー構造で同調を探ることができる仕組みが付いている
こんな感じか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:29:17.31 ID:WBrZCxzR0.net
>>564
視聴者の感想の話ね
シャディクやプロスペラに容赦ないのは王への反逆者だからなのかな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:29:30.21 ID:RrWtgloI0.net
ガンダムがあるとパイロットは死ぬ、子供は連れ去られる、戦争は激化するで悪の側面が強すぎる事を知ったからな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:30:58.80 ID:iNcCYllx0.net
>>567
一番良いやり方でないと叩かれる世の中だからわざわざこういうメッセージを出しているのかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:31:18.67 ID:SFCX4iWk0.net
>>568
マッチポンプを使ったが結果としてそれでは戦端は開いてない。
ガンダム隠してたのは総合的にブッコロなのでなにも問題はない。
ガンダム工場壊されてカッカして攻撃してくるアーシアンはギルティなので無問題。

結局誰が悪いなんてねぇ。みんな自分の都合で動いてるだけ。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:32:16.18 ID:SFCX4iWk0.net
>>572
一番良いやり方で成功できるならみんなやってるだろうよ!って皮肉もあろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:32:18.04 ID:Ht69F/YHd.net
GUNDフォーマット搭載MSがガンダムなら、ミオリネが外見だけでガンダムだとわかった決めてはなんだろう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:32:35.08 ID:iNcCYllx0.net
地球にはルブリスの倉庫があったわけだが、
あれはなんでスペーシアンとの戦闘に使わないのだろう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:32:38.05 ID:bR452KhB0.net
>>558
お姫様のお父さんだから

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:32:42.96 ID:1k6BC9jX0.net
>>571
デリングはガンダム抜きでもアーシアンを地獄にしてるがな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:32:45.95 ID:WBrZCxzR0.net
>>568
自分の子だけは大切という傲慢なダブスタ王なんだけどな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:33:05.63 ID:SBKgSbP60.net
>>540
理事会「まさかオックスアースの亡霊まで引っ張りだして革命を起こすとはけしからん話ですな」
議会連合「そして彼は…後はあなた方の時代、ということですかな」
理事会「なんのことやら」

こんな感じでルブリスはシャディクと共に葬る気だろうから兵器運用はおさらばでしょ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:33:12.24 ID:HXzwSikyd.net
>>567
宇宙タヌキ「お母さんは逃げてます!復讐に逃げるのは止めて下さい!」
みたいなセルフをVSプロスペラで言ったくれるといいね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:33:40.29 ID:l/c/ZFkta.net
デリング「軽乗用車だから軽油満タンだ、私がそう決めた」

とか言ってた時代が懐かしい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:33:46.24 ID:YaDdJ4Rb0.net
>>575
そりゃダブスタくそ親父と見るガンダムで勉強したからだろうな…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:35:57.45 ID:SBKgSbP60.net
>>576
シャディク待ち

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:35:58.77 ID:UcUwvPwCa.net
>>558
スレッタにとってデリングは単に友人の偉そうな親父でしかないが
プロスペラは毒親だしシャディクは陰謀企てた張本人だからな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:36:21.25 ID:WBrZCxzR0.net
テロテロ勢の反応とも符合しそうだからやっぱ権力者だから無意識に批判をさけてそうだ
おもしろい現象かも

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:36:24.18 ID:TOIwzOcy0.net
>>581
まだ未熟だけどガンドの理念を復活させようとしてる(株)ガンダムが説得のカギのような気はする

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:36:24.89 ID:kUukmKgJF.net
>>161
大丈夫
多分酷死が待ってる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:36:59.49 ID:/K/e9SqK0.net
戦争シェアリングをやってる企業連中を残らず粛清しないとすっきりしない
どう考えても邪悪な奴らだしそりゃアーシアンも怒り心頭になるよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:37:30.99 ID:yqyPhfHZa.net
ミオリネやラウダがシュバルゼッテ見て一目でガンダムじゃねえか!って言ってるのみると初期のエアリアルはガンダムです/ガンダムじゃないですみたいのなんだったんだと

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:37:52.79 ID:nwjg/RkY0.net
>>562
16話で4BBAに「命が惜しければ全力でエアリアルを奪い取れ」と言われて5号は焦って対応してるんだが?
今後とか遅かれ早かれとかじゃなく、5号は今すぐエアリアルを取ってこないと死ぬ状況に追い詰められてたんだよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:37:53.74 ID:tObpMsYv0.net
シャディクは良いとか悪いとか強いとか弱いってか生理的にキツい
シンプルに気持ち悪さを感じる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:38:15.22 ID:HXzwSikyd.net
>>580
クワイエットゼロという新しいオモチャも見つけたしなw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:38:41.37 ID:/PFDWmTJ0.net
ルブリスといえど20年前の機体でそ
最新鋭機に対抗できるかな?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:40:01.20 ID:7ryDK++a0.net
そもそも水星の魔女を見てる視聴者皆が登場人物が過去に行った行為とか理解してると思ってんのか?
大半の視聴者はプロローグの内容なんて忘れてるだろうし
15話の戦闘なんてどことどこが戦ってたなんてのも分かってないだろうよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:40:45.54 ID:WBrZCxzR0.net
もしこの現象を理解して作ってるなら「縋っちゃいけない」の着地は面白いことになりそうだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:40:51.34 ID:Mtli2Pg30.net
ダグラム知ってる人いる?

シャディクくんは最終話のラコックendで
汚れ仕事の協力者に暴言吐いて銃で背後から蜂の巣にされて欲しい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:41:01.78 ID:l/c/ZFkta.net
デリング擁護の一端は
「ドローン戦争とやらで本当に大量の死者をガンダムが作ったらしいな」
という寒気のするような話が作ってると思う

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:41:15.36 ID:RrWtgloI0.net
>>578
何やったんだっけ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:41:30.75 ID:SFCX4iWk0.net
>>594
ルブリスってブランドなだけで中身は最新鋭機でしょ。
まぁ極秘裏開発だからMSとしてはちょっと型落ちかも知れないが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:41:45.65 ID:1k6BC9jX0.net
シャディクとシャディクガールズが死亡して
デリングが幸せに老後を暮らすのは確定してる
植民地が反抗することはベネリットグループどころか
MS評議会、宇宙議会連合、グエル、ミオリネが許さない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:43:00.12 ID:SBKgSbP60.net
>>594
だからペイルにエアリアルを渡して技術確立させようとしたんだが現状でもスコア4でガンヴォルヴァ従えたらドミニコスも苦戦するんじゃね?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:43:21.74 ID:TOIwzOcy0.net
なんか展開予想していくとスレッタがカルド博士と同じこと言いそうな気がしてきた
おかあさんがやろうとしてることはガンドが作る未来をつぶすことだよとか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:44:02.97 ID:MNq1nEnjM.net
MS自体はけっこう簡単に動かせそうだしなリリッケがやってみたい位の感じで乗ってたし
ガンダム使うと適応出来ない奴はすぐ死ぬんだろうなミオリネがエアリアル持って行ったのもプロスペラじゃ大して動かせないだろって思ってたのかも自分が乗った時まともに動かなかったし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:44:11.10 ID:Mtli2Pg30.net
>>601
> デリングが幸せに老後を暮らすのは確定してる

ミオパパは案外
パーメットの海の果てで亡くなった妻との再会を望んでるかもよ?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:44:36.58 ID:64Tx5Zxud.net
デリング擁護されてんの?
身内にだけ優しいダブスタ虐殺クソ親父なんだから死ぬべきだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:45:15.23 ID:dOGCV4Vma.net
>>605
どこの碇ゲンドウw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:45:20.37 ID:iNcCYllx0.net
まあアーシアンに必要なのは単にビーム兵器

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:45:37.15 ID:1XaTb9Lpa.net
>>558
21年前のデリングの蜂起の理由がいまいちよくわからないので
例の事件には実はデリングやプロスペラが語っていない真実がまだ隠されているんじゃないかと勘繰ってる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:45:48.34 ID:/K/e9SqK0.net
話をどう着地させるつもりか分からないんだよなあ
今回のことでスペーシアンとアーシアンの大規模な戦争が勃発しかねんしそうなるとミオリネは希代の悪人
戦争回避に尽力している者もいるしギリ避けられるかもだがミオリネの評価はもうくつがえりようないだろ

そして残りの話でスペーシアンとアーシアンのわだかまりがなくなるわけないから続編ありきって気がしてならない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:46:51.27 ID:+FD4SIEqF.net
>>604
まああの時とはパーメットリンク数が違いますし
エリーが乗る人選んでる所あるし

パーメットリンク10とかだと最早操縦者いらなくなったりするんだろうか既にエアリアルそうなりつつあるす

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:47:47.75 ID:YF9Hcfm8a.net
>>609
そう思わせておいてたいした理由は無かったってオチになりそうな気がする

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:47:52.74 ID:SFCX4iWk0.net
>>611
情報世界が物質化してくるかも知れない…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:49:36.13 ID:+FD4SIEqF.net
>>613
なるほどオーバーライドどころか武器やMSそのものをパーメットで召喚しても不思議じゃないな
進みすぎた科学は魔法と区別がつかないっていうし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:50:00.16 ID:YaDdJ4Rb0.net
>ベネリットグループの攻撃に対抗し、地球独立運動指導者が独立闘争に参加すると宣言
>街中で爆発が起こり、ベネリット軍が四散し、両軍の間で激しい戦闘が展開される
>惑星間ニュースネットワーク

英字ニュースのテロップ、日本語のテロップもつけたほうがよくないかな?
こういうとこはよくないと思うわアンチではないが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:51:48.06 ID:Z7/MBNA0d.net
>>37
個人的に今後何をしてくれるかの方が大事だから
あれでよいかな
行ったら行ったで「何故きた?」って一悶着あるだろうし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:53:31.52 ID:HXzwSikyd.net
>>611
スコア10とかファフナーのザルヴァートルモデルみたいに損傷部位を修復したり武器錬成とかしだしそう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:54:10.88 ID:Z7/MBNA0d.net
>>206
みんながよくも悪くも動かないと真のエンディングに辿り着けない感じ良いよね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:54:24.69 ID:WBrZCxzR0.net
プロスペラがそんなでもなかったことが18話で描かれると「あれ?」ってなって
今度は19話の宇宙議会連合やオックスアースに飛びついていく
コントロールされてるのかもね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:54:48.47 ID:QynPYp5/0.net
>>608
そういえば水で威力減衰して使い物にならないのなら雨天もある地上では…と思ったが
あれは学園仕様で低威力に抑えてあったからなんだろうな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:55:18.72 ID:1OgSJXNMd.net
でも突然手紙で「ミオリネさんへ」って日本語出てきたらちょっと醒めるし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:56:34.85 ID:bFGicwyzd.net
ミオリネママンもまだ謎だよな
アーシアントマト栽培クワイエットゼロをデリングに進言
オックスアース社員かカルボ博士の親戚とかかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:57:34.93 ID:Mtli2Pg30.net
そういえば海外の反応見たら
スマホ?の英語がおかしいって指摘があった
英語じゃ絶対使わない表現とか、読みにくいフォントが不評

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 11:57:49.65 ID:SBKgSbP60.net
>>609
プロローグの行間
「オックスアースは政府が潰すから評議会は手が出せない、ならば我々はヴァナディース機関を頂こう」
デリング(まだこいつらガンダム作る気かよ)
「カルド博士は応じるかな」
「(拉致とか)民間の枠を越えるんじゃ…」
デリング「超えてしまえばいい」(拉致するふりしてカルド消したろ)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/30(火) 12:00:39.24 ID:YaDdJ4Rb0.net
>>621
海外の吹き替えドラマの、吹き替え用字幕がない状態ってのに近いかな

ちな、時間経過とともに同じ画像のグーグルの自動翻訳の精度が上がっていくのが面白いわ
AIでやってるのかね

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200