2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3110

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:16:26.04 ID:TwDUSSAk.net
男アイドルが業界レジェンド爺さん社長にしゃぶられないとデビューできない話にまで切り込めるか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:18:02.66 ID:kSV1zdyF.net
>>359
入試は首席だけどもう20位程度に落ちたようなので微妙

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:18:35.29 ID:l4/eah4H.net
男アイドルアニメの少年ハリウッドは面白かったな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:19:45.23 ID:2G5nucsP.net
隠し子がいるアイドルとしゃべる赤ん坊の日常コメディでよかったのに
ネットで知ったステレオタイプな芸能界の真実とかダラダラ語られても退屈

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:21:04.44 ID:Qj0AkJfq.net
>>369
BL展開で腐女子も大喜びなんだからちゃんとアイドルアニメで描けばいいのにな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:26:08.49 ID:l9JnRtis.net
>>372
よし、ネットで聞いたステレオタイプなナツコの裏側をアニメ化しよう
多分コキドと芝Pの枕関係にも言及されるはず

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:27:59.23 ID:fU46Mzr2.net
>>370
心構えが進学校の域に達してなかったからな
逆に言えば受験に対する駆け込み学習で主席になった秀才だ
試験対策万全な連中相手に普段通りで20位なら十分だろう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:28:01.93 ID:qD1E1Fej.net
>>369
え?ご褒美じゃん

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:28:27.80 ID:qD1E1Fej.net
>>374
割とみたいぞそれwww

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:30:25.41 ID:fU46Mzr2.net
芸能界で困ったことがあるなら、赤坂アカに相談な
マンガにしてくれるぞ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:30:44.26 ID:6OcHOBbs.net
>>367
切り込むどころか週刊誌の見出し以下だからな
売れない地下アイドルの給料なんて想像通りで何も驚くこともない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:31:16.09 ID:j6S7wWBL.net
U149とエスタブライフの再放送が楽しみ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:35:32.59 ID:l9JnRtis.net
マイヒーローは完全にネタ切れして荒唐無稽な後出し設定で引き伸ばし始めたな
知能バトルかと思ったら何の脈絡もなく協力者が現れて全く別の方向性に進み始める
最初から警察に駆け込むのが正解だったと本気で思うわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:38:19.35 ID:FK9bbmuq.net
推しの子を叩いてるのがU149好きなドルオタなのかと思うと草生えるわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:38:26.29 ID:9uPZ59qk.net
で、オマエラはグイグイの鬼太郎と僕ヤバのチビとスキローめがねとインソムニアのめがねの誰と同じ青春時代だったの?
あ、六道だったな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:39:06.68 ID:qD1E1Fej.net
>>375
なんか普段は2,30位前後ぐらいだったけど受験勉強しだしたら急に10位以内に入るようになったの思い出した

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:50:06.53 ID:LHlcFHtD.net
>>383
外見でイジメるのは良くない
子供がは馬鹿だから外見でイジメたりけなしたりするんだけどオトナなんだからさあ…
日本中でいじめで苦しんでる人が多くいる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:52:21.06 ID:a/LUEToS.net
カワイスギクライシスの主人公みたいな青春時代だった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:53:54.08 ID:azXJ1ChN.net
でもアカデミー賞のお笑い芸人は外見でイジメるのは正しいって言ってたし…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:54:36.32 ID:a/LUEToS.net
何でもイジメ扱いすればいいというわけでもない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:56:50.67 ID:LHlcFHtD.net
こいつは主人公が不細工だからつまらないと何度も繰り返し書いてる
自分の好みじゃなければ不細工と叩いていいのか?
そんな難癖意味あるのか?
アニメで主人公がぶさいくだったら見る価値ないのか?
そんなにシコリたいのか?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 09:56:51.95 ID:N8n2S1xo.net
水星の魔女は地球のテロリストビッチどもが出張ってきてからホントつまんなくなったよな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:00:57.51 ID:v+P0nhYr.net
やはり地球は滅びるべきだったか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:01:05.77 ID:ZlzGpdH3.net
>>390
地雷避ける回がゴミクズで底が見えてた

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:05:11.53 ID:OaAU3C4g.net
>>386
猫に夢中の青春だったって事?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:12:49.89 ID:qgenLAE2.net
無職転生って放送当時叩かれてたの?
今BSで再放送見たら結構面白いんだけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:16:44.05 ID:LHlcFHtD.net
>>394
中身キモオタおじさんが子供の処女狙う話

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:17:13.70 ID:ZxIjNOQB.net
>>240
ウマも負け主人公なんだ
シャドバも負け主人公で見ててちっとも面白くない
負けまくるわりに偉そうだし
サイゲは負け主人公ブームなのかね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:17:41.31 ID:qgenLAE2.net
>>395
エリスに触ってたらボコボコにされてた!

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:22:08.70 ID:BOF3HYWv.net
努力友情勝利のなろうアニメばかり見てるとまともなアニメは楽しめなくなるからね…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:24:57.58 ID:FYSh9v2D.net
推しがゲッターMADでネタ的にもバズり始めたな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:25:11.02 ID:M8fSaqrA.net
ウマ娘はどう足掻いても「レース→負ける→練習→レース勝つ」の展開しかできないから飽きるわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:26:41.50 ID:M8fSaqrA.net
>>339
そうだよ
だからSNSの若年層には人気でネット民からは不評

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:32:20.44 ID:FYSh9v2D.net
一度ニコニコでネタ的に流行りだすと強いんだよな
オタク同士がMADの再生産を重ねて盛り上げて他SNSにも輸出され好感度を得ながら知名度が上昇していく

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:37:17.10 ID:ZxIjNOQB.net
>>273
医療系

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:40:25.73 ID:gfAWxKAq.net
>>402
ニコニコねえ…
https://i.imgur.com/CHf1zkB.jpg

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:42:02.80 ID:LHlcFHtD.net
なろう = 地雷
録画整理してたらなろうが結構あった
中身が一切思い出せない
見たかどうかすらも思い出せない

村人Aってなんだっけとか思いながら消した

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:44:28.07 ID:FYSh9v2D.net
ニコニコの影響力は馬鹿にできんぞ
去年のおとわっかブームなんかは記憶に新しいだろう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:45:55.61 ID:lNDuCJIc.net
>>406
ニコニコのアニメランキングは世間とかけ離れているけどな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:45:59.47 ID:XJ/ILRa3.net
おとわっかは結局FF10に乗っかって遊んでただけやしな
ニコニコ衰退は止まらん

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:48:13.59 ID:qD1E1Fej.net
>>404
むしろ十分すぎじゃないの?2012年ぐらいと同程度なら

>>402
ブルーレッサーファイアドラゴンとかおっけーだものとかはよく見る

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:48:37.01 ID:dgg6t2Zk.net
ウナちゃんマン死んで
けっこう追悼してる人いて
ワロタwww ニコニコ生放送の人だよねww

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:50:53.10 ID:h9MAEhVW.net
>>404
ゆうてアクセス数は5chよりニコ動の方が多いから

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:51:52.77 ID:ZxIjNOQB.net
KADOKAWAと組むと衰退する
変なのと組見始めたしそのうち株がS安すると思う
UMMMとか関わった会社全部S安させてるから

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:52:38.00 ID:qD1E1Fej.net
>>408
どっちかっていうとむしろ今は安定してるイメージ
ライバルサイトなんて昔の比じゃないのに
最盛期から減った=衰退扱いはなんか違う気がする

この多かった時期ってイベントの赤字自慢してた頃だろうしむしろ今はしっかり黒字運営してるんなら全然いいんじゃないの
あと当時とは違ってギフト機能とかも充実してて会員費だけじゃないからな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:54:57.94 ID:TribED74.net
>>413
人気の投稿者が口を揃えてニコニコは衰退してるって言うんだから
仕方がないだろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:56:01.36 ID:dgg6t2Zk.net
俺らは死んでもこんなにたくさんの人が追悼してくれないから
ウナちゃんマンに嫉妬する人は結構いるんじゃねww

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:56:34.47 ID:LHlcFHtD.net
ニコ動はあまりうまく行かないで勢力範囲が狭まってyoutubeを後追いしてる
ネットで影響力は低下し続けてる
ログインなしで動画が見られるようになったのは苦しくなったからだし
きっかけがあればニコ動はなくなると思う
いっぽうのサブカルよりのニコニコ超会議やNTがなくなるとは思いにくい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:58:48.21 ID:dgg6t2Zk.net
俺の世代は永井先生クラスならアニメや漫画のキャラっぽかったから
ニコ動のレジェンド?だが

他の配信者とかレジェンドとかいるか?w

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:59:35.00 ID:l8eL0MFJ.net
いい歳こいてまだ超会議とか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 10:59:37.14 ID:JtDiKKmt.net
影響力の低下で言えばここの方が悲惨だよな
かつては某人気アニメ公式ツイッターが2chの本スレの伸びに言及した事もあったが…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:01:46.03 ID:dgg6t2Zk.net
ニコ動勢も知恵を
かなりつけてきて
今回はニコニコ超会議もヒットしたっぽくねw?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:02:06.71 ID:LHlcFHtD.net
ニコ動は配信者より勘違いした一般人が一体感を求める妙なムーブメントを作ろうとするのがいまいちなんだよな
悪ノリするなとは言わないけどそれが後に残って視聴の妨げになったり

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:03:41.92 ID:dgg6t2Zk.net
全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドの物語の
黄金メンバーたちの、配信者バージョンが見たかった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:05:43.97 ID:JtDiKKmt.net
一つの指標としてアニメスレの伸びを真面目に観察してた時期も確かにあったんだよな…
今となっては懐かしいが

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:06:33.33 ID:Bo2+o33+.net
水星が流行ったのは半分リコリスのおかげだろ?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:07:41.52 ID:qD1E1Fej.net
>>414
最盛期と比べてるからじゃない?
むしろ一番ひどかった時期から比べるとむしろ盛り上がってるって意見よく聞くわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:08:45.38 ID:x632pGWm.net
ニコニコお前まだ生きとったんか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:10:41.67 ID:qD1E1Fej.net
むしろ新作アニメは基本的にニコニコじゃないと無理
コメント保険がないと

原作知ってるとか~シリーズとかでそれなりに保証があるなら地上波やアマプラとかでも見れるんだけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:10:58.91 ID:LHlcFHtD.net
twitter騒動見る限り経営者が好き勝手出来るんだから
いつかなにかのタイミングでニコ動が消えてもおかしくないと思う

youtubeも最近まで万年赤字だったけどそれでgoogleを批判する人はほとんどいなかった
twitterはイーロンマスクの件以降はなぜか重要視されて叩かれるようになった
浅いし薄い人が叩いてる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:11:00.76 ID:3wEFoUWC.net
ニコニコ民に言われせれば
「5ch民お前らに衰退したとか言われたくねーよ」って感じだろな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:11:44.84 ID:fU46Mzr2.net
今は細分化の時代
ニコ動も5ちゃんねるもpixivも、YouTubeやTikTokやAbemaなんかも、小さいままで大きくはならんな
知る人ぞ知るってレベルで有名人がたくさんいる
テレビ出てるユーチューバーがそうだが弾ける人もほとんどおらんな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:12:21.42 ID:TribED74.net
>>429
だから投稿者がよく言ってんだよw
今年に入って再生数が激減したって
実際そうなんだからしょうがねえだろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:13:19.74 ID:LHlcFHtD.net
5chはユーザーが自然減がメインだろうけどニコニコはヘビーユーザーが抜けて行ってる気がする

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:13:40.05 ID:QmeYWRsp.net
>>429
ニコニコ民アニメ総合にて「「5ch民お前らに衰退したとか言われたくねーよ」」

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:16:48.84 ID:6aU1Pgam.net
推しの子はネタバレが厳しいからな、「推しの子、ネタバレ」でググってみな

https://i.imgur.com/Sfv01HE.jpg
https://i.imgur.com/BHF5sve.jpg

ネタバレサイトもいっぱいあるし、原作画像も途方もなくいっぱいある

重曹ちゃん、枕営業でも相当な数の画像が溢れている
枕営業シーン

男のマンションに行き
https://i.imgur.com/kyKzzO8.jpg
部屋をチェックして
https://i.imgur.com/xIZ8V3p.jpg
仕事の話をされて
https://i.imgur.com/AjIzskJ.jpg
あの場所に帰れるならなんでもする
https://i.imgur.com/qcXyGC1.jpg
https://i.imgur.com/1oR338Z.jpg
グダグダ喚いても演技だからな、確信犯ですわ
https://i.imgur.com/codVtLN.jpg

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:17:31.76 ID:3wEFoUWC.net
確かに昔はもっと毎期色んなアニメでMAD作られてたような記憶があるが
今は一部の人気作に集中してるような気がする

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:18:18.36 ID:bNTduQfV.net
推しの子っていつもよくあるエロアニメ枠なん?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:19:06.62 ID:TribED74.net
>>436
全くそんなことはないが
かぐやにエロスを感じるようなら話は別だな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:19:37.73 ID:M8fSaqrA.net
>>429
ていうか既にアクセス総数はニコニコ>5chなんだわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:20:12.19 ID:3wEFoUWC.net
アニメの本数どころか娯楽自体がめちゃくちゃ増えた事で
MADのような二次創作文化で暇な時間を乗り過ごそうって意識が薄れてきたんかな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:20:48.62 ID:TribED74.net
そりゃ5chこそ衰退サイトやし
ニコニコはYouTubeに絶対勝てないのが問題やろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:22:03.02 ID:LHlcFHtD.net
クリエイティブな映像製造者がニコニコから離れてyoutubeに移動してるんだろうと考察
小中学生レベルのyoutuberが年収数億なら自分らでも少しは稼げるんじゃないかと
そして撃沈してそれっきり

アニメ動画配信メインだといつかニコニコは消える

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:22:16.20 ID:awQHYC9k.net
5chは規制が多すぎる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:23:16.99 ID:qD1E1Fej.net
>>438
え?そんな衰退してるの?5ch
普通に5chのが多いと思ってたわニコニコユーザーだけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:24:08.87 ID:qD1E1Fej.net
>>440
そもそも方向性も内容も違うし別にYouTubeに勝つ必要はない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:24:35.91 ID:fU46Mzr2.net
いまはメディアがいくつもあるのが当たり前なんで、昔みたいにどれか一つが天下を取るって流れもできないんだよ
これはソシャゲも同じで、群雄割拠
アンチも作ってるから、まとまることはないだろう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:25:47.38 ID:LHlcFHtD.net
なぜか板によって即規制が続いてる
芸スポとかテレビ局の実況スレは100%書けない
衰退目的なんだろう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:25:51.18 ID:2TZUSK48.net
またいつものソースは5chですか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:27:07.43 ID:/LGHgXfj.net
>>404
まだプレ垢100万以上いるのが驚き
まぁ俺もまだプレ垢だけどw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:27:24.16 ID:awQHYC9k.net
ニコニコは有料会員が減ってるし、
再生数もかなり減ってる気がする

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:27:39.62 ID:TribED74.net
>>444
別にニコニコのヘビーユーザーでもないだろうに
意味もなく持ち上げるなや

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:27:55.75 ID:fU46Mzr2.net
そもそも
YouTubeがもうそんなに強くない
TikTokがそれに変わることもない
Abemaの時代は来ない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:29:10.64 ID:WpVog9k2.net
ニコニコは度々衰退議論が沸き起こる程度に心配してくれる大物がいるだけまだ恵まれてるのかもな
5chは衰退してる事自体からみんな目を逸らしてるような感じがあるというか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:29:26.22 ID:87UJY9eo.net
GYAO終わったからAbemaに人流れてるんんじゃなかったのか?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:33:10.90 ID:1xN2uWsW.net
>>427
ニコニコ画質悪すぎない?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:33:52.29 ID:LHlcFHtD.net
>>451
youtubeはエロを除いたオールラウンダーで万能選手
プロもアマチュアもおk
他はその隙間みたいな印象

ニコニコで実用動画とか期待してない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:35:16.61 ID:sFthCvFl.net
ニコニコはノリやネタがもう何年も成長してない
時間が止まった場所

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:35:38.24 ID:E/K9ePCC.net
DMMが一般動画に参入したけど
勝ち目はあるのかな?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:36:33.98 ID:dgg6t2Zk.net
人間の限界なんじゃね?
面白いネタも無尽蔵にあるわけじゃないだろうし

ギャグ漫画とか長期連載できるほどネタがないっていうし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:37:16.89 ID:WpVog9k2.net
昔のオタクのノリが残ってるのは嫌いじゃないけどな
逆にニコニコが他の新しいSNSと同じような空気になる方が嫌だわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:37:22.13 ID:Tcurq62Z.net
スキップとローファーは安定して面白いな。今期はマイホームヒーローとスキローで、オッケー

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:39:08.30 ID:r35YRohu.net
なんか一時abemaやたら持ち上げられた時期あった
次世代の動画サイトみたいだみたいに

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:43:29.77 ID:LHlcFHtD.net
abemaって自由度が低いのであまり見ないかな
TVをネットでやる必要がない気もするけどまあ存在価値はあるかな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:43:54.38 ID:dgg6t2Zk.net
確かにChatGPTのブームは本物っぽいが
一つ前のNFTブームで仮想通貨界隈の盛り上がりが偽物だったのと比べて
ChatGPTの場合は実際にまわりの会社でも使ってる人がいるからなw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:46:24.60 ID:8E/TnIKI.net
昔はリア充が叩かれるのがネットだったのに
陽キャや有名人が流れ込んで来た今は陰キャやチー牛叩きが活発になってしまった
窮屈なのよね流行りのSNSは

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:48:37.43 ID:r35YRohu.net
神様活動もいろいろやってるけどこれも話題にならんね
一昔前のニコニコなら人気なってそうだけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:50:38.26 ID:dgg6t2Zk.net
エビデンスが豊富な時代は
そっちを勉強した方が基本をわかっていて
一流界隈にも通用するので、そっちに時間を割きたいのかもなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:51:56.22 ID:fP5evRmn.net
神無き世界と勇者が死んだは今のところ面白い

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:52:02.15 ID:cD+h3PoK.net
>>465
確かにああいうのがネタになるのがかつてのニコニコって感じがするな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:52:49.50 ID:zZKvprpN.net
abemaはグイグイとか1週早くやってるからそういうの見る枠だな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:52:52.40 ID:dgg6t2Zk.net
でもアニメ界隈も
作者たちが色んな発想をバラしてくれるから
ある程度は基本ができるかもなw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:52:53.67 ID:OCDBDio3.net
勇者が死んだは主人公がクズ過ぎてついていけなかったわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:54:14.89 ID:dgg6t2Zk.net
でも基本は
本が体系だっているので
ガチで議論で戦うなら本で勉強するけどなw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:54:19.93 ID:GB2leR+h.net
俺的今季覇権はグイグイで決まり
おっさんの胸に刺さる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:54:24.38 ID:cD+h3PoK.net
静画はウマが殿堂入りカテゴリに移らないと
いつまでもFAランキング上位がウマで埋まる状態だわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:54:57.52 ID:Gx9q/P4h.net
>>463
仮想通貨はポンジスキームが頻繁にあったから馬鹿でも大金騙されて目が覚めただけだろ
ChatGPTで金失うことなんてないしな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:56:10.75 ID:QXJmS9WC.net
>>471
それも原作読んだら解釈大きく変わるで

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:56:36.33 ID:fU46Mzr2.net
カミカツと勇者死んだは今期のヘンテコ枠だな
エログロ許された

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:57:12.79 ID:a/LUEToS.net
グイは絵柄と鬼太郎フェイスがちょっとね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:57:21.16 ID:pKPBo5Oo.net
なんでニコニコの話をしているの?

abema以上に見ないけど

もうニコニコはMMD素材にしか用がない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:57:34.29 ID:79pvPHZU.net
なんでとつくにの少女は中途半端に3話だけ作ったんだ?
最後までやってくれよ
原作は良質謎解きホラー系だぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:57:46.23 ID:7oybYyqG.net
>>476
俺アニメ勢なんでアニメがすべてなんで

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:58:29.54 ID:r35YRohu.net
>>476
お前が悪い

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:59:35.74 ID:fU46Mzr2.net
あとカワイスギクライシスが今期の低予算お勧め枠
猫かわいいだけでよくやるw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 11:59:57.03 ID:50pGl82i.net
とんでもメシって1500枚しか売れてないのか
なろう総合2位とは?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:01:24.17 ID:v4P4MhMt.net
>>484
MAPPA呪術だけか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:01:48.73 ID:zZKvprpN.net
アニメの出来の話に原作がどうたら持ちだされてもそうですかとしか言いようが無いしな
放送されたのを見て感じたものが全てだ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:01:48.94 ID:Qd2FNpYn.net
>>137
根本的につまらないからだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:02:08.61 ID:lNDuCJIc.net
>>483
12話まで可愛い可愛いじゃ飽きるわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:02:43.38 ID:FzueHDDG.net
今週のスキロー面白かった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:02:44.45 ID:50pGl82i.net
MAPPAやばくね
チェンソーで大ダメージ受けてたし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:02:45.57 ID:/ooqYAq/.net
>>463
シナリオをAIで書けるようにはまだならない?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:03:51.36 ID:YjAmJZ3E.net
せっかくだから俺は今ストーカーで話題のゆかりんが出てるわたゆりを推しの子

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:04:33.26 ID:lNDuCJIc.net
>>485
一番円盤売れたのはユーリやで

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:05:02.34 ID:l8eL0MFJ.net
カワイスギはお疲れの社会人にオススメかな
全く疲れの無い無職ニートには向かないだろうな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:05:19.12 ID:dgg6t2Zk.net
そうだな
そもそも観測者が病気だったりした場合は論外だし
その状況で感じるフィーリングってあるからな
誰と見たかによるし、機嫌悪い時に見たらなんでも腹立つしw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:05:20.15 ID:Ju2wPSwA.net
クソ漫画信者ってユーフォが作ってくれれば鬼滅超えられるみたいな素っ頓狂でアホなこと言うのが共通してる
さみだれ信者は何度となくそれ言ってた、天使様信者も同じこと言ってた
両方クソ漫画

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:05:48.77 ID:lNDuCJIc.net
>>490
昨年呪術0の利益だけでも5億超えてるから

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:07:31.36 ID:Ju2wPSwA.net
>>494
声優と結婚した作者のノロケ色ぼけ感が反映されたような作品だなーって思ってるけどあれのどこに癒し感じるん?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:07:49.50 ID:g/pW9Yef.net
>>494
そういや猫って触ったことねーな
猫飼ってる連れもそういやほとんどおらんかったわ(友達少ない問題)

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:08:26.40 ID:5Es6T1Ij.net
>>45
女子高生がホスト貢いでるからな

女の頭が悪いのが悪い

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:12:04.73 ID:3TwrT04x.net
>>496
さみだれはユーフォよりもプラウィズスタッフが作ったのを見てみたい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:14:43.34 ID:lNDuCJIc.net
>>499
もっとも飼われてるペットは猫やで
アニメでも言ってたけどな
ウチにもニャンコ先生がいる
先生から学ぶことは多い

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:15:00.64 ID:YjAmJZ3E.net
ビールとポテトとソーセージの国から来た180越えの巨人族にはこの国の全てが子供にしか見えないであろう
そして国に浸透しているかわいいが正義という価値観に衝撃を受けるのも無理はない
何十年も前からこの国はそれで回ってきた

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:17:02.00 ID:/ooqYAq/.net
>>498
それトニカクカワイイの方や
動物出てくるのはカワイスギクライシスやで

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:17:09.04 ID:tP12S4i9.net
>>147
Sなし
A鬼滅
B水星、推しの子
C地獄
D山田999、異世界チート、マッシュル 、スキロー 、僕やば

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:18:17.85 ID:g/pW9Yef.net
>>502
これ以上、友達少ない問題をえぐらないでください

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:18:29.74 ID:50pGl82i.net
前期アニメの売上圏外だらけなんだが
スパイ教室あれだけ極上声優集めて酷いな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:19:18.78 ID:g/pW9Yef.net
>>507
そういやあれ、結構鳴り物入りだったね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:20:22.81 ID:YjAmJZ3E.net
無名声優で一世を風靡したぼっちざろっくの凄さが改めてわかるな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:20:56.32 ID:1xN2uWsW.net
アベマでやってないのはよくわからない
アベマでのさえ見きれず見逃すこと多い

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:21:11.94 ID:v4P4MhMt.net
スパイ教室極上が過労で倒れそうになるぐらいの極上なブラック職場環境だしな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:22:05.41 ID:idHfJ6VI.net
スパイ教室はキャラそれぞれ魅力的なのに話が絶望的につまんなかったからな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:22:07.28 ID:50pGl82i.net
エロ教室なら売れてた
極上声優で作画も悪くないのに圏外って逆に凄い

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:22:48.92 ID:TQoQmhkE.net
声優の知名度なんぞで釣ろうとするアニメは元々が弱い場合が多いだろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:22:57.72 ID:l8eL0MFJ.net
ぼざろ声優無名じゃなかったろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:22:58.42 ID:2G5nucsP.net
>>345
今期のRe:がそんなとこある

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:23:34.18 ID:F7tErAAt.net
無名かな
結構実績ある人たちだと思うが
長谷川育美ってアルクェイドなんでしょ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:23:59.58 ID:zHvDkD7o.net
>>510
最近はアマプラそこそこメジャー作品の独占多いからなAbema独占は知名度無いの多いけど

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:25:17.48 ID:50pGl82i.net
ぼっちの青山吉能って小春立花の声だぞ
むしろ有名

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:25:30.42 ID:MROeX54Z.net
>>464
リア充を誤用の意味で使いながら言ってるお前みたいなタイプが一番の悪だな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:25:41.58 ID:qD1E1Fej.net
>>450
まぁヘビーかどうかはともかく13年継続プレ垢だぞ
最近プレ垢継続年数分かるカードのために年数や開始ver分かる機能が出来てたわ

少なくともYouTubeの100倍ぐらいはニコニコで再生してる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:27:12.86 ID:qD1E1Fej.net
>>454
コメントの面白さ>画質だからアマプラとかよりニコニコだわ同じアニメ見るなら
ってかニコニコでそんな画質悪いと思ったことないし

>>461
ABEMAは封神演義の時に瞬間的に使ってたけどつまらないサイトってイメージで定着しなかったわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:27:23.91 ID:L5Eb4LmH.net
公爵邸おもしろいだろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:29:11.21 ID:50pGl82i.net
安済知佳 若山詩音
こっちのほうが知名度低いな

某人気アニメの主役

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:29:23.17 ID:1xN2uWsW.net
>>522
登録してないと1Mbpsまでしか選べない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:30:51.93 ID:1xN2uWsW.net
アベマはAndroid/iOSとWindowsでぜんぜん違うらしいな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:31:38.71 ID:zZKvprpN.net
ニコニコ自体よりニコニコ実況を垂れ流しながら
リアタイ地上波をコメントしながら楽しむ場所になってるわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:32:20.77 ID:qD1E1Fej.net
>>526
あーそりゃそうだよな普通に考えればアプリあるよなPCでしか見たことなかったわABEMA
別にアプリ入れる気もないけど

アマプラですらアプリ入れてても全然見る機会ないのにワンピースREDやオッドタクシー、ワートリ見た時ぐらいだ
ニコ動ニコ生YouTubeだけで十分だわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:33:03.45 ID:8EocY1B/.net
ニコニコは普通に見てたら切っちゃうようなアニメでも楽しめるところがいい
なろうみたいにツッコミどころ多いアニメとか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:33:18.58 ID:50pGl82i.net
ニコニコの空気は他にないからな
クソアニメ見るならニコニコ最強

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:34:07.93 ID:F7tErAAt.net
>>528
ランキングガイジ鯖スレ以外にも迷惑かけんのやめろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:34:21.60 ID:50pGl82i.net
コメント邪魔なシリアス系はニコニコと相性悪い

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:38:39.34 ID:qD1E1Fej.net
>>529
そうそう
それで1話切りとか3話切りできる人間ならいいけど1話見たら全話見る派の自分とは相性がめっちゃいいのよね
だからニコ生でやらない新作アニメ見るのは割と消極的になる
原作知ってるとかガンダムシリーズとか1期みてるものの2期以降とかなら地上波やアマプラでも見れるんだが

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:38:47.05 ID:v4P4MhMt.net
Amebaは八男と推しの子の視聴数の戦いが熱い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:39:25.71 ID:qD1E1Fej.net
>>532
むしろシリアス系って作中で説明されてない設定とか割と多かったりするけど
コメントで教えてくれたりするので役立つぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:40:08.23 ID:T7BhqW4y.net
懐かしいな
10年前はそんな感じだったけど時間無駄だったよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:40:47.29 ID:LMGQEATH.net
>>471
不法侵入した勇者が勝手に落ちた事故
報告すれば死罪下手すれば村全体で死罪
完全に詰んでる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:41:08.83 ID:WpVog9k2.net
シリアスなオリアニ視聴は向いてるよな
原作アリだとコメントでネタバレ食らう問題があるが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:41:58.29 ID:F7tErAAt.net
コメなしで見れないアニメとかつまらんでしょ
あってもなくてもいい が正解
ファーストチョイスではない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:42:00.05 ID:T7BhqW4y.net
コメントで誤魔化して見るアニメはしょうもないので記憶に残らないしマジで時間の無理だった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:43:01.64 ID:T7BhqW4y.net
無駄

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:43:48.64 ID:T7BhqW4y.net
コメントなしで見てて面白いアニメだけがいいアニメだ
最近はないな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:43:55.11 ID:l4/eah4H.net
そういやニコ生アンケートは評価としてつかえるのか?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:43:58.34 ID:idHfJ6VI.net
カミカツはニコニコとの相性最高だよなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:46:48.62 ID:50pGl82i.net
ネタバレ厳禁だとニコニコはダメだな
無能なナナとかネタバレマンいたわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:47:15.23 ID:qD1E1Fej.net
>>540>>542
それは1話切りや3話切りができる人間の話よ
1話見たら全話見る派からしたら見るアニメのチョイスミスった時点で苦痛でしかない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:48:14.96 ID:3TwrT04x.net
>>519
小春立花がまず誰か分からん
レーナ少佐の長谷川育美しか知らんかったわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:51:22.34 ID:82S11x1P.net
>>545
ああいう推理要素ある作品はニコニコで見たらダメだわ
おにまいとかの作品ならいいけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:52:58.19 ID:q8NuNGKl.net
小春六花ってボイロやね
水瀬いのりとセットになってるやつ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:54:50.26 ID:50pGl82i.net
>>547
こいつ見たことないか
https://youtu.be/odM2JUBD4Vc

ぼっち効果か最近使用者が増えた

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:56:56.11 ID:3TwrT04x.net
ボイロ界隈とか全然興味ないから初音ミクしか知らんがな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 12:57:57.79 ID:q8NuNGKl.net
結月ゆかりの中の人とか謎だよね
石黒千尋 アニメで見たことない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:02:50.25 ID:mg6m+riW.net
>>538
煉獄さんが死ぬとかいうネタバレ食らってもみんな煉獄さんが死ぬだなんて感動した😭と喜んで興行収入日本一の映画になったんだから大丈夫だろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:03:43.59 ID:ZxIjNOQB.net
>>545
無能なナナ見てたら
「この後重要な事を小声で言うから音量最大まで上げてイヤホンで聞いて」って
コメが入った後に大音響で効果音が入って
「耳やられた」ってコメが続出してて悪質なのが居るなって思った

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:03:49.05 ID:q8NuNGKl.net
煉獄さんは負けてない!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:04:01.72 ID:v4P4MhMt.net
異世界チートもまだ主人公があんま活躍してないな、異世界で家周辺の魔物狩って、現実世界でモデルと学校不良撃退ぐらいか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:05:01.92 ID:q8NuNGKl.net
無能なナナの二期やらないことに疑問持ってるやつは
壺とか買わされないように気をつけろよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:05:22.34 ID:XbTtApqy.net
コナン映画も中華バレ食らったのに興行収入過去最高になりそうだから推理系でもネタバレはノーダメージだぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:06:41.44 ID:q8NuNGKl.net
ネタバレで台無しになるのは
主人公が実はもう死んでいるとかのギミック系だろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:07:51.46 ID:XbTtApqy.net
コナンの犯人もギミックもどうでもいい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:08:35.94 ID:vbr2cfBz.net
ラスト15分、あなたは絶対騙される系映画か

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:11:45.69 ID:MlIcg1hl.net
ナナは原作放置してるな
買わなきゃ良かった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:12:26.15 ID:NCoYClZF.net
DVDのジャケットで盛大なネタバレをしている猿の惑星

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:14:53.15 ID:SnVmeGl/.net
ネタバレを禁止したお陰で上手く行った作品を見たことがない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:17:22.57 ID:v4P4MhMt.net
ネタバレがどうこうより先の展開を話しあえないのがマイナスなんじゃね?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:18:54.19 ID:IErOi1or.net
このスレのネトウヨジジイがニコニコ民なのは納得がいくw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:19:46.00 ID:eaSWd/aN.net
>>563
あれ中学の時英語クラブで初めて見せられたけど面白かった
ので自分でも他のシリーズレンタルしてきて見た
創世記とかもああいうの楽しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:20:04.66 ID:qHhZvQb2.net
映画マリオ、中身がスカスカすぎて大人の鑑賞に耐えられない
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683085315/

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:20:28.34 ID:QNo1cj5a.net
本気でネタバレ嫌がる人っているのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:21:47.39 ID:3TwrT04x.net
まどマギ見た事ないのにほむらやキュゥべえや魔法少女の正体みんな知ってるパチカス

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:22:27.89 ID:qHhZvQb2.net
小山(凍)@iikagenni_siro_
実際ネタバレ禁止すると売上落ちるんですよ。シンエヴァなんかファンがあまりに自粛しまくるもんだから公式アカウントがネタバレ始めたでしょ。ああいう自粛文化はコンテンツも殺してるわけ。

小山(凍)@iikagenni_siro_
最近だと「キン肉マン」の原作者がネタバレを禁じて人気がクソ落ちた件とかもありましたね。みんなでワイワイ作品について語れる雰囲気って作品にとってもジャンルにとっても業界にとっても重要なんです。女性向けジャンルの売上が低いのはファン文化の差もあると思う。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:23:10.31 ID:eaSWd/aN.net
>>570
てかまどかが変身するとこまで見てってプレゼンされててっきり序盤で変身するものだと思って見たのに騙された

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:23:44.69 ID:8wQp8F4L.net
なんでそこでもってくるのが小山なんだよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:25:37.12 ID:0OoFSre5.net
>>561
昔の映画のCMでよくあった「絶対にネタバレしないでください」のキャッチフレーズって今は完全に消えたな
SNSでの口コミが重要な今の時代に内容語ってはいけないだなんて作品を広める上でマイナスにしかならないもんな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:26:13.51 ID:eaSWd/aN.net
個人的には弟が存在するから自分は消えてもぜんぜん問題ない?みたいなのは結構くるものがあった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:27:00.62 ID:50pGl82i.net
ナナはアニメの終わり方批判されてたな
ミチルショックで萎えたやつ多数
この先コハルショックもあるから鬱要素が強い

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:28:15.14 ID:0OoFSre5.net
コハルは貴重な百合要員だったのに…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:28:41.98 ID:zys/cQvW.net
ネタバレで糞作品回避できると思えばありだよ
エヴァなんてシンジ×マリとかいう糞カップルになるの事前に知れてよかったし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:29:46.89 ID:qD1E1Fej.net
ネット社会においてネタバレ恐怖症は克服しといた方が何かと身軽よ。
自分はネタバレ全然怖くない、とある研究結果でもネタバレを見てしまったグループとみてないグループは
その映画の満足度はネタバレ見たグループの方が高かったぐらい。

だからネタバレをみても楽しみを削がれたと思わずに
ネタバレの展開にどうやってなるのかって過程を楽しむといいよ

まぁネット社会における処世術ってやつね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:30:45.03 ID:eaSWd/aN.net
カヲル×レイだっけ
映画は見てないけどそういうイラストは見た

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:32:50.98 ID:ZxIjNOQB.net
>>578
後発キャラをヒロイン枠に入れるのは駄作以外の何物でもない
キャラ厨でもカプ厨でもないが言える

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:33:14.77 ID:08CNjMA+.net
>>561
なんで騙されるために2時間もB級映画観ないとならんのだって目が覚めてから避けるようになったやーつ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:35:27.46 ID:v4P4MhMt.net
アニメも導入や間に匂わせるネタバレ入れてもいいしな、5等分も匂わせネタバレから始まる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:39:00.06 ID:qD1E1Fej.net
今までネタバレ知ってたけど楽しめなかった作品も
ネタバレ知らなかったらもっと楽しめたのにって思った作品も全くないからなー

進撃とかアルミン死にかけるのとかいろいろネタバレ食らったけどアニメ見てそがれた感じ特にないし
ジョジョも徐倫死ぬとかエンポリオが最後にプッチに勝つとか知ってたけどそれでだめとは思わんかった
ワートリとかたまにネタバレスレ行くことあるけどむしろ文字で見るのと実際雑誌で見るのと2度おいしいし

文字だけだとあっさりなのが表情とか台詞が入るとめっちゃエモくなるケースも結構あったりする

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:39:24.32 ID:zys/cQvW.net
>>581
旧作からの何十年も築いて来たもの全部ちゃぶ台返しされたみたいで胸糞だったわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:41:04.06 ID:fU46Mzr2.net
青のオーケストラ面白くなってきたな
高校入って登場人物も増えて賑わってきた
すげえレベル高そうな部だけど、連れの女の子大丈夫かよw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:42:58.62 ID:01z9oeze.net
マッシュルって中国産かと思ったけど日本産なんだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:45:28.00 ID:qD1E1Fej.net
>>586
結構じっくりやってたよな
部活に入るのこんな遅いとは思わんかった
部活どころか高校進学も遅かったけど

>>578
シンエヴァまだ見てないけど割とありな気がする

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:45:49.64 ID:KjSspsZz.net
今期は微妙なCGが気になるわ
青オケやら僕やばやら不安になる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:51:30.91 ID:zys/cQvW.net
>>588
ないわ
アスカはモブとくっつくし終いにはシンジ役を神木に交代させるわ糞でしかない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:53:23.28 ID:01z9oeze.net
お前らエヴァ詳しいな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:54:01.11 ID:XrK8vGYh.net
シンエヴァの価値はエヴァを一応完結させたことだけ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:54:16.26 ID:50pGl82i.net
マッシュル人気は意味不明だが
なろうが人気ってのと同じことか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:55:09.93 ID:zys/cQvW.net
もしエヴァ新規いたら新劇は見るなって言うわQからの展開が糞過ぎる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 13:57:37.26 ID:ZxIjNOQB.net
>>592
旧劇で終わった方が伝説になれた

シンエヴァで金は引っ張れたが凡作で終わって今後キャラグッズも売れないだろう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:02:03.56 ID:fU46Mzr2.net
マッシュルは普通に面白いな
特筆するほどではないが、なんでも筋肉でなんとかするので面白い
筋肉ってすごいな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:02:58.43 ID:uskSJc2d.net
伊藤誠だのとあるんだの情報商材アカウントが推しの子に目をつけ出したか
あとニコニコでゲッターが流行ってる()だので無断転載もかなり多いしこんなのが客層なのか😅

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:05:26.87 ID:qikhw0jO.net
>>597
伊藤誠ってだれ?とあるん?って人名?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:14:18.64 ID:wXZ1PBS4.net
アマプラでおすすめに出た「グリザイアの果実」面白い。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:15:34.97 ID:n90kKjvX.net
>>589
青オケはCGより話の展開が遅すぎてイライラしてきた
漫画通りにやってるのかもだが、カットしてもう少しテンポよくできたろうに

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:21:18.32 ID:1kFpqUnD.net
青オケは漫画でもまだ高1だからなかなか進まないよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:21:52.86 ID:xRDHJ3uv.net
>>595
盛大にやらかして神秘性の魔法が解けてもうたな
ワイは破の時点でクソや思ってシン見てないわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:22:37.33 ID:NRpDWOAr.net
青オケ、演奏までいかんのかーい
とはなった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:22:59.59 ID:50pGl82i.net
夏アニメは期待作無さそうだな
Helckってやたら評価高いが面白いのか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:23:17.43 ID:fU46Mzr2.net
別に見てて遅くは感じないから遅くもないんだろう
>青オケ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:24:39.63 ID:xRDHJ3uv.net
倍速にしてみ?ワイもテンポダルくて切った隣の吸血鬼さん倍速で見たらオモロイわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:28:01.10 ID:qD1E1Fej.net
青オケは序盤後回しにしてあとで回想でいれて部活入るとこからスタートしてもよかった気がする
話の構成ちょっと変えて。1話でオーケストラ演奏入れた方がよかったやろ

ワンピースがシャンクスの話後回しにしたみたいにさ
まぁワンピはシャンクススタートで良かったと思うけども

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:28:07.03 ID:5E2hdUIf.net
>>598
コイツらでしょ
https://i.imgur.com/30ZGmih.jpg
https://i.imgur.com/SACzEa5.jpg
https://i.imgur.com/GOGHIQi.jpg

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:28:49.16 ID:qD1E1Fej.net
アニメや音楽系番組とかは絶対倍速は無理
トーク系番組とかなら倍速でイケるけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:29:06.90 ID:n90kKjvX.net
>>601
あーなるほど、原作ストックが無いのか理解した
それじゃあのトロいシリーズ構成もしゃあないのね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:31:31.94 ID:n90kKjvX.net
>>606
さすがに倍速で見る位なら視聴を止めるわ
まあ最近はスマホ見ながらのながら視聴してる作品もあるから
ちゃんと見てると言う観点では倍速で見た方がマシの気もするが

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:31:43.34 ID:6aU1Pgam.net
青のオーケストラはもうちょっとアニメ頑張ってほしい

コミック
https://i.imgur.com/GOoAV5h.jpg
https://i.imgur.com/sVPdhS9.jpg

本はすごく綺麗だと思う。絵も生き生きしている
声優は頑張ってると思う。原作は◎
あとはアニメだけ。絵師がいないなら演出でなんとかしてもらいたい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:40:41.49 ID:fU46Mzr2.net
青オケのアニメは覇権級みたいなすごい出来ではないけど、不足もない十分なレベルなんで問題はないと思うけどな
序盤の主人公や女の子のあれこれも物語の鍵だから丁寧にやるに越したことはない
これを軽くすると物語も軽くなる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:43:33.01 ID:ICeUY3DY.net
水星の裏でやってる時点で見られてるのか青オケって

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:45:35.95 ID:RP+Gb46w.net
筋肉ねえ
ワンパンマンなら普通にトレーニングしてそんな強くなれる訳ねーよって見てて突っ込んで面白いけどな…
二番煎じのパクリで熱血キャラも他の原作パクリで基本設定の魔法学校もまんまで…
結局面白くもないから粗(パクり)が目立つんだよ
あんなの面白いのは低能だけだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:46:15.00 ID:n90kKjvX.net
>>613
2話の最後のヴァイオリン演奏締めで終わらせた時は素晴らしかったんだが3~4話って微妙じゃね
俺は嫌いじゃないから最後まで見るけど、俺の友人はもう切ったと言ってたから
十分ならレベルに一歩足りてないと思う
素材は良いからアニメはもう少し頑張れる、惜しいって印象なんよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:48:21.45 ID:lLAtFKv+.net
>>614
録画はしてるぞ、録画は

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:48:56.23 ID:v4P4MhMt.net
青オケ見てないけど、メインは演奏なんだろ?毎話演奏すればいい、それでダメなら仕方がない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:52:14.85 ID:9JgBqca0.net
原作11巻まででてるからストックあるけどコンクールみたいなのある度に何十話と使うから年月は進まないし恋愛関係すら進展なしだからなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:52:37.64 ID:n90kKjvX.net
>>614
まあ、アニメ見てる人でも日曜は水星と鬼滅みて終了だろうな
水星の裏以上にそもそも日曜日放送自体が失敗だな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:53:23.58 ID:zZKvprpN.net
いせれべ敵からお風呂ドロップして草生えるわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:55:05.22 ID:fU46Mzr2.net
>>616
切るヤツはそこまでなんだよw
俺くらいになるとまだ様子見てるんで間に合う
まあ、ここまでに切るようなら作品に合ってないというのもあるだろう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:57:04.72 ID:n90kKjvX.net
>>619
原作が11巻か。2クールでやるとストックは全て吐き出す分量だから
シリーズ構成が時系列入替やカットしようとしても足りないか
NHKだから2クール前提だろうし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:58:31.08 ID:1O1NIEQa.net
それ言っちゃいかん青オケ
演奏取ったらただの学園アニメになるw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:59:50.15 ID:v4P4MhMt.net
アニオリで演奏入れとけば良いじゃん、それすらできないならopedでフル演奏

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 14:59:54.39 ID:n90kKjvX.net
>>622
いや、このスレで書き込むような俺らは様子見できる出来だけど
俺らよりライトな層は普通に切る事を検討する出来だと思うぞ
日曜で勧めるなら間違いなく水星と鬼滅になるし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:01:14.03 ID:zZKvprpN.net
水星の裏番組なんてチェックしてるの一部の物好きだけやろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:03:00.14 ID:uIVGbEvt.net
勧めるなら鬼滅水星って勧められなくても知ってるだろうよ
余計なお世話すぎるわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:05:35.20 ID:fU46Mzr2.net
水星とは支持層違うだろうし、配信もあるから大丈夫だよ
実際、話題を振ればこれくらい返ってくるくらい皆見てる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:06:10.30 ID:uwfxAt9n.net
>>45
残念なことに、なろう系は、もはや海外向け
異世界アニメは海外買い取り価格が上昇しているという
(2022/10/11TBSラジオ、アフター6ジャンクション、アニメジャーナリスト数土直志の
「2022年秋アニメから見えるアニメビジネスのトレンド」)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:07:33.52 ID:fU46Mzr2.net
水星の裏っていうのも、なんか格好いいし
「ああ、水星の裏なんだけどさ」

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:07:42.06 ID:uwfxAt9n.net
>>174
ようやく今期がライト層向けアニメが豊作に過ぎないことが周知されつつあるか
基本ライト層向けであるメジャー少年誌・青年誌漫画原作アニメが
アニメファンに評価されることは基本的にない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:09:47.91 ID:QXJmS9WC.net
>>586
青オケは期待してたけど糞作画の糞CGの糞演出で泣きそうやで

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:12:31.55 ID:QXJmS9WC.net
青オケは原作が画力あるだけにアニメの低作画がキツく感じる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:14:32.64 ID:vIJOubvE.net
日本のアニメ制作環境はすでに崩壊している――レジェンド丸山正雄が語る危機と可能性
5/2(火) 15:00配信
3DCGの利点がアニメでは欠点に
野口 3DCGが導入された当初は、珍しさもあって「おおーっ!」という感じだったんですけれど、だんだん見慣れてくると「わざとらしさ」が目に付くようになりました。今は一所懸命、手描き作画っぽく見えるように、たとえば線をかすれさせたり、効果を加えたり、色々試行錯誤している段階だと思っています。
最近では、セル画時代の「一度失敗してから塗り直したことで、ガサガサした感じになってしまった絵」を、デジタルでわざと再現したりもしているんですよ。
丸山 やはり3DCGの問題は、アニメではなく実写に近くなることなんです。「本物と見紛うばかり」という利点がアニメでは欠点となってしまいます。手描きとは異質なんですね。
でもそのほうが(作業効率としては)良いから、どんどん使ってしまう。簡単だし、場合によっては安く、早いので(デジタルは)良いと言われるけれど、ぼくは『本当にそうかい?』と疑問を持っています。
野口 CGを用いることはもう不可避なので、そのズレ・歪みをどう再現するのかが、私たちの腕の見せどころだと思います。これは動きだけではなく、背景もそうです。背景がデジタル化されてから、すごくチープな、味のないものになってしまいました。
筆で塗る人もまだおられますが、だいぶ減ってしまっていて、代わりにパソコンを使った綺麗なグラデーションが引かれる。場合によっては、森を描くときに木を1本描いてそれをコピペして並べたり。すると、全体の印象として機械的な、薄っぺらいものになってしまうんです。
「背景なんか見てないよ」なんて言う人もいますが、世界観の厚みは背景が担っているわけですからね。
丸山 まあ極論すると「日本のアニメは崩壊した」と思っているんですよ。デジタルによって、日本のアニメの一番良いところが失われてしまって、それを継いでいく人がいない。それを理解して、デジタルでも再現したいと思っている人が、果たして何人いるんだろうかと。恐らくほとんどいないでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f104c8bfc69b02f8ac0092969bf34a87ccebb7

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:16:09.14 ID:uwfxAt9n.net
>>290
つまらないというよりは好きじゃない

・ヤンキーめいたガラの悪い言葉遣いのキャラ達
・「嘘・非処女に寛容」「復讐賛美」などヤンキーめいた価値観
・「演技が下手上手い」などの曖昧な価値観をうまく表現できてないので
 作中の「下手な役者」「上手い役者」に説得力がない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:20:57.13 ID:Cp5tvy9k.net
>>636
復讐する炭治郎最低だな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:21:30.68 ID:mxoUBEit.net
>>632
わた百合とかああいうキモアニメ系はいらないけどな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:21:46.02 ID:fU46Mzr2.net
原作の絵がいいとアニメの作画への要求も高くなるんだけど、
青オケに関してはアニメとして問題ないレベルだからたぶん問題ないな
CGは試行錯誤だろうけど、無策で放り込んではいないようだし、そう悪いことにはならないよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:23:06.20 ID:l9JnRtis.net
>>636
チョリーッスw
チー無双もヤンキーキャラ多めだけどな
遅刻して来たモデルもヤンキー風だったし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:23:28.29 ID:l9JnRtis.net
>>637
復讐とかあったっけ?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:26:12.97 ID:ban4JG9k.net
スキローダレてきたな
まぁ予想通り

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:26:36.55 ID:NRpDWOAr.net
ワンパンマンて
命がけで怪人と戦いまくってた結果
ハゲたついでに強くなっんで
腹筋とかいってたのはサイタマの認識がズレてるってことだよな?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:27:17.06 ID:fU46Mzr2.net
今期は推しの子、鬼滅という大作があって、
山田999、スキロー、銀河みたいな少し大人向けも充実
なろう系にチート
エログロでカミカツや死んだ
それに趣味枠でわた百合やU149、江戸前とかいろいろあるわけで誰でも楽しむチャンスあると思うけどね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:31:00.04 ID:3mmG6TxA.net
宇宙船が出てくるようなSF物が無くて寂しい…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:32:10.34 ID:NRpDWOAr.net
デッドマウント・デスプレイ
結局デュラララと似たような構図なんかね
あれはデュラハンという超常の周囲のお話だったけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:36:16.84 ID:fU46Mzr2.net
>>645
ガンダムで満足してください

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:36:19.66 ID:TcL73+uR.net
確かに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:39:30.02 ID:fU46Mzr2.net
デスプレイはちょっとアニメとして画力やいろいろ足りてない感じ
書き切れてないな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:40:59.61 ID:p4NX2O6a.net
>>645
だってそんなのみんな見ないじゃん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:41:34.89 ID:kaDac1cn.net
わたゆりは本当にタイトル通りのただの百合営業だったのが残念
どうせなら主人公の声優は高野麻里佳にするべきだった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:42:18.17 ID:hI+d8iJ6.net
>>642
スキロー、原作で今後盛り上がるところあるの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:42:19.63 ID:zoRn33M9.net
>>645
カワイスギクライシスがあるだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:44:37.23 ID:fU46Mzr2.net
そういや円盤出てたなw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:44:44.67 ID:15UE88l/.net
>>645
アリスギアアイギスがあるよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:46:50.78 ID:1O1NIEQa.net
仕方ないんでつべのザンボット3で我慢汁w
宇宙船がね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:49:49.54 ID:QXJmS9WC.net
青オケは制作者側のやる気のなさが伝わってきて見るだけでキツい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:55:00.14 ID:/xaNbsV6.net
最近またコンカフェ店長が逮捕される事件があったからわたゆりの労働環境がブラックなのはリアルなんだなと思った

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:57:31.72 ID:WEcBhqwI.net
>>655
出てこないだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:59:12.26 ID:fU46Mzr2.net
そもそも、わた百合の労働設定がブラックなのはネタなので、、、

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 15:59:59.48 ID:YjAmJZ3E.net
>>651
高野ってイヤホンズの人ですよね。イヤホンズはまさかの高橋の大ブレイクで色々本来の予定が変わってしまった気がする

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:02:02.33 ID:pKPBo5Oo.net
まりんかも人気あるが、

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:03:29.47 ID:l9JnRtis.net
>>645
アリスギアアイギスは高尾山とか言ってたけど宇宙船の中だったはず
シドニアと同じ
あぎあぎ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:10:45.19 ID:/xaNbsV6.net
>>660
じゃあわたゆりもネタで店長逮捕されればいいな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:25:46.32 ID:1O1NIEQa.net
高校生レーサーアニメオーバーテイク、なんか面白そうだな
男多いけど群青よりはいけるかwちなみに上田麗奈も出るよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:28:42.15 ID:uwfxAt9n.net
>>637
炭治郎の目的は「殺された家族の復讐」じゃなく
「禰豆子を鬼から戻す」じゃないの?

まあ鬼滅も「難読漢字」「優等生ヘイト」
「大正時代なのにヤンキーめいたファッションの人達」
などヤンキー的価値観はあると思う

それは鬼滅もメジャー少年誌原作=ライト層向け=ヤンキー向けだからだ

ただおそらく作者がヤンキーでないせいか
推しの子に比べたらヤンキー色は薄いと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:32:59.78 ID:jb6Z9l05.net
鬼滅はそもそも主題歌を歌ってるLiSAが警察に補導された事のある本物のヤンキーだったと週刊誌に暴露されてたから

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:33:12.78 ID:uzKAAHFZ.net
炭焼きの下層民が難解な漢字の名前を付ける訳ないわな
本当はネズミ子なんだろ
グレイラット的な

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:34:06.13 ID:l4/eah4H.net
青オケは英才教育を受けた主人公がバイオリン無双するのかと思ってたんだよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:35:31.11 ID:3TwrT04x.net
>>638
わたゆりキモいのは営業中の店の中だけで別にキモくないけどな
お前PVの最初の方だけ見て0切りしたクチだろ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:37:15.14 ID:VUKMEUL4.net
>>644
マイホームヒーローは?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:40:00.23 ID:PUNOjErW.net
>>670
主人公の眉毛と声がキモい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:40:58.60 ID:a/LUEToS.net
わたゆりは仕事でも回想でもギスってるのが無理

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:42:45.05 ID:fU46Mzr2.net
>>671
原作は面白い感じでしたが
アニメとして十分ではないですね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:44:02.44 ID:zZKvprpN.net
わたゆりは勘違いから
キライキライ大好きになる流れなんだろうけど流石にギスギスが長すぎる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:46:38.66 ID:YjAmJZ3E.net
わたゆりは両想いになると果乃子がクレイジーサイコレズ化してシュバって来るのが確定なので詰んでいる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:46:56.64 ID:VUKMEUL4.net
>>674
あれは、動きがアニメしてないから怖いだろ。
漫画で言ったら、絵の下手なカイジみたいな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:47:51.78 ID:3TwrT04x.net
マイホームはなんか手塚に親殺された奴に姑みたいにネチネチ作画叩かれてるイメージしかない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:49:52.95 ID:H8TZ0Z+2.net
>>676
スクールデイズエンドになるのなら評価する

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:50:54.70 ID:9aShfQmC.net
マイホームヒーロー原作読んでるけどアニメは作画以前にカット多過ぎて萎えた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:51:40.21 ID:fU46Mzr2.net
いやあ
むしろマイホームは手塚の親でも殺したんかとw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:55:42.97 ID:hOVkuoAT.net
公爵邸はもっと評価されても良い極上おっぱい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 16:59:40.51 ID:vIJOubvE.net
チャットGPTの本当の衝撃、プログラマーの仕事が消えていく
いまや「プログラマー」という職業人の量的ニーズは、加速度的に減少して実質的に消失することが原理的に明らかになった。
チャットGPTの本当のインパクトの一つはここにあります。
いまや、サブルーチン程度のソースコードであれば、現在公開されているチャットGPTでもリクエストを出せばAIが書き下ろしてくれ、普通に動きます。
この場合、日本語や英語の文章なら気になる無内容やへたくそな悪文は問題になりません。
ちゃんと動く形式言語、プログラムが成立してシステムが動けば何の問題もない。
こうなると、完全に無用の長物になる可能性があるのが「ソフトウエア・クライシス」以来、中身も分からず「これからはプログラミング教育だ〜」とやってきた、我が国文部科学省が義務教育類にかけてきたバイアスの類です。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75022?page=3


なろうと言い日本破壊をわざとやってやがる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:04:14.00 ID:6s8wWz68.net
>>682
フラグ回収はやくて、次の楽しみが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:12:27.97 ID:RKrHE6+Y.net
>>678
中華委託で包帯の代わりに頭にサランラップ巻いてるんやぞw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:14:41.12 ID:6s8wWz68.net
わたゆりもスパイ教室もブラック職場すぎて、なろうなら異世界転生してるわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:18:31.65 ID:8tpdKiZR.net
事情を知らない転校生がグイグイくる
見事にタイトル回収したな

茜のお母さんが実家の墓で眠っているってことはお父さんは婿入りしたのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:19:36.11 ID:cPsluKFM.net
>>685
中華関係ねぇし原作通りだし
https://i.imgur.com/yHlnTFP.jpg

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:27:02.34 ID:l4/eah4H.net
>>688
これはネット包帯じゃないのか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:30:38.35 ID:/j1/bZnV.net
防振り最終回見たけど
アクション作画が良いのとサリーちゃんがかわいいだけで
ひたすらネトゲのプレイ動画集を見てる感じだったな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:34:08.80 ID:6s8wWz68.net
防振りは強いボスが欲しかったな、デカいやつ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:35:41.95 ID:OURFkJ8b.net
ふつうに1.7倍速で見てるわ
たまに等倍でみるとOPED曲のイメージが違っててビックリする
1.3倍速くらいが予想通りでシックリくる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:37:39.39 ID:uwfxAt9n.net
>>667
LiSAは確かにヤンキーらしいが
彼女が歌ってきたアニソンはヤンキー向けだろうか?

fate/zeroやSAOがヤンキー向けか?
違うだろ、彼女は単なるアニプレックスのアニソン歌手だ

(本人はアニソン歌手とされるのは嫌らしいが)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:45:38.55 ID:+4oza63o.net
ヤンキー嫌いだから不良モノが嫌いなのは分かるけど
それを理由に推しの子を批判するのは偏見の域に入ってる気がするけどな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:45:58.08 ID:vIJOubvE.net
今の日本って凄い国だよな
老害に快適な国にしてる
子供の声が五月蠅いで公園から閉め出せたり
老害にとって不快だから若者は夜集まるな徘徊するなで規制させたり
ストレス社会で努力はしたくない異世界転生したい陰キャアニオタ老害の言いなりになってる恐ろしい国

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:49:23.00 ID:6s8wWz68.net
ゲームでも序盤からハードモードだったらクソゲー扱いされるぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:51:16.62 ID:vIJOubvE.net
>>696
陰キャ老害が自分以上の弱者を見るとそいつらの言動を許すなと大騒ぎする割に言ってる自分も普通に弱者側にいる存在とは微塵も思ってなかったりするのは笑うところだ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:57:43.51 ID:50pGl82i.net
ワンパンマンと比べてマッシュルが面白くない原因
キャラに魅力がない
まるでなろう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 17:58:29.35 ID:HO6ZdG+/.net
パチンコ化してるアニメは普通にヤンキー向けだろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:03:18.88 ID:6s8wWz68.net
人間のインサイト研究から生まれた共感スイッチの一覧「共感フラワー」を発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000025221.html

https://prtimes.jp/i/25221/9/resize/d25221-9-113437-0.png

なろうキャラは共感要素ほぼ完璧で行動力もあるし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:03:23.86 ID:n8uAA8UY.net
>>644
スキロー 山田は幼稚層向け

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:04:26.64 ID:5F8Z5RY6.net
こんな所で日本ガーしてるのが1番の老害だろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:07:22.31 ID:OosxBaDT.net
マイホームヒーローの父親の頭のビニールは、シャワー時にはお湯で濡れなくて済むから
有用かもね
しかし、普段もあんなものを被っていると、通気が悪くなるから治りも遅くなる気はするね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:08:15.01 ID:3TwrT04x.net
>>699
まどマギあまりにもヤンキー向けすぎる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:18:08.48 ID:kD74XElY.net
うる星やつらとかは原作無視してモロヤンキー向けに仕上げたな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:21:57.72 ID:vIJOubvE.net
>>700
>>45

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:24:03.65 ID:CdmZRhV+.net
>>699
ただのパチンコ屋の社長がミーハーなだけでヤンキー無関係

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:26:06.91 ID:vIJOubvE.net
>>500
女の頭とか考えてるようじゃ根治しないよな
アヘンと変わらんようなレベルになってる害を政府が問題化して法律で規制しないから悪いんだよな
結局正しい法律がなけりゃ人間はゴミだってどこにでも捨てるし強盗だってする
そういうことだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:26:46.46 ID:CdmZRhV+.net
>>705
今期アニメの話しろよ
アニメに絡めてパチンカスの話するな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:27:57.02 ID:+Z27Txgi.net
いつもでしょ
https://i.imgur.com/vE0Q4rF.jpg

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:28:09.84 ID:RhII9LuA.net
ヴィンランド・サガ、一期のワクワク感どこへいった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:29:55.14 ID:ICeUY3DY.net
ABEMAが凄いのか動画工房や関係者のコレ賭け案件強いのか
毎週最新話の前に1話からやるのは凄いな
後発に優しいというか今からでも取り込む気満々だなw それくらいお金掛けてるのはすごいw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:30:57.29 ID:vIJOubvE.net
>>686
わたゆりって判断能力が著しく劣る主人公が詐欺に遭ってるアニメだろ
常識があれば働かされてないよな
むしろ一日でもわざと働かされてそこから詐欺と強要の被害を訴えて賠償させる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:31:00.31 ID:+4oza63o.net
ヴィンランドは反戦色が強すぎるね
主人公の父親がもともと平和主義者だったから
息子もそうなるのは分かってた事だが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:31:14.30 ID:T6t0j5DZ.net
アリスギアは前回出てきた洗脳か何かしてそうな女博士みたいなのの件はどうなったんだ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:35:35.51 ID:CEXjwnvh.net
ヴィンサガは人類の愚かさを説くアニメ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:35:37.03 ID:a/LUEToS.net
周りが闘ってる中での反戦主義は今の時代に即した内容
強すぎるってこともないし共感する人も多いだろうから悪くはない設定

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:35:58.41 ID:pKPBo5Oo.net
ヘッドマウントディスプレイだか昭和のジャンプ作品って感じするな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:37:24.93 ID:OURFkJ8b.net
>>712
前クールくらいから振り返り一挙増えた
以前はそこまでなかった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:38:32.41 ID:vIJOubvE.net
しかし今期アニメも小さく纏まってる感じで突出した感情にさせる要素がないな
キャラクターに情熱が足りないんだよ
スキローとか分かりやすい典型でどいつも冷めすぎてて温度が低い
キャラが小さく纏まってる作品ってのは見られるだけでそれ以上の喜びを与えることは不可能やな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:39:02.51 ID:27Cgx7kJ.net
農業流行ってるしな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:41:17.65 ID:6s8wWz68.net
>>720
炭治郎が半沢直樹ばりに鬼にイキってるけど、まだ里ではないけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:41:49.80 ID:ICeUY3DY.net
>>719
ABEMAで推しだけは最新話放送の前に毎回1話からやってるんだよな
これ進むに連れて1話から・・・って追っかける人・・・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:43:25.01 ID:vIJOubvE.net
>>722
鬼滅も今回はバトルが唐突に始まった感じで物足りないんだよな
もうちょっとバトルにいくまでの話を丁寧に描くべきだった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:43:45.05 ID:a/LUEToS.net
ちなみにサガ2は最新話放映後の作者による解説ツイートみたいなものを読むのも好き

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:43:51.52 ID:CEXjwnvh.net
リコリコは6週連続だか一挙やってたろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:45:25.05 ID:6s8wWz68.net
>>724
鬼が悪いことして炭治郎がイキらないとな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:50:11.70 ID:p85qhSp/.net
鬼滅は原作でもずーっとバトルやってただろ
やってない方が少ない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:50:16.12 ID:CdmZRhV+.net
>>721
銀の匙くらいしか流行ってないだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:51:16.02 ID:CdmZRhV+.net
>>728
誤爆か?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:52:22.40 ID:ICeUY3DY.net
今日は推ししか無いからまた荒れるのか()

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:52:58.15 ID:nwt0rMjV.net
鬼滅にストーリー性なんて元々ないだろ
ずっと戦闘しとけ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:54:25.87 ID:a/LUEToS.net
つかサガ2の小麦畑の大農場を奪いに国が攻めてくるってまんまウクライナ侵攻だしな
1000年経っても馬鹿なこと繰り返してるんだなってしみじみ思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:56:21.46 ID:htFdeWsQ.net
エスタブライフの再放送を信じろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:57:55.29 ID:fP5evRmn.net
何も見るもんないなら化物語の再放送見とけ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:58:43.90 ID:CEXjwnvh.net
U149の神回に震えろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 18:59:44.67 ID:pKPBo5Oo.net
ガキは中二病をよろこぶってだけ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:02:19.26 ID:+Z27Txgi.net
「思春期らしい言動が中学2年生ごろの男子に特有のものである」 というのが当初の中二病の意味
後に邪気眼的な奴に意味が変わった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:02:36.01 ID:CdmZRhV+.net
>>732
ストーリーしかないんだけど?!
メクラか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:03:53.78 ID:UTVuwdTI.net
推しの子のスレでも質問したんだが、「転生」ってそもそも何?
他の人は転生じゃないのか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:04:08.29 ID:ICeUY3DY.net
アイマスというオワコンテンツ
ラブが出る前は好きだったんだけどなあ
ゼノグラシアでさえ肯定的だったのに今頃ロリコンテンツしてもね 震える人おるん?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:04:38.20 ID:OURFkJ8b.net
>>740
生まれ変わり

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:06:10.40 ID:UTVuwdTI.net
>>742
でもそれって他の人にも当てはまらない?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:11:00.23 ID:CdmZRhV+.net
>>740
ちょっと前まで生きてたファンの生まれ変わり
>>743
転生は特別だから誰でも起こらない
マンガだから起こる
誰にでも起こってたら話にならないよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:12:19.21 ID:OURFkJ8b.net
>>743
双子以外に誰がいるんだ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:16:13.14 ID:7CevoQ5p.net
あの2人が転生してるんだったら、他の人も転生してる可能性あるよなって思った。
>>745

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:17:08.88 ID:+Z27Txgi.net
輪廻転生は人が生まれ変わり死に変わりし続けるという仏教の思想
漫画の転生は前世の記憶を持ったまま生まれ変わるやつ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:19:21.77 ID:6s8wWz68.net
ロード・エルメロイII世の事件簿と同じ推しの子、ファンタジーだからな雰囲気を楽しむミステリー

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:24:33.28 ID:kt2/jM5R.net
推しの子つまんね( ゚д゚)、ペッ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:26:02.57 ID:ss4x2k7f.net
>>739
炭治郎が
鬼を倒す

以外に何かストーリーありましたっけ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:27:28.74 ID:9uPZ59qk.net
潘ちゃん
スキロー
僕ヤバ
推しの子
に出てるな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:33:40.73 ID:EzA21TLE.net
>>729
そういや来季に「百姓貴族」アニメで放映はじまるな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:36:26.24 ID:8EocY1B/.net
推しの子さいこー

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:36:42.58 ID:6aU1Pgam.net
鬼滅4話

ざーさんキツイな。バトル物にこの声はもう限界じゃないだろうか。
がんばるぞーとか言ってたけど全然頑張ってないわ
今後もっと激しくなるだろう、ちゃんと声でるのか不安だけが印象に残った

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:38:19.51 ID:EzA21TLE.net
>>740
そもそも何って聞かれてもねえ・・・
転生話って宗教の輪廻転生の信仰がベースにあって、
それだと「前世のことは忘れて新しく生まれるけど、前世で良いことしたか悪いことしたかが
現世に影響する」って話

現代だと時々、「前世の記憶を持った子供が出現!」とか都市伝説的にあって
幼児なのに前世のことをべらべらしゃべって前世の住所や名前語っちゃったりする

総合すると「基本的に前世のことはみんな忘れて新しい人生を歩む」
「前世のこと覚えてるのは特殊な子」つー感じ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:51:09.66 ID:CbPeKnIG.net
チート太郎、前回の警察置物からアレだけど
ひったくり犯が女刺そうとしてるのに意味不明すぎて臭すぎんだろ
目的は盗難なのになんでただ見てただけの女刺そうとしたんだよw

いやー小学生の妄想作文はツッコミどころだらけで疲れるわw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:55:34.36 ID:a/LUEToS.net
それを見てこのアニメのモブは何があっても決して手を出さず
見守り拍手するなどして主人公を気持ち良くさせるためだけに存在していると気付くことができれば一人前

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:56:31.74 ID:pKPBo5Oo.net
ざーさんはさっさと後進に後を譲って産休に入れよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 19:59:45.12 ID:Bl+V8tFS.net
いせれべは優夜が女にモテるようになったせいで佳織が闇落ちしそうで草

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:03:11.49 ID:6s8wWz68.net
>>757
ウマ娘と似てるな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:07:00.50 ID:fP5evRmn.net
>>754
あれはあれでいいんじゃねえの
乳ってそういうキャラじゃん
ドスの利いた声だって出そうと思えば出せるだろざーさん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:07:50.81 ID:I7XWFNgb.net
今夜は推しか、1週間長かったし日曜からでも3日空くから待ちくたびれつつある状況
そのかわり水曜になれば開放されるからいいが
U149とかいうオマケの余興もあるしな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:08:34.11 ID:6s8wWz68.net
アニメ内でモブキャラでステマ手法使い主人公の株を上げるのが最近のトレンドなのかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:09:24.24 ID:pKPBo5Oo.net
さて今日は推しの子の放送日か
今日もアベマでリアタイするかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:09:34.01 ID:01z9oeze.net
>>599
あれはエロゲ出身どえろえろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:10:01.07 ID:a/LUEToS.net
ステマの子は正直ステマが多すぎて見る気がしない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:13:05.28 ID:3TwrT04x.net
>>766
分かったから早くマジカルデストロイを視聴し続ける作業に戻るんだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:13:33.67 ID:V7KUXq5R.net
おしっこは渋谷で大々的に宣伝したり有名人使ったり
景気がいいのはいいが出オチにならんといいが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:16:09.59 ID:V7KUXq5R.net
あの作者って進化の実でもデブからイケメンに変身するシーンがあったよな
あれハーレムだから気にしてなかったがチートは女性作者っぽい
性欲を感じないんよなんか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:19:05.37 ID:a/LUEToS.net
かぐやもステマ臭が強かったけど内容も十分見合ったものだったからそんなに気にならなかったんだけどな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:20:04.25 ID:rORZxfEB.net
>>769
主人公は性欲なさそうなキャラだけど作者の性欲があふれ出てるストーリーじゃん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:21:05.31 ID:8EocY1B/.net
かぐやは完璧やったからねー

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:25:41.90 ID:6aU1Pgam.net
U149 4話

あまりにも子供すぎると露出が少ないんだよな

https://i.imgur.com/5hD2MBD.jpg

あと子供すぎるんでエッチ風な演出もできないんだよな
こんなやつ
https://i.imgur.com/1qNl8wx.gif

完走できるとは思うがギリギリのサービスショットに期待したい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:31:56.57 ID:l8eL0MFJ.net
推しの子ダークホースとかツイートしてるヤツ頭湧いてるだろw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:38:56.93 ID:6aU1Pgam.net
推しは今日は糞回だって本スレでは確定事項
原作組が言うんだから間違いないよ
一番ダメなエピソードらしい

イチイチ起きてみて損するよ、さっさと寝たほうがいい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:40:54.43 ID:6s8wWz68.net
じゃ寝るわ、でもお前らは推しの子見そう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:41:28.61 ID:27Cgx7kJ.net
あの監督胸糞悪かったしな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:42:44.17 ID:jV34Hp7A.net
>>750
鬼滅にストーリー無いなら転校生グイグイや僕ヤバなんてストーリーない虚無だなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:44:10.06 ID:msz0CyO4.net
未だにぼざろを越えるアニメが出てこない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:45:30.04 ID:oLCIocS4.net
推しの子は多分来週が一番おもろいかなでも来週つまんないと思っても最後まで見てほしい!どうせ暇だろ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:47:25.31 ID:27Cgx7kJ.net
推しは2話つまらんくて3話で持ち直した
これを交互に繰り返す感じか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:50:25.02 ID:8coAI0WQ.net
>>779
言うほど隙あったか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:51:46.19 ID:I7XWFNgb.net
推しのダークホースは確かに正解じゃない
今期筆頭にして本命が推し
ダークホースか江戸前とかスキップ辺り

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:53:32.21 ID:V7KUXq5R.net
スーパーで買い物したんだがなんでも高えなぁ
生活費がジェットコースターみたいに上がってんだわ
もっと緩やかにしてほしいわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:55:38.09 ID:6s8wWz68.net
こんなときの為に腹に脂肪貯金貯めて来たんだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:55:43.97 ID:M8fSaqrA.net
>>781
ドラマや劇に入る前の準備回があるからかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 20:58:04.78 ID:9iYkqvjz.net
>>174
もうアニメの円盤の売上だけで考えるの辞めなよ
円盤はコアなオタクしか買わないのだから
円盤の売上はコアなオタクの人気ランキングと言ってようなもん
鬼滅より円盤が売れてるアニメ作品がたくさんあるけど
それらが鬼滅より格上だって話にならんでしょ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:04:21.34 ID:TQoQmhkE.net
推しの子は元々アニメ化して欲しい漫画ランキング1位だったし大本命でしょ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:04:22.92 ID:ZxIjNOQB.net
米国が破綻したら円高になるからもう少し待つんだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:07:31.88 ID:JlZDKca/.net
前評判程の豊作感を感じないのは話題になってる作品が順当過ぎるからってのはありそう
誰かが「これも面白いぞ!」と言っても周りは話題作の方しか向いてないみたいな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:07:48.76 ID:aaGccd6G.net
そんなことよりオマイラもハナザー先輩の贄姫みようぜ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:10:17.44 ID:K+LDxR5N.net
https://twitter.com/aleos696/status/1653366896581050370
アニメーターって本気だすとすごい絵かけるのな
(deleted an unsolicited ad)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:11:55.55 ID:Bl+V8tFS.net
期待外れは爆焔とマッシュルぐらいだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:13:35.07 ID:AL1tnJVK.net
>>788
推しの子はそのランキングで1位になったことは無いぞ(2022年で5位)
1位になったことがあるのは僕ヤバの方だな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:16:28.58 ID:6s8wWz68.net
>>792
上手いけど、やっぱリコリコは喫茶店と制服がキャラデザの本体だな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:18:38.72 ID:RGYy4p9a.net
ダークホースって
WBCで日本をダークホースとかいってたか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:19:21.61 ID:wdnZmrt5.net
「アニメーター」つってもUR、SSRからN以下まで
ほんとにピンキリですので

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:19:34.30 ID:JlZDKca/.net
>>30
それでも異能バトルが人気なのは能力がキャラの魅力になるからじゃないかな
ロボットの操縦が上手い事がそのキャラの魅力や格好良さになるかといえばやっぱ地味なのよね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:19:35.87 ID:l9JnRtis.net
ウマ娘トプロさんはなんかワクワクしないね
なんか艦これ2っぽい
ナントカ2

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:20:31.78 ID:JlZDKca/.net
>>798
書くスレ間違えた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:21:27.49 ID:I11Zki0i.net
ぼざろは21世紀で最も優れたアニメだからな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:21:43.99 ID:RGYy4p9a.net
>>800
意味はとおる気がする

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:22:11.45 ID:8wQp8F4L.net
ウマは1話は楽しかった
3話で「まだアドマイヤベガの話引っ張るのか。2話で終わっとけよ」と思ってしまった
でもソシャゲでもそういうシナリオらしいので流れを無視するわけにもいかなかったのかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:24:30.40 ID:l9JnRtis.net
>>803
ゲーム屋が口出ししてくる脚本はクソにしかならない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:28:07.65 ID:6s8wWz68.net
よく考えたら生まれときに一度も会わない妹のために体壊すまで走るかな?と思うけどウマ娘は等身大の女の子を描いてないから、理想の願望込みで応援しろってことだよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:29:27.71 ID:l9JnRtis.net
ウマに巨大タイヤ引かせてる馬鹿はサラブレッドと輓馬の区別もついてなさそう
馬と鹿の区別もつかなそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:32:09.41 ID:K+LDxR5N.net
定期的に二次元、絵でもシコったほうが気持ちいいよね
どうしても刺激のつよいAV、実写で抜いてしまう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:34:21.81 ID:OURFkJ8b.net
>>746
可能性なくはないがアニメされる範囲では考えないでいい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:36:19.33 ID:ObKqJmGr.net
美少女系以外で毎回OP見てるのはカミカツとデッドマウントくらい
鬼滅も今回は微妙つか一期が1番良かった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:37:35.01 ID:d7Q+NNM8.net
今期何見たらいいんや。。。
凶作過ぎて泣きたい
転生王女、陰陽師、防振り、おにまい、もののがたり、氷剣、暗黒騎士
記録的大豊作だった前期に戻りたい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:37:45.51 ID:Bl+V8tFS.net
アヤベさん闇落ちした状態でちゃんとウイニングライブやれたのだろうか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:38:13.62 ID:FdzBhttW.net
>>810
うーん、この大凶作

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:38:31.73 ID:0tMFY6lE.net
ダークホース(自分が知らなかった作品)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:39:21.75 ID:l9JnRtis.net
>>740
魔法的な何か
前世の記憶を思い出しても前世並みの知能を伴わなかったらそれは個人の妄想
普通は14歳前後で前世の記憶を取り戻して、15歳前後でのたうち回って前世の記憶を再封印される
みんな“元”転生者

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:39:22.47 ID:+XVMzDY1.net
>>746
「まさかあいつも巨人なのか…?」って疑い始める進撃みたいやな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:40:21.89 ID:d7Q+NNM8.net
今期ガチで可愛い女性キャラがおらん件

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:41:12.86 ID:V7KUXq5R.net
双子の馬は競走馬として弱いから片方は殺すんだってよ
人間的な見方をすると生き残った方は責任感を感じるということかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:41:26.83 ID:+XVMzDY1.net
最萌トーナメントがなくなった辺りから誰が一番可愛いか議論も起きなくなったような

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:41:30.91 ID:l9JnRtis.net
>>816
性格ドブ女率高めだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:43:20.29 ID:lvRgdTtA.net
>>816
わたゆりの果乃子ちゃんがいるじゃん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:43:33.58 ID:l4/eah4H.net
リアル系の女が多いしな
いやなら山田やベルトランで満足しておけ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:44:04.17 ID:d7Q+NNM8.net
>>819
今期は腐女子向け多いわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:44:55.16 ID:d7Q+NNM8.net
>>818
ストブラの雪菜ちゃんやぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:45:21.48 ID:6s8wWz68.net
>>816
くまクマのユナちゃん、中性的なクマの可愛さ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:45:25.79 ID:Og0RZawQ.net
>>816
エリノア・バートン

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:45:27.58 ID:RGYy4p9a.net
>>810

スマホ太郎とか貴族とかじゃいかんのか
チートはなんか違うしな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:46:13.39 ID:l9JnRtis.net
>>817
両方産ませると両方走らない可能性が高いから産まれる前に潰す
実際の所は上の仔が下の仔の餌を取ってしまって育ちが悪い方は買い手が付かなくて牧場の手に余ると言うのが現実
血筋が良ければ繁殖に回す手もあるが、それでも買い手が付かなければ種付け料分赤字になるから、両方潰して即種付けに戻すのが最適解

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:47:19.02 ID:ojM1BjxN.net
公爵邸を見ろよ極上だぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:47:49.91 ID:l9JnRtis.net
>>821
隙あらばエロいキャラのオーディション受けたがる美憂
あいつ絶対エロ展開あるかどうかでキャラ選んでるだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:49:09.35 ID:l9JnRtis.net
>>828
あれは世界観がザルすぎて脳みそが付いてこん
あの護衛騎士何のためにおるん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:51:25.41 ID:d7Q+NNM8.net
今期のなろうは外れしかない
くまくまは好きだから見てるけどあんま可愛くないのよね
爆炎のめぐみんはまあ可愛いが、問題は新規枠よ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:51:40.59 ID:2gicFMco.net
一昔前の名ヒロインは大体ラノベアニメから出てた
ラノベがなろう化してからは出なくなった
ジャンプも女向けになった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:52:57.82 ID:n6Y2mMiI.net
>>816
西村さんマジ天使

って書こうとしたらどっか変なスレに飛んでいた・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:54:41.29 ID:zZKvprpN.net
五色さん可愛いやん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:56:46.48 ID:d7Q+NNM8.net
>>834
わかっとるやん
ワイも今期の中では一番可愛いと思う
このアニメが一番にきちゃうのが不作たる所以

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:57:16.80 ID:l9JnRtis.net
>>832
ラノベは各巻ヒロインと言う概念があって巻数と同じだけ新ヒロインがいる
なろうはとりあえず馬鹿みたいにストック書き溜めてから出版形態を模索するから、使い捨てのヒロインとかあまりいない
メインヒロイン固定だとあまりキャラデザでシノギを削る必要がない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:58:26.56 ID:l9JnRtis.net
>>834
顔だけはな
顔とアシ技術だけはな
ウィルス注入されてなければ死んでも付き合いたくない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:58:49.16 ID:K+LDxR5N.net
https://twitter.com/Mr_HeadArrow/status/1653337502051344386
なんだろう
ワイとおなじようなことしてるなこれ
(deleted an unsolicited ad)

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 21:59:33.96 ID:Bl+V8tFS.net
>>834
美人過ぎるとちんこが反応しない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:00:00.92 ID:K+LDxR5N.net
くまいもとこさんの声ってかわいいような
リメイク版の鉄人28号とかシャオラン君の声やってるらしい


ぼうふりの最終話ってもうBSでもおわったの?
寝過ごしてるからかみてないわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:01:39.71 ID:6s8wWz68.net
>>839
短髪すると反応するんだろ、わかります

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:02:11.23 ID:l9JnRtis.net
オケも山田参戦か
チャラ…チョロ…チェロ弾きの山田

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:05:15.30 ID:d7Q+NNM8.net
ガンダム11話で止まってるし消去法で見るかの
ニカと委員会の取り巻き連中がエロいから
話は楽しめてない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:06:36.12 ID:oO5oZeTp.net
>>840
今日おしのこのあと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:08:10.37 ID:RGYy4p9a.net
ぼうふり2はまじつまらんかった
サリーが可愛いだけで持ってた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:10:03.35 ID:ZAm6DUAJ.net
>>844
ワロタ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:11:09.52 ID:01UfBvp8.net
なんで11話で止めてんだよ草
ニカ好きなら尚更な展開あるぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:12:49.66 ID:y7tIZjZH.net
水星の先の展開があんま気にならないのは何となく分かる気がする
見るのにエネルギーが必要というか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:12:57.90 ID:n6Y2mMiI.net
>>839
僕ヤバの全身チンポと同じことを・・・w

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:14:33.88 ID:oO5oZeTp.net
>>840
お前先週あたりもBSの防振りの放送時間きいてなかった?🤔

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:15:19.51 ID:l9JnRtis.net
>>845
ユイマイが活躍してたから満足だわ
一期のユイマイは忍者にダメージ止められたり、大剣使いにダメージ止められたり、碌な扱い受けてなかったからな
サリーまでダメージ無効スキル獲得するとか作者の悪意しか感じない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:16:57.57 ID:Bl+V8tFS.net
防振り2期はただの馴れ合いだったから3期は新ギルドの登場で盛り上がりそうだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:22:04.36 ID:l9JnRtis.net
ローファーの叔母は男じゃないのか
戸籍上はどうなってるんだろう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:29:42.60 ID:k+MtjMjb.net
五色さんは人外なの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:30:56.00 ID:l9JnRtis.net
女子のバレーって壁にボールめり込んでるイメージしかないから違和感

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:34:12.56 ID:l9JnRtis.net
>>854
尻尾の毒針からウィルス注入してくる女王感染者みたいな感じ
共生体とか言ってるけど毒針生えてる人間とかおらんわな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:38:12.25 ID:aYxeDNxR.net
なんやかんや僕ヤバが1番面白い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:41:16.06 ID:d6bRHh+M.net
今期は大魔境も二つある

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:46:07.78 ID:DNNTqxft.net
ホップステップジャンプのワンツースリー

1位 推しの子
2位 鬼滅
3位 地獄楽


2023年春アニメ、“いま”一番推せる作品は? 3位「地獄楽」、2位「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」、1位は… | アニメ!アニメ!
https://s.animeanime.jp/article/2023/05/03/77132.html

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:46:17.53 ID:YmFb1oyR.net
>>853
あれ男でしょ。明らかに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:47:57.77 ID:NqxHGXg6.net
元男の女の子だよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:48:24.58 ID:d6bRHh+M.net
>>859
ジャンプステマセット

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:48:49.61 ID:l9JnRtis.net
>>860
うん、だから、続柄上叔母で性別男ってのを何で呼ぶのかと
カマラハリスとか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:49:05.03 ID:OGWRARSW.net
覇権アニメの時間が近くなってきたな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:50:24.87 ID:d6bRHh+M.net
叔母はおしまい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:51:04.56 ID:l9JnRtis.net
>>865
まひろ、将来あんな風になんのか…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:52:43.49 ID:H9frXP14.net
かつての「どのアニメが覇権になるんだ…?」的なワクワク感は薄れたよな
ジャンプアニメがどれ位流行るか流行らないか、今の話題の中心はこればかり

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:53:55.12 ID:/b4cWne6.net
ジャンプ帝国に対抗するにはなろう連合しかないのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:54:27.98 ID:DNNTqxft.net
ジャンプであらずんば覇権にならず
ジャンプ最強伝説

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:54:56.43 ID:OGWRARSW.net
ジャンプアニメが最強なんだよな
夏も秋もジャンプアニメ覇権が内定してる

呪術とスパイに勝てるのはない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:55:11.73 ID:VeVtFgPt.net
たまにはオリジナルで魅せてほしいわ
当たり率低すぎてあんまりやりたがらないけどさ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:55:51.44 ID:DNNTqxft.net
推しの子 (ヤンジャン)
鬼滅 (ジャンプ本誌)
地獄楽 (ジャンプラ)


ジャンプ三兄弟♪

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:55:52.16 ID:OGWRARSW.net
>>868
ゴミが連合してもゴミにしかならん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:57:57.77 ID:8coAI0WQ.net
オリジナルでミリオタと百合豚に媚びておけば大体なんとかなる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:59:12.63 ID:/b4cWne6.net
>>873
カッコいい、さすがジャンプ光が眩しいぐらいに強く輝く

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 22:59:15.79 ID:l9JnRtis.net
>>867
別に覇権争いにワクワクとかしないだろ
自分が好きなアニメなら自分で買い占めるなり知人に勧めるなり宣伝するなり、自分の手で覇権に押し上げるのがあるべきファンの姿
結論、自分が覇権だと確信したアニメは他のなにが覇権になろうが確定覇権

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:00:17.61 ID:I7XWFNgb.net
推し始まるまで時間あったから見てなかった復活のルルーシュとかいうの見てたが
ギアスの派生作品では1番見れるマシなやつだな
いい暇つぶしになった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:01:38.60 ID:grdL/Jkq.net
5chまできて鬼滅の刃とかアホちゃうか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:02:35.73 ID:UODQQ1kd.net
わいの推しの子は的場梨沙ちゃんなのでそろそろTVの前に全裸待機してもいいですか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:06:10.26 ID:jZmXrlZf.net
推しの子の棒演技いくらなんでも棒すぎるわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:06:39.80 ID:MurVc/ds.net
>>876
かっけぇし眩しい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:06:39.95 ID:d6bRHh+M.net
水星ですら開始前にステマしないのにジャンプ系のステマは酷いものだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:13:17.27 ID:khLKyhQH.net
ジャンプアニメ強すぎるな
まさにチート無双だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:17:35.06 ID:k+MtjMjb.net
ロボ子のステマもお願いします…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:21:43.47 ID:OaAU3C4g.net
鬼滅の刃が世間的にあんまり
盛り上がってる感じがしないのが意外だった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:23:52.59 ID:EMLLX/Vs.net
少年ジャンプアニメとかガキ向けだから総スルーですわ
ヤング系ならまだしも

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:24:31.35 ID:n90kKjvX.net
>>885
まあMAXで盛り上がった時期を知ってるからな
あれに比べると盛り上がりも半減以下だろうし、しゃあない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:24:51.47 ID:l8eL0MFJ.net
有馬かなEND✌

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:25:31.50 ID:YjAmJZ3E.net
うおおおお漫画家先生伊藤静じゃん!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:26:34.08 ID:YAKNs3Eo.net
少年誌のバトル物に大人までみんな夢中になってるのは確かに違和感あるな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:26:52.09 ID:rORZxfEB.net
推しの子面白いやん
重曹ちゃんかわいいし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:27:30.74 ID:SKHp6KTQ.net
目が爬虫類

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:27:48.87 ID:WGjRc/ny.net
>>886
ジャンプ系読んでるのおっさんばっかりだろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:28:17.26 ID:j+2XNv08.net
推しの子ヒロインはいいけど主人公が微妙だな
序盤の見せ場にしてはそれで終わり?って感じ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:28:45.74 ID:Bl+V8tFS.net
推しの子はみなみちゃん可愛いな
芸能科の生徒って顔面偏差値高くてすごいな
重曹ちゃんアイドルデビューするの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:29:32.87 ID:zZKvprpN.net
なんだかんだ推しおもろいな
普通に続きが気になる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:29:38.80 ID:bE6CWGl2.net
今週も話し進まなかったな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:31:00.77 ID:OIvkwTdE.net
推しの子がウケるの分かる気がするな
今風に言うならタイパが良いって感じ
物語やキャラを楽しみながら芸能界の裏側も学べるのがね
よく分からん異世界の話よりはよっぽど見るモチベになるというか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:31:24.40 ID:OGWRARSW.net
覇権すぎて草

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:31:46.70 ID:f4o4rjGw.net
EDの入り方がいいよな毎回

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:32:12.38 ID:QeHhzJ59.net
推しはOPED揃って糞すぎるだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:32:48.37 ID:f4o4rjGw.net
あ、次スレ立てれないんで >>950 の人ヨロ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:33:14.52 ID:NqxHGXg6.net
>>901
OPは実質ぼっちチームなんだが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:33:55.53 ID:l8eL0MFJ.net
まぁOPEDはアニメオタク向けに作ってないよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:36:06.20 ID:K+LDxR5N.net
とりあえず推しの子とぼうふりを録画した

トロピカるほうのプリキュアを数話消去した

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:36:11.44 ID:rORZxfEB.net
推しのOPEDは評判良いっぽい?けど俺も苦手だわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:36:49.33 ID:khLKyhQH.net
ジャンプアニメ最強
覇権

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:37:03.71 ID:PCF0B3CY.net
推しの子はアニメ化よりもドラマ化すべきだった
というかドラマ化もしそうだけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:37:55.85 ID:IK2KEFU+.net
今日もトレンドはロリマスに負けそうだな
原作の方で入るんか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:38:03.70 ID:YPR2mrJd.net
ボカロ系の曲は若年層向けだから5ch民向けではないのは確か

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:39:04.13 ID:SzM2QGyW.net
コロナ3日目
風邪と一緒はちょっと無理があるほど苦しい
俺にうつした奴を毎日電話で罵倒しているが
そいつの親にも電話して殺す勢いで文句言ったった
ああ気持ちいい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:39:35.29 ID:OIvkwTdE.net
ウマの競馬やFGOの偉人もそうだけど
そのコンテンツを楽しむ事で付加価値的な知識関心を持てるコンテンツが最近強い気がする
推しの子で言えば芸能界なのよね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:40:15.93 ID:qy4f+Oty.net
実力あるけど隠すなろう主人公みたいな感じだな推しの子

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:40:36.58 ID:l8eL0MFJ.net
女王蜂の曲は昔から明確なサビが無いのが多いからな
この曲はわりかしサビっていうサビがあるけど普通のアニソンのような感じではないよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:41:42.09 ID:5F8Z5RY6.net
>>903
なんでもぼっちぼっちうるせえよニワカ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:41:45.37 ID:6INURP2Z.net
なんでただの田舎の元医者が芸能界の闇知ってんだろう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:41:52.12 ID:bE6CWGl2.net
>>902
ステマして建てられないってさぁ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:43:11.58 ID:NqxHGXg6.net
しかし推しの後に極上先生流してるのどういう意図なんだろ
駄作っぷりが浮き彫りになるのに

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:44:34.36 ID:l8eL0MFJ.net
角川作品もステマ認定されるんだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:46:06.58 ID:8coAI0WQ.net
KADOKAWAというか本体は集英社でしょ
バスターコールの大元海軍本部ならそりゃね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:47:26.36 ID:9Dg0Qmj3.net
今の時代濃厚なSFとかよりは現実世界に近い世界観の方がヒットする確率は高そうだな
去年のぼざろもバンドマンの共感を呼びSNSで口コミが広がっていった
推しの子はそもそも内容に共感を得る層がインフルエンサー達だから更に口コミが強力になる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:47:49.28 ID:l8eL0MFJ.net
でも放送枠角川じゃん
CMもほとんど角川だし何なら極上の抱き合わせしてんのも角川っしょ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:48:54.89 ID:WOw2CWx8.net
ステマという幻影

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:49:41.73 ID:l9JnRtis.net
あれ?グリムガルってこんなにガッツリ風呂シーンあったっけ?
円盤特典だけじゃなかったか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:50:33.53 ID:tThthQca.net
>>921
ユーチューバーと芸能人に金払ってツイート宣伝してるからな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:50:35.08 ID:EzA21TLE.net
>>916
アクアは幼稚園児の頃から十年、映画監督のところに通って色々教わってるからな
前世関係ない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:51:54.77 ID:4CR7xsJV.net
推しの子が圧倒的覇権で悔しい。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:51:55.60 ID:l9JnRtis.net
>>916
アイドルの子として産まれてから間近で学んだんだろ
馬鹿じゃなけりゃ悟るわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:51:56.41 ID:TpdFkL2X.net
つい最近ソシャゲのステマと水増しバレたばっかじゃん
1位前提の広告まで作ったのに😢
https://i.imgur.com/ipML1Bu.jpg

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:56:28.82 ID:Bl+V8tFS.net
ダイスターはカトリナちゃんポンコツ可愛くていいね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:56:42.72 ID:NqxHGXg6.net
U149始まるぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:57:00.46 ID:I7XWFNgb.net
推し今回は初回以来見れた部類
その後ワルダイ見たらガキのままごとに見えた

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:57:31.92 ID:/DRcCekZ.net
推し覇権よなあ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/03(水) 23:59:24.22 ID:WOw2CWx8.net
>>925
当たり前じゃん、何バカなこと言ってんの?
今まで1番売れた作品みてみろよ、1番面白かったと言われれば「???」が付くだろ
そもそもお前らの1番面白い作品が1番売れるは無職ニートの幻想にすぎないんだよ
1番売れる作品は1番見られた作品
つまり広告使ってたくさんの人に見てもらうことが大事で、そこそこ面白ければ広告次第で1番売れる作品になるんだよ
ステマがどうだこうだ言ってんのはただの負け惜しみだよ
悔しかったらアンケートでも取ってネットにバラ撒けや

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:00:49.04 ID:Jdp/rq0d.net
綺麗な物や癒やされる物を見たいと言う需要は多分Vの方に流れて
アニメは多少露悪的な成分ある方がウケるようになってきたのかもしれない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:01:51.98 ID:NJbLy8pk.net
推しの子のトレンド弱過ぎる
しかも放送日でもない鬼滅のトレンド入ってるしもう終わったろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:06:47.24 ID:VU9Qqj34.net
「推しの子」が常にワードありすぎて「おはよう」と同じ扱いにされてる弾かれてる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:06:53.20 ID:QfvRUOO/.net
これ推しの子1話終盤からアニメのテイストがガラっと変わってついて行けてない層が結構いるんじゃね?オタクってアニメのテイストが途中から変わるの嫌がるよな
前期の便利屋斉藤もそうだったし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:07:44.82 ID:js2Ng1J5.net
昔はヒット作でオタク界隈全体が盛り上がって一体感があったみたいな思い出を
いつまでも忘れられないアホがいつまでも派遣とか言ったり、宣伝で話題作が作られるのに文句言ってる感じ
話題作と面白いものは別だしそういうのどうでもいいから

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:07:57.13 ID:7e/rK0Xr.net
まどマギは3話からガラッとテイスト変わって盛り上がったんだが?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:09:07.20 ID:jEqiyD6T.net
ざーさん猫化動物にグルテン入りのパンを食わせる
ペット買う資格ねえな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:09:15.61 ID:XyRRmKzL.net
>>937
さすがにその言い訳草

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:09:29.81 ID:AFC8oZe0.net
楽しむならいいけど覇権っていいだしたら他の同クールアニメファンから反感買うのは当たり前

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:09:44.35 ID:v1wbxmS+.net
>>934
広告表記のない宣伝のことをステマって言うんだよ
法規制されるまで表記しないだけ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:10:13.98 ID:QfvRUOO/.net
まどマギはガラッと変わってなくね?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:10:20.11 ID:VU9Qqj34.net
「推しの子リアタイ」「推しの子4話」はトレンド入りするが「推しの子」はトレンド入らない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:10:24.98 ID:NJbLy8pk.net
>>937
1話2話でトレンド入ってましたけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:10:39.35 ID:VU9Qqj34.net
>>942
いや言い訳もなにも仕様だけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:12:01.72 ID:NJbLy8pk.net
推しの子リアタイ 約1,000
推しの子4話 約2,200

しょぼ過ぎすぐ消えるわこれ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:13:54.62 ID:iXZKZJD1.net
結構面白いじゃないか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:14:03.91 ID:YMDiDgNJ.net
むしろどこで流行ってんだってレベル

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:15:36.23 ID:4lQGRerD.net
辛いのが5chに若者がほとんどいないから若者の流行りを観測出来ない所だな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:16:06.77 ID:7v6DIwty.net
ってか俺金貰ってないのにステマ認定されたんだが
お前が俺に金払ってくれるならステマと言われても納得してやってもいいが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:16:31.54 ID:M6VWLprP.net
ついにツィッター覇権すら言えなくなったか(笑)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:16:40.57 ID:++fN1Msd.net
推しの子は面白い
とても丁寧に作ってるし良作だと思う
でも地味だなー
流石に覇権は無理だと思うわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:16:58.16 ID:SmdYpNfY.net
推しの子らー🎵

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:17:26.67 ID:bj06W76L.net
ゴリ推しの子つまんない
放送後なのにスレの勢いもないし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:17:53.93 ID:iMngwXYK.net
俺もこの勝ち馬にのるしかないのか…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:19:22.76 ID:QfvRUOO/.net
水星リアタイと水星◯話って何ツイートくらいなんだろうか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:19:36.78 ID:0BRqpP+J.net
人が人を呼ぶフェーズになったら後は強いな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:20:00.08 ID:NJbLy8pk.net
推しの子持ち上げる奴ら踏み逃げばっかだな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:20:38.55 ID:IvbDBrSd.net
スレの勢いって何か意味あるのか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:21:10.84 ID:AtJDq+DP.net
踏み逃げも何も立てられへんもんどないせーっちゅうねん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:22:12.73 ID:Pznhy65N.net
>>953
宣伝であることを隠して宣伝すればステマに報酬の有無は関係ないって書いてあったからアウトだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:22:18.94 ID:LvEAR1Fg.net
アニメ僕の心のヤバイやつ、わざとハングル文字を削除するネトウヨ仕草をしてしまい炎上 [259324499]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683113072/

あっこりゃまずいっぺ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:23:19.94 ID:NJbLy8pk.net
うわっ単発コロコロマンかよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:23:58.84 ID:Hp23bmqx.net
>>925
でもお前知恵遅れバファ🐮じゃん




きっっっしょ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:24:07.17 ID:WD+P96Gp.net
的場理沙ちゃんで勃起してしまったわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:24:45.97 ID:OO7ySEH9.net
>>964
何に書いてあったの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:25:25.79 ID:SmdYpNfY.net
推しの子逆張りガイジスレはもう要らないね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:25:36.42 ID:d/1nCCPo.net
爆焔は神回、めぐみん爆裂魔法習得きたあああああああああああああ
中級魔法習得しためぐみんと一緒に学校卒業
クロちゃんちょむすけに改名

あれ?最終回だっけ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:25:37.17 ID:iXZKZJD1.net
おいこら言われて立てられんわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:25:38.07 ID:ehF5eSGD.net
早く次スレ立てろよクズ>>950

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:27:03.98 ID:mC0vDid+.net
爆焔はこめっこ出てると面白いな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:27:43.35 ID:i5oREEs8.net
>>949
その二つ入ってるのに【推しの子】で入ってこないのおかしいと思わんのけ?
明らかにはじかれてる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:28:03.16 ID:jiOGIj1K.net
梨沙回のED止め絵なのにやたら気合い入ってんな
スタッフの中にメスガキ好きいるだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:28:11.07 ID:WD+P96Gp.net
ワンターンキル姉さんまじで人気ないな
作画もやばいし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:28:32.90 ID:lySI3TLj.net
推しの子はここまでほぼ完璧なアニメ化だな
スタッフはホント良い仕事してる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:29:17.78 ID:NJbLy8pk.net
持ち上げてる単発コロコロマンバレてないと思ってんのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:30:00.78 ID:t7idNZde.net
推しどうこう言っても気持ち悪いロリペドがU149ての持ち上げるほうが普通にキモい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:30:17.46 ID:M6VWLprP.net
>>977
もう見てるやついないと思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:30:29.18 ID:2BDr1Pnp.net
>>937
Yahooの方でも関連ワードが一つも引っかかってないので
単純につぶやかれてないのでは?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:30:35.02 ID:5hUqMeFC.net
ってか推しの子のツイート数、週の合計だと鬼滅や水星より数倍あるんだよな
リアタイでトレンドに押し上げようと無意味な行為をやるバカなオタクは観てなくて、ちゃんと生活と娯楽のバランスを考えてるまともな一般層が観てるっぽいね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:30:42.06 ID:rR3tM10W.net
おまえらつまらん言ってたが面白いじゃねーか
https://i.imgur.com/yDcu9Vv.jpg
控えめに言って覇権だろこれ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:32:06.05 ID:jiOGIj1K.net
原神かな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:32:14.17 ID:C+BYcxxZ.net
>>965
おでん文字なんて誰もわからないんだから省略するに決まってるだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:32:24.13 ID:f/eZ0uq0.net
次スレ立ってるな

今期アニメ総合スレ 3111
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683127862/

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:32:24.34 ID:AFC8oZe0.net
立てられないならレス番指定せんかーい
ってわけで次スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683127862/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:33:06.06 ID:ehF5eSGD.net
誰も次スレ立てねーし今期アニメ総合スレはこのスレで終わりだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:33:12.10 ID:lySI3TLj.net
>>988


991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:33:23.87 ID:M6VWLprP.net
>>983
1話は皆んなリアタイで見てたのにね?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:33:33.84 ID:f/eZ0uq0.net
やっぱり真宵回だけOPすげぇ浮いてんのな物語シリーズ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:33:46.23 ID:ehF5eSGD.net
って立ったのかよツマンネ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:34:42.46 ID:c+MOqiOt.net
まぁ次スレなくても全然いいんだけどな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:34:49.66 ID:9NUm8q8s.net
>>983
それ原作読んだんじゃないの

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:35:15.27 ID:jiOGIj1K.net
アニメーターはロリコン

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:36:38.49 ID:f/eZ0uq0.net
さてここは使い切っとくか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:40:51.97 ID:TOu4BZi3.net
アンチを煽っても盛り上がらない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:41:21.39 ID:LM31JanT.net
 
 
 
 
 
              キ
  
  
 
  

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/04(木) 00:41:31.62 ID:LM31JanT.net
 
 
 
 
 
              モ
  
  
 
  

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200