2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴィンランド・サガ SEASON2 part27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 76b0-KeI6 [153.151.212.239]):2023/05/09(火) 16:10:25.54 ID:uBTxTiOF0.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

これは“本当の戦士の物語(サガ)”
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報
TOKYO MX:1月9日より毎週月曜日24:30~25:00放送
BS11:1月9日より毎週月曜日24:30~;25:00放送 
岐阜放送:1月9日より毎週月曜日24:30~25:00放送    
AT-X:1月10日より毎週火曜日20:00~20:30放送  ※リピート放送:毎週木曜日8:00~毎週月曜日14:000~

Netflix:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始
Prime Video:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始
ひかりTV:1月9日より毎週月曜日25:30~配信開始

●公式サイト
アニメ公式:https://vinlandsaga.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/v_saga_anime

●前スレ
ヴィンランド・サガ SEASON2 part26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1681757361/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 01:02:35.22 ID:B11/pKYa0.net
トールギルってトルケルとも違うタイプなのか
ケンカを好んでるとは思うけどケンカ第一ではない気がする
かといって権力に固執しているようにも見えないし王殺して何したいのかわからん
さらなる戦乱に巻き込まれたいのか
あるいは王殺しという武勲をあげて死にたいのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 01:08:11.05 ID:gEUbbU/30.net
>>781
仮に名前と噂だけ知ってたとして
オヤジの鉄拳嘘もあるし名前が同じだけと思うだろドレイのトルフィン元ヴァイキングにはみえないしあ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 01:15:25.97 ID:gEUbbU/30.net
>>722
金置いてきたのはゾンビしかいない店に金置いてくるのと似た感じだよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-PtL7 [153.252.135.8]):2023/05/18(木) 02:04:01.90 ID:j1MQmBGh0.net
本物の鉄拳ケティルは強いけど人柄がよく面倒見も良かった設定だったと幸村が

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-ZkZz [153.173.79.133]):2023/05/18(木) 02:06:38.48 ID:w6V+D9zb0.net
つまり偽物はry
まぁ蛇兄貴が訪ねてみる相手だったんだしなぁ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5332-ZkZz [150.31.141.177]):2023/05/18(木) 04:11:00.27 ID:ErLYYw/g0.net
トールギルは本物のケティルの武勇伝を父のだと信じ込んで育ったから蛮勇になったのかな
嘘から出た誠 瓢箪から駒w

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-JJzt [126.220.69.39]):2023/05/18(木) 04:25:47.80 ID:ySpbt4O70.net
実際に強いんだから蛮勇じゃないでしょ。
蛮勇は、実力を伴わない勇敢さや無謀なチャレンジのことを言うんだから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-1M2y [153.232.76.102]):2023/05/18(木) 04:29:05.07 ID:5OoMj/Qo0.net
オルマル剣背負い水泳リタイヤしてたけどあれ何キロくらいあんのかね
5キロくらいなら俺でも行ける気がする

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa7f-+48b [27.85.205.126]):2023/05/18(木) 05:19:56.45 ID:IxSMk2D8a.net
アルネイズさんスゲーな
夫、旦那、エイナル、捕まった夫の監視役の客人、みんなメロメロやん魔性すぎる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfa9-6Tum [121.82.190.50]):2023/05/18(木) 06:27:19.25 ID:sLl5v1yB0.net
>>798
剣の比重が人体と同じならともかくほぼ8倍の比重になるもん背負って泳いだら死ぬよアンタ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 08:10:00.83 ID:j1MQmBGh0.net
なんにもつけなくても2キロでへたばるよ
2キロは海上自衛隊練習生時代のノルマだった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 08:18:31.14 ID:dkh4kt4P0.net
>>801
重さと距離間違えてない?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 08:44:13.43 ID:8Bzau6i4a.net
古式泳法で甲冑着込んで刀持った状態で立泳ぎするのはあるけど、鉄の塊背負ってそのまま泳ぐのは無茶だわ。
全身に質量分散されてるから可能ってのもあるし。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 09:14:37.92 ID:X1gFeQsF0.net
>>704
昔のゲルマン人は、ある程度例外はあるが、何らかの二つの成分をくっつけて人名にするというのが一般的だった。その成分は戦いとか強さとかを表すようなものが多く、意味がつながっていなくてもOKで、材料のバリエーションがそこまで多くないので似た感じになる。古代ゲルマン式はその後も受け継がれるが、キリスト教の普及でキリスト教関係の人名も入ってきて両者が混在し、そこにその他の由来の名前も加わるという図式で現在にいたっている。北欧はキリスト教の伝来が遅かった関係でわりあい古代ゲルマン式が生き残り、ドイツもかなり残ったが北欧よりはちょっと少なく、イギリスはフランスの支配が長かった関係で少数しか生き残らなかった。一方ゲルマン人はゲルマン人の大移動のあとフランス、イタリア、スペイン/ポルトガルにも少数ながら住み着き混血で消えたので、この三つの地域でも少数は古代ゲルマン式の名前が使われている。

ビョルン 熊
ケティル 兜
トルケル トール神-兜
クヌート 結び目(=これで子どもを作るのは終わり)
アルネイズ 鷲-名誉
ウルフ 狼
オルマル オーラフ-名誉
レイフ 子孫
フローキ 髪の毛
エイナル 一人-戦士
トルフィン トール神-旅人
ガルザル 守護-戦士
トールギル トール神-誓い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 09:20:12.58 ID:yEmPrPH9d.net
>>770
それで賄えないから収奪するんやがな。
王への貢ぎ物といったところで軍団の維持に比べればたかがしれてる代物やったということやろ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 10:26:23.99 ID:DltteT/fp.net
>>804
エイナルとアスゲートはケツアナじゃないだと⁉︎

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 10:47:48.59 ID:7NJk5ju7M.net
>>801
水着で海って事?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 11:52:52.96 ID:X1gFeQsF0.net
たしか人間の体がおしのけた体積と同じ体積×海水の重さが浮力として人間にかかるが、人間の体の成分は大体は水なので、若干重い真水の塊に近似できて、真水を海水におしこんでいるのと同じと見なせて、海水は真水の1.1倍弱ぐらい重いので、その差分で人間は水に浮かんでいることができると。よって体積ゼロかつ体重の10%弱以上のものを持った状態で海水に入ると、浮力が相殺されて水に沈むので自力で上方向に力をかけないといけないと。
剣は鞘に入れた状態である程度体積があるがその浮力は誤差と見なすことができ、たとえば体重70kgで剣が5kgなら、何もしないと首から上ではなく目がギリギリ水面を出るの高さになると。そこでうつぶせにせず立ち泳ぎなら泳ぐと息継ぎのときに上に上がる運動を入れなければならず、体力のロスがその分ひどくなると。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 12:06:53.94 ID:USrQFYGL0.net
森に籠もって戦えば勝てるのなろう君は、女子供や老人をどうするつもりなんだろうな
そんな連中連れて森の奥深くに隠れるってできると思ってるのかね
数百人の兵の家族も含めたら1000人は超えるが、それだけの人数の寝床や食料の確保とか
伏兵で弓でっていうけど開発もされてない森なら木立が盾になるし、遠くから木々を避けての精密射撃
なんぞ農民ができるわけもなく・・・

なろう軍師を夢見る無能は転生先でも現実と同じく無能でしかないという可哀想な結論が

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 12:12:05.89 ID:USrQFYGL0.net
衣服をつけて泳ぐと大変&溺れやすいと聞いたことがあるけど
それなら上だけではなくズボンも脱ぐべきだよなあて連載時に思った
漫画的にフルチンがまずいのでやむなしでズボン履かせたのかなあ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 12:16:34.30 ID:7NJk5ju7M.net
>>808
目だけ見えてたトールギルさんの泳ぎ方は正確なんやな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 12:27:21.37 ID:LhaFTEcZd.net
ふむ
では剣をラッコのように腹に抱いて背泳ぎしてはどうかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 12:29:09.91 ID:JhvulHvhM.net
ていうか浜辺だしときどき足がつくところで休み休み行けばいいんちゃうん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 12:32:51.87 ID:yEmPrPH9d.net
収奪しにこられたんだから、畑や家を放棄して森に籠もる意味なんてない。
人が居なくなっても、開拓した農地が残ってんのなら、少し面倒ごとが増えるぐらいで、目的の8割は達成状態だよ。

耕作地放置してケティルに従って森に籠もったのなら、追放刑の同罪者が増えて、実質奴隷狩りの対象が増えるだけ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 12:56:24.35 ID:6qkfbyPq0.net
>>813
農民がクヌートの注意を引き付けられるのは極めて短時間だからそんな時間的余裕は無いだろう
休んでたら見られて奇襲がバレる可能性も高くなるしな
よってトールギルのペースに付いていけなかったオルマルは邪魔なだけだから放置されても已む無しかと

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:03:19.93 ID:zE5iiDZE0.net
オルマルは結果的にあれで良かったんだよ
こうやって色んな事に気づいて成長することになるんだから

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:05:32.93 ID:sLl5v1yB0.net
多分トールギル泳法に続いて後に控えてる展開でも自分ならああはならないという体力自慢が現れると予想
掲載時の原作スレにはそういう輩が現れた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:26:31.06 ID:8fF2Q8VJ0.net
>>805
収奪したら一年で終わりじゃん
その後の農地は誰が管理するのよ
クヌートの周囲にケティルより上手く農業経営やれる人いるのかねって疑問や

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:33:08.07 ID:u0rYnlPBp.net
ビート板使えば良かったんじゃね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:36:11.48 ID:sLl5v1yB0.net
トルケルばりの槍投げが出来ればもっと早かったんだけどな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:40:17.67 ID:6qkfbyPq0.net
>>820
桃白白みたいに投げた槍に乗ってクヌートの所に移動するトールギルを想像した

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:41:13.39 ID:VQC4GHS6a.net
>>820
上陸前の船団撃沈できるな。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:51:21.53 ID:BYp68rBUd.net
トルケルだったらウッハウハでケティル側に付くだろうな んで奇襲するトールギルにブチ切れる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 14:36:46.95 ID:oUe5oqvod.net
>>818
別の所から出来る人間連れてくればいいだけでは?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 14:44:55.04 ID:nob2QmZoa.net
>>818
周りにいるのかねって…
一国の王だぞw
いくらでもいるだろw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 15:05:54.69 ID:HSe/FbY30.net
やっぱ蛇さんかっこいいな
今までの無意味なヒューマンドラマはなんだったんだとw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 15:14:21.04 ID:7NJk5ju7M.net
>>49
もうじきトルフィンの百裂拳が炸裂するから
もしかしたら面白いかも

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:32:16.47 ID:zE5iiDZE0.net
ガルザルパート数話のうち1話分でいいから蛇のエピに回してほしかった

>>823
トルケル、わざわざ弱いほうに付いて楽しむタイプだからなw
で、ヨーム戦士団をめった殺しに

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:24:37.63 ID:yEmPrPH9d.net
>>818
有能な農業経営者より、ちゃんと収穫量報告して納税してくれる忠節者のほうがいいやろ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 18:04:39.76 ID:lyfNLpAc0.net
ガルザルとアルネイズの死ぬ死ぬ詐欺はしんどいなあ……
尺調整のための引き伸ばし要素なんだろうけどあまりにくどいというか
それなら戦闘シーンで蛇さんの活躍描くとかできんかったのか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 18:15:28.96 ID:sLl5v1yB0.net
バトル作画大変だし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 18:15:40.60 ID:5quLZyIjr.net
だから落とし穴を掘れと言ったのに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 18:19:47.95 ID:gCwA4Cv90.net
>>765
同じ
言語で読みが異なるだけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 18:27:00.06 ID:rMXfi/XL0.net
デタラメやめろw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 18:29:29.49 ID:6qkfbyPq0.net
ガルザルの死ぬ死ぬ詐欺はともかく、アルネイズについては今後に繋がる重要な話だから多少尺長めに取るのも仕方ない
まあ多少戦闘シーン盛ってくれると良いけどね
パテールなんて原作だとどこで何やってたのか全然分からなかったし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 18:30:58.80 ID:5quLZyIjr.net
ジジイはトルフィンらが連れて行ったの?
ババアは?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:06:52.56 ID:yHF8uZ2l0.net
>>836
アルネイズは奴隷だから連れてくけど、大旦那とBBAは農場の支配層だから連れてく連れてかないとかないよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:12:22.77 ID:JhvulHvhM.net
どちらも平和喪失とやらの対象じゃないの
介護老人なんて労働力にもならんしサクッと殺されるんじゃね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:22:25.37 ID:zpjQb/tJa.net
だって当時クヌートは王じゃなかったんだし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:27:21.32 ID:3Va78Cv/r.net
あのままアルネイズさんが起き上がって
みんな戦争はやめて!!のクソムーブ期待してます

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:28:50.91 ID:SZkyjJt/0.net
>>840
叫ばれてもそこで戦争してねえから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:31:50.02 ID:cwb49faHa.net
アルネイズはもう叫ぶ体力も無いんや

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:35:13.63 ID:dkh4kt4P0.net
>>833
違うだろ
名前似てるしどっちも軍神だから自分も最初は同一人物かと勘違いしたが
わかりやすいところだとTuesdayとThursdayで別の曜日の語源になってるぐらい別の神様

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:54:54.09 ID:5quLZyIjr.net
あの偉そうな使者を拘束して人質にしたら少しは戦いも有利に進められたろうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:57:52.76 ID:a7IGQ+cvM.net
それ怒り買って全滅するまで戦い終わらなくなるやつだぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 20:41:34.81 ID:vQFbGPOQd.net
アルネイズの夢?馬車の背景の木が細かすぎてやべえなと思った手書きじゃないよね流石に

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 20:48:21.41 ID:O0zhSwoNa.net
>>844
クヌートは人質とか効かないだろ
兄貴毒殺する奴やぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 21:09:02.72 ID:pMQyERao0.net
なんかみんな話すテンポが昼下がりのジジイみたいだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 21:37:06.11 ID:1KhDjBEUM.net
>>835
パテールが無双してたから
兵を引いたんだよな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 21:57:39.77 ID:AKcqu4tLr.net
このままクヌートが討ち取られると
あの妹ちゃんが女帝になるのか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 22:12:17.12 ID:iUX6wdos0.net
不気味なチート集団のように描かれているヨーム戦士団はその後の雑魚化を考えると今が全盛期か

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 22:23:36.18 ID:yHF8uZ2l0.net
名も無き修羅みたいなモンか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 22:30:02.36 ID:Am/8tZrKa.net
雑魚化ってこたねえだろ
話的にトルフィンとかトルケルとか固有名キャラの強者と勝負になったら都合が悪いんだからしょうがない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad7-Np+b [106.180.2.205]):2023/05/18(木) 22:34:50.80 ID:ZSbzFLBma.net
正面から攻めるヘビがエルヴィンで後ろに回ったトールギルはリヴァイのはずなんだけど
あっちとは随分感じ方が違うな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fe2-ZkZz [203.140.181.252]):2023/05/18(木) 22:48:30.50 ID:B2jy8f+i0.net
トルケルってそろそろ還暦だよなまだ前線出てるのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 00:38:25.44 ID:V2V7ZYoh0.net
トールギルが海から襲おうとしてるけど
話のメタ的に考えてここでクヌートが死ぬわけないわな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 00:58:35.20 ID:j1074/zA0.net
って思うでしょ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 01:01:57.97 ID:OQ3uSNGQa.net
http://www.all-nationz.com/archives/1080928970.html

四角い顔のあいつが居るぞ。
2番目の画像。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 02:04:56.64 ID:MBhiatw3a.net
スヴェン王がいつものように出てきて危機を知らせてくれるから安心

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-1M2y [153.232.252.11]):2023/05/19(金) 03:17:52.94 ID:zDGu9Lq90.net
波打ち際で波に浚われてブクブク言ってるスヴェン王をはやく見たいよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5332-ZkZz [150.31.16.128]):2023/05/19(金) 05:34:35.63 ID:7uXy8uvU0.net
トールギルやガルザルが背後から襲う、トルフィンの背後からゾンビとかに捕まれるという構図は
モラルなく奪う奪われる無間地獄を象徴してるね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 09:37:54.91 ID:A3H0IxXDd.net
ごめんよで済んだら警察いらねえ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 09:40:08.79 ID:RiRHqs/CM.net
これからまさかのゾンビ展開と蝕が始まるんだよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 09:51:18.70 ID:64jrvdu/p.net
そこから異世界転生しちゃうんだもんな、驚いたよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:31:22.84 ID:+tmGVogaa.net
>>856
大将首取れば戦は終わるってアシラェッド言ってたからな。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:37:35.03 ID:Z3B2CByZ0.net
>アシラェッド

逆に打つのが難しいな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:56:15.78 ID:wXTnR9HT0.net
イマジナリースヴェン王は奇襲に気づいたらクヌートに教えるんだろうか
レイペンバーの尾行を月に教えるリューク的な

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:03:23.74 ID:KCjdpLcQ0.net
>>860
スヴェン首「よいのか?背後がガラ空きだぞw」
クヌート「問題ありません」
直後、船に隠した兵の一斉射撃でトールギス矢衾。
クヌート「王たるもの、この程度の用心は当然でしょう」

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:12:10.30 ID:RiRHqs/CM.net
アシェラッドに教わった通り影武者なんだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:56:21.32 ID:+tmGVogaa.net
>>866
予測変換がアシェットになるからラを挿入するとこ間違えた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 13:21:55.23 ID:Ke3WxXwWa.net
首だけで出演するスヴェン王をゆっくりパッパと呼んでる奴がいてワロタ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 13:40:50.76 ID:55b2LMtap.net
>>871
ゆっくりスヴェンは原作の頃から言われてたな
どうせだから声もゆっくりにして欲しい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 13:49:50.98 ID:zKxKZmZU0.net
>>872
それは止めてくれ
制作サイドがネットのネタ使って悪ノリするのマジで寒いわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 14:02:10.36 ID:A3H0IxXDd.net
実はパテールが鉄拳なんだよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 16:18:18.78 ID:V2V7ZYoh0.net
弟くんは途中で引き返したってことでいいのよね?
同じように海から出てきたけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 16:18:47.80 ID:uq17VHPv0.net
やっぱ全員パンチドランカーみたいな喋りだよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb7-9bOm [126.204.224.39]):2023/05/19(金) 17:31:30.52 ID:Bq833EQ9r.net
ヨムスバイキングのトップって誰なの?
トルケルの兄貴だっけ?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 19:09:42.28 ID:4ipgZkp4a.net
>>877
トルケルの兄でありトールズの義父であるシグヴァルディが現在の団長かな時系列的には

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 19:31:04.24 ID:cOXoqkxq0.net
また回想シーンかよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 19:47:25.54 ID:c6QPwZtI0.net
シグヴァルディ、実に風格のあるお名前ですな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 19:56:56.08 ID:7pMxx/lFH.net
今週の予告だと次回は全然話が進まなさそうに見えてアニオリめちゃくちゃ追加されるんじゃないかと構えてたけど、今日公開されたカット見た感じ20話で原作13巻最後までやってくれそうなので杞憂だった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 21:10:11.92 ID:1otQYu+Ar.net
パテールさん思いっきり突撃してたけど
あれが最前線ならあのシーンが最期になるんじゃ…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 21:16:20.24 ID:Pj4UpQcQ0.net
パテールさんはしれっとウルフに成りすまして生きてるよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 21:22:05.80 ID:tMHFyEZg0.net
そういえばトルフィン達はいつクヌートの農園接収計画を知ったんだろう?

ケティル達が帰ってくるまで当然残留組は誰も知らないよな
帰ってきてもケティルもオルマルもそれどころじゃないし、トールギルはわざと敵はクヌートだとは隠してるレベル
何があったか尋ねてみても「奴隷に話すような事じゃない」と怒られるだろ
アルネイズの件もあって、更にそれどころじゃなくなってる

考えられるのはケティルから話を聞いたパテールからか
船旅中にトールギルから話を聞いたレイフからか
ってところか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 21:23:26.30 ID:gUGlBwT/0.net
パテールとウルフ区別つかんよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 21:25:47.35 ID:tMHFyEZg0.net
アルネイズさん、結構顔もアザだらけだったけど
99話のトルフィンみたいにならなくて良かった・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 21:34:03.43 ID:IHKRXZFp0.net
>>884
普通にレイフからだろう
船に五日も乗せてもらったのに事情も教えないとは思えんし
状況が異常すぎるから協力して貰うためには説明する必要があるわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 22:05:58.74 ID:+kVTpoXqa.net
>>887
船は別の奴のじゃねーんか?ア?(  ̄▽ ̄)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 22:54:48.23 ID:ur8xfPbA0.net
ヒント:
パテールとウルフが同じコマに同時に登場した事は無い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73a4-Bjm6 [14.193.157.122]):2023/05/19(金) 23:44:26.72 ID:yA+9aQw10.net
>>854
どういうこと?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 10:14:52.66 ID:r/SgYN7ea.net
>>890
作戦としては対獣戦と全く同じ、陽動として犠牲になる正面攻撃組が屍になる間に
後ろから近づいて中枢を仕留める
エルヴィン・リヴァイは互いの信頼関係の上で成り立っていた、だから突撃する騎兵に
リヴァイは”すまない”と口にするが
トールギルは調子に乗ったケティルと騙して集めた兵士はただの捨て駒としてしか思って無い
やってる作戦は同じなのだが趣きが随分と違うなあと

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200