2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 04:57:17.69 ID:DMyII9eA.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ28
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683281452/


アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 17:53:51.88 ID:pUCzuqSe.net
>>534
オリンシスはギアスと被ったのが運の尽きだった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 17:55:57.93 ID:6H7kuz6C.net
>>533
思わせぶりなところとか何の説明も無しに本筋に無関係な話を突っ込んで
二期乞食っぽいことしたり原作に目を向けさせようとしたりな
水星もふわっとした所をそのままにしてスピンオフとか続編に繋げさせたいんだろうけど
そういう無責任な作り方って視聴者に対して本当に無礼だと思うんだよね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 17:56:30.90 ID:oiITaQmo.net
>>511
録画率が高いと聞いた事がある

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 17:58:13.37 ID:OlWhgyoZ.net
新たな逃げ道や

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 18:25:17.97 ID:7BqBZ7Fs.net
百合なら何でも頂ける雑食百合イナゴと男と同人欲に飢えてる腐オバサンじゃないと水星を楽しむ事は難しい 全然常人が共感できるキャラいないもの

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 18:25:45.89 ID:Zs28Zckj.net
サクガンはニコニコ大百科を見る限りは少ないコメントながらも良さを探している人はいるけど
水星の場合はどうなることやら

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 18:26:08.88 ID:qOQnow9n.net
TVerのアニメランキング30位以下だな
どうなってんだ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 18:26:45.70 ID:R6bVdFsq.net
キャラの性格さえ抑えればオタクが自己発電して妄想の世界で喜べるからな
ありもしない設定や妄想ひけらかしてる信者がよく来るし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 18:29:24.45 ID:6u1iVyPu.net
親父に泣きついて株ガンダムやり出した辺りで呆れて見なくなったけどしばらく見ない内にミオリネアンチスレ随分伸びてんな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 18:36:58.42 ID:Zs28Zckj.net
>>542
まあ二次創作とかそう言うのをしてる人は結構いるな
悪く言うとイナゴだけどそういうファンは結局長続きしない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 18:38:05.87 ID:5oS+Lbqg.net
公式が同人レベル

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 18:41:02.44 ID:BcvbESdE.net
>>541
ガチやんけ
TVerの水星は放送と配信の間が開くので、放送直後に配信するタイトルもあることを考えると不利ではあるけど
ミニアニメの鷹の爪より下のランク外かよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 18:41:30.83 ID:27xt6wm0.net
よく見るヅラ被った狸のイラスト、中身も誰だよってレベルだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 18:51:12.19 ID:FesyfSh6.net
もう視聴率ランキング圏外が当たり前やな
ひでえもんだ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 18:56:00.28 ID:ttwsGs63.net
10代を取り込みたいんなら真面目にSDガンダムをやった方がよかったのでは?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 18:56:04.69 ID:Q36twIOn.net
鷹の爪秘密結社はアレでいて話のテンポもいいしオチが落語みたいでスッキリするんだよな
腐ることはあれど平和な世界征服を目指す総統とかそんな総統を茶化しつつも応援する吉田とかキャラも一本筋が通ってる
水星とは比べてはいけない名作

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 19:00:43.93 ID:j1S0Pmd3.net
無料だからハッシュタグつけて一体感感じたいバカだけもちあげてるけどそんなトレンドなんか価値は無いしな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 19:01:46.38 ID:j99LZdZK.net
>>546
アマプラも悲惨で水か木曜に配信で初登場8位とかwww
鬼滅は配信4日目で2、3位だから鬼滅のリピートにも負けてるというねwww

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 19:07:55.63 ID:Wwn1bnZy.net
だって水星便所つまんないんだもん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 19:12:37.08 ID:+pMUhs7v.net
今までで一番嫌いなガンダムじゃなく今までで一番嫌いなアニメになりそう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 19:13:14.34 ID:OIwY7ib/.net
鷹の爪以下w

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 19:15:03.08 ID:3xqPKcM3.net
だいぶ初っ端の方から視聴率1%台だったそうだし、また枠が潰れそう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 19:18:20.35 ID:FesyfSh6.net
配信は国内でシェアダントツのアマプラで結果出なきゃ論外だからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 19:19:44.62 ID:+knig24U.net
>>522
漫画はそもそも上澄みだから
編集に落とされ社内会議で落とされ読み切りで落とされ新連載で落とされ
テコ入れ改変新展開の限りを尽くし誌面に生き残った精鋭中の精鋭だから

手作りの瀘過器に一発勝負で泥水突っ込むよりも
他所の泉の上澄み掬い取った方が安定するってのはそりゃ自然の理よ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 19:34:35.80 ID:7sL3FVJm.net
イナゴオタクどもに慕われレス数自慢でネットにのさばり
TwitterとふたばとなんGに君臨するも実人気は何も得ず
終いにゃシリーズ構成という名のバカに刺されそれらのメンツを守るために死ぬ
実に空虚なアニメじゃありゃあせんか?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 19:37:47.22 ID:FesyfSh6.net
ヴァルヴレイヴがあんなに叩かれたのに指南ショーコの再来をやる性根が理解できん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 19:41:48.42 ID:j99LZdZK.net
アニメやガンダム好きじゃないSNSコンサルでも入れたかのような感じだよな。

YouTuberに似てて広告収入でウハウハだけどその広告主の商品は本当に売れてるのか?って実態がなさそうな不思議な感じがするよな。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 19:51:18.83 ID:1cGHR7zR.net
TVer(無料)はアクティブ会員数が2500万(2022/12)
アマプラは国内会員数発表してない?21年に1460万人(アプリ推計かつ非アクティブも含まれると思われる)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 19:53:11.19 ID:3xqPKcM3.net
あんなに騒がれてたのに
って結果の伴わなさは目立つけど、ヤラセだ
と断言はできない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 20:05:49.42 ID:E+lpAPTJ.net
売れなさすぎて信者が海外のアニメランキングに縋っているの草生えるわ
配信も円盤も視聴率からも目を逸らして縋るものがこれかよw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 20:13:33.04 ID:UEfly6CQ.net
土曜の再放送で00見てるけど水星なんかより遥かにストーリーも戦闘も迫力あって面白いしんだがあれでもアンチ湧くんだね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 20:14:43.82 ID:bZHS2Og+.net
人物の造形が一昔前の2Dゲームに出てくる荒めのピクセルの二頭身キャラをベースにして、そこから描き起こした感じがする
キャラの見た目に魅力を感じない原因はこれか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 20:15:48.09 ID:pUb521/h.net
00は前半のアンチと後半のアンチがいるw
自分はどちらも好きだけど映画はうーん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 20:23:08.26 ID:iF7rGC7b.net
少なくとも語り継がれるクソアニメというか
忘れ去られる虚無アニメって感じ
極端だけど数年後には水星の魔女って検索してもスレが2〜3個残っているって感じ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 20:25:01.15 ID:WZlO1ICc.net
水星の魔女? 何それおいしいの? になってるんじゃないか
東方不敗は語り継がれるだろうけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 20:26:16.40 ID:7sL3FVJm.net
>>564
SNSありきだから海外受けの方が絶望的だろ
客観的に見て戦闘シーンがシリーズ最底辺なのがキツすぎる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 20:30:00.66 ID:cNZCZ4mF.net
ふたばなんかは引くに引けなくなったアホ共が必死こいてアンチコメ消して回って名作と言い張る姿がみえる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 20:38:00.12 ID:WZlO1ICc.net
なぜ人はつまらない物を素直につまらないと言えないのだろうか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 20:55:01.27 ID:CzEfOzG7.net
戦闘シーンの少なさは気になるよな
鉄血の時も「また立ち話かよwwww」と結構批判されてたのに
前作の反省を活かそうとしないのは何故なんだ

種が戦闘シーンなくても(昼ドラ展開で)受けが良かったから
水星も戦闘少なくても学生達の人間ドラマ重視で受ける!と思ってやってるんだろうか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:03:11.20 ID:hxI1Wz20.net
人間ドラマ……?ペラッペラでそんなもんないよ
なにより主人公に魅力がなさすぎる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:17:23.71 ID:Wwn1bnZy.net
サイコパスとメスガキで人間ドラマねえ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:20:27.38 ID:Vus+EBrL.net
バトルロワイヤルの方が向いてそうなメンツだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:21:23.54 ID:VRhtVEFj.net
2023年5月11日、バンダイナムコ ホールディングス(バンナムHD)は2023年3月期の決算短信を発表した
短信によると、当連結会計年度の業績は、売上高は9900億8900万円(前期比11.3%増)で過去最高を記録。

『機動戦士ガンダム』も最新テレビシリーズ『水星の魔女』の話題性もあってか、トイホビーを中心に非常に好調。

https://s.famitsu.com/news/202305/11302372.html

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:34:02.90 ID:/w8PbOob.net
水星さん大勝利やん!
話題性一点特化でも過去の資産があれば金になるみたいなことか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:34:49.50 ID:27xt6wm0.net
擁護意見も「久しぶりの完全新作ガンダムだから」というフィルター通して見てるとしか思えん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:35:58.11 ID:owK0M1Yi.net
信者曰く濃密な人間ドラマ(笑)だから

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:37:47.66 ID:1H0ByOP/.net
さすがにこういう記事は慎重な書き方するな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:38:39.03 ID:i+kI1iUT.net
円盤も配信も視聴率もゴミだからよしガンプラにすがるぞ!

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:39:16.30 ID:FesyfSh6.net
ガンダムのトイホビー
2022年度上半期と下半期の売上ほぼ同額だぞ
水星始まる前からワケワカラン好調は続いてるが水星始まって特別跳ねた様子はない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:39:17.80 ID:lcBmQoN3.net
ガンプラも転売が多い気がするけどどうなんだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:40:08.20 ID:cc+pP1Ie.net
で、次の総集編は誰のとってつけた善人エピソードを披露してくれるんですか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:44:53.74 ID:wNV6zxyA.net
>>582
これなんだよな
水星が種やダブルオー並みに円盤も視聴率も良いのなら認めざるを得ないけど、実際はカスだからなぁ
水星が始まる前から流行っていたガンプラブームが凄いだけでしょ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:46:41.81 ID:j99LZdZK.net
>>585
総集編は新ネタないしチェックしないわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:48:55.51 ID:5oS+Lbqg.net
コロナでプラモ作る人増えたしそりゃそうよ
俺だってフルメカニクス組んだし
連れも宇宙世紀しか観ないヤツだったけどコロナ流行って時間あるからアナザーも全部観て水星のプラモも積んでる
ま、皆が本当に水星を面白いと思ってるならもう俺は感性違い過ぎって事になる
ガルガンティアとかシドニアとかプラネットウィズは面白いと思うんだがなー…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 22:01:59.36 ID:3xqPKcM3.net
ツイッター等で、もてはやされるイコール売れる
って目論見だったとすれば
SEEDアンチに過大な需要を見込んでしまった鉄血の類例だ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 22:05:45.50 ID:lcBmQoN3.net
>>588
ガルガンティアなら同じ時期のマジェスティックプリンスのが好きだわ俺は

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 22:10:11.06 ID:5oS+Lbqg.net
>>590
鳴子ハナハルの描く女の子滅茶苦茶可愛かったでしょ!ってのは置いといてどっちも面白いって事で。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 22:19:22.04 ID:Tp7+xK43.net
一期のうちは転売屋が毎週のように買い漁ってたけど2期はずっと余ってるからポケカに行っただけだよね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 22:32:38.65 ID:Wwn1bnZy.net
ガンダムってついてるけどデザインは境界レベルだしな
カッコ悪い

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 22:47:16.71 ID:rj5JtL/3.net
ソフィもなぜこんな早期退場させたのか意味がわからない
最終回直前までいるやつやろこんなん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 22:55:57.74 ID:7sL3FVJm.net
さっさと殺したらスピード感がヤバいって話題になるからじゃね
あれに関してはあまりに雑死すぎてあんま響かなかったけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 23:02:04.56 ID:IV3V8qlV.net
今後それなりに引っ張ってノレア死んでもニカ厨が歓喜するだけだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 23:04:52.08 ID:oiITaQmo.net
>>594
キャラデザが適当だからすぐ退場だと思ってた

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 23:26:18.53 ID:+8FzDBsx.net
元々酷かった物語展開の仕方が回を重ねる毎に更に雑になり、とうとうモノホンの頭空っぽ信者の間でしかバズらないようになってきた感がある

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 23:33:37.20 ID:Lozkpdwo.net
>>584
前は転売問屋吊し上げてバンダイは悪く無い論に持っていったからまた別の黙認してる転売屋吊し上げするんじゃね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 23:33:56.82 ID:3xqPKcM3.net
虚心に造形だけを比較すればエアリアルとケンブは天と地ぐらい
差がある、こちらが格段に上

スレッタにしろアモウにしろ移入しにくいから、ロボットは登場人物の服に過ぎないから
大差なく思えたりする

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 23:45:34.17 ID:5oS+Lbqg.net
境界戦機はターゲットの年齢層相当低めだったんじゃない?水星と同じくAI搭載だけどそれを可視化できる丸っこいマスコットにしてたし
エアリアルは女性をイメージした造形だしそりゃ好みも分かれるね
デザイナーは誰も悪くないと思うよ。ストーリーがクソ過ぎるだけ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 00:03:58.59 ID:ZWCMNpxk.net
ちょっと前まで展開おせ~この会話全然意味ねえ~戦闘少ね~つまんね。。ぐらいの感想だったけど
2期でとうとう何やっても嫌いになるフェーズ入っちまったわ

ネットやってっと否が応でも目に入るのもうぜえ~からゲームやる時間増えてネット断ち捗る
格ゲーのコンボ練習のが充実感あるのは流石にやべーだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 00:05:04.31 ID:2vcRDcAc.net
ヨドバシのプラモコーナーで水星のPVが流れてたが
汚い言葉遣いでキンキン叫ぶ女の声がとにかく耳障りだった
リピート再生でずっと聴かされてたにもかかわらず売り場から去ったら印象に全く残らない内容だな
しつこく繰り返してる進めばなんとかってセリフは格言風だけど意味不明だからインパクトがない
ハサウェイのPVでやってみせろよとかガンダムだと?みたいななんでもないセリフが
オタクじゃない一般人にも認知されてたのすごかったんだなと思うわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 00:23:40.25 ID:AXTwGXVJ.net
優秀なスタッフの庇護がないギアス
ガンダムになったヴァルヴレイヴ
鉄血のオルフェンズリターンズ裕福層の子供ver

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 00:25:34.95 ID:TJrmFZmz.net
>>601
だから遮光器土偶モデルなので

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 00:27:36.03 ID:p6pi7Sph.net
>>583
むしろ新作始まって新商品の参加したのに全体の数字に変化が無いなら
何かが売れなくなったってことだよね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 00:49:59.37 ID:xkXT2jWm.net
おかしいなあ、なにが売れてないんだろう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 02:05:52.86 ID:IBa8zwio.net
スレッタの性格キモすぎない?
1話から嫌いだったけど後々変わるかなって思ってたわ
まさかこんな終盤に差し掛かるところまで
こんなクソみたいな状態で来るとは思わなかった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 02:34:55.67 ID:Q/4Gmfpl.net
本来なら今回の話は折り返しである12話くらいにやっておくべきだと思うんだがなぁ
それこそギアスみたいにさ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 02:51:50.48 ID:62rr44uk.net
なんでこれを主人公に据えたのかぜんぜん分からねえ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 02:53:54.20 ID:NQHGAy76.net
昨日、鷹の爪団云々の話があったけど
実際に鷹の爪団はセリフだけでも結構面白いことを言うから笑ってしまうことがある
水星の場合はそれすらない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 03:03:13.78 ID:OjwmPEqu.net
プロスペラ と エルノラ(エリクトの母) が
同一人物っていう確証はまだ無いよね?

顔も髪も肌の色も違うし…
・最初にエリクトをガンダムに載せたのはナディム婆さん
・自分の部下の頭にカチューシャ(洗脳装置?)をつけさせるのもナディム婆さん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 03:31:03.71 ID:QMX86AE1.net
最近の他のアニメでもあったけど
製作内でここおかしいよね?っていう当たり前のことが起こらないんだろうなぁと思う
Pも自分の意見出すだけで終わり監督はPも脚本も制御出来ないイエスマン
販促の為に変な要素入れられるってレベルじゃなくて
話の内容がまず成立してないもの

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 05:45:14.17 ID:0+Pff+ek.net
なんかさ、AGEとか鉄血ですらできていたことが水星だとできていないと言うか放棄してるって感じ
そのくせバズり要素入れてくるから不気味

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 06:48:34.97 ID:qFIZSGZ+.net
>>612
全身義体なんだから顔パーツも違うでいいだろこんなクソアニメ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 06:53:49.81 ID:pvtI2hRA.net
うちガンダムですよ?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 07:31:26.81 ID:gurHl7jz.net
全身義体とは言っているけど人間部分があるとは言ってないからね
俺がガンダムだ!とは言わないだろうけど私がガンダムよ!くらいは言うかもしれない
このパクりアニメだと本当にやりかねないから困る

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 08:38:23.15 ID:19lJEV/x.net
フハハハハハお前もガンダムにしてやろうか!

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:08:11.03 ID:ffbdYscg.net
>>612
5号の整形強化人士がいるのはそこら辺の辻褄合わせの為だけに用意されてるんだと思う。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:16:59.99 ID:19lJEV/x.net
>>612
エリクトとの関係性や元同僚のオバサンとの会話や復讐言ってることからしてそれは無いだろう
他人だったらエリクトの復活に執着する理由自体が無いし
だいたいそんなミスリードして話が面白くなるでもなし全く意味がない

顔を変えたという設定ならまだスレッタの方が本当は関係ない水星の子供で
エリクトに似せて作られた強化人士かGUND生命体って方が可能性としてはある

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:30:49.79 ID:l4z1ZpX7.net
プラモパニ買いおじさん的には水星は売れてるらしいなw
ただの転売と品薄需要やろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:31:37.25 ID:IPywBlqC.net
>>522だが
>>558
更にその中からアニメ化されるのは上澄みの上澄みってことか
水洗便所なんかと比べて申し訳無いわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:10:36.46 ID:Kx7sMxrp.net
>>618
くそっこんなのに

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:15:01.92 ID:S4a4n4Dv.net
けもフレ2の監督も脚本家や上の連中が出す無理難題を
どうにかしてアニメの形に起こすのが仕事みたいなこと言ってたな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 10:41:55.20 ID:tODaregg.net
>>601
あっちのAIは主人公叱咤したり導いたり役割が分かりやすかったけど
エリクトは何がしたいのか全然分からんな
「みんな~」に答えるだけかと思ったら肝心な時に裏切ったりするし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:04:52.94 ID:DY7DC/Zl.net
裏切るのはシナリオの都合だから(諦念)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:08:25.18 ID:AOmewYAh.net
信者曰く大河内がミオリネにんほったせいで色々おかしくなってるらしいぞ
そういうの関係なく最初からゴミ作品にしか見えないが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:10:41.40 ID:hoQH+P4r.net
プロローグはまあ露悪的だけど騙された人は結構いたと思う
4話あたりのあのスレッタ泣き出し辺りでファンも見捨てた人が多かった感じがする

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:14:48.41 ID:t1BJ7T2Q.net
スーテーのマぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:15:40.55 ID:Vjr3dE59.net
大河内は最初からおかしいからんほるとか関係ない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:19:05.16 ID:o5u3bc+a.net
>>620
ありそうw
「酷い!なんでそんなことを!」
「だってぇ、見た目くらいあの子に似せないと、愛せないじゃなぁい?(ニチャァ…」みたいな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:23:47.02 ID:tKtEjc/r.net
大河内大先生をちょっとでも否定したら信者崩れや、アンチやぞ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:25:48.99 ID:pvtI2hRA.net
>>627
あいつは自分にんほっているだけだから関係ない
俺すげー、さすが俺、俺にしか描けないねって感じ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 12:28:06.74 ID:83sXoXJ9.net
大河内なんて元からゴミだし1キャラにんほぉる奴じゃないから監督やPのんほぉりだろ

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200