2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 428

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9346-OjPj):2023/05/17(水) 22:03:53.62 ID:Jbzr8KiW0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること
      
     <その魔女は、ガンダムを駆る。>

※重複・乱立スレはいかなる理由でも利用しない!
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する事

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

■公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▲前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 427
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684249407/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:01:51.47 ID:J8ku+gF90.net
>>543
まどまぎだと主人公は普通の女の子だったんだから水星とは逆じゃん
グエルみたいな人気食っちゃうキャラを脇に置かれてたわけでもない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:02:20.23 ID:175kq7KGp.net
いきなり突然なろう系の話をし出すアタマおかしい奴には理解されたくないなw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:02:52.48 ID:KXOOSOVf0.net
>>546
うーんほむらはガンガンに人気食っとった気がする…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:03:58.69 ID:naS3y2I6a.net
まあダレるっていうのは、分からなくないね。
代わりに今から怒涛の展開ですよーって感じになるのは間違いないからさ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:04:46.35 ID:A2U4if3v0.net
ガンドアーム技術を医療面で普及させつつクワイエットゼロ発動すると機械や兵器どころか人体すら支配されて生殺与奪権を他人に握られちゃう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:06:03.14 ID:0lDCaoE00.net
ミオスレすれ違いネタやりすぎなんよ
同じ話されたらそりゃ誰だってダレてると思うわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:07:02.02 ID:J8ku+gF90.net
>>548
ほむらは主人公と対であり水星でいえばミオリネ相当なんだから人気食っちゃっても
全然良いキャラだしな
グエルとは全く立ち位置が違う

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:08:01.27 ID:K3W1U7tV0.net
>>550
つまりガンド人間にしたやつ同士ならクワゼロで強制キスや強制セックスさせる事も可能かもしれない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:11:47.84 ID:EUiQJuWRp.net
ガンド技術が何の役にも立ってないし
無くても誰も困らない
むしろクワイエットゼロみたいな頭のおかしい計画ち繋がるならむしろ害悪よな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:11:55.59 ID:KXOOSOVf0.net
>>552
ではほむらは除外するとして、放送中まどか人気は脇に負けてないほどしっかり確立してなかったよ
まあそれはいいとして、綺麗に畳める脚本が用意されていれば途中に主人公が活躍する必要はないってことがいいたいのよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:12:16.90 ID:k44iJuF80.net
>>551
すれ違いなんて10,11話の流れだけだぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:12:35.00 ID:lUzJh+/P0.net
>>546
そもそもミオリネがパイロットじゃない時点で比較にもならんから

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:13:27.63 ID:5JIo9UTk0.net
主人公の初期案はスレッタの武力とミオリネの知力を足したようなスーパーガールだったのでそれを2人に分けた時点で人気が分散してしまうのは仕方が無かろうなんだ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:13:57.24 ID:qcLyUvkud.net
>>553
アクエリオンはある意味クワイエット・ゼロやな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:16:09.07 ID:TCThzDx1a.net
ハーモニーって映画あったな
ウォッチミーっていう健康管理端末が大部分の人間に植えられててそれを介して哲学的ゾンビに変えていく
小説だと残った少数の人類も哲学的ゾンビになる道を選んで
地球は合理性だけで社会生活を演じる生体機械みたいな存在が埋め尽くしていく

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:16:17.96 ID:ddL/ZYmR0.net
>>550
そういう胡散臭さを感じてるからサリウスは鼻チューブして車椅子乗ってるんだよね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:17:56.71 ID:GL3H1Zqm0.net
>>558
つまり最後にはフュージョンしてスレミオ(人物名)になる…!?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:18:50.91 ID:pQMr7e9V0.net
兄さんが!兄さんが生きて!…気絶
グエル死んだと思ってたって事か

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:19:41.48 ID:mvoljAh4r.net
>>558
俺はそれ最終決戦で見れると思ってる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:21:51.16 ID:5JIo9UTk0.net
スレクト(人物名)にはなるかもしれないけどスレミオ(人物名)にはならないんじゃないかな
スレッタ主人公なのにあまり活躍しないねと思う人はミオリネの分も足して考えたらどうだろうかと言う話ね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:24:16.68 ID:4LpBNsrk0.net
水星の魔女を非ガンダム世代をガンダム経済圏に呼び込む導線とするならば
キャッチーな百合からスタートしてラストはお馴染みの少年主人公で締めるのは当然と言える
つまり最終回でグエルはガンダムに乗る、これは予想ではなく既に予言だ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:25:10.48 ID:J8ku+gF90.net
いうてミオリネもここまでだと話を動かすのには使われてるけど基本的にプロスペラを
強キャラっぽく見せるために踊らされたりぐぬぬさせられてるだけで活躍してるかというと…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:25:15.29 ID:HBvVu0PBa.net
>>563
ボブの時って家出だっけ?
父親死んでニュースで報道されてるのに帰って来ない、連絡もないなら死んでると思うかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:25:23.68 ID:mvoljAh4r.net
スレッタの活躍なんてどう考えてもこっからだろ
序盤オドオド系が終盤覚醒するのはよくあるパターンや

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:25:37.13 ID:xn/oTo8h0.net
スレッタ「ノレアさん!グエルさんとンもう一度決闘してエアリアルを取り戻すのに機体が必要なんです!ソフィさんが死んで余ってるガンダム貸してください!」

ノレア「あなた、頭おかしくなったんじゃないですか?」

プロスペラ「スレッタ。これが貴方の新しいガンダム 名前はガンダム・エリクトルよ」

スレッタ「わーい、絶対、中に姉さん入ってるやつー!」

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:29:54.27 ID:TuQVwhgSM.net
>>570
ファラクトで我慢しろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:29:59.21 ID:HBvVu0PBa.net
>>570
突っ込むのは野暮かもしれないけど
スレッタはエリクト個人は認識してないから「みんな」が入ってるじゃないかな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:31:01.29 ID:C4AnaGsxd.net
デリングが認めればどんな機体もガンダムになる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:31:39.87 ID:vek1GS/Wd.net
>>570
スレッタは本当に妹とかエリクトクローンなんだろうかねぇ?
エランの例があるくらいだから整形させられ記憶も書き換えられた誰かさんって事もあるんじゃね?
ゴドイさんの娘とか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:31:55.47 ID:ddL/ZYmR0.net
>>563
幽霊みて気絶するラウダかわいい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:32:43.02 ID:iJAdObE30.net
>>564
それほどの能力が必要な敵がいない気がする

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:34:00.47 ID:TuQVwhgSM.net
>>563
ジェターク社の捜索網に引っかからなかったし(帰宅時の空港…)
グエルが生きてると思うと甘えが出るから
死んだものとして決意してたんじゃない?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:34:02.68 ID:+sLd1ktc0.net
>>574
エレクト の抜け殻だろう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:34:17.21 ID:g70qHiqzM.net
>>569
サイコパスの朱は
甘い新人の朱ちゃん => 有能上司の朱さん => シビュラのママの朱さん
とどんどん変わっていくのは見てて楽しかった
とはいえこれは朱が心身共に超優秀っていう設定があったからで、スレッタは現状MS操作技術がそこそこ優秀ってくらいしかないからどう魅せてくれるのやら

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:34:17.25 ID:gKDWDDrG0.net
スレッタってエリクトが居たこと知ってるのかな?
一人っ子のテイで育てられたのかしら…
プロスペラは説明したがらないと思うんだけどな
知ってるヒトいませんか?🙋🏻‍♀
アニメには出てきてない謎
ゆりかごにはあるとか?!

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:34:42.71 ID:vek1GS/Wd.net
>>576
プロスペラ「ワイの出番か!?」

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:34:45.75 ID:TuQVwhgSM.net
死んだと思ったから
帰宅時は捜索を打ち切ってたのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:34:49.17 ID:FXl43VIP0.net
しかしスレッタのどもりがここまで継続されるとは思わなんだ
序盤で消えると思ってたわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:37:04.35 ID:g70qHiqzM.net
>>580
スレッタは知らんと思うよ、教える必要がないし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:37:33.38 ID:gKDWDDrG0.net
>>583
プロスペラから親離れしたら強い気持ちが持ててドモリも無くなる気がするよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:37:43.37 ID:TuQVwhgSM.net
>>580
エリクトの存在を知ってるかどうかも怪しい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:38:30.49 ID:QHOdAanQ0.net
グエルに告白された時のスレッタの動きも声もキモすぎてかわいいw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:38:35.59 ID:lUzJh+/P0.net
>>574
スレッタは体格的にやっぱ17じゃないのを暗に示してる気もするし
エリクトがああなったのは事故みたいな突発的なもんだった気がするけどね
スレッタがあんな幼稚なとこあるのも、学校とかそんな機関で教育させてなくて
プロスペラが何から何まで染めきったから、あんなんなっただけって気もする

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:38:53.91 ID:TuQVwhgSM.net
>>583
自分が思ってるほど
周りに気を許してないんじゃない?

お母さん相手には結構ハキハキ喋るし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:39:08.97 ID:HBvVu0PBa.net
占いで兄弟いないはずとか言ってなかったか?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:39:11.41 ID:xn/oTo8h0.net
>>574
その場合、マジでプロスペラは悪魔に魂売り渡してるね 血の色真っ青だよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:39:18.65 ID:vek1GS/Wd.net
>>580
知ってたら「みんな!」じゃなく「姉さん!」とか「エリーさん!」とか言いそうだし知らないと思う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:40:40.51 ID:TuQVwhgSM.net
>>588
年齢的な体格とか言い出すと
女子は大体17歳から先は大して伸びないから
あまりあてにならないと思うんだよな

生やすか🤔

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:40:50.24 ID:NkK3HLtQp.net
5号のエアリアルのオカルト的な話を聞いてニカがどういう反応になるのか気になる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:42:36.68 ID:iBaKff9e0.net
次回の江戸前エルフが楽しみだな

どんな感じであの親子はでてくるんだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:42:57.93 ID:TCThzDx1a.net
水星の魔女のバトルって特に目新しいものはなさそだなとか思ってるけど
肩アーマーで防いで生き延びるシーンが確か2度ほど出てるのでそこは面白いなと思ってる
一回はチュチュパイセンがやってるんだよね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:43:06.18 ID:PuQo1dAWd.net
エアリアル本体はエリクトとして後の11人はどうなんだろう?
エリクトが見た目に対して大人っぽい感じだったのに対して笑い声を上げて幼い子供って感じだった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:43:42.91 ID:vek1GS/Wd.net
>>591
ゴドイさんが何者で存在意義みたいなのを考えたらその可能性はあるのかな?って
死にかけのアンタの娘、計画遂行のためにウチの子になるってんなら助けてやんよ!的な契約で

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:44:14.87 ID:gKDWDDrG0.net
>>592
エアリアルにエリクトが入ってるのは流石に知らんと思うけど(人間がMSに入るとか常識的にあり得ないので)
姉の存在はどうなのかと思ってね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:44:31.23 ID:mvoljAh4r.net
>>576
まぁ確かに...
やっぱり作中最強のエアリアル?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:45:39.34 ID:TCThzDx1a.net
>>597
プロスペラが産んだとは思えない
よその子供で試したらみんな中に入っちゃった?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:47:37.23 ID:vek1GS/Wd.net
>>599
あぁそういう意味ね
知ってるけどあえてその描写をしていないってのでも辻褄は合いそうだしね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:54:53.43 ID:TuQVwhgSM.net
たぬきがダイターン3のポーズ取ってたの
もしかして伏線だったの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:55:38.34 ID:pwpvTIRG0.net
>>588
17歳で人間という設定を動かさないように他の辻褄合わせしないと何でもありになってしまう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:56:38.22 ID:GL3H1Zqm0.net
>>599
上でも出てるけど5話占い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:58:23.07 ID:lUzJh+/P0.net
>>604
何でもありというか悲願達成の為なら相当ヤバいことしてそうとしか見えんわ
あんな基地ってる目的語られたらw
スレッタのガンビット呼ぶ時のみんな呼びが恐ろしいのよ
何人もいるのかって話で

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:01:31.22 ID:pwpvTIRG0.net
>>598
ゴドイさんは元オックスアースの要職で逃避行中に出会って復讐の片棒を担いだくらいの裏はありそう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:02:03.28 ID:gKDWDDrG0.net
>>593
背が高い人は小学生から大きいと聞くし20過ぎても伸びた例もあるし17タイムリミットは早すぎるよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:07:25.00 ID:pwpvTIRG0.net
>>606
プロスペラから正確な情報が与えられてないスレッタの言動は本人のイマジネーションだから客観的に信用できない
みんな=ガンビットを擬人化してるだけ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:08:44.36 ID:5JIo9UTk0.net
スレッタはミオリネが小さいからデカく見えるけど170cmなら少し高め程度かと
プロスペラの180cmまで行くとさすがにデカいなぁと思うけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:09:19.00 ID:TCThzDx1a.net
毎日亜鉛をとってたら成人してから身長が伸びた
5mmだけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:11:14.14 ID:pwpvTIRG0.net
身長スレッタ以下のやつは人権なし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:15:30.64 ID:PuQo1dAWd.net
>>601
それだとエリクトと他の子の生体コードが万が一混ざりそうで、エリー第一にプロスペラがするとは思えないんだよなぁ
例えば12体のクローンとエアリアルをパーメットリンクさせて最後まで生き残った一番耐性の高い胎児をエリクトの器として育てたとか
プロスペラがやばいマッドになっちゃうけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:16:05.87 ID:AqVMyWU/0.net
>>612
マルタン190cmあるんだけど....

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:18:38.03 ID:GwbGHY1J0.net
プロスペラ180は大きいな
ちなみに身長の伸び方は個人差大きいよ
俺は高校入ってから20才ぐらいまでで20cm伸びた

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:19:00.20 ID:GwbGHY1J0.net
あー女性の場合か、失礼

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:19:48.10 ID:GL3H1Zqm0.net
エリクトっぽいのがいっぱいいるのは
1.DOMEみたいにエリクトをバラバラにして入れた
2.クローンを千切っては投げ、千切っては投げた
 (スレッタまで辿り着いて何かの条件をクリアした?)
3.エリクトのデータをコピペしただけ

この内のどれかだとは思うけどねぇ
他人の子を取り込んだ場合全員にエリクト因子は打っているだろうね

ゆりかごの星は参考程度だと思うけどもしそうなら
新しい子の都度エリクト因子を打ち込んで記憶を引き継がせていそうだね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:21:43.68 ID:g70qHiqzM.net
>>617
整体コードってワードで物理的な肉体は関係ないことがわかってるから1は無いかな
スレッタ作るまでのクローン失敗作のコードがエリクト以外の子たちってのはありそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:21:56.97 ID:j4Xf+frBd.net
>>613
そんなんじゃなく、単純に中にいるエリクトが役割の最適化を行うために自分をコピーした分体だと思うけどな
プロスペラの言動的にエリクトのエアリアルからの解放が目的なだけで復活を望んでるかとは思えない
あっち方向の発言だし
スレッタの成長に呼応してスコア上昇する性質的にスレッタがサルベージ要員だったのは間違いないから
プロスペラの娘達はスレッタとエリクト以外居ないと思うけどな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:23:21.61 ID:lUzJh+/P0.net
>>609
擬人化がどうこうってより自立式のAIとは呼べんもんが数体存在してるってだけで気味悪いわ
データ化したエリクトのコピーにしても魂複製してるようなことになるし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:24:27.69 ID:oyXwBIX9d.net
水星世界の平均身長は現実世界の平均身長+10cmぐらいある気がする

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:25:51.29 ID:GwbGHY1J0.net
日本以外の世界は架空の存在だった…?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:28:11.42 ID:bF3GZ5jha.net
>>547
いきなりダレるとか言ってるお前の頭がおかしいって理解しろよw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:29:03.43 ID:MQdB9Q8fp.net
>>623
なろうアタマが何言ってんだタコw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:29:21.07 ID:QHOdAanQ0.net
サマヤ姉妹見れる時来るんか?

スレッタならお姉ちゃんと逢いたいとか言ってクワゼロに協力するやろ当然

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:29:30.28 ID:GL3H1Zqm0.net
>>621
ミオリネ氏「」

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:30:36.09 ID:GL3H1Zqm0.net
>>625
その代わりミオリネがエリィの代わりに吸い込まれますbyプロスペラ(後出し)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:30:42.32 ID:qcLyUvkud.net
生体コードがあればデータ空間の中で個人を形成できるんだからエリクトの生体コードをガンビットの数だけコピーしたんやろな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:31:31.61 ID:J8ku+gF90.net
>>621
スレミオ間で体格差映えるように身長差つけて、その上で一部男子と大人をスレッタより
大きくしてるからなー
ミオリネを130や140にするわけにもいかんから御三家やプロスペラがやたらデカくなってる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:33:11.09 ID:HXP9LSP8a.net
>>624
お前の頭がなろう頭だって言ってんだよ文盲w

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:34:32.88 ID:TuQVwhgSM.net
>>621
宇宙民が裕福層だったら
地球民より身長伸びるかもね
(重力の関係で)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:35:33.38 ID:MQdB9Q8fp.net
>>630
へーなろうに詳しい熟読者なんだなw
さすが天国大魔境とかいうアタオカエログロ漫画のスレで暴れてるだけあるわw
出てくんなボケ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:36:14.68 ID:GL3H1Zqm0.net
はっ!
そうかスレミオはトムジェリだったか(身長対比主人公s的な意味で)

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:36:54.37 ID:uniA04TT0.net
低重力化で育つと身長が伸びるそうだけど、グエルは1Gの底に落ちて、良く健康でいられたな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:37:09.86 ID:vZnVh11X0.net
宇宙育ちは地球育ちより身長高めなイメージ
アーシアンやハーフのシャディクはやサビーナが長身なのは成長期の前にグラスレーに引き取られてたのかも

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:37:15.80 ID:rCpy+hsPa.net
>>632
そんなとこ見てもいねえよw
どうせお前がそこでも阿呆な発言してつっこまれたってだけなんだろ
ボクちゃんに文句言う奴は同一人物だーって思い込んでる真性キチガイだろお前はw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:39:19.13 ID:uoDNruyC0.net
(ササクッテロラ Sp87-Gjzu)はおかしな文句ばっかたれてるからスレタイも読めないアンチだろ
アンチスレ行けよアホ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:39:20.98 ID:pwpvTIRG0.net
>>628
ガンビット自体はルブリスにも搭載されてんのに何でエリクトだけ分身入れてる説が出ちゃうのかね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:39:44.22 ID:mv4uQk2G0.net
>>634
パイロットだから元々鍛えてたんだろ、多分。そもそもパイロットスーツ抜きだと墜落したら死ぬ乗り物に乗ってる訳だし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:40:01.89 ID:MQdB9Q8fp.net
>>636
おまえはどのスレでと他人に噛み付いてばっかりだな
そんなにカマチョな不公な人生をさらに5chに張り付いて無駄に過ごすなよ
哀れだな アウアウウーSa67-D9Xg

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:41:17.69 ID:8099y1mGd.net
>>634
小説版でスペーシアン達が住むコロニーも1Gの重力を発生させて暮らしてることが明かされてるんだがな
だから、スペーシアンとアーシアンの体格の差はあんま無いような気がする
ただ、常在的に宇宙環境での生活に伴う身体負荷からくる病気の治療費を払えるか払えないかの違いだと思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:42:36.90 ID:MQdB9Q8fp.net
>>637
ついに発狂我慢できず2回線使って必死だなw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:44:05.80 ID:uniA04TT0.net
>>641
学校の授業でも宇宙での作業があったり、無重力区画に身を置く事もあるみたいだから
(それからシャトルとかは人工重力は無いよな)
成長期に現代の宇宙飛行士並に無重力空間に居る時間が長い様な気もするんだよね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:46:37.11 ID:TuQVwhgSM.net
そういえば遠心力で重力を生み出してるタイプのコロニーは
ジャンプしたとき重力から開放されるの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:49:10.53 ID:3vOxB69Da.net
>>640
それお前の事だろw
言われたそばから同一人物認定してるしほんとわかりやすい阿呆だなお前はw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:49:31.15 ID:ZGsaoKKra.net
>>644
遠心力だから、たしか高さに依存する

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200