2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3131

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 03:10:01.83 ID:k5eOoYG4.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900 が宣言してから立ててください
無理なら 900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/#s202303
https://anime.nalcise.com/2023-2/
http://uzurainfo.han-be.com/
(2023夏)アニメ一覧

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3130
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684858174/

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:23:35.40 ID:OL4ofvZr.net
>>169
内容からして暴露系YouTuberだとかスカッとジャパン好きそうな層向けになっちまったからなあ
作家って竜騎士07といい自分が炎上した時の批判を根に持って作品で批判意見叩こうとするとおかしくなりやすい
https://i.imgur.com/GgeeUEK.jpg
https://i.imgur.com/AglUDKy.jpg

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:25:12.75 ID:tfWUUj+I.net
>>170
僕ヤバ原作最新話からセルフツッコミ
https://pbs.twimg.com/media/FwyMj1saMAEgjVU.jpg

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:25:48.37 ID:ohVZlWPx.net
アクアが好きなのはアイちゃんであってアイちゃんを演じているあかねそものじゃないから勝ちヒロインには慣れない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:27:10.63 ID:LgfzwpsJ.net
>>152
レッドとグリーンはなかなかいないんだよな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:28:02.04 ID:iX9jY1Ag.net
最近は髪のインナーカラーで差別付ける作品多い気がする

https://i.imgur.com/AYAedBP.jpg

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:28:52.32 ID:Jg9S0mx9.net
最近赤は減ったな
そんな情熱の時代じゃなくなったんやろな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:29:57.83 ID:rYshAIpV.net
>>181
やっぱそうなんか。
色々辻褄合わんもんなぁ

そもそも才能あるも芽が出ない女優だったんならともかく
業界で一目置かれるほどの将来有望女優があんな番組で必死になる理由がない

最初から結構楽しんで見てたけど
作り込みの粗というかご都合が見えて来て少し冷めたわ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:31:17.95 ID:pPEL5Vmi.net
>>177
イデオンなんかより前から髪の毛カラフルやん

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:31:48.48 ID:7OcCNjJ2.net
>>186
ピンク髪とかよりこっちの塗りの方が違和感あるわ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:31:49.38 ID:n6GOs7gm.net
キャラ多くすると見分けがつかなくなるのでその区別として髪の色を変えるとかは視聴者としてはありがたい部分もあるんだけどな
そう言えば魔法先生ネギま!はそんなに髪の色変えてなかったような(原作版)

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:33:04.67 ID:GgYKhb9s.net
>>182
病んでるな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:33:14.01 ID:tsPCuQ9O.net
いやいや 赤くっそ多いだろ
なろう系に出てくる魔法学校の勇者キャラ、みんな赤髪の女子やぞ
ヒロインが金髪 ちょっと一歩後ろから見てる冷静女子が青 裏切り属性ある癖あるタイプは緑色な

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:34:20.71 ID:nGkA3ulU.net
畳めもしない風呂敷は思い付きで広げるだけ広げればいいって浦沢直樹も言ってるし

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:35:02.36 ID:iX9jY1Ag.net
「ピンク髪が人気1位になることは決してない」と死んだ婆ちゃんが言ってた

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:35:20.67 ID:7OcCNjJ2.net
>>193
異世界キャラの髪色に文句言うのは難癖すぎる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:35:55.28 ID:93nswu0K.net
>>195
アニメ嫌いの婆ちゃんじゃねえか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:37:25.83 ID:Jg9S0mx9.net
赤髪の勇者は大抵が主人公を追放する人では?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:38:42.82 ID:iX9jY1Ag.net
風呂敷を広げるっていうよりは気に入ったテンプレ素材をコピペで切り貼りしてるだけのただそんな感じだよね
自分のものとして調理がされてないからどうしても薄っぺらく感じてしまう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:39:10.25 ID:NewD0w1U.net
>>188
ただの言いがかりだろ
なんで必死だったかはちゃんと描写してあるのに読み取れないのが悪い

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:39:15.91 ID:csgA65m9.net
>>136
なんで関係のない他人がいい歳こいてやってる事に干渉する義務を負わされなあかんねん。
素で頭涌いとるな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:39:36.04 ID:W8Ma4pQE.net
>>195
その婆ちゃん緑髪で昔キラッ☆とか言ってませんでした?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:40:32.77 ID:hNNmBOAD.net
>>186
インナーカラー流行ってるよね
現実の髪型としても表面は黒髪なので全面カラーよりは派手になりすぎないし良いと思う

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:40:59.08 ID:tsPCuQ9O.net
あと、ニカナナウラが美少女じゃないっていうのは流石に無理あるわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:41:58.28 ID:ydHUMkkl.net
作者がライブ感で書いてると公言してるのに「読み取れない奴は〜」だとかテラハじゃないとかかぐや様への発言を推しの子の事だと勘違いしてるの見るの笑っちゃうんすよね😁

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:41:58.31 ID:nGkA3ulU.net
>>199
人の作品は自分の素材くらいにしか思って無さそうだもんな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:43:12.72 ID:BNlf3q5n.net
ザブングルはラグが青髪、エルチが緑髪だった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:43:27.78 ID:aFNWd+as.net
今期ワダイとかいうゴミに出てるくらいか
落ち目だしいい判断したな

【速報】声優・大空直美、結婚&妊娠報告
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684986042/

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:44:11.14 ID:+oqiTlZl.net
今期はぜひイデオン曰くラスト3分前で期待を裏切る超どんでん返しなオチが見たいw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:45:27.56 ID:hNNmBOAD.net
>>208
ザ・サンの人だね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:45:36.36 ID:ol2z2GSJ.net
>>207
エルチってカツラ変えると人格変わる奴だっけ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:46:12.63 ID:NewD0w1U.net
作者のライブ感ってのをただの行き当たりばったりだと勘違いしてるヤツのが笑うやろ
1巻の時点で10巻も先の構想あったのはコミック読めばわかる事だし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:48:27.69 ID:Jg9S0mx9.net
>>212
うんうんわかったわかった
ちゃんとしたプロットがあるなら
推し子はどんな話かとりあえず教えてくれると嬉しいな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:48:41.21 ID:+oqiTlZl.net
今はピンクは男も普通に使ってるしな、時代は変わった

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:48:48.23 ID:FOhmVDS1.net
>>212
アイが死ぬことすら連載しながら思いついたって本人が言ってんだろハゲ
お前みたいのが無駄な騒ぎ起こしたって理解しろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:51:21.73 ID:u5oYKtsu.net
■機動戦士ガンダム水星の総選挙
グーグルフォームをベースに人気投票フォームを作ってました。
投票結果はスプレッドシートで共有していますので是非投票をお願いします。

https://script.google.com/macros/s/AKfycbyCOOdwuz4C79Mxpqb4jKzAeCUK1_VbBvmlbH4ms1dM2nGsE0IxH1En9n3CVMtoUUFW/exec

なお1,000票入るとこの投票フォームは自動的に終了します。
また24時間クールタイムを置いて再投票可能です。
「現在、ファイルを開くことができません。」と表示される場合は複数グーグルアカウントでログインしている為です。
新しいシークレットウィンドウ(Chrome)、新しいプライベートウィンドウ(Firefox)をメニューから選んで開けば投票できます。

投票項目は4つです。
・一番好きなモビルスーツは?
・女子学生の中で一番好きなキャラクターは?
・男子学生の中で一番好きなキャラクターは?
・一番怖いキャラクターは?

こちらから投票状況を確認することができます。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1pchmVYl1-Qe28SlhOkp_dYgcn-jv2aimios-CcA4Mmo/

推しのガンダム

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:51:48.31 ID:/l9FfXpg.net
「俺はお前らと違ってわかってる」は高校生くらいで卒業しとけ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:52:33.99 ID:GZDrWEKc.net
来期も初回90分のアニメあるらしいな
二匹目のドジョウはうまく釣れるのか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:53:28.06 ID:hNNmBOAD.net
>>217
無知の知、ですね!

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:53:32.51 ID:C4XV3tMp.net
「ドラえもん」は連載開始時にも何も決まってなくて
「机の引き出しから飛び出したのは?!」って煽りが付いた連載開始イラストだけ作られていた
連載ギリギリで作者が思いついて始まった

思い付きで始めて超ヒット作っていうのもあるので
最初から考えてました~!すごいでしょ!!なんて通用しない
面白いものが出来れば数秒で考えた物だろうが数十年かかった物だろうが
読者にはどうでもいい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:54:20.30 ID:b5qezUV6.net
90分枠は3話一挙じゃなく映画1本作る気で脚本まとめんと成功しないわ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:54:25.54 ID:sH3AMUYo.net
漫画って人気がある限り連載が続く前提の媒体だから
ライブ感で話作るのが寧ろ普通やろ
連載開始時点で100話後の話なんて考えれる訳ないやん

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:54:34.98 ID:FOhmVDS1.net
それは豆の知識やのーて

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:54:56.52 ID:aFNWd+as.net
アギアとか六道にも出てるのか
ゴミ以下でとっくに切ってたから分からんかったわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:55:41.27 ID:TJJSnEOJ.net
でもワンピースは伏線が凄いから…

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:57:32.73 ID:+oqiTlZl.net
60分アニメなら月1でつばさ&ヒカルってのがあったな
主題歌がアルフィーの

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:57:37.58 ID:Jg9S0mx9.net
今回の話が今後のなんの伏線になるんですか?
どう影響するんですか?とか聞かれても困るだろうしなぁ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:58:48.08 ID:C4XV3tMp.net
ワンピはもう時間が立ちすぎて後付けにしか見えない
最初から作ってあったのかもしれないけど
かなりアッと思わせるくらいの物でないと感動しない
ハードルが上がりすぎてる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:59:03.58 ID:100Urs7q.net
>>215
それ退場させる時期を早めましただから死ぬことを連載中に思いついたとかこうやって話が湾曲されるいい例ですね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:59:32.63 ID:FOhmVDS1.net
まあ芸能アニメの快作とかじゃなく
遺族にファンがネットリンチを仕掛けた怪作ってことでね
内容にふさわしい評価

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:59:51.16 ID:+GawpG/m.net
>>182
色が付いてないと本当にRe:STARSと見分けがつかないね
設定も同じだしパクったんだろうね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 12:59:53.70 ID:NewD0w1U.net
>>222
それが推しは1巻の時点で100話以上先の話載せてるのんよね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:01:39.78 ID:CMi9C4Kv.net
シャンクスが近海の主に腕を食われたのも伏線だからな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:02:12.91 ID:Jg9S0mx9.net
そういう伏線とか設定の練り込みとか
シャミ子みたいなやつを見てからいうんだぞ?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:02:35.98 ID:iX9jY1Ag.net
やっぱり物語って点じゃなく線として考えるべきだと思うんだよね
水星の魔女でグエルってキャラが多分いま人気沸騰してると思うんだけど、
あれはキチンと1話で噛ませしてくれて、その後はホームレスに転落したりテロに巻き込まれるわと踏んだり蹴ったり
17話ぶんを通してようやく帰ってきた彼が主人公と対峙するわけで、それまでの過程がきちんと詰まってるんだわな
キャラの成長であったり変化の過程を線として辿れるアニメは俺の中でポイントが高くなる

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:03:13.60 ID:jtcvM4G1.net
ワンピは作者が「後で繋げられるように色んな空白を作ってある」ってインタビューで答えてる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:03:31.20 ID:GgYoo5Gt.net
ハンターハンター連載はよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:06:35.09 ID:FOhmVDS1.net
1話できたって報告から2ヶ月過ぎたしな
どこで載せるのかも不明

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:07:50.79 ID:+oqiTlZl.net
ワンピはあと何年アニメ続けるんだろう
続きものは原作に追いつかないように内容の水増しは絶対だし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:08:12.71 ID:aBCuAPd+.net
>>236
サンジは「三児」という意味で
他の兄弟姉妹はサンジより強い
という裏設定を最初から組み込んでいたらしいね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:08:28.18 ID:tfWUUj+I.net
ユーフォとかは黒~茶~金や、黒髪を青や緑で表現してるんやろな……
って現実的に近いラインでおさえめのカラーリングにしてあるんだけど、
それでも60人からの部員描き分けてて
プロのキャラデザさんのすごさ感じた

この後ろ頭だけでもファンだとだいたい誰だかほぼ全員判別する
https://pbs.twimg.com/media/DX7IDnUUQAETJ-d.jpg
https://i.imgur.com/Rapw4fd.jpeg

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:09:36.68 ID:FOhmVDS1.net
地味な色だから良い悪い
ってことでもない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:12:03.63 ID:8NlN3Hjt.net
古臭いキャラデザだな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:12:41.99 ID:irWA+the.net
>>226
野球狂の詩はキー局週一ゴールデン1時間枠だった
TVアニメの放送枠の格としてはこれが一番高いかなあ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:13:21.85 ID:lXfYn04a.net
週刊誌の漫画は思いつきでやっていかないときつそう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:13:52.52 ID:ol2z2GSJ.net
>>234
2巻で一度畳む予定だったけど好評だったので延長した
伏線云々よりも考古学者並みの無駄な博識を散りばめまくった結果、何故か綺麗にピースがハマって現在も継続中
ヒエログリフと文字化け復元が趣味の専業主婦って何やねん

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:14:57.95 ID:+6U6WQJw.net
結局今期の覇権は推しの子で決まりか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:16:14.55 ID:tsPCuQ9O.net
one-pieceって絶望的につまらんわ CP7編がピーク あれ以降まじで地獄

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:16:29.01 ID:GZDrWEKc.net
>>247
まあ最新話見せられたらね
これに並ぶのあるとはちょっと考えにくい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:16:35.75 ID:tsPCuQ9O.net
CP9やったっけ まあどうでもいいがな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:17:36.42 ID:GZDrWEKc.net
ワンピは長すぎる
昨今のアニメでテンポうんぬんいわれるけど
どれもワンピに比べたら神レベルにいい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:19:45.81 ID:C4XV3tMp.net
キャラにブレがなく立っていればストーリーに多少おかしなところがあってもフリ切れるからなあ
週刊誌連載ともなると時代に合わせたアンテナは必要だし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:20:32.63 ID:W8Ma4pQE.net
>>251
長すぎると途中で飽きるんだよな
寄生獣やデスノートみたいに10巻くらいでまとめてくれるのがちょうどいい

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:21:59.14 ID:iX9jY1Ag.net
ワンピースはキャラが薄っぺらいね
そのぶん設定と伏線が膨大だから完全につまんないってわけでもないんだけど
好みではないね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:22:01.91 ID:ZllUx/nG.net
水星の義務視聴がどんどん遅くなってきてる ここまできたら最終回まで付き合うけど

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:24:07.70 ID:ZllUx/nG.net
ハガレンがベストということだね
名作でもきっぱり終われない作品が多いからね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:24:54.13 ID:iX9jY1Ag.net
>>255
そういう時って割りとどうでもいいと思ってるアニメの方が視聴進むんだよな
力作だとこっちも視聴に構えるから先延ばししちゃうのはわかる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:26:16.67 ID:/1VD3e/F.net
>>247
鬼滅じゃね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:26:16.98 ID:sH3AMUYo.net
>>241
ユーフォはフィナーレで2年生になると、主要キャラの顔全員がちょっと大人っぽくなるんだよな
めっちゃ細かい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:27:57.11 ID:ZllUx/nG.net
地獄楽も切ろうに切れなくて義務視聴化してもうた

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:28:46.54 ID:tsPCuQ9O.net
かっこいいからゾロ片目にしてみたり ルフィをスーパーサイヤ人みたくしたり
物語云々よりも、作者の趣味見せられてる感強くて、嫌になるのもあるけどさ、

そもそも、ルフィ達がなんで戦争してんのか説明できる人おるんか? 海賊らしいこと何もしてねえのに。
ポーネグリフとかも、肝心のルフィ自体が興味ないしな 
そもそも、冒険の動機が、海賊王になる!っていう、やんわりしたもの この時点で薄すぎる
ルフィがんばれ、って素直に思えねえ、応援したくならねえの

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:36:43.89 ID:rSYCHkJA.net
地獄楽何気に配信いいんだよな
見てる人多い

面白くなりそうでならないが続いてる感じだわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:37:24.75 ID:rSYCHkJA.net
>>253
DEATH NOTEは12巻でも蛇足気味だから凄いわ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:44:51.79 ID:00ijIM0y.net
なんだかんだ長寿漫画はすごい

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:45:44.36 ID:tsPCuQ9O.net
地獄楽はGANTZみたいな敵キャラの造形のインパクトで人気になったのかもな 原作知らんけど
今んとこそんな面白くない 流石にこれだけじゃないだろって思って見てる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:46:17.10 ID:pmmRqvcD.net
水星はもう終わってから纏めてみる
キャラの扱いの乱高下に疲れる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:48:56.18 ID:H9WgKFPw.net
>>247
1話の盛り上がりのあとは地味になったが
前回今回はまた盛り返したね

水星が停滞してるので話題性は推しの子が今期トップクラスかな
円盤の売り上げは知らない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:50:26.60 ID:9M6wuDGY.net
鬼滅以外は逆張り定期

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:53:09.46 ID:yAIPxrFn.net
世間的には推しの覇権でいいけど5ch民が支持するのはカミサマだね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:54:52.60 ID:H9WgKFPw.net
鬼滅さんはもう定番作品化したので殿堂入り扱いで

最後までやってくれそうな金カムも定番かな?
ヴィンランドサガは最後までやってくれるんだろうか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:55:01.64 ID:rZotkNQG.net
エロ系は女性受けしないから覇権にはなり得ないんだよなあ
不徳とかもそう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:57:46.39 ID:tsPCuQ9O.net
水星は次の話からが本番だぞ
今まで、スレッタは操り人形で、成長しない主人公だった マスコット的魅力しかない主人公だった
先週のエピソードで、やっとそのタカが外れた。 こっからまじで成長してくぞ
もうグエルが主人公ムーブする必要はなくなった あいつは前座や真面目な話

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 13:59:37.31 ID:sEds8WY9.net
マッマに囚われたミオ姫を救い出すナイトがスレッタだからね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 14:01:44.39 ID:Ed7QrPyY.net
【岸田悲報】中国人の爆買い完全に終了へ。転売防止のため免税方式を面倒な還付型に変更。期待してたジャップ企業涙目w [271912485]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684980809/

なろうアニメ産業終了

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 14:03:17.16 ID:srE0mDuZ.net
コナミとサイゲの戦いはどうなったの?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 14:08:43.25 ID:/fZ/RGym0.net
あの大物アニメ監督が推しの子騒動に参戦

https://i.imgur.com/6Y0N8SR.jpg
https://i.imgur.com/GeHWq7N.jpg
https://i.imgur.com/SZa1EB0.jpg
https://i.imgur.com/QrfVlFP.jpg

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 14:12:11.68 ID:+GawpG/m.net
高橋花林っていう声優さん何してる人なのか知らないけどスケバン刑事の格好とか似合いそう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 14:14:16.90 ID:adLOatzO.net
鬼滅には何も勝てないってこと

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 14:17:16.02 ID:ol2z2GSJ.net
>>277
磯部花凜なら知ってる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 14:18:30.36 ID:SiCRXkCT.net
>>270
定番化ってなに?
20年以上やってるワンピースやコナンならわかるけど鬼滅って柱稽古編すら決まってないんだが

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/25(木) 14:20:27.16 ID:P5VqsZXO.net
鬼滅ガイジはなんど同じこと言うんだよ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200