2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 429

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 20:47:27.19 ID:FffFcMX9d.net
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること
      
     <その魔女は、ガンダムを駆る。>

※重複・乱立スレはいかなる理由でも利用しない!
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する事

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

■公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▲前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 428
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684328633/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4300-Np+b):2023/05/19(金) 10:21:20.05 ID:y5KFzWrt0.net
鉄血以外でそんなに奇をてらった脚本あったっけ?質はともかくとして

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-/bgF):2023/05/19(金) 10:23:08.75 ID:Fzc3g10W0.net
せっかく喋れるようになったエリクトにミオリネを面会させて「デリングのせいでこうなった」と言わせたら効くかな?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffee-T9cb):2023/05/19(金) 10:23:09.38 ID:5vpsMLjC0.net
あと7話あるのに勝手に毒親肯定物語とか勝手に結論出してんのほんま笑う
こいつらこのくらいの認識でプロ脚本家然と批評してるのイライラしてくるなw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-7Qxd):2023/05/19(金) 10:24:06.19 ID:pC0JV3ih0.net
>>462
親側寄り視点過ぎなんだよな
グラデーションで考えても
シャディクもサリウスに小馬鹿にされてるような演出だったりで

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b353-fP1I):2023/05/19(金) 10:26:05.17 ID:Y1W7NRKo0.net
肯定か否定か知らんけど親を乗り越えるのがテーマだと思うよ
ミオリネも頑張ってるしグエルもちょっと乗り越えた
次はスレッタが母親を卒業する番だよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd1f-h+xE):2023/05/19(金) 10:26:59.63 ID:Zv9EaUqrd.net
>>466
そう思ってんのお前だけじゃね
少なくとも俺は親世代が肯定されてる描写一つも見つけられん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c7-ZkZz):2023/05/19(金) 10:27:14.31 ID:J21cwvKk0.net
>>443
もう病死扱いと思ってるけど、それなら社葬してシャディクの後継発表ぐらいはするかな?
その辺りも、この前の4ババアとの会話で省略って気がしなく無いけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6375-WwQW):2023/05/19(金) 10:27:30.58 ID:7Tf4QdOl0.net
スレッタとプロスペラ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1659140559783755777/pu/vid/960x720/a0yCwqLb1lIZ_bhC.mp4

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-ZkZz):2023/05/19(金) 10:28:10.11 ID:CtZnuE1t0.net
親だから良い人とは限らなくて人殺しをしたり子供を殴ったりするが
子供を愛していないわけでもない(愛して無さそうな親もいるけど)
そういう親と自分なりに付き合っていく覚悟をしておくといいよ、
と言いたい脚本なんだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-7Qxd):2023/05/19(金) 10:29:39.86 ID:lSku7yeup.net
マジな話、プロスペラってデリングに復讐とかする前に
金欲しさに軍事転用したカルドナボ博士とオックスアースに復讐すべきじゃね?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6375-WwQW):2023/05/19(金) 10:29:42.64 ID:7Tf4QdOl0.net
「あら、水星女って私も含まれるのかしら?」
#水星の魔女
https://i.imgur.com/FHiMrgj.jpg

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-v5H7):2023/05/19(金) 10:29:43.93 ID:SsMT8yJh0.net
親から散々な仕打ちを受けてきたのに愛情は本物だったと美談風になるのは子供が見るものとしてもよくない
残りの話でそこら辺ケジメつけるのを期待してるよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-rYiQ):2023/05/19(金) 10:30:43.86 ID:k502tVndd.net
>>469
流石に最終的にどうなったかはやるでしょ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-9vzs):2023/05/19(金) 10:31:20.95 ID:7NEqtMf4d.net
>>467
問題は、どうもここにきてスレッタ自身は事情が異なる存在臭いんだよな
下手すると水星の暮らしの中、母親の行動や教えを尊びながら心の奥底でずっと世界を呪い続けてたとかってパターンもあり得てきたからな
スレッタに関してはいろいろやばいかも

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6375-WwQW):2023/05/19(金) 10:31:25.97 ID:7Tf4QdOl0.net
チュチュさんの雄姿、グエル、プロスペラ
https://i.imgur.com/btjL5dE.jpg

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-8dkb):2023/05/19(金) 10:31:56.77 ID:Yr0F43FV0.net
親も子も関係なく、いい部分もクソな部分もあるよねってだけの話
立場や身分でひっくるめて考えないでちゃんと相手と向き合えよという脚本だと思うわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4300-Np+b):2023/05/19(金) 10:31:57.30 ID:y5KFzWrt0.net
殺すつもりなら拉致なんかしないでテロに巻き込まれたと見せかけて殺したほうが足もつかなかったのでは
まさかおのれの野心を聞かせるためだけに拉致して殺したとしたら業が深すぎる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-rYiQ):2023/05/19(金) 10:33:12.25 ID:k502tVndd.net
>>476
そんなヤツが地球寮で仲良くしたり仲良くできたのは勘違いだったかなとか落ち込んだりするかよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-fb65):2023/05/19(金) 10:33:18.46 ID:5iTsqqpNa.net
『叩く』という行為が異常だと理解できないのはダメよ
職場や家族にやってみ?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-9vzs):2023/05/19(金) 10:33:19.65 ID:7NEqtMf4d.net
>>472
カルド博士がオックスアースとの提携写真に写ってないんだよな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-pbdM):2023/05/19(金) 10:33:19.97 ID:0q58IzmXd.net
>>472
エルノラも積極的に研究に参加してた1人だし許さないとか言ってもどの口がやん?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-7Qxd):2023/05/19(金) 10:33:59.52 ID:pC0JV3ih0.net
>>474
愛情があるなんて言われて子供にはそんなもの伝わらないんだ!
っていう富野の素晴らしいアニメを思い出す
グエル周りとか完全に父親美談になり過ぎてて大丈夫かとなる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4300-Np+b):2023/05/19(金) 10:34:40.14 ID:y5KFzWrt0.net
>>478
たぶん落としどころはそこよね
スペーシアンとアーシアンの関係も結局そこから始めるしかないから
クワイエットゼロスコア9でなんかきっかけが生まれる感じで

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd1f-h+xE):2023/05/19(金) 10:35:40.91 ID:Zv9EaUqrd.net
>>484
殴られもせずに一人前になった奴がいるものかよって白目のないおっさんがゆってた

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-Np+b):2023/05/19(金) 10:39:40.74 ID:ARIAQCl70.net
制作側としては子供と親の両視点盛り込んでるということなんだろう
でも実際作っているのはおじさんたちなわけで若者視点はどうしても弱くなる
端的に若者の主張は若者にしか描けない
こればっかりはおじさんがどう頑張ってもひねり出せないからしょうがない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-ZkZz):2023/05/19(金) 10:40:08.02 ID:CtZnuE1t0.net
>>484
時代背景を象徴しているのかも
昔に比べて親子対立が減った気がする。親が優しくなった
あるいはマインドコントロール技術が進んだのかもしれないが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-fb65):2023/05/19(金) 10:41:16.05 ID:bBBn/EcKa.net
というか美談じゃないだろ
グエル自身が父さんとの対話から逃げてたって言ってるし親死んでるし
親孝行したい時にはもう居ないの典型的失敗例じゃん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-7Qxd):2023/05/19(金) 10:42:19.27 ID:di/SAS//p.net
>>482
まぁ開発責任者がわざわざ表に立つなんてことはないからな普通なら
>>483
結局のところエルノラもルブリスに娘が繋がったことを恐怖してたし
なんていうかガンドが人を救うなんてのが二枚舌なのを理解してないとおかしいんだよな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03c6-ZkZz):2023/05/19(金) 10:55:25.22 ID:wQh27UVl0.net
>>490
博士の場合、ただの開発責任者(管理職)ではなくて、開発者自身であり自身の研究成果物に対してなんらかの権利を持っていたら
契約の場にいないのはおかしくない?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffee-T9cb):2023/05/19(金) 10:56:23.00 ID:5vpsMLjC0.net
>>487
ジブリ、エヴァ、まどマギ、君の名は
あの若者に受けてるオリジナルアニメ大体おっさんが書いてます

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-9vzs):2023/05/19(金) 10:58:49.88 ID:7NEqtMf4d.net
>>490
>>491
カルド博士は開発責任者では無く、ヴァナデース機関代表なんだよな
だから、本来ならオックスアースとの提携写真に写ってないといけない人なのに何故かいないのよ
オックスアースが勝手に販売した量産試作ルブリスを毛嫌いしてたからなんかある

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd1f-h+xE):2023/05/19(金) 10:59:08.89 ID:Zv9EaUqrd.net
若者が作ったアニメてなんだ
じんさんが作ったやつか、メカクシとかリスナーズとかか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-sx1H):2023/05/19(金) 10:59:22.81 ID:8mhVMWo8d.net
>>490
じゃあ、カルドがヴァナデースの経営トップではないって事だろ

けどカルド博士も「ルブリスAIを作るのに身近な赤ん坊の脳のデータを」って母親に黙ってエリーの生体コード使ってそうな気がするから
十分マッドだと思う

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2d-ZkZz):2023/05/19(金) 10:59:23.05 ID:rKBer+6u0.net
>>486
戦争に巻き込んだ子供と自分の子供と殴った理由が真逆なんだよね
息子だけ守った結果その子の運命が狂ったと描かれてる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd1f-h+xE):2023/05/19(金) 11:00:49.80 ID:Zv9EaUqrd.net
>>496
もっと突っ込むとこあるだろ
そいつの息子テロリストだぞとか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-NGch):2023/05/19(金) 11:02:54.16 ID:46BKAZKbr.net
毒親判定が厳しすぎるわ
ヴィムで毒親とか基準どーなってんだよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-jHHG):2023/05/19(金) 11:05:12.24 ID:BLG3/ALir.net
裏でコソコソ暗殺企んで失敗したら息子をぶつ
グエル人物相関図では「立派な大人になれ」

実に良い父親だよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-9vzs):2023/05/19(金) 11:05:25.40 ID:7NEqtMf4d.net
>>480
普通にあり得る
善性に価値や喜びを覚えるタイプだから仲良く出来て嬉しいと思ったり、相手のことが分からなくなって不安になったりは普通にあるのよ
しかも、自分が心の奥底に呪いを溜めてること自体を自覚してないパターンもあるから厄介

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2d-ZkZz):2023/05/19(金) 11:07:24.22 ID:rKBer+6u0.net
>>497
運命が狂った結果心も狂った

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-9vzs):2023/05/19(金) 11:07:48.44 ID:7NEqtMf4d.net
>>495
白ルブリスの正体は視聴者に伏せられてるけど多分エルノラも正体を知ってると思うぞ
じゃなきゃテストパイロットなんてしないだろうし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-NGch):2023/05/19(金) 11:07:55.27 ID:46BKAZKbr.net
>>499
少なくとも毒親ではないな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-Np+b):2023/05/19(金) 11:10:19.66 ID:ARIAQCl70.net
>>492
エヴァのTVシリーズ制作当時は庵野が若いときの情熱ぶつけた作品だなと感じる
リブートの劇場版は若者視点は皆無に感じるね

ジブリまどか君~は大人が作ったお話の印象だな
ヒット云々というより若者の主張が盛り込まれているかどうか、ということね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-MiYm):2023/05/19(金) 11:14:21.88 ID:WAu6ZYTC0.net
ガンダムシリーズの親子って子供が親を乗り越えるよりも
一時期他人を母親代わりにしてた主人公が親への未練を断ち切って自立する事の方が多かった印象

スレッタも自立かな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp87-cnO+):2023/05/19(金) 11:16:22.47 ID:FWt9z5dLp.net
若者視聴者は自分の理想とするようなキャラこそ憧れると思うけどな
カッコ良さ、強さ、誠実さ、大人びてるとか
等身大の若者キャラには意外と反応薄くて、逆に大人の方がありがたがってる感じ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:20:19.08 ID:pZFXbEGk0.net
>>506
其れってなろう作品に自己投影して気持ち良くなってる30代以上のおじさん達の憧れじゃない?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:21:01.01 ID:QZUFFmXur.net
>>368
これのどこがボロなんだ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:27:27.84 ID:MtbkGoFnd.net
>>508
過去レス漁れないボロが出た

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:29:12.84 ID:QZUFFmXur.net
>>509
過去レス漁れないのはお前だろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:30:43.92 ID:MtbkGoFnd.net
>>510
君のこと言ったんじゃないんだけどちょっと落ち着けよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:31:50.23 ID:CtZnuE1t0.net
視聴者からスレッタに対して何が求められているのだろ
やりたいことリストを埋めて、たまに人助けをする
それだけの人生では許されないものなのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:43:19.59 ID:ARIAQCl70.net
>>512
スレッタに限らず登場人物の子供の未熟さ、大人の不完全さを楽しめているかどうかで感想が別れているなと思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:44:31.15 ID:OHpjjeSCM.net
>>503
グエルに俺のやり方(積極的暗殺)を教える前でよかったよ
ヴィムは息子に邪悪な正体を知られずに幸せに死ねた

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:46:44.40 ID:QZUFFmXur.net
>>511
すまん勘違いしたわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:46:58.90 ID:SvhmxrFcp.net
>>494
若者が作ったアニメといえば20代監督が作ったチェンソーマンとぼっちざろっくがあるじゃろ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:48:04.63 ID:y5KFzWrt0.net
視聴者の求めてるものなんて人による
そしてそれに全部応えることは不可能なのだ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:50:15.20 ID:MtbkGoFnd.net
もっとセセリアの出番増やせー
https://i.imgur.com/ktq9ruq.jpg

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:55:40.51 ID:Zv9EaUqrd.net
百合豚狂犬すぎて味方にまで噛みついてて草

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:01:37.89 ID:WAu6ZYTC0.net
>>512
スレッタ本人はミオリネと結婚して株ガンの仕事を手伝って
やりたい事リストを埋めて学園生活を満喫したがってるだけの女の子ってことを忘れてはならんよね
ミオリネの為なら人を殺せる一面を持ってるってのだけが特殊なだけで

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:08:56.19 ID:DIK0+uTed.net
>>20
そもそもスレッタ後ろにつけるとネット脳からするとキャラの個スレの話かと思うわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:10:12.19 ID:k502tVndd.net
>>518
決闘終わったからもう…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:13:21.84 ID:vADDwI+K0.net
セセリアとスレッタが会話したりして

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:16:03.41 ID:k502tVndd.net
一番第三者ぽいポジションだしなブリオン
煽ってばかりだったセセリアさんがちょっとスレッタには優しい言葉かけてくれたりしたらおじさん泣いちゃうよ

…なーんで地球寮がここにいんのぉ?だから無理か…?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:16:25.45 ID:8mhVMWo8d.net
>>518
居場所を無くしたスレッタを雇ってグエル亡き後ホルダー決定戦をデミバーディングが勝ち上る展開

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:16:37.46 ID:p1jo1ddfp.net
総裁選がらみでワンチャン同陣営になるかも

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:22:25.60 ID:vADDwI+K0.net
二人で酒飲んでほしいわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:23:54.03 ID:1wPEG6rv0.net
シャディカスって校則捻じ曲げられるからペイルと共謀して
デリングが目覚めるまで決闘は続行とかルール変更したりしてな
そんで野良たぬきを捕まえてファラクトにのせると

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:25:07.96 ID:bOpPX2cTM.net
シャディクがミオリネ抜きで総裁になる展開挟むとブリオンも味方に付けようとするだろうけど、話長くなりそうなのでシャディクのミオリネ妨害→妨害失敗で終わりかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:25:26.39 ID:GC6k5Byga.net
お前らセセリアに何を期待してるんだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:26:52.56 ID:xBMTE/r7d.net
お色気枠

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:26:54.60 ID:Yr0F43FV0.net
ガンド技術を餌にロウジを釣ればセセリアも付いてきそう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:27:09.27 ID:6mXoNNxja.net
>>519
お前浪人ID隠しマンだろ
プロスペラの毒親ぶりを否定出来なくなって全方位攻撃に切り替えたのか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:28:45.14 ID:ZiV1Vm5d0.net
まああああああ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:29:19.23 ID:LdvasDxjM.net
セセリアデビュー前は黒髪眼鏡っ娘だったんだろ知ってるわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:30:20.48 ID:2Ty4rlh0d.net
>>530
太もも…かな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:31:27.79 ID:wQaKKtKZd.net
セセリアとフェルシーは光のメスガキで居て欲しい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:33:57.77 ID:7NEqtMf4d.net
>>529
そもそも、大人達に対して一番顔が広いのがシャディクだし印象操作やエアリアル強奪を企んでジェターク社とミオリネだけでは総裁になれないような
政治的攻撃を行って来るんじゃないかな?
スレッタに関してはシャディクはいい気味だとほっとくと思うわ
ペイル社かガンダム社から借りてスレッタがファラクト乗るんじゃね
問題はスレッタは視聴者からみたら心が壊れかけの状態で奈落の底に落ちてしまってどういう感じに進むかわからんけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:39:17.49 ID:2Ty4rlh0d.net
シャディクは軟禁してる三人をどう使うつもりなのかな
まさか本当に匿ってるだけってことはないでしょ?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:39:21.90 ID:djZsqQv10.net
>>505
ミオリネママとスレッタまんまやんけぇ!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:39:22.38 ID:XvNAP4uta.net
地球寮の中の懲りない面々が助けてくれるんだろ
特にキービジュアル的にティルがなんかいい仕事しそうな気がする

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:40:13.59 ID:djZsqQv10.net
>>528
いいぞ〜いいぞ〜
隔離部屋にぶちこめ〜

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:40:49.23 ID:sF+h2FoU0.net
>>518
花婿終わるまではやる

もう終わった
つまり?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:40:53.00 ID:uD4sDjW0M.net
グエルって立派に成長し切りました感出してるけどあれでいいんかな
親父が平気で暗殺とかテロとかやらかしてるのを知らないまま終わることになるぞ
それともシャディクから諸々聞いてまた考え直す展開があるのか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:41:36.20 ID:yCzEQ2anp.net
>>538
一番顔が広いのはミオリネだろう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:43:39.95 ID:ZWDlOtAWM.net
>>539
あれは制作者に都合のいい檻なんじゃないの?
後々出番があるけど今は絡ませたくない面々を閉じ込めてるだけで

深く考えて作ってないと思う

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:44:14.55 ID:TnQXnM1kd.net
>>544
あの性格上弟には絶対言うと思うから心配すんな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:44:56.84 ID:TnQXnM1kd.net
>>544

親父がやらかしてることを

読み間違ったすまん

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:46:15.87 ID:XvNAP4uta.net
>>546
物事をお前のレベルで考えるのやめた方が良いぞ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:50:36.30 ID:rKBer+6u0.net
>>529
ミオリネが自分だけの闘いにしてしまってる一方シャディクはみんなの闘いで挑んでることが描かれ始めてる
負けるのはミオリネじゃないかな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:50:53.44 ID:7NEqtMf4d.net
>>540
プロスペラがミオリネにスレッタをあてがった理由はスレッタの自立と成長させて円滑にパーメットスコア上げる為なんじゃね
まあ、ミオリネ側がスレッタの交流怠ったばかりかプロスペラを敵視しすぎて乱心してスレッタを必要以上に傷つけちゃったけど
闇堕ちしてミオリネへのドス黒い感情で成長してけばまあ、自ずと自立は出来そうだけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:52:13.78 ID:2Ty4rlh0d.net
ミオリネが孤立してるようになっちゃってるのはやっぱりニカ不在が大きいな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:53:14.26 ID:yCzEQ2anp.net
>>550
ミオリネの場合たとえば一度負けても、最後には勝ってるだろうね
その方がシャディクの没落ぶりが際立つ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:54:15.45 ID:7NEqtMf4d.net
>>552
スレッタの精神が危険なサインもニカがミオリネに指摘して解決してきたからな
スレッタとミオリネのすれ違いもニカの不在が大きすぎたか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:55:28.84 ID:DlVbcJoba.net
>>550,551
ミオリネアンチはアホ丸出しな発言をわざわざ回線変えて多重に書き込むな鬱陶しい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:55:31.34 ID:Zv9EaUqrd.net
>>533
ID出てんのになんでID隠しマンなんだよアホちゃうかお前w
お前が全方位に噛みついてるから全方位が敵だらけになってんの気付けよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:56:20.76 ID:CX2LPL6c0.net
重要なのはどのタイミングでニカが戻ってくるかだろうな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:57:18.71 ID:ZWDlOtAWM.net
>>552
チュチュデレしたじゃん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:57:45.19 ID:DlVbcJoba.net
>>556
そら浪人使ってないときは出てるだろ
馬鹿なのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:58:17.31 ID:ISbKOhw4a.net
だからニカ救出がスレッタ覚醒のきっかけになるかもな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 13:00:12.06 ID:k502tVndd.net
>>528
総裁が決めたことは変えられないだろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 13:06:28.06 ID:QjWO21NXp.net
次回、家族であるエアリアルを失い落ち込むスレッタを立ち直らせるためにグエルが自分が父親を殺したことを告白したりします。
誰が主人公ですかw

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200