2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔術士オーフェンはぐれ旅 聖域編 part11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 04:44:45.04 ID:oWL9CVRh.net
''聖域''は我々全てを捨てる。
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板(http://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================

▲放送日程 2023年4月12日(水)よりTV放送開始! (第3、4期)
AT-X - 2023年4月12日(水)より毎週水曜日20:30〜
 リピート放送:毎週(金)8:30/毎週(火)14:30
TOKYO MX - 4月12日(水)より毎週水曜日22:00〜
WOWOW - 4月12日(水)より毎週水曜日24:00〜
BSフジ - 4月13日(木)より毎週木曜日24:30〜
▲配信日程
4月12日(水)から毎週水曜日22:30〜
DMM TV、dアニメストア
4月12日(水)から毎週水曜日24:30〜
WOWOWオンデマンド
4月17日(月)から毎週月曜日22:30〜
アニメタイムズ
他遅れて配信あり

▲関連サイト
アニメ公式サイト - http://ssorphen-anime.com/
公式Twitter - @orphen25_tv
特設サイト - http://www.ssorphen.com/

▲前スレ
魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編 part10
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673801852/

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 20:27:15.54 ID:xo25//fE.net
無謀編やればよかったのに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 20:29:38.79 ID:+OULzEWp.net
ストーリーを理解するのに必要なシーンをカットして
ロードファンタジーとして魅力的なエピソードをカットして
魔術やバトルの見せ方は低予算の手抜きで
それでこの作品はアニメに向いてないからとか言われてもタチの悪い難癖としか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 20:30:00.17 ID:ZF3EtjNg.net
>>466
原作は登場人物多過ぎてまともにアニメ化するのは無理だって気付こうよ
どんなに頑張っても「境界線上のホライゾン」のアニメ化程度のクオリティにしかならないし上を求めるだけ無駄

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 20:41:56.12 ID:UFZDvx+I.net
物語全体に関わるキャラは多くても1エピソードあたりの登場人物はそんなに多くないよ
だというのに我が夢に沈め楽園なんてせっかく面白キャラだったコンラッド所長をあんな普通の人に改悪する始末

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 20:59:05.11 ID:2QZyUTqy.net
>>469
ホライゾンのアニメは原作者も読者も絶賛の高クオリティだったやろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 21:00:24.83 ID:RTqKZh+e.net
楽園削って終盤に回せばよかったのに
聖域の話を長々やっておいて最後は巻すぎて1番ハァ?って感じの出来だしそのまま最終話いっても展開早過ぎて無だろこれ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 21:05:30.65 ID:3xMoNONb.net
聖域ってもっと真っ白で無機質な病院の通路みたいなイメージだったわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 21:12:07.28 ID:tP+RxB1E.net
わかる。精神病棟的な

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 21:12:30.13 ID:yUyQ/6GL.net
薄々感じてたが天人の遺跡の解釈が一般的な遺跡だよね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 21:23:18.40 ID:zXJ8SveM.net
最終回、画面の片隅にでもいいからコギーとキース出してほしかったな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 21:42:05.28 ID:ZF3EtjNg.net
>>471
ダイジェストPVとしてはよかったけど原作未読の一見は完全に置いてけぼりで
そこは原作者も読者も割り切った上での絶賛だぞ
オーフェン信者のあれも欲しいこれも欲しいで求めるクオリティとは程遠い

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 21:54:03.49 ID:BAfqROYj.net
あれも欲しいこれも欲しい、じゃねーわ
アレがないと話が成立しない
コレがないとエピソードが繋がらない、だよ

取捨選択は必要だがカットするしか能力がない脚本家よ
漫画のナウシカを一本の映画に落とし込んだみたいな、ああいうのが取捨選択して再構築するって事だよ
でもそんな高い能力あったらもっといいスタジオ行ってるからな…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 21:56:41.86 ID:Y5686lZ4.net
ま、終わったってことで
おつかれさん皆の衆

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 22:10:16.89 ID:Gj25Bp+E.net
カットするしかないだろ何いってんだ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 22:35:59.29 ID:mxU4Vc84.net
話の整合性を合わせてカット、もしくは再構築しろという話だろ
尺に合わせてただ歯抜けにするだけにしてどうすんだ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 22:44:02.65 ID:ifHZZkAE.net
温泉カットすればオーリオウルの遺言の下りをカットしなくて済んだだろうに
何のために1000年も首掴まれてたと思ってんだよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 22:47:38.16 ID:ZF3EtjNg.net
>>478
>アレがないと話が成立しない
>コレがないとエピソードが繋がらない、だよ

それは境界線上のホライゾンのアニメも同じ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 22:52:06.19 ID:/BHmTJO6.net
めずらしく伸びとるね
ぶっちゃけ魔王術って魔法っていうほど万能じゃないよね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 22:53:51.28 ID:UFZDvx+I.net
>>480
ただ尺に合わせて無理やり原作を消化するために面白さを犠牲にしたアニメ化なんて何の意味があるんだ
それなら3年かけてキムラックまでを丁寧に作ってくれた方が100倍有意義だったよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 22:58:10.34 ID:G8+Y7rLU.net
境界線上のホライゾンてそんなすごいのかと思ったら累計発行部数オーフェンの1/5しかねえじゃねえか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 22:58:16.28 ID:xo25//fE.net
原作未読者には説明不足
にもかかわらず原作ファンの求めるようなつくりにはなってない
どういう層をターゲットにしていたのかイマイチ不明瞭ではあったね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 23:20:27.84 ID:Gj25Bp+E.net
>>485
お前の感じる面白さや有意義なんかどうでもいいんだわ
4クール分もアニメにされてんのに何言ってんだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 23:26:12.46 ID:Jsbz/xY7.net
>>485
上にある旧アニメの方がマシ、信者は贅沢って意見には同意だけど
485の意見にも同意
4クール分の金をワンクールに使ってくれた方がよほど良かった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 23:41:09.90 ID:KL4aviHX.net
もう一話あるのか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 23:41:48.71 ID:KL4aviHX.net
消え去る暇とか、もともとはギャグアニメ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 23:49:25.71 ID:UFZDvx+I.net
>>488
じゃあお前は面白い有意義だと感じるものがあったのかよ
4クールかけて原作を侮辱しただけで単体としてもつまらんものになったアニメのどこが良いんだ
どんなに酷いクオリティでもアニメ化されただけでありがたいとか発展途上国か

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/29(木) 23:57:19.30 ID:OZgvNFiw.net
>>487
原作ファンを喜ばせる、新規ファンを獲得する、アニメとして面白い作品を発表する
その全てに失敗してるからな
本当に何のためのアニメ化だかわからん始末になってる
いっそこんな形でアニメ化されない方が希望を持ち続けられてよかったかも
どんだけ酷くても1巻から最終巻分までアニメ化しちゃったせいでもう再アニメ化はされないだろうし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 00:22:37.16 ID:KcXz1wJ7.net
ただの手抜きによる原作レ○プは悲しみしか生まない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 00:31:46.68 ID:/RTa/MO/.net
ホライゾンは原作未読だけどアニメはハマったけどなぁ
勿論アニメだけじゃ理解しにくい部分もあって当時のスレで色々補足されてたけど作画やBGMもいいし、キャラのやり取りも面白かった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 01:01:25.67 ID:FbkHZMzA.net
>>493
原作ファン新規ファンを満足させるほどの予算と人材がいないからこんなもんでしょ
この出来なら4部のアニメ化はやめた方が良い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 01:03:32.28 ID:9YlpY8UB.net
原作未読
新は全部見てきたけどちょっとよく分からなかったかな・・・
ストーリーを楽しむ前に作画が微妙すぎで、ボイスドラマとして聞けばまあ悪くはないかもしれない・・・

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 01:05:15.86 ID:9YlpY8UB.net
BSの放送見終わったけど謎の光る残像で攻撃避けたところはギャグアニメみたいで面白かったわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 02:20:31.26 ID:qEtKD9/I.net
オーフェンがサルアと話してる時影がずっと顔に掛かってたのはそんなに見れないご面相になってたんかね
>>439
フォルテはなんか死んでたと思っていたのであれ?て感じだw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 08:10:16.39 ID:oXVNiw89.net
>>499
原作では死んでもおかしくないダメージを受けてた
ダメージの原因は魔王の力

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 10:08:58.36 ID:F/SgPXNS.net
次はクリーオウと結婚して魔術士オーフェン子連れ旅だな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 11:29:37.26 ID:uGk6aT3z.net
キエサルヒマ大陸の大きさと旅した日数がさっぱりわからん
大陸いう割りにオーフェンは小さいとか言ってた記憶あるし
季節も変わってない節あるし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 11:46:25.21 ID:oMDLFwxK.net
昔はオーストラリアくらいって設定があった気がするがもう少し小さい気はする
全世界から比べると小島らしく4部ではキエサルヒマ島って呼ばれてる
旅してた期間は半年強〜一年弱
四季はほとんどない設定

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 11:52:53.93 ID:id32UzXT.net
旅してた期間は5ヶ月くらいでは
スタート時点で14歳と半年だったマジクが14歳の後半で卒業して最終巻ではもうすぐ15歳になる(まだなってない)って言ってたから

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 12:08:25.49 ID:pu1CxcYu.net
多分日本より小さいよなキエサルヒマ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 12:12:43.24 ID:oMDLFwxK.net
まあ約束の地だかの後書きにあった記述ではあるんだが
そういやマジクの年齢的にはそうなるんだったか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 12:32:30.58 ID:/AgpyGEQ.net
>>499
フォルテは4部でも忘れられてたからなw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 12:33:02.89 ID:cZG52RUX.net
入院中のクリーオウを放置して旅に出たのは当時でも批判されていたな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:19:29.66 ID:giu8Il8H.net
>>506
12歳でオーフェンと出会って2年経ち
14歳になったら無謀編が始まって半年後の14歳と半年ではぐれ旅スタートって
本編に書かれちまってるから期間は動かしようがなくなってる。無謀編と同時進行してたから作者の中で混ざったのかもね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 13:20:32.22 ID:qMEj0sNJ.net
キエサルヒマはオーストラリアくらいと作者が昔言ってたような…どうだったかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 16:25:08.84 ID:2fEwfFcX.net
>>510
大昔のファンブックで言ってたな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:04:58.19 ID:JCzCy5dP.net
第四部もアニメ化するんかな…大陸編は島編よりはストーリーシンプルだから新アニの二の舞にならねえとは信じたいが、まず予算下りねえだろうなあ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 18:56:34.98 ID:PN3r7gYZ.net
キエサルヒマアニメにしたりティッシ妊娠見せたりしてるんだから四部もアニメにする気だと思う
そもそもTOブックスからしたら四部が本番だろ
今までのは元はファンタジア文庫なんだし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:41:45.14 ID:EJosqyc9.net
TOはこの機会に文庫出せば良かったのに

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 20:49:54.84 ID:pu1CxcYu.net
すげえ赤字だと思うんだけどどうすんだ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 21:22:40.51 ID:99hk3yT8.net
ここで3部のアニメ化ですよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/30(金) 21:40:49.41 ID:qQpUZm4U.net
無理でしょ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 01:33:30.69 ID:aADtPBnB.net
TOはキャパオーバーな状態を常時続けているように思える
M気質なんかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 11:08:12.54 ID:ULkZinhQ.net
>>514
新作部分ならとうに文庫出てるで
旧作は既に出したし富士見版もあるからあとは電書でいいでしょ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 11:24:41.47 ID:M/R2U/1j.net
アマプラで見てるんだが、原作部分は11話で終わってるよな。
12話はアニオリ?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 11:28:51.49 ID:MPs/SgQz.net
>>520
同じこと思ったけど、その後も続きが出てたらしい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 11:39:28.99 ID:M/R2U/1j.net
>>521

原作読んでた時も、流石にあの終わり方はないだろと思った

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 12:58:10.96 ID:3X6i7m3B.net
11話のラストは抱えるものが無くなって身軽になったオーフェンがどこでもいいから一番遠くを目指してみるかっていう
心機一転の爽やかな旅立ちと終わり方があったんだけど、その辺またごっそりカットされたから
12話は富士見ファンタジアではなく作者のサイトで連載されてたのをTOブックスで書籍化されてる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 13:56:08.46 ID:rJ1dpYde.net
身軽になったって言うか生死問わずの指名手配になってキエサルヒマに居場所無くなってるんですがそれは

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 14:02:34.22 ID:uRPoQcZP.net
それ数年後の後付けだからねぇ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 14:18:53.24 ID:czBi2vFb.net
終わり方ていうなら4部の終わり方も大概だと思う
オーフェンらしいすっきりしない終わり方

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 14:43:50.66 ID:WjmCfIx1.net
最高権力者から降りて荒野で何でも屋やり出して
権力の後始末は病んでるマジクに丸投げ
すげぇ終わり方したなって当時思った4部

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 15:07:14.91 ID:MPs/SgQz.net
原作はまだ続いてるの?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 15:17:56.88 ID:yWG6SdWX.net
一応区切りはついて終わってる
番外編は残り一冊
でも問題は山盛り残ってるし各キャラの人生は続いてるって感じ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 15:29:25.23 ID:YT8ZFj+e.net
プルートーがはぐれ旅を始めたもんな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 16:13:01.94 ID:N1Ie1HQ9.net
2部まで読んだ人は終端から新シリーズの4部の終わりまで全部入ってるやつ読めばあれこれ買わずに一回で終わるで
【合本版-第四部】魔術士オーフェンはぐれ旅-TO文庫-秋田禎信
ってやつ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 16:15:16.99 ID:N1Ie1HQ9.net
個人的には2部より4部の方が面白かったわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 16:20:16.45 ID:YT8ZFj+e.net
キャプテン・キースについてキースを知らないコルゴンは眉唾と断定してるけどオーフェンやコギーは名前を聞いただけで過敏に反応するの面白かった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 19:01:15.54 ID:aADtPBnB.net
隙間編でキースはかなりの深度であることが判明してしまったからな
死んでるはずがねーだろってなるわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 19:18:26.26 ID:qHOdM9CP.net
メイソンフォーリーンと肩を組んで帰還しそう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 19:29:31.95 ID:QnO2SOPa.net
作者のキースの身の上話は全部本当、という言葉を信じれば多分どこかで新しいキースが生まれてる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 20:13:24.34 ID:yHaOlYGG.net
終わりの方一回しか読んでなかったから大分忘れてるわコルゴンとか死んだことになってた
途中で挫折した4部電子で買い直したから読むぞ!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/01(土) 20:21:21.68 ID:wozgDfrd.net
>>537
4部は番外編の魔王編と手下編(特に手下編)まで読んでやっとちゃんと完結って感じなので
そこまで読んでな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 00:25:16.74 ID:boLTDhsS.net
聖域でキレイに2部終わってると思うけどなあ
終端は3部4部導入部分だと思ってる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 08:52:30.70 ID:YFXHnOIz.net
原作の聖域は綺麗に終わってるけどアニメはあの通りなので

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 08:55:15.70 ID:PNQ6+Wby.net
原作はそうだよね。だからてっきりそこで終わったものだと思ってた
アニメだとあくまで通過点って感じだったからつづいてもしょうがないけどあんなのはなぁ…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 11:15:31.48 ID:EDcTkvTn.net
コルゴン、どうなったんだ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 11:41:06.29 ID:DU6vJv48.net
ゴルゴンが魔術使えなくなったのわからん
始祖魔術士はオーフェンに変わったって見てるけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 12:03:57.68 ID:LsZo76jZ.net
キムラックのオーフェン同様大きなショック受けると魔術が使えなくなったりする
本人はオーフェンのせいって言ってるけどどう考えてもロッテの件が原因

人間種族は実は神人と対をなす巨人種族だから始祖魔術士はそもそも必要ない
ただオーフェンは始祖魔王術士とかいう謎の存在になる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 12:28:54.04 ID:DU6vJv48.net
ロッテのせいか、さすがスエーデンボリーの小悪魔
火傷しちゃったのかゴルゴンざまー

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 13:10:34.04 ID:ntiBA8Lz.net
コルゴンも初めてクローズアップされたプレオーフェンではなかなか気づけない自分の短所を克服しようとする変人だったが
それが第2部通して終盤までの重要人物になるとは思いもしなかった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 14:40:00.46 ID:GWIzfS6C.net
隙間編まだ出ないの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/02(日) 21:56:13.26 ID:2Ri0xKpM.net
ぶっちゃけ後付けだからやる気でねーんじゃないの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 01:33:00.10 ID:W8N3AqgE.net
クリーオウからは寝取られ感覚を味わってたんだが、
最期は綺麗に仲良く成ったんだな。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:28:53.03 ID:TZMK2Jbe.net
NTRどころか結ばれて立派に3人も子ども産んで成人させて逞しい肝っ玉母ちゃんになってるよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 02:58:09.32 ID:zyA+zEmd.net
第四部の女衆の変貌っぷりにはビビるからな。安易に美魔女とかやってこないあたりは好印象だが魔術士どもが前線張り続けてるせいか老けなさすぎだよな。
天人の血で老けるの遅いぜ、なんて設定はないよな?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 07:19:18.55 ID:Cl7XPpvq.net
>>551
じゃあ魔術師なのに老けすぎなフォルテは何なのかと

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 07:31:02.65 ID:JWzXu5dr.net
4部のヒロイン衆のビジュアルってクリーオウ以外出てた?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 08:15:37.26 ID:FmCA9B9B.net
出てたよ
クリーオウ→BBA
コギー→BBA
ボニー→BBA
ティッシ→変わらず美人
だった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 08:20:39.02 ID:FmCA9B9B.net
まあティッシは女優みたいなもんと思えば
石田ゆり子とか50になっても美人だし
魔術士の男連中は前線でバトルしてるから現役で身体動かしてるプロってのがでかいと思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 10:04:09.00 ID:sEVOpW/o.net
30過ぎはババアとかいうノリじゃなくて本気で老け込んで深いシワが刻み込まれてる老女になってるからな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 10:06:27.67 ID:sEVOpW/o.net
オーフェンとクリーオウが座って談笑してるイラストなんて息子と母親にしか見えない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 10:59:43.56 ID:yxaEhnfv.net
子ども3人産んで少し中年太りして家の家事を一手に引き受けるおかみさんって感じだからな
まあ開拓民だし突然一家で荒野に放り出されたりそれに耐えられるのはああいう嫁と思う
ティッシじゃ倒れる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 11:01:10.66 ID:53ewqpCy.net
お前らは知らんだろうが何で魔術士が魔術師じゃないかって言うとだなあ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 11:52:32.50 ID:sEVOpW/o.net
知ってるよ
でもそれで何か齟齬が発生するわけでもないし近接型戦士が多くて士のほうがしっくりくるから誰も気にしてないよ
>>558
女将さんとは上手いこと言ったな
確かにぴったりだ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 17:03:06.52 ID:A0cliHxt.net
オーフェンの原型がガンダムだとは気づかんよな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 18:47:32.10 ID:1ycK1x1L.net
ブッビガン!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 18:53:34.83 ID:o4SEKysc.net
魔術戦士オーフェン 三代目天魔の魔女

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 19:11:01.77 ID:ZbeUYuk2.net
実際四部では魔術戦士って呼ばれるのが出るし天魔の魔女に二代目みたいなやつもいる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 19:11:29.26 ID:PmKI5iAP.net
https://www.ama●zon.es/%E9%AD%94%E8%A1%93%E5%A3%AB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%81%AF%E3%81%90%E3%82%8C%E6%97%85-%E6%89%8B%E4%B8%8B%E7%B7%A8-TO%E6%96%87%E5%BA%AB-Japanese-%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%A6%8E%E4%BF%A1-ebook/dp/B07DC72PJQ

https://www.ama●zon.co.jp/exec/obidos/asin/4864723087/subesubemannz-22/

オバン化したクリーオウの絵ってこれ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/07/03(月) 19:12:09.83 ID:PmKI5iAP.net
規制されてるので、

を取ってね。

総レス数 676
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200