2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青のオーケストラ ‎第3曲

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 01:23:31.12 ID:Ij+eoufh.net
NHKのアニメは1クールだけとかケチくさいこと言わないので、
中断を挟みながら長く続くと思うよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 01:28:38.53 ID:40bC00tW.net
>>828
MAJORやキングダムじゃないのでそんなにストック続かないよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 01:30:17.20 ID:Qq7FWxZc.net
3月のライオンの続き・・・

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 01:38:02.08 ID:1n8UuVet.net
>>775
事情を知らない青野少年がグイグイくるって俺も思いながら見てた
子ども時代は鈴代紗弓らしいよ
石上さんはいうに及ばず、この人も演技の幅が広くてスゲー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 01:43:50.31 ID:N0hOjTc3.net
>>812
凄い才能のぶつかり合い的なのは原作がその入り口に立った所かな
ただ作者が専門ではないから専門的な知識持ちには描写が物足りないかもね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 02:56:38.89 ID:tDp2DQWJ.net
作者に専門知識があったとしても
そんなの描いたら誰もついてこれなくなる
将棋マンガで戦型延々と説明されてもちんぷんかんぷんだろ。
大部分の人が知識の土台すらないから
将棋の戦法をストーリーに絡めても置いて行かれるだけ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 03:12:05.14 ID:nAhrn+GS.net
小さい頃の青野くん
事情知らないヴァイオリニストがグイグイだな
と思ってたら他にも同じように感じた人が結構いて草

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 03:58:06.30 ID:GqSTCTG+.net
予告が不穏なんだが
こっちもか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 04:42:58.55 ID:R0NK3fUQ.net
ハルちゃんかわいいな
こーなったらもーハルちゃんでいこう!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 05:12:12.44 ID:qDaETcUD.net
ハルちゃんは引込み思案で控えめな感じだけど
体は出るとこ出てるわがままボディなのかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 05:12:14.67 ID:k4Vu+A5O.net
オーケストラ部全体がよく見えないしクラスの人間関係もさっぱり7話までやっても面白くならんの何でや

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 05:21:24.00 ID:ecjAV58W.net
原田パイセン以外作画したくないのかなってくらいCGでしか出ないからね…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 05:37:11.95 ID:gKv4AEaS.net
>>767
性格が控えめで自分から物語に入っていけない女の子キャラって、
巨乳にさせられたりサービスシーンが多かったりするんだよね・・・
そういう性格の子がアニメに出た時点で諦めなければならない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 07:17:03.91 ID:Qq7FWxZc.net
>>840
真理をついてしまったか・・・

ハルちゃんにとっても貴重な青野とのイベント発生なんだよな。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 07:19:40.85 ID:IxtiLToY.net
今回の話良かったね。
イジメとかありきたりなテーマだけど、
こういうのに心がグッとくる。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 07:32:40.87 ID:l+Ddi9Hn.net
ハルのいじめは女作者によくあるねちねちとしつこくいじめ話引っ張るから不快

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 07:44:10.40 ID:MjkZSIJo.net
今回で確信したわ。最終的なカップリングはこうだろ

りっちゃん×ハルちゃん
青野×佐伯

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 07:54:19.29 ID:Qq7FWxZc.net
たしかに、ハルちゃんのピンチにさっそうと現れたのが、青野じゃなくてりっちゃんだったしなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 07:57:41.01 ID:cGCm6y2s.net
グイグイのヒロインは小原だしハルちゃんの演技は月がきれい脚本の柿原によって小原に寄せてるからグイグイと感じるのは仕方ないよねw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 08:01:05.55 ID:KiMGtSQu.net
今回の話めっちゃ中途半端
あんな可愛い子が1人とか意味わからんし、引っ張るなら引っ張る
今回で終わらすなら最後笑顔ぐらいなれと
スッキリせず、ずっとお預けくらってる感
ハル自体なんも解決してないよなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 08:27:04.87 ID:qvIyLu8y.net
今回みたいなエピソード見ちゃうとスキップとローファーはよくできてんなと思うわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 08:30:38.91 ID:NR35gRe1.net
青野くんはよくある鈍感系じゃないのですぐ好意に気がついちゃう
やばいねこの三角関係

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 09:08:48.43 ID:zGG8CT49.net
原作コミックはいくら読み込んでも音は伝わってこないから想像するしかない
映像化は音が付くから説得力が全然違う

ジャンルは全然違うけどBLUE GIANTでもギヴンでも感じた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 09:15:05.56 ID:gKv4AEaS.net
>>850
俺ぐらいの耳になると「これは高校生の音ではない・・・」って違和感感じてしまうけどな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 09:44:29.03 ID:zGG8CT49.net
○ 違和感を覚える
× 違和感を感じる

馬から落馬や頭痛が痛いみたいな論理的重複はいかがなものか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 10:23:03.33 ID:DWHBIPLg.net
高校生でも上手いやつはいるから高校生かどうかは議論できない
でも上手いか下手かくらいは自分ができなくてもわかるな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 10:27:01.01 ID:EYAnWrP7.net
部活紹介の時は上手かったから、今下手になってる原因は全部1年生だな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 10:32:00.25 ID:wZSrp0hI.net
そりゃそうだろ入部したてで上級生を超えるアンサンブルは無理
個々の独奏のテクニックなら上の奴もいるだろうが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 13:14:56.31 ID:xWLn+6kf.net
オレもおまいらも、アニメ世界のキャラクターになれば、美少女でイケメン 
アニメやマンガの絵で容姿を判断してはいけない!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 13:15:29.54 ID:jgjEgx8Z.net
ハルちゃんのずっと息を吸いながら喋ってるみたいな感じが聞いてて疲れる
青野はハルより原田先輩に行くべき

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 13:28:00.07 ID:JgDstQrE.net
今回もロボットアニメだったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 14:19:52.46 ID:gsFD4PHP.net
ハルちゃんはいるのにチカちゃんはいないのかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 14:30:44.90 ID:+8Qu2bUa.net
メガネっ子はメガネ外すと別人なのだ。
だから忘れても仕方ないのだ
青野

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 14:36:30.21 ID:dhDErXm1.net
>>860
覚えていないのがハルちゃんだけじゃないからなぁ…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 15:21:52.33 ID:8/EFlGjq.net
不登校になるんか。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 15:42:07.93 ID:wZSrp0hI.net
青野も思ったよりポンコツな印象だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 16:09:05.98 ID:J8wzZ0qB.net
>>833
おそらく専門的知識のみで「知らない奴は見るな」と言い切れるのは野球だけだと思われる
初心者(弱小)から上手くなるユーフォはスポーツ青春モノの定番だけど
そっちだと初心者目線で順々に専門知識を紹介できる
こっちは初心者お断りだしそこを作中で説明できないのがキツイね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 16:15:53.23 ID:aNB8gggx.net
原作読んだのずいぶん前でうろ覚えだけど
ハルちゃん不登校や自傷どころか抜けがけっぽいことして
案外図太いなこの子wって思ったような気がするけど
記憶違いかも知れない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 16:50:10.74 ID:9INzjM2C.net
>>865
青野くんには積極的にモーションかけている

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 17:52:00.95 ID:IQNnci1Z.net
ハル苦手かも…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 18:00:08.98 ID:EYAnWrP7.net
https://i.imgur.com/KxcCfXf.jpg
ポテンシャルが高い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 18:00:34.50 ID:NR35gRe1.net
>>865
恋愛方面で抜け駆けって女性特有の感覚だね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 18:01:34.51 ID:wZSrp0hI.net
まあ元気ならいいじゃん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 18:06:18.20 ID:E4egORDD.net
青野が非モテキャラだから、争奪戦に参加しているメンバーは自分以外に参加者が居るとは思ってない・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 18:22:32.84 ID:iM2W7K6j.net
>>868
こんな透けブラと雨の中ひとつ傘で帰るなんて羨ましい
俺ももう一度高校生に戻りたい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 18:32:11.21 ID:E4egORDD.net
>>872
高校の頃はモテてたの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 18:54:17.97 ID:mDBRjdgB.net
青野や佐伯ってもうちょっとチヤホヤされてもおかしくないと思うんだけどね
実力あるのは認められているワケなんだし
個人練習の時間なんかで一緒に練習したいと誰も思わないくらい性格に難有りなのかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 18:57:42.72 ID:iM2W7K6j.net
>>873
同じ部活の彼女はいたよ
懐かしいなぁ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 19:19:31.14 ID:/CQgNJlp.net
>>874
佐伯も今の青野も大人しめなキャラで体力もないから体育会系気質なオーケストラ部の部員から見たら人間的に波長が合わないのかな?
小学生時代の青野の性格だったら違っていた気も

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 19:50:17.73 ID:y36R8YLx.net
俺も男女両方いてイチャイチャできる文化部系に入っとけばよかった😭
青春が楽しそう😇

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 19:52:12.87 ID:6FQziQsR.net
女の派閥争いは無いの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 19:53:23.73 ID:IiM8Ej/B.net
>>878
原作にはあるけど、アニメはそこまで話が進んでいないから

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 19:54:25.21 ID:6FQziQsR.net
自分が属してたクラブは派閥争いが怖かったわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 20:00:08.48 ID:xWLn+6kf.net
>>877
隣の芝生は青く見えるw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 20:03:29.74 .net
青のオーケストラ
第8話 放送日: 2023年5月28日

転校の原因になった中学の同級生を偶然見かけたことで、
登校することができなくなってしまったハル。
部活も休み続けていた。
心配する律子のメッセージに返ってくるのは、「大丈夫」という言葉ばかり。
それは、ハルが自分を縛る呪いの言葉だった。
ハルは、律子の優しさを知っているからこそ、頼ることができずにいた。
高校オーケストラ部でともにヴァイオリンを演奏しようという、中学生の2人が交わした約束。
律子は行動を起こす。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 20:28:57.44 ID:lfe0z5o1.net
ハルちゃんて小さい時から緊張すると布地を握りしめる癖があるんやな
その場面強調されてたけど今後の話の鍵になるんかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 20:59:38.43 ID:+1UIFPbo.net
小桜さん 大丈夫じゃろか
なんか危なっかしくてヒヤヒヤする
闇落ちとか本当やめてな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 21:53:46.02 ID:Nw5d9D+z.net
>>882
その同級生って律子が保健室登校になった原因のいじめだっけ?なんか、そのへんよくわからん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 22:24:44.45 ID:dqGPTMeg.net
めんどくさー
音楽そっちのけでイジメとか恋愛とかばっかでつまんない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 22:40:49.90 ID:skxWI6qg.net
音楽ばっかりになる方がつまらなくなりそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 22:43:28.48 ID:wUNLKzjY.net
>>885
ハルは直接イジメられたけど、律子は反撃するから嫌がらせって感じかな?
結果的に反撃するのに付かれて保健室ってことになるからイジメになるんだろうけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 22:50:54.14 .net
昨日放送の第7話の最後に「ブス臭いバカ死ね」と書かれた靴が登場してる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 23:39:05.02 ID:1n8UuVet.net
>>869
これ面白いよな
日本の女子は小学生にして既に横並び主義と同調圧力文化の極みに到達している

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 23:55:11.92 ID:PFywiS/n.net
ライオンの時もイジメが出てきてつまんなかったが
NHKはこんなのが好きなのか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/22(月) 23:58:27.43 ID:4L+5ol+e.net
女作者ってジメジメしたイジメの話大好きだよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 00:21:41.53 ID:UKTHRDeD.net
テンポが悪いせいか
つまらんな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 01:25:28.19 ID:OGJURIQQ.net
ショタ時代かわいすぎんだろ
こっちのアニメのほうがみたい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 02:30:38.71 ID:BVAoMvZS.net
青野がカルメンまだ楽譜頼みなのもアレだけど
落ちたとしても楽譜見るより耳で追える箇所だったのにと思った

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 04:44:13.47 ID:l4Mk3iBy.net
今回面白かったな
俺の中でハルちゃんの株が爆上がり
それはそうと主人公さあ、
いくらなんでも女慣れしすぎじゃないか?
女の子に傘差したりとか陰キャにはまずできんだろ
俺がハルちゃんと2人っきりだったら何も喋れない自信あるわ
ああああああああああハルちゃん可愛い守ってあげたいハアハア

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 04:46:02.51 ID:l4Mk3iBy.net
>>877
わかる
これ見てると人生を後悔する

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 04:49:22.61 ID:l4Mk3iBy.net
今まで律子推しだったけどハル推しに変えるわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 04:51:20.66 ID:zM+7Uthr.net
>>895
テンパるとそんな冷静な判断ができなくなるのはごく普通

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 05:59:03.99 ID:a8drWLB0.net
イジメが出てくるとつまらんとかイジメたorイジメられた経験でもあんのか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 06:00:44.19 ID:IpF/uy9k.net
イジメ、無能な指揮者で暗いアニメだな
明るいのは山田だけ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 06:32:17.34 ID:ut5qFtk8.net
とにかく明るい山田

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 06:36:34.01 ID:i6RANcjk.net
山田活躍しないからなぁ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 07:08:36.21 ID:OxSW9F4u.net
>>864
囲碁を打てなくても「ヒカルの碁」は面白かった
知っていた方がより楽しめるぐらいの考え方でよいのではないか

麻雀を知らなくても麻雀漫画を描けるというネタが相原コージにあった
https://twitter.com/kojiaihara/status/1263104838209908736
(deleted an unsolicited ad)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 07:11:43.70 ID:s9YxEih+.net
>>864
だから律子は初心者設定にしてるだろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 07:13:29.97 ID:NS2wlALw.net
明らかに勘所の良い初心者だからな…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 07:18:48.90 ID:+SO1CDs6.net
律子に謗られたいし、ハルにポワポワされたい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 07:28:44.90 ID:+IML8evM.net
音楽家として一流になるには「耳が良い」ってのが必須というか最低条件なんだろうか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 07:35:01.74 ID:cKFMfIls.net
自分の演奏の何が悪いかわからないのは大変そうだな
ベートーベンは作曲してたらしいけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 08:06:05.66 ID:YVYXw3Zp.net
ここで耳が良いというのは幼児の頃から西洋音階を聴き慣れていて西洋音階をセンスよく再現できるという意味だよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 08:29:31.17 ID:2cq66C7n.net
青野は容姿は保証されてるし、音楽の実力もある
将来のコンマス有力候補だし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 10:44:03.77 ID:yycM0E/J.net
>>909
現代でも難聴を患う音楽家は珍しく無いよ
耳を酷使する職業だからね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 11:06:51.46 ID:mHl0DirC.net
ヴァオリンなんか耳元であんな音鳴らすんだぞ
おしてしるべし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 11:09:57.02 ID:FaHnWMum.net
軽免(かるめん)

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 11:11:56.04 ID:YVYXw3Zp.net
耳がいいというのは音の聞こえやすさではなく正しい音程が判断できるという意味な
そうでないとフレットのないヴァイオリンで正しい音を出せないから

ヴァイオリニストは上級者は意識的に大きい音を出すので耳に負担になるが初心者は耳に負担になるほど大きな音は出さない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 11:59:33.71 ID:EF/5DIyZ.net
アホのオーケストラ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 12:11:36.36 .net
イジメ、ダメ、ゼッタイ
https://i.imgur.com/iiIu0P4.jpg

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 12:14:27.29 ID:byhw+9vM.net
この作画を維持してほしかった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 12:23:44.54 ID:XO/PeZtR.net
作画監督が多い割に変な作画なくて寂しい。何ならビニ傘が良作画で2カットも使ってた
透けブラも律子の変顔もなく。バイオリンを首に嵌める動きも変じゃなく
クソアニメ愛好家は焦らされている

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 12:25:36.78 ID:l4Mk3iBy.net
クソアニメではないだろ
作画も一定水準は保ってるし脚本も良い

ハルちゃんのおまんこ舐めたい…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 12:26:57.53 ID:YVYXw3Zp.net
よくあることだがヴァイオリンや弓のサイズ感はかなりおかしい
弓は太すぎ短すぎる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 12:27:42.15 ID:XO/PeZtR.net
止め絵のパンが多かったけど気にするほどでもない
後片付けの時地べたで作業してた女子は腿チラすべき…ではなく何の作業をしていたのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 12:52:04.42 ID:l4Mk3iBy.net
ハルちゃんは剛毛そう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 13:03:40.75 ID:TMHKgBBv.net
主人公少年期のまま育ってたらめちゃくちゃ陽キャな天才イケメンになってたじゃん
ムカついてきた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 13:49:38.49 ID:+PNFH4Ne.net
>>921
知ってる人から見れば
コントラバスのフレンチBOWで弾いてんのか?
ぐらい弓が太くてデカい
前回はペグより渦巻き側にまで弦が伸びてたり、
作画でおかしなことは他にもちょいちょい出てくる

ある程度は仕方ない事と思うな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 14:00:07.09 ID:6rk4zHyL.net
律子を保健室に追いやるような奴に勝てる訳がない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 14:06:55.37 ID:l4Mk3iBy.net
>>924
今でも女の子に平気で話しかけたり、
陽キャ時代の名残があるよな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 14:08:26.20 ID:1PdKhMV9.net
>>925
そうなのか。洗足オケの実写トレースをベースにしてると思ってた。
青野のヴァイオリンは中のヴァイオリンの東さんの足などの癖が
移ってしまってるって対談で読んだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 14:10:52.02 ID:kb1Zrw4z.net
アニメだからデフォルメしてるのかな?

>>926
ぶん殴って怪我させて、自分から保健室投稿したじゃなかったっけ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 15:11:40.36 ID:YtiOq9yl.net
青野が律子かハルとくっついた後で、横恋慕し始めた立花さんが
あンた、お父さんと同じで浮気OKでしょ?あたしともお突き合いしてよ!
と迫って欲しい。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 15:12:53.01 ID:YVYXw3Zp.net
最初から突き合うのか
お盛んだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 15:19:13.37 ID:kdlvrO+r.net
新入生のtuttiが合同練習で落ちてもそんなにテンパってすぐに入り直さなくていいはずだし
そもそも何度もパート練習してる有名曲を元天才がそこまで楽譜ベッタリで弾かないよな
今回が世界初演の海幕オリジナル曲ならともかく

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 15:37:58.20 ID:OxSW9F4u.net
>>921
スポーツものならフォームが正しく見えるかなどチェックする監修者がいることが多いが
楽器の演奏や作画についてそういう役割の人はいないのか?

チャンバラにおける殺陣師のようなアクションアドバイザーが要ると思うのだが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 15:40:49.21 ID:YVYXw3Zp.net
原画チェックする人に弦楽器に詳しい人がいないんだろう
もっともちゃんとヴァイオリンを描いている作品の方が少ないな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 15:48:31.49 ID:yycM0E/J.net
音大出でオケの経験があって、かつ、アニメの製作にも詳しい便利な人が居れば、
そういう人にお願いしていると思う
経験者の多い分野なら内部のアニメーターに任せられるんだろうけどね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 17:36:52.55 ID:i5uzSfM9.net
小野伸二が技術協力したサッカーアニメの話でもする?

https://i.imgur.com/luC8Gff.jpg

https://i.imgur.com/Fg8M0CK.gif

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 17:38:38.58 ID:EF/5DIyZ.net
青野は律子と結婚したあとハルと浮気してリコーンという未来が見える

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 18:44:17.26 ID:Wcn04+Qs.net
青野くん本来は父親似で女たらしだと思う
父親の不倫騒動がなく小学生の頃のまま成長できたら
3年コンマスの原田さんみたいにモテキャラで人気だったと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 18:48:21.35 ID:F4WjvjKp.net
>>882
しかし予告編ってのは最悪のネタバレだなw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 19:20:27.44 ID:hHk/vrEe.net
青野も原田先輩に落ちたな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 19:45:38.71 ID:F4WjvjKp.net
青野と律子はいつも一緒だったのに、なんか疎遠になってしまったな
恋愛話にはならないのか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 19:54:36.72 ID:6rk4zHyL.net
律子は凹んでる中学がイレギュラーであって、本来は一人でなんでもやるしな
超急ぎで上達しないといけないとかでない限り、もう青野はどうでもいい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 20:03:46.00 ID:zM+7Uthr.net
>>941
普段付き合いならいざ知らず、部活では隔絶した実力差があるし1stと2ndでパートも違うから、絡む場面がない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 20:05:13.16 ID:IpF/uy9k.net
帰りに買い食いしてなかった?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 20:09:07.70 ID:ytDeqDm3.net
結局佐伯はなんだったのか?が分からない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 20:28:34.00 ID:mXQK5mn3.net
余ったほうとくっつける要員

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 20:29:44.68 ID:zM+7Uthr.net
佐伯が何だったのかわからんなら山田なんてもっとわからんだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 20:32:57.75 ID:IpF/uy9k.net
一番ワケわからんのは指揮者

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 20:40:44.27 .net
未だにネタバレガーとか言ってるジジイは
もう見るなよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 20:42:17.13 ID:5F478dS4.net
なんでもアベックにする展開は

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 20:43:53.07 ID:IpF/uy9k.net
>>950
新スレ乙

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/23(火) 20:44:47.23 ID:BtAFgojPd.net
>>917
狂犬

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/23(火) 20:46:34.83 ID:BtAFgojPd.net
>>936
2枚目いじめ?w

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 20:48:59.61 ID:zM+7Uthr.net
>>950
次スレワッチョイつけてな
いい加減ユーフォ言いたいだけの京アニ既知がウザいから

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 20:51:27.44 ID:OxSW9F4u.net
>>949
ネタバレを嫌うのは高齢者らしいね

若者はストーリー展開をすべて知った上で見たいという欲求が強いという
予定調和から外れることがストレスになるのだそうだ

主人公が苦労する話を嫌がる者も少なくないと聞いた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 20:55:06.05 ID:Dy23UvmH.net
>>934
あのぬーぼーとしたタッチののだめカンタービレでもヴァイオリンのフォームは
経験者からみてもよくできてた。資料も多いだろうしブレーンもついてたしね
が、
チェロの一コマを拾うと違和感があったりする。まあ全部の楽器に監修つけられない罠

青オケでも山田のチェロの構えかた、あれはちょっと違う・・・

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 20:55:12.85 ID:5F478dS4.net
>>954
いるかなぁ

次スレ
青のオーケストラ ‎第4曲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684842561/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 20:55:32.40 ID:IpF/uy9k.net
>>955
僕らスレで真逆なのをみたわ
どっちが本当なん?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 21:01:17.57 ID:6rk4zHyL.net
それ単に、思い通りに展開しない作品はそもそも見たくないから、というだけなのでは
ネタバレを嫌わないのではなく、ネタバレしてないと怖くて見れない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 21:03:01.66 ID:EF/5DIyZ.net
>>958
真逆がほんとだろう
ジジイはヒマと金持ってるから原作読破済
でマウント取ってアニメ板でおお暴れ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 21:13:57.17 ID:wMvcqUaG.net
>>959
「ミステリの結末を先に読まないと安心して読めない」という層か
年齢の問題じゃあねえわなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 21:18:39.04 ID:YVYXw3Zp.net
これは原作の表紙絵だけど
https://i.imgur.com/1mXX2oT.jpg
ハルのヴァイオリンが小さすぎ青野のヴァイオリンが厚すぎて弓はどちらも太すぎるように見える

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 21:54:04.75 ID:oaJc+OtB.net
30曲まで読んだが佐伯の過去に驚きw
通りでヴァイオリン上手いわけだw

青野は結構ひどいこと言うしなんか小者っぽいとこあるのが気になるなぁ
妬みとかは分かるけどさぁ
作者は女性?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 21:58:51.12 ID:1PdKhMV9.net
青野君役のヴァイオリニスト
子供用のヴァイオリンは大きさ違うから
子ども時代役は別の人がやってるらしい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 22:09:46.04 ID:YVYXw3Zp.net
子ども用のヴァイオリンも大人のヴァイオリニストなら弾ける
子どもらしい弾き方の演出したくてそうすることはあるかもしれないけれど分数楽器の貧弱な音を出したいだけなら大人が弾けばいい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 22:15:35.74 ID:l4Mk3iBy.net
>>962
ハルちゃんはアニメの方が可愛いな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 22:18:14.44 ID:6rk4zHyL.net
アニメ盛ってないか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 22:25:00.55 ID:l4Mk3iBy.net
>>955
んなわけねーだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 22:40:15.75 ID:8OzAW5Wu.net
律ちゃんかわいいけど作画がうんこ💩
演奏シーンはギャグだし
どうしてこうなった🙄

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 22:40:45.48 ID:ZZfNsskX.net
原作は大事な見せ場であり得ない場所に指を置いてフルート吹くシーンに笑った記憶
楽器弾けなくてもちょっとオーケストラ見慣れてる人なら違和感あるだろうにと思った

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/05/23(火) 22:58:27.76 ID:BtAFgojPd.net
>>969
狂犬枠

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 23:24:46.28 ID:oaJc+OtB.net
立石先輩あおケで一番可愛いと思うな
出番少ないのが残念

米沢先輩も可愛い

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 23:31:56.93 ID:oaJc+OtB.net
監督の岸って月がきれいとよう実の人だよね
月れいとよう実で主人公やっていたのが青野の千葉翔也ね

監督に気に入られているんだ
青野の母親の斎藤千和と立石先輩の小原好美も月れいに出ているね
だからどうということはないけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/23(火) 23:43:11.80 ID:wCU/oCui.net
ハルの中の人が演技下手なのでキツい
早いとこハルのエピ終えてくれ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 00:25:03.69 ID:HljtZTtx.net
>>954
ユーフォをNGワードに設定すればいいと思うよ。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 04:29:09.78 ID:GxTfycWS.net
鬼滅スレでもユーフォを連呼してるからな
向こうは制作会社のことだけれど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 04:58:57.74 ID:vlwvmt91.net
ハルは自分が転校したあとにかばってたりっちゃんがかわりにいじめられて
保健室登校してたことは知らんの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 05:23:48.70 ID:tHfkx5uh.net
りっちゃん隠してハルちゃん気づかなさそう
ハルちゃんの恋心も隠してりっちゃん気づかなさそう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 05:26:39.56 ID:tHfkx5uh.net
連レスすまん山田は側から見ていて色々気づいて都合よいように助けそう
佐伯は気づいてても黙ってそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 10:49:18.09 ID:CpPv61U8.net
ホントこれAIが書いた原作をAIがアニメ化してるとしか思えないゴミofゴミだよな
こんな演出もシナリオもゴミかつチグハグのアニメ見たことないわ
チャチな癖に無駄にボソボソ暗いし、ヒロインは取ってつけたような浮いたアスカやし、ストーリー展開は出来そこないのいじめでしかできんし、
人間が描けないから人間関係も全く描けてないし、天才音楽家設定と部活でコツコツ頑張る設定が水と油でめちゃくちゃだし、
ホントNHK料金をどこまで無駄にしても暴動が起きないか社会実験してるのかと思うレベル

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 11:30:55.74 ID:wx1La+ld.net
>>975
ユーフォテーブルもあるのにできるわけないだろう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 11:35:54.57 ID:hWOw++LF.net
ユーフォテーブルの情報がそんなに重要かい?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 12:32:15.00 ID:NHfiFoi6.net
ハルちゃん可愛いけどあの天パはリアルだと聖子ちゃんカットになるんだろうか…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 13:46:02.78 ID:dCP0zcCw.net
>>981
正規表現でユーフォーテーブルは除外しつつユーフォをNGワードにすればいいので
できるわけないってのはダウト

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 13:51:18.21 ID:tHfkx5uh.net
ユーフォ関係なくどうでもいいことに熱心なオケ警察がうるさいからNGマメにするしかない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 14:30:41.70 ID:5jzZWkUp.net
りっさんさいつよすぎるでしょう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 14:43:56.42 ID:zr5NIu6w.net
律子もハルも極端すぎて友達になれそうにない

原作は音楽に関しては浅いけど絵はキレイなのが取り柄だったのに
アニメはデッサン崩れてることが多いと感じる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdca-Moza):2023/05/24(水) 15:03:22.91 ID:xEI1RF7gd.net
>>987
NHKはこんなんで金とるんだからな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 15:10:59.80 ID:zFRI1mN6.net
青野昔はグイグイきてた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 15:12:15.51 ID:98cM1WzR.net
青のオーケストラ ‎第4曲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684842561/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 15:14:01.53 ID:ZL6iabNy.net
>>987
でのえっちなことはしたい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 15:14:57.11 ID:ULF+wtqF.net
オケ警察だけど7話くるみ割りの出だしが指揮者の振りと合ってなくてつらい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 15:51:23.86 ID:zulnxV25.net
>>987
せやな
音楽的な深さはないが画力の高さで
音楽描写や登場人物の魅力が出る作品なのに肝心の作画がアレではな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 17:25:02.20 ID:+V9Ts8Zf.net
Twitterで酷いって検索すると演奏シーンが酷いってみんな書いてるけど、全部酷いだろ
どこが酷くないのか逆に聞きたいわ パヤオが見たら憤死するわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 18:00:25.49 ID:hWOw++LF.net
男は幼馴染との約束忘れがち

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 19:03:00.14 ID:zGEwjutf.net
練習風景を見たけど
ホントに未だにこんな体育系な練習してるのか?
従順な生徒しか着いて行けなさそう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 19:04:11.14 ID:ICo7ClFO.net
取材不足じゃね?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 19:58:48.00 ID:8phhXzVU.net
死ぬほどどうでもいいけどED冒頭で●が股間に重なってるように見えて仕方ないの毎週気になる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 20:17:17.15 ID:GvgalKBi.net
股間ではなく丹田だな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/24(水) 20:25:37.01 ID:6CRPpaVW.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200