2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3118

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 12:28:09.64 ID:MHhVIZJZ.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900 が宣言してから立ててください
無理なら 900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/#s202303
https://anime.nalcise.com/2023-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3117
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683678403/

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:21:33.15 ID:CzPHGfWl.net
百合姫の敗因は読者のニーズ二の次で作家と編集の駄サイクルに耽ってたこと
きららはその辺の百合読者の不満を上手いことすくい取ったよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:24:09.35 ID:p5nbtzO5.net
>>780
喋り方というより声が低いダミ声でBBA臭い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:26:56.96 ID:7bJbWeAt.net
>>778
この期に及んでコイツらが鬼滅絶賛してたらもうどうしようもないけどな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:29:38.35 ID:AA2kIvVQ.net
鬼滅は飯の話しかしてなかったろw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:30:24.32 ID:0q6nN/v4.net
なんか壁に向かってきらら上げ開始する奴出てきたし知能どうなってるんだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:32:07.05 ID:HajejVI1.net
今週のカミカツ食事の作画適当すぎだろそろそろ力尽き始めたか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:32:15.91 ID:ycBfeGhb.net
きららとか百合姫とかいうこの世の闇

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:32:39.63 ID:2HqFVM7r.net
推しの子は東京喰種を考えると火曜日11時でも良かったかもな
その代わり水曜にスキローやっててもなんの反響なかったかもしれない
完全に(腐)女子向け曜日でもなってたかもしれぬ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:35:03.38 ID:tds34TrC.net
>>779
ないよ
原作は色んな国旅してる
と言っても2国目だが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:41:42.94 ID:mYZ6fVNp.net
まあきららはブランド感あるよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:43:36.15 ID:tGXgbAIk.net
王様1期好きだったけど
もう結果分かってるから全く見てないわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:46:59.87 ID:WQWFT615.net
きらら397はブランドだからな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:50:55.98 ID:KLt1nP61.net
水星の魔女は地球の魔女が出てきてからホントつまんなくなったわ
前半の諸々をロクに消化しないうちから大規模テロ発生ってテーマがとっ散らかってしまうんだよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:52:10.18 ID:hSJRYiMu.net
駄サイクルと言えばジャンプだろ
なんだよあのアフタヌーン系質漫画の大群は
新連載4作西尾維新含めて全滅じゃねーか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:52:55.65 ID:UYyXT9I+.net
急にどうした?
そんなにきららの話題から逸らしたいのか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:54:11.81 ID:dyHkGaZW.net
今期きららのアニメあったっけ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:54:19.01 ID:UYyXT9I+.net
>>794
結局物語シリーズ続けてるしな漫画向いてないんじゃないか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:05:15.04 ID:Dzg0+j3D.net
>>793
株式会社ガンダムからもう面白くない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:14:39.08 ID:NTl/+GTu.net
変態猫のOPとmiyaviのセニョールはAメロが同じなの気づいた
スカパラ×ミスチルのリボンとプリパラのMake it!も歌い出しが同じ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:33:21.69 ID:Dgar5v2G.net
>>775
百合は古畑任三郎の時代からレズビアンという意味しかないけど
お前がズレた馬鹿じゃん
ギスってわだかまりが解決するラブライブとか好きそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:43:58.49 ID:ifj3PgQt.net
本物のアスペか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:47:26.61 ID:AtoD6hpu.net
わたゆりはゲイ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:47:26.93 ID:dulktWT2.net
伸夫じゃない植松乙。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:49:24.21 ID:uXcWmKKg.net
わたゆりの作者は根本的に構成力が足りないんだなってわかるわ
ギスに持って行く過程が無理矢理過ぎて全然ストーリーとして成立してない
雑誌の方針でそうやらされてるんだなってのがよく分かる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:52:25.44 ID:wRIxPdl7.net
今期のきらら枠はアリスギアだぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:52:59.65 ID:dyHkGaZW.net
綿百合の話題が増えてうれしい
6話の反響だな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:53:22.55 ID:uXcWmKKg.net
あぎあぎはストパン枠だろう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:58:17.27 ID:/cK4Ms6i.net
>>772
2007年からなんだ。本誌掲載作だと2009年なのか。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:08:44.86 ID:9CEWyvED.net
今期のきらら枠は江戸前

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:08:51.52 ID:yGyxHawj.net
ゼルダ休みです
休憩中にアニメ消化しないと溜まっちゃうw
今週もカミサマおもろいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:11:05.63 ID:vXrC7nc9.net
>>687
>>690
高齢になると脳の部位の働きのバランスが変化して
理性で感情を抑える働きが弱まるから
涙もろくなったりするのは当たり前なんやで

みんなそうなっていくものなのさ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:13:18.36 ID:ux0wVzMG.net
俺もRPG不動産とかでも泣いてしまう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:14:52.55 ID:vXrC7nc9.net
>>715
また円盤の在庫の売り上げのチャンスが
減ってしまうのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:20:48.35 ID:vXrC7nc9.net
>>736
きらら系列の中身の違いなんて分からん
アニメ人気に乗って雨後の竹の子のように増殖したしな

アニメから見てどれも漠然ときらら系なんだが
そんなに路線の区別なんてされてるのか?
作品個別の出来不出来のムラがあるだけじゃないの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:22:09.98 ID:fmR0w288.net
推しの子1話は普通に泣けた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:24:10.32 ID:VA66pY+J.net
スキロー既刊を徐々に読み進めてるが
たぶんバランス感覚がいいんだろうな
理解する頭はあっても本人は天真爛漫なみつみに代わって
女子の複雑な思惑を説明してくれる江頭も
悪者ではなく輪の中に入れたうえでほかに理解者もいるし
騒動のもとになってる子も単に恨みつらみだけでやってる
わけでなくちゃんと事情が説明される
イケメンの暗い過去もすぐに解消するわけじゃないけど
場面場面で小さく救われる展開がある

そういう細やかな配慮が話作りにあらわれてるのが
地味なりに評価される所以じゃないか
たんなる主人公上げに消費されたり
引き立て役で終わったりではないのが評価ポイント

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:25:25.97 ID:AQY8z7Py.net
今期のきらら枠はスキローだな
みんな仲良く友達ごっこの「やさしいせかい」

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:28:37.51 ID:/QGFn1mV.net
つかアニメで百合というのは女の子たちが楽しくキャッキャッしてる事であって、本当は百合ではないからな
わた百合はそういうキャッキャッ系ではなくそれに見せかけた真百合っぽいので恋愛の百合に話が流れてる
主人公が百合を知らない楽しくキャッキャッ系なのにも、きっと深い意味があるのだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:30:08.70 ID:luLvd24J.net
わたゆりは百合姫つーよりジェネリックきららに分類した方がしっくりする

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:32:18.79 ID:VA66pY+J.net
あさのますみが自分のジュニア小説執筆するときに
心がけてることがあって

意地悪な子は出すけど意味なく意味悪にはしない

って言ってたわ
意地悪せずにいられなかった理由を
ちゃんと作中で書いておくって
そうすることで単にお話の都合でちょっかいかけるだけの
人物ではなくなると、(なろうにはよくいるよね
主人公上げだけのために存在するペラいキャラ)
スキローもそれに通じるところが評価されてるんだと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:35:22.73 ID:dyHkGaZW.net
>>817
スキローはギス要素が生まれそうなところを未然にみつみがやさしい空気で吹き飛ばす展開
ギスがそもそも存在しないきららとは違うかな

山田999のほうがやさしいせかいだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:37:06.63 ID:ZOGjk30A.net
スキローのキャラ達も裏ではわたゆりみたいにギスギスと足の引っ張り合いをしてるんだろうね
オタクが見てるのはみつみのソトヅラだけ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:40:15.98 ID:VA66pY+J.net
>>822
情緒が貧困で事実よりも自己の願望を優先したいヤツの
ご意見ありがとう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:41:55.61 ID:y5Z91JyJ.net
きららとかなろうとかは既に概念になってるのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:42:50.35 ID:3/lkENkm.net
みつみが単に「そういう性格」だから巻き込まれてないだけで、志摩周り村重周りは確実にギスってるからなあ…
世界自体は全く優しくはない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:43:04.63 ID:o7pq9XMB.net
推しの子覇権すぎて草

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:44:18.92 ID:P7au6sEv.net
なろうはもはやサブカルの根源に到達きてる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:44:21.47 ID:VA66pY+J.net
>>825
べつに諍いがないなんて言ってない
それをどう扱うかっていう見切りが上手いんだよあの話

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:44:30.45 ID:C7wRYeQt.net
関係ないものまできらら扱いするのがよくあるけど
本家きららには共通したキャラデザの奇形さや気持ち悪さがあるからそういう特徴がないのはきららではないわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:44:55.89 ID:L6WDtUDq.net
スキロ−とか昔なら少女マンガの世界だな
みんな抵抗が無くなったというか当たり前になったね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:46:04.38 ID:VA66pY+J.net
どうも0か1の思考パターンしかいないのが
ここ常連になってるよな
世の中もお話すらもそんなに単純じゃないよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:46:21.78 ID:/QGFn1mV.net
スキローのミツミは万能や完璧というわけでもなく、かろうじて助けられて上手く回るタイプだね
既に窮地をシマくんやみんなに救われてる
場面場面で失敗する流れもあるんよ
そこを誰かが助けてるのが今のスキロー

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:46:42.09 ID:RoCp1rvn.net
なろうは最も大切な概念

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:46:42.14 ID:L6WDtUDq.net
>>826
評価2位
配信視聴数2位
とても覇権とまでは

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:49:49.96 ID:/QGFn1mV.net
雑誌や媒体にはそのカラーっていうのがあるからね
きららやなろうも作品群としての色があるし、それはジャンプやマガジンにもある
編集者もわかってるだろうし、このイメージはなかなか変わらないよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:49:54.83 ID:uXcWmKKg.net
>>813
他はともかくSHIROBAKOは在庫と言うほど余ってないだろう
他はともかく

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:50:12.70 ID:dyHkGaZW.net
>>832
みつみは問題を直接解決してるわけじゃなくて
問題を抱えているやつがみつみと触れて勝手に問題解決するからな
みつみは問題の存在すら知らない

こーゆー妖怪いそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:53:11.15 ID:YZT4l9kl.net
きららアニメが好きではない俺がわた百合は比較的楽しめてる
人間関係の部分で毎話変動があるから普通のドラマとして観てられるんだと思うね
萌えだとか日常アニメって最初から最後まで一生仲良しのままだし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:57:01.60 ID:/QGFn1mV.net
きららとわた百合は完全に違うジャンルだね
主人公はきらら系っぽいけど、カノコが最初から暗黒オーラ全開だしw
隠してない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:57:05.15 ID:VA66pY+J.net
本来日常物で退屈になるところを
諍いをうまいこと緊張と緩和に使って
変化をつけてるんだよ
ストーリー運びが雑で派手さや刺激に頼りがちな作家は
研究対象にみたほうがいいんじゃないかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:58:32.50 ID:fJehHiGD.net
アニメなんてあまり細かい事にこだわるなよ
公爵邸は良いぞ極上だ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:03:20.67 ID:L6WDtUDq.net
少女漫画誌に描いてた大御所

手塚治虫、赤塚不二夫、永井豪、石ノ森章太郎、楳図かずお、藤子不二雄

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:04:23.16 ID:gNcrxox/.net
スキローは恋愛重視じゃないものがいい、リアル寄りだけどギスギスしすぎないでほしい、陽キャやオタク全振りの学校生活じゃなく普通の人の学園物がいいってある意味ニッチな層に刺さりまくってるな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:04:23.57 ID:4SnP5WCK.net
ごちうさはたまにプンプンするけどかわいいもんだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:06:01.17 ID:dQR6SQNE.net
>>730
昔友達にファフナー勧めたらSEEDとキャラデサ同じだから見ない言われたなぁ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:06:32.05 ID:NTl/+GTu.net
スキローっていうのちょっと見てみたら面白そうだったけど今期は見るのいっぱいあってめんどくさいから放送するのやめてほしい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:07:48.95 ID:ZZHmtQ3s.net
魔夜峰央さんとか
あと故松本零士氏も昔は描いてた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:09:50.21 ID:L6WDtUDq.net
推しの子と違いスキロ−はアンチが少ないな
ユルイ系だから敵をつくらないのか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:10:50.73 ID:9dttCVmf.net
>>842
そういうただ主人公を少女にしただけの漫画と批判して書き始めたのが少女マンガの大御所達

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:12:11.92 ID:qKKbg51o.net
>>848
見られてないから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:16:05.90 ID:Kk429MdK.net
スキローはここの持ち上げが気持ち悪くて見る気しなくなったな
何話か見たけどなにがおもしろいか全く分からなかったし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:16:09.71 ID:0DWSRb00.net
>>848
信者もいないし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:16:16.12 ID:L6WDtUDq.net
>>849
少女漫画の女性作家の大御所たちは手塚治虫や石ノ森章太郎の作品を観て憧れて漫画家になったんだよ
協会の理事長は熱狂的な手塚信者

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:17:10.35 ID:MEaCTKIO.net
>>843
きららじゃん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:18:37.82 ID:6yggwxWb.net
ぼっきとかああいうきららのキモアニメこそ社会一般から見たら
どこが面白いのかさっぱりわからない頭の腐ったオタクだけが面白く感じるものに該当する

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:19:31.73 ID:n6S3p6/v.net
>>848
アンチスレもあるよ
まあギスもあるけど大抵話の中で解決してるし引っ張らないから荒れにくいってのはあるかも。
視聴後感がいいんだよね。

人によってはそこが理想、出来すぎっぽく感じもするんだろうけど。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:19:32.06 ID:bD5ms3Ny.net
芋ヒロインに価値はない
もういっぽんのオークのがまだましやん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:19:34.31 ID:gNcrxox/.net
>>854
不自然なレベルで男でてこないファンタジーすぎる世界じゃん、、

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:20:21.26 ID:LHYYUkeT.net
スキローときららみたいな萌え豚専用コンテンツでは中身の有無に差がありすぎる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:22:31.33 ID:L6WDtUDq.net
僕ヤバは二話までしか観て無いけど
海外ドラマとか国内アニメのアイデアを少しづつパクってるような感じだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:25:25.09 ID:LHYYUkeT.net
僕ヤバは2話辺りまで信者の宣伝が凄かったけど今では誰も話題にしてないな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:25:38.93 ID:o7pq9XMB.net
推しとスキローでは視聴数に10倍ぐらい差があるからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:26:09.59 ID:9J0u0hg3.net
男を見たけりゃゴルカム見ろ
うやく再放送消化したぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:27:01.70 ID:TXXR2iSO.net
>>848
好きローのほうが出来がいい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:29:16.38 ID:8TzVJDW4.net
スキロー→弱者女性向け
きらら→弱者男性向け
同族嫌悪でいつも啀み合ってる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:29:36.64 ID:9CEWyvED.net
スキップはかげじょと同じで出来はいいが知名度ないから敵は作らない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:30:45.07 ID:n6S3p6/v.net
誰も話題にしてないというのはおとなり銀河みたいなのを言うのだ。
まあ見て消しでいいかなとは自分も思っているが。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:30:57.95 ID:gNcrxox/.net
スキロー、設定はガチガチの現代なのにキャラは平成感強くて違和感はある

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:33:39.95 ID:ux0wVzMG.net
スキロー主人公がブスだから逆張りで褒めてる奴がいる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:34:49.45 ID:vXrC7nc9.net
>>818
百合の定義が分からないんだが
キャッキャウフフ程度では
百合と認めて貰えないのか?

マリアさまがみてるは百合ではないとか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:36:35.14 ID:/QGFn1mV.net
おとなりに銀河は俺には面白いんだけど、なんで流行らないんだろうな
アニメの出来もいいんだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:36:58.55 ID:vXrC7nc9.net
>>837
言われてみれば見た目が鬼太郎に出てくる
猫娘そっくりだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:38:15.48 ID:FANyY5yR.net
スキロー面白いけどな
ただ前評判の割には面白いってだけで、過去の有名ラブコメアニメを凌駕するかっていったら、そこまでじゃない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:38:58.39 ID:TXXR2iSO.net
日本のアニメは何が優れているかというと情緒をうまく表現するところにある。
それが、スキローにはあるが推しの子にはない。
推しの子は韓流ドラマ風の面白いだろのごり押しだから嫌う人は嫌う
その違いだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:39:10.72 ID:vXrC7nc9.net
スキロー信者の反応がガチすぎて怖い

良心的なスキローファンのレスと並ぶと
違いが浮き彫りだわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:39:15.08 ID:AA2kIvVQ.net
>>871
小さくまとまってるなJKでエロくしないと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:40:47.71 ID:ZZHmtQ3s.net
銀河
タイトルと1話で刺された?トゲとかで視聴中断した人とか居そう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:41:39.44 ID:/QGFn1mV.net
>>870
マリみてはアニメくらいしか知らんけど、百合の代表作ではあるな
ただ百合としては大人し目で幅広く受ける作風
ガチ百合とか本物というと恋愛色がもっと強く出てくると思うわ
憧れを超えてね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:43:14.25 ID:qchc4nZs.net
銀河ははっきり言ってSF要素いらんし、余りにも進展する速度が早過ぎて周りのキャラすらついていけてない
従姉妹の子なんか全く付け入る隙がなくてほぼフェードアウトだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:45:21.12 ID:/QGFn1mV.net
銀河は宇宙人設定が駄目な人には駄目なんかな
でもそれがないと普通のドラマだから難しいところ
なしでも良かったクオリティなのが逆に効いてるのか

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200