2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スキップとローファー Scene3

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c774-C4RG):2023/04/19(水) 06:30:16.16 ID:G+89WxIe0.net
でその次のさ、ポップコーンの味どちら派かという話でユズキが「仲間だね!」と言い出してそこに他の人が乗る流れ、あれ違和感すごいよな。ポップコーンなんて映画館によく行く人でも生きててそんなめっちゃ回数食うもんでもないだろうに、何派とかないだろ。こいつら本当にポップコーンにスタンス持ってるのか?

この付近のシーンはすんげえ気持ち悪いよな。ちょっと何かあったら本心と無関係のポジティブな言葉をかけあうべしという謎の掟を感じる。

「私のことダサいとか考えてるんだろうなと思ったら、萎縮しちゃうんだもん」← 陰キャ根性がねえなおい。腹くくれ腹。
「もしかしてこの二人全然仲良くない~!?」 ←この文脈で「仲がよい」という単語を使うことに違和感がある。
画面を見る限り、会話がかみあっていたり笑顔が多かったりすることが仲がよいことだと思っているように見える。
だが「仲がよい」という語は、相手の負担、苦労に対して「よし任せろ!」と言える関係をさすのであって、そりゃお前昨日の今日で話すようになった相手が仲がいいわけないんだよな。

「村重さんのこと、知れたらいいと思ってる」←映画 見に来たんだから映画に集中しようやどんだけスマホ依存だよ。

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200