2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 429

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 20:47:27.19 ID:FffFcMX9d.net
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること
      
     <その魔女は、ガンダムを駆る。>

※重複・乱立スレはいかなる理由でも利用しない!
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する事

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

■公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▲前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 428
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684328633/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-NkTu):2023/05/19(金) 05:51:38.85 ID:/UIG/1RG0.net
鉄血がビターエンドでド滑りしたし水星はそんな事ないと思うけどな
上が大河内の暴走止められんかったら知らんが

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-v5H7):2023/05/19(金) 05:55:55.15 ID:bFVY805vr.net
>>357
破綻してるのに自分では気付けない頭弱そうなとこ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-Hm9+):2023/05/19(金) 05:57:39.46 ID:Lcas4XGi0.net
こんなとこで深夜から早朝にかけてくだ巻いてる連中が他人を弱者だの言ってるの笑う

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-v5H7):2023/05/19(金) 06:07:58.51 ID:bFVY805vr.net
>>359
自分の思い通りに出来なそうで生意気に映るんだな
コンプレックスを刺激するんだろう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83aa-Np+b):2023/05/19(金) 06:10:17.64 ID:gleyfzRM0.net
>>362
どこら当たりの部分なの?それ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff20-9vzs):2023/05/19(金) 06:18:19.26 ID:ZazFCL6j0.net
>>308
とはいえ、デリング案のクワイエットゼロをラジャンやベルメリアが何も言わない辺り
あの世界の人類はそこまでしないと人類全体が戦争をやめられない病気にかかってるってことなんだよな
戦争シェアリングですらマシな世界だし、それでもコントロールしきれなかった言ってる辺り
あの世界のモラルって多分破綻してる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-v5H7):2023/05/19(金) 06:22:12.63 ID:bFVY805vr.net
>>365
面倒だから過去スレとかツイで紅茶民の言ってること全部あさって

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf41-pbdM):2023/05/19(金) 06:27:57.82 ID:IAgXJ9Im0.net
>>367
ちょっと突っ込まれたらボロ出てて草

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc7-4+wR):2023/05/19(金) 06:29:09.72 ID:6KoOCzwFM.net
水星一週開いたからか指が震えてきた

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf22-f1iQ):2023/05/19(金) 06:34:33.66 ID:1ZbKU0jN0.net
>>360
可哀想だと思うのに、この顔この声たまらんよな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-AMwz):2023/05/19(金) 06:36:28.01 ID:pZFXbEGk0.net
>>156
似合ってるねー
かっこいい

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff83-nkw6):2023/05/19(金) 06:37:25.77 ID:oWSwPhoY0.net
>>369
2週空いたら足でも震えるんか?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-jHHG):2023/05/19(金) 06:40:56.12 ID:BLG3/ALir.net
>>369
日本列島も何度か震えてたな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb7-TRhj):2023/05/19(金) 06:43:52.81 ID:wAzQVJaE0.net
>>370
凄く心に刺さる叫び声やったから、
初視聴後はもう放心状態よ

次はガンダム 乗って、データストームで
悶え苦しみながら戦うスレッタで頼む
人の心は捨ててきた

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-C3vh):2023/05/19(金) 07:13:08.21 ID:zxUDuxLYM.net
マ゛アアアー!!!

うっ…💄💦🥵

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-Np+b):2023/05/19(金) 07:15:42.03 ID:PaF86qps0.net
スレッタ・マアアキュリー
そういやあっちも仮面キャラいるな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e313-9+2t):2023/05/19(金) 07:23:30.65 ID:NZ8aPOZD0.net
ノートレットの提唱がプロローグより前でGUND技術と無関係なら戦争を無くす強制力は法制に頼った可能性がある
ミオリネはクワゼロの引き金を法制化と併せて議会に委ねるんじゃないかな

ついでに予想するとこの場合プロスペラが何故デリングの大願を知り得たかとなるので、ノートレット殺害にプロスペラが関与したとか過去エピも出てくることになると思うけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-D9Xg):2023/05/19(金) 07:26:54.42 ID:dB7wXcWwa.net
鉄コン筋クリートのクロみたいに
相手のためを思って自ら突き放したのに会いたくて会いたくて震えるミオリネが見たいよな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-rYiQ):2023/05/19(金) 07:27:53.46 ID:k502tVndd.net
>>337
8じゃないの?
まだ達してないなら決闘続けないといけなくなる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-9vzs):2023/05/19(金) 07:31:42.65 ID:7NEqtMf4d.net
>>377
問題はドローン戦争と思われる戦争は無秩序な戦争だったと言われるとこだと思う
戦争シェアリングでの平和の実現も失敗に終わったって言われてるから
あの世界、モラルが崩壊してて法とか組織作って縛っても実行力が無いと意味がないんじゃ無いかな?
フォルドの夜明けの連中見てて思うがあの世界の住人のトリガーの緩さはかなりやばいと思う

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e313-9+2t):2023/05/19(金) 07:40:49.91 ID:NZ8aPOZD0.net
>>380
直近の治安活動も企業行政法が執行されての惨事だし議会もグループを問題視してるようだから一応は機能してるのかなと

でも確かに問題のある法律を改正しないくらいだから企業献金等で議会も言いなりかもしれん
いきなりクワゼロ渡すわけにはいかんか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b346-OjPj):2023/05/19(金) 07:42:03.72 ID:4j9t+sB80.net
>>346
意図をわかってない人はそうそういない
意図をわかった上でやり過ぎと思っている人は居る
突き放す必要はあっても、自殺級オーバーキルになってんのはいつもの
インパクト至上主義のせいで必然性ないし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 07:46:05.70 ID:0iUkjHEAd.net
まあこのアニメ、やたらとインパクトのある引き用意して
次の回実は大した事ありませんでしたってやるの大好きだから
次の回も案外話がトントン進むかもしれないな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 07:53:22.93 ID:iH3BseVQr.net
>>383
次の回実は大したことありませんでしたってどの回?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 07:54:38.12 ID:Xq4nliD50.net
アンチスレかと思った

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/19(金) 07:55:43.07 .net
なんでもアンチ認定するガイジがたまに張り付いてるな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 07:57:45.74 ID:Xq4nliD50.net
浪人ID消しw

アンチスレでさんざん書かれてるそのままの文章だろ
まえもID消してなんでもアンチ認定と間髪いれずレスしてきたな、なんだろな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 07:59:44.80 ID:S1SkHDhbd.net
引きの強さだけとにかく優先!ってのは後年の視聴者やサブスク一気見には通用しないからな
……このキャラの心情繋がってなくね?とかになりがち
多分おーこうちくんなにもかんがえてないよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/19(金) 08:01:20.39 .net
自覚のあるガイジが秒で釣れてて草w

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:02:44.37 ID:NZ8aPOZD0.net
プロスペラの復讐もグループの危機も戦争の問題も、場合によっては格差の問題も殆どミオリネに集中してきてるから過剰演出に釣られて眼曇るのはどうせ視聴するなら勿体ない話と思うけどね

そのミオリネの動機はスレッタとの関係性一本というシンプルなものだしどうせスレッタがミオリネを救うんでしょという楽観もあるけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:02:48.54 ID:Xq4nliD50.net
くやしそう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:04:39.86 ID:k502tVndd.net
>>382
プロスペラ、エアリアル、ミオリネ
このどれにも逃げ道作ったらアカンし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:06:52.50 ID:Xq4nliD50.net
>>156
私が判断した、あれは○○よって言いそう
てかクオリティー凄いなこのままアニメ放送されてそうな感じ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:09:27.81 ID:J21cwvKk0.net
行き場を失ってグレッタになったスレッタがペイルに拾われて強化人士に改造されてガンダム機に乗って
敵方になってミオリネ達に復讐するのも面白いかもな
今まではエリクト頼みでガンダム機に乗れてたけど、素の状態だったらがデータストームのあるガンダム機
には乗れない筈だ
晴れて4号と同じ仲間になれるのだ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:16:44.42 ID:7NEqtMf4d.net
>>392
それがそもそもの間違いなんだよな
スレッタみたいなタイプは逃げ場を失うとさらに悪化する上よく無い方向へ成長する危険性がある
しかも、ミオリネはスレッタとの親密な交流を怠ったばかりにスレッタがミオリネに出してた危険な精神状態であるサインを全て取りこぼしてる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:20:47.43 ID:tUk+JKnyF.net
ミオリネの突き放し方、さすが親子、大事な人守るために厳しいのはそっくりと思った

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:21:53.37 ID:J21cwvKk0.net
18話の最大の関心事は、まずはトマト温室が無事でいるかどうかだ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:23:53.44 ID:7NEqtMf4d.net
>>397
16話でスレッタを投影してた半分青いトマトが赤くならず腐ってそうな気がするんだよな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:25:42.36 ID:7NEqtMf4d.net
>>396
とはいえ相手がプロスペラもといエルノラの娘ななは間違いないスレッタだから
ミオリネが望まない、プロスペラのような変貌してもコラテラルだけどな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:30:58.06 ID:Xq4nliD50.net
エアリアルが海外の女性キャラランキングに顔出してたけど
cv ichinoseとあって喋ったことあったか?と思ってしまった
数日前どこかで「海外さんエアリアルを女性キャラとして投票候補にしよう運動が起きてしまう」みたいなまとめネタをタイムラインで見た気がするが
それでランク入ったのかな、スレミオ盛り上げないと自分も仕方なくグエスレに投じてしまったぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:34:23.44 ID:y01LZydy0.net
>>392
ミオリネが突き放してエアリアルが離れたからプロスペラが残りの逃げ道になっちゃったじゃん
プロスペラに釘刺しといてもこっそり利用されるリスクはあるし
エアリアルを失ったとはいっても謎だらけの最強機体に乗ってたパイロットなんだから
他の怪しい奴らにちょっかい出されるかもしれんし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:37:20.83 ID:ZARNPDfxa.net
まあミオリネもまだ未熟ってこった
単に脚本の都合上かもだが

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:38:55.28 ID:J21cwvKk0.net
レトロじぃ 5つ星のうち5.0 ファーストを超えたかもしれない
2023年4月10日に日本でレビュー済み

小1の時に 1st ガンダムが放送を開始し、まさに 1st ド真ん中世代です
空前のガンダムブームがあり、そして次々とシリーズが作られ連綿と続いてきた誰もが知るところの超大型コンテンツですが、正直、今まで個人的には1st を超えるものは無いな、と感じておりました
が、シーズン1を見終わり物語はまだ途中、さまざまな謎を残したままではありますが、この1話1話の完成度、破城のない設定、テンポの良いストーリーと引き込む力、とうとう 1st を超えたと感じています
人の業、人の対立、愛とは、友情とは、正義とは、というような深い次元のテーマを丁寧に、時に残酷に、観ているものの肺腑をえぐるようにこの作品は迫ってくる
何度も観ながら何度も号泣している
この先の物語りのつづきも、このままのクォリティで最後までまとまれば、大げさではなく、およそ人類が存続し続けるかぎり永久に見続けられる不朽の名作になると確信します

自分より10歳若いぐらいか
よくまあ、ここまで褒めちぎれるもんだと、感心してしまった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:44:44.38 ID:tCGTBq+N0.net
破綻をハジョウと読んでるのか?
破城なんて城攻め以外で使わないよな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:52:09.94 ID:fp6ElWOI0.net
>>394
エアリアル以外の機体に乗ってミオリネと対立するならニカと合流してほしいな
メカニック任せてニカの言う正しくても手段を間違えたくないっていう信念の元に対立してほしいわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:53:17.40 ID:Yr0F43FV0.net
エアリアルから降ろされたスレッタにはプロスペラが逃げ道として残ってるって言うけど、
クワイエットゼロ完成を目前にしたプロスペラがスレッタに関心を持ってるとは思えないからなぁ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:54:25.25 ID:iH3BseVQr.net
>>400
最新話のごめんねは?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:54:25.83 ID:Xq4nliD50.net
城攻めで破城も聞いたことないぞ自分の辞書では変換できんw

水星は応援したいがファーストはまったく超えてないでしょ
テレビ放送リアルタイム世代だと変に神格化もせず感覚が違うのかもだが
劇場版のテンポや印象の強く残る自分には後のガンダム作品でならぶ者すらいないと思ってる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:55:49.82 ID:Xq4nliD50.net
>>407
ああ!そう言われれば…なるほど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:57:38.70 ID:MD/zAUwTd.net
スレッタがここから立ち上がって成長していく展開なのは決まってるからスレミオが結婚するかどうか以外は心配はないな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:58:28.83 ID:y01LZydy0.net
>>406
クワイエットゼロの残りでスレッタが本当に必要ないかどうかの保証もない
プロスペラしか詳細知らんのだし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 08:59:44.68 ID:oWSwPhoY0.net
スタッフが頭狂ってたら全滅させるかも

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 09:01:10.68 ID:TYVSNUPG0.net
最終的にスレッタが仮面を引き継いで赤い水星の魔女になるんでしょ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 09:01:58.13 ID:Fzc3g10W0.net
スレッタは特にやることないしグエルエレベータ並のスピードで復活すればいいわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 09:03:04.01 ID:Fq5aYizJ0.net
明るいガンダムらしい最終話
足元にヘルメットが吹き飛んできて拾うスレッタ
「おかあさんです」

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 09:03:15.63 ID:CtZnuE1t0.net
>>413
赤いMS担当はグエルなのに

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 09:06:19.48 ID:VpuFZ320a.net
総裁になったミオリネがベネリットグループを憎むアーシアン組織に暗殺されそうになって
死にそうな間際にプロスペラがミオリネの生体コードをエアリアルに転移
ミオリネさんを返せでスレッタ覚醒クワイエットゼロ発動

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 09:08:08.78 ID:Fq5aYizJ0.net
プロスペラもエアリアルに取り込まれるんちゃうかな
悲劇的だけど「これでずっといっしょよ エリー」

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 09:09:40.35 ID:fp6ElWOI0.net
>>418
エリクト「…えぇぇ」

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 09:11:34.75 ID:Yr0F43FV0.net
>>411
計画に必要ならそう説明するでしょ、わざわざ一回受け入れる意味がない
あとミオリネが計画の凍結やエアリアルの廃棄を実行可能な事も考慮しような
下手に逆らうと計画を潰されて終わるわけで

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 09:12:20.82 ID:RPqODUl50.net
>>418
というか人類巻き込んでないで勝手に一人で行けよとしか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f6-Phjm):2023/05/19(金) 09:12:40.94 ID:pZFXbEGk0.net
>>65
今冷静に振り返ると4号ってフォウポジションだったな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f53-ZkZz):2023/05/19(金) 09:15:34.91 ID:y01LZydy0.net
>>420
潰される恐れのなくなった段階で「ごめんねぇ~」やりそうなんだよなあ

>>422
冷静に振り返らんでも最初期から強化人間枠っぽいと言われてたぞ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-/bgF):2023/05/19(金) 09:21:34.85 ID:Fzc3g10W0.net
スレッタを人質として機能させるならこのままポイ捨てはない
更にミオリネが裏切れない何かを仕掛けるのがプロスペラらしさなんだが

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-g8JS):2023/05/19(金) 09:24:21.78 ID:PzRElyonp.net
キャラやカプの人気を上げる脚本にしないといけない

学校の学芸会で原作のシナリオを変えてうちの子たちをみんな主人公にしてくださいねと言うモンペ親と変わらなくて笑う

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c7-ZkZz):2023/05/19(金) 09:29:27.69 ID:J21cwvKk0.net
>>424
ミオリネにクワイエットゼロを遂行させる為にはスレッタは人質として必要だけど
ミオリネには「もうスレッタは操らない」って約束しているから、そこをどうするか
で、スレッタの方からプロスペラを頼らざる得ない状況を作ればいい訳だけで
そこは上手く運んでる感じだな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f53-ZkZz):2023/05/19(金) 09:29:57.11 ID:y01LZydy0.net
残り1/4になった段階で「こいつ全然主人公してないな」「今から成長イベント始めるんですか!?」
「ヒロインさん頭脳派キャラの筈が利用されっぱなしだな」「ところで主役カップル仲良くしてたことほとんどなくね?」
ってなってるのは正直これ大丈夫なんかとは思う

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c7-ZkZz):2023/05/19(金) 09:31:03.06 ID:J21cwvKk0.net
制作者の裏の意図を読み取れないバカな視聴者はいらないってだけでは?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-jHHG):2023/05/19(金) 09:31:03.64 ID:BLG3/ALir.net
>>414
グエルと違いスレッタは主人公なので復活に3話はかけます

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff83-nkw6):2023/05/19(金) 09:31:26.56 ID:oWSwPhoY0.net
>>427
具体的過ぎてぐうの音も出ない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-7Qxd):2023/05/19(金) 09:33:26.58 ID:pC0JV3ih0.net
大河内の脚本力が問題なのにキャラを叩くことに全力な人間がいることに恐怖を感じる
フィクションにマジになり過ぎだ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2329-w6HF):2023/05/19(金) 09:35:16.72 ID:vADDwI+K0.net
ミオリネさんなんであんなこといったんですかってベッドシーンから始まれ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-qVEt):2023/05/19(金) 09:35:48.80 ID:c1SVS1RZa.net
主役カップル仲良くなくね?の解答が日本周遊ツアーだったのかなとは思うけど本編地球の殺伐っぷりであれはああいうifの世界の外伝みたいになってるしな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (TH 0H47-ltFH):2023/05/19(金) 09:36:13.20 ID:uA40C0eoH.net
スレッタが陰キャラなのか?よくわからん設定

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffee-T9cb):2023/05/19(金) 09:37:49.42 ID:5vpsMLjC0.net
>>431
お前は脚本家叩くことに全力だけどなw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp87-cnO+):2023/05/19(金) 09:49:58.76 ID:64jrvdu/p.net
>>424
クワゼロの完成は父と母の意思って念押しはしそう

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-6nt+):2023/05/19(金) 09:52:32.34 ID:Xq4nliD50.net
>>432
もうプラントクエタの施設核心あたりで起動作業するシーンから始まるくらい拍車かけてかないと
これまで同様対比?で日常描いてくとフィナーレの流れに持って行けなそう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-qRZV):2023/05/19(金) 09:58:46.42 ID:lntV8F2da.net
>>431
そんなこと言ったら男という理由なだけで最初から今も尚御三家ぶっ叩くやばい百合好きにまず注意しとけ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4300-Np+b):2023/05/19(金) 09:59:24.16 ID:y5KFzWrt0.net
スレッタは自己肯定感が低すぎるだけで陰キャともまた違うような

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0396-fUo2):2023/05/19(金) 10:00:11.83 ID:RPqODUl50.net
吃りまくるのに親しくなったらグイグイくるって完全に陰キャの特徴だけどな
というか内弁慶

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f11-Np+b):2023/05/19(金) 10:00:56.91 ID:1wPEG6rv0.net
ミオリネもグエルも毒親なのに親の為に頑張っちゃってるのスレッタと同じなんだよね
そのあたりシャディカスが一番まともなんだが一番クズに見える不思議

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-MiYm):2023/05/19(金) 10:02:00.49 ID:WAu6ZYTC0.net
>>438
9話を無かったことにしてる捏造アンチだから真面目に説得しても無駄
NGしとこう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp87-cnO+):2023/05/19(金) 10:03:17.53 ID:64jrvdu/p.net
シャディク父はいつ始末されるかの心配が先に来ちゃうな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-v5H7):2023/05/19(金) 10:10:38.22 ID:SsMT8yJh0.net
グエルも成長して悟った感出してるけど完全に親や家に囚われてる哀れな子供なんだよねえ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4300-Np+b):2023/05/19(金) 10:11:20.86 ID:y5KFzWrt0.net
デリングやヴィムは価値観の押し付けやら支配やらする毒親だけど子供の将来や安全を案じてやってるから
その辺伝わってそうなのがグエルで伝わってなかったけど最近気づいたのがミオリネね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-ZkZz):2023/05/19(金) 10:11:50.89 ID:CtZnuE1t0.net
>>441
サリウスって毒親だっけか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-7Qxd):2023/05/19(金) 10:12:42.90 ID:pC0JV3ih0.net
>>435
脚本家が叩かれる方が健全じゃね?
過去作だって大河内の脚本がぶっ叩かれてきてたじゃん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-ZkZz):2023/05/19(金) 10:13:11.57 ID:CtZnuE1t0.net
>>445
きっとスレッタも同じなんやろなあ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-9vzs):2023/05/19(金) 10:14:53.28 ID:7NEqtMf4d.net
>>444
自立が決していいものではないからいいんじゃね
そもそも、グエルは親や家族との繋がりをこれ以上失いたく無いから家を継ぐって覚悟の行動だから責められる言われはない
囚われてるのとも違う

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f53-ZkZz):2023/05/19(金) 10:15:59.53 ID:y01LZydy0.net
このまま「毒親っぽかったけど愛情はあったんだぞ」と親世代の肯定だけで終わっても困るけどな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd1f-0Pxa):2023/05/19(金) 10:16:06.68 ID:MD/zAUwTd.net
>>449
それが何にも縛られない自由な世界は無いという事なんだろうな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd1f-h+xE):2023/05/19(金) 10:16:52.01 ID:Zv9EaUqrd.net
別に誰も困りはせんやろ
毒親だろうが親は親っていう考のこころって美しいとは思いませんか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-7Qxd):2023/05/19(金) 10:17:05.55 ID:pC0JV3ih0.net
>>450
このままだと親が正しいで終わるからな
狭い世界観に囚われた物語で終わる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-9vzs):2023/05/19(金) 10:17:52.84 ID:7NEqtMf4d.net
>>446
そもそも、社会自体がおかしくなってる世界だしもう毒親どうこうの話でないと思うがな
それいうなら、シャディクが毒息子だし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-ZkZz):2023/05/19(金) 10:18:19.57 ID:CtZnuE1t0.net
ガンダムは脚本を重視するシリーズなんだけど、逆に迷走するんだよ
冒険的な試みをやりすぎる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-rYiQ):2023/05/19(金) 10:18:37.51 ID:k502tVndd.net
>>401
ノーリスクで事を運ぶなんてできないしプロスペラは目を離さないようにするしかないんじゃね
クワイエットゼロの協力者なんだからいくらでも牽制はかけられるし
他の怪しい奴らのちょっかいは無敗のパイロットだった頃の方が確率高いしホルダーを失った今は注目度下がって少しは安全になったんじゃね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd1f-h+xE):2023/05/19(金) 10:19:50.53 ID:Zv9EaUqrd.net
なんか自分の親に親の仇を殺されたみたいなやつおるよなここ
ちったあ親孝行もせいよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4300-Np+b):2023/05/19(金) 10:19:51.98 ID:y5KFzWrt0.net
ここまでの展開からすると親と向き合えば関係改善できるかも知れないから手遅れになる前に一歩進んでみようって話じゃないかな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf60-ZkZz):2023/05/19(金) 10:20:00.87 ID:CtZnuE1t0.net
日曜17時に放映する作品なんだから
親に反逆する内容にはできないだろ
TV消されちゃうよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-7Qxd):2023/05/19(金) 10:20:08.33 ID:pC0JV3ih0.net
毒親肯定物語にまとまりかけてるのは大河内がまさに毒親世代なせいなのかな
チェンソーマンとかみたいな自分の人生を自分で探る話とは正反対だわ
若い作家との違いを感じる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-rYiQ):2023/05/19(金) 10:20:33.99 ID:k502tVndd.net
>>450
それってちょっとの肯定にしかなってなくね
全否定で終わったらそれも後味悪いし

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200