2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3115

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 00:14:16.48 ID:6Q/azSim.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900 が宣言してから立ててください
無理なら900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/#s202303
https://anime.nalcise.com/2023-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3114
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683408386/
おいこら回避&回避

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:48:27.49 ID:xl9Ds3ip.net
鬼滅の下の方で推しの子キッズvs水星爺で
お互いを蹴落とそうと必死なのジワる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:48:46.40 ID:eM2peoxH.net
>>787
それだと推しの子はアウトでしょ
主要登場人物ほぼ女ですよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:49:36.78 ID:nc4mjp7X.net
瑠奈ちゃんしか勝たん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:50:14.42 ID:E4yBfce5.net
>>794
んー、推しは何故かあんまり聞かないなそう言う手合い
なんでだろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:50:38.12 ID:PrbHlzvf.net
>>780
ガンダムである事で固定は付くが新規流入はしにくい
一長一短ってやつ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:51:27.31 ID:YoRBg5zE.net
U149は見た目はロリだが30代人妻を楽しむアニメだぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:51:32.14 ID:sVWfX876.net
女しか出ないのと
女ばっか出る
は全然違う
しかも主人公男やんけ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:51:37.74 ID:SCk6CbhX.net
ガンダムは知らん人からは全部続き物だと思われてる
更にロボアニメだから人を選ぶ
下駄は履けるけど伸びにくい呪い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:51:44.06 ID:PrbHlzvf.net
>>794
そこはジャンプの色眼鏡補正要素が大きいわ
かぐや様もそれ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:51:46.01 ID:TOy5s0Nn.net
>>793
全くその通り 覇権は鬼滅なのにな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:52:37.39 ID:eM2peoxH.net
女にとって同性は忌むべき敵か嫉妬・憎悪の対象だから女キャラしかいないアニメは見ない
男は同性に憧れるからブルロみたいな女ウケ意識したイケメンだらけのアニメでも面白いと感じれば見る

女は異性目当てでしかアニメを見ない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:52:40.28 ID:65d4FXge.net
ロボアニメは昔はキッズの憧れだったよな
ロボは今も昔も変わらないのに、キッズの方が変わったのか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:53:02.64 ID:s/vdrpXN.net
推しの子は女が好きな芸能物かつキャラデザが少女漫画風味のあるメンゴ絵のおかげかもな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:53:15.62 ID:h4hYHpvR.net
登場人物がほぼ女、と
登場人物が女しかいないには
割と大きな差があると思うの

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:54:03.04 ID:s/vdrpXN.net
>>800
シリーズが多くて初見さんお断りのイメージになってるよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:54:28.20 ID:PrbHlzvf.net
>>802
鬼滅にはどう足掻いても勝てんから次の地位で争うんだよ
まあ水星と推しの子の差はかなりあるけども

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:54:34.25 ID:E4yBfce5.net
>>800
この前飲み会でガンダム好きな先輩が水星新規の後輩にガンダムレクチャーしてたけど
ニュータイプについての解説で「それってスレッタですよね?」って勘違いしてたわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:55:27.37 ID:xFKnjQh6.net
ガンダムはファンの民度が悪すぎて
というかガノタ基地外ばっかりやん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:56:00.18 ID:A9F0S3Im.net
みんな批判ばっかだな「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ」

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:56:12.33 ID:s/vdrpXN.net
>>802
鬼滅が覇権なんか誰でもわかってることだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:56:56.11 ID:FL4r6tgz.net
ツギハギ漂流作家の言葉だっけ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:57:15.74 ID:PrbHlzvf.net
種〜00辺りまでは当時のニワカアニオタも観まくってたんだよな
今は宇宙世紀アナザー問わずガノタ爺さんしか観てない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:57:29.65 ID:ckEabuiQ.net
少女漫画風の絵柄って女性層の指示も得られるならこれからの時代強そうだな
少女漫画風の絵柄だから男オタが忌避する傾向も推し見る限りは無さそうだし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:59:01.76 ID:RE7IqQK7.net
水星叩くために見てますけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:59:50.50 ID:U/jUF+dm.net
ニュータイプとコーディネーターって何が違うのん?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 21:59:52.17 ID:Zp7K6tdh.net
シリーズを重ねた事による新規が入り辛い問題ってゲームで言うとFFもその傾向あるよな
来月ナンバリングの新作出るらしいけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:00:09.94 ID:sVWfX876.net
>>815
おっさんというか爺さんはなんか拒否感あるらしい
だから推しの子は高齢者には受けてない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:00:11.29 ID:bcQpRCeB.net
>>787
そう言うのは「そこそこ」ではなくて「ほぼ皆無」って言うんだよ
どう見てもおっさん動物園よりも美少女動物園の方が安牌

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:00:33.21 ID:MU8wJm+t.net
メンゴはあれでエロも行けるからな
男向けでも勝負できる
推しには微塵もないけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:00:42.04 ID:Z57oC0yd.net
ソニー工作員「youtubeは1回線1回しか再生カウントされないんだよおお!」



823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:00:56.26 ID:xFKnjQh6.net
好きなアイドルはモーニング娘。
好きなアニメはガンダム
この辺の世代の基地外率は異常

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:01:49.05 ID:sVWfX876.net
>>818
FFは明らかにかなり衰退してるからなんか違うな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:03:00.44 ID:MU8wJm+t.net
モーニング娘って90年代後半だから初期ガンダムとは世代違うやろ
種世代っていうならまだわかるけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:03:48.96 ID:YpKn2RuI.net
メンゴのエロってギャグみたいで抜けないだろ
いっそ岡本倫と組んでた時の方が開き直って丁度いい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:04:06.50 ID:SUYzIJeq.net
オッサンって女好きな割にテレビに出てるキャピキャピしたアイドルとかかわいい系の女優は毛嫌いする謎の現象あるよね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:05:29.23 ID:XdkAseTl.net
めぐみんのED見てフリップフラッパーズ見たくなって
見たら全然違かったw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:05:39.51 ID:OI2HaneN.net
>>815
もう散々流行ってきただろ
00年代の美少女ゲーム絵や萌え絵は少女漫画の亜流
同人系オタクが少女アニメや少女漫画見て描いたところから始まる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:05:53.38 ID:xFKnjQh6.net
ガンダム初期世代が大人になってからアイドルに目覚めたとしらどうかな
ヤバいだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:06:00.84 ID:bcQpRCeB.net
>>818
FFはシリーズを重ねたと言うより各ナンバータイトル毎に続編展開多いから抱き買わせ的な理由でファンの固定化が顕著なのでは
11ってまだ続いてんだろ?
7も新作出たし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:06:10.48 ID:B4NRiE34.net
水星は登場人物の男女バランス良いし幅広い年齢層のキャラが出てくるからその点広く受けるポテンシャルはある

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:07:02.22 ID:nc4mjp7X.net
ガンダムもモー娘も氷河期世代?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:07:16.74 ID:Tfrx/uJB.net
うーん、僕ヤバなんか微妙になってきた
最初のほうの距離感の方が好きだった
これじゃよくあるラブコメと変わらないよ…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:08:10.84 ID:TOy5s0Nn.net
遅ればせながら今、サマータイムレンダを見てるんだよね
面白いね 4話で切ってたんだけど改めて見始めた
潮がかわいいね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:08:45.34 ID:PrbHlzvf.net
>>827
なぜか若いアイドル嫌いな謎

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:09:54.51 ID:58QA/rGZ.net
多分萌え絵の起源て女性絵師がギャルゲやエロゲで男性向けの美少女を描いたことに発するんだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:10:19.76 ID:OI2HaneN.net
>>827
相手にされないからじゃないの

たまに嫉妬してる謎の自己愛おっさんいるけど
俺が女装したほうが美人とか言い出す

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:11:07.92 ID:XdkAseTl.net
べつに森口博子で良いだろw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:11:11.71 ID:yvDpqx1D.net
>>831
なるほど、オフゲーは長くても100時間あれば終わるけど
オンゲはやろうと思えば終わりが無いもんな
オンゲでサイクルが崩れた説もあるのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:11:20.64 ID:YpKn2RuI.net
>>835
記憶が確かなら14話から化ける

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:11:34.11 ID:MU8wJm+t.net
初期ガンダムの世代はおニャンコクラブとかだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:12:28.78 ID:bcQpRCeB.net
>>835
後出しちゃぶ台返しクッソ多いから脳みそ空っぽにして見た方がいいぞ
真面目に考察してたら馬鹿らしくなるぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:12:31.62 ID:U/jUF+dm.net
>>837
最終的に女性絵師に淘汰されたけど
黎明期は男が始めた文化だろう

なんか毎回萌え文化はそういう流れになりがちだな
いみぎむるは男性かな?
水星のキャラデザはどっちやろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:12:44.63 ID:xFKnjQh6.net
マジか俺13話で切ったんだよな
もうちょい見るべきだったか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:13:17.26 ID:d2osrU7B.net
>>834
俺ヤバは要所にある伏線見つけるのと
市川のツッコミを楽しむ作品であって
適当に見てるとそんな感想になる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:14:35.72 ID:bcQpRCeB.net
>>846
腹さんが山田に嫌がらせする様になったのは何が伏線なの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:15:35.93 ID:sVWfX876.net
ラブコメで伏線とかいわれてもなあ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:17:22.25 ID:xFKnjQh6.net
市川のツッコミまじ上手い

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:18:20.32 ID:bcQpRCeB.net
>>848
高木が西片のスマホを一瞬触った瞬間に追跡アプリを忍ばせた
西片は毎日罰ゲームで腕立てやらされ続けた結果上半身だけムキムキになって体育教師に就職した
そう言う伏線探すと面白いよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:19:57.29 ID:HlYEZeKc.net
>>847
最初の会話

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:21:13.06 ID:MU8wJm+t.net
追跡アプリってストーカーかよw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:24:27.83 ID:ztGe0pq8.net
>>721
鬼滅呪術東リベが流行った時はとにかくアニメの切り抜きや創作が多かった
推しはOPをbgmに使うだけどアニメの切り抜きが少ない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:26:59.26 ID:sVWfX876.net
今季って全体的に前評判どおりだよなあ
爆焔みたいに下に転がり落ちたのとか
江戸前みたいに突然あらわれたみたいな例外はあるけど
後はほとんど前評判そのまんま

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:29:36.58 ID:yn9ksBf1.net
推しの子が圧倒的に覇権だなあ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:29:54.44 ID:CPiNkvSp.net
野球で言うとドラ1が順当に活躍して下位は苦戦してるって感じか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:32:57.09 ID:GZJkC52X.net
江戸前はでんでん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:33:27.73 ID:bcQpRCeB.net
>>851
どんなんだっけ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:33:34.27 ID:v0RL7QmE.net
スキップもダークホースだけど
放送前に対抗にすら名前無かった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:33:42.61 ID:OOCu+L5M.net
ダイスターが思ったより面白くない感じある
僕ヤバとロリマスが思ったより出来がいい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:33:49.54 ID:+KFlBSsl.net
ちょっとずつ順位落ちていってるけどね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:34:02.97 ID:Ugwnkgrj.net
おしのこ大人気みたいだね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:35:50.73 ID:LWSpu9LJ.net
マイホームヒーローのことも忘れないであげて
もっとヒドいかと思ったけど割と頑張ってる、、

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:36:52.11 ID:f/kk7dc6.net
人気が出る前に推しの作品を連呼するのはわかるけど
人気出てから連呼する奴って何がしたいの

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:37:14.76 ID:7aSfaUK4.net
僕ヤバは高木さん派生にしてはちゃんとライバルいるのと進展が丁寧なの良い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:37:36.48 ID:Tj4VQ5rp.net
ステマ呼ばわりもなくなったしな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:39:43.50 ID:bcQpRCeB.net
>>860
いや下馬評からして大スターは地雷だっただろ
ソシャゲ案件って時点で過度な期待は禁物

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:39:59.26 ID:JgrulBkQ.net
江戸前なんて始まる前からダークホース候補だっただろ、カミカツも

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:40:33.15 ID:CHFH3Nst.net
鬼滅の刃、面白いな。
今まで興味なかったけど、すっごくキモくて好き❤❤❤

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:41:17.24 ID:96UJ8iEh.net
>>856
中日が優勝するってこと?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:42:26.97 ID:nc4mjp7X.net
やっぱり監督と脚本・シリーズ構成と制作会社で期待したヤツは大概面白い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:43:10.56 ID:f/kk7dc6.net
アリスギアが地味におもしろくて好き

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:43:11.27 ID:/dexEgI0.net
ワルダイはゴミだが今期は豊作で相手が悪かった
前期ならまだ目立ちようあったものを…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:47:12.21 ID:MU8wJm+t.net
始まる前にこのスレで大スター上げまくってた奴がいるのは覚えてる
1話放送後に消えたが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:47:18.42 ID:LVwMNhDG.net
このスレ見てるような人はC2CやPAならとりあえず見るんじゃねえの?
放送前に名前が上がらないことはないだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:48:57.93 ID:FuelYs+/.net
アリス・ギア・アイギス
原作知らないけど
女の子の可愛さ、ほどよいエロさ、テンポの良いギャグが面白いね

くま熊ベアー
つまらない、見ていて眠くなる内容の無さ、転生貴族並のつまらなさ
クマの可愛さだけでは面白くならないものだね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:49:08.51 ID:FUH71jpr.net
>>860
ダイススターはこんなもんだろうと言った印象のままって感じだな
なんて言うか毎クールある普通のアニメ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:49:36.86 ID:N84U+A3V.net
今期ならダークホースはカワイスギクライシスかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:51:04.09 ID:mDCCjtc6.net
カワイスギの脚本はもういっぽん!の人

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:52:05.16 ID:nc4mjp7X.net
ノーマークだったのはマイホームヒーロー
これは読めなかったね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:52:06.92 ID:NtxPippb.net
カワイスギはマンネリすぎて飽きる
猫かわいいで30分は長すぎる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:53:03.25 ID:8QJdcESd.net
>>881
気付くがおそすぎるだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:53:04.43 ID:mDCCjtc6.net
カワイスギはマンネリの向こう側が見えると面白いよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:55:27.12 ID:RdlEuhUQ.net
ワールドダイスターのアニメは思ったほどじゃなかったが、ワールドダイスターRADIOで石見舞菜香が異様にポンコツでこっちが本編かと思うくらい面白いwww

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:55:57.43 ID:frPfeEh4.net
鬼滅がなければ今回もジャンプに勝ってるからなろうは恥じることはない、毎クール鬼滅はないので

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:57:44.24 ID:nc4mjp7X.net
カワイスギは花守がどこまで壊れるかにかかってるね
今のとこ可もなく不可もなく

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:59:07.80 ID:oFVuHp3I.net
すまん水星も推しの子もおもんないわw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 22:59:31.41 ID:v0RL7QmE.net
カワイスギは犬拾みたいな突き抜けたものがない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 23:00:17.86 ID:NtxPippb.net
そういえばトニカクカワイイってまったく話題に出ないな
なんであんなの2期あるんやろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 23:00:23.41 ID:bcQpRCeB.net
>>886
これ以上キャラ増えるとゆみりが抑え役になって行くからな
もう夜空以上のヤバカワは登場しないし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 23:02:09.50 ID:bcQpRCeB.net
>>888
あの声優、一生犬拾声優って言われ続けるんだろうな
ほたるんも犬拾声優だが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 23:02:24.29 ID:mDCCjtc6.net
でも今週カピバラ回だぞ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/08(月) 23:04:24.17 ID:mDCCjtc6.net
犬拾声優はエンキスのキサラだぞ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200