2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ25

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 20:47:24.38 ID:eaOxTEwJ.net
機動戦士ガンダム水星の魔女のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

前スレ
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1673148743/


アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1681201560/
(deleted an unsolicited ad)

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 07:21:45.35 ID:JuGaUm6x.net
ダブスタクソテロリストの勧善懲悪がひどかった駄作のガンダム00よりは面白いよ
刹那Fセイエイが1番大嫌いな主人公だわ
スレッタよりも大嫌い

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 07:26:55.81 ID:JuGaUm6x.net
>>449
まだシンデュアリティの方が受けそう
シンデュアリティもロボットアニメで女の子がかわいいし
境界戦機の続編をやるぐらいならBlu-rayBOXが発売した機甲戦記ドラグナーの続編と20周年のGEAR戦士電童の続編をやってほしかったな。
どちらも福田己津央が関わってる作品だし。
小川正和は福田己津央に負けてると自覚しろよ無能め
両澤千晶のサイバーフォーミュラも面白いよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 07:26:58.06 ID:JRbwxbye.net
こういうアンチスレで当該作品以外に叩きに持っていこうする頭ガンドシステムに好かれるアニメなんすよね

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 07:31:23.91 ID:UDQiTfpI.net
学園設定が足引っ張ってるのギアスまんまで笑えんわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 07:34:38.27 ID:zkg7uw21.net
ギアスってキャラデザがカマキリみたいで気持ち悪いやつか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 07:48:21.82 ID:5TIiD0nC.net
水星の魔女は萌豚に媚びてない硬派なガンダム

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 07:50:26.51 ID:SqmIqi6V.net
ガンダム販促アニメだから過去のタイトルのオマージュでも全然いいけど他作品から記号を散りばめるのはちょっとどうかと思うわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 08:17:45.87 ID:YbW7ui0b.net
パクりだろうと面白けりゃなんでもいいが全ての要素が何も噛み合ってないからな
ここまで意味も意図も理解してない無能に使われるとか当事者がブチ切れててもおかしくない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 08:26:49.84 ID:uMeiqTzv.net
全ての要素が噛み合って無い上に頭が悪い

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 08:44:05.38 ID:zSy6VNZI.net
話のテンポも悪い
14話をせめて12話(一期最終回)でやっとくべきだった
12話はフレッシュトマトでバズりたかっただけだよねあれ…あのグロシーン2期に全然繋がってないし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 08:48:41.52 ID:YbW7ui0b.net
4号の今となっては何の意味もない茶番を劇削って1期に入れるべきだったな
これやっとけば後半はしょうもない決闘から脱却出来たのに区切りを雑適当にしたせいでぐっだぐだ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 08:55:25.56 ID:jCFbyN8o.net
キャラの性格が掴み辛い。というかセリフに特徴がない。スレッタがオドオドしているのとお母さんの付き人以外
「このキャラだったらこういうこと言ってそう」みたいなのが思い浮かび辛い
世界観も薄いし、何考えて生きているのか各キャラの方向性がよく分からん

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 09:11:47.04 ID:N2emDPF1.net
15話のネタバレ見たけどコレもう最初からボブ主人公にしとけよってレベルで草
マジで女主人公とか自信無かったのか知らねーけど結局主人公要素を全部男にやらせてんならもう意味ねーじゃん
馬鹿だろスタッフ
地球寮とのやりとりとかも全部いらねーし何したいんだマジで
ミオリネとかマジで地球の現状もわかってない脳天気な馬鹿にしかならねーぞ今後
酷すぎて萎えたわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 09:40:20.81 ID:CZWkoolv.net
唯一転落して成長してるように見える奴が信者に人気だからテコ入れしたつもりなだけだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 10:04:12.48 ID:qStaO2Hd.net
>>466
ネタバレってどんな内容?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 10:11:44.24 ID:UDQiTfpI.net
無駄な描写削ったら何も残らなくなりそう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 10:15:01.56 ID:d1Xm4ua9.net
設定、キャラクターの動機、事件、エピソード全てがバラバラだからどれが不要かもわからない(笑)

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 10:31:42.12 ID:bLRNPLNX.net
種世代で当時叩かれまくってたのも知ってるけど、今考えると内容はともかく分かりやすくモビルスーツもかっこよかったな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 10:56:51.84 ID:vqeb6smZ.net
各勢力の緊張とか人類が宇宙に進出する話を扱ってたからな
ある程度舞台設定整えてたから出来たことだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 11:23:01.82 ID:o+4jQrMS.net
1クール目で本筋のストーリー進めたシーンって仮面とベルメリアの会話のとこと、仮面とクソ親父の秘密会談くらいじゃないか?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 11:26:08.54 ID:QByKzx9n.net
バカみてぇに無駄キャラ多いのは各々の掘り下げを極力避けてごまかすためか
とにかく楽したい印象、本作
手っ取り早くバズれるようにしたり

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 11:56:16.39 ID:ACzv3uxq.net
ていうかいつになったら本筋が進むのかって感じなんだがな
もっと言えば2期に入ってからも話がフワッフワで結局何がしたいのか分からん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 12:23:19.55 ID:rHdwNYor.net
>>451
大河内って時期的に1、2年前に脚本上げて、作画班はスケジュール破綻でヒーヒー言ってるのに
本人はシリーズ構成のくせにもうルパンやスパイファミリーの有名所の仕事掛け持ちしてて恨まれたりしないんだろうか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 12:28:32.16 ID:onEezGWj.net
アスティカシアって学校の名前
どっからのネーミングか知らんけど
憶えにくい

そこら中で誤字ってる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 12:47:59.94 ID:QByKzx9n.net
アスティカシアさんま

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 12:59:08.51 ID:F7Y/iOsh.net
>>476
脚本上がってんなら問題ないだろ。
脚本納品した後に監督やプロデューサーがゴリ押しで設定変更したりした場合は契約次第なんじゃない?
いや内情知ってるわけじゃないけどさ。

でもなんとなく大河内はもう現場タッチしてない気がする。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 13:12:58.25 ID:s94xYiIZ.net
>>469
学校に来たのも1話でキャンセルしたしな
何が面白いんだろう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 13:58:20.70 ID:9ERvDD8x.net
>> でもなんとなく大河内はもう現場タッチしてない気がする。

今どき既に収録が終わってるのがあるからソレかもしれない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 14:17:46.52 ID:MgDUDlyM.net
水で薄めたスカスカの話
本スレもTwitterも本編で描かれてない場外で妄想広げるコンテンツになってる
肝心の本編は中身空っぽ、株式会社会社ガンダムなんだったの、決闘意味不明、百合の当て馬と演出材料にされる男キャラたち

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 14:22:36.27 ID:vqeb6smZ.net
二次創作以外盛り上がりが無いとか完全に駄作のそれじゃん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 14:38:11.88 ID:JCnNZsSV.net
同人誌即売会のサークル数がたったの23だったんだろスレミオ
ネットのジジババの声がでかいだけであの暴力ヒス女と吃音ブスのコンビが人気ないってはっきりわかんだね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 14:43:45.28 ID:YbW7ui0b.net
>暴力ヒス女と吃音ブス
普通な爽やかで頑張り屋な女子にすりゃ良かったのにな
相手の女は所謂お嬢様みたいなキャラにでもすれば対比になって映えた
よりにもよってあんな女子のクソな部分を詰め込んだものにするとか愚の骨頂

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 14:48:39.68 ID:l4tYGdtD.net
主人公の色黒麻呂眉ボサボサな見た目がまず可愛くないのに動いたらかわいいと抜かすバカもヤバい
動くと挙動不審吃音ムーブする洗脳二世女がかわいいとか無い

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 14:49:50.02 ID:HB6wu6Pi.net
ふたばで明日の放送でニカ死亡ってスレが立ちまくってるな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 14:52:20.81 ID:JCnNZsSV.net
スレッタって吃音だけならそこまで嫌われてないと思うけど
ナチュラルに相手を煽る&なろう系にありがちな
また私何かやっちゃいましたか?だからだろいまいち人気ないの
ミオリネに関しては 中の人に 自分の力で何もできない無力なやつって言われてちゃったねインタビューで
親が頭下げるだけで億単位の小遣いくれる親ガチャSSRのヒス暴力バカ女だし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 14:57:22.20 ID:JCnNZsSV.net
ミオリネ役のLynnのインタビューより

ミオリネは自分の力では何も出来なかった。
自分がいかに無力か思い知ったと思う。
シーズン2ではたくましくなって欲しい

だって

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 15:00:10.20 ID:s94xYiIZ.net
一人で何かできるのは一握りのマッチョな人間だけなんだけどな
実力主義の世界に生きてるからこそそんな事は百も承知だと思うけど
こんなコメントを残さないといけないなんて演者が困惑するくらいシナリオが迷走してるんだろうな
それオールドタイプの記事?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 15:00:37.53 ID:HEPqe8tr.net
ニカ死んだら発狂して暴れまわりそうな奴がいるからその点では楽しみだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 15:01:21.28 ID:JCnNZsSV.net
>>490
転載だからな
今月のアニメ雑誌
としか書いてなかったけど
まぁ調べりゃ出てくるだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 15:09:09.41 ID:JCnNZsSV.net
>>468
調べたが
海外サイトの公式にあらすじが出てるらしい

翻訳すると
ベネリットグループの警備隊に追われ、
プラントクエタへの攻撃を実行したフォルドの夜明けは、
隠れ家への撤退を余儀なくされていた。
オルコットに捕らえられたグエルは今は捕虜となり、
父を殺して深い絶望の中に沈んでいる。

これじゃあグエルが主人公みたいだよって話

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 15:11:42.59 ID:QByKzx9n.net
なんだグエル
精子脳丸出しで突貫したのにまた捕まってんのw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 15:16:26.13 ID:JCnNZsSV.net
親父刺殺して あああああ!って発狂してたからそのまま捕まったんじゃないの
戦士喪失してるだろうし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 15:18:04.12 ID:JCnNZsSV.net
訂正 戦意喪失

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 15:23:19.74 ID:YbW7ui0b.net
こんなゴミみたいなアニメのしょうもないキャラ演じなきゃいけないとか中の人も大変だな
アニメ終わっても何かしらでキャラの出番こじつけられたらその度にやるはめになるんだろうし
まあ仕事だからと淡々とやってるのかもしれんが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 15:25:18.36 ID:JCnNZsSV.net
いやしかしミオリネって中の人に

己の無力さを思い知ったと思う

って言われるとか相当だと思うぞ
そりゃ頭下げて権力者の親父に億の小遣いもらって
地球寮のやつら奴隷みたいに働かせてただけだし
中の人も内心「こいつ嫌な女だな」って思ってるってことじゃん

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 15:37:49.91 ID:466UQWvF.net
>>424
本スレに帰れ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 16:32:33.48 ID:4eXzHMKH.net
>>484
有名作家に描かせたり官製オンリーイベントやったり、水星さんならやってくれそう
ゴロも寄ってきて盛り上がったような感じだけなら作れるのに

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 16:36:52.04 ID:ad/DUXVP.net
>>487
安易にメインキャラが死ぬとか鉄血みたいなことやるな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 16:38:03.24 ID:i3HJyNFY.net
エアリアルをトリガーに無限月読とかどこぞの新世紀人造人間モノかと・・・

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 16:42:10.98 ID:qWyH4+l/.net
>>501
複数スレ立ててた上にソース無いみたいだからなぁ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 16:45:03.08 ID:sDIEPPKD.net
ガンダムの嘘リークはエヴァっぽくするのが昔からのしきたり

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 16:45:59.15 ID:ohTloN+u.net
スレッタは唯一の見せ場の戦闘はほぼ自動で同じようなことを言ってるだけ
ミオリネはもういいとこなんて一個もない
戦闘しない分口の悪さばっかりフォーカス当たってるし
製作が頭からっぽだとこうなっちまうな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 16:51:01.23 ID:YbW7ui0b.net
戦闘がみんなー()で終わるだけで創意工夫ゼロなのがロボットアクションものとして致命的だな
作画班全員「言われたことだけやりました」という雑仕事でやってそう
最高ものを作り上げようという気概が1ミリも感じられない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 16:59:47.74 ID:QByKzx9n.net
シュヴァルゼッテと戦うにせよ苦戦するイメージが湧かぬ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 17:04:55.34 ID:NP8ZbXdC.net
スレミオの美プラって普通に買えるのな
それだけ数出てるってことだろうけど人気キャラなら予約だけで即死が普通だろうに、境界の邪神像かよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 17:07:48.81 ID:lIZwIo8j.net
>>506
それな!みんな〜って()なんだよ。ペットかよ!操縦技術
もへったくれもあったもんじゃ無い

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 17:21:45.17 ID:d1Xm4ua9.net
脚本が戦闘シーンを事細かに書くとも思えないので監督のイメージが貧困なんだろうな。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 17:30:53.88 ID:YbW7ui0b.net
自分の力で切り開こうとせず人任せ脛齧りって一番嫌われるキャラ付けなのに何考えてんだろう
タヌキのみんなー()ミオリネのパパ活
これで人気出ると思ってたのが凄い

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 17:38:27.82 ID:Lg5HERv+.net
きっと自分が出馬すれば参院選だろうが当選するって思う奴と同じメンタリティーなんだろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 17:51:52.86 ID:ulvxYhR5.net
女主人公だと男主人公だったらやらなくちゃいけないことをやらんでもいいところあるな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 17:59:34.98 ID:BFHdZ91n.net
別に女主人公でもいいんだけどに女キャラ補正に甘えてるのがな
スレッタもミオリネも性別男に置き換えて見たら舐めたクソキャラ以外の何者でもない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 18:00:08.95 ID:H9XPHske.net
 ツノを折ればいいだけの模擬戦でモビルスーツを瞬時にバラバラにできるほどのビーム兵器を使用して
しかもそれは低出力だから安心安全ですという、意味不明な供述

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 18:03:05.62 ID:uJnO49MN.net
百合豚に媚びてると思いきやイケメンとのラブコメも入れて乙女ゲーも同時並行で入れたらどっちつかずになって
一部の声でかい百合豚が騒がしいだけのセルアウトにもなれなかった駄作
色々媚びてビームバンバンやって鉄血より下は流石に想像だにしなくて失笑だけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 18:03:48.97 ID:vqeb6smZ.net
男女関係なく親や他人に依存しまくってるキャラばっかりだろこれ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 18:06:24.59 ID:JRbwxbye.net
水星始まった当初は親の呪いを解く話って言われてて実際そういう構想はあると思うんだけど
ヘルメット以外の親雑魚と死亡済みしかいないし
ヘルメットは親だからとか以前にもはやキチガイだから話がどこに向かってんのか謎

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 18:13:01.05 ID:CS2BnUCE.net
>>247
舞台みたいに視聴者の想像力で補わせてるのはわざとかね?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 18:14:27.50 ID:CS2BnUCE.net
たぶんこれ舞台だと思うよ
その内セットが崩れるわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 18:30:14.27 ID:CZWkoolv.net
>>518
ガキの状態でパーメット接続して身体死んだから仮面がデータストームの向こうにいるらしい娘のところに全人類送り込むだけの浅い計画(クワイエットゼロ)2期早々に公開したじゃん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 19:06:21.42 ID:/zLEqFcN.net
ヒカルの碁の佐為しかりゼアルのアストラルしかり
「他人には見えない借り物の力で無双して、でも主人公には主人公なりの強みがある」って王道のワクワク展開をここまでつまんなく書けるのはある意味才能

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 19:51:45.35 ID:60ulADWC.net
地球寮の見せ場回としても作ったから勝っとく必要があったんだろうが
9話のシャディク戦で、ウテナが冬芽に負けたように
一度敗北(→ミオリネを奪われて再決闘で取り戻す)しといた方が話としても綺麗だったろうに

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 19:53:41.86 ID:sdGhlNMy.net
リベンジないけどなんか盛り上げなきゃなあ
で入れたのが強引なぐらい空気読めないミオリネと他人の事情も考えないでゴネるスレッタのくだりだからな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 20:12:18.94 ID:YbW7ui0b.net
ファンネル操るのはニュータイプ的な超人能力の為せる業で少なくともタヌキはそれはあるかと思ってたらエリクトが操ってただけでしたというしょうもないオチまで付くとかもうね
これあれか? センチネルのALICEシステムもパクってるのか?
システムありきで乗り手の能力はからっきし、乗り手の人格に多大な問題がある等の点は通ずるものがあるし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 20:15:31.68 ID:sdGhlNMy.net
4号がビット使ってるから特別云々とかあると思ってなかったわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 20:17:21.37 ID:AfUmM05+.net
これ最後に実はストーリーは全部AIが作りました!
ってしたら超バズって神ガンダム扱いになるからお勧め

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 20:20:44.73 ID:WMNr8l4Z.net
今まで受け身な流されキャラだったけど勝ち続けて自ら決闘申し込むようになって
天狗になってるようにしか見えないのよね
普通なら自主性が生まれたとか良い方向に解釈するのだろうけど
洗脳レベルで親の言いなりだし決闘理由も理解できないものが多いし
どうしてこうもやることなすこと裏目裏目の展開になるのだろう?
わざと視聴者から嫌われる主人公にする意味が分からないし監督のセンスの問題なのかねぇ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 20:28:24.95 ID:lqLDYcTo.net
スレッタに魅力がなさすぎるわ
カミーユなんて軍人を殴りにいくくらいの根性あったのに

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 20:30:14.59 ID:ta9wsQHY.net
決闘の大安売り

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 20:37:02.12 ID:onEezGWj.net
なんで命を賭けてるの
馬鹿なの死ぬの
って感想が無視できないほど多かったんだろうけど

どんな利得があるのか説得力がない
って話だから
人命尊重のシステムがあっても同じことだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 20:42:15.09 ID:g6IhZ/uo.net
>>531
喋り口からグエルの親父をゆ虐SSのまりさみたいだと言ったニキと予想

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 20:53:46.64 ID:rJ5Yy2y8.net
>>529
キャラの魅力なんて話ができてりゃ有る程度はね
でもこれお話にすらなっていないからキャラまで死んでる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 21:23:36.15 ID:bLRNPLNX.net
>>528
今んとこ応援したくなる主人公でないのはたしか、エンジンかかるにしても遅すぎ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 21:25:37.02 ID:JRbwxbye.net
スレッタって自分が気にくわないことあると絶対態度に出すし
なんか問題起きたら自分の弁明は素早いし
アンチ目線抜きでもあんま良い性格してるように見えない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 21:26:13.42 ID:HHB1B0y8.net
昔なんかのガンダムの漫画で主人公が「この力がコンピュータの力だと!?ガンダムの力だと!?これは俺の力だ!」って言ってたけどスレッタってまさにこの真逆だな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 21:36:12.16 ID:lqLDYcTo.net
>>533
14話使っていまだにスレッタが人形ぽくてげんなりする
脚本家が話作れないとこうなるんだなと…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 21:36:35.89 ID:BFHdZ91n.net
>>529
カミーユは軍人殴ったらどうなるかを分かった上で暴走してるしな
その後実際ボコボコにされてるし
そういう行動に対する結果や責任をこの女主人公たちは免除されてるのが気持ち悪い

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 21:43:34.49 ID:lqLDYcTo.net
>>538
スレッタもミオリネも確たる信念みたいなのないよな
感情が大きく高ぶることもないし見てて本当につまらない
カミーユは年相応に行動したり悩みながら成長していくから共感できる点もあったんだが…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 21:45:30.32 ID:+QOKG54N.net
サブタイトル父と子で先行カット出すなら明確になんかあるシャディク出すべきでは
フォロワー○○人とかといい公式なんかずれてる気がする

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 21:45:33.32 ID:/zLEqFcN.net
なんか今後スレッタが自己を確立してミオリネが親の支配から抜け出したとしても全然「おめでとう!」って気分にならない未来が見えて憂鬱
こいつら応援できる信者すげーわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 21:46:07.05 ID:3U7u7D8L.net
遅いよな色々と

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 22:18:42.70 ID:rHdwNYor.net
>>508
再販されたのか今日は壁ができてたな、境界戦機みたいに
改めてパッケージ見るとタヌキの眉毛は目立たないイラストな辺り、作り手も失敗だと思ってるんだろうな

ついでに無個性なエアリアル改修型も普通にあったけど、転売屋にはもう見切り付けられた?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 22:27:05.04 ID:YbW7ui0b.net
眉毛が超絶不評で修正したと言えばサクラ革命の太眉女を思い出すわ
出てくる女たちがどれもこれも絶妙に不細工な造形の女ばかりでゲームそのものがぶっ叩かれてたが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 22:28:44.43 ID:F7Y/iOsh.net
クライマックスは映画で!

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 22:35:13.59 ID:onEezGWj.net
見ず知らずの女が
お兄ちゃん、お兄ちゃんと呼んで近付いてくる展開に
合理性はカケラもなかったが
実際あれは声優ネタ、くりいむレモンのパロディなんだと聞いて
なるほどギャグだったんだと腑に落ちたもんだ

あれを深淵とか高尚などと
真に受ける感覚は、やっぱマズイし
あれが下敷きにあるであろう今話は失笑を禁じえない

よく言われる
アニメを見てアニメを作るのは、よくない
っての
ホントそうだなっていう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 22:42:30.90 ID:Lg5HERv+.net
くりいむレモンって なに?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 22:56:24.82 ID:QByKzx9n.net
>>539
結構な山場であったはずの前話ですらなんか淡々としてたよな
取ってつけたような涙粒は垂れてたが

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 22:58:45.08 ID:lSow7d3C.net
>>539
コンプラや男女平等とか盾にしそう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 22:59:04.50 ID:ElERQNga.net
無能スタッフだと残りの話数は何話おきかにバズり狙いでキャラ殺していくしかやる事がないねw
とりあえず殺せばニチャる信者がいるもんな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 23:00:37.20 ID:JRbwxbye.net
11話で百合回やって12話で人殺し…させて二期はどうなっちゃうんだ~!?で引っ張って
13話であれで別に確執とかはないです悪いのはプロスペラです
で終わらせたの最初から叩いてるここではあんま言われてないけど
多分信じてついてきてた奴はこれで大分振り落としたと思う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 23:05:54.04 ID:3U7u7D8L.net
12話の引きはエアリアルのエリクトばれで良かっただろ
無駄が多すぎて二期が駆け足状態になっとる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 23:08:30.03 ID:CZWkoolv.net
中身がないのに引き伸ばしてただけで想定通りだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/22(土) 23:36:00.30 ID:PrEFNhFK.net
主役の女2人は早くテキトーな男とガキ作ってカプ厨共を一掃してくれ
特にこのゴミカスに湧いた百合豚とフェミは二度とガンダムに集まって来ないように絶対ぽっと出の男とガキつくらせろ
作中のイケメンが相手役だと男女カプ厨を付け上がらせる&百合豚がうるせーから必ずモブとくっつけろ
なんならラストは女2人がオッサンとヤッてるシーンぶっこんでいいぞ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200