2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3134

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 21:20:50.95 ID:6/Vs1D97.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900 が宣言してから立ててください
無理なら 900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/#s202303
https://anime.nalcise.com/2023-2/
http://uzurainfo.han-be.com/
(2023夏)アニメ一覧

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3133
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685113812/

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:10:23.35 ID:S7es4MU3.net
このスレでよく売り上げとか人気度の動向の数値を持ってきてドヤってるけど
そんななんの役にも立たない数値よりも、どのアニメをどんな人が見てるかというデータの方がまだ有用だわな
まぁ仮にそんなデータを持ってきても、それが正しいという根拠が無いわけだが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:13:14.24 ID:UVC5v7XD.net
>>619
めぐみんの方が不快
セリフ量が多いと声と喋り方が鼻につく

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:13:27.69 ID:vdvOxXRu.net
>>620
フリーダムのお披露目はねーよって声に出たわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:17:15.03 ID:i9BoMX+U.net
まぁ水星ですら見る気になれなかったからもう人生でガンダムというものを見ることは無いだろう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:19:14.25 ID:i9QnPPw9.net
>>558
今もまだ若さ溢れる能登に対して老化著しい早見の方が先に消えそうな印象がある
どっちが歳上だっけ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:20:13.51 ID:FIufILrS.net
>>617
そりゃそうだろ
本当のガンダム好きって単純に機体が好きだし
ガンダム好きは世代的にトップガンも好きでパイロットに憧れた世代が多い
で車好きも一番多い世代となってる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:20:21.41 ID:dp13wsie.net
>>592
バディガイジが「脚本の人子育て経験がある」って連呼してたけど嘘だったん?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:24:15.44 ID:i9QnPPw9.net
>>626
トップガンをメインに打ち出してた新プラモ狂四郎は結局一度もガンプラを作らなかったんだが
ガンダム好き(当時小学生ボンボン世代)はトップガンが好きではなかった
ガンダムブームの火付け役であったやまと虹一(ピット団)が証明した事実

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:25:54.12 ID:nvQ16W10.net
>>618
ファンネルの勝敗への影響大きすぎて本体別に要らんじゃん…ってなっちゃった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:26:55.07 ID:FIufILrS.net
>>628
ガンダム世代って今50くらいの世代で暴走族ブームもこの世代
この世代はボンボンなんて雑誌読まずにきてる
お前がいう世代はオタク化してきた氷河期世代のことだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:27:39.26 ID:nvQ16W10.net
>>627
それはもうひとりの脚本の人でしょ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:28:54.34 ID:8HAS6wTR0.net
【朗報】 「異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する -レベルアップは人生を変えた-」、ガチのマジでシコらせにくる [303493227]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685185247/

https://n.picvr.net/2305260047159064.gif
https://i.imgur.com/5qZ4mMz.jpg
https://i.imgur.com/ZmeJYca.jpg

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:28:54.77 ID:i9QnPPw9.net
>>630
トップガン世代って書いてあるやんけ
明らかに時代が違うわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:29:40.51 ID:5QXkOisx.net
推しの子スレオッサンの独り語りに乗っ取られてて草

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:31:01.95 ID:nvQ16W10.net
推しの子 単に落としたのかそれとも別の事情があるのか気になる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:31:04.80 ID:3zf4jB9b.net
おっさんを狂わす推しの覇権ぶりよの

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:31:26.19 ID:FIufILrS.net
>>633
キムタクや中居と同世代くらいがドンピシャだぞ初代ガンダムとトップガン世代
そいつらが中学生くらいの頃のものだからな
たいていがファミコン一代だけでゲーム卒業していく世代

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:31:52.69 ID:vlHrIdfe.net
元々狂ってる定期

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:32:42.21 ID:MUNcQjVq.net
ライザのアトリエ、ライザはメジロパーマーの人か

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:34:43.40 ID:i9QnPPw9.net
>>635
地獄楽、ロリマス、カミカツ、マッシュルも何か別の事情があるの?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:35:27.23 ID:nvQ16W10.net
しらんがな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:35:51.06 ID:5HFkK+NS.net
わたゆり9話は原作で一番評判の良い回か
楽しみだな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:35:57.24 ID:TLSkwBih.net
>>640
そいつらは万策じゃん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:36:39.75 ID:FIufILrS.net
団塊ジュニア世代と氷河期世代じゃ数年くらいでも全然見てきてるものが違うぞ
いろいろオタク臭くなったのは氷河期世代からだしな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:37:46.61 ID:i9QnPPw9.net
>>637
んなわけあるかい
トップガン放送直後の新狂四郎がドンピシャでそれより5年以上前の初代狂四郎が氷河期時代って真逆やろが
新狂四郎はトップガン層をターゲットに路線変更したが、早期打ち切りになった
揺るがぬ事実

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:39:37.74 ID:FIufILrS.net
>>645
何言ってるかわからんわw
氷河期世代しか分からんようなオタクのノリ
少なくともキムタク世代から上はコミックボンボンなんて一度も読まずにそれどころか雑誌名すら知らずに歳取っていくから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:40:49.20 ID:qDr5gOw4.net
昔はネットフリックスは放映開始時点で最終話まで完パケしてないと納品出来ないみたいな話あったけど
今はそんなこともないのか
推しの子もマッシュルも地獄楽も

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:41:08.45 ID:i9QnPPw9.net
>>646
お前が当時を知らずに妄想で語ってる事だけは事実
ググれ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:42:12.85 ID:1t+8o3WZ.net
>>705
ゲームの累計出荷本数はライザ1~3だけで200万本位いってるはずなんだよな
ゲーオタとアニメから入った萌オタが食いつけば人気出るかもしれないが750万売れてるニーアですらあれだったからまだどうなるか分からんな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:42:31.33 ID:FIufILrS.net
>>648
当時を知らずにって知ってるから言ってるんだがw
あの時代で不良にならなかったやつなんていない
コミックボンボンなんて読む選択肢すらない
そういうのが周囲に多少なりとも許されるようになってきたのが氷河期世代からだから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:43:46.95 ID:nR/GjX57.net
(おっ、老人の昔話がはじまったかな?)

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:44:19.04 ID:nvQ16W10.net
>>647
Netflixは字幕ついてるのが良い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:51:51.12 ID:9DDAOkuj.net
ダービー当たった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:55:21.70 ID:i9QnPPw9.net
>>650
時系列すら思い出せないほどボケてるのか
顔真っ赤にして恥ずかしいやつ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:55:32.37 ID:MzpS8HHL.net
>>592
ホモぶち込んできたのはアサウラの性癖なんだっけ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:55:41.70 ID:QCBAIlDg.net
ジャンプ系って雑魚を蹴散らす無双の爽快感がない
いきなり中ボスみたいな敵が出てくる

テンプレなんだろうな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:55:56.66 ID:nvQ16W10.net
宮崎事件が1989年でこのあたりがオタクへの風当たりが最悪だったらしい
今でもその頃のイメージのままな人いるんじゃないかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:56:53.01 ID:RvL1iV5w.net
>>653
キタサンブラック、サトノダイヤモンド代用のサトノクラウン産駒

ウマ娘馬券で当てた人いるかもな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 15:56:55.06 ID:FIufILrS.net
>>654
何を意味不明なこと垂れ流してんだ
コミックボンボンを通らずに終わる世代だと書いてるだろ
マツコデラックスの喋りとか価値観聞いて見ろ
あれが氷河期より上の世代のスタンダードだぞ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:01:54.89 ID:Ys1gRdXk.net
>>657
宮崎パヤオが幼女に悪戯したのだっけ?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:03:19.58 ID:Ys1gRdXk.net
>>532
そこはガチンコでシコらせにくる
だろーが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:03:23.00 ID:nvQ16W10.net
そういうこと冗談でも言わない方がいいよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:04:05.36 ID:QCBAIlDg.net
人生観語るアニメは渡る世間に鬼ばかり
視聴者の年齢は高くなる

30ぐらいにならないと分からないわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:07:37.35 ID:zhNFWd61.net
>>647
地上波と違ってネトフリは配信限定だから納期も融通が利くんじゃね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:08:35.63 ID:TikzZF/K.net
氷河期の上の世代のおじさんきてんね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:11:00.20 ID:FIufILrS.net
おっさんじじい風マウント取ってるようなレスして実は氷河期世代以下ってパターンばかりだしな5ちゃんて

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:11:52.10 ID:ZZa/63mx.net
>>657
アニオタがロリコンなのは結構な確率で当たってるしな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:12:36.52 ID:QCBAIlDg.net
女性の宇宙飛行士の方が必要な食料や酸素の面で男性よりも効率的であることが明らかに
https://gigazine.net/news/20230528-female-astronauts-efficient-future-space/

宇宙は美少女動物園、いいね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:13:27.79 ID:FIufILrS.net
日本にこういう家が増えてくるのかな
https://pbs.twimg.com/media/FxKCrQJaUAIh7dt?format=jpg

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:17:40.23 ID:kWxTdrx0.net
くまくまくまベアー
いちごのショートケーキ一個分のカロリーを消費するためには
数時間マラソンしないとダメらしい
悪魔の食べ物だ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:17:45.93 ID:vmofRawo.net
ストラトス4の時代来たか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:19:04.22 ID:npyUoHp9.net
ああああああ内容ペラペラおまんこジャンプゴミアニメうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

このゴミの前まで内容ペラペラおまんこジャンプゴミアニメとか全て空気だったのによ

内容ペラペラおまんこ用の糞漫画でも予算出してアニメ作ってもらって(作画だけで内容ペラペラ)
後はあらゆるメディア使って総力を挙げてゴリ押しすればいとも簡単にアホなおまんこが釣れてヒット作を産み出せるのにすっかり味を占めやがった

アニメ界の癌


https://i.imgur.com/jnFcDbv.jpg

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:19:22.81 ID:RaZ5kkLS.net
>>670
炭水化物と脂肪と砂糖の塊

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:23:01.68 ID:QCBAIlDg.net
くまクマ数話積んでるから語れないけど、ちゃんと最後まで見る

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:24:18.70 ID:Bi/WW8mV.net
>>670
お前らデブが今更そんなの気にする必要ないだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:24:59.84 ID:Ydrr+q6A.net
自分がデブだからって他人もデブと思うなよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:26:14.04 ID:fZSW9+Kn.net
日本ダービー ウマ死亡 
http://iup.2ch-library.com/i/i023080933915874311293.gif

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:28:51.84 ID:QCBAIlDg.net
立てこもり事件のスレ見てきたけど、田舎は息苦しいとかそんなレスばかりなんだな

ちょっと前の田舎は癒しと和らぎな雰囲気ないな
観光地は別にだろうけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:34:14.19 ID:fEJ/kZPz.net
くまクマは1期から変わらず全く安定してるな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:39:33.93 ID:nvQ16W10.net
ダービー見てなかった
スキルヴィング?大丈夫なの

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:42:14.72 ID:tRhn0+ui.net
ウマ娘で復活するよとか言ってるガイジいるわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:43:10.20 ID:MUNcQjVq.net
五等分の花嫁2期のキャラデザとマクロスΔのキャラデザ
推しの子でユニットでも組んでるのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:45:16.66 ID:QCBAIlDg.net
競艇や競馬の怒号のライブ感すごいよな
入場料だけでも体験する価値ある

テレビじゃ無理

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:49:07.66 ID:+WRi92CJ.net
>>678
宮崎駿がトトロみたいな新作を作り続けなかったのがわるい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:50:32.56 ID:5yTV7VFR.net
>>684
よっしゃ何年かぶりにトトロ路線の新作作ったるで!→ぽにょ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:54:20.45 ID:RvL1iV5w.net
>>680
いまのとこ倒れたってニュースだけやな
心房細動かな~という気がするけどまだわからん
レース中に心房細動を起すウマは時々いるけど死んだって話はあんまり聞かない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:55:34.85 ID:4SKCGIWM.net
「やーい、お前んち、おっばけやーしきー!」←陰湿な田舎者

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 16:57:50.89 ID:B/A6wE2K.net
田舎の評価を一新するために少年のアビスをアニメ化するしかないな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:00:13.47 ID:RvL1iV5w.net
>>680
駄目だったポイ合掌

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:10:18.30 ID:nvQ16W10.net
>>683
そうだね 東京競馬場は競馬博物館とかもあって楽しい

>>689
そっか残念

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:12:31.17 ID:i9QnPPw9.net
>>679
インフィニットデンドログラムの熊さんは強かった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:13:51.73 ID:WgFjGdzO.net
それよりも次回のお隣にガンガンギギン銀河マンは温泉だぞ、お前ら感動して泣くんだww

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:19:41.03 ID:5n/9cfeQ.net
あースキルウィング死亡らしい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:20:20.23 ID:186UTabI.net
呪術は既存作品を切り貼りしてつくったのがまるわかりな上に、これという独自色もないのがキツい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:20:29.20 ID:vwgdIwBN.net
追悼イベントか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:21:04.22 ID:JH/bNfJB.net
スキルウィング悲しいなあ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:21:20.69 ID:i9QnPPw9.net
>>692
尻尾の毒針は剥き出しなんだろうか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:22:23.84 ID:7ohW2fJ7.net
競技馬は足の骨折れただけで死ぬからな。あんな倒れこんで動かないなら

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:22:32.71 ID:8UGXX77i.net
久保さん知らぬ間に再開してたのか
PINEJAMは かげきしょうじょ2期作ってほしいの

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:22:51.32 ID:WgFjGdzO.net
さて今週の水星のエンドカード絵師は誰だろ?鉄拳さんでもいいのよw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:26:14.23 ID:i9QnPPw9.net
>>700
「こんなエンドカードは嫌だ」

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:26:55.99 ID:bxWBcLWr.net
水星今週も覇権やった
約束された急展開やな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:27:04.44 ID:B/A6wE2K.net
ごめん水星よくわからんわ
登場人物もめちゃ多いし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:29:19.67 ID:B/A6wE2K.net
ストーリーって単純すぎてもダメだけど複雑にすればいいってもんじゃないんだなあって
何回も何回も繰り返し見たら推察できるのかもしれないけど普通1回しか見ないしな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:29:37.14 ID:MzpS8HHL.net
水星は展開に広がりがなくてこじんまりしちゃってる気がする

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:30:24.65 ID:Ht8yKDVf.net
今週は空気だったなスレッタw
ラストで株上がるフラグは立ったけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:30:27.68 ID:jkvPbrTP.net
水星ガンダム2クールで終わるのかこれ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:30:45.39 ID:FIufILrS.net
ぼくヤバがただの純愛ものになってる件

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:32:49.21 ID:Ht8yKDVf.net
>>656
そういう展開って日本人好きだよなー
鬼滅とかドラゴボでもそうだけどあとリアルだとWBCの村上とか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:32:58.85 ID://1b+SnB.net
>>707
続くんですよ大河内ですよ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:33:12.66 ID:7/q4Miar.net
水星トレンド入りした?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:34:08.58 ID:Ht8yKDVf.net
>>707
最終回後ナレーション「水星の魔女は劇場へ」

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:34:28.19 ID:FIufILrS.net
>>709
そういうのは幽遊白書がわかりやすいだろ
常に三歩上の敵がでてくる
とぐろが出てきたときがピークだった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:35:06.84 ID:WgFjGdzO.net
今週のエンドカード絵師、知らん絵師でした
公式に絵師一覧があるのはありがたい
異世界チートのNardack、リンボーダンス86のしらびはよく知っている

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:36:01.21 ID:vwgdIwBN.net
水星最新話まだ見てないけど、あるとしてもクワエなんちゃら世界後の2週目世界じゃね?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:36:02.21 ID:i9QnPPw9.net
>>708
女作者が考えるツンデレ男子と言う逆転の発想を上手く表現してる
ツンデレ女って正直理解不能な所あるけど、ツンデレ男子なら根底の部分は理解出来るわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:36:21.47 ID:Ydrr+q6A.net
ギアスよりマシ派とギアス以下派が地味に喧嘩してるようで

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:36:39.56 ID:aM0JJzvk.net
>>623
種死のストフリのほう?ファンネルへのリプだし
種の舞い降りた剣フリーダムはむしろ登場すごく良かったと思うけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:37:57.27 ID:FIufILrS.net
ドラクエがくそつまらなくなったのもそうだが、やっぱ仲間が大事なんだよな
仲間がくわわるワクワク感が一番大事
そこに全振りしてるのがドラクエ4、5あたりだったよな
今のドラクエはうんこすぎ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/28(日) 17:38:19.26 ID:Ht8yKDVf.net
スレッタ母は種死の議長ポジションなんだろうなー
最終的にアホムーブしてミオリネに負ける展開だな

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200