2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3118

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:21:11.38 ID:tGXgbAIk.net
有馬って喋り方がババア臭くないか?
一応子役上がりのアイドルなんだし華やかさがないぞ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:21:33.15 ID:CzPHGfWl.net
百合姫の敗因は読者のニーズ二の次で作家と編集の駄サイクルに耽ってたこと
きららはその辺の百合読者の不満を上手いことすくい取ったよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:24:09.35 ID:p5nbtzO5.net
>>780
喋り方というより声が低いダミ声でBBA臭い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:26:56.96 ID:7bJbWeAt.net
>>778
この期に及んでコイツらが鬼滅絶賛してたらもうどうしようもないけどな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:29:38.35 ID:AA2kIvVQ.net
鬼滅は飯の話しかしてなかったろw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:30:24.32 ID:0q6nN/v4.net
なんか壁に向かってきらら上げ開始する奴出てきたし知能どうなってるんだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:32:07.05 ID:HajejVI1.net
今週のカミカツ食事の作画適当すぎだろそろそろ力尽き始めたか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:32:15.91 ID:ycBfeGhb.net
きららとか百合姫とかいうこの世の闇

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:32:39.63 ID:2HqFVM7r.net
推しの子は東京喰種を考えると火曜日11時でも良かったかもな
その代わり水曜にスキローやっててもなんの反響なかったかもしれない
完全に(腐)女子向け曜日でもなってたかもしれぬ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:35:03.38 ID:tds34TrC.net
>>779
ないよ
原作は色んな国旅してる
と言っても2国目だが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:41:42.94 ID:mYZ6fVNp.net
まあきららはブランド感あるよな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:43:36.15 ID:tGXgbAIk.net
王様1期好きだったけど
もう結果分かってるから全く見てないわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:46:59.87 ID:WQWFT615.net
きらら397はブランドだからな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:50:55.98 ID:KLt1nP61.net
水星の魔女は地球の魔女が出てきてからホントつまんなくなったわ
前半の諸々をロクに消化しないうちから大規模テロ発生ってテーマがとっ散らかってしまうんだよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:52:10.18 ID:hSJRYiMu.net
駄サイクルと言えばジャンプだろ
なんだよあのアフタヌーン系質漫画の大群は
新連載4作西尾維新含めて全滅じゃねーか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:52:55.65 ID:UYyXT9I+.net
急にどうした?
そんなにきららの話題から逸らしたいのか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:54:11.81 ID:dyHkGaZW.net
今期きららのアニメあったっけ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:54:19.01 ID:UYyXT9I+.net
>>794
結局物語シリーズ続けてるしな漫画向いてないんじゃないか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:05:15.04 ID:Dzg0+j3D.net
>>793
株式会社ガンダムからもう面白くない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:14:39.08 ID:NTl/+GTu.net
変態猫のOPとmiyaviのセニョールはAメロが同じなの気づいた
スカパラ×ミスチルのリボンとプリパラのMake it!も歌い出しが同じ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:33:21.69 ID:Dgar5v2G.net
>>775
百合は古畑任三郎の時代からレズビアンという意味しかないけど
お前がズレた馬鹿じゃん
ギスってわだかまりが解決するラブライブとか好きそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:43:58.49 ID:ifj3PgQt.net
本物のアスペか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:47:26.61 ID:AtoD6hpu.net
わたゆりはゲイ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:47:26.93 ID:dulktWT2.net
伸夫じゃない植松乙。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:49:24.21 ID:uXcWmKKg.net
わたゆりの作者は根本的に構成力が足りないんだなってわかるわ
ギスに持って行く過程が無理矢理過ぎて全然ストーリーとして成立してない
雑誌の方針でそうやらされてるんだなってのがよく分かる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:52:25.44 ID:wRIxPdl7.net
今期のきらら枠はアリスギアだぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:52:59.65 ID:dyHkGaZW.net
綿百合の話題が増えてうれしい
6話の反響だな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:53:22.55 ID:uXcWmKKg.net
あぎあぎはストパン枠だろう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:58:17.27 ID:/cK4Ms6i.net
>>772
2007年からなんだ。本誌掲載作だと2009年なのか。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:08:44.86 ID:9CEWyvED.net
今期のきらら枠は江戸前

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:08:51.52 ID:yGyxHawj.net
ゼルダ休みです
休憩中にアニメ消化しないと溜まっちゃうw
今週もカミサマおもろいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:11:05.63 ID:vXrC7nc9.net
>>687
>>690
高齢になると脳の部位の働きのバランスが変化して
理性で感情を抑える働きが弱まるから
涙もろくなったりするのは当たり前なんやで

みんなそうなっていくものなのさ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:13:18.36 ID:ux0wVzMG.net
俺もRPG不動産とかでも泣いてしまう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:14:52.55 ID:vXrC7nc9.net
>>715
また円盤の在庫の売り上げのチャンスが
減ってしまうのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:20:48.35 ID:vXrC7nc9.net
>>736
きらら系列の中身の違いなんて分からん
アニメ人気に乗って雨後の竹の子のように増殖したしな

アニメから見てどれも漠然ときらら系なんだが
そんなに路線の区別なんてされてるのか?
作品個別の出来不出来のムラがあるだけじゃないの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:22:09.98 ID:fmR0w288.net
推しの子1話は普通に泣けた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:24:10.32 ID:VA66pY+J.net
スキロー既刊を徐々に読み進めてるが
たぶんバランス感覚がいいんだろうな
理解する頭はあっても本人は天真爛漫なみつみに代わって
女子の複雑な思惑を説明してくれる江頭も
悪者ではなく輪の中に入れたうえでほかに理解者もいるし
騒動のもとになってる子も単に恨みつらみだけでやってる
わけでなくちゃんと事情が説明される
イケメンの暗い過去もすぐに解消するわけじゃないけど
場面場面で小さく救われる展開がある

そういう細やかな配慮が話作りにあらわれてるのが
地味なりに評価される所以じゃないか
たんなる主人公上げに消費されたり
引き立て役で終わったりではないのが評価ポイント

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:25:25.97 ID:AQY8z7Py.net
今期のきらら枠はスキローだな
みんな仲良く友達ごっこの「やさしいせかい」

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:28:37.51 ID:/QGFn1mV.net
つかアニメで百合というのは女の子たちが楽しくキャッキャッしてる事であって、本当は百合ではないからな
わた百合はそういうキャッキャッ系ではなくそれに見せかけた真百合っぽいので恋愛の百合に話が流れてる
主人公が百合を知らない楽しくキャッキャッ系なのにも、きっと深い意味があるのだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:30:08.70 ID:luLvd24J.net
わたゆりは百合姫つーよりジェネリックきららに分類した方がしっくりする

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:32:18.79 ID:VA66pY+J.net
あさのますみが自分のジュニア小説執筆するときに
心がけてることがあって

意地悪な子は出すけど意味なく意味悪にはしない

って言ってたわ
意地悪せずにいられなかった理由を
ちゃんと作中で書いておくって
そうすることで単にお話の都合でちょっかいかけるだけの
人物ではなくなると、(なろうにはよくいるよね
主人公上げだけのために存在するペラいキャラ)
スキローもそれに通じるところが評価されてるんだと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:35:22.73 ID:dyHkGaZW.net
>>817
スキローはギス要素が生まれそうなところを未然にみつみがやさしい空気で吹き飛ばす展開
ギスがそもそも存在しないきららとは違うかな

山田999のほうがやさしいせかいだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:37:06.63 ID:ZOGjk30A.net
スキローのキャラ達も裏ではわたゆりみたいにギスギスと足の引っ張り合いをしてるんだろうね
オタクが見てるのはみつみのソトヅラだけ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:40:15.98 ID:VA66pY+J.net
>>822
情緒が貧困で事実よりも自己の願望を優先したいヤツの
ご意見ありがとう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:41:55.61 ID:y5Z91JyJ.net
きららとかなろうとかは既に概念になってるのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:42:50.35 ID:3/lkENkm.net
みつみが単に「そういう性格」だから巻き込まれてないだけで、志摩周り村重周りは確実にギスってるからなあ…
世界自体は全く優しくはない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:43:04.63 ID:o7pq9XMB.net
推しの子覇権すぎて草

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:44:18.92 ID:P7au6sEv.net
なろうはもはやサブカルの根源に到達きてる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:44:21.47 ID:VA66pY+J.net
>>825
べつに諍いがないなんて言ってない
それをどう扱うかっていう見切りが上手いんだよあの話

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:44:30.45 ID:C7wRYeQt.net
関係ないものまできらら扱いするのがよくあるけど
本家きららには共通したキャラデザの奇形さや気持ち悪さがあるからそういう特徴がないのはきららではないわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:44:55.89 ID:L6WDtUDq.net
スキロ−とか昔なら少女マンガの世界だな
みんな抵抗が無くなったというか当たり前になったね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:46:04.38 ID:VA66pY+J.net
どうも0か1の思考パターンしかいないのが
ここ常連になってるよな
世の中もお話すらもそんなに単純じゃないよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:46:21.78 ID:/QGFn1mV.net
スキローのミツミは万能や完璧というわけでもなく、かろうじて助けられて上手く回るタイプだね
既に窮地をシマくんやみんなに救われてる
場面場面で失敗する流れもあるんよ
そこを誰かが助けてるのが今のスキロー

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:46:42.09 ID:RoCp1rvn.net
なろうは最も大切な概念

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:46:42.14 ID:L6WDtUDq.net
>>826
評価2位
配信視聴数2位
とても覇権とまでは

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:49:49.96 ID:/QGFn1mV.net
雑誌や媒体にはそのカラーっていうのがあるからね
きららやなろうも作品群としての色があるし、それはジャンプやマガジンにもある
編集者もわかってるだろうし、このイメージはなかなか変わらないよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:49:54.83 ID:uXcWmKKg.net
>>813
他はともかくSHIROBAKOは在庫と言うほど余ってないだろう
他はともかく

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:50:12.70 ID:dyHkGaZW.net
>>832
みつみは問題を直接解決してるわけじゃなくて
問題を抱えているやつがみつみと触れて勝手に問題解決するからな
みつみは問題の存在すら知らない

こーゆー妖怪いそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:53:11.15 ID:YZT4l9kl.net
きららアニメが好きではない俺がわた百合は比較的楽しめてる
人間関係の部分で毎話変動があるから普通のドラマとして観てられるんだと思うね
萌えだとか日常アニメって最初から最後まで一生仲良しのままだし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:57:01.60 ID:/QGFn1mV.net
きららとわた百合は完全に違うジャンルだね
主人公はきらら系っぽいけど、カノコが最初から暗黒オーラ全開だしw
隠してない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:57:05.15 ID:VA66pY+J.net
本来日常物で退屈になるところを
諍いをうまいこと緊張と緩和に使って
変化をつけてるんだよ
ストーリー運びが雑で派手さや刺激に頼りがちな作家は
研究対象にみたほうがいいんじゃないかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:58:32.50 ID:fJehHiGD.net
アニメなんてあまり細かい事にこだわるなよ
公爵邸は良いぞ極上だ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:03:20.67 ID:L6WDtUDq.net
少女漫画誌に描いてた大御所

手塚治虫、赤塚不二夫、永井豪、石ノ森章太郎、楳図かずお、藤子不二雄

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:04:23.16 ID:gNcrxox/.net
スキローは恋愛重視じゃないものがいい、リアル寄りだけどギスギスしすぎないでほしい、陽キャやオタク全振りの学校生活じゃなく普通の人の学園物がいいってある意味ニッチな層に刺さりまくってるな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:04:23.57 ID:4SnP5WCK.net
ごちうさはたまにプンプンするけどかわいいもんだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:06:01.17 ID:dQR6SQNE.net
>>730
昔友達にファフナー勧めたらSEEDとキャラデサ同じだから見ない言われたなぁ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:06:32.05 ID:NTl/+GTu.net
スキローっていうのちょっと見てみたら面白そうだったけど今期は見るのいっぱいあってめんどくさいから放送するのやめてほしい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:07:48.95 ID:ZZHmtQ3s.net
魔夜峰央さんとか
あと故松本零士氏も昔は描いてた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:09:50.21 ID:L6WDtUDq.net
推しの子と違いスキロ−はアンチが少ないな
ユルイ系だから敵をつくらないのか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:10:50.73 ID:9dttCVmf.net
>>842
そういうただ主人公を少女にしただけの漫画と批判して書き始めたのが少女マンガの大御所達

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:12:11.92 ID:qKKbg51o.net
>>848
見られてないから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:16:05.90 ID:Kk429MdK.net
スキローはここの持ち上げが気持ち悪くて見る気しなくなったな
何話か見たけどなにがおもしろいか全く分からなかったし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:16:09.71 ID:0DWSRb00.net
>>848
信者もいないし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:16:16.12 ID:L6WDtUDq.net
>>849
少女漫画の女性作家の大御所たちは手塚治虫や石ノ森章太郎の作品を観て憧れて漫画家になったんだよ
協会の理事長は熱狂的な手塚信者

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:17:10.35 ID:MEaCTKIO.net
>>843
きららじゃん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:18:37.82 ID:6yggwxWb.net
ぼっきとかああいうきららのキモアニメこそ社会一般から見たら
どこが面白いのかさっぱりわからない頭の腐ったオタクだけが面白く感じるものに該当する

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:19:31.73 ID:n6S3p6/v.net
>>848
アンチスレもあるよ
まあギスもあるけど大抵話の中で解決してるし引っ張らないから荒れにくいってのはあるかも。
視聴後感がいいんだよね。

人によってはそこが理想、出来すぎっぽく感じもするんだろうけど。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:19:32.06 ID:bD5ms3Ny.net
芋ヒロインに価値はない
もういっぽんのオークのがまだましやん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:19:34.31 ID:gNcrxox/.net
>>854
不自然なレベルで男でてこないファンタジーすぎる世界じゃん、、

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:20:21.26 ID:LHYYUkeT.net
スキローときららみたいな萌え豚専用コンテンツでは中身の有無に差がありすぎる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:22:31.33 ID:L6WDtUDq.net
僕ヤバは二話までしか観て無いけど
海外ドラマとか国内アニメのアイデアを少しづつパクってるような感じだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:25:25.09 ID:LHYYUkeT.net
僕ヤバは2話辺りまで信者の宣伝が凄かったけど今では誰も話題にしてないな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:25:38.93 ID:o7pq9XMB.net
推しとスキローでは視聴数に10倍ぐらい差があるからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:26:09.59 ID:9J0u0hg3.net
男を見たけりゃゴルカム見ろ
うやく再放送消化したぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:27:01.70 ID:TXXR2iSO.net
>>848
好きローのほうが出来がいい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:29:16.38 ID:8TzVJDW4.net
スキロー→弱者女性向け
きらら→弱者男性向け
同族嫌悪でいつも啀み合ってる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:29:36.64 ID:9CEWyvED.net
スキップはかげじょと同じで出来はいいが知名度ないから敵は作らない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:30:45.07 ID:n6S3p6/v.net
誰も話題にしてないというのはおとなり銀河みたいなのを言うのだ。
まあ見て消しでいいかなとは自分も思っているが。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:30:57.95 ID:gNcrxox/.net
スキロー、設定はガチガチの現代なのにキャラは平成感強くて違和感はある

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:33:39.95 ID:ux0wVzMG.net
スキロー主人公がブスだから逆張りで褒めてる奴がいる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:34:49.45 ID:vXrC7nc9.net
>>818
百合の定義が分からないんだが
キャッキャウフフ程度では
百合と認めて貰えないのか?

マリアさまがみてるは百合ではないとか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:36:35.14 ID:/QGFn1mV.net
おとなりに銀河は俺には面白いんだけど、なんで流行らないんだろうな
アニメの出来もいいんだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:36:58.55 ID:vXrC7nc9.net
>>837
言われてみれば見た目が鬼太郎に出てくる
猫娘そっくりだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:38:15.48 ID:FANyY5yR.net
スキロー面白いけどな
ただ前評判の割には面白いってだけで、過去の有名ラブコメアニメを凌駕するかっていったら、そこまでじゃない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:38:58.39 ID:TXXR2iSO.net
日本のアニメは何が優れているかというと情緒をうまく表現するところにある。
それが、スキローにはあるが推しの子にはない。
推しの子は韓流ドラマ風の面白いだろのごり押しだから嫌う人は嫌う
その違いだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:39:10.72 ID:vXrC7nc9.net
スキロー信者の反応がガチすぎて怖い

良心的なスキローファンのレスと並ぶと
違いが浮き彫りだわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:39:15.08 ID:AA2kIvVQ.net
>>871
小さくまとまってるなJKでエロくしないと

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:40:47.71 ID:ZZHmtQ3s.net
銀河
タイトルと1話で刺された?トゲとかで視聴中断した人とか居そう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:41:39.44 ID:/QGFn1mV.net
>>870
マリみてはアニメくらいしか知らんけど、百合の代表作ではあるな
ただ百合としては大人し目で幅広く受ける作風
ガチ百合とか本物というと恋愛色がもっと強く出てくると思うわ
憧れを超えてね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:43:14.25 ID:qchc4nZs.net
銀河ははっきり言ってSF要素いらんし、余りにも進展する速度が早過ぎて周りのキャラすらついていけてない
従姉妹の子なんか全く付け入る隙がなくてほぼフェードアウトだし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:45:21.12 ID:/QGFn1mV.net
銀河は宇宙人設定が駄目な人には駄目なんかな
でもそれがないと普通のドラマだから難しいところ
なしでも良かったクオリティなのが逆に効いてるのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:45:36.56 ID:n6S3p6/v.net
>>871
悪くはないんだけど、周りが強力過ぎたって感じかなあ。

推しの子、水星は見るのに熱量がいりそうなんで、中堅どころを先につまんでる。

スキローとわた百合が個人的にツボで、あとは僕ヤバと江戸前ゆるく見ながら体力温存中

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:46:15.41 ID:vXrC7nc9.net
>>878
なるほど恋愛色の濃さか

でもギスギスかどうかじゃないんだな
なんか安心した

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:47:25.52 ID:Kk429MdK.net
銀河ってヒロインの見た目かわいいけどやってることってエイリアンだよな
針状の生殖器でなんか注入してそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:48:01.86 ID:Q/nEah5y.net
銀河はおとなしすぎる
グイ転の小学生カポーに負けてる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:48:08.60 ID:YZT4l9kl.net
あにこれのレビューでスキローだけ低評価工作されてるな
5/5に大量に★1連投食らってる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:48:44.59 ID:/QGFn1mV.net
まあ百合で恋愛というと普通はモラルと葛藤してギスギスするからなw
そろそろ明るい百合も行けると思うけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:51:44.30 ID:tds34TrC.net
スキローって
結局あのイケメンとイチャイチャしだしそうだから見てないんだけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:52:57.41 ID:dyHkGaZW.net
>>886
そのへんの葛藤を全部捨てたのがきららだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:53:10.11 ID:I51haryH.net
>>871
甘々と稲妻の七光でおとなり自体にはそこまでパワーない
講談社のマイナーな方の雑誌とか競争苛烈なメイン誌と違って作家が一度、そこそこのヒット作出せば次回作以降出版社側が勝手に販促してくれるんだよな
講談社はぶっちゃけメイン誌の方でもヒット作出した漫画家に対しては連載継続の裁定甘いと思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:57:16.09 ID:mbOunYr2.net
銀河とか1話でつまんねーじゃん
漫画の締め切りかいてあんな退屈な作品ねえわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 11:59:37.02 ID:vXrC7nc9.net
>>885
スキローは作品より
作品をやたら持ち上げる信者が
選民意識強くて嫌われてる

なんだかあちこちで作品の敵を作っているとみた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:01:18.35 ID:YZT4l9kl.net
>>871
悪くはないんだけど毒にも薬にもならない無味無臭
もののがたりの時にもそれは思った
それがこの監督の作風なのかもね、けものフレンズ2の猛バッシングから辿り着いた境地なのかもしれない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:01:59.84 ID:TXXR2iSO.net
>>891
スキローの舞台が、東京の進学校という設定だから、将来有望な青年たちの物語で幸せそうな学校生活を送っている
嫉妬されてもやむを得ない。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:02:01.08 ID:rpAEF8Or.net
記憶とか持った生まれ変わりて脳とか大人なんだろうか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:03:13.05 ID:YZT4l9kl.net
>>891
いや完全に複垢でネット工作してるよ
こんな暇なことやる人久々に見たわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:04:51.77 ID:rpAEF8Or.net
心の声て残念な演技、声が多いな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:07:13.03 ID:vXrC7nc9.net
>>893
信者が嫉妬してるのか?
変じゃないか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:08:33.87 ID:O9rd+cwR.net
スキローで荒れるなんて珍しいな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:09:06.15 ID:uXcWmKKg.net
>>890
2話以降もっと酷えぞ
毒針刺して男支配してる癖に「オフ会という奴ですね!」とか言って街中のナンパに浮かれて、僕が腕引っ張ったらペナルティで鼻血吹かされる様な女だぞ
例え毒でコントロールされてても絶対こんな女選びたくない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:09:22.18 ID:TXXR2iSO.net
>>897
これを純粋に楽しめる層は、それなりの進学校に行っていい生活している人だろう。
嫉妬する連中は、進学校に言ったけれどその後の人生がうまくいかなかったか、そもそも進学校にいってない底辺校の人たちだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:09:56.44 ID:n6S3p6/v.net
銀河もそうだが、並では今期評価してもらえないのは可哀想。
青のオーケストラもわりと好きだけど空気だなあって思うし。
冬ならもっと見てもらえただろう作品がたくさんある。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:10:30.00 ID:gNcrxox/.net
スキロー大好きおじおばは声がでかすぎる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:11:15.14 ID:n/O6wsHm.net
なんかガチでスキロー勢い出てきたから抑止力働き始めたか
外人勢には効果が無いから浮上してきたら鬼滅や推しの子に迫りそう

まだ見れてないが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:12:07.31 ID:AA2kIvVQ.net
スキロースレまんこ臭がきついんだよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:13:30.24 ID:YZT4l9kl.net
ボザロチェンソーの時にも思ったことなんだけどこういう争いってほんとくだらねーよねw
推しの子とスキローなんて視聴層全然被ってないんだから
ネット工作して低評価を水増ししたところで根本的な影響としては皆無なんだよな
どっちが1位でどっちが2位だろうと交わることってまずないんだからこういう作為的な数字の操作は迷惑だからやめて欲しいわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:13:51.40 ID:vXrC7nc9.net
>>900
信者なら持ち上げまくってむしろ
周囲にマウントして嫌われる側だし

そもそもその視聴者の境遇を勝手に想定して
アニメの設定に嫉妬してるだろって発想が
信者寄りじゃね?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:14:58.11 ID:gNcrxox/.net
>>903
微塵も迫ってなくて草

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:15:30.55 ID:vXrC7nc9.net
>>900
あとついでに次スレ頼む
>>1参照で

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:16:03.28 ID:TIjVpRih.net
銀河は次回予告が本体、妹弟ちゃんが可愛い

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:16:32.23 ID:4dLZsnL3.net
銀河は今時スレてない綺麗な恋愛物だから逆に新鮮に感じる
優しい世界過ぎて退屈って感じ人も居るのは理解できる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:17:13.33 ID:Kk429MdK.net
>>900
こんな発想になる時点で信者キモすぎる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:18:23.69 ID:YZT4l9kl.net
>>901
銀河も青のオーケストラも評価としては適正だと思うかな
それなりには好印象だけどあまり話題に上るタイプではない
その枠としてはスキローが今季めずらしくちょっと騒がれてるくらい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:21:09.16 ID:wd3gA/xq.net
>>900
人気声優に嫉妬して粘着してる声優アンチみたいな発想だな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:21:40.70 ID:lM0jHzIC.net
銀河はドラマ版は好評なのに、アニメがこんなに酷いのはやっぱけもフレ2の監督起用した所為か
もののの時も思ったけどなんかあの監督、人間味に乏しいんだよなぁ
春日森の方は順調に禊済ませてんのに

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:21:51.77 ID:p5nbtzO5.net
>>900
信者ってそんなキモい選民思考しか出来ないの?頭悪そうwwww

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:21:56.36 ID:cxszt/8m.net
なぁずっと言われてるけど、なんでよつばとをアニメ化しないの

ねんどろいども発売すると言うのに謎すぎる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:22:39.86 ID:gNcrxox/.net
むしろそういう陽キャじゃなく進学校のキラキラした学園生活に憧れてた層が見てる節ある

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:23:38.17 ID:I51haryH.net
>>914
ヒント:NHK

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:25:11.23 ID:Nd5g3V+9.net
よつばとは作者が拒否ってるんじゃなかったか
まあ作者が嫌ならしょうがない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:25:41.79 ID:n6S3p6/v.net
>>916
あの独特の空気感をアニメで出すのは難しいかと。
あだち充作品のアニメが何か違うと思うのと同じ結果になると思う。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:27:58.29 ID:tGXgbAIk.net
わたゆり美月がメスの顔になってから急にスレの消化早くなったな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:28:37.57 ID:AA2kIvVQ.net
スキローは地方の駅弁目指してるとこのほうがよっぽどカリキュラムが無駄にきついw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:29:41.39 ID:TXXR2iSO.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 3119
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683862111/

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:31:10.85 ID:qzHn1+9p.net
>>923 乙、蜜璃ちゃんの日輪刀のおもちゃが出るよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:32:59.22 ID:vXrC7nc9.net
>>909
幼なじみちゃんはかわいそうな事に

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:34:11.81 ID:gNcrxox/.net
>>922
自称進学校ってやつか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:36:00.24 ID:vXrC7nc9.net
>>923
乙です

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:37:14.49 ID:lM0jHzIC.net
>>919
あずまんが時代はあずまきよひこ関連全部買ってたが、よつばとは短編集に収録された読み切り読んでつまんなかったから一冊も買ってないな
結局、大阪関連以外は一つも買わなくなった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:39:28.73 ID:YZT4l9kl.net
スキローは昔のノイタミナ枠って感じがする
のだめとかやってた頃の

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:39:48.76 ID:/QGFn1mV.net
>>923
おつおつ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:42:01.98 ID:WyCjWU9Y.net
NHKのドラマは五色さんがブサイクすぎてホラー感が出てる
アニメは空気

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:52:09.73 ID:NTl/+GTu.net
>>891
優しい作品の信者って凶暴になりがちの法則

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:56:22.70 ID:lM0jHzIC.net
>>932
ヴィーガン拗らせるとハンバーグ店に乱入して暴動起こしたり、フグを無毒性養殖すると他のフグのヒレ食い千切ったり、自傷し始めるのと同じか
優しいだけじゃ発散出来ないんだよな
スキローとかやり返さずに耐えるだけの展開多いし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:57:11.44 ID:+BNiL3GD.net
>>914
けものフレンズ2というのは
たつきのけものフレンズのことか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:59:25.63 ID:/L24Iz2p.net
けもフレ2って面白いのにキチガイがずっと叩いてたよな
1の監督なんて業界に居場所なくなったんだろ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:03:43.38 ID:SyXmb7BC.net
けもフレ2はEDのゴキブリみたいの好きだった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:05:14.52 ID:jFuOccKo.net
スシロー行ってた来たんだがスキローの話か

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:07:14.97 ID:sDRseSAR.net
>>935
一期の100分の1切ったらしいね
各配信サイトでのワースト記録更新したし
何で買わなかったの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:15:17.22 ID:tds34TrC.net
スキローはむしろ勢いがでないから
信者さん頑張ってるんじゃないかな?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:19:21.62 ID:rNieLb+9.net
けもフレ2持ち上げてる奴がバディ持ち上げてて草
こんな分かりやすいヒントは初めて見たわww

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:19:25.78 ID:FrYi2CXQ.net
アフタヌーンだとガチの少女漫画勢が付きづらそうだし
元から微妙なポジションだろうしな
腐ならアフタヌーンだろうと関係ないんだろうが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:19:59.50 ID:YZT4l9kl.net
スキロー以外の信者からの逆恨みでスキローが低評価爆撃受けてるって話をしてるのに
それがどう伝言ゲームしたらスキロー信者が暴れてるってことになるのか
ネットって本当に話が通じない人多いよね

https://i.imgur.com/ZQUW8EK.jpg
https://i.imgur.com/tnODLyC.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:21:47.77 ID:qRTaNmur.net
>>935
ミネオはおうちにおかえり

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:22:03.18 ID:h/P6qrvW.net
けも2の話の詳細やOPEDもう思い出せない
たつきけもフレリスペクトのけもフレCMCは個人の無料ゲーなのにクオリティ高すぎてヤバい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:23:16.81 ID:qRTaNmur.net
けもフレ2は1との比較で大炎上したが
2単体で見ても普通にクソアニメ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:23:42.91 ID:B3ReweVM.net
けも2は前期edはよかったよ
中身はゴミだったけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:24:20.34 ID:YZT4l9kl.net
けもフレ2が面白いはさすがに逆張りが過ぎると思うね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:27:06.11 ID:ux0wVzMG.net
けものフレンズそもそも1期の時点でつまらない
なんであんなに人気出たのか謎

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:27:40.02 ID:I51haryH.net
勃起監督=アニプレ案件
もうおわかりですねw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:28:21.34 ID:+BNiL3GD.net
>>944
長期放送していたうる星やタッチも最初のOPしか覚えられてないから大丈夫、CHでもゲットワイルド(最初のED)しか覚えられてない
そもそもOP、EDを変えるのが良くない
主題歌は作品の顔だから、少なくともどっちかは1期と同じにすべき
一般アニメでも最近はコロコロOP、EDを変更しているが
少しはヤマトを見習うべき

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:28:27.77 ID:NbA+Mvm2.net
>>942
ID:vXrC7nc9みたいな人が信者ガーって連投しながら必死で低評価してんのかw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:29:27.57 ID:5PF+GZPq.net
>>949
いや違うが?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:31:24.06 ID:gNcrxox/.net
>>942
それと関係なくスキロー好きは声がでかいよねーって話も前からチラホラあったから一緒くたになっちゃったね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:31:26.49 ID:h/P6qrvW.net
けも2の終盤でけも1のOPが流れたところは最高にイラッとした

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:31:29.53 ID:qRTaNmur.net
>>948
実際1話の評価はクソアニメレベルだった
それが途中で逆転したから純粋な評価なんだわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:31:45.88 ID:wRIxPdl7.net
まるでガンスリ1期と2期の違いぐらい差があるのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:32:12.73 ID:YZT4l9kl.net
>>948
言語センスだと思うね
1期と2期でキャラがまるで別人のように印象が変わるのは台詞一つのほんのちょっとの差が大きい
後はedへの引きが上手いのと、1クール全体の話の構成が綺麗

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:33:00.77 ID:qRTaNmur.net
けもフレが工作なら1話も評価高くなってる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:35:12.84 ID:uXcWmKKg.net
>>955
俺にけもフレ布教したガチ信者に「けもフレ1話って普通にクソゴミじゃね?」って聞いたら「それは信者でも擁護できないです」って答えてた
その後、「けもフレ2ってどうなん?」って聞いたら「あ、見てないです。あれはなんか違うなって思ったんで」って返して来た
それが本来あるべき信者の姿勢

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:35:28.00 ID:h/P6qrvW.net
けも2のサーバルはすっごーい、君は○○なフレンズなんだねみたいな
1期で流行ったフレーズをひたすら連呼し続けるだけの魂の抜けた人形すぎた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:35:43.56 ID:YZT4l9kl.net
たつき監督はいま映画作ってるんだっけ?
そっちの方が合ってるとは思うね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:36:00.28 ID:qRTaNmur.net
>>956
けもフレの差はそんな次元じゃないな
数百年に1作あるかどうかってレベル

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:37:26.57 ID:QwHm2/fL.net
けもフレスレでやれや

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:38:15.53 ID:BHwKy8al.net
>>960
まるでラブライブサンシャインだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:40:07.85 ID:qRTaNmur.net
実はニコ生視聴者数はけもフレ1より2のほうが多い
アニメ単体歴代トップの654157人
歴史的快挙

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:40:54.58 ID:h/P6qrvW.net
>>963
ここはもう埋めるだけだからお前が次スレ行った方が早いよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:41:56.54 ID:i4rnAEXz.net
めっちゃ低予算なのに面白い作品を作ろうと頑張ってるっていう判官贔屓込みの評価だから
話題になって予算も増えた2期はどの道一期は超えられなかったんじゃねーかなぁ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:42:40.10 ID:qRTaNmur.net
ついでにニコニコアニメ関連動画数もけもフレ2がトップだった
総統陛下30人くらいいたわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:43:21.77 ID:XKVP4SOE.net
蓮ノ空が長くてだるいんだけどポールプリンセスぐらいにまとめろよまじで

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:44:36.97 ID:YjyYA3YK.net
【悲報】女性さん「なぜ男性オタクは2.5次元舞台などの演劇に興味を持たないの・・・??」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683861690/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:44:39.20 ID:YZT4l9kl.net
けもフレ2に関しては監督がどうこうって話では本当になかっただろうからね
被害者と言えなくもない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:46:30.79 ID:FrYi2CXQ.net
ブームってそんなもんだよ
タピオカブームってのもあったな
若い頃にハマって30過ぎた頃に後悔するまでがセットみたいなもん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:49:40.96 ID:vXrC7nc9.net
>>942
そこで他作品の信者と言っちゃうのは間違い

スキローかスキロー信者が嫌われてると見るのは妥当

ただスキローはそこまで目立つような作品ではないので
おそらくスキロー信者が例によって
どこかで恨まれるようなことをやらかして
スキローが嫌われる原因になっているのだろうよ

信者の言動こ矛盾は本末転倒だと思うんだが
なんで理解できないんだろう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:49:56.39 ID:c0k5F2hf.net
>>972
球詠の悪口はやめてあげて

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:53:21.06 ID:YZT4l9kl.net
>>973
だから本当に話が通じないね
>>942で貼った★1爆撃してるのこれ全部同一犯だよ?
スキロー、ヴィンランド・サガ、無職転生、CLANNADの4つがまとめて★1喰らってる
ただ後ろの3つはアリバイっぽいなとは俺は思ってるけどね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:54:50.68 ID:uXcWmKKg.net
>>964
ラブライブはスポンサー側がμ'sを畳もうとしてるのに、プライズの売れ行きが好調で、中々受け皿のAqoursに移行出来ずにμ'sとAqoursが共存してる期間が長く続いた
ホワイトスノーとかが場違いに低レベルだっただけで、Aqoursもシリーズで2番目ぐらいには面白い
えみつん復活はよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:56:55.37 ID:qzHn1+9p.net
ワンパンマンの村田先生も便乗してお描きになったクッパ姫の大ブームは

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:58:25.54 ID:HK/E3dq2.net
>>965
TVが1話落として2週間ズレてたから
なお、圧倒的視聴者数によって、アンケートの正当性が担保されたと言う皮肉な結果になった
それまで不動のワーストと呼ばれた遊戯王アークVの評価を覆したのは、でんでんではなく、あまりの酷さに怖いもの見たさでニコニコに殺到した一般視聴者であったと言う事実

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 13:58:43.11 ID:vXrC7nc9.net
>>971
2の低評価の責任の全てではないにしろ
監督なんだからその比率は軽くないんじゃないか?

あの低評価の要因になった
監督以上に責任を負うべきポジションって
誰なんだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:00:57.33 ID:vXrC7nc9.net
>>975
通じてないのはそっちだよ
誰かが何かしてるってとこは否定してないだろ?
よく読んでくれ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:03:26.40 ID:YZT4l9kl.net
>>980
>スキローかスキロー信者が嫌われてると見るのは妥当

低評価爆撃はスキロー、ヴィンランド・サガ、無職転生、CLANNADの4つがまとめて工作受けてるって今話したよね?w
ていうかお前がやったんじゃないの?w

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:06:35.46 ID:vXrC7nc9.net
>>981
スキロー信者が嫌われてるんじゃないなら
スキロー自体が嫌われてるって言いたいのか?

せっかくやんわりとたしなめてるのに
そうやって煽り出してどうすんだ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:07:53.92 ID:YZT4l9kl.net
>>982
スキロー信者が嫌われてるからヴィンランド・サガ、無職転生、CLANNADにも低評価工作するんですか?
ちょっと意味わかんないでもう終わりにします?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:08:34.67 ID:qRTaNmur.net
>>978
アンケ1押しに行った荒らし共が内容酷すぎて5を押した伝説のアニメ
けもフレ2を超えるアニメは二度と現れない気がする

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:11:31.48 ID:vXrC7nc9.net
>>983
いや自分で偽装だろうとか予想してたじゃん
なに発言まで矛盾してんのよ

と思って発言遡って見てみたら
ゴメンあんたスキロー信者っぽかったんだな
そりゃ感情的にもなるか

せめてまともなスキローファンには
迷惑かけるなよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:15:33.28 ID:YZT4l9kl.net
>>985
このタイミングでこの4つが低評価爆撃受けるにはあまりにまとまりが無いんだよね
ただそれだけの話
まぁこれは多分に俺の解釈含んでるから無視でもいいよ

1人で50個近くアカウント作って低評価工作してるキチガイがいるなって話にあなたが何故そんなにも肩を持つのか不思議でならんすわw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:17:24.46 ID:I51haryH.net
>>986
ソニーの工作員さんなんやろw
しっかりけもふれにも食いついてるしな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:20:51.04 ID:vXrC7nc9.net
>>986
肩なんて持ってないだろ?
ついでに工作じゃないかってのも否定してない

なんでスキローなんて目立たない作品が
標的にされてんだ?
って話をしてるんだろうに

感情的になって煽る前によく読めよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:25:22.72 ID:FrYi2CXQ.net
そんなに熱心なら本スレに行けよと何度も

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:27:15.48 ID:YZT4l9kl.net
>>988
目立たないも何もランキング3位だよw
目立ってるから何処かの信者が工作したんじゃねーの?って俺は言ってるわけ
それが推しの子でも水星でもゴールデンカムイでも推しの子でも推しの子でも別にどこの信者でもいいんだけどさぁ
俺が最初に言ったとおりスキローとそのへんの作品って視聴層が全然被ってねーんだから、くだらねー工作してんじゃねーよってことを言いたいのね
別にどっちが1位でも2位でもその視聴層が動くことって多分ないからw
だからくだらねーんだよ売上だとか人気だとかそういう話って

比べるなら同ベクトル線上に乗ってる作品同士でやれ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:28:59.08 ID:YZ+YfQzy.net
バーディーも低評価爆弾喰らってんじゃねーか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:34:42.78 ID:vXrC7nc9.net
>>990
そのどこかの信者がって決め付けが
間違いだよって言ってるはずなんだが

他の信者がやったとは限らんのだろ?
じゃ作品か信者が敵を作ってるだけじゃねーの?
って話だから

決め付け好きなのは見て取れるが
人の意見も自分の意見もよく読み直しなよ
どっちにも反してるって凄い迷走してるぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:34:55.92 ID:Ta8btcPt.net
【2023夏アニメ】7月放送開始 新作アニメ・再放送アニメ情報 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683864762/

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:36:47.46 ID:YZT4l9kl.net
>>992
だからそのお前の見解がいま完全に否定されたじゃん
俺もいま確認したけどゴルフも今低評価爆撃受けてたわ
スキロー単体のアンチじゃねーじゃん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:37:16.95 ID:h/P6qrvW.net
>>976
けも2といい勝負のワーストクソアニメのサンシャインを面白いとか言い出す信者
しかもけも2みたいな逆張りじゃなくて真顔で言ってるから宗教怖い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:37:34.91 ID:gNcrxox/.net
すごい必死じゃんスキローってすごいんだな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:39:41.31 ID:YZT4l9kl.net
必死どうこう言い出したらそいつの負けってひろゆきが言ってたよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:40:45.96 ID:OYMPJtRu.net
年を取ると青春物がめっちゃ刺さるんじゃよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:40:50.81 ID:gNcrxox/.net
やり取りしてないのに負けぢゃった悲しい それについて何も言ってないけどスキローは誰かに工作されてて可哀想でいいよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 14:41:48.85 ID:YZT4l9kl.net
可哀想っていうかくだらねーんだよなホント

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200