2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3117

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 09:26:43.37 ID:35r0Zku5.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900 が宣言してから立ててください
無理なら 900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/#s202303
https://anime.nalcise.com/2023-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3116
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683565876/

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 16:55:12.39 ID:bAihjpmT.net
>>244
違うでしょ
まひろに感情移入して見てる奴なんて
ただのビョーキやし
美少女動物園のひとつの形でしかない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 16:56:47.14 ID:ShCeh7VC.net
原作から目を付けてる嗅覚良い奴はそういう迷惑かどうかを嗅ぎ分ける能力もあるからな
流されるままの奴は後から入ってきて荒らしていき、そのくせ居場所を強く主張しニワカだと思われにくくしたいがために古参や原作をなんとか下にしようとする

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 16:58:02.03 ID:o4F5c6QC.net
オタクはみんな女の子になりたいからね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 16:58:23.58 ID:PJN3gRyE.net
ぼざろは原作の絵だと聖地がどこかもわからなかっただけじゃね?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 16:58:38.47 ID:aaxFe+kD.net
チェンソーアニメの評価悪いのは原作厨が叩いてるからや!
とかアニメニワカの象徴やね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 16:58:57.54 ID:KgsZRkSv.net
>>245
自分が男だったら女友達としては扱ってもらえない
どんなにエッチできたってそれは手に入らんのよ
そこを少女になる薬って設定で克服したと
美少女動物園でも檻の外からながめるのではなく
動物のなかの一匹になれるのが他と違ったわけ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:02:14.68 ID:o4F5c6QC.net
美少女の彼女ができるより自分が美少女になるほうがいいよなあ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:04:26.18 ID:PJN3gRyE.net
おにまいを現実世界転生
なろう視点で見てるやつがいたのか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:07:15.00 ID:0n27QP4j.net
>>198
アニメの主題歌に起用される利点は
1クール3ヶ月毎週決まった時間
決まった視聴者にプロモーション的に聞かせて
覚えて貰えるという点なのに

毎回週変わりで曲を差し換えたら
その利点がなくなってしまうのを
売り出してる側が理解してない

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:07:21.74 ID:03A7iipc.net
>>250
なれるのか?
女装男子が女子校通ったりアイドルになるジャンルって昭和の時代から手垢が付きまくってると思うが
普通の高校男子が女装して女子中学生の授業を受けさせられながら、アイドルとしてデビューしたりハリウッド女優として国民的アイドルになったり、不倫スキャンダルで失脚した後にお天気魔女として再スタートしたり、大学生の女装男子と一つ下の女装男子と3人でアイドルユニット結成したり、テーマパーク建設されるぐらい社会現象になったり、「おっさんは女装男子としか結婚できない」と言う変な独立国家を樹立しようとする信仰宗教にさらわれたり、男の下着だけを爆散させる魔法で衆目監視の中下着を爆散されたり、年下の従姉妹の鼻血で敵を倒して大団円を迎えたブロッケンブラッドとかの二番煎じじゃん

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:09:16.09 ID:BA/wpylc.net
>>オタクはみんな女のコになりたい

ラブライブスクール同好会のことかーーー!!!

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:09:47.41 ID:03A7iipc.net
>>255
アイマスの事だろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:10:33.73 ID:KgsZRkSv.net
>>254
男子の女装とはまた違うんだよ
それに、べつに一番最初である必要もない

一番最初でなきゃいけないならぼっちなんかけいおんの二番煎じだし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:15:07.69 ID:uAdZGFYu.net
女の子になって女子の中に混ざるっていう発想はなろうの転生と同質だろう
両者を比較すると異世界っていう発想を挟んでる分だけ
なろうの方が想像力は豊かだね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:15:16.19 ID:Mars8+/K.net
>>257
おにまい作品スレでそんな話しても理解は得られなそう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:18:41.34 ID:03A7iipc.net
>>257
むしろ逮捕されるのはみはり一人な分、下位互換でしかないんだよなぁ
バレるリスクが限りなくゼロだし
まひろの変態性がバレても単に一生女子中学生として生きて行く選択肢しか無くなった変態女子でしかないし
人生終わる様なリスクがない時点で単なる日常系でしかない
ゆるゆりの二番煎じ
ひだスケの三番煎じ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:19:57.16 ID:Mars8+/K.net
まひろを見て生理の苦しみを理解したわけでもなく
楽しい部分にしか着目していないんなら
結局チンコを捨てる気はないんじゃん

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:21:15.32 ID:03A7iipc.net
>>258
女子になって女子に混ざるアニメと
犬になって女子に混ざるアニメとどっちが革新的だろうか
どっちもエロ漫画では昭和の時代から珍しくなかった定番ジャンルだが

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:24:11.82 ID:KgsZRkSv.net
>>260
まあおまえさんが頑なに認めたがらなかろうが
俺はどうでもいいけどね?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:26:42.40 ID:KgsZRkSv.net
そもそもリスクの話でなく差異の話をしてるんであってさ
女装と女体化がおなじっていうならずいぶん粗雑な感性をお持ちですねで
もうなにも話す余地がないわw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:28:37.26 ID:Mars8+/K.net
女体化が新しいのではなく
そういう題材を質の高いアニメにしたバインドの功績だろう

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:31:00.34 ID:PJN3gRyE.net
おにまいは観点が新しいわけでもなく
あの原作4コマ漫画をもとにぐりぐりに動かすアニメにしたのがすごかったと思うけどな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:32:30.41 ID:tPTUsiuk.net
推しの子面白いけど、あれだけプッシュしてた割には正直期待値よりちょっと、、、てのはあるかな。
今んとこ傑作というより良作だな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:33:50.57 ID:62VGA4zi.net
バスタード、たまに名前聞くことあったから面白いのかと思って見てるけど、ホントつまんないね
そのうち面白くなるかなと思ってたけど、まったく面白くない

主人公に目的もなく、ただやってくる敵と戦うだけの物語としてはスッカスカで
ただバトル繰り返すだけなのはブリーチへと繋がったのか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:35:25.57 ID:62VGA4zi.net
ダークファンタジー漫画の元祖でバスタードに影響を受けた作品がどうのとか言ってた人いるけど
そもそもバスタードってアメリカかどっかのゲームキャラパクって訴えられたんだよね・
そんなパクリ作品を元祖とか言ってるのも意味わからない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:36:58.34 ID:0n27QP4j.net
>>267
一番目立ってて面白みのありそうなキャラの
アイが早々に退場してるからなあ

後日談感や外伝感があるんだよね全体的に

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:37:13.76 ID:KDJVcBar.net
今期はスキローが頭一つ飛び抜けてるな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:40:19.98 ID:0rWEqsBN.net
可愛さは
みなみ>ルビー>アイちゃん>重曹

これで重曹をメインヒロインにしたのが間違い

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:42:13.33 ID:03A7iipc.net
結局誰もおにまいの感性に共感してなくて草
女体化ジャンル自体は鉄板でも女体化願望のある男とか居ないんだよなぁ
心はレズビアンとか言ってフル勃起で女湯に闖入したおっさんは居たけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:44:49.98 ID:nFCYBVqC.net
推しの子原作勢から批判させてもらうと
・1話90分が一見良い手法に見えて出オチ感を強める悪手
・医者らしく応急処置しようとしてる場面カット(棒立ちに変更)
・各3話区切りにしてる為今日あま重曹が惚れるシーンの後に今ガチ編で新キャラ紹介が入り前半の印象が薄くなっている

と不穏な要素はちょいちょいあるな
あと騒がれ方が内容じゃなくてOPダンスやニコ動キッズのゲッター擦りと別方面にいってるのも気になる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:44:57.24 ID:PyMSRQxC.net
インソムニア1話の密やかな秘密の共有感が良かったのにいきなり部活始めてちょっと残念

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:45:24.03 ID:Lpu26vCP.net
まんこなんかいじってもちんこいじるより楽しくなさそうだからTSはいいや

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:46:23.95 ID:IGKDb6fW.net
初回90分とか宮崎駿あたりの約束された名作くらいしか観る気しないよね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:48:28.67 ID:o4F5c6QC.net
女の子だったら千束のコスプレとかできるのになー

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:49:22.54 ID:uAdZGFYu.net
ぼっちちゃんの聖地問題ってライブハウスでアニメイベントやれば
収益にも繋がって店側にも悪い話じゃないと思うけど
店側からしたらいくら儲かってもそんなイベントやりたくないんかね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:50:58.81 ID:jE2wnqH/.net
>>275
パパ活おじさん視点はエロアニメになっちゃう

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:51:15.00 ID:PJN3gRyE.net
推しの子初回90分じゃなければゴローがアイの子に転生して1話終わり

アイドルの子供に生まれ変わりとかキモすぎるという感想があふれる
1話切りする視聴者多かったと予測できる
90分は大正解

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:52:15.86 ID:/LfP/COR.net
30分でも90分でもキモさはかわらないかと

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:52:33.68 ID:qFFkZLLk.net
店側がどれくらい収益に繋がるのか知らんけど
会場代とドリンク代くらいしかないんじゃね
チケット代も企画元がゴッソリ持っていきそう

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:56:12.23 ID:vWX6vyQP.net
>>279
オタクはライブハウスだけじゃなくて他のテナントや一般の住宅街にも迷惑掛けてるからライブハウスを味方に付けても許されない
完全に京アニ信者と同じパターンに入った

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 17:57:27.68 ID:0n27QP4j.net
>>281-282
凡作として埋もれるよりは
とりあえず話題になった初回90分は
宣伝効果としては成功なんだろうね
採算性は知らないが

そのあとの評価が正念場だがさてどうか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:00:50.40 ID:sQFtxP5P.net
>>279
常連のメンツよりイナゴ層を取るとは思えん

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:01:16.30 ID:03A7iipc.net
>>278
ISに殺された後藤みたいにちんこ切ったって千束のコスプレなんか出来ないよ
普通に女装の方がコスプレ向き

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:01:28.11 ID:jE2wnqH/.net
推しの子はジャンプにしては深夜の深い時間帯にやってるから円盤人気ないとムリでしょう呪術は今ならヤバかったと思う円盤人気ないから、MAPPAは悪運が強い

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:02:45.38 ID:6DczmNdk.net
むしろ90分長くて見る気しないって言うオタクの方がよく見かける
アイの印象もその1話限りで終わってしまうしな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:06:25.28 ID:w60pjz4r.net
すまん、ゲームセンターの漏電が原因であんな火事になるん?
あそこが洋服売り場とかならわからんでもないけど

なぁ?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:06:46.58 ID:OGopBQbx.net
推し既に飽きたんだがここから面白くなるんか?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:08:29.93 ID:HZgMUrdh.net
>>281
製作者側も無理して進めないとダメと判断するほどのキモさだしな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:08:37.12 ID:/dZCWkOS.net
>>290
ネズミが配線かじって学校が全焼したアニメとかあったな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:10:37.35 ID:K1dajuhl.net
円盤ガイジはもういいよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:11:46.08 ID:8RS1npJ3.net
>>274
原作では医者らしく応急処置しようとしてたのね
あそこはダメアニメ判定したくなる部分だね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:14:15.66 ID:1oIrWZXK.net
>>288
円盤人気ないとダメなら爆死なろうがなんでこんなに2期あるのか説明がつかないだろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:18:14.22 ID:swO4siqU.net
ヒロインの誰にでも同じように優しく接する主人公ばかりでつまらん
もっと分かりやすく露骨な差をつけた接し方をして欲しい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:19:00.20 ID:jE2wnqH/.net
>>296
ほどほどな予算だから言わせるな恥ずかしい

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:19:58.94 ID:HZgMUrdh.net
>>296
なろうは低予算で作って配信で元取ってる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:20:19.67 ID:dElfRoKv.net
>>236
草むしり検定?
女装(除草と同音)検定の隠語?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:20:29.83 ID:JHWtHxFH.net
そもそも推しは原作だとアニメ1話の部分は軽くてアイにそこまで入り込ませずあくまで主人公の物語の助走だった
アニメだと1話を重くしすぎてアイの1話とその他の2話以降とで作品が切り離れてるように見えちゃう

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:20:35.71 ID:FwkGWXiT.net
円盤の数字ってまじ無意味なんだな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:21:11.71 ID:Do/PLGUH.net
水星がガンダム関係なく面白くてビビる
1クール目騒がれすぎたから確実に失速すると思ってた
これもう新しいガンダムの扉を開いたな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:21:30.23 ID:wnEVMRpm.net
円盤おじさんって具体的に円盤でどれだけ利益出てるのかちゃんと把握してるの?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:21:34.54 ID:03A7iipc.net
>>297
差を付けてもハーレム化する結果は青豚で立証されてるから意味はないんだ
双葉は他の男に横恋慕してんのに咲太を誘ってるビッチだが

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:21:53.11 ID:HZgMUrdh.net
>>302
製作者側の意見だと円盤枚数も重要らしいで

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:22:31.09 ID:K1dajuhl.net
>>302
円盤ガイジにはとりあえずブルーロックを出せば黙るよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:26:16.96 ID:03A7iipc.net
>>303
決闘とガンダムの新しい扉を開いたのはGガン
Gガンは超伝導ロボ鉄人28號FXのパクリ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:26:59.46 ID:ShCeh7VC.net
>>302
売り豚召喚の悪魔の呪文やめろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:27:12.80 ID:Xne7aXtG.net
アニプレとかKADOKAWAとか円盤メーカーがアニメ作ってるからね
まだまだ重要よ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:27:21.69 ID:uAdZGFYu.net
水星は毎週見てると面白い
でもまとめて見ると視聴者を煽る演出が露骨で
中身のないアニメに上手く踊らされてるなって思う
内容がない訳じゃないけど信者が思ってるより
ずっと底が浅いアニメだろう

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:28:15.33 ID:03A7iipc.net
>>307
ブルロは分割だろ
あんな変なタイミングで切る一期とかタブータトゥーと農民スキルしか聞いた事がない
続ガイルしか聞いた事がない
はがないNEXTしか聞いた事がない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:28:16.80 ID:B3nAJL3K.net
ガンダムはエグい展開になってきたな。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:28:18.31 ID:eN26+9/g.net
>>304
配信おじさんって具体的に配信でどれだけ利益出てるのかちゃんと把握してるの?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:30:53.51 ID:Do/PLGUH.net
一度観た映像作品をいくら面白かったからとはいえ
数万円も払って円盤買い支えるって冷静に考えて狂気の沙汰なんだよね

アイドルとの握手券だ、ユーチューバーへのスパチャ投げ銭だ、ソシャゲのガチャだ、
頭のおかしな人達がもはや世の中の基準になっちゃって色々と思考が麻痺してると思う
売上=面白さみたいな図式はもう完全にまやかしだよね
そんな時代じゃない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:32:08.07 ID:wnEVMRpm.net
>>314
配信なんか一言も言ってないけど頭がおかしいのか?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:35:30.81 ID:HZgMUrdh.net
>>316
円盤は定価と枚数分かるからおよその目安は分かるって意味だ
文脈読めよ0から10まで説明しないと理解できないアスペかよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:37:18.47 ID:KDJVcBar.net
これから日本人は貧しくなる一方だから円盤商法も成立しなくなるだろうな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:38:06.10 ID:A4Qs7OCa.net
>>313
クソ適当な曇らせでそんなふうに思ってくれるんだからチョロい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:41:51.00 ID:TaV6aisz.net
水星って裏に青のオーケストラあるよね
日5でアニメが被るって映画のハケンアニメの内容に被るよな
今のところ水星の方がダントツで話題に上がってるけど
ハケンアニメみたいにここから青のオーケストラが巻き返したら
アニメ史に残る快挙になるかもな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:43:11.52 ID:JHWtHxFH.net
円盤 板勢い ツイート数とかいう3種の神器使ってるやつおる?視聴率はもはや論外やな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:43:34.93 ID:03A7iipc.net
>>320
水星って二枠放送じゃね?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:43:55.00 ID:HspvQLWz.net
配信なんか利益出るわけないからな
何回も言わせるなよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:45:33.54 ID:DltDD0eQ.net
>>321
dアニメランキングよりは信用できるわ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:45:56.63 ID:0n27QP4j.net
>>320
青オケは再放送枠もあるから
完全な裏ってわけでもない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:49:11.26 ID:Lpu26vCP.net
おにまい一挙は20万人で2万コメ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:50:30.45 ID:Xne7aXtG.net
>>323
バンナム決算で配信ビジネス好調の記載

>IPプロデュース事業につきましては、IP創出強化を目的に、組織体制の変更を行い、映像・音楽・ライブイベン
>ト等に関するリソースやノウハウの集約を実施しました。この新体制のもと、IPに関する映像作品の製作、映像・音
>楽パッケージソフトの販売、映像配信、ライブイベントの開催やライセンスビジネス等を行いました。その結果、「ガ
>ンダムシリーズ」や「ラブライブ!シリーズ」、「転生したらスライムだった件」、「ブルーロック」等の映像作品に
>関わる配信、ライセンスビジネス等が好調に推移しました。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:50:36.12 ID:JmhuQk6Y.net
スパイファミリー、荒木哲郎のOPディレクション良いな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:50:43.60 ID:a+N3AsZ3.net
エヴァンゲリオン関連の総売上は1900億〜2000億らしいね
鬼滅さえ歯がたたない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:51:25.08 ID:4dMAOZx9.net
円盤も板勢いもdアニメ以下だわ
ツイート数はびみょう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:51:52.68 ID:A4Qs7OCa.net
>>326
しょぼ
チェンソーの3倍とか終わってんな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:53:31.86 ID:/v3ELl86.net
円盤おじさんは5桁までしか数字かぞえられないからな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:57:11.06 ID:a+N3AsZ3.net
配信は独占かマルチかで全然収入が違うし
継続かどうかでも違ってくる
視聴数の多い人気作品は更新時に単価が上がるし
鬼滅や呪術クラスになると円盤売上なんて問題にならないほど儲かる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:57:34.91 ID:nfLhMZ3Y.net
>>329
鬼滅の総売り上げってどれくらいなん?
500億くらい?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:57:37.32 ID:8RS1npJ3.net
>>311
劇場版Gのレコンギスタを一気見したときの感想もそんな感じでした
でも絵と演出は水星よりゴージャスだったよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:57:41.60 ID:swO4siqU.net
>>305
だからハーレムが刺激なくてつまらないんだよな
ダカーポ1みたいな殺伐さが欲しい

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:59:04.53 ID:HspvQLWz.net
>>327
アホだな、配信で一番儲かってるのは誰か知ってるか?

親だわ。親が子に負けるわけないからな。
子が100儲かるんだったら親は1000儲かるからな。1000儲かるなら10000だ
絶対に親が子に負けることはない。
つまり配信会社が一番儲かる仕組みだからな

バンナムが儲かりましたって言ってれば親はもっと儲かっているからな
バンナムごとき子に配信で儲けさせないからな

配信で儲かってるとか聞いて莫大な利益を得ているとか思ってないか??
配信で儲かっていても微々たるもんだから。全然大したことない
絶対に子には儲けさせないような仕組みになってるからな

配信なんてアニメ会社にとっては全然儲かりません

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:59:50.43 ID:zOkuzWO7.net
円盤おじに経済なんか理解できないよ
近所レンタルビデオと本屋とか言い出すだけ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 19:00:41.07 ID:Vg63stz8.net
水星は今の所SNS等の感想や考察を含めて毎話楽しむアニメって感じする

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 19:00:57.36 ID:Do/PLGUH.net
儲かる儲からないの話からいい加減卒業しなよ
ホントくだらない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 19:01:24.73 ID:a+N3AsZ3.net
>>334
グッズやなんやで700億以上あるんじゃね?
知らんけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 19:01:48.38 ID:C5bfz/Iu.net
>>339
100ワニと同類

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 19:03:20.03 ID:jcGSH+n0.net
稼がないと二期は無いんだぞ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 19:03:20.38 ID:HspvQLWz.net
競馬に例えればわかりやすいだろう
一番儲かるのはJRAだから

観客が何万人馬券があたろうと、何倍の馬券がどれだけ当たろうと
一番儲かるのはJRAだから

子が儲かることは絶対にない。配信も一緒。
子に親が負けることは絶対にないし、儲けさせない仕組みになってるからな

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200