2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3126

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 12:59:01.97 ID:WTX73XyG.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900 が宣言してから立ててください
無理なら 900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/#s202303
https://anime.nalcise.com/2023-2/
http://uzurainfo.han-be.com/
(2023夏)アニメ一覧

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3125
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684468520/

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:14:44.09 ID:8R6AH77h.net
>>210
出来が悪すぎて糞アニメと呼ばれているだけの話。
声優にどんな指示してたのか知らんがキャラもつまらんし、音響も糞だし
信者が絶賛するアクションも含めてゴミアニメです本当にありがとうございました。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:15:52.02 ID:QZ6sr5Dp.net
>>217
予告に絡ませるとかまだ課題はあるな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:16:13.93 ID:JmZ3/8CK.net
>>218
単独出資も理解してないイナゴはノーサンキューっすwww

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:16:28.60 ID:3svqsAmO.net
>>217
EVEだけで良かったよ
いい曲なのに埋もれて終わったし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:17:53.30 ID:jHtIX75o.net
>>215
ワースワーズ検索ヒット数
0件
なんぞ?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:17:54.56 ID:4yzoScq2.net
バーディー見え見えの展開だけど面白い
うんむしろそれでいい
作画死んでたけど勢いで見せるタイプだから目を瞑ろう
新キャラはどうだろう
助走つけてドライバーショットってw
さすがプロゴルファー猿子

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:18:19.17 ID:y4qrJVpe.net
チェンソーマンは「配信モデル」というし
円盤にはあまり重きを置いてないと思っていた

しかし社長の話からすると
どうやら円盤の収益を割と期待していたみたいだし
それが期待外れだったらしい

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:19:17.18 ID:gv+1BMS+.net
ニコニコ生放送

劇場版 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ 上映会 5月20日(土) 21時開始
劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディ 上映会 5月21日(日) 21時開始
リズと青い鳥 上映会 6月4日(日) 21時開始
劇場版 響け!ユーフォニアム?誓いのフィナーレ 上映会 6月10日(土曜日) 21時開始

とりあえず予約しといて、平日に無料会員でも高画質で見れる時間にタイムシフト再生した方が良さそうやな
ユーフォをコメ付きで見れるのは嬉しい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:20:34.08 ID:QZ6sr5Dp.net
>>224
金かけすぎたんだろな、邪神ちゃんなら円盤2000で2期いけた

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:20:55.03 ID:acPS+r94.net
>>221
ずっと真夜中でいいのにの残機!

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:21:39.04 ID:EOxzm/3O.net
ゴルフ持ち上げるのゴルフ豚しかいないのな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:24:55.02 ID:8R6AH77h.net
>>221
辛うじて街で流れてたED曲がゲロチューの歌のみという悲劇w

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:26:47.41 ID:3svqsAmO.net
テレビでもなんの脈絡もなくゲロチューかけてたろ
中学の放送部かよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:26:53.74 ID:9p6IXsEd.net
MAPPAはそろそろNAPPAに格下げされてもいい

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:27:07.58 ID:3BI9jB8y.net
チェンソーも呪術も人気キャラを壮絶に死なせて人気をとる手法をとったから
話題にはなったがこれまでのファンをたちきることになって終わってしまった
鬼滅も人気キャラを排除するはやったがほぼ全員なんてバカなことはしなかった
水星の魔女でグエルを殺したらどうなるか考えたらわかるとおもう
一気に人気が衰退するのはわかるとおもう

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:30:07.98 ID:ZjVol4So.net
>>224
イベント会場の大きさ考えたら満員になって配信売りまでする気だったの見え見えだったじゃん
まさか無料配布までして埋めようとしてたとはガッカリだよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:30:54.29 ID:B6oEoymd.net
呪術もチェンソーも鬼滅もだけどアニメじゃそこまで進んでない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:30:55.67 ID:sCyarYDM.net
急にいっぱい湧いてくる売りスレ民🤔

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:31:15.79 ID:SAXF8kvL.net
アニメって放送の時間枠はあらかじめ決まってるわけだし
それに合わせて作ってるわけじゃん?
だから必ずしも制作者の理想通りにアニメの間や尺や構成が作れるわけではないし
実際冗長な時間って多いと思うよ

倍速視聴は理に適ってることの方が多い

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:31:22.57 ID:b0wqiTaw.net
>>232
水星に残された人気ってグエルぐらいなのか

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:31:43.31 ID:JmZ3/8CK.net
水星は話そのものがつまらないから誰が死のうがもう面白くならないよ
そもそも富野が言い切ってたファンネル戦ばかりは面白くならないという思想を潰してるのに
にわかはそんなことも知らんのかよw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:32:25.28 ID:5mnDz8Kl.net
>>218
挨拶がアニメ声で落とすくらいアニメ嫌いだぞ
https://i.imgur.com/vdbGD6Y.jpg
https://i.imgur.com/01sTBld.jpg
https://i.imgur.com/qWlw7m6.jpg

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:32:34.18 ID:8R6AH77h.net
話の進行に合わせてED曲を変えていったぼっちは曲バカ売れだったしな。
ほんとチャンソーは色々と無駄使いだった。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:34:40.29 ID:U36sITsZ.net
昔のスマホにはワンエグみたいなの付いてた気がするんだけど [399583221]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684574647/

ワンエグのねいるっていう褐色キャラってみためはかわいいよな
服装もかわいい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:34:45.55 ID:maNn4ZYT.net
もちろん擁護してるバディガイジは円盤買って今日のイベントも行ってるんだよな?証拠待ってるぞ>ID:JmZ3/8CK

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:34:51.51 ID:3BI9jB8y.net
>>237
スレッタとミオリネはビックリするほど人気ないぞ
百合で話題にはなったけど
実のところどうでもいいと思われてる
二人とも魅力が果てしなくない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:35:11.60 ID:4a4qai+P.net
結局数字や目先の情報しか追ってない連中には >>98 みたいな本当の真実は届かないんだろうな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:35:54.85 ID:WdNoJK39.net
>>240
大分昔になるけど化物も進行に合わせて曲変えてだけど売れたしな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:37:06.34 ID:y4qrJVpe.net
ただMAPPAの見る目がないというか…

近年のジャンプ系アニメで円盤8000以上売れたのは
鬼滅、スパイファミリー、呪術、ハイキューなど女性主導作品で
チェンソーのような男性主導作品ではない

鬼滅が遊郭編で男性向け度を強めたら、円盤売上が落ちたように
ジャンプ系アニメは男性マニアの評価が低いことを知らなかったみたいだな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:38:02.87 ID:i7ucGsOo.net
>>225
ユーフォが帰ってきた
楽しみだ(。・ω・。)

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:38:08.65 ID:b0wqiTaw.net
>>239
前の監督はジブリアニメの素人声優みたいな
棒読み演出を目指してたのかね

でも元々はアニメーターなんだよね?
アニメ的作画の上に成り立ってる作画してて
演出はアニメを否定ってそりゃ不評になる

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:38:26.09 ID:O+nBLVid.net
>>243
でもグエル絡みだけで話作ったら相当アレなアニメにならんか
流し見だと結局何したキャラかよく分からんかったわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:38:35.11 ID:3svqsAmO.net
鬼滅は遊郭でも二万売ってるだろ
よく維持してたわ
刀鍛冶はかなり落ちそうだが

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:39:39.60 ID:HijsUgJF.net
>>246
映画やった上での続編だから落ちるのは当たり前
あれだけ金かけて宣伝してたのにこの結果は監督含めてMAPPAの力不足

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:40:10.30 ID:y4qrJVpe.net
円盤売上が期待外れで監督交代になるということは
「監督のせいでマニア受けが悪かった」と評価してるみたいだが
自分は違うと思う

チェンソーというコンテンツの限界で
誰が監督しても円盤売上はそんなに変わらないんじゃないか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:41:34.41 ID:iV8kGOaA.net
>>248
演出も邦画寄りにしてるからそもそもアニメ作る気なかったぞ
作画だけは最強クラスだっただけに余計反感買った

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:41:53.93 ID:y4qrJVpe.net
>>251
映画と内容が重複してる無限列車の方が売れてるというのに?

○2021年秋アニメ 1巻円盤売上
33,899 鬼滅の刃 無限列車編 (TV版)
22,021 鬼滅の刃 遊郭編

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:42:05.30 ID:DvHPbTb+.net
どうせお前ら円盤なんか買う金ないからどうでもいいじゃん

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:42:09.42 ID:z8BKy5xS.net
監督交代とかいう不確定な情報いつまで引っ張るねん

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:42:12.77 ID:i7ucGsOo.net
>>248
あの元監督、経歴調べたら演出の経験が凄く浅いらしいんだよ
これは致命的だと思った

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:42:34.19 ID:978RcB0w.net
監督が原因じゃなきゃチェンソスレがアンチ化したり消滅したりしないから

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:43:01.59 ID:HxbgUdPs.net
ぼざろはちょっと曲売れたのをいいことに調子に乗りバンドで売り出すとか勘違いしたことやってるから
売れたらいいというものでもない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:43:24.83 ID:tzaq8fsz.net
インフィニティは女人気あるんじゃねえの

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:43:34.43 ID:sV3NdVSS.net
売り豚が荒らして追い込んだだけ定期

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:44:08.47 ID:SAXF8kvL.net
声優のボソボソ声よりも音全体のバランスがとにかく悪いんだよね
声は小さいのに劇伴曲や環境音はすげーうるさいから常にノイズがつきまとってる感じ
苛々しながらキャラが何喋ってるかを台詞聞き逃さないよう余計な負担が生じちゃってるのよね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:44:28.02 ID:/XTvbWLG.net
>>252
そのとおり
オタクに受ける作風じゃないから元々円盤売れない
監督は別に悪くない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:44:56.67 ID:QImYrRI/.net
チェンソーレベルの原作で爆死したのもあるし持ち上げすぎ
アニメもコアなファンがつかない出来だった

それだけ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:45:06.60 ID:3svqsAmO.net
>>263
監督交代なら監督が悪い
続投なら悪くない これでヨシ!

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:45:51.93 ID:cxmsvsg/.net
地獄楽で判断したらいい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:46:09.38 ID:b0wqiTaw.net
>>252
逆だと思う

チェンソーアニメが取りこぼしたのはむしろ一般人気

チェンソーアニメの傾向も前の監督の傾向も
アニメの文法を否定する実写映画路線で
よりマニアックでニッチな層向け

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:46:09.93 ID:i7ucGsOo.net
>>263
>監督は別に悪くない

いや、監督が悪い
これはガチ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:46:49.01 ID:i7ucGsOo.net
中山監督がスレに遊びに来てらっしゃるようです(^ω^)

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:47:39.74 ID:JmZ3/8CK.net
チェンソーマンは原作つまらないけど監督がアクションシーン頑張ったから成功したのよ
アンチはそれが理解できない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:48:05.16 ID:cxmsvsg/.net
毎回犬みたいなやつの小噺をやればよかったんだよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:48:16.57 ID:8R6AH77h.net
>>265
MAPPAで2期とか無理。他で作り直した方がいい。
金儲けがしたいならKPOPのMVでも作ってればいいと思う。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:48:28.57 ID:0F9Jquo8.net
ファイルーズはアニメ声だったよな。あとツダケンはいつもの声だったw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:48:33.60 ID:QImYrRI/.net
チェンソーどうまとめるかだけやな
一応ジャンプの人気原作だし1期で終わりはないだろう

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:48:41.20 ID:sV3NdVSS.net
中山竜ってあれだけ誹謗中傷されても一切物申さなかったしそういうタイプじゃないだろ
メンゴやアカ辺りは漫画でもエゴサだの入れてくるから来てそうだけど

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:48:44.15 ID:Nvdj+Sgv.net
>>259
ゴールド認定されたのがちょっと売れたとかお前恥ずかしいぞw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:48:58.43 ID:i7ucGsOo.net
>>270
そのぐらいにしておきなさい
君自身が惨めになるだけだから

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:49:15.53 ID:SAXF8kvL.net
アニメアニメし過ぎてないアニメを作りたかったってその心意気自体は俺は買ってるけどね
またいつかチャンスはやってくるだろうからその時に悔しさを昇華させたらよし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:49:38.86 ID:xPArXLNn.net
>>263
売れなかったらそうやって原作のせいにして逃げるの良くないよ中山くん

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:49:52.97 ID:b0wqiTaw.net
>>259
誰がステージで結束バンドの実演奏するの?

声優だとしたらそれなんてバンドリ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:50:28.16 ID:tzaq8fsz.net
>>278
それならそれで実写撮ればいいじゃんとかしか思わんわ
何なのその実写コンプレックスみたいな心意気は

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:51:17.85 ID:yyuHHTn7.net
チェンソーは原作からダメとか言ってるのいるけど鬼滅は原作微妙だったのにアニメで歴史的大ヒットしたじゃん言い訳するにしても苦しいよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:51:48.03 ID:i7ucGsOo.net
中山“元”監督はインタビューからも分かるように
チェンソの原作を放送前から延々と侮辱して小馬鹿にしてきたきらいがあるよね?
自分の手がける原作にリスペクトできないクリエイターさんはもう現場には立たない方が良いと思うよ
まわりもファンもみんなが迷惑するから

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:52:05.94 ID:2XYknSaf.net
>>278
そう言うのはアニオリでやるべきだったのよね…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:52:27.62 ID:SAXF8kvL.net
>>281
それ宮崎駿にも言ってみる?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:52:33.41 ID:XCOVCDRb.net
>>276
何とかの威を借る馬鹿
そのぐらいにしておきなさい
君自身が惨めになるだけだから

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:53:05.28 ID:JmZ3/8CK.net
鬼滅の漫画は話は良いけどアクションシーンが微妙
だからアニメはアクションシーン映えるわけ
チェンソーマンは原作がの話が糞でアクションも大したことない
それを監督がアクション頑張ったからこそ黒字

チェンソーマンアンチは画の良し悪しすら語れんのかよwwwwww

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:53:10.84 ID:b0wqiTaw.net
>>270
とうとうアニメと前監督の擁護のために
原作まで叩くようになってしまった

原作の人気のおかげで成り立っているビジネスでしょうに

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:53:50.01 ID:uMzwwmS2.net
>>282
これ
アニメの作り方でヒットした作品あるんだから原作売れてる作品でアニメ売れなかったのは原作のせいは無理筋

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:54:04.93 ID:bhj4u7k3.net
>>278
そういう実験的な事にチャレンジしたいなら
余所様の版権じゃなくてオリアニでやれという話だわな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:54:11.66 ID:3svqsAmO.net
>>286
揚げ足取れてないっすよぼアンさん

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:54:23.83 ID:CNV/q9fA.net
チェンソーはあれほど宣伝したのに結果は全然見合ったもんじゃないよ。イマイチ
この時点で誰かが一切のバッシングを受けなければならない
そうしないと不満を抑えることができないからな

中山のクビ一つで全部問題解決になるからな
本質は中山もってきたプロデューサーの瀬下が全責任なんだけど

視聴者側したら、プロデューサーより監督ってことになるから
MAPPAが本気でやりたいっていうなら、視聴者目線が重要

中山のクビで再起動が一番視聴者側としてはわかりやすいし切り替えもできる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:54:33.65 ID:tzaq8fsz.net
>>285
言う機会があれば言うぞ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:54:37.69 ID:9p6IXsEd.net
ファン達が作品が大好きで偉業を喜んでるならいいけどその価値観を他人に押し付けてくるのは違うかと

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:56:08.54 ID:HgzxpCf5.net
>>292
てかインタビューで中山が出過ぎなんだよな
あれがなければMAPPA全体の責任で分散できた

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:56:09.34 ID:SAXF8kvL.net
>>293
宮崎駿も中山竜もアニメ声優の媚びた声や表現が嫌いだって言ってるだけであって
アニメーションそのものは彼らの本職でしょ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:56:19.83 ID:b0wqiTaw.net
>>278
アニメオリジナル企画でそれを成立させられない人や会社が
他人様のマンガ原作でやろうとしちゃ駄目だと思う

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:56:43.23 ID:Y5xusGGq.net
チェンソー続編の告知まだ?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:57:20.05 ID:47GGKES3.net
>>286
実績に対して威を借りるってどう言うことだw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:57:23.00 ID:U36sITsZ.net
女性声優はとにかく高い声でかわいい声がいいよ
処女膜から声が出てるようなかんじ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:57:24.51 ID:JmZ3/8CK.net
チェンソーマン原作信者はアニメに金も落とさん乞食の癖に文句だけは一丁前w

知的障害者丸出しやん…

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:57:36.09 ID:BrbXt6EH.net
>>167
まじで逝ったの?

おまえら姫ちゃんとカップリングするなら誰がええ? 俺は矢野っちとひめちゃん

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:57:59.80 ID:30O7cB15.net
>>282
原作微妙だったらそもそもufotableに目をつけられてない定期

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:58:30.80 ID:b0wqiTaw.net
>>285
宮崎もジブリも自慢のコンテンツでやってるから許されてる

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:59:14.10 ID:U36sITsZ.net
ファイルーズの声ってあんまりわからないんだよね
ダンベルのヒロインと
トロピカるほうのプリキュアの主役、
異世界は二度目ですのリヴァイアの声やってるらしいけど
https://www.youtube.com/watch?v=Zr_GrrpCzyI

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:59:22.18 ID:oxXcYM3v.net
満室で臭い豚だらけの会場より席が空いてて女性客おおいチェンソーマンの会場の方が行きたいよな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:59:36.63 ID:CNV/q9fA.net
>>295
そうそう、イキりすぎですよね
中山本人は何も感じでないのか?てか、それも見ていて痛いだけ
最近の若い人は

「イキるのは一人前なんだわ、だけど中身スカスカ」

ゆとり世代の特徴ですよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:59:54.88 ID:i7ucGsOo.net
>>278
>アニメアニメし過ぎてないアニメを作りたかった

だからといってどうして人間ドラマ向きの邦画的演出に直球で行くわけ?

アニメアニメしすぎない演出技法なら『攻殻機動隊』とか『カウボーイビバップ』とか『イヴの時間』とか
なんか良い前例を参考にできんかったのか?????

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 18:59:56.36 ID:INGF4Qft.net
後年は宮崎の名前無かったらこれ売れてねえだろってのが多い

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 19:00:12.85 ID:hWfAoAHG.net
まあチェンソーマンはぶっちゃけると
パワーとデンジのラブコメだからなぁ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 19:00:41.90 ID:U36sITsZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=9YZApyHdq2s
チェンソーマンのパワーの声は大谷いくえっぽいね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 19:01:07.03 ID:tzaq8fsz.net
>>296
中山の場合明らかに実写目指して絵作りしてるじゃん
にもかかわらずやっぱアニメでしかないから全体的に妙にちぐはぐしてて
さらに声に抑揚ないからおかしなことになってる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 19:01:50.49 ID:U36sITsZ.net
プリチャンのアリスペペロンチーノの声だったのか
意外なかんじがする

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 19:02:05.33 ID:Y5xusGGq.net
>>307
お前も長文書いてるけど中身スカスカだろ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 19:02:41.03 ID:SAXF8kvL.net
結局中山監督がこれだけ叩かれてるのは作品が期待に応えるような出来ではなかったって
ただそれだけの話なんだよね
思想自体は俺は応援してるから腐らずに頑張って欲しいと思うかな

結果は真摯に受け止めてほしいけど馬鹿の勝手な誹謗中傷は聞く必要はない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 19:02:52.26 ID:QImYrRI/.net
マッシュル ライト
ドクスト 中間
チェンソー コア

こうやろな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/20(土) 19:04:03.33 ID:i7ucGsOo.net
>>312
>にもかかわらずやっぱアニメでしかないから

アニメの方が実写よりも格下って言う前提で語るのは止めるべき
演出の仕方が両者で違うだけだぞ

まあそういう〝偏見〟でアニメと実写を語る人がいることは事実だが

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200