2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3133

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 00:10:12.86 ID:sqnYk4JJ.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900 が宣言してから立ててください
無理なら 900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/#s202303
https://anime.nalcise.com/2023-2/
http://uzurainfo.han-be.com/
(2023夏)アニメ一覧

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3132
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1685029382/

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:16:07.71 ID:N6e9nUm8.net
>>437
ねーよガイジ🐮

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:16:15.37 ID:xzA8nTPU.net
まどマギはオリジナルアニメ
推しの子はただの有象無象の漫画アニメ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:17:00.24 ID:bAdiF8oK.net
今のまどマギくらいには語られるんじゃない?
だって今のまどマギ語ってる人なんてほとんどいないし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:17:45.60 ID:xzA8nTPU.net
それはないな
推しの子が名前出されることなんてぼっちやリコリコが名前出されるくらいないだろう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:18:14.83 ID:C0q26Zhj.net
捕まる奴出てきたら語られるやろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:18:22.58 ID:WHqG2g4A.net
推しは既に社会現象だしな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:18:29.80 ID:zutQwUo/.net
個人的にははいふりっ!のインパクトもなかなか……>HP含めると

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:18:32.24 ID:JU4tekGX.net
40代は「デジタル老害」か? レストランでのQRコード利用に関する意識調査
Restaurant Dive
業務効率化のためQRコードを使ったメニューや注文、決済のシステムを導入するレストランが増えている。消費者にはまだQRコードが浸透していないことから、QRコードを利用したシステムで効率化を図るというレストランの計画には難航が予想される。
近年、レストランでQRコードの読み取りを要求される機会が増えてきた。もともと利用されてきた決済だけでなく、メニューの閲覧や注文をデジタル化するレストランが増えているためだ。
QRコードへの抵抗感 世代間の差は? 
William Blairの調査によると(注1)、45%以上の消費者が「スマートフォンでQRコードを読み取ってメニューの閲覧や注文、支払いをすることに抵抗がある」と回答した。
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2305/26/news098.html


さすがなろう脳が多い国

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:18:49.19 ID:Ygqs9+WC.net
>>438
微妙かな
ビバップは一話かなりいいよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:18:57.00 ID:xzA8nTPU.net
炎上したアニメとして思い出されることはあるかもしれんなw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:19:06.23 ID:FPnyZiO5.net
1億再生は日本最速なんだろ
語られるだろ推しの子は

450 :sage:2023/05/27(土) 17:19:14.24 ID:EmIcuf2d.net
押しの子のOP再生数知ってんの? 
1億だぜ?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:19:28.68 ID:E56bvE1M.net
押しってまず同期の鬼滅に負けてるじゃんね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:19:31.75 ID:sF+Xd74k.net
カバネリはアニメ低調の暗黒時代に荒木が満を持してって感じだったしな
映像も凄かったし2万は売れるってみんな確信してたくらい序盤は良かった・・・
VIVA様・・・VIバイク・・・あれ・・・

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:19:37.43 ID:JCY3Zq50.net
Serial experiments lainのリメイク希望
opedは変えないでちょんまげ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:19:43.09 ID:xzA8nTPU.net
BTSの曲が何回再生されたかなんかでいちいち話題にするか?w

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:20:35.00 ID:xzA8nTPU.net
例えばリコリコのフォロワー数の増え方を今も話題にしてるやつがいるか?
その程度のもんなんだよボケw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:20:39.87 ID:FPnyZiO5.net
>>454
1位とその他じゃ価値が違いすぎる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:20:50.26 ID:z9B9+Nm9.net
推しがすごいんじゃなくてYOASOBIがすごいんだろw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:21:07.43 ID:tNg9E8rQ.net
ベルセルクのパチスロ出るんだな
アニメ化はパチスロ素材作成のついでだったか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:21:23.22 ID:sF+Xd74k.net
YOASOBIのアイドルって曲が最速1億再生なだけでアニメは見てないってのが殆じゃね?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:21:33.12 ID:iLiYmAKb.net
お前らの予想は全部ハズレる
スパイのときもそうだった
なので推しの子は過去イチの名作です

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:21:55.70 ID:RCBOz3i9.net
ドメカノのOP曲は再生回数1.8億回だが名前見ないぞ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:22:10.92 ID:xzA8nTPU.net
スパイだって今話題にしてるやつなんかいねえじゃねえかw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:23:35.72 ID:opFbUbOR.net
>>450
でもダンベルOPはその倍以上あるし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:23:55.51 ID:B70rURMB.net
スパイは紅白に出たから鬼滅に次ぐ国民的アニメだよ
政府の仕事もやってるし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:24:16.10 ID:kRbdqs6S.net
アンチが公平に見れずに暴れてるだけで
アニメの内容時代は後々語られる基準を満たしてる 
1話の衝撃と7話の盛り上がりだけでお釣りが来る

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:24:48.80 ID:xzA8nTPU.net
>>464
それって中身の話じゃねえだろ?

ようはその程度のもんなんだよw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:25:10.03 ID:vmVv60e8.net
スパイは映画の売上次第で鬼滅越えもあり得る

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:25:11.16 ID:jORymNua.net
>>434
ではその両方を合わせたら

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:25:18.60 ID:FPnyZiO5.net
記録を残したというのもあるし連載され続けるからまどかよりは語られる可能性は大いにあるよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:25:29.70 ID:xzA8nTPU.net
人が死んだだけで衝撃か?w

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:26:10.22 ID:jORymNua.net
>>442
つまり、確実にある、って事じゃねーか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:26:17.65 ID:+WOxF03d.net
推しの子も落としたの?

https://i.imgur.com/WSC6o6Q.jpg

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:26:29.54 ID:ysHLnCyk.net
スパイはTikTokやFacebookでやたら見るしなんかスーパーのボディーソープのコーナーにもいたな
5chのような陰キャの集まりには眩しすぎる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:26:30.95 ID:xzA8nTPU.net
へーおまえのなかではかぐや様はずっと話題になってずっと円盤が売れてるみたいだなw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:26:41.32 ID:e2ji/I4Q.net
まどマギ


シュタゲ
よりもい

----------越えられない壁-------

ぼっち


vivy


リコリコ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:27:29.58 ID:5VLV/Ass.net
カバネリはなんかパチンコ業界でヒットしててかなりマネーが集まってるらしい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:28:12.83 ID:jORymNua.net
>>470
誰が死んだって?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:28:28.83 ID:j9lVHQW8.net
つまりカバネリ2期来るのか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:28:37.91 ID:xzA8nTPU.net
数字上の記録なんか後世には記録としてしか残らんのだよw
リコリコのフォロワー数とか円盤の売り上げとかいまだに話題にしてる奴いますかあ?w

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:28:39.88 ID:iLiYmAKb.net
>>475
シュタゲはわかるがまどマギはつまらん

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:28:50.67 ID:FPnyZiO5.net
>>474
むしろお前のなかではまどかずっと話題になって円盤が売れているのか?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:29:03.00 ID:XpWisYaE.net
OPの再生数なんかは一般向けの宣伝だからなw
アニオタはそこまでOPに興味ないよ
好きにはなるけどな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:30:17.53 ID:xzA8nTPU.net
>>481
おや?
俺がまどマギを推してるようにでも見えたか?w

そうだよなw
何かの信者が何かを貶めてると腹が立つよなw
その信者の持ち上げてる作品が嫌いになるくらいになw

おまえらがやってることだなw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:30:40.46 ID:7qrC5Wpu.net
いくら聖典が信者たちにとって重要でも昔の時代の遺物ではあるからな

やはり実際の聖人が今の時代にいて教えを直接説いてもらえるなら

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:31:04.45 ID:nnFBvTwE.net
>>475
さらに10年経ったら
まどまぎやシュタゲよりよりもいの方が評価高くなりそう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:31:32.62 ID:X35omXeT.net
YOASOBIのアイドルはたまに芸能系ニュースで流れるけど推しの子の名前は出さないからな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:31:45.98 ID:ZEZe5ViY.net
鬼滅は視聴率7%あるけど推しは?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:31:55.64 ID:GWvlgbkP.net
イナゴがゆるキャン△やダリフラ()で騒いでたおかげでよりもいに変なファンが湧かないまま最終話までリアタイで見れて助かったわ
今はサマレンみたいに高評価なのを聞きつけて飛びついてきたキョロのせいで「泣けるアニメ」とかネタバレまがいの雑な括りにされてるけども
https://i.imgur.com/i4BPQEt.jpg
https://i.imgur.com/k2UIzeK.jpg

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:31:59.40 ID:5VLV/Ass.net
若いアニメオタク「まどマギ?シュダゲ?なにそれ?」

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:32:04.66 ID:BvTmdvLD.net
日本のCDセールス歴代TOP3がだんご3兄弟とAKBみたいなもんだよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:32:18.98 ID:VJ6qHfys.net
頭空っぽで見れるおバカアニメが流行る現代
国民の知能も低下してるみたいだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:32:19.84 ID:e2ji/I4Q.net
>>480
初見で衝撃的だったのまどマギとシュタゲだけだな。
俺的にはこれ越えてくるのはもうないと思う。俺的にはな。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:32:29.98 ID:FPnyZiO5.net
>>483
>>440ここで対比させていたから例に上げただけだぞ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:32:42.85 ID:LQhuJQiT.net
>>487
mxは視聴率ださないよ?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:33:10.89 ID:ZEZe5ViY.net
>>494
あ、出せないのかw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:33:22.85 ID:XpWisYaE.net
おまえら昔の作品好きすぎだろ
普通は新しいアニメに乗り換えていくものだぞ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:33:23.74 ID:7qrC5Wpu.net
あの芸術の大家のピカソも最近は評価が落ちたそうな
まあポリコレ的に需要が落ちたんだろうかw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:33:35.21 ID:sF+Xd74k.net
>>492
ギアスはあかんか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:34:02.76 ID:drJV2Bi5.net
>>491
水戸黄門なんて昔からなかったっけ??

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:34:03.05 ID:xzA8nTPU.net
>>493
別にまどマギを持ち上げてるわけじゃないな
まどマギはオリジナルアニメ

オリジナルアニメは漫画アニメと違って「事前に人気を作ることができない」
そういう違いがあるという話をしただけだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:34:04.75 ID:82Xb42Ua.net
>>491
卵かけご飯美味いだろ、みんな工夫するから

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:34:11.24 ID:B70rURMB.net
サマレンは13話で切った
全く面白くならなかったけど途中まで頑張った

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:34:28.76 ID:7qrC5Wpu.net
世界興行収入一位はアベンジャーズエンドゲームだっけ
やはり世界で評価されるのはヒーロー系なのだろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:34:35.03 ID:Y71/t1vd.net
鬼滅の最新の映画ってアニメでやったとこ早く見れただけなんよな?そんなんで興行収入40億届年間現在4位て

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:34:50.54 ID:sF+Xd74k.net
アルドノアは惜しかったのに逃げた人が居るからな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:35:44.88 ID:Ygqs9+WC.net
初回が衝撃的だったのはぱっと思いつくのは無能なナナ
それ以外はあまり覚えていない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:36:10.97 ID:7qrC5Wpu.net
でもランキングで市場価値が出るのは人気商売的に一理あるが
それいったらなんでも絶対でもすべてでもないだろう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:36:30.07 ID:7qrC5Wpu.net
先行者利益的には
昔はパイオニアだったんだろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:36:34.28 ID:B70rURMB.net
>>500
人気うんぬんは関係ない
面白いかどうかの話をしている

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:37:23.05 ID:xzA8nTPU.net
>>509
オリジナルアニメは内容でしか人気を得ることができない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:37:31.04 ID:7qrC5Wpu.net
そこがなw
ヤンキーが好きなアニメと
一流人物たちが好きなアニメでは
面白さが変わってくるだろうかw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:37:31.48 ID:LQhuJQiT.net
>>495

出てないものを出せってこと?何言ってんの

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:37:38.55 ID:e2ji/I4Q.net
>>498
そうだな後からの映画が蛇足だったwたしかにギアスも地上波はよかった。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:37:52.73 ID:FPnyZiO5.net
>>500
有象無象とつけているの見苦しくないか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:38:10.43 ID:l3k8Pk77.net
>>496
そうだな
馬鹿でも見れる脳死アニメでも良いオタクにとってはそうなんだろうよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:38:12.53 ID:sF+Xd74k.net
オリアニは先が分からないから原作付きとは明らかに違う

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:38:19.41 ID:iLiYmAKb.net
>>510
ただオタクに媚びただけやん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:38:24.58 ID:xzA8nTPU.net
>>514
世にたくさんあるんだよ漫画アニメはw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:38:34.40 ID:cSfnsfiI.net
イナゴ→好きなものが最新の物に偏ってる
オタク→好きなものが過去の物に偏ってる

そりゃ積み上げていくものなんだから聖地を巡ったり同士と語り合ったりした「思い出補正」も加えて過去が勝つのは当たり前だしそういうのが本当のファンなんだよな

何も積み上げてこなかった空っぽな人間が話題性とトレンドという数字や人の多さにこだわる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:38:57.87 ID:drJV2Bi5.net
>>509
おまえの脳内にしか答えがないこともわからんほどお粗末な脳なんか?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:39:14.01 ID:vmVv60e8.net
水星の一話だけはマジで何度も観た
なお二話以降

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:39:47.49 ID:xzA8nTPU.net
推しの子が進撃や鬼滅やスパイより後世に残ると思ってんならそうなんだろうな、お前ン中ではなw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:39:52.79 ID:YC3/0SA8.net
もしAKBやジャニーズの曲がアニメのOPEDになったらお前ら嬉ションしながら聴いてそう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:40:20.91 ID:FPnyZiO5.net
>>518
オリジナルアニメも有象無象だと思うが?なぜまどかの方にはつけなかったの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:40:43.73 ID:iLiYmAKb.net
>>520
いや面白いと語り継がれるアニメの話をしている

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:40:53.11 ID:7qrC5Wpu.net
時代の寵児は色々な時代にいた方がいいだろう
聖人で言えばキリストがうける時代もあれば
釈迦がうける時代もある

反動ってのはあろう
自由すぎる時代のあとは
秩序だった時代になるとかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:41:57.96 ID:xzA8nTPU.net
>>524
オリジナルアニメで人気になるもんなんかたくさんねえよw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:42:40.21 ID:O5qhXzCK.net
日本人の学力も低下してるし
馬鹿が増えたから脳死で理解出来る作品が現代は流行るんだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:43:03.78 ID:7qrC5Wpu.net
結局 先読みできたからというより
上の世代のひどい犠牲が現実にしっかりあると確認されたから
下の世代がそれを改善できたんだろう  実力的に有利な流れの時代があろう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:43:40.29 ID:iLiYmAKb.net
>>522
まぁ後世に残るってそもそもどういう状態なのか定義が不明だからな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:44:00.69 ID:sF+Xd74k.net
推しは面白いけど内容云々じゃなくハルヒくらいタイトルが記憶に残るかといえば怪しいな
エンドレスエイトくらいの記憶に残る何かインパクトが必要

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:44:05.54 ID:FPnyZiO5.net
>>527
漫画アニメの方がたくさんあると言いたいのか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:44:06.37 ID:xzA8nTPU.net
>>530
心配すんな
炎上したアニメとして残るわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:44:23.05 ID:XpWisYaE.net
最新を追わないオタクがいるわけないだろ
一作で終わった作品にずっと留まってるファンなんてそうはいない
なんか昔の作品で商売したい人たちがいるみたいだが、市場は小さいぞ
うる星やつらみたいなもん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:44:42.83 ID:B70rURMB.net
>>528
そんなお前よりもたいがいの若者は頭が良い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:44:45.65 ID:xzA8nTPU.net
>>532
人気になるアニメは、原作付きのほうが多いな
今のようなステマが発展した時代は特になw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:44:50.94 ID:w3MlQ2Dz.net
お前らくらいだろ子供と一緒に見るようなアニメを独身のおっさんが若者に人気と言い聞かせて独りで見てるのw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/27(土) 17:45:08.38 ID:VdmWdJTh.net
>>534
それじゃいつまでもガンダムから離れられないガノタがバカみたいじゃん

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200