2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸前エルフ 8本目

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8a-FCod):2023/05/14(日) 20:26:10.87 ID:LgLpQOsf0.net
>>899
まあ仏教徒であることと神道的世界に身を置くことは矛盾しないからね

神道が国の組織として最初に整備されたのは奈良時代の事よ
班幣制度って言ってな


あと幕末の思想家って言ってるけど
国学は江戸時代の前期~中期に始まったよ
契沖という人物が万葉集の研究から始めた
それを徳川光圀(水戸黄門)が支えてた
ちなみに江戸時代前~中期に水戸藩で神仏分離を徹底的にやったのも徳川光圀なんだな

明治時代の神仏分離と廃仏毀釈はもろにこの水戸藩の影響受けてるわけ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200