2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴィンランド・サガ SEASON2 part27

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad7-Np+b [106.180.3.93]):2023/05/17(水) 07:22:55.26 ID:c9I+iMYwa.net
ケティルじゃなくて親父のスケルヴェルが本物の鉄拳だと仄めかされているとは聞いたが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-SM/L [153.239.20.137]):2023/05/17(水) 07:28:16.12 ID:JwODb4Y+0.net
トルフィンとエイナルの畑グチャグチャにした奴らは死ぬんか?
そこは気になる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-ZkZz [106.168.82.84]):2023/05/17(水) 07:54:09.91 ID:afHeHdTf0.net
いつだったかのコソ泥兄妹ってどこいったの

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 08:24:34.96 ID:gHaFOz+a0.net
王様的に悪事隠蔽もあるから皆殺するんだろうなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 09:06:57.98 ID:xGmIVH5H0.net
>>711
奥様のバター犬とかじゃねーの

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 09:21:22.57 ID:m+j13xyEa.net
アシェットの幻覚が「大将首採っちまえやトルフィン」とか唆したりしないよね?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 09:21:23.83 ID:qBV3QRqip.net
しかし世が世なら諸侯からフルボッコにされそう
戦争に勝ちまくって領土取りまくってるから見過ごされるのかも知れないが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 09:22:25.79 ID:xXwhSuPx0.net
素朴な疑問だがトールギルと蛇ってどっちが強いんやろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 09:28:11.54 ID:t3ycbq3xp.net
王都での無双っぷりを見るとトールギルの方が強そう
あの恵まれたフィジカルでガルザルのチョークスリーパーも抜けられそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 09:32:52.71 ID:g2X5pqWQ0.net
>>710-711
描写がないから奉公人の生死は不明
コソ泥兄妹は多分パテールに指導受けて農場で働いてるだろうな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 10:03:12.35 ID:X1zPcptz0.net
なんかツマンネ
イカレた少年トルフィンを返して

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 10:12:45.56 ID:/20NhEVd0.net
いつまでも過去の復讐にとらわれるのは愚か
未来のためにいきるほうがすばらしいし賢い
不必要な争いを避ける
そんな教訓が込められているんだよ
すばらしいアニメ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 10:31:58.60 ID:/ylT1SGS0.net
アシェラッド、トールズ、トルケル、フローキー、蛇、トールギル、クヌートの近衛騎士、ヨーム戦士団の精鋭が作中最強クラスで、
この間にそれほど差はないと思う

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 10:34:30.56 ID:3A0kTmGL0.net
トールギルは蛇が師匠なのがヤバいよな
幼少期から一流の戦士に鍛えられたらそりゃつえーよ王の近衛でも最精鋭だろ
>>691
普通に考えてケティル一族はもう終わり
むしろ金置いてきたレイフさんが偉いわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 10:34:34.63 ID:mfGQbrOs0.net
鉄拳ケティルが偽者だと思わなかったって感想いくつか見かけたけど、偽者だってわかったの今回だっけ?
前からわかってたような気がするけど、気のせいか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 10:36:20.77 ID:I5XgZ20ep.net
ケティルさん自身が実は知らないとこで噂が広まって…って独白してたな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 10:36:26.99 ID:mfGQbrOs0.net
>>721
最強ランキング作ったら、一位は満場一致でトールズなんだよなあ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 10:40:37.58 ID:/20NhEVd0.net
>>723
ケティルがアルネイズに自分は鉄拳ケティルではないって言ってたよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 10:50:18.08 ID:g2X5pqWQ0.net
でもまあ鉄拳ケティルを騙ってたのも事実なんだよな、蛇の話では
最初は箔を付けるために名前を利用してたけど、段々無理して鉄拳ケティルを演じる自分が嫌になってきたのかもね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 10:50:54.61 ID:xuVeQkm6a.net
>>709
何を言っているんだお前は

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 10:55:20.95 ID:mfGQbrOs0.net
>>726
サンクス
ちゃんと言ってたか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 11:04:47.47 ID:TtZrKRmrM.net
優秀な軍師いて350対100なら地形や戦略でワンチャンあったりする?
流石に真っ向勝負は勝ち目0で…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 11:17:22.69 ID:afHeHdTf0.net
>>730
ここでカリョウテンを一振り…とw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 11:19:55.31 ID:nT2bkffV0.net
>>730
ヤンウェンリーがいれば

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 11:22:02.54 ID:m+j13xyEa.net
「飛信隊がきたぞー」
「凄ェ」
「強ェ」

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 11:23:46.42 ID:afHeHdTf0.net
飛信隊vsヨーム騎士団
ちょっと観たい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 11:28:55.34 ID:TtZrKRmrM.net
キングダムの世界ならって思ってしまうよなw
まぁ負けイベじゃないと話続かんしな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 11:32:23.70 ID:vTOn8M7M0.net
火炎瓶とかよさそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 11:33:29.52 ID:6yXakmUy0.net
だからトールギルが二人桶狭間を狙ってたんだろ
一人脱落したけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 11:37:55.85 ID:g2X5pqWQ0.net
>>730
350が10数える間に壊滅させられる程の実力差があるんだから、それこそ今トールギルが仕掛けてる大将首狙いのような奇策でもなければ無理じゃないか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 11:38:27.65 ID:dkuJAGdCp.net
林や農場まで引き込んでから火攻めにするとか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 11:41:22.69 ID:3A0kTmGL0.net
飛び道具の性能で負けぶつかった途端に恐慌状態の農民兵じゃあな
肉の壁でどうやって勝つんだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 11:42:57.51 ID:CgZVfH1kd.net
数では勝ってるから、やりようによっては勝ち目はあったんじゃない
ただ準備する時間は足りてないよなぁ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 11:58:04.87 ID:rLLRUg0np.net
まずはあのガッチリ揃った一列横隊を何とかしないとな
とりあえず会戦の場所変えた方がいいのかも

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 12:02:57.94 ID:nDS2OmWz0.net
放置しておけば兵糧の都合もあるし向こうからケティルを捜索にくる
効率上げるために少人数の隊に分かれれば人数差が大きくなる
待ち伏せなら地元民の地の利も活かして先手を打てるし罠も使える
アシェラッドでも弓には勝てないんだし、数で囲んで矢をいかけるのを徹底すればたぶん勝てる
クヌートは畑が欲しいんだから火を付けたりはしないだろ、たぶん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 12:05:24.63 ID:iu/gGhyId.net
草野球チームとプロ野球チームの戦いみてえなもんだし孔明でも逃げるレベル

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 12:08:19.82 ID:g2X5pqWQ0.net
キングダム風に言うなら兵の士気を上げる檄が効果無いからひっくり返すのは無理だろう
農民達はケティルに忠誠心ある訳ではなく借金帳消し以外に戦う理由ない連中だし、それも帳消しにするには死ぬしかないと分かったら逃げるわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 12:09:19.52 ID:m+j13xyEa.net
高校野球で109対0で敗けた合同チームいたよね?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 12:09:46.27 ID:00r7o3bCd.net
草野球どころか授業で野球かソフトボールやった事あるくらいで一度も自主的にはやったことない素人だろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 12:10:45.75 ID:iu/gGhyId.net
ゲリラ戦なんてそれこそ訓練しねえと無理
夜襲より難易度たけえ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 12:26:25.63 ID:hKwKkPdqp.net
映画のロビンフッドみたいに出来りゃあな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 12:30:50.67 ID:peygypNGM.net
蛇さんが一人で100人斬りすれば勝てるよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 12:32:35.51 ID:bkRefWbod.net
>>665
演義やけどな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 12:36:07.79 ID:bkRefWbod.net
>>702
平和喪失って原訳的にどうなのか知らんが、語感的にわかりやすくすると追放刑と訳したほうがいい。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 12:36:08.96 ID:hgYpdtuJ0.net
クヌートだって農場の労働力はあった方がいいし
ケティルの首取ったら借金チャラで雇ってあげるよーって作戦じゃダメだったのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 12:38:02.14 ID:ilRY3t0Q0.net
>>704
トール神から来てるんじゃない?
キリストから来てるクリス、クリストファーなんかと同じ感じかと

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 12:46:44.47 ID:AtoRAIZU0.net
>>754
ブレードに出てる役者、クリス・クリストファーソンはそっから来てたのか、知らんかった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 13:01:05.91 ID:m+j13xyEa.net
>>754
トールハンマーのトール?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 13:08:17.85 ID:HoqGCWr90.net
>>743
>放置しておけば兵糧の都合もあるし向こうからケティルを捜索にくる
食料全部持って山中に移動できるわけもなく、普通にそこらへんにあるものや家畜をバラして食べるよw
あと山中に数百人とか水とか食料不足になるのはどっちが先かな
捜索といっても上の人数が、しかも追跡とか無縁な農民の群れが移動してる痕跡は残るよね
農民の作る罠で歴戦の戦士たちが次々とひっかかり、弓で射られる場所にのこのこと集まる・・・・

なろう系ばっか読んでないで、自分の脳みそをちょっとだけでも使ってみたら?
この程度はすぐに思いつくでしょw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 13:11:58.17 ID:HoqGCWr90.net
>>753
信頼を担保するものがないから難しくない?
中国人がせめてきて、お前らのボスの首寄越したら助けるアルヨ
とか言われてもはいそうですかとはならんだろ
例えがよくないなら、ライバル会社から、お前の会社の情報リークしたら雇ってあげる
とかでもいいけど
当時の社会だと王様って遠い世界の存在すぎて現代のようにこのひとがトップって
認識薄いと思うし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 13:25:27.22 ID:/20NhEVd0.net
>>756
そうだよ トール神がつかうハンマーだからトールハンマーだよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 13:26:29.21 ID:/20NhEVd0.net
>>756
別名ミョルニル

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 13:50:29.51 ID:r72N171Q0.net
>>743
待ち伏せとか罠による攻撃とか事前から相当訓練していないと無理だし、そもそも準備期間があるのなら農場自体を要塞化した方が良い

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 14:12:04.61 ID:vNYrcf/3M.net
>>733
戦はほぼ松本先生ェレベルだから悲しい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 14:41:50.96 ID:/20NhEVd0.net
職業軍人でもないんだから戦争の戦術とか考えられるレベルの人が農民や傭兵にいなかったんでしょ
しかたないよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 14:51:55.63 ID:BvH070Wk0.net
>>754
それだと思う
トールは北欧神話だけど現代においても西洋人の名前は聖書由来の名前ばかりだし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 15:04:01.76 ID:AtoRAIZU0.net
>>764
雷神トールと軍神ティール(TYR)は別人なんかな、よう分からん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 15:08:29.57 ID:7zMRgzGap.net
神様の名前付けるのって田中素戔嗚とか山田伊弉諾みたいな感じか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 15:12:35.13 ID:m+j13xyEa.net
最近、銀英伝見返してるんだがイゼルローン要塞の主砲の名前だったな。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 15:39:53.01 ID:OnFEgRXf0.net
>>722
トールギルの師匠が蛇なんて設定ないぞ
というか同年代だろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 16:51:51.04 ID:spOI75u70.net
トールギルが蛇に鍛えてもらったおかげだみたいなセリフがあったはずだけどな
久しぶりに家に帰ってきた時に

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 17:04:50.15 ID:DB6rgbWT0.net
>>753
ケティルは農場経営者として優秀っぽいから今のまま耕作と開墾をやらせて
上納金を収めさせる方がいいと思うんだけどね
それにゴネたらすげ替えを考えればいいわけで
所詮クヌートも海賊の親玉にすぎないということなのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 17:22:27.87 ID:gtRp/pyZ0.net
350人いてもまともに戦えるのは客人たちくらいであとは烏合の衆だからなぁ
スーパー軍師がいたとしてもまずは練兵に年単位費やさなきゃ無理じゃね感

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 17:25:07.47 ID:xToSzlOra.net
ヨーム団のなりは騎士なのにカブトの下の姿が精気のない賊みたいなのが猟奇殺戮マシーンのようでいいね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 18:18:07.24 ID:nT2bkffV0.net
>>768
トールギル26歳
蛇34歳
年齢離れてるけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 18:20:21.31 ID:aZ8gsphLa.net
神田とか言う名は神の名が付いてると考えて良いのか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 18:32:05.27 ID:/20NhEVd0.net
>>774
神 って名字の人もいるよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 18:57:11.01 ID:qae4IQHo0.net
>>770
ケティルの儲けを確保した上での余剰分を捧げた貢ぎ物では全然足りないんだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 19:00:47.18 ID:/ylT1SGS0.net
烏合の衆は借金のためとはいえ
一応死ぬまで戦ったのは勇気あったと思う
真のノルド人だ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 19:04:24.67 ID:PRoFft8u0.net
いきなり国外に出て行けと言われれば戦うしかなかろう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 19:15:43.49 ID:/r8GtVdB0.net
>>692
この流れだとエイナルとくっつく流れなんだよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 19:16:56.77 ID:3UTEcR0F0.net
金も無い職もない馬もない家も無いエイナルに彼女とか無理ッショ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 19:29:40.60 ID:8M1quFFEr.net
トールギルさんは近衛師団にいてたんだっけ、
トルフィンのこと知ってるはずだよね。
スルーのままなのかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 19:38:52.93 ID:VOcfxLxUr.net
OP無双してる人は蛇さんなのか
5秒でヨーム戦士2人も狩っとるで

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-SM/L [153.239.20.137]):2023/05/17(水) 20:55:21.87 ID:JwODb4Y+0.net
>>781
同じ時期にいたわけじゃないんだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb7-QHQJ [219.126.133.132]):2023/05/17(水) 20:57:32.77 ID:xGmIVH5H0.net
>>783
もう奴隷始めて何年も経つし
ちょうど入れ代わってた感じかもしれんね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-NGch [60.67.171.190]):2023/05/17(水) 21:00:56.14 ID:3A0kTmGL0.net
トルフィン・カルルセヴニは伝わってるだろうけど近衛編成と同時に奴隷落ちだろうし名前の一致だけじゃなぁ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fe2-ZkZz [203.140.181.252]):2023/05/17(水) 21:01:38.53 ID:YpJfJG/e0.net
クヌートに切りつけて傷を負わせた奴がいるくらいの話は聞いてるかもね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 23:32:30.72 ID:Kyo+26EV0.net
戦ってるの農民でしょ
クヌートはこの人達殺しちゃっても今まで通り収穫できると思ってるの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/17(水) 23:49:22.71 ID:JuNFfDc40.net
派遣

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 00:18:20.85 ID:n8CzoN9sM.net
>>787
だから被害は出来るだけ抑えたいと思ってるよ
それに人が足りなくなりゃ補充すればいいともいえる、効率は多少落ちるだろうけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 00:24:38.26 ID:rWFE7u7D0.net
精鋭部隊にはまともに近接では勝てないから地の利を使って戦わないとな
森の中に誘い込み火を付けて囲い込むとかアシェラッドもやってたよね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 01:02:35.22 ID:B11/pKYa0.net
トールギルってトルケルとも違うタイプなのか
ケンカを好んでるとは思うけどケンカ第一ではない気がする
かといって権力に固執しているようにも見えないし王殺して何したいのかわからん
さらなる戦乱に巻き込まれたいのか
あるいは王殺しという武勲をあげて死にたいのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 01:08:11.05 ID:gEUbbU/30.net
>>781
仮に名前と噂だけ知ってたとして
オヤジの鉄拳嘘もあるし名前が同じだけと思うだろドレイのトルフィン元ヴァイキングにはみえないしあ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 01:15:25.97 ID:gEUbbU/30.net
>>722
金置いてきたのはゾンビしかいない店に金置いてくるのと似た感じだよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-PtL7 [153.252.135.8]):2023/05/18(木) 02:04:01.90 ID:j1MQmBGh0.net
本物の鉄拳ケティルは強いけど人柄がよく面倒見も良かった設定だったと幸村が

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-ZkZz [153.173.79.133]):2023/05/18(木) 02:06:38.48 ID:w6V+D9zb0.net
つまり偽物はry
まぁ蛇兄貴が訪ねてみる相手だったんだしなぁ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5332-ZkZz [150.31.141.177]):2023/05/18(木) 04:11:00.27 ID:ErLYYw/g0.net
トールギルは本物のケティルの武勇伝を父のだと信じ込んで育ったから蛮勇になったのかな
嘘から出た誠 瓢箪から駒w

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b9-JJzt [126.220.69.39]):2023/05/18(木) 04:25:47.80 ID:ySpbt4O70.net
実際に強いんだから蛮勇じゃないでしょ。
蛮勇は、実力を伴わない勇敢さや無謀なチャレンジのことを言うんだから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-1M2y [153.232.76.102]):2023/05/18(木) 04:29:05.07 ID:5OoMj/Qo0.net
オルマル剣背負い水泳リタイヤしてたけどあれ何キロくらいあんのかね
5キロくらいなら俺でも行ける気がする

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa7f-+48b [27.85.205.126]):2023/05/18(木) 05:19:56.45 ID:IxSMk2D8a.net
アルネイズさんスゲーな
夫、旦那、エイナル、捕まった夫の監視役の客人、みんなメロメロやん魔性すぎる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfa9-6Tum [121.82.190.50]):2023/05/18(木) 06:27:19.25 ID:sLl5v1yB0.net
>>798
剣の比重が人体と同じならともかくほぼ8倍の比重になるもん背負って泳いだら死ぬよアンタ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 08:10:00.83 ID:j1MQmBGh0.net
なんにもつけなくても2キロでへたばるよ
2キロは海上自衛隊練習生時代のノルマだった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 08:18:31.14 ID:dkh4kt4P0.net
>>801
重さと距離間違えてない?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 08:44:13.43 ID:8Bzau6i4a.net
古式泳法で甲冑着込んで刀持った状態で立泳ぎするのはあるけど、鉄の塊背負ってそのまま泳ぐのは無茶だわ。
全身に質量分散されてるから可能ってのもあるし。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 09:14:37.92 ID:X1gFeQsF0.net
>>704
昔のゲルマン人は、ある程度例外はあるが、何らかの二つの成分をくっつけて人名にするというのが一般的だった。その成分は戦いとか強さとかを表すようなものが多く、意味がつながっていなくてもOKで、材料のバリエーションがそこまで多くないので似た感じになる。古代ゲルマン式はその後も受け継がれるが、キリスト教の普及でキリスト教関係の人名も入ってきて両者が混在し、そこにその他の由来の名前も加わるという図式で現在にいたっている。北欧はキリスト教の伝来が遅かった関係でわりあい古代ゲルマン式が生き残り、ドイツもかなり残ったが北欧よりはちょっと少なく、イギリスはフランスの支配が長かった関係で少数しか生き残らなかった。一方ゲルマン人はゲルマン人の大移動のあとフランス、イタリア、スペイン/ポルトガルにも少数ながら住み着き混血で消えたので、この三つの地域でも少数は古代ゲルマン式の名前が使われている。

ビョルン 熊
ケティル 兜
トルケル トール神-兜
クヌート 結び目(=これで子どもを作るのは終わり)
アルネイズ 鷲-名誉
ウルフ 狼
オルマル オーラフ-名誉
レイフ 子孫
フローキ 髪の毛
エイナル 一人-戦士
トルフィン トール神-旅人
ガルザル 守護-戦士
トールギル トール神-誓い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 09:20:12.58 ID:yEmPrPH9d.net
>>770
それで賄えないから収奪するんやがな。
王への貢ぎ物といったところで軍団の維持に比べればたかがしれてる代物やったということやろ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 10:26:23.99 ID:DltteT/fp.net
>>804
エイナルとアスゲートはケツアナじゃないだと⁉︎

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 10:47:48.59 ID:7NJk5ju7M.net
>>801
水着で海って事?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 11:52:52.96 ID:X1gFeQsF0.net
たしか人間の体がおしのけた体積と同じ体積×海水の重さが浮力として人間にかかるが、人間の体の成分は大体は水なので、若干重い真水の塊に近似できて、真水を海水におしこんでいるのと同じと見なせて、海水は真水の1.1倍弱ぐらい重いので、その差分で人間は水に浮かんでいることができると。よって体積ゼロかつ体重の10%弱以上のものを持った状態で海水に入ると、浮力が相殺されて水に沈むので自力で上方向に力をかけないといけないと。
剣は鞘に入れた状態である程度体積があるがその浮力は誤差と見なすことができ、たとえば体重70kgで剣が5kgなら、何もしないと首から上ではなく目がギリギリ水面を出るの高さになると。そこでうつぶせにせず立ち泳ぎなら泳ぐと息継ぎのときに上に上がる運動を入れなければならず、体力のロスがその分ひどくなると。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 12:06:53.94 ID:USrQFYGL0.net
森に籠もって戦えば勝てるのなろう君は、女子供や老人をどうするつもりなんだろうな
そんな連中連れて森の奥深くに隠れるってできると思ってるのかね
数百人の兵の家族も含めたら1000人は超えるが、それだけの人数の寝床や食料の確保とか
伏兵で弓でっていうけど開発もされてない森なら木立が盾になるし、遠くから木々を避けての精密射撃
なんぞ農民ができるわけもなく・・・

なろう軍師を夢見る無能は転生先でも現実と同じく無能でしかないという可哀想な結論が

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 12:12:05.89 ID:USrQFYGL0.net
衣服をつけて泳ぐと大変&溺れやすいと聞いたことがあるけど
それなら上だけではなくズボンも脱ぐべきだよなあて連載時に思った
漫画的にフルチンがまずいのでやむなしでズボン履かせたのかなあ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 12:16:34.30 ID:7NJk5ju7M.net
>>808
目だけ見えてたトールギルさんの泳ぎ方は正確なんやな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 12:27:21.37 ID:LhaFTEcZd.net
ふむ
では剣をラッコのように腹に抱いて背泳ぎしてはどうかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 12:29:09.91 ID:JhvulHvhM.net
ていうか浜辺だしときどき足がつくところで休み休み行けばいいんちゃうん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 12:32:51.87 ID:yEmPrPH9d.net
収奪しにこられたんだから、畑や家を放棄して森に籠もる意味なんてない。
人が居なくなっても、開拓した農地が残ってんのなら、少し面倒ごとが増えるぐらいで、目的の8割は達成状態だよ。

耕作地放置してケティルに従って森に籠もったのなら、追放刑の同罪者が増えて、実質奴隷狩りの対象が増えるだけ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 12:56:24.35 ID:6qkfbyPq0.net
>>813
農民がクヌートの注意を引き付けられるのは極めて短時間だからそんな時間的余裕は無いだろう
休んでたら見られて奇襲がバレる可能性も高くなるしな
よってトールギルのペースに付いていけなかったオルマルは邪魔なだけだから放置されても已む無しかと

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:03:19.93 ID:zE5iiDZE0.net
オルマルは結果的にあれで良かったんだよ
こうやって色んな事に気づいて成長することになるんだから

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:05:32.93 ID:sLl5v1yB0.net
多分トールギル泳法に続いて後に控えてる展開でも自分ならああはならないという体力自慢が現れると予想
掲載時の原作スレにはそういう輩が現れた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:26:31.06 ID:8fF2Q8VJ0.net
>>805
収奪したら一年で終わりじゃん
その後の農地は誰が管理するのよ
クヌートの周囲にケティルより上手く農業経営やれる人いるのかねって疑問や

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:33:08.07 ID:u0rYnlPBp.net
ビート板使えば良かったんじゃね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:36:11.48 ID:sLl5v1yB0.net
トルケルばりの槍投げが出来ればもっと早かったんだけどな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:40:17.67 ID:6qkfbyPq0.net
>>820
桃白白みたいに投げた槍に乗ってクヌートの所に移動するトールギルを想像した

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:41:13.39 ID:VQC4GHS6a.net
>>820
上陸前の船団撃沈できるな。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 13:51:21.53 ID:BYp68rBUd.net
トルケルだったらウッハウハでケティル側に付くだろうな んで奇襲するトールギルにブチ切れる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 14:36:46.95 ID:oUe5oqvod.net
>>818
別の所から出来る人間連れてくればいいだけでは?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 14:44:55.04 ID:nob2QmZoa.net
>>818
周りにいるのかねって…
一国の王だぞw
いくらでもいるだろw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 15:05:54.69 ID:HSe/FbY30.net
やっぱ蛇さんかっこいいな
今までの無意味なヒューマンドラマはなんだったんだとw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 15:14:21.04 ID:7NJk5ju7M.net
>>49
もうじきトルフィンの百裂拳が炸裂するから
もしかしたら面白いかも

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 16:32:16.47 ID:zE5iiDZE0.net
ガルザルパート数話のうち1話分でいいから蛇のエピに回してほしかった

>>823
トルケル、わざわざ弱いほうに付いて楽しむタイプだからなw
で、ヨーム戦士団をめった殺しに

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 17:24:37.63 ID:yEmPrPH9d.net
>>818
有能な農業経営者より、ちゃんと収穫量報告して納税してくれる忠節者のほうがいいやろ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 18:04:39.76 ID:lyfNLpAc0.net
ガルザルとアルネイズの死ぬ死ぬ詐欺はしんどいなあ……
尺調整のための引き伸ばし要素なんだろうけどあまりにくどいというか
それなら戦闘シーンで蛇さんの活躍描くとかできんかったのか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 18:15:28.96 ID:sLl5v1yB0.net
バトル作画大変だし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 18:15:40.60 ID:5quLZyIjr.net
だから落とし穴を掘れと言ったのに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 18:19:47.95 ID:gCwA4Cv90.net
>>765
同じ
言語で読みが異なるだけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 18:27:00.06 ID:rMXfi/XL0.net
デタラメやめろw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 18:29:29.49 ID:6qkfbyPq0.net
ガルザルの死ぬ死ぬ詐欺はともかく、アルネイズについては今後に繋がる重要な話だから多少尺長めに取るのも仕方ない
まあ多少戦闘シーン盛ってくれると良いけどね
パテールなんて原作だとどこで何やってたのか全然分からなかったし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 18:30:58.80 ID:5quLZyIjr.net
ジジイはトルフィンらが連れて行ったの?
ババアは?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:06:52.56 ID:yHF8uZ2l0.net
>>836
アルネイズは奴隷だから連れてくけど、大旦那とBBAは農場の支配層だから連れてく連れてかないとかないよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:12:22.77 ID:JhvulHvhM.net
どちらも平和喪失とやらの対象じゃないの
介護老人なんて労働力にもならんしサクッと殺されるんじゃね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:22:25.37 ID:zpjQb/tJa.net
だって当時クヌートは王じゃなかったんだし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:27:21.32 ID:3Va78Cv/r.net
あのままアルネイズさんが起き上がって
みんな戦争はやめて!!のクソムーブ期待してます

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:28:50.91 ID:SZkyjJt/0.net
>>840
叫ばれてもそこで戦争してねえから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:31:50.02 ID:cwb49faHa.net
アルネイズはもう叫ぶ体力も無いんや

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:35:13.63 ID:dkh4kt4P0.net
>>833
違うだろ
名前似てるしどっちも軍神だから自分も最初は同一人物かと勘違いしたが
わかりやすいところだとTuesdayとThursdayで別の曜日の語源になってるぐらい別の神様

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:54:54.09 ID:5quLZyIjr.net
あの偉そうな使者を拘束して人質にしたら少しは戦いも有利に進められたろうな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 19:57:52.76 ID:a7IGQ+cvM.net
それ怒り買って全滅するまで戦い終わらなくなるやつだぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 20:41:34.81 ID:vQFbGPOQd.net
アルネイズの夢?馬車の背景の木が細かすぎてやべえなと思った手書きじゃないよね流石に

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 20:48:21.41 ID:O0zhSwoNa.net
>>844
クヌートは人質とか効かないだろ
兄貴毒殺する奴やぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 21:09:02.72 ID:pMQyERao0.net
なんかみんな話すテンポが昼下がりのジジイみたいだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 21:37:06.11 ID:1KhDjBEUM.net
>>835
パテールが無双してたから
兵を引いたんだよな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 21:57:39.77 ID:AKcqu4tLr.net
このままクヌートが討ち取られると
あの妹ちゃんが女帝になるのか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 22:12:17.12 ID:iUX6wdos0.net
不気味なチート集団のように描かれているヨーム戦士団はその後の雑魚化を考えると今が全盛期か

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 22:23:36.18 ID:yHF8uZ2l0.net
名も無き修羅みたいなモンか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/18(木) 22:30:02.36 ID:Am/8tZrKa.net
雑魚化ってこたねえだろ
話的にトルフィンとかトルケルとか固有名キャラの強者と勝負になったら都合が悪いんだからしょうがない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad7-Np+b [106.180.2.205]):2023/05/18(木) 22:34:50.80 ID:ZSbzFLBma.net
正面から攻めるヘビがエルヴィンで後ろに回ったトールギルはリヴァイのはずなんだけど
あっちとは随分感じ方が違うな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fe2-ZkZz [203.140.181.252]):2023/05/18(木) 22:48:30.50 ID:B2jy8f+i0.net
トルケルってそろそろ還暦だよなまだ前線出てるのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 00:38:25.44 ID:V2V7ZYoh0.net
トールギルが海から襲おうとしてるけど
話のメタ的に考えてここでクヌートが死ぬわけないわな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 00:58:35.20 ID:j1074/zA0.net
って思うでしょ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 01:01:57.97 ID:OQ3uSNGQa.net
http://www.all-nationz.com/archives/1080928970.html

四角い顔のあいつが居るぞ。
2番目の画像。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 02:04:56.64 ID:MBhiatw3a.net
スヴェン王がいつものように出てきて危機を知らせてくれるから安心

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb0-1M2y [153.232.252.11]):2023/05/19(金) 03:17:52.94 ID:zDGu9Lq90.net
波打ち際で波に浚われてブクブク言ってるスヴェン王をはやく見たいよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5332-ZkZz [150.31.16.128]):2023/05/19(金) 05:34:35.63 ID:7uXy8uvU0.net
トールギルやガルザルが背後から襲う、トルフィンの背後からゾンビとかに捕まれるという構図は
モラルなく奪う奪われる無間地獄を象徴してるね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 09:37:54.91 ID:A3H0IxXDd.net
ごめんよで済んだら警察いらねえ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 09:40:08.79 ID:RiRHqs/CM.net
これからまさかのゾンビ展開と蝕が始まるんだよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 09:51:18.70 ID:64jrvdu/p.net
そこから異世界転生しちゃうんだもんな、驚いたよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:31:22.84 ID:+tmGVogaa.net
>>856
大将首取れば戦は終わるってアシラェッド言ってたからな。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:37:35.03 ID:Z3B2CByZ0.net
>アシラェッド

逆に打つのが難しいな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 11:56:15.78 ID:wXTnR9HT0.net
イマジナリースヴェン王は奇襲に気づいたらクヌートに教えるんだろうか
レイペンバーの尾行を月に教えるリューク的な

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:03:23.74 ID:KCjdpLcQ0.net
>>860
スヴェン首「よいのか?背後がガラ空きだぞw」
クヌート「問題ありません」
直後、船に隠した兵の一斉射撃でトールギス矢衾。
クヌート「王たるもの、この程度の用心は当然でしょう」

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:12:10.30 ID:RiRHqs/CM.net
アシェラッドに教わった通り影武者なんだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 12:56:21.32 ID:+tmGVogaa.net
>>866
予測変換がアシェットになるからラを挿入するとこ間違えた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 13:21:55.23 ID:Ke3WxXwWa.net
首だけで出演するスヴェン王をゆっくりパッパと呼んでる奴がいてワロタ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 13:40:50.76 ID:55b2LMtap.net
>>871
ゆっくりスヴェンは原作の頃から言われてたな
どうせだから声もゆっくりにして欲しい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 13:49:50.98 ID:zKxKZmZU0.net
>>872
それは止めてくれ
制作サイドがネットのネタ使って悪ノリするのマジで寒いわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 14:02:10.36 ID:A3H0IxXDd.net
実はパテールが鉄拳なんだよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 16:18:18.78 ID:V2V7ZYoh0.net
弟くんは途中で引き返したってことでいいのよね?
同じように海から出てきたけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 16:18:47.80 ID:uq17VHPv0.net
やっぱ全員パンチドランカーみたいな喋りだよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb7-9bOm [126.204.224.39]):2023/05/19(金) 17:31:30.52 ID:Bq833EQ9r.net
ヨムスバイキングのトップって誰なの?
トルケルの兄貴だっけ?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 19:09:42.28 ID:4ipgZkp4a.net
>>877
トルケルの兄でありトールズの義父であるシグヴァルディが現在の団長かな時系列的には

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 19:31:04.24 ID:cOXoqkxq0.net
また回想シーンかよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 19:47:25.54 ID:c6QPwZtI0.net
シグヴァルディ、実に風格のあるお名前ですな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 19:56:56.08 ID:7pMxx/lFH.net
今週の予告だと次回は全然話が進まなさそうに見えてアニオリめちゃくちゃ追加されるんじゃないかと構えてたけど、今日公開されたカット見た感じ20話で原作13巻最後までやってくれそうなので杞憂だった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 21:10:11.92 ID:1otQYu+Ar.net
パテールさん思いっきり突撃してたけど
あれが最前線ならあのシーンが最期になるんじゃ…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 21:16:20.24 ID:Pj4UpQcQ0.net
パテールさんはしれっとウルフに成りすまして生きてるよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 21:22:05.80 ID:tMHFyEZg0.net
そういえばトルフィン達はいつクヌートの農園接収計画を知ったんだろう?

ケティル達が帰ってくるまで当然残留組は誰も知らないよな
帰ってきてもケティルもオルマルもそれどころじゃないし、トールギルはわざと敵はクヌートだとは隠してるレベル
何があったか尋ねてみても「奴隷に話すような事じゃない」と怒られるだろ
アルネイズの件もあって、更にそれどころじゃなくなってる

考えられるのはケティルから話を聞いたパテールからか
船旅中にトールギルから話を聞いたレイフからか
ってところか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 21:23:26.30 ID:gUGlBwT/0.net
パテールとウルフ区別つかんよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 21:25:47.35 ID:tMHFyEZg0.net
アルネイズさん、結構顔もアザだらけだったけど
99話のトルフィンみたいにならなくて良かった・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 21:34:03.43 ID:IHKRXZFp0.net
>>884
普通にレイフからだろう
船に五日も乗せてもらったのに事情も教えないとは思えんし
状況が異常すぎるから協力して貰うためには説明する必要があるわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 22:05:58.74 ID:+kVTpoXqa.net
>>887
船は別の奴のじゃねーんか?ア?(  ̄▽ ̄)

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/19(金) 22:54:48.23 ID:ur8xfPbA0.net
ヒント:
パテールとウルフが同じコマに同時に登場した事は無い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73a4-Bjm6 [14.193.157.122]):2023/05/19(金) 23:44:26.72 ID:yA+9aQw10.net
>>854
どういうこと?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 10:14:52.66 ID:r/SgYN7ea.net
>>890
作戦としては対獣戦と全く同じ、陽動として犠牲になる正面攻撃組が屍になる間に
後ろから近づいて中枢を仕留める
エルヴィン・リヴァイは互いの信頼関係の上で成り立っていた、だから突撃する騎兵に
リヴァイは”すまない”と口にするが
トールギルは調子に乗ったケティルと騙して集めた兵士はただの捨て駒としてしか思って無い
やってる作戦は同じなのだが趣きが随分と違うなあと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 15:35:20.72 ID:Im0AbM2U0.net
作者はケティルみたいなのが嫌いなんだろうが
海外もそれにのせられてケティル叩かれ放題だが
善人でいられるうちはそれでいても、追い詰められたら壊れるって人がほとんどだと思うんだ

スタッフもそう思ったのか、救済策としてアニオリで過去話を入れてくれたのはよかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 16:02:54.47 ID:5Wj37ZD80.net
>>892
> 作者はケティルみたいなのが嫌いなんだろうが

えっ?
ここでケティルを叩いてる人と同じくらい浅い人だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 16:05:22.16 ID:XJ+QkZFLa.net
むしろケティル大好きじゃね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 16:50:02.90 ID:Ir0gFUqrM.net
ある意味あらゆる人種を愛してそうな漫画家は
ゴールデンゴールドと刻刻の人
敵?味方?の立場が状況によって延々と入れ替わって面白い

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 17:00:05.50 ID:qIHxixdVr.net
旦那一家が死ねば自動的に借金帳消しなんだから
命を懸けて軍隊と戦う必要無いよなあ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 17:26:12.19 ID:1u/E77h/p.net
>>896
借金を返す先をクヌートに変更するだけだろ
ケティルの財産がすべてクヌートのものになるということは借金の返済先もクヌートに移るだけ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 18:20:26.40 ID:qIHxixdVr.net
借金の記録を燃やしちゃえば平気だよなあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 18:33:56.75 ID:gX0Bn066d.net
えっ、この時代負けたら奴隷じゃないの?
そういう大事なことはちゃんと戦う前に言ってね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 18:36:41.64 ID:Yu1DUs8w0.net
クヌートもこちらに付けば借金帳消しにするくらい言えばいいのに

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 18:53:16.68 ID:PU7Wx0Ob0.net
略奪厳禁でーす。やったら晒し首やぞ
なポリシーのクヌ公ならコンプライアンス的に奴隷にはされないんじゃね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 19:36:15.92 ID:uWSFa55j0.net
この世界は基本的に勝った方がなんでもありやろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 19:41:07.63 ID:eAg1jCOYa.net
トールギルは突然登場したキャラの割には戦闘力高いからな
キノコ食ったビョルンより普通に強いし頭もキレる
神経もキレてるけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 19:43:04.84 ID:qIHxixdVr.net
えっ!戦いに参加しなくて近隣住民は奴隷にされるの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 19:57:29.52 ID:UsAaU8hQ0.net
まあアシェラッドの兵団は野党に毛が生えたようなもんだしな…
トールギルは近衛にいたんだろ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 20:05:18.99 ID:PeuHRhDG0.net
ビョルンてNo,2みたいなツラしてたけど戦闘描写ほとんどないしあっても負けてばかりやん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 20:13:22.91 ID:9nTi/V5Ja.net
アシェラッドの右腕的なポジションだし実際No.2だろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 20:17:08.38 ID:bXJ0tvCja.net
>>905
アシェラッド一党はだいたいキツネアナグマ程度だろうな、職業戦士として半農兵士とは一線を画してはいる程度
トールギルは職業戦士の中でも上澄みクラス、アシェラッドや蛇はその中の上位陣に入るか
トルケルやトールズは上澄みの中でも頭一つ抜けた超一流クラスだろうね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57aa-C4kD [106.73.14.34]):2023/05/20(土) 20:23:51.40 ID:TbseV0BK0.net
>>906
キノコブーストが噛ませ犬要素でしかないのがね…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-p5n/ [106.146.100.195]):2023/05/20(土) 20:48:25.55 ID:IYLLD6mYa.net
ビョルンちゃんは髪整えてスーツを着せたらかなりの男前になると思うわよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 20:58:21.12 ID:vbBG6aN50.net
ビョルンってキノコ抜きだとどれくらいの強さなんだろ
他の兵もみんなキノコ使えばいいのにって思うんだけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eea9-p5n/ [121.82.190.50]):2023/05/20(土) 22:18:48.31 ID:IidLuTJd0.net
アニオリで復讐に燃えるチビトルフィンにキノコのお裾分けしたのにあのガキ意図も汲み取らずに焼いて食いやがったからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fae2-FIIW [203.140.181.252]):2023/05/20(土) 22:49:48.96 ID:PeuHRhDG0.net
食べるものはよく焼かないとお腹壊したり最悪直中毒で死ぬからね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 23:36:35.85 ID:fFl4VpN20.net
ワシは仕事の合間に大麻吸引するけど元気になるで

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/20(土) 23:54:50.73 ID:PU7Wx0Ob0.net
つうかキノコの生食とか狂気の沙汰

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 00:02:55.47 ID:R0FDyRNd0.net
自然死より戦って死んでヴァルハラに迎えられるのが
戦士の喜びなだけで、あれでも正常だと思うぞ
壊れてるとすれば当時の倫理観

ビートたけしの首って新作映画では戦国時代バージョンのヴィンランドが見れそうで楽しみだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 00:03:05.90 ID:iR8Z/eOC0.net
トールズ
トルケル
アシェラッド、トルフィン、蛇
トールギル、ウルフ
ビョルン、ガルザル、ヨーム戦士、近衛隊
キツネ、アナグマ、一般戦士

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 00:19:00.19 ID:X867oUIX0.net
キノコの生食は出来るのに玉ねぎが食えないってのはかなり独特な偏食傾向だよな
肉料理に抜群に合う玉ねぎが苦手とかありえないね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 00:29:25.38 ID:xTjhkKJb0.net
玉葱の腐った臭いに耐えられるかな?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 01:33:35.97 ID:a9D+GIZur.net
あのキノコも幻覚作用のある猛毒のベニテングタケで実際にバイキングは食ってたとされてるみたいだし
白目になるのもある意味忠実な再現

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 01:57:14.06 ID:IRKEUnj80.net
玉ねぎはワンニャンには猛毒

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 02:07:33.65 ID:u/JJUzt/F.net
ヨーム戦士、現代の都市に現れても戦車が来るまで何もできないんじゃないか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba10-ovN2 [125.199.44.244]):2023/05/21(日) 07:04:44.04 ID:08YKiWGC0.net
命からがら逃げて来てやっとのことで尊敬する兄貴分のところまでたどり着いたと思ったら知らんオッサンが鉄拳ケティル騙ってた時の蛇さんの心情を述べよ
わいだったらぶん殴るわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-O85+ [106.130.142.148]):2023/05/21(日) 07:05:53.01 ID:J2jbI/5ia.net
お前みたいな小人物と一緒にするなよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 07:15:53.03 ID:jEhH+5ck0.net
やべえ、ここで俺が本物を知ってるなんて言ったら、この地の権力者のこのおっさんに消される
このおっさんはぶっ殺せてもこいつらの一族から復讐されるし、この地は敵地のど真ん中になる!
本人のことは知らないって設定で話さなきゃ!

って心情

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 09:04:39.12 ID:ORBvMriMd.net
蛇は仕事の出来る現場責任者のイメージ
なぜか大旦那には甘えてる気がする

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-aogA [36.8.192.71]):2023/05/21(日) 13:49:39.14 ID:Bwrc60UJ0.net
身内に実害ない限り怒りとか蛇はなさそう
呆れてそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-aogA [36.8.192.71]):2023/05/21(日) 13:50:17.30 ID:Bwrc60UJ0.net
最近狐に対する好感度かなり上がってる
最初はそんなだったけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-owa4 [118.158.129.145]):2023/05/21(日) 14:00:36.24 ID:f58LeAwL0.net
キツネだけじゃなくて他の客人たちもなんだかんだ逃げなかったし
「ケティルの旦那にタダ飯食わせてもらった」仁義は通すつもりなんだよな
まあ蛇についていく形ではあるが
だからこそ客人を5人も殺したガルザルには同情しきれないんだよなぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-O85+ [106.130.142.227]):2023/05/21(日) 14:01:01.87 ID:ZDU9A4QDa.net
トルナルを普通に殺そうとしたイキリじゃんあんなの
身内は大事だけど無関係な奴に平気で泥をぶっかけるっていうDQNとかチンピラ集団の典型

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6794-FIIW [218.220.132.249]):2023/05/21(日) 14:02:25.76 ID:AQ5wIOSu0.net
農場の秩序だなんだ言ってイキってたのも口だけじゃなかったんだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-O85+ [106.130.141.236]):2023/05/21(日) 14:04:33.99 ID:Ir27vq+Ba.net
本気で農場の秩序とか言ってたら奴隷を勝手に殺させようとしねえよw
人格者の蛇に認められたかっただけだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eb0-FIIW [153.151.212.239]):2023/05/21(日) 14:05:47.05 ID:jEhH+5ck0.net
キツネに悪印象をもった箇所を思い出せよw
同格相手には親しいあんちゃんだけど、奴隷とか見下せる相手は
遊びでアレだぞ
殺しはしないというけど、片目くらい取られたってだからどうしただろうし
手元がくるって殺しても、兄貴さーせんくらいで、殺した奴隷には
悪いと思いすらしないような

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b74-aogA [36.8.192.71]):2023/05/21(日) 14:06:30.20 ID:Bwrc60UJ0.net
まあ負けて死ぬことが確実に見えてるヨーム戦士団に立ち向かうってのは、動機がなんであれなかなかできないよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a74-m0+D [27.82.55.202]):2023/05/21(日) 14:42:26.80 ID:eZEYQchr0.net
男には、負けると分かっていても戦わなければいけない時がある

なんて言葉があるけど

負けると分かってて戦うのはアホのする事

って話もある

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 15:11:55.00 ID:5yE9n+oXa.net
死んだらヴァルハラでヒャッハーするのが一般的ってキチガイだらけだから感覚がズレてるんじゃね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 15:15:32.98 ID:UUJwQMEZ0.net
でもアシェ団の連中もいざマジで死ぬとなったらビビりまくってたしなあ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 15:24:41.98 ID:EUdGCgOka.net
>>929
べつに同情してくれって話じゃねーんだよ
なんでも単純化しすぎなんだよ水戸黄門じゃねーんだから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 15:37:41.37 ID:A6rVemHu0.net
まあ、逃げて生き恥をさらしたとしても、死ぬよりマシって考え方もあるだろうね
そもそも、この作品自体、「どっちが正しいかじゃない」って描き方だし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 17:08:16.67 ID:SAKS5c1tr.net
ガルガルを捕らえずに味方にしてれば
戦闘で20人相当の働きはしてそう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 17:33:03.18 ID:aGBqFe060.net
ガルザルは主人ぬっこらすくらいだから普段から反抗的だったんじゃないか
鎖に繋げないといけないような奴があまり労働力になると思えないけど

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 17:37:18.36 ID:+qrdY/ey0.net
>>936
建前上はそうでも実際そこまで割り切れてるのはごく一部だと思うわ
弱いやつを一方的になぶり殺すのは好きだけど自分が殺されるのは勘弁って感じで

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 18:19:44.20 ID:SAKS5c1tr.net
よいかオルマル
われわれはインペリアルクロスという陣形で戦う

私が中心に立ち、防御力の高いトールギルが先頭、
両サイドを蛇とキツネが固める

お前は私の後ろに立つ
お前のポジションが一番安全だ
安心して戦え

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 18:51:55.38 ID:08YKiWGC0.net
マッパステージで流れたPVの最後に第三形態トルフィン出てたな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 19:00:10.73 ID:BRcicOr70.net
英語コメントでMidland Sagaってしつこく書き込んでるやつがいて、叩いてるんだろうけどニュアンスがよく分からない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 19:09:49.93 ID:waL9hP/T0.net
一段落つくのかなって言ってたのは次ないニュアンスかな
あの画力で続き見てみたいけどな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 19:21:06.99 ID:08YKiWGC0.net
漫道コバヤシでも原作者の口ぶり的に3期決まってないんだろうなという雰囲気感じたな
まぁ奴隷編までやり切ってくれるだけで感謝だわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 19:43:43.92 ID:WbDLWBKz0.net
故郷に帰ってエンドなら切りがいいじゃない
NHKが買い続けてくれてたら続編はあったかもしれないが

海外の一部にしか人気がない状態ではなあ
つべでも関連動画再生数少ないし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 19:51:24.07 ID:mTBP5fDs0.net
漫画で完結させてくれればいいわ
贅沢は言わん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 20:14:02.86 ID:SAKS5c1tr.net
トールギル、
しっかりしろ
なにがあったのだ

・・・オヤジ・・・
流し斬りが完全にはいったのに・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 20:40:17.76 ID:IRKEUnj80.net
三期決定おめでとう
ファイナルシーズンとはな
最後まではやってくれなくとも三期があるだけ感謝

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 20:44:46.97 ID:jEhH+5ck0.net
ツイッターだとセカンドシーズンのファイナルPVだけど、これの勘違いではなくて?
なんかイベントやってるみたいなのでそこでの発表?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/21(日) 20:48:45.22 ID:cURu1Emy0.net
Twitter見たけど3期決定なんて何処にも書かれてないな
>>951ソースplz

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd2-W5x+ [180.49.169.253 [上級国民]]):2023/05/21(日) 22:42:53.70 ID:j5g+g4LL0.net
MAPPAステージでファイナルPVが公開されたけど
短髪姿のトルフィンが最後にでてきただけで3期決定なんて誰も言ってないよ

ぶっちゃけアイスランド帰って丁度終わりって感じだろう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-UruD [106.155.1.170]):2023/05/21(日) 23:23:37.66 ID:8CUp09Jfa.net
ドロヘドロS2やんないの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-8SpB [180.60.6.128]):2023/05/21(日) 23:46:25.07 ID:Hnxho/i00.net
握手のシーンだけトルフィンの服変わってるのはなんでなんだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93cb-h7u9 [124.219.202.224]):2023/05/21(日) 23:53:08.87 ID:jeK36wWa0.net
>>955
これの、3期が頓挫したらやるやろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-UruD [106.155.1.170]):2023/05/22(月) 00:57:53.18 ID:u11yrcCYa.net
エイナルずっとくっついてくるのか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fae2-FIIW [203.140.181.252]):2023/05/22(月) 01:04:32.61 ID:Gev6XJly0.net
エイナル居場所ねーしなあ
トルフィンの故郷で働くのが一番マシじゃね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 01:52:47.67 ID:NkSQiC9M0.net
>>953
嘘です二期で打ち切りね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba10-ovN2 [125.199.44.244]):2023/05/22(月) 03:33:59.61 ID:jIuZSpMV0.net
MAPPAステージで監督がまだ全然絵ができてないって苦しそうにポロリしてて心配になった
がんばえー

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 10:10:02.26 ID:2YJZzlJC0.net
ドロヘドロ続きして欲しいけどもう3年放置かw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 10:22:28.39 ID:+mpTZ8Yya.net
>>922
同人誌買えなかった自衛官に殲滅させられてしまうわ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 10:24:20.98 ID:1/cn2i05p.net
>>961
ティザー見るとクライマックスシーンはできてるように見えたけど
あそこだけできているということなのかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 10:30:45.58 ID:sjGJphcl0.net
>>942
アシェラッドの軍団がトルケルに投降しようとした辺り見ればそうだろうね
強い相手と正々堂々戦って死ねばヴァルハラに行けるから死ぬのは惜しくない、なんならトルケルに殺されたい
ここまで強く思い込んでるトルケル軍の連中はかなり異端なように思える

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 10:34:16.74 ID:mL5cSDQm0.net
3期はなさそうなのか…
ヒルドさんをアニメで観たかったなぁ…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 10:37:42.60 ID:sjGJphcl0.net
現時点では3期はあるとも無いとも言ってないぞ
2期のように1期からかなり後にやるって話が持ち上がるかもしれないし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 10:46:05.80 ID:uPOAXAePM.net
>>962
チェンソーマンが入ったから仕方ない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-j1lV [60.106.192.65]):2023/05/22(月) 10:51:27.63 ID:8fWuPbq10.net
>>970
スレ番号直しとけよ
>>2

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f709-8nLe [202.225.149.127]):2023/05/22(月) 11:53:52.80 ID:9rwB+9tg0.net
スレ番?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f709-8nLe [202.225.149.127]):2023/05/22(月) 11:57:07.91 ID:9rwB+9tg0.net
あ、ズレてるのね

立てれるかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-bztF [106.133.36.110]):2023/05/22(月) 11:59:55.95 ID:dpGONQ4Va.net
昨日のイベントでコメ欄が荒れてる時に
i have no enemiesて書き込んでる奴いっぱいいて笑った

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f709-8nLe [202.225.149.127]):2023/05/22(月) 12:03:09.24 ID:9rwB+9tg0.net
次スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684724455/

保守よろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2a22-euib [133.206.1.160]):2023/05/22(月) 12:16:17.76 ID:mL5cSDQm0.net
いちいち相手にするなよややこしい…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 13:31:55.98 ID:o9b0NJB90.net
戦争は人を変えるんだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 13:42:42.04 ID:ncpYuAN90.net
戦争経験者がどんどん居なくなる時代の日本

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 13:54:18.81 ID:/RFDvL1oM.net
それは良いことだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 14:09:51.85 ID:0pZVPQAn0.net
終戦時に18歳だとしても今はもう96歳だぞ
どんどん居なくなるというほど残ってないだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-X+AP [60.111.103.106]):2023/05/22(月) 14:17:35.01 ID:2Pq93Txz0.net
>>978
うちのばあちゃんが終戦の前の年生まれなんだけど
自分と同じ歳の年寄りが戦争の思い出を細かく語っててウケるとかよく言ってるw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-O85+ [106.130.141.6]):2023/05/22(月) 14:33:15.71 ID:Nbr7ntT5a.net
馬鹿かお前は
それって伝聞を語ってるんだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-tS0j [14.11.7.162]):2023/05/22(月) 14:33:25.12 ID:6ASs7m8B0.net
>>979
ウケるとか、ばあちゃん若いな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eb0-FIIW [153.151.212.239]):2023/05/22(月) 14:33:42.15 ID:gBGZPBCL0.net
>>969
指図しねえで手前で立てろよ、ゴミカスw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM16-h7u9 [133.159.153.177]):2023/05/22(月) 15:19:51.73 ID:uPOAXAePM.net
>>976
もうじき戦争被害者は増えるかもしれんし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Speb-X+AP [126.166.19.208]):2023/05/22(月) 15:36:27.50 ID:Cm7/ArK4p.net
>>980
いや自分の体験談を語っているからウケているんだよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eb0-FIIW [153.151.212.239]):2023/05/22(月) 15:37:55.76 ID:gBGZPBCL0.net
韓国人なら普通普通

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 16:36:54.29 ID:yuV/cOO2r.net
トルフィンたちはレイフの船に向かってるの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 16:55:11.30 ID:Ftqy7mFH0.net
>>923
鉄拳騙ってたんだっけ?蛇の勘違いだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 17:20:36.45 ID:8fWuPbq10.net
>>973
修正おつ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 17:37:45.89 ID:RtSHqhlvd.net
>>941
普段から反抗的なやつって案外大爆発はしないと思う。言うこと聞き続けて溜め込んで溜め込んで一気に暴発したんじゃないかな。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 17:50:21.75 ID:8rZrBPpwa.net
>>984
最初から伝聞として語ってるのにアホだから体験談語ってるうううwとか勝手にウケてるだけだろそれ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 17:51:18.54 ID:8fWuPbq10.net
さっさと使い切るか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 18:13:10.22 ID:7+r3Dzf/M.net
>>923
いやもう腹減って1文無しで
食わせてくれたらそれで良いって感じじゃね?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 18:42:27.54 ID:uSy84Fsq0.net
トールギルの奇襲はなるか!?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 18:57:28.91 ID:bXiE47jLp.net
なる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 20:42:04.54 ID:J9x71fms0.net
トールギルの奇襲作戦は蛇とかには伝えてるのかね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 23:13:35.21 ID:jIuZSpMV0.net
>>987
何言ってんだこいつ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/22(月) 23:48:52.92 ID:MJLV+ZUQ0.net
ケチルって平和な時代だったら期の優しい優秀な農場運営者のままでいられただろうに

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/23(火) 00:25:18.35 ID:8Jr+jBRd0.net
軍事介入がOKな時代なだけで現代でもライバル潰しに巻き込まれそう旦那

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/23(火) 00:56:09.48 ID:PO23573Fd.net
なんで構成イジらないと気がすまないんだろうなこいつら

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/23(火) 00:56:17.88 ID:w6V/2+Qs0.net
あっという間に終わった、次も面白くなりそうな展開だな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200