2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 416

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1375-+VOH):2023/05/11(木) 08:44:26.82 ID:B345P/Hz0.net
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること
      
     <その魔女は、ガンダムを駆る。>

※重複・乱立スレはいかなる理由でも利用しない!
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する事

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▽前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 414
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683673747/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
機動戦士ガンダム 水星の魔女 415
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683708547/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-8OZb):2023/05/11(木) 12:24:11.81 ID:0FpmJxu0d.net
>>120
あの流れでそのまま行っても折れたとは思えんが…

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-OtIH):2023/05/11(木) 12:24:50.16 ID:raPAXA4Hd.net
能登さんじゃなかったらもう1回総集編挟みそう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-8OZb):2023/05/11(木) 12:25:01.76 ID:0FpmJxu0d.net
>>130
母の日だしな!

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-0xxL):2023/05/11(木) 12:25:21.95 ID:TuPRs+mQr.net
母の日なんだろ?
ノートレットだよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7796-A2Fc):2023/05/11(木) 12:25:49.79 ID:v8KbjreO0.net
アムロだと思ってたが確かに母の日だしプロスペラはありそう

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-FC22):2023/05/11(木) 12:26:38.07 ID:3aMh9V5r0.net
LGBTも取り入れてそうな感じ
エアリアルの中のAIは1人称僕で見た目エリクト=つまり男でも女でもない可能性あり

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-ajLl):2023/05/11(木) 12:26:49.53 ID:O3Kzq/ou0.net
>>114
自分も知らなかったな
日常生活で使う機会ないし創作物でも使ってるの聞いたことない授業で習った記憶もない
都会の人達は田舎者をこうやってバカにしてるから日常用語として知ってるのか?
と思ってしまった田舎者の俺

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd52-nxf9):2023/05/11(木) 12:27:30.58 ID:X3H3hP6Qd.net
>>127
ミオリネに親友になるの拒否されてるからな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d674-QJbv):2023/05/11(木) 12:27:50.06 ID:j3SSECBU0.net
意見分かれるけど
殺す気かどうかは別としてグエルに撃とうとしたあのゲロビは過剰攻撃だったって事でいいんかね。そうじゃなきゃ話の流れとしてもおかしいけどさ。なんかスレミオ関連はどっちなの?って描写多いんだよなわざとか?単にわかりにくいだけ?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7796-A2Fc):2023/05/11(木) 12:28:23.57 ID:v8KbjreO0.net
お上りさんはある程度年齢いってたり読書や映画好きなら普通に知ってる言葉
最近の若い人は使わないだろうから知らんかもな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-v13e):2023/05/11(木) 12:28:28.79 ID:L+aFsTX70.net
でも御三家でエランだけナレーター役がないのもちょっと可哀想だし5号がナレーターに賭けるわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-0xxL):2023/05/11(木) 12:28:49.26 ID:TuPRs+mQr.net
母の日繋がりでプロスペラがナレーションした翌週の18話で実はスレッタとは血の繋がりがないって展開に

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-tcUg):2023/05/11(木) 12:29:01.76 ID:g3G/oENh0.net
「田舎者」はグエル専用機だからな
同じ意味でもミオリネは「お上りさん」で個性を出してきた
愚直に進むグエルと婉曲に逃げるミオリネという対比
スレッタの心にはまっすぐなグエルの言葉しか届かない
ミオリネはどんどんスレッタから嫌われてバッドエンドへ向かっていく

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src7-d6uz):2023/05/11(木) 12:29:18.77 ID:KS/3PCfcr.net
公式がスレッタはミオリネのこと「人を殺してでも欲しい」から18話どうなっちまうんだ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM42-ZSuE):2023/05/11(木) 12:29:24.37 ID:yAo2B8Z9M.net
>>139
ゼロイチのデジタルじゃなくてアナログのグラデーションなんだよ知らんけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-OtIH):2023/05/11(木) 12:29:42.67 ID:raPAXA4Hd.net
上の世代なら知ってると思うぞお上りさん
うちの場合は行ったこと無い地域に行ったとき自虐として使うほうが多いな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-8OZb):2023/05/11(木) 12:30:28.37 ID:0FpmJxu0d.net
>>137
おのぼりさん丸出しだわ恥ずかしい…
とかキョロキョロしてたらおのぼりさんがバレるぞとか田舎者側が使うこともある

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9283-p2jK):2023/05/11(木) 12:30:35.29 ID:USR9oxlw0.net
聞いた事はないが意味は分かった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-aa4w):2023/05/11(木) 12:30:45.88 ID:NLsuDgrs0.net
"上京"とか電車の"上り"線とか
「東京や都会に出ること」を"のぼる"って言うのには触れてると思うんだけどな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa6e-4aKV):2023/05/11(木) 12:31:12.79 ID:qnTAyhida.net
ゆとりの弊害がこんなとこにも。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-4k/j):2023/05/11(木) 12:31:27.58 ID:lY1ylmt3d.net
>>122
個人的には
プロローグのSYS Ver.2.0=ルブリスAI
初期エアリアルのSYS Ver.E.S=ルブリスAI+エリクトの生体データ(溶け合った状態)
17話のSYS Ver.2.0=ルブリスAIとエリクトが分離しながらも同居してる状態
だと思ってる
決闘でパーメットスコアを上げてるうちにデータストームをエリクトが吸収して具現化が進みミカエリス戦でスレッタが無意識にスコアを上げた事で完全にルブリスAIと分離出来たのかなと

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-MIxm):2023/05/11(木) 12:31:30.19 ID:PrP8/Hadd.net
>>129
クソ親父と同じことやってない?って突っ込める人間どっかにおらんのかな…

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef74-/kaD):2023/05/11(木) 12:32:15.14 ID:SnIeuQuX0.net
お前ら()が恣意的拡大解釈でスレの流れを誘導してるつもりになってるだけだ
ぜんぶ的外れ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac3-eWsf):2023/05/11(木) 12:32:23.17 ID:P2VT1Jiia.net
スレッタがグエルを殺そうとしてたって言うけど
みんな忘れてないか?
13話でソフィの乗るルブリスウルが外壁を撃ちまくった時
セセリアが「えっ!うそ?」って驚いてたのと
ハロが「ビーム出力上限違反」って言ってたのを?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM42-ZSuE):2023/05/11(木) 12:33:01.58 ID:yAo2B8Z9M.net
>>152
そりゃもうスレッタよ
これぐらい分かりやすい隙見せてないと口喧嘩で永遠に勝てん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9283-p2jK):2023/05/11(木) 12:33:42.85 ID:USR9oxlw0.net
じゃあ改修型のキャノンはギリギリ上限内なんだな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-FC22):2023/05/11(木) 12:33:55.32 ID:3aMh9V5r0.net
>>154
別にいでしょ、5chなんて便書の落書きだし
絶対正解を書かないといけないルール無いし

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:34:19.04 ID:0FpmJxu0d.net
>>152
たぶんその内自虐しそう

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:34:21.30 ID:C6Jp1Ddna.net
>>120
そもそもエアリアルは機体が万全とは程遠くコンディション不調。技量云々以前に勝てなきゃおかしい。スレッタはエアリアルの反応速度含めて機体コンディションを戦闘中に動かして確認しなけりゃならない状態だからこそ成功しかけただけだな

つまり万全ならそもそも通じない

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:35:10.91 ID:xHJWhfqsd.net
>>120
あれはスレッタがワンテンポ遅れて気付いたから頭を庇って腕を切り落とされたくらいじゃね?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:35:39.29 ID:j3SSECBU0.net
12話で決戦仕様であの威力か…←どの威力だよ
あのゲロビがアカンやつなのかどうかもふんわりウフフで描写してるのはなんなんだ。主人公失格ってレッテル貼られるのを今更ビビって解釈色々できるよねってパターンに逃げてんのか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:36:08.01 ID:hZxFbbo0d.net
>>144
スレッタの根底には本人の善意や自己評価の低さから抑圧されてるだけでドス黒いものがあるんじゃね

これまでは綺麗事でもミオリネに手が届いたけどミオリネがスレッタを切り捨てた以上スレッタは、外道に堕ちてでも手を伸ばさないと届かないとかって展開になるんじゃね
元より世界が戦争シェアリングがマシと思えるくらい終わってる世界なんだし、よくもまあこれまで綺麗事で片付いてきたよとは思ってたけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:36:14.72 ID:TMrR8uQW0.net
境界戦機ってまだやるのか、そんなリソースあるなら水星に回せよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:36:44.94 ID:USR9oxlw0.net
>>163
配信限定に格下げや

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:37:31.85 ID:3aMh9V5r0.net
プロスペラ=LaMDAは人間と同じように意識を持った存在であると言ったGoogleのエンジニア

プロスペラはエリクトが生きてると信じてるのか…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:38:04.56 ID:yAo2B8Z9M.net
>>163
サンライズビヨンドって制作リソース共有してるの?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:39:28.75 ID:P2VT1Jiia.net
>>157
散々スレッタがグエルを殺そうとしてたって言っといて
13話のシーンでビーム出力の上限はあるって言ったら
急に便所の落書きってw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:39:42.34 ID:H1pKrX4X0.net
ミオリネ過去の事変とスレッタの年齢の違いにいつ気づくんだろ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:39:45.42 ID:8XphQ8I30.net
>>6
前向きな思いというよりミオリネLoveだと思うw
vsソフィでそんな前向きな明るい気持ちになった訳では無いと思うしw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:40:35.42 ID:n2twntked.net
決闘で八百長なしでグエルがスレッタに勝てたか分からんけどあのチート機体にパメスコ8まで耐えられるのはグエルの操縦技術くらいっていう描写ではあるんじゃないの
わざわざスレッタがグエルさんやっぱり強いってageてるんだし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:40:38.65 ID:NLsuDgrs0.net
>>154
遠く離れた場所で避け切っても余波で脚が溶ける出力
MS2体が左右に散らないと当たりそうになるほどの大口径
それをブレードアンテナに向けて撃って腹辺りにあるコックピットは無事で済むのかって問題よ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:41:52.69 ID:WO3Q9rtH0.net
>>170
そりゃあ相手がシャディク程度ならスレッタはエアリアルがコンディション不調でも瞬殺出来るだろうしなぁ…

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:41:59.98 ID:ALOndWGz0.net
>>152
シャディクに期待しようぜ
惚れてるから無理かな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:42:51.95 ID:v6MtS9ga0.net
仮にエリクトがエアリアルAIが作った偽物だとして、今後おそらくスレッタかミオリネか母ちゃんと直接対話するシーンがあるじゃん?
本作屈指の感動的なシーンになるかもしれんやん?
でもそれAIが作った偽物でしたってなったら冷めない?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:43:32.22 ID:7xye3y9y0.net
>>152
グエルかシャディクかな

てか、プロスペラが一番、言いそうかな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:43:38.59 ID:8XphQ8I30.net
>>58
進展ムーブを見たシャディクとスレッタの脳が焼かれて共闘して突っ込んでくるの
アリだと思います

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:43:52.10 ID:SM1PixXAd.net
最終話はプロスペラがやめなさいの刑になるのか

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:44:08.92 ID:TuPRs+mQr.net
>>168
あの場ですぐ気付けなかったしもうこのままずっと気付けなさそう
ワンチャングエルに話して「年齢合わなくね?」って言われるかどうか

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:44:35.28 ID:DjKCO2tOa.net
>>171
あの時はまだスレッタも改修型には初搭乗で初使用だからな
グエル戦ではもう少し出力抑えて撃つ予定だったんだよきっと

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:44:49.01 ID:hZxFbbo0d.net
>>168
違いに気がついたところで父親が遺伝子バンクに遺伝子残してたとか思って結局聞かないで終わるんじゃないかな
ミオリネって行動力が窮地以外は並以下だし

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:45:29.36 ID:TuPRs+mQr.net
>>152
嫌われる為に親父のやり方真似してんだろ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:45:32.52 ID:WO3Q9rtH0.net
>>156
元々上限ギリギリのラインだろうし、機体が万全じゃないエアリアルのバスター砲にその上限ギリギリのラインの一撃撃てるだけの能力残ってたかというと微妙だな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:46:38.06 ID:OyWmcDI0a.net
>>171
生命には問題ないんだろうけど
多少のケガはむしろ無いほうが変か

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:47:06.81 ID:YrUymTvZ0.net
合体ガンビットライフルぶっぱがどういう行為だったのかは、それが危うい行為(=スレッタの抱える問題の一つとしてのもの)であるのならば次話以降で触れられるんじゃね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:47:54.41 ID:7xye3y9y0.net
>>170
ガンダムのガンビットはチート過ぎて、ガンビット禁止ってレギュレーションでも決めないと
エアリアルの優位は崩れないだろうな、実際、あのガンビットは反則級だと思うぞ
ただあの決闘の大方針が

「勝敗はモビルスーツの性能のみで決まらず」
「操縦者の技のみで決まらず」
「ただ、結果のみが真実」

・・・だから、勝てる条件を揃えられた方が勝者なんで、ガンビットがズルいとか言ってられないんだけど

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:48:44.32 ID:P2VT1Jiia.net
グエルオタは何を見てるんだ?
12話のエアリアル改修型はプロスペラからで実戦用じゃなくても威力は大きいけど
13話ではソフィのウルが外壁をガトリングで撃ちまくってた時に
ハロがビーム出力上限違反って言ってるんだから
学園の決闘でのビームの出力は押さえてるって事になるだろ?
スレッタがグエルを殺そうとしたとか言ってるグエルオタは何?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:48:51.63 ID:8XphQ8I30.net
>>29,31,54
自分もプロスペラがアホなだけでエリクトの姿をしたのはエリクトじゃなくて
ルブリスの可能性あるなと思ったけど

元からルブリスにデータストーム肩代わり機能があるなら
0話でエリクトに青アザが浮かび上がらない筈だから
よくてルブリスとエリクトが混ざった存在だと思う

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:49:00.83 ID:7xye3y9y0.net
>>184
無いよ、話題にもならんだろう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:49:18.57 ID:WO3Q9rtH0.net
元々八百長アリのルールだからな。なので試合じゃグエルが決まり手:八百長で勝ちなんだよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:50:26.99 ID:ep9+4a0Cd.net
言葉で指摘してもは?あんなクソ親父と一緒なわけ無いでしょ!ってキレるミオリネが容易に想像できる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:51:18.90 ID:27T6dKsW0.net
決闘にはレギュレーションがある
エアリアルはそれに準拠してる
それが答え
ガンビットライフルはただの格好良い必殺技

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:52:03.09 ID:j3SSECBU0.net
つーか決戦仕様の調整とやらでビーム出力制御できるんならスコア8も大したこと無いな。期待制御奪われるのはチートだけど常時制御掛けとけばエアリアル自体はチンカス化できる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:52:12.26 ID:ALOndWGz0.net
>>186
むしろグエルアンチ寄りの主張だと思ってたわ>「スレッタがグエルを殺そうとした」
お前らの推し(グエル)は好意を寄せてる相手(スレッタ)から瞬間的に殺意を向けられるほど
どうでもいい存在扱いされてますよwって揶揄したいのかと

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:52:17.67 ID:t1hF6qyya.net
ごく普通に同性婚しようとしてたり精子バンクでもあるんかな
あの世界の医療技術の水準がわからん
ガンド技術の根底の話だと思うんだがどっかで情報でてんのか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:52:32.11 ID:8XphQ8I30.net
>>52,56
それ&それだと思う

>>63
そもそもその機能はスレッタの物だったと思うよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:52:37.33 ID:ltrCBC3Zd.net
グエルはもうスレッタを諦めるのかな
2回も振られたもんな
スレッタと幸せになって欲しいけど
スレッタはミオリネがいいんだもんな
仕方ないよな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:52:41.62 ID:v8KbjreO0.net
>>190
むしろ今回でクソ親父もこんな辛かったんだと痛感したと思うぞ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:52:44.89 ID:G/WuFMv9d.net
>>185
まさかガンダムバレしても決闘のルールがずっと誰も気にすることなくエアリアル使わせてたのは裏でプロスペラが・・・

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:52:52.78 ID:ujm4K0bca.net
お上りさんを知らない若い新規にマウント取って持ちよくなるガンダムオタクのおっさんども
害悪すぎて笑える

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:53:26.60 ID:hZxFbbo0d.net
>>186
スレッタを幼稚と蔑みたいだけでは?
13話でノレアが生徒を殺す際も実戦用出力にも関わらず長いこと照射しないと殺せてないし決闘用じゃガンビットライフでもコクピットは残っちゃうんじゃね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:53:27.01 ID:3aMh9V5r0.net
>>175
偽物かどうかは判別できるかは不明で
現実でも、将来的にAIはホ○○モンが言うように人間かAIか判別できなくなる言ってるし
解らないまま、視聴者に人間の意識と完璧なAIの意識の模擬ってどう違うの?って疑問投げかけて終わる可能性も

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:53:35.49 ID:P2VT1Jiia.net
>>171
それは12話でプロスペラから改修型を受け取った時でしょ
学園での決闘は決闘用に出力を上限されるでしょ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:54:00.14 ID:X3H3hP6Qd.net
>>144
グエル死亡w

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:54:03.03 ID:8XphQ8I30.net
>>110
12話の時点で決戦用仕様だよ
モブかソフィか誰かが言ってる

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:54:22.87 ID:zt0ZOfdGa.net
>>199
ガノタじゃなくて人間の習性定期

まじでキモチエエからな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:55:42.18 ID:g3G/oENh0.net
>>52
ただのグエルの感想なんだよな
何かそういうデータがあるわけではなく、
個人的な体験が衝撃的すぎたから「これこそ世界の真実だ!」ってグエルは思っただけ
楽観的なのが間違いで、悲観的なのが正しいと若者は思い込む時期がある

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:55:57.01 ID:hZxFbbo0d.net
>>204
オルコットさんが言ってた

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:56:22.27 ID:USR9oxlw0.net
オルコットモブやったんか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:57:31.08 ID:kqrXZknyp.net
>>190
むしろ「私もクソ親父と同じか…」とか言い出すタイプだろ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:57:57.37 ID:WO3Q9rtH0.net
>>209
そもそもその事に気付けてもいないってのがミオリネ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:58:18.25 ID:vVjVWo/n0.net
ブーメラン多用する構成になってるから攻撃的な台詞が多いキャラほどブーメランが返ってきやすいだけね
まあチクチク言葉はやめましょうってことだ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:58:44.81 ID:j3SSECBU0.net
あのゲロビの是非については脚本も都合悪いだろうし触れずにトンヅラだな。初搭乗の12話も案外ショボくて今回不発に終わって今後出番もらえるといいけど。
某ゲームと同じくゲロビよりファンネル使ってる方が強いっていうメタな描写と見るべきか?w

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:59:06.71 ID:n2twntked.net
あの弾をぶっ放したら死ななくてもグエル重傷くらいにはなってたと思うけどな
告白されて瞳キラキラした男相手にすらそんなことが出来るやべー状態のスレッタの洗脳を解くために突き放すミオリネって感じかと解釈してたわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:59:27.32 ID:0FpmJxu0d.net
>>204
逆じゃね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:59:28.84 ID:kqrXZknyp.net
>>210
憶測でネガキャンか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 12:59:47.58 ID:ujm4K0bca.net
>>205
いやまあそうなんだけど

せっかく制作側が新しいことして間口広げてるんだから界隈も入りやすくしたいよね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 13:00:01.09 ID:TuhAXtsXd.net
改修型は当分戦闘無さそう
下手したらそのまま最終形態に…

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 13:00:13.70 ID:xg3CKTVga.net
>>187
何となくだけど、仮面ライダーWのフィリップ思い出すんだよな
当時小学生だった園咲来人が父親の発掘調査してた遺跡に転落して死亡、その際に地球の情報に触れてデータ生命体として肉体まで復元された感じ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 13:00:32.51 ID:g3G/oENh0.net
ヒーローが「自分がやってきたことは本当に正義なのか?」と
自信をなくすのは王道中の王道展開
ミオリネはヒロイン扱いされがちだが、れっきとした主人公の一人なので
これからそういうターンに入っていく

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 13:00:32.57 ID:3aMh9V5r0.net
>>167 >>175

JaneStyleがバグって安価ズレてた…
ごめん

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 13:01:33.61 ID:llOylB+I0.net
S2始まった後に「決闘ではコクピットを破壊出来ないようになっている」と強調するエピソード
やったんだから、それを破りそうになってたならそれ相応の演出入れるでしょ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 13:01:39.75 ID:j3SSECBU0.net
>>213
普通ならそういう解釈だけど大河内だからな
逆張りしてきそう

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 13:02:09.20 ID:kqrXZknyp.net
まぁこれで地に落ちたことでスレッタの本音が漏れ出すの楽しみだよな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 13:03:14.38 ID:X3H3hP6Qd.net
>>206
いや、そういうことじゃなくてどこに行っても人間関係が有る限り良くも悪くもしがらみは付いてくると言ってるんだぞ
会社なんかもその一つ、グエルは御曹司だから殺されなかった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 13:03:25.86 ID:WO3Q9rtH0.net
>>213
上限ギリギリのラインなら怪我位で済む。むしろ実戦ならコクピット内でも怪我程度で済まないってのは作中描写済み

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 13:03:36.44 ID:ujm4K0bca.net
>>221
これこれ

叩くために必要以上に仮定(妄想)置いてる人多すぎんよ
オッカムの剃刀って言葉を知って欲しいね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 13:04:08.53 ID:Eiy7EOmTa.net
仮に子供を亡くしてクローンなりなんなりを作ったとしてプロスペラのように冷たく当たるかな?
プロスペラがスレッタに思い入れが全く無い理由が別途あるんじゃないかと思うんだが

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 13:05:22.97 ID:j3SSECBU0.net
決闘仕様>スコア8で威力下げられるレベルなら後半データストームを無効化する便利アイテムが突然降って湧く可能性もあるよな。
学園の技術が一部エアリアル・プロスペラより上って地味に凄くないか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 13:05:49.13 ID:Xi0+j+yfM.net
>>227
最愛の人のクローンというと綾波レイだがゲンドウはそれなりにレイを大切にしてたんだよな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/11(木) 13:07:12.42 ID:3aMh9V5r0.net
>>174(何度もすまん)
エリクトと完璧に似てるなら、偽物か本物かどうか判別できない場合もあるかも
現実でも、ホ○○モンが言うように将来的に高度なAIは人間かAIか判別できなくなる言ってるし
本人の意識と完璧なAIの意識の模擬って第三者から見てどう違うの?って視聴者に疑問投げかけて終わる可能性も

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200