2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青のオーケストラ ‎第3曲

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 09:29:52.35 ID:7sC+T7dN.net
青春の音が、響き合う―――
一度はヴァイオリンを封印した少年が出会った、新たな世界。
高校のオーケストラ部を舞台に、個性豊かな仲間たちが情熱を音楽にのせて織りなす、青春のアンサンブルドラマ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送&配信情報 2023年4月より放送開始
Eテレ4月9日より 毎週日曜 午後5時
再放送
Eテレ4月13日より 毎週木曜 午後7時20分

・毎週水曜日12:00配信
FOD、dアニメストア、バンダイチャンネル、Hulu、U-NEXT、アニメ放題
Lemino※4/12よりサービス開始、Amazon Prime Video、Disney+、DMM TV
・毎週木曜日0:00配信
TELASA、J:COMオンデマンド、auスマートパスプレミアム、みるプラス

●関連サイト
公式サイト:https://aooke-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/aooke_anime

●前スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1682294759/1 青のオーケストラ ‎第2曲
(deleted an unsolicited ad)

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 22:17:22.90 ID:UvT/Z60g.net
>>294
腹筋いらねえからな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 22:24:23.21 ID:MQwBKKG4.net
いまNHKで中村紘子さんのピアノでラフマニノフ3番やってる
1978年。コンマスが期待した通り徳永二男さんだったわ若い!

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 22:27:27.05 ID:mQ/Ceuwk.net
ピアノを指を立てて鍵盤弾くかどうかという論争がかつてあったな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 22:29:19.27 ID:MQwBKKG4.net
ホロヴィッツ「そんなのかんけーねー」

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 22:30:46.94 ID:oMgDxH3x.net
管楽器は体力要るだろ
なんかこの部には弦しかいないかのような感じになってるけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 22:47:55.90 ID:xjXQuEHZ.net
この辺で海か温泉行ってほしい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 22:52:53.43 ID:Slw1sfm+.net
幕張の海なら

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 22:56:40.75 ID:d/Hep0Oh.net
放送見れなかったから NHK+の見逃し見てたら
地震のスーパーが表示された
純粋な配信じゃなく、文字通り見逃しなんだな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 23:22:05.48 ID:Y4mJ1cpy.net
この作画のどこに海と温泉に行ける余裕があるんだよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 23:41:00.06 ID:xM6Db6PL.net
かくましの声だけで見てるわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 23:41:50.83 ID:Ea/vZpYG.net
初心者も最初から経験者にまじって練習させられるもんなの?
素人からすると無理やろって思うんだがヴァイオリンって案外簡単なのか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 23:42:22.56 ID:mQ/Ceuwk.net
無理やろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 23:48:09.96 ID:SRvJaAKV.net
>>303
お得意のCGなら

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 23:51:06.47 ID:e6b6hGJ/.net
ピアノだけで表現力が広い人は正直凄いと思う

他の楽器の音が悪いとは口が裂けても言えないが
ピアノは良い楽器だ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 23:53:47.05 ID:vSj7UaCx.net
そんなアニオリ入れるわけねーだろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 23:55:36.49 ID:e6b6hGJ/.net
>>309
そもそもそんなアニオリ入れられたら
ピアノ絶対主義の俺でも
アニメとしてクソだと思う

これの主体はヴァイオリンだからな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:01:08.51 ID:KH2xMBe5.net
>>305
一緒にやって経験者側に教えさせるでは?
顧問1人しかいないしパートリーダーはもっと上手いやつまとめないといけないし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:06:04.59 ID:gWF3sQkz.net
もしかして、小桜ハルちゃんはこれからどんどん闇落ちするの?
しかし、下着の上だけのしかも背中側ちょっとなんて、サービスが足りん。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:16:55.28 .net
青のオーケストラ 第1曲「青野ハジメ」 🈟🈞
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1681365804/

青のオーケストラ 第2曲「秋音律子」 🈞
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1681981000/

青のオーケストラ 第3曲「海幕高校オーケストラ部」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1682234114/

青のオーケストラ 第4曲「佐伯直」 🈞
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1683191601/

青のオーケストラ 第5曲「原田蒼」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1683443519/

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:18:58.26 ID:O9a+x5eA.net
一番難しい楽器がヴァイオリン
ギターをマスターしてると言える人は世界に1000人いる
ピアノは100人
ヴァイオリンは10人しかいない
って誰か偉い人が言ってた

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:20:17.88 ID:2HQAizaC.net
>>314
マスターレベルだとちょっと違うだろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:21:36.12 ID:69OV0QuD.net
>>300
りっちゃんとハルは入浴シーンがあるけど、かなり先だからアニメにはならないな

>>312
来週もちょっとだけサービスがある

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:21:51.40 ID:h8A2SFUb.net
青野ママが一番かわいいな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:22:28.03 ID:2HQAizaC.net
今だとエレクトーンだって
マスターレベルだと
正直想像できないレベルで凄いぞ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:24:44.34 ID:fM6IHwDD.net
ゲームの曲とか打ち込み前提だろうに
エレクトーンとかで実際に弾く人頭おかしいレベルですごい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:25:26.74 .net
青のオーケストラ 第1曲「青野ハジメ」 🈟 ♪1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1681004048/

青のオーケストラ 第2曲「秋音律子」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1681628568/

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:26:13.00 ID:h8A2SFUb.net
バイオリンはギターピアノと違ってつぶし利かないんだよ
そもそも人口が少ない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:27:10.73 ID:2HQAizaC.net
>>321
そもそも人口が少ないって
楽器として優れてるの?

優れてるとしてなんで少ないの?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:33:42.58 ID:umOwMyK9.net
ピアノは趣味として一生続けられそうな気がするけど、
バイオリンはなんか演奏する機会が狭いよな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:34:21.80 ID:h8A2SFUb.net
たとえばブラバンはどこの学校にもあるけどオケ部はそんなにないだろ?

教職関係でピアノは必須技能に含まれるけどバイオリンは違うだろ?

バンドにギターは山ほどいるけどバイオリンはほとんど見ないだろ?


つまりそういうことだ
しかも音を出すだけでアホほど難しい

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:35:41.77 ID:2HQAizaC.net
>>324
音しては全ての楽器より優れてると?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:37:02.39 ID:h8A2SFUb.net
ひとつ忘れてた
ついでに難聴になるw

>>325
そのへんは個人の感想です

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:39:04.36 ID:2HQAizaC.net
>>326
個人的に君の良い事がわからん

君に構った俺が馬鹿だと言うならたぶんその通り

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:40:36.82 ID:h8A2SFUb.net
日本語まともに使えない人に言われてもねぇ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:42:09.68 ID:FLwJ/jdy.net
>>314
その10人誰だろ
ハイフェッツ
シゲティ
シェリング
とか?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:42:30.28 ID:2HQAizaC.net
>>328
誤字脱字衍字は
すまないwww

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:43:27.04 ID:umOwMyK9.net
ピアノは叩いたらその後は減衰するだけで、表現は最初の強さのみ
バイオリンは音が出た後の強弱も音高も自在
その代わり基本的に単音
ピアノは指が届く限りいくらでも重ねられる

表現力の軸に振り切ってるのがバイオリンで、鳴らせる音の多さに振り切ってるのがピアノ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:44:39.46 ID:2HQAizaC.net
>>331
そもそもピアノはその叩く時点で

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 00:47:05.72 ID:fM6IHwDD.net
あたおかとのどうでもいいレスで埋めないでくれる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 01:02:38.81 ID:V3FrwyN7.net
どの楽器でも自分の内面の表現にフィットするものは何物にも代え難い喜びを与えてくれるから、つぶしがきくかとか演奏人口の多寡とか関係ないよ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 01:24:33.13 ID:1I8DJLvv.net
ピンクだったなこのアニメこんなシーン期待してなかったがラッキー

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 01:41:17.44 ID:3cMRJevn.net
なんで潰し効かないから人口少ないって話のレスに楽器として優れてるって話になってんのかさっぱりわかんね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 01:44:44.80 ID:Z04jWhsr.net
CGだいぶよくなってたな
かなり違和感が解消されてた気がする

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 01:48:13.77 ID:2SIVCStW.net
見慣れたのか良くなったのかわからんが、気にならなくなってきたのは確か。
代わりに、今回、通常シーンに変なところがあったが・・・

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 01:59:19.44 ID:mnZrTcWx.net
秋音は立花のこと感じ悪っ!とか言ってたけど
青野に初めて会った時の秋音も相当感じ悪かったし
どっちもどっちだわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 02:01:25.01 ID:KH2xMBe5.net
ニコニコしてるだけとか何も言わずに圧だけかけてくる人より考えてることわかる分気楽

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 02:38:45.78 ID:W2ubWel8.net
律子みたいな子、いじめたりはしないけど自分はなるべく関わらないようにするだろうな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 04:42:43.83 ID:0OZOoUJk.net
いやー今回も面白かった
今期のダークホース枠だな
それはそうと
あんだけメインヒロイン感出してた律子ちゃんを差し置いてハルと主人公が良い雰囲気になってるぞ
これからどうなってしまうんだ
あと立花って子可愛いめちゃくちゃわからせたい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 04:43:17.11 ID:0OZOoUJk.net
>>338
CGをトレースしてるっぽいところは違和感あるね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 04:46:35.04 ID:0OZOoUJk.net
俺も律子ちゃんやハルちゃんみたいな子とイチャイチャしたかった
このアニメ見てると傷を抉られるな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 05:13:17.21 ID:GwXecrpX.net
教育テレビでラキスケあるとは思わなかった
俺の中の評価爆上がりです

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 05:24:20.01 ID:VsRnU5dN.net
立花は青野達と同学年だからこれから3年間一緒にいるし最上級生になる頃にはスパルタ的なやり方で後輩を含め指導するのだろうか
どっちかというと体育会系な性格だし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 05:37:10.60 ID:v0m57rfd.net
ハルちゃんのリアリティのある下着と胸は
エロさを上げてるな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 06:59:04.69 ID:jiAefEuz.net
地震速報ああああああ!!!
再放送の録画にかけるしかねー!

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 07:29:41.45 ID:pYhztLxF.net
>>305

いや、だから律子が合同練習に参加できると聞いて喜んだ。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 08:34:59.37 ID:jiAefEuz.net
やっぱりハルちゃんって青野のこと好きなのかな?
原作読んでないから知らないけど。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 09:16:17.49 ID:L+A7zZf/.net
水星の魔女と何人かカブっとる。
オモロい。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 09:34:42.96 ID:pYhztLxF.net
高校デビューは続けるのきついんだろうけど、そこをがんばればレギュラーだって可能性はあるだろうに。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 09:53:28.91 ID:umOwMyK9.net
あれで全部じゃなくて、他にもいっぱいいる未経験者は別で練習している
律子だけ未経験者だけどパート練習に参加できている訳で、むしろエリート

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 09:59:28.18 ID:q1lEto8+.net
律子は半年やってたから。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 10:15:18.00 ID:VsRnU5dN.net
1年女子は律子と立花は体育会系な気質でハルも律子の悪口言われたりすると露骨に機嫌が悪くなるから安牌が1人もいないな
「りっちゃん、気にする事ないからね!」という時のハルの声が割と凄みがあったし

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 10:27:02.26 ID:7vr7jxfO.net
>>334
仕事にするか趣味でするかでだいぶ違うと思うが。

俺は鍵盤楽器とリコーダーくらいしか弾けないけど、どんな楽器もすごく良いと思う。
いろんな音を楽しみたいじゃん。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 10:28:16.93 ID:pYhztLxF.net
どんな競技でも、後から始めても大成するやつはいる。
早く始めて長くやっている方が有利だが、それだけじゃないからな。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 11:52:46.11 ID:C7bl/ICz.net
裏番組がガンダムだから
アニオタの多くはガンダム見てるのかな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 12:03:52.60 ID:ZdOFiaD6.net
一張羅青野母

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 12:14:55.17 ID:qKVfdM5F.net
>>323
都内にはアマチュアオーケストラがセミプロ級から初心者クラスまでうじゃうじゃとあるぞ
昔、ドイツに転勤で暮らしたが東京の方がかなり多い印象がある

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 12:16:36.91 ID:qKVfdM5F.net
週末見たが、バイオリンがデカ過ぎる
ビオラでも大きいぐらいだ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 13:38:59.49 ID:EeQiN9Yz.net
確かに
立花さんは小柄だから楽器が大きく見えるのかな?と思って見てたら
他の子もヴァイオリンのパート練習なのにヴィオラ?って感じだった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 14:37:09.28 ID:dgzG01xl.net
ノーパンM字開脚で御開帳したわけじゃあるまいし
ブラジャーの背中見られたぐらいでキャーキャー言うなよ
生娘じゃあるまいし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 14:39:22.91 ID:Kwwn+F5F.net
>>294
吹奏楽の元は軍楽隊
軍隊流の不条理や理不尽が、まかり通ってるから、ブラック部活なのよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 14:47:25.44 ID:/kWuKGhx.net
パート練習でピッチやテンポのズレをうまく表現してたね
だんだんと、ピッチもテンポも合ってくる所が良く出来てる 
録音と加工に、かなりの手間暇をかけたのだろうね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 14:50:19.15 ID:/kWuKGhx.net
アニメキャラ、顔小っさ!って事だと思うよ
実寸と比べて、ヴァイオリンでかすぎ、弓 長過ぎ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 14:51:12.88 ID:fPU5faId.net
>>358
どっちを見ようか迷ってたけど、5分前に「5分で楽しいクラシック」をやっていて、それを見たら青のオーケストラの方が見たくなってしまった
あれは罠だよねw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 14:52:04.67 ID:FQR+uEHt.net
>>363
生娘ですぞ…
でゅふふ…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 14:56:11.30 ID:hgb3IQHA.net
アニメの中で下着見た見られたって騒ぐのはいいけど
アニメのキャラの下着シーンで騒ぐ現実世界の人間はキモすぎ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 14:57:59.18 ID:KFAHBAUW.net
現実と違う違う騒ぐリアル厨でも
エロの関してだけファンタジー脳になるのはなぜなんだ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 15:00:16.92 ID:LICOPgWl.net
女のリアル下着見たことないからな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 15:03:45.11 ID:/kWuKGhx.net
ラッキースケベこそ普通に有るのよ
あれはアニメキャラだから良いのであって、
容姿がアレな子にかぎって、おまえパンツ隠せよ!とか、
腋毛何とかしろよ!とか、屈んで谷間見せつけるなよ! 
な事が起こってたからな、ぶっちゃけ見たく無かった、
アンラッキースケベだ、と思ってたわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 15:14:32.50 ID:hgb3IQHA.net
>>366
キャラの顔小さいから楽器大きく見える設定でずっと描かれてるならいいけど
シーンごとに縮尺比率が変わって混乱を招いてるような気が…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 15:39:10.08 ID:fPU5faId.net
そういえば佐伯君は扉の前で何をしてたんだ?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 15:42:05.55 ID:CRmEVXXi.net
鍵もかけないで着替えとか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 15:44:28.55 ID:myTYma+v.net
覗き見👀
だ、だめだよ青野君!

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 16:23:40.23 ID:umOwMyK9.net
彼は耳がいいのでドア越しの衣擦れの音だけでもok

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 16:43:18.25 ID:OT5+0nd0.net
パート練、うちは輪になってやってたな。楽譜も各個人用意して書き込みながらだった。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 17:21:05.24 ID:pYhztLxF.net
少年少女漫画なら、律子が実は天才でってパターンなんだろうが。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 17:47:33.57 ID:dgzG01xl.net
初心者?を合奏に引っ張り込んでおいて
はいズレてるー全員最初からーで集中攻撃とか普通にメンタルやられそう
アドバイスして個人練習に戻すとかないし
立花とのいざこざも大してフォローしないし、副リーダーって鬼畜?
実際もあんな雑なん?
自力で頑張らせて、付いてこれないのはひたすら恥かかすみたいな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 17:49:12.26 ID:UTQtXSZM.net
楽器がテカテカしてるぶん光源もマシマシされてる
CGで表情の演技までやり始めたけど何か大変そう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 18:02:45.98 ID:umOwMyK9.net
リーダーはなんも悪くない
Lynnが突っかかってるだけで、それも下手だからではなくて、
楽しもうとしてるだけだと思ってるから
なんでそう思ったのかもよく判らん
何か誤解してるか単に人格破綻してるかのどっちか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 18:04:25.19 ID:J9RmpsPX.net
Lynnて書くなよ
まるでLynnが性格悪いみたいじゃないか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 18:33:14.46 ID:q1lEto8+.net
腕も細いよね。CGで動かすと骨が動いてる感じ。

原作がそうなんだからだろうけど、男女共にガリヒョロ、貧乳(ただし形はいい)、小尻で水着シーンなんて見られたもんじゃないぞ。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 18:52:11.56 ID:fYw3z6tW.net
合奏シーンは特に全員肩幅狭くて痩せてる子ばっかりだなーと感じる
あれはコピペで作ってるからなのかな?知らんけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 19:09:40.45 ID:OUYZoB3z.net
上級生の指導だけで何年も全国一とか、全員の初期レベルが高すぎなんやろなぁ。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 19:11:38.31 ID:ph2Eg8eT.net
実質初心者お断りなんやろ
現実もそうなんやろな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 19:18:21.95 ID:umOwMyK9.net
コンクールは人数規定があるから、普段は一緒にやれたとしてもステージには出られない
それでも続けられるかどうか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 19:24:57.26 ID:1EebPi2w.net
カルメン弾いてたけど半年であんなに弾ける人滅多にいないでしょ
現実ならかなり筋が良いはず

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 19:35:54.03 ID:dgzG01xl.net
響けユーフォニアムでパート毎にコーチ呼んでたけど
実際の強豪校もそうなんかね
次回顧問が出るみたいだけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 19:55:14.78 .net
先月の特番ではCG制作の舞台裏について詳しく解説してたね
バイオリンを弾く2秒の動きのCGシーンをつくるのに3日かかってる
https://www.nhk.jp/g/blog/9cfvz0tbbyyi/

人数が多く楽器も多彩なオーケストラとあって、
アニメにするのは簡単なことではありません。

数十台のカメラも使われ、撮影された膨大な量の映像を元にして、
奏者のしなやかな動きを表現する3DCGが作られていきました

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 19:58:25.04 ID:KFAHBAUW.net
野球などのスポーツと一緒で練習の仕方なんてそれぞれ
メインキャラは当然ある程度才能ある設定じゃないとストーリーは進まない
どこにでもある普通の部活の普通の光景が漫画アニメにできるわけないじゃないか
アホなのか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 20:03:27.23 ID:L/qHdRXz.net
吹部だと経験者少なくても鍛え上げて
毎年大会常連校てところがリアルだとある
そういう育成メソッドが出来上がってる学校もあるっちゃある

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 20:05:43.01 ID:E8MSjyXC.net
>>392
???
急にどうしたの?何がそんなに気に障ったの?

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200