2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3120

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 11:15:49.99 ID:DL0lFcyn.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900 が宣言してから立ててください
無理なら 900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/#s202303
https://anime.nalcise.com/2023-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3119
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683862111/

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:00:36.34 ID:tBKJ2jqR.net
チェンソーマンの監督、アイマス関係にとらドラの主人公名で参加してたけど、
とらドラにも関係してるのかな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:01:31.35 ID:VXsVKR1f.net
ドラえもん始まったよ
ロボアニメ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:01:59.98 ID:WBDyCor6.net
マジデス
キャラデザがEDの画風だったら良かったのに

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:02:23.78 ID:JDu1VkpL.net
王様ランキングこれヤバない?
2期で人離れて
いざ3期で本筋の続き!ってなっても人戻ってこなさそう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:03:07.27 ID:NOgurfBz.net
ロボット路線のアイマスって「俺は人間をやめるぞ!」ってやってたヒロインがいたね
人間やめてどうするの?ロボットのプログラムになりました

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:04:53.57 ID:PdWd4d6A.net
>>178
シリアスなホラーなんてヤバすぎやろ、しかもグロいのに

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:05:14.90 ID:nz2i1xDD.net
やっぱ90年代風の雰囲気が一番だな
スト2とかSNKとか
アニメにもあの当時の子供や少年が群がる熱狂的な雰囲気を出して欲しいわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:05:46.04 ID:DL0lFcyn.net
>>184
Another面白かったじゃん

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:05:47.72 ID:HaLy5ASd.net
チェンソーマン監督はばらかもんの1人原画で話題になったんだっけ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:07:02.11 ID:ndQ976Sc.net
Anotherとかハーレム学園ものとして見てたね

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:07:22.76 ID:PdWd4d6A.net
>>186
落下してブリッジ着地するアニメはギャグ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:07:27.96 ID:kD1fxQmK.net
作画オタの視点で監督に起用した結果が爆死だろ
本当の意味でベテランの足立慎吾とは違うんだよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:07:55.54 ID:nz2i1xDD.net
熱狂が足りないんだよ今のアニメって
退廃的で社会も人も全てが元気がなくて冷め切っててテンション上がってこない
90年代は熱狂の坩堝だったのに今のアニメはほんと気分が盛り上がってこない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:08:49.98 ID:WNy8gdVV.net
>>187
絵は描けても監督として優秀かどうかとは
別なんだな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:08:50.27 ID:suHUAkG9.net
時間が空いたので出かけて来て帰ってマッシュルを見た
前回から今回にかけては面白かった
と言うか面白くなってきた気がする
切らなくて良かったかも

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:10:51.62 ID:nz2i1xDD.net
気分上々になるようなアニメが全くなくなった
社会的に衰退してるのを感じさせるような設定とキャラの終わってるアニメだらけ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:12:46.49 ID:NOgurfBz.net
90年代dアニメのような有料サイトがなかったからな
東京のみの放送アニメは円盤かビデオが出るまで待つしかないから全国ネットのアニメは重宝したものさ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:13:15.10 ID:Dk6u75VV.net
ホラーとアニメって相性いいのか?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:14:57.05 ID:nz2i1xDD.net
音楽でもそうだが、ラルクのドライバーズハイみたいなさ
本当の意味で陽気さを感じさせるようなアニメがなさすぎる
登場キャラもモブも地味で覇気もないし悪循環に陥ってる
今90年代の人の陽気なノリが発揮されてるアニメがあったら余裕で反響しまくるだろうな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:20:37.91 ID:nz2i1xDD.net
今のアニメはキャラが悲観的だったりネガティブな感情を持ちすぎてる
もっと気楽に軽いノリで俺すげーなとかよゆーって高いテンションで言い合ってるだけでも全然違う
すぐ内気な暗い内面を見せるくそアニメだらけ最近のアニメは

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:21:27.80 ID:7XWCpVVL.net
チェンソーマンは正直ファンのせいでコンテンツ死にかけてると思わなくもない
特に原作

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:22:20.71 ID:suHUAkG9.net
>>198
ロボ子おすすめ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:22:39.83 ID:Lr1adAlm.net
ネトフリの伊藤潤二やつ見ればいい
ホラーっていってもギャグみたいなもんだけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:24:45.72 ID:Esz1ub2C.net
2部微妙すぎてアニメの悪口言ってる時の方が楽しそうだからなチェンソーの本スレ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:25:00.54 ID:sl0m3xMQ.net
【秘法】 「スレイヤーズ」 リナ=インバースさん、変わり果てた姿で発見される・・・
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683963095/

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:25:32.29 ID:nz2i1xDD.net
パリピ孔明がクソ化したのもそのへんが関係してるよな
細かいことですぐ悲観的になったりするようなクソキャラは不要
テンション上げていけって軽いノリで笑い飛ばしあえるようなキャラが集まった作品が至高

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:25:47.93 ID:w66mOJdN.net
エルフェンリートはホラーだよな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:26:10.01 ID:BRvv4FKt.net
王様ランキングは質アニメ厨が絶賛してた印象だけど何かダメだったの?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:29:27.22 ID:PqQ5pX8m.net
>>202
2部はゲロ吐かないからむしろ1部より好き

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:30:18.78 ID:Dk6u75VV.net
>>205
1話はいいね
幼稚化するヒロインの言動が当時の流行りだったから
今見ると結構ストレス溜まると思うけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:30:30.62 ID:eR61lmmU.net
>>180
トミノ「訴えます」

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:30:33.43 ID:nz2i1xDD.net
序盤のスタドラとビルドファイターズトライは良かったよな
まさに陽キャが体現されていた
こういうキャラじゃないとアニメは面白くないし気持ちよくない

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:30:49.31 ID:txR5RrC+.net
スキロー面白いと言うとなぜかステマ扱いされる
やっぱASDが多いんだな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:32:19.89 ID:4UA0vQsW.net
エルフよりは面白いかな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:32:26.41 ID:+3TWs17z.net
>>206
サブストーリーなんかどうでもいい
本編の先が観たいんだよ
本編でもダルい回あったのに
サブストーリーなんてダルダルの塊やん

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:33:11.02 ID:eR61lmmU.net
>>192
キャラデザも作画も監督も超一流の足立慎吾、谷口和也、金子ひらく
キャラデザだけ超一流の監督窪岡俊之

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:33:27.59 ID:/qYJK4Ud.net
魔法使いの嫁
エリアスの頭骨って よくみたら鹿じゃないな
牛系 インパラとかのツノだわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:33:28.81 ID:PqQ5pX8m.net
パリピは小柄な英子はいったいどうやって酔い潰れた孔明を家まで運んだのか気になって仕方ない

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:33:34.60 ID:NOgurfBz.net
土曜の超期待作始まってるぞ

>>205 内容がやばすぎてR15扱いだったな
無修正で地上波でやろうもんならBPO事案だし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:36:47.58 ID:eR61lmmU.net
>>196
ジャンル全体としてはアニメ=ホラーと断言しても過言ではないが、
恐怖描写の面では規制や自粛が厳しくて途端に相性が悪くなる
脚本や演出があたおか過ぎてホラーにしか見えない作品も多い

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:37:27.08 ID:6nWfPiK1.net
>>206
そいつらはいま別のアニメのステマに駆り出されてるぞ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:37:54.45 ID:+3TWs17z.net
>>208
原作の中盤〜後半でアニメは完結させたよな
神戸監督はネ約束のバーランドで評価落としたけど
エルフェンリートは上手く着地させたと思う

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:37:57.88 ID:PqQ5pX8m.net
チェンソーマンとアサちゃんがつりあってる(物理)とこがとても良かった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:40:12.78 ID:TcFFlV9w.net
>>211
どんな面白いアニメでも
必ず逆張りが現れるのがこのスレじゃん

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:42:25.14 ID:Dk6u75VV.net
>>218
1行目は何を言ってるのか分からんし
3行目はホラーの意味が違うだろう
2行目は正しいと思うけど

>>220
ネバランのオチが酷い出来だと思ったけど
海外じゃ評価されてるって聞いたことあるきがする

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:43:13.77 ID:eR61lmmU.net
>>216
軽かったんじゃねえの?
オーナーなりバーテンなりに運んで貰う手もあるし

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:46:58.08 ID:hhGtopLB.net
>>206
主人公ショタでまわり男祭りで狙いすぎて0切りしました

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:47:31.80 ID:IGxf4z2i.net
>>204
全然違う
孔明が現代ですすれ違いコントしつつ無双するのが面白いのにヒロインの物語にシフトしちゃったから。悲観がどうとか1ミリも関係ない。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:49:42.18 ID:oMinYrRG.net
>>225
ものの見方がガイジ
きららとか好きそう

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:50:09.98 ID:tEUngWuq.net
今 BS で G ガンダムとか 再放送してるけど、∀ガンダムなんかもそうだったけど…

なんだこりゃ って最初 思ったけど、我慢をして見てると、結局それなりに面白かったりして、 サンライズというか ガンダム 恐るべしって思ったりする…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:52:25.30 ID:nz2i1xDD.net
やっぱ日本人とイギリス人は駄目だな
気質的に根暗ばっかだからエンタメもつまらないものが多い

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:52:48.58 ID:Dk6u75VV.net
>>228
Xは打ち切られたけどな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:54:03.52 ID:eR61lmmU.net
>>229
じゃあこんな所でイチャモン付けてないで国に帰れよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:55:51.66 ID:kFkmWfNA.net
スキローと山田999はおもしろいな
ちょっと変わった設定でテンポもよく、1話1話盛り上がりがある
爆発力みたいなのは強くないと思うけど軽い感じで好きになれる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:56:11.63 ID:+3TWs17z.net
>>229
BBCドラマ面白いの多いけどな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:56:13.11 ID:suHUAkG9.net
パリピは孔明目的で見ようと思ったのに英子がかわいいのでそっちが気になった
かわいいと言ってもカエルみたいな顔になったりするのがかわいいだけなんだけど

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:56:17.30 ID:TQ9DzPBH.net
大風呂敷を広げると後々苦労するのは浦沢作品でよく見た

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:56:30.13 ID:Q7IHsG1G.net
PAはスキローやバディみたいな爽やかなアニメ作るのうまいな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:56:59.57 ID:nz2i1xDD.net
>>233
そりゃ根暗が見るからでしょw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:57:00.97 ID:pCPiPtnK.net
チェンソーはもうsage大喜利が楽しくなっちゃってる段階
原作信者もアホ過ぎるな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:58:23.44 ID:kFkmWfNA.net
PAはアニメを作るのはうまいけど、脚本がね
問題はいつもシナリオや設定だ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:59:12.87 ID:Dk6u75VV.net
>>237
お前が使ってる単語って

ぜんぶ古いよな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:00:05.75 ID:ItTpDx84.net
■機動戦士ガンダム水星の総選挙
グーグルフォームをベースに人気投票フォームを作ってました。
投票結果はスプレッドシートで共有していますので是非投票をお願いします。

https://script.google.com/macros/s/AKfycbyCOOdwuz4C79Mxpqb4jKzAeCUK1_VbBvmlbH4ms1dM2nGsE0IxH1En9n3CVMtoUUFW/exec

なお1,000票入るとこの投票フォームは自動的に終了します。
また24時間クールタイムを置いて再投票可能です。
「現在、ファイルを開くことができません。」と表示される場合は複数グーグルアカウントでログインしている為です。
新しいシークレットウィンドウ(Chrome)、新しいプライベートウィンドウ(Firefox)をメニューから選んで開けば投票できます。

投票項目は4つです。
・一番好きなモビルスーツは?
・女子学生の中で一番好きなキャラクターは?
・男子学生の中で一番好きなキャラクターは?
・一番怖いキャラクターは?

こちらから投票状況を確認することができます。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1pchmVYl1-Qe28SlhOkp_dYgcn-jv2aimios-CcA4Mmo/

明日のナビゲーター誰かな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:00:23.18 ID:Q7IHsG1G.net
PAはTARITARI好きだわ
自分の高校の時と似てた

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:01:56.76 ID:WNy8gdVV.net
>>236
バディダディもアキバ冥途も
爽やかどころか血みどろ人死にまくり

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:02:34.32 ID:81tm3jKq.net
展開が無くなるとかより中山が監督する方が嫌なんやろな

ぶっちゃけ俺がタツキだとしてやる気無くしてるとしたらアニメの出来より信者のムーヴだな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:04:24.61 ID:pYaSMxCc.net
>>236
アキバ冥途戦争もあるぞ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:04:40.03 ID:Q7IHsG1G.net
>>243
アキバはギャグだからよくない?
バディぱ子供生きてるしセーフ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:05:24.69 ID:Q7IHsG1G.net
>>245
36歳くらいの人死んだ回はましでビビった
ねるらちゃんには死んでほしくなかったわ…

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:05:27.24 ID:PqQ5pX8m.net
さわやかに大勢死んでます

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:06:54.48 ID:hhGtopLB.net
>>244
まわりがゲームとか誘ってやればいいけど作風みるとあんまゲームしなさそうだな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:07:27.97 ID:xvdV1Gsr.net
チート人気あるやん


852 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-mD86)[sage] 2023/05/13(土) 17:36:19.61 ID:x0hCGmwRa
シリーズ全巻
重版決定

TVアニメ好評放送中
『異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する』

止まらない勢いにつき
1巻から13巻まで
いっきに重版がかかりました

話題沸騰中のアニメとともに
文庫シリーズも人気爆発です
https://twitter.com/fantasia_bunko/status/1657278949112807424

https://pbs.twimg.com/media/Fv_U5P_aAAIqF35.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:08:23.92 ID:Uh3YZOTF.net
ガンダムXの話数短縮は視聴率だけが原因ではない定期

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:09:25.93 ID:KQFTMlQJ.net
いれレベは今期で一番エンタメしててカラッと笑い飛ばせるから人気出ても分かる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:09:28.95 ID:Z7wJ/soU.net
PA持ち上げてる奴はヤバい奴しか居ないってのがレス遡るだけで一目瞭然な件

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:09:40.95 ID:Q7IHsG1G.net
異世界チートめちゃくちゃ面白いと思うわ
街歩くだけでモテる主人公凄すぎるってばよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:09:44.22 ID:pYaSMxCc.net
>>85
アキバ冥途のオチは上手かった。
ぶっ飛び設定まま、ちゃんとした落とし所付けて凄いと思った。
車椅子メイドは良かった。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:12:09.97 ID:Eke9xTx0.net
でも異世界チートって実況とかコメがないと楽しめないよね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:13:05.62 ID:Q7IHsG1G.net
PAはいつも楽しませてくれるアニメ作ってくれるから好きだよ
さよ朝とか名作すぎて涙で画面が見えなくなったわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:13:39.42 ID:+sQshTuz.net
今期はラノベ勢が弱い中異世界チートだけが健闘してるな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:13:57.26 ID:BZxGbdrX.net
異世界チートは今アベマで一挙してるで

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:14:07.85 ID:hhGtopLB.net
ラストの余韻残したいなら顔隠したりとかで十分

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:15:09.29 ID:pYaSMxCc.net
>>247
容赦ないところも好きだった。マジ、ヤクザ映画やってるわと驚いた。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:15:16.35 ID:FsbXR2zA.net
PAはどうでもいいけど冥途戦争は良かったな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:15:19.79 ID:yAOb234G.net
視聴者数でいえばトップ5くらいに入るんじゃないか異世界チート

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:17:53.95 ID:Q7IHsG1G.net
>>261
あんな硬派なアニメ作れるのはPAだけだね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:18:58.64 ID:WNy8gdVV.net
>>263
ネタアニメ好き以外のどの層が見てるのか不思議な
異世界チート

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:19:57.35 ID:Q7IHsG1G.net
異世界チートは板垣が監修してるから面白さが頭ひとつ抜けてる

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:23:51.97 ID:Deh6L8pW.net
Abemaチート視聴者数多いか?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:23:55.80 ID:h3+J2K2H.net
前スレでバディ持ち上げてた奴が唐突にたつき叩き始めた時はなんか全部納得だった
同じ匂いを感じてた矢先に自分から答え合わせして行くスタイル

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:24:56.22 ID:tBKJ2jqR.net
PAの谷は天晴爛漫!

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:25:41.73 ID:iJaJvRLa.net
PAのウマ一期もあのスピード感がおかしな70年代アニメ風なレース描写がもっと良ければ俺の中の評価も上がるけど

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:27:58.36 ID:vl9bkxbr.net
レース始まるまではパリピやバディとそう大差ないそこそこの面白さだったんだけどな天晴

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:29:42.84 ID:hhGtopLB.net
PAはゴルゴ好きそう
でもルパンはちょっとなと意見分かれそうなイメージ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:30:22.25 ID:LqW0i75f.net
>>239
今回みたいに面白い原作アニメ化でいいんだよ
オリジナルなんて当たる方がまれだし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:31:56.02 ID:Dk6u75VV.net
PAは良くも悪くも信者に甘やかされてるから
突き抜けた名作が作れないんだよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:32:51.65 ID:xZEeh0xI.net
突き抜けたアキバ作っただろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:34:08.73 ID:0TPaJAFm.net
PAの話やってたの朝だろwまだやってたのかよwPA粘着アンチ怖っwww

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:35:46.07 ID:Q7IHsG1G.net
PAアニメ叩いてる奴っていつも悪目立ちしてて草

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:35:55.30 ID:ItqrtseY.net
名探偵コナン 今日の奴

何気に見てしまう凄いアニメだと思う。
あゆみちゃんだとキッズアニメだが、灰原が出る回は、大人テイストになる。
この辺がコナンの面白いところ。
この時間帯の声優は、深夜アニメの声優とは違う。
深夜アニメの声優は、萌え声でブヒブビ言わせるような声なんだが
この夕方の時間帯の声優は、萌え要素は一切なく、はっきりと聞こえるように話す
子供たちが見ている時間帯だから、とにかく発音に重要点を置いている

スパイファミリーが確か、夕方の時間帯に再放送していると思うが、
全く視聴率でランクインできない。コナン、サザエさん、など完敗だと思う
スパイファミリーってやっぱ深夜アニメなんだろうかと思う

灰原推してるね。毎週出てる。今映画やってるからな。灰原と言えば林原めぐみである。
声優の女王の歴史は

池田昌子(銀河鉄道999、メーテル)

島本須美(風の谷のナウシカ、カリオストロの城クラリス)

林原めぐみ(新世紀エヴァンゲリオン、綾波レイ)

であることを、このスレの住人なら認識すべきである
無論、ドラえもんの大山のぶ代は声優初の国民栄誉賞にふさわしいと思っているがそれも認識すべき

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200