2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】鬼滅の刃123ノ型【ネタバレ禁止】

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-yYfT):2023/04/22(土) 08:10:30.09 ID:ILOAy8aHd.net
しかし主題歌イマイチやな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-2ltE):2023/04/22(土) 08:26:10.85 ID:VmR9lpvs0.net
ふと思ったんだが無限列車のアニオリの走り鬼が煉獄と戦いもせずに逃げ回ってたのって尺稼ぎもあるんだろうが猗窩座が逃げるな卑怯者って言われてた所からの影響もあるんだろうか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e9a-4FV2):2023/04/22(土) 08:28:05.09 ID:rnL5B5GN0.net
意味不明

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-RykB):2023/04/22(土) 08:31:23.70 ID:PxODfSSS0.net
>>666
いや、その後の流れで上弦陸が柱20人以上って数字がおかしい、盛りすぎだったって結論出てんじゃん
そうでなければ113年で200人は殺されてる計算だからな
否定するなら113年で何人くらい柱が殺されてるか予測でいいから教えてね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-Ym8k):2023/04/22(土) 08:53:42.72 ID:/z6RBXzOr.net
>>672
わかる

発音デタラメの英語と平成ロックサウンドが死ぬほどダサい上に致命的に映像と合ってない
過去の主題歌と違って原作リスペクトがまるで感じられない
マンウィズの楽曲はどれも一緒なのでOPに布袋のコラボ曲かけてもまるで違和感がない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-7kcN):2023/04/22(土) 08:58:03.42 ID:9WzE+wPu0.net
六がたくさん食ってただけだろ
毎年柱2人死んでたら毎年2人昇格しなきゃ柱いなくってなってしまう
入隊試験で炭治郎の代は隊士5人だ
毎年それくらい入隊するとすると
入隊5人中2人が柱になることになる
柱に成らずに死ぬ隊士も居ることを考えると、鬼殺隊の半分くらいは柱ってことになる
そうなると鬼殺隊は全体で18人前後
そんなわけはない
ナタグモ山で何十人も死んでるし無限列車も何人も死んでるし階級が10階級くらいあるのもおかしいし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7975-uLzU):2023/04/22(土) 09:04:45.97 ID:+bIlv4ja0.net
鬼滅の刃っぽく奇跡の絆じゃ駄目なんですか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM3e-Ym8k):2023/04/22(土) 09:15:26.78 ID:SqAhwA3rM.net
EDで無惨ソング歌うとかならまだ理解できるが主題歌は無いわ
素性隠して嘘ついて活動してる手拍子ロックバンドとか炭治郎と真逆の存在だろ

これまでと比べてキャスティングが異質なのでフジテレビ側の意向なんだろうけど
今回の結末をキセキで片付けてしまうような感性の低さにもガッカリ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-4FV2):2023/04/22(土) 09:19:04.62 ID:JRbwxbye0.net
はいスルーで

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-2ltE):2023/04/22(土) 09:26:26.14 ID:VmR9lpvs0.net
もう明日放送か!
善逸のすごろくも楽しみ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-t/z5):2023/04/22(土) 09:27:44.22 ID:cxDSMVcMa.net
マンウィズは英語の発音がめっちゃ上手いて海外でも評価高いんやで
今回曲がイマイチなのはしゃーない大谷も打ち取られることあるやろ
無残ソングは俺も聴きたいけど鬼滅がネタアニメになりそうで嫌やなw


>>644
湯気がにゃい!!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eadb-Rj7Q):2023/04/22(土) 09:31:11.69 ID:JAiu8sTc0.net
>>673
逃げるな卑怯者云々より下弦でもないただ早く動けるだけの雑魚鬼を
煉獄がスピード負けしてその場から取り逃がすとかそもそもありえない時点で何じゃこらだったけどな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-RykB):2023/04/22(土) 09:32:04.46 ID:PxODfSSS0.net
>>677
5人は豊作だっけ
現役30年としても60人~100人くらいしか隊士が誕生してない計算になるのか
死亡も考えると現時点で90人以下?でも40歳の隊員なんて見たこと無いしもっと少ないのかな

すると柱のほとんどは遊郭で消えたことになるのか
カラスの報告で遊郭を拠点にしてる上弦がいるなんて情報は掴んでるはずだから何人も送り込んで返り討ち→遊郭は置いといて狩れる鬼を狩りながら無惨を探そう、ってなったのかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-t/z5):2023/04/22(土) 09:33:33.53 ID:cxDSMVcMa.net
UFOテーブルのオリアニ改編はやらかしが多いのが伝統芸やで
伝統を楽しもうやないか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-2ltE):2023/04/22(土) 09:34:19.45 ID:VmR9lpvs0.net
>>683
鬼は人質を盾にしてたし煉獄は鬼が離れた後人質の怪我を診て無かったか?
俺は鬼に逃げられる所に特に違和感は無かったわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-t/z5):2023/04/22(土) 09:34:20.42 ID:cxDSMVcMa.net
いややらかしが多いのは日常パートやったかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e1f-GsmD):2023/04/22(土) 09:39:11.64 ID:rPWdJnOF0.net
>>25
先行者思い出してしまった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eadb-Rj7Q):2023/04/22(土) 09:45:40.78 ID:JAiu8sTc0.net
>>686
いや、あのシーンなら人質拘束してた腕を切れてるんだからすぐ二太刀目で頸切って仕留められるだろ
一般隊士ならギリ腕切って人質救うのが精一杯だとしても柱だぞ

つーかあれに違和感なかった人に何を言っても意味ないと思うが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-RykB):2023/04/22(土) 09:55:33.69 ID:PxODfSSS0.net
>>689
無理矢理こじつけるなら目撃者が多いから人質に注意を払いつつ逃げ出すのを待っていた、ってところかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMce-nc0X):2023/04/22(土) 10:05:51.93 ID:RM79k9rlM.net
>>684
5人でいずれもスーパールーキーとか
ドラフトだったら歴史に残るだろう大豊作イヤーだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7574-1Ide):2023/04/22(土) 10:13:28.33 ID:pIYxROfh0.net
選別は年に何回とは明かされてないけど、確実に2回以上はあるよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5a8-mZM0):2023/04/22(土) 10:17:54.20 ID:6IkGpFlQ0.net
修行期間は普通は約1年ということだけど、一緒に修行した善逸の兄弟子が別の選別を受けているからな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eadb-Rj7Q):2023/04/22(土) 10:20:57.39 ID:JAiu8sTc0.net
>>690
目撃者多かったら瞬殺出来ない理由が分からん
切り裂き魔として一般人の被害出してる鬼って分かってるのに見逃したら危険が増える可能性もある

そういう違和感のなかった人に何を言っても平行線だし
細かく無理矢理こじつける話されてもキリないからもういいっす

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-HYak):2023/04/22(土) 10:34:16.31 ID:xV4MVW3Ed.net
>>673
アニオリの事なんて考えるだけ無駄だ
ネチネチ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-HYak):2023/04/22(土) 10:36:36.09 ID:xV4MVW3Ed.net
>>678
鬼滅的には絆じゃなくて縁だしそもそも奇跡でもない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-t/z5):2023/04/22(土) 10:48:36.60 ID:tAT2lqa1a.net
縁は円に繋がるし鬼滅の刃の大事な伏線で最終章の歌詞の重要ワードにしたいんで縁はやめてもらっていいですか?
て言われてマンウィズもエエーー!?ほな絆にしよかしゃーないな
て感じで絆になったてことないか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-8KMB):2023/04/22(土) 10:55:14.39 ID:yla2YTBvr.net
兄弟の絆編とかあるんだから絆でもええやん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-2ltE):2023/04/22(土) 10:55:39.32 ID:VmR9lpvs0.net
上弦を倒すこと自体が奇跡その物なのでは

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8953-8NZY):2023/04/22(土) 11:00:12.00 ID:039+mB970.net
久しぶりにつよ~く~なれる~の初めの歌聴いたら懐かしくてよかったな
たまには作中でアレンジとか流してほしい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM3e-Rj7Q):2023/04/22(土) 11:05:48.28 ID:8Gl8ezMhM.net
>>700
今までOPアレンジのBGMは本編中じゃ使われてないんじゃない?
あったっけかなぁ
EDのアレンジは1期からあったけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7574-r4v+):2023/04/22(土) 11:23:43.98 ID:+GgtdNt60.net
伊之助とアオイちゃんたち可愛いな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-RykB):2023/04/22(土) 11:26:06.49 ID:PxODfSSS0.net
>>694
腕を斬った時に子供を抱えないで鬼を斬りにいく?そんなの柱じゃない
それにあの時点だと十二鬼月の可能性も疑ってたから深追いよりまずは目の前の人命だな

まあどうせ平行線だしもういいっていうだろうから返信しないでね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-KEmB):2023/04/22(土) 11:30:54.32 ID:QB2fwUppa.net
見た感想が平行線になりえる中途半端な描写のアニオリ作ったUFOテーブルが悪いのや

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-0xhy):2023/04/22(土) 11:35:49.27 ID:CZUX+hKba.net
>>703
助けた人を放置して鬼を切りに行くんじゃなくて腕切った時に柱ならザコの首も一瞬で切れんじゃね?って話では
確かにあの時の煉獄さんもっとスマートに処理できたよなとは思うけどアニオリだしな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a3-vBLN):2023/04/22(土) 11:36:48.87 ID:h2ij+kZ10.net
https://youtu.be/8GJNDjnr9jo

歌詞や攻撃的な曲調を考えると、最終決戦の主題歌でも良かったな

いずれにしろ良い曲だ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5ee-UtXS):2023/04/22(土) 11:58:59.14 ID:nSsKWdHC0.net
>>684
鬼殺隊は数百人いると立志編で説明してたよ
最終選別が年1回だけとは限らないし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-t/z5):2023/04/22(土) 12:01:22.75 ID:nOqAh7fHa.net
産屋敷がプロ野球チームのオーナーなら選手も強なるしお金も奮発してくれてやる気上がるやろな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-ASru):2023/04/22(土) 12:01:35.14 ID:u744ry9Ra.net
いまだにどれがスミちゃんでキヨちゃんでナホちゃんなのか覚えられぬ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-RykB):2023/04/22(土) 12:06:39.29 ID:PxODfSSS0.net
>>707
それ、鬼より人殺してないか・・・

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-t0kZ):2023/04/22(土) 12:21:52.95 ID:S+ewxEKmd.net
ちょっと何言ってるか分からない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-t/z5):2023/04/22(土) 12:26:40.91 ID:3t7I7oJma.net
最終戦別に送り込んで死に追いやっとるてことやろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-2ltE):2023/04/22(土) 12:28:53.18 ID:rkmGdHTir.net
>>710
隊士一人につき何人家族がいたか考えてみたらどうだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b0-Ct5b):2023/04/22(土) 12:36:52.87 ID:s/guX1mx0.net
あんな短い手では土を練るの大変ではないかねギョッコさん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6652-C875):2023/04/22(土) 12:42:57.47 ID:MFtq12vh0.net
最終戦別はすぐに柱になるような
ものすごい強剣士が一人いるときの試験だと
めちゃくちゃ弱い剣士でも生き残ってしまう可能性があると思うんだよね
そういう人は生き残っても自分の才能のなさに気付いて辞退してるとかなのかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-2ltE):2023/04/22(土) 12:49:35.61 ID:rkmGdHTir.net
>>715
辞退する奴もいるかもしれないし生き残った事に何か意味があるかもしれないと考えてひたむきに鍛える奴もいるかもしれない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-HYak):2023/04/22(土) 12:59:14.47 ID:xV4MVW3Ed.net
>>715
結局すぐ死ぬだけじゃね
選別の意味ないw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd2e-lkHg):2023/04/22(土) 13:22:21.89 ID:MC8fqJnEd.net
そういう剣士に向いてない人が隠に転身してる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMce-nc0X):2023/04/22(土) 13:23:34.84 ID:RM79k9rlM.net
最終戦別はおそらく強さより鬼と戦っての生存能力のテストなんだろうな
剣術を試すなら指南役の隊士と戦わせて判断出来るし

強くてもすぐ死ぬような奴よりは
弱くて生きて帰れる方が隊士としては大事って考えなのかも

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d4b-u2V9):2023/04/22(土) 13:24:32.59 ID:ZJJsuaI70.net
>>715
アオイちゃんの悪口はそこまでだw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd2e-lkHg):2023/04/22(土) 13:28:03.21 ID:MC8fqJnEd.net
選別の合格基準は鬼を何体倒して来いとかじゃなくて7日間生き延びることだから
自分より強そうな奴と遭遇した、遭遇しそうになったら上手いこと逃げ隠れして難を逃れるみたいな判断力も重要視されてるんだと思う
隊士になったらそうやって生き延びて情報を持ち帰るのも重要な役割にもなるし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-KEmB):2023/04/22(土) 13:31:18.11 ID:s3uWqagpa.net
アオイちゃんの出番ってまだありますか?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMce-nc0X):2023/04/22(土) 13:31:54.12 ID:RM79k9rlM.net
質はともかく数は居ないと対鬼部隊として成り立たないからな

どんなに強くても死んでしまったらお終いだし
生き続けていればやがては強くなる可能性もあるわけだし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd2e-lkHg):2023/04/22(土) 13:45:46.29 ID:MC8fqJnEd.net
1人じゃ倒せない鬼も参加者の何人か集まって連携して倒す判断力やコミュニケーション能力とかも見られてると思うが
やっぱり彼我の能力差の見極めと敵わない相手に対する判断力が1番重要視されてるように思う
単純に強さだけなら上でも言われてる通り上位隊士との立ち合いでもいいし上位隊士の監視下での鬼との対戦でもいいはずだから

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-2ltE):2023/04/22(土) 13:50:28.67 ID:rkmGdHTir.net
(ぶっちゃけ死人もイレギュラーも無いバトル漫画の試験とか読んでも面白くないし…)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15e2-3WTc):2023/04/22(土) 13:58:27.78 ID:khv+RtY50.net
錆兎無駄死にさせたのは欠陥試験と言わざるを得ない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f6-LeyW):2023/04/22(土) 14:05:23.09 ID:ZQjNvOGn0.net
オ刃!オ刃!!
鬼詰!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FF92-mN86):2023/04/22(土) 14:46:56.62 ID:bbgOwVZ6F.net
釘宮病のことを初めて知ったんだがカラスの声を聞いて納得したわ
あれは確かに中毒性がある、繰り返し聞いてしまった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM3e-eYy6):2023/04/22(土) 14:51:05.85 ID:KbNgv1+UM.net
>>715
冨岡義勇の時は
死んだのは錆兎と妹だけ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-vk4B):2023/04/22(土) 14:52:21.62 ID:UdcKZMmp0.net
>>728
非現実的!非現実的ィ!!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM3e-eYy6):2023/04/22(土) 14:54:53.86 ID:KbNgv1+UM.net
冨岡義勇「俺が雑魚鬼にやられて気絶して気が付いたら錆兎が鬼を全滅させて自分も死んでた」

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-hm/B):2023/04/22(土) 14:55:31.75 ID:KcTGiQ0aa.net
>>675
柱を均等に殺すロジックがおかしいんだよハゲ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f6-CjgH):2023/04/22(土) 14:58:37.00 ID:9lIDBXGp0.net
>>729
妹?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e160-1F4D):2023/04/22(土) 15:00:55.57 ID:/C29u4kl0.net
>>715
村田をディスっている

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-7kcN):2023/04/22(土) 15:22:09.19 ID:9WzE+wPu0.net
>>729
妹じゃねーし、錆兎と真菰は同期じゃねーし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d4b-u2V9):2023/04/22(土) 15:39:29.57 ID:ZJJsuaI70.net
今日はカステラを食べながらアマプラで見直すぞw
後藤さん、カステラ高かっただろうに奮発したね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a583-FTgJ):2023/04/22(土) 15:40:05.63 ID:KEv0j1xs0.net
>>736
お館様からだよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-t/z5):2023/04/22(土) 15:44:50.17 ID:UZRanbBPa.net
昔のカステラは今のカステラと違って小麦粉もバターも蜂蜜も砂糖も良いもので美味しいんやろね
今はマーガリンとか安物の小麦粉とか純正やない蜂蜜とか大量生産で作ってて大正時代の老舗の手作りカステラに比べれば数段落ちるかもわからんね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-it+S):2023/04/22(土) 15:50:14.53 ID:J2lEbJpir.net
>>722
刀鍛冶の里から蝶屋敷に帰ればあるよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e5a-uYT9):2023/04/22(土) 15:50:23.10 ID:tJd/YB2T0.net
最低でも福砂屋レベルだろうな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8953-8NZY):2023/04/22(土) 15:52:48.26 ID:039+mB970.net
江戸時代までは卵小麦粉砂糖だけで作られてたっつーからパンケーキみたいなシンプルな食感と味だった可能性もあるな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-t/z5):2023/04/22(土) 15:52:49.31 ID:LPrK7Ui3a.net
>>737
お館様もでかした炭治郎て嬉々としてたのに炭治郎目覚めんで内心びびっとってカカカステラ買わなあかん匂いに敏感な炭治郎ならこれで起きるやろて銀座から取り寄せたんやろな
割れた花瓶の花も匂いで目覚めさそ思て今までお館様あの手この手使てたかと思うと胸熱やわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-t/z5):2023/04/22(土) 15:57:04.58 ID:LPrK7Ui3a.net
>>741
それは、ツラい
けど明治時代は文明開花やしだいぶ西洋の知識に裏打ちされた本場テイストの可能性もあるんやろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-HYak):2023/04/22(土) 15:59:23.34 ID:xV4MVW3Ed.net
>>740
福砂屋なら最高レベルじゃろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5a8-mZM0):2023/04/22(土) 16:19:21.67 ID:6IkGpFlQ0.net
江戸時代のはわりとぱさぱさしていたらしい
水やお湯をさしたり吸い物の具にしたり大根おろしを添えて酒の肴にしたりしたとある

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-4FV2):2023/04/22(土) 16:21:17.93 ID:JRbwxbye0.net
もうカステラはいいから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-qcBN):2023/04/22(土) 16:23:46.58 ID:BXhzdjAua.net
>>743
なんかゴールデンカムイより後の年代のようには見えない不思議

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-t/z5):2023/04/22(土) 16:28:41.51 ID:2G4nY0kfa.net
>>747
浅草編では映画ののぼりもあったしそれなりに華やかなんやけどね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-7kcN):2023/04/22(土) 16:55:45.14 ID:gopfE/f6r.net
そう言えば無惨様も刀鍛冶編後に半天狗でかした、と珍しく感情出して褒めてたな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd2e-lkHg):2023/04/22(土) 16:56:15.87 ID:Up882AOdd.net
>>741
それで明治期に日本で改良がなされて現在のカステラになったので
大正初期の鬼滅に出てきた高級カステラは改良された現代のカステラに近い物だと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7574-1Ide):2023/04/22(土) 17:18:45.35 ID:pIYxROfh0.net
基本的に刀だけの戦いだからなあ…
金カムみたいにドンパチやってればもう少し近代感出るだろうけど、舞台が山奥やら遊郭やらでなおさら時代感覚が狂うよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5a8-mZM0):2023/04/22(土) 17:19:51.91 ID:6IkGpFlQ0.net
廃刀令もなんのその

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a79-pOFM):2023/04/22(土) 17:30:13.10 ID:uhk708yO0.net
>>751
玄弥「…」

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5aa-RykB):2023/04/22(土) 17:31:59.28 ID:ogeKpkOq0.net
鍛冶の里の朝ごはんうまそうだわ
焼いた川魚食いたいけどどうすりゃいいんだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7574-1Ide):2023/04/22(土) 17:38:10.70 ID:pIYxROfh0.net
>>753
近代武器使うのが玄弥一人だけじゃなあ…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ab9-fzJl):2023/04/22(土) 17:40:25.51 ID:nJa6aCHf0.net
まあスーパーいってニジマス探して塩焼きが無難なとこだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-it+S):2023/04/22(土) 17:40:45.73 ID:J2lEbJpir.net
>>755
鬼に有効な弾と銃を作る人が鬼殺隊にはいないからなぁ〜

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7a-lYZC):2023/04/22(土) 17:43:25.96 ID:B01iOf+SM.net
>>720
アオイちゃんは鬼にレイプされてトラウマになっちゃったのかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM7a-lYZC):2023/04/22(土) 17:46:07.41 ID:B01iOf+SM.net
>>742
ジャニー喜多川みたいな親方でなくて良かった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd2e-lkHg):2023/04/22(土) 17:57:17.51 ID:Up882AOdd.net
金に糸目はつけないなら海なし県の山奥の温泉とかに行く
関東で言えば草津や鬼怒川辺りは魚って言ったら川魚
季節物なのでそこは確認した方がいいけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5a8-RykB):2023/04/22(土) 18:02:25.82 ID:6IkGpFlQ0.net
玄弥もとどめは日輪刀なんだが。
銃は非効率なんだよ、本スレで何度かでている。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM3e-Rj7Q):2023/04/22(土) 18:09:19.67 ID:Segc0t6eM.net
わざとか無意識なのか知らんがネタバレしてる人は自重しろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-RykB):2023/04/22(土) 18:13:45.09 ID:JRbwxbye0.net
禰豆子が太陽を克服するシーン、はやく視たいな
今期の見どころはそこだけだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-KEmB):2023/04/22(土) 18:15:14.94 ID:o5WMyRyMa.net
玄弥はガン道みたいな戦い方するんか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-EljS):2023/04/22(土) 18:16:09.16 ID:x6Zkmwbv0.net
>>757
作者的にそんな設定やるとつまらなくなるから選択肢になかったと思う
毒の弾で倒していけたらつまらんぞ
銃なら凡人でも扱えてしまうし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-RykB):2023/04/22(土) 18:18:05.53 ID:JRbwxbye0.net
玄弥は半分鬼だからね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-RykB):2023/04/22(土) 18:19:52.61 ID:JRbwxbye0.net
今期、炭治郎の鼻の調子を悪くしたのは、
玄弥が鬼であることを気付けなくさせるため?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd2e-lkHg):2023/04/22(土) 18:33:44.51 ID:Up882AOdd.net
頭を潰しただけじゃ死なない日輪刀で首を切断することが必要条件の時点で刃物以外の選択肢ないからな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-KEmB):2023/04/22(土) 18:36:30.07 ID:H3FnNPuXa.net
日輪刀じゃないと鬼殺せない設定なんかあったっけ?首切る必要あるっていうのはあったと思うけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-4FV2):2023/04/22(土) 18:38:23.40 ID:JRbwxbye0.net
>>769
> 日輪刀じゃないと鬼殺せない設定なんかあったっけ?

ある

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-EljS):2023/04/22(土) 18:38:29.15 ID:x6Zkmwbv0.net
>>769
雑魚なら日輪刀じゃなくても切れたりもするけど
下弦くらいから無理になる
塁とか忘れたか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-2XIl):2023/04/22(土) 18:41:21.80 ID:Meb3gi7Ga.net
累は先に自分の糸で自分の首切ったんじゃなかったか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8978-hPdN):2023/04/22(土) 18:45:38.52 ID:pNlefBYe0.net
原作未読で、白紙の状態でこの先の展開を楽しみたい人はマジでここ覗かない方がいいぞ
刀鍛冶の里編は個人的に途中は微妙に感じたけどクライマックスが号泣もので一番印象に残ってるシリーズだわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-t/z5):2023/04/22(土) 18:46:25.38 ID:pBcCFC2Oa.net
>>759
ジャニー喜多川やったら命令する時YOU殺っちゃいなヨ!!やな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6da2-/HYv):2023/04/22(土) 18:46:32.59 ID:VSo0Xbi+0.net
累は日輪刀で首を斬られたら終わりだから先に自分で首を斬ってそれを避けた

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5a8-mZM0):2023/04/22(土) 18:46:58.63 ID:6IkGpFlQ0.net
雑魚だって日輪刀で首を切らなければ駄目だよ
首を切ること自体は日輪刀以外でも可能だけど死なない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9ea-mjux):2023/04/22(土) 18:47:01.53 ID:0r3cT64m0.net
>>679
ワロタw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b0-1fVh):2023/04/22(土) 18:47:30.87 ID:s/guX1mx0.net
ここまで基本的な設定忘れてるとか恐ろしい恐ろしい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5a8-mZM0):2023/04/22(土) 18:49:13.92 ID:6IkGpFlQ0.net
お堂の鬼は禰豆子の蹴りで首と胴体がわかれたじゃないか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-eYy6):2023/04/22(土) 18:50:50.57 ID:ibFBDz050.net
>>754
ヤマメと鮎と鯉くらいスーパーにあるだろカス

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MMce-nc0X):2023/04/22(土) 18:53:36.19 ID:RM79k9rlM.net
>>761
人間と違って痛みも感じない
出血で動きが止まることも死ぬこともない鬼に
銃弾は有効性低い罠

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7975-uLzU):2023/04/22(土) 18:53:43.93 ID:+bIlv4ja0.net
太陽の光がたっぷり浴びた石なのだ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a4a-/HYv):2023/04/22(土) 18:56:12.02 ID:8uliQqve0.net
ねず子だと鬼殺せないの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-t/z5):2023/04/22(土) 18:56:45.76 ID:pBcCFC2Oa.net
その石で頭かち割ったら死ぬて炭治郎は考えたんやな
判断遅かってんけど鱗滝もブブーーッ不正解不正解!言わなかったしな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-eYy6):2023/04/22(土) 18:57:20.09 ID:ibFBDz050.net
新鮮なのがいいなら
ヤマメと鮎の釣り堀で
その場で塩焼きで食べれる所あるだろカス

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5a8-mZM0):2023/04/22(土) 19:04:08.17 ID:6IkGpFlQ0.net
>>783
禰豆子というか鬼は鬼を殺せない
共食いがどうなるかはわからないが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-it+S):2023/04/22(土) 19:04:36.52 ID:DH6GJa/Mr.net
>>783
禰豆子が相手の鬼と夜通し戦って日の出に曝け出したら勝てる。日輪刀で首斬る以外だと陽の光浴びせるしか鬼を倒す手段無いし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b0-1fVh):2023/04/22(土) 19:05:14.30 ID:s/guX1mx0.net
丸ごと食えば殺せるんじゃね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5a8-mZM0):2023/04/22(土) 19:07:00.78 ID:6IkGpFlQ0.net
>>787
堕姫が禰豆子にしようとしてたね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-t/z5):2023/04/22(土) 19:09:42.27 ID:7TWJLiwMa.net
>>786
共食い設定あったなー
鬼の戦いは不毛ですて言うてたのにねt
食うたら死ぬんやないの?それともアイツは俺の中で生きとるぜてかっこええこと言うんかいな
記憶の継承もあるみたいやし進撃の巨人か!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-t/z5):2023/04/22(土) 19:12:35.75 ID:7TWJLiwMa.net
>>788
ほなら鬼同士の戦いは不毛やないな
不毛どころか毛ボーボーですわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:14:23.59 ID:ZJJsuaI70.net
立志編を見直したけど最終選別が終わったら
いきなり水の呼吸が出てきてなんかわらたw
鱗さんのところではやってなかっただろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:15:47.82 ID:T2hGyuKCd.net
共食いは殺すって言うより食った方が吸収だろうな
人間から見たら鬼の数は減るが残った方が強化されるし血鬼術も多分移行するからある意味より厄介な存在が1体増える

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:20:00.83 ID:6IkGpFlQ0.net
>>792
最終選別で使ってるが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:20:07.24 ID:T2hGyuKCd.net
鬼滅って修行は今で言うサーキットトレーニングが主でひたすら基礎体力の向上だからな
オリジナルの呼吸と炎の呼吸を除く基本の呼吸は普通に開示されてて基礎体力の向上によって刀が振るえるようになれば使えるって考えだと思う
縁壱零式との訓練は野球で言うティーバッティングのようなもの

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:20:41.38 ID:9WzE+wPu0.net
禰豆子だって日輪刀持って振り回せば鬼殺せるだろ
腕力は大丈夫だろうし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:22:12.24 ID:yuM2o3rTa.net
乗り物に乗るだけ何か食べるだけで強なるんやなくて実直やね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:22:55.37 ID:Iqjn+SFo0.net
ヨアソビの曲3000万回いってるやん
ゴリ押しミレイとオワコンオオカミ…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:25:49.21 ID:uhk708yO0.net
オワコンの子ね
はいはい
YOASOBIはやかましくて苦手

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:28:12.33 ID:DH6GJa/Mr.net
>>792
最終選抜挑む前に水の呼吸壱〜拾の型は一通り鱗滝さんから教わっていたけどそこは省略していたことくらい分かるでしょ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:28:46.21 ID:tWKAIkjVa.net
知らんアニメの宣伝しつこいけど鬼滅しか見てないからここでやらても困ります

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:29:59.87 ID:OzB0pu/Z0.net
さて放送まで寝るか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:30:27.17 ID:T2hGyuKCd.net
鬼の弱点は最強が日光
日光にさえ当てれば別に首の切断とかしなくても鬼は消滅する
でもそんなことは鬼も分かってるから日光に当たるところには出てこないし徘徊して人を襲うのは夜
だからその日光の代わりに日光をたっぷり吸った特別な玉鋼で打った刀である日輪刀で
鬼の弱点である首を切断することが日光に当てる以外で鬼を消滅させる唯一の方法
首の弱点ていうのは多分脆いと言う意味でしかなく日輪刀以外でも切れるが死にはしないし頭を潰しただけでも死なない
無惨を除く鬼同士での戦いでは首を切断されても他のダメージを負っても死なないのは
浅草編で珠世が鬼同士だから死なないので不毛だと言ったこと
遊郭編で堕姫も不毛だから帯に取り込んで朝になったら日光に当てて殺してやると言ったこと
実際帯で禰󠄀豆子の首も切断したけど禰󠄀豆子は死ななかったことでしっかり表現されてる
だから銃関係は対鬼の武器としては非常に効率が悪いので研究されず技術発展もしなかったんだろうな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:31:15.62 ID:MRvQ50aJa.net
>>796
これがほんまの鬼柱やな
鍛えれば鬼の呼吸使えたんちゃう?
自分の日輪刀に爆血してーおっとネタバレ自重やで

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:32:20.47 ID:T2hGyuKCd.net
あと電灯の光も鬼には影響ないな
刀鍛冶がひたすら研鑽されていく設定になってる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:32:24.31 ID:DH6GJa/Mr.net
>>802
魘夢「お眠りぃ〜」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:35:07.31 ID:aqTLMw7S0.net
早く儂の出番見たい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:37:45.56 ID:Hpng8/fr0.net
銃弾は真っ直ぐにしか行かない
上弦の鬼なら弾道見えるんじゃないの
発砲音するし避けられるね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:44:37.29 ID:EMzV7+ic0.net
>>772
対炭治郎の時はそうだけど現れた冨岡に凪で切られてる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:47:30.06 ID:DH6GJa/Mr.net
>>809
凪は累の血鬼術を防御に使用で首斬りはただの一振りでしょ義勇さん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:47:42.25 ID:6IkGpFlQ0.net
>>809
凪で切ってないよ
単に歩きざまに切っただけ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:51:56.65 ID:+GgtdNt60.net
鬼が日輪刀握ったら何かしらリスクありそうだけどな
まあねずこはバット握るやきうより足技のサッカーのほうが向いてるってことで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:54:02.72 ID:JRbwxbye0.net
>>785
親切だなクソカス

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 19:54:34.99 ID:s/guX1mx0.net
日輪刃がついてる日輪シューズはかせればいいんだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:10:10.45 ID:J/Oppoh70.net
鬼滅の刃に詳しい友達に聞いたけど、
作中最強は炭治郎ではないらしいね

無惨がダントツの最強だとか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:10:40.64 ID:EMzV7+ic0.net
>>810
>>811
勘違いしてたごめんね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:11:19.70 ID:JRbwxbye0.net
>>815
違う、謎の剣士がダントツ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:15:01.63 ID:Hpng8/fr0.net
日輪刀は太陽エネルギーが封じ込めたものだから
鬼は触るの嫌なんじゃないの
猗窩座は悔しさがそれを上回ったのでバキバキに壊したけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:18:53.95 ID:IPBfvYGK0.net
下級の鬼や下弦・上弦の連中が無残様の欲するものを探している様子が無かった所を見ると
何百年も変なヒガンバナや鬼殺リーダーの場所が見つからんのは
無残さんによる捜索依頼の発注忘れという疑惑があるな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:22:32.62 ID:xV4MVW3Ed.net
>>767
いや、玄弥は鬼じゃねェ…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:23:44.03 ID:xV4MVW3Ed.net
>>769
お日様の光いっぱい浴びた特殊な鉱石で出来てるから
鬼に特別につおいのだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:24:15.66 ID:Hpng8/fr0.net
日輪刀は直接の日光ではないのに有効なのだから
日が昇ってる所から鏡の反射で繋いでくれば
夜でも鬼退治できるよね
光ファイバー使ってもいいけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:24:58.83 ID:xV4MVW3Ed.net
>>779
でも死んでない
結局朝日で死んだんだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:25:51.43 ID:J/Oppoh70.net
>>817
炭治郎は主人公だから謎じゃないだろうw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:27:12.28 ID:xV4MVW3Ed.net
>>815
最強は縁壱な

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:28:33.24 ID:eWEz15LW0.net
里編が1クールで大体原作で言うと何巻まで?
また1、2年待たされるの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:31:55.52 ID:039+mB970.net
>>826
何巻かは忘れたけどこれで前置きは終わり
ここからちょっと修行した後念願のラストバトルやで
1年待たされてラストバトル前半劇場版、
2年後にラストバトル後半劇場版かなぁ
テレビでタダで見せるようなことはしないだろうな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:32:28.69 ID:RN8sdc81a.net
>>819
アイツは要求しなくても要求したつもりなっててアレ?無残様命じてませんでしたよね?て言うたら
言われなかったらどうだと言うのだ?あるじの先を読んで行動出来ずに十二鬼月上弦と言えるのか?言われたことしかやらないなどそれこそが甘え、怠慢というもの
己の怠慢を棚に上げて言わなかった私のせいにするのか?はなはだ図々しい!とか自分のこと棚に上げて圧かけてきよるからね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:33:49.28 ID:uzmpr9aur.net
>>826
確か16,7巻までだったかな?その後柱稽古に移るし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:34:08.45 ID:EbZ316Ht0.net
>>793
血鬼術ってその鬼独自のもんだからそれは移行しないだろう
本人の人間時代の思い出に起因してるっぽいし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:34:14.86 ID:RN8sdc81a.net
>>821
お日様の匂いのする猫の前足で猫パンチすれば無残様も吹っ飛ぶんやろか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:35:18.63 ID:eWEz15LW0.net
>>827
もうラストバトル手前の話まで来てるのね
どうも有り難う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:36:10.18 ID:Hpng8/fr0.net
鬼は布団干さないんだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:36:34.67 ID:eWEz15LW0.net
>>829
有り難う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:40:21.05 ID:nHaX6BEH0.net
鬼は太陽光の何に弱いのかね
ジョジョの吸血鬼みたいに紫外線に弱い
という訳では無さそうだけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:41:51.28 ID:nHaX6BEH0.net
>>833
そもそも寝ないし
セックス-必要なしッ!!
だから布団要らないし

禰豆子ちゃんだけはイレギュラー

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:42:12.21 ID:RN8sdc81a.net
ほな紫外線照射装置が開発される昭和には無残倒せるんや

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:46:04.96 ID:lDNNoSWY0.net
>>824
謎の剣士っていうのは炭治郎の夢に出てきた
お茶とおにぎり飲み食いしてた耳飾りの剣士
縁壱

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:49:54.60 ID:JRbwxbye0.net
>>824
おまえ頭悪いだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:50:46.42 ID:Hpng8/fr0.net
今期は炭治郎がやり辛そうなんだよね
「俺は神だ」って言うから「何の神ですか」って聞き返せるけど
「なんだっけ」じゃ突っ込みようがない
カラスはムカつくので殴りたいが虐待になるからな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:51:39.46 ID:039+mB970.net
炭治郎を最強キャラにしなかったのはワニ先生のこだわりだろうな
血統からあえて外したのも

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:56:00.03 ID:J/Oppoh70.net
>>825
何柱?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 20:59:13.69 ID:uzmpr9aur.net
>>842
柱じゃないけど始まりの呼吸、日の呼吸の使い手

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:04:39.73 ID:xV4MVW3Ed.net
>>842
縁壱の時代はまだ呼吸使えるの縁壱だけで
縁壱が皆んなに教えてあげたんだ
仮定して名付けたら日柱やろね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:13:18.67 ID:9WzE+wPu0.net
>>804
爆血日輪刀の赫い刀は累戦にあったように鬼に効果てきめんだろうね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:15:32.71 ID:eWEz15LW0.net
久しぶりに1期の蜘蛛のやつ録画してるの観ました
富岡さんの11の型って炭治朗は最終的に覚えましたか?
ヒノカミ神楽の回は胸が熱くなります

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:15:41.77 ID:1xDSWcK9d.net
>>827
映画で前後編は全く無理だからテレビシリーズだと思われる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:16:56.31 ID:pCA4nWbS0.net
雨にありつけた炭治郎の叫びが面白すぎたw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:18:52.62 ID:txLCB3xYM.net
>>846
あれは義勇だけの技なんで炭治郎は使えない
他の水の呼吸使いでも、おそらく使えない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:20:03.42 ID:uzmpr9aur.net
>>846
炭治郎は最終的に凪を会得しなかった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:20:39.04 ID:9WzE+wPu0.net
>>846
覚えない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:20:39.79 ID:JRbwxbye0.net
炭治郎が最終的に身につける技は
ひのか御神楽の全ての型を連続して繰り出す技のみ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:22:19.10 ID:PxODfSSS0.net
>>793
選別の鬼が強くなり過ぎちゃう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:23:44.33 ID:eWEz15LW0.net
>>849
そうですか、なるほど確かに柱はそれぞれ特有の技持ってますよね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:25:02.15 ID:eWEz15LW0.net
>>850
>>851
すみません何度も、有り難うございました

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:25:18.00 ID:1xDSWcK9d.net
>>812
奪われたら自分が斬られるからな
いざって時のデメリットが致命的過ぎて持たせられないだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:26:09.32 ID:039+mB970.net
炭治郎は日柱になれたのかな
鬼がいなくなったらリストラかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:28:01.97 ID:1xDSWcK9d.net
ネタバレ誘導必死過ぎる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:28:53.12 ID:HC6QHAYu0.net
炭治郎は結局、水の呼吸と相性が良くなかったのかな
だから刀も水色にならなかったんだよね、という事は炎の呼吸や雷の呼吸も教われば会得できたのかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:30:01.61 ID:PxODfSSS0.net
階級甲って柱以外にもう居ないんじゃないか?
柱条件の下弦は難しそうだけど50鬼は時間かければ達成しそうなもんだが・・・
蛇柱が遊郭で後任が育ってないみたいな事言ってたから雑魚50鬼倒しても階級は低いのはいそうだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:36:15.53 ID:XGy4V1CEd.net
鬼滅は言葉で説明しすぎと言うが鬼討伐の条件も鬼同士では死なないことも呼吸の向き不向きも
全部言葉で説明されてるがこれだけ理解できない奴がいるんだからもっと言葉で説明するべきなんだ
アニメでナレーションを削除したのは完全に判断誤りだったといえる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:38:08.67 ID:lDNNoSWY0.net
今どきモノローグ入れたらダサいよ
ちびまる子ちゃんじゃあるまいし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:39:48.74 ID:jLpSZddjM.net
他のアニメあんま知らんけどどれも原作にあったモノローグ全部すっ飛ばして映像のみで表現する手法になってんの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:42:35.50 ID:XGy4V1CEd.net
ダサかろうが馬鹿を相手にするには仕方がない
セリフで説明されてることさえ理解できてないからナレーションでも理解できないかもしれんがな馬鹿だから

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:44:27.46 ID:J/Oppoh70.net
>>843-844

そんな柱あの中にいたっけ?
騙されないぞw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:46:18.33 ID:9WzE+wPu0.net
映画はもう作られないかな?
個人的には縁壱スピンオフが2部作か3部作で有ると思ってる
縁壱のバトルは原作に描かれてる部分は少ないから原作に無い隊士も鬼も構成もいくらでも好きに出来るし映画向きだと思う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:51:01.46 ID:S8vMU2ei0.net
ネタバレしねよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:51:36.65 ID:ZJJsuaI70.net
とんでもない初心者がいるな
珍しいwww


>>866
のだめの実写版がラストは映画で全編と後編に分かれて作られた
アニメと実写の違いがあるとはいえ、同じフジだし無限列車を劇場でやったことを考えると
アリかもしれない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:51:52.58 ID:e2dlQQv40.net
しつもん
炭治郎の家族が全滅して禰󠄀豆子だけ息があって急いで担いで山を降りた気がしますが、亡骸はあのままなのでしょうか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:52:57.57 ID:ZJJsuaI70.net
>>869
多分、富岡さんが手厚く葬ってくれたと脳内補正してますw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:54:14.06 ID:JRbwxbye0.net
>>865
馬鹿のふりして荒らすなよクソ野郎

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:56:20.95 ID:ZJJsuaI70.net
>>861
久しぶりに立志編を見たけど
炭治郎の説明台詞がいい加減うざすぎたw
心の声とか延々と語られても(ry

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:57:18.38 ID:9WzE+wPu0.net
>>869
義勇に気絶させられて意識を取り戻してから戻って炭治郎が埋葬したんじゃなかったっけ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:58:12.08 ID:6IkGpFlQ0.net
>>869
>>870
一話の終わりで炭治郎が葬ってるだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 21:59:05.85 ID:ZJJsuaI70.net
>>873
冨岡さんから鱗滝さんの所に行けって言われたから
炭治郎にそんな余裕は無いんじゃね?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:00:30.69 ID:e2dlQQv40.net
>>874
忘れてました。ずっと放置とか流石にないと思いましたが。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:02:02.43 ID:J3m8SUmi0.net
>>869
富岡さんに遭遇したあと一度戻って家の脇にお墓を作って埋葬してから禰豆子を連れて鱗滝さんの元へ旅立っていますよ
1話の最後の方です

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:04:09.61 ID:o1/55Z9oa.net
ナレ入れると途端に朝アニメ臭くなるからあかん
心の声に変換したり超作画で押し切ってきてるんだから問題ない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:05:20.32 ID:e2dlQQv40.net
一話は見るのがしんどくて一回しか見ていなかったんです

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:05:46.76 ID:ZJJsuaI70.net
>>874>>877
ごめん、その辺記憶が曖昧でした
それにしても立志編長すぎるw
今日、ほとんど一日見てもまだ半分しか進んでないわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:09:56.77 ID:PxODfSSS0.net
炎柱の弟は日輪刀の色が変わらなかったってシーンがあったけど選別試験を生き抜いたのか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:12:04.08 ID:zr7aTbsna.net
>>845
だーれも使えん時に一人だけ使いまくって禰󠄀豆子無双になるやろな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:30:23.89 ID:U+PeZKAD0.net
>>781
藤の花の成分を麻酔弾みたいな感じで撃てば良い

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:36:39.38 ID:9WzE+wPu0.net
大正時代なら機関銃あるよな
それ撃ちまくれば上弦でもダメージありそうだが
戦車はまだ無いかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:39:01.84 ID:JRbwxbye0.net
結局は誰一人として謎の剣士はおろか無惨並みにもなれないんだよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:41:22.26 ID:JRbwxbye0.net
しかも、無惨にも剣技だけでは勝てない
珠世の薬、すなわち科学技術力があってやっと勝てる
いったい柱の修行って何だったの……となる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:51:05.29 ID:IPBfvYGK0.net
下弦は使えないとか言ってほぼ全員処分してたが
お前が自分の血をいっぱい与えれば問題解決じゃねーか
と思った

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:52:13.74 ID:gmB2ziw40.net
また原作スレ来れない雑ここで威張ってるのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:53:55.76 ID:ICQAVU9wa.net
残りの下弦が集まれば炭治郎くらいは倒せたよな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:58:24.86 ID:S+ewxEKmd.net
鬼軍団の一番の足手まといは無惨だからな
あいつがリーダーシップを発揮して鬼を総動員したローラー作戦やってれば
刀鍛冶の里はもちろん産屋敷も数十年あれば見つかってただろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 22:59:47.61 ID:PxODfSSS0.net
>>887
ひでぶっちゃう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 23:03:19.65 ID:nHaX6BEH0.net
>>887
適応出来なきゃ死んでしまう
魘夢は何とか適応出来たけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 23:03:38.48 ID:kc78IES+a.net
俺が無残やったら下弦に毎日血与えて神化させてカンストさせとるわ
ほんで全員で耳に花札のような飾り付けとるガキ襲撃させて鬼滅の刃下弦立志編で完結させとるわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 23:07:54.59 ID:kc78IES+a.net
>>891
無残がアホやからや
毎日ちーとずつ与えて慣れさせてけば育てられるんや
その方法で上弦の方ももっと強できたんちゃうんか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 23:10:01.09 ID:039+mB970.net
自分が死んだら吸血鬼全部死ぬってやり方も無惨くんは良くなかったな
自分のことしか考えてない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 23:13:05.94 ID:JRbwxbye0.net
吸血鬼など居ない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 23:23:03.10 ID:ZJJsuaI70.net
>>885
鬼の王(ry
いや何でも無い・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 23:23:36.41 ID:cRWJSUQD0.net
質問内容が総じてクソバレ狙い

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 23:28:44.85 ID:ZJJsuaI70.net
だが
個人的に最強の鬼は禰豆子だと思う
実は無惨様よりも強いと思う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 23:37:44.76 ID:S+ewxEKmd.net
玉壺が情報を持ってきたからよかったものの
あれがなかったら上弦をわざわざ集めておいて出した指示は「もっと死に物狂いで頑張れ」だけだもんな
っていうか現状でも上3人は何すればいいのか分からなくて困ってる説

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 23:41:05.03 ID:U+PeZKAD0.net
記憶の遺伝…
進撃かよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 23:41:25.12 ID:PxODfSSS0.net
やっと900書き込まれたか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 23:42:01.52 ID:16PhNw3j0.net
人間社会に嫌気がさして、無惨様にスカウトされて鬼になったらもっとひどいパワハラ地獄待ってましたと知った時の絶望感

まだディオに吸血鬼にしてもらった方が幸せかも知れない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/22(土) 23:45:43.58 ID:PxODfSSS0.net
ディオって吸血鬼にしてたっけ?
スタンド能力と肉の芽しか記憶にない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-RykB):2023/04/22(土) 23:56:47.65 ID:PxODfSSS0.net
やっぱこそこそあってこその鬼滅だな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-8HvZ):2023/04/22(土) 23:56:50.61 ID:iUsaRVay0.net
思考を全部無惨に聞かれてるとか嫌過ぎる…
少しでも反抗的な事を考えたら下限の鬼とか玉壺みたいに生首にされるんでしょ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-7kcN):2023/04/23(日) 00:10:02.73 ID:ZP/lrVmZ0.net
無惨のもぐもぐタイムだね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-RykB):2023/04/23(日) 00:12:37.28 ID:4lpHjBJ30.net
って次スレは950か
踏まないように気をつけねば

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd2e-lkHg):2023/04/23(日) 00:19:25.91 ID:yZekZ59Wd.net
>>868
フジは製作として出資してないので口出しできない
東宝も同様に出資してないのであれこれ強制できない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a583-FTgJ):2023/04/23(日) 00:20:35.45 ID:row1m1VZ0.net
>>906
管理職とか役員になったら大変だな
気に入られた鬼なら降格で一般鬼になってるやつもいたが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 01:28:25.82 ID:hjphf+UU0.net
ちょい早いけど次スレ立ててみる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 01:36:20.68 ID:hjphf+UU0.net
【アニメ】鬼滅の刃124ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1682181161/

お待たせ
久しぶりに立てたんで手間取ってしまったwごめん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 01:44:39.00 ID:Cri5OuuGd.net
今期って産屋敷までやるん?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 01:50:27.12 ID:m9lvn4rXd.net
>>912
ありがとうございます

>>913
そんなんここにいる誰も分からんよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 02:01:58.81 ID:mlj5/fad0.net
フライングで立てるなよ
消化に手間掛かるだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 02:02:25.85 ID:Cri5OuuGd.net
>>914
話数とかペースを理解してる人に聞きたかったんだけど

知らない奴に知らないと絡まれてどうでもよくなったわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 02:16:33.04 ID:/SX7v7550.net
円盤6巻だから尺は計算できるやろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 02:48:54.47 ID:4lpHjBJ30.net
もし炭治郎が柱になったら鼻柱だったな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 06:29:11.14 ID:HkudLsP+0.net
縁壱零式どういう仕組みになってるんだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 06:39:58.52 ID:afPv9z1e0.net
縁壱零式の技術がちゃんと継承されていたら
日本のロボット開発も世界最先端になれていただろうに

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 06:58:54.41 ID:eE4ms+SY0.net
今更だけどMXやBS11版ってすごろくやコソコソ噺しってあるの?
毎回値落ちする上に録画し忘れる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 07:25:35.86 ID:czSXcfsg0.net
>>921
すごろくはフジ系列のみ
その他放送局と配信は最後にコソコソがある
配信が見られるなら録画しなくてもいいんじゃないかな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 07:53:01.34 ID:J/e/umpA0.net
誰も柱に上がらないっていうのもつまらないよな
誰か1人くらいは物語の終わりまでに上げればいいのに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 07:55:39.24 ID:UV8dnxNcd.net
>>918
幼少期から継子になればアデノイドにはならないだろうな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-2XIl):2023/04/23(日) 08:29:50.19 ID:1vYDYLjYa.net
柱になることが第一目標じゃないからな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7574-nc0X):2023/04/23(日) 08:34:37.26 ID:afPv9z1e0.net
炭治郎が柱になっちまったら
善逸、伊之助らと同伴で動かしにくくなるしな

パワハラ会議で下弦ほぼ全滅させずに
下弦と戦う展開にして話が延びていたら
柱になっていたかも知れないが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dab-C875):2023/04/23(日) 08:36:45.89 ID:UpAC3BDX0.net
零式って言われるとパトレイバーの方連想しちゃう50代

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a11-RykB):2023/04/23(日) 08:38:37.48 ID:J/e/umpA0.net
>>926
最初に柱になる条件をクリアしたのは善逸

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 08:45:05.74 ID:Gmv4FGMXa.net
>>901
鬼滅が先じゃね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 09:07:45.22 ID:0l4HxBVw0.net
>>928
クリアしてないぞ
甲になってないからな
十二鬼月も鬼50も甲になっていなければ意味はない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 09:10:05.43 ID:UV8dnxNcd.net
>>918
そうなると必殺技名は「鼻かみ神楽」だな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 09:10:18.94 ID:9Dk9QvhtM.net
無一郎君ってどういう働きぶりで速攻柱になれたのかね
実力と才能は申し分ないけど
大手柄立てる仕事に遭遇出来た幸運もあるんだろうな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 09:13:35.21 ID:J/e/umpA0.net
>>930
一人で上弦を倒したじゃん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 09:17:27.39 ID:cNtu6IyBd.net
鬼の血を吸った蚊って危なくね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 09:18:27.56 ID:yTQNskkIr.net
彼岸島の吸血鬼の血を吸った蚊なら危ない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 09:43:19.64 ID:8e4d83rnM.net
>>803
もうシュトロハイムさんにお願いするしかないな!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 09:43:31.43 ID:0l4HxBVw0.net
>>933
だから甲になっていない
柱になる以外の昇進には意味あるが甲になっていなければ条件クリアにはならないんだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 09:51:00.04 ID:EBBUZyfo0.net
大目的の無惨を倒すのが達成できたからいいじゃんって思うけど、柱になってほしかった人結構多いのな
出世欲を持つ人が多いのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 09:52:15.00 ID:0l4HxBVw0.net
>>932
初期に十二鬼月にあってあっさり討伐
剣の才能は天才だから実力は柱並みなんであっさり甲になる
十二鬼月にあってあっさり討伐
柱就任
こんなところかなあ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 09:57:19.19 ID:J/e/umpA0.net
>>938
> 出世欲を持つ人が多いのか

頭おかしいだろお前

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 10:03:20.63 ID:qY8muJN8a.net
>>939
やっぱり日の呼吸の家系設定だけ邪魔だなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 10:14:35.81 ID:FT68aKQH0.net
>>922
どうも
フジの録画と配信で見てるからMXはどっち準拠なのか気になって

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 10:24:47.75 ID:ppR77ARQ0.net
>>939
鬼を50体倒す
階級が甲になる
現役柱に柱の実力があると認められる

この条件が揃ったから柱になれた
無一郎はそれを2ヶ月でなし得たということ
いくらたくさん鬼を倒せてもコイツまたギリギリで倒してんな
とか思われたら危なっかしくて柱の許可は出ない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 10:37:54.76 ID:4lpHjBJ30.net
>>941
無一郎とか炎柱弟とか炭治郎の家系とか、家族愛は大切にするけど「血筋による職業の適性」は否定してるよね
作者は親・親族とかに漫画家になるのを否定された過去があるんじゃないか?と思ってしまう。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 10:37:58.60 ID:0l4HxBVw0.net
>>943
50体は甲になってからの条件では?

>>危なっかしくて
そうなんだよね
よくかまぼこが十二鬼月を倒しているのに柱にならないのを疑問にしているのを見るけど
かまぼこ達の実力が甲にもなれない程度だからなんだよね
だから甲であることが条件になっているんだろうね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 10:42:55.99 ID:ppR77ARQ0.net
>>944
本人が諦めかけた漫画家の道を頑張れと背中押してくれたのが親御さんなのでその考えは当てはまりません

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 10:48:11.76 ID:ppR77ARQ0.net
>>945
あ、そうだった
最上階級の甲になった上で鬼を50体倒すか十二鬼月を倒すのが最低条件だから
まずはそもそも甲になってないと話は始まんないな

甲になってる頃には余裕で雑魚をサクサク倒せるだろうから十二鬼月(と言っても上弦にはほぼ遭遇しないから下弦)も余裕だろうしそこで柱の空きがあれば柱になれるって感じかな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 10:51:58.21 ID:4lpHjBJ30.net
>>946
なるほど、逆のパターンか
親が漫画家でなくてもやれるって感じか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 10:53:31.15 ID:0l4HxBVw0.net
そういえばアニメで柱になる条件で出ていたかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 10:54:38.26 ID:2lkJZ36wd.net
>>943
柱になるってことは単に肩書きがつくってことじゃなくて危険な任務ばっかり回ってくるってことだからな
下弦を2人で倒したと言っても一体だけならラッキーパンチかもしれないし安定した実力があるってことを示すのが
階級甲に上がるってことなんだろうな
甲まで上がれば柱ほどでなくても任務の難易度上がるから雑魚鬼の中でも血鬼術持ちの鬼の対応が増えてその上で50体と

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 10:56:01.66 ID:9Dk9QvhtM.net
運良くまとまった数の鬼が居たところに遭遇してキル数稼ぎまくったとか
あったんだろうな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 10:57:38.11 ID:MqqpG2N8d.net
>>916
原作の先の話出してネタバレ誘導したのに速攻で潰されてネタバレ失敗してキレるじゃんwww

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 11:00:55.77 ID:ppR77ARQ0.net
>>949
出てはいないけどそもそも柱になる条件に関しては原作でも作中では出されないからなぁ
アニメでも明確に出されない可能性もある

単行本の幕間で質問に答える形でしか明示されないから未読組がそれを知ったから今後どうなるってことでもない設定かと

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 11:02:54.65 ID:9Dk9QvhtM.net
しかしまあゾンビものみたいに
「鬼に食われた人間も鬼になってしまう」
ってルールになってたら大変な事になってただろうな
流石にそれは無惨様が望まないことだから
そういう設定にならなかったんだろうが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 11:07:24.80 ID:MqqpG2N8d.net
でもまあ鬼殺隊最強ってのも設定をキャラに話させるだけで最後まで漫画の中でそれを描くことはなかったし
基本的な大事なことが全然足りてねえ漫画だよな
ジャンプ漫画なら最強の座をかけて鬼殺隊の中でのトーナメント戦とかやらなきゃいけないことだろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 11:07:48.79 ID:4lpHjBJ30.net
>>949
十二鬼月を倒しておいでってセリフはあったけどあれは柱の意味では無かったからなぁ
でもお館様の話で今の柱は全員下弦を倒してるみたいだし、今のお館様は柱になる条件に最低限下弦を倒せる実力があること、はありそう

次スレは立ってるね
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1682181161/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39a4-enrz):2023/04/23(日) 11:30:34.65 ID:oFSGOpWu0.net
本編には全く関係ないけど
三途の川狭すぎて橋かかってて渡し賃いらないのは
三途の川の支流かなんかなんだろうか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-RykB):2023/04/23(日) 11:48:22.33 ID:4lpHjBJ30.net
カラクリ修行は8割くらいギャグパートの扱いだよね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-HYak):2023/04/23(日) 11:54:01.49 ID:0yZldTtQd.net
>>957
三途の川実際に見た事ある人間なんていないんだから
人間の数だけ色んな三途の川があるんだよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-HYak):2023/04/23(日) 11:54:57.33 ID:0yZldTtQd.net
玄弥の抜けた歯キャッチが
アニメでは何かカッコよくなっててワロタ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39a4-enrz):2023/04/23(日) 12:02:13.82 ID:oFSGOpWu0.net
>>959
なるほど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd0a-HYak):2023/04/23(日) 12:27:49.82 ID:0yZldTtQd.net
双六よりコソコソがいいよねやっぱ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:15:50.68 ID:EEYNVWuna.net
>>955
そういう手垢のついたパターンをぶった切って圧縮完結したからこその異常人気だったんだ
そのくらい理解しろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:23:22.39 ID:/SX7v7550.net
鬼殺隊同士のトーナメントとか言ってる時点でなんかズレてるとしか…
そんなことしてる暇あるなら鬼1匹狩っとけ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:23:55.16 ID:0yZldTtQd.net
>>955
トーナメントww
しょーもな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:24:03.10 ID:4lpHjBJ30.net
だいたいトーナメント途中に強敵が乱入して全部パァになるパターン

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:30:07.32 ID:PYV8q7+z0.net
鬼殺隊最強て悲鳴嶼の事か?
十分過ぎる程強さ描かれてただろ
小学生ですら岩柱が圧倒的過ぎて柱最強議論盛り上がらん言うレベルだぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:34:18.79 ID:azMBPKV/a.net
ネタバレになるからよう言わんけど
黒死牟も太鼓判押してたからね問答無用で最強即決やろ
あとはビジュアルで人気がどうなるかや

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:34:24.46 ID:4lpHjBJ30.net
もし悲鳴嶼だったら上弦陸に毒で負けてたいうスレだからなぁ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:36:49.87 ID:J/e/umpA0.net
ヒメジマはスピードが無いよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:37:26.84 ID:azMBPKV/a.net
上弦陸ならあの武器で一石二鳥でいてまえるやろ
坊主のフリしててもなんで坊主が遊郭に?と怪しまれて擬態は失敗するけどね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:38:17.04 ID:J/e/umpA0.net
>>970
エラーで無理だった
代わって >>975

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:40:14.93 ID:ppR77ARQ0.net
>>972
次スレ立ってる
【アニメ】鬼滅の刃124ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1682181161/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:40:32.72 ID:0l4HxBVw0.net
もう建ってるよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:41:27.94 ID:J/e/umpA0.net
ップ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:43:33.26 ID:c9rJ1eCXr.net
姫島>オッドアイ>おはぎ>無一文>煉獄さん>義勇>乳>ハデ>沙織

こんな感じだろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:46:55.41 ID:aaj1O3UL0.net
>>976
何故本名が二人だけで煉獄だけさん付けなの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:48:59.61 ID:c9rJ1eCXr.net
イメージだな
煉獄さーんの絶叫を何度もテレビとかで見てるから
沙織とか乳とかオッドアイもイメージ
姫島は変換で出てこなかったから

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:50:59.13 ID:SWHZGj9t0.net
キショい呼び方でぼくのかんがえたつよさランキング発表……

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:52:52.70 ID:doQtEix70.net
柱の強さ順とか荒れるからいらんわ
岩と蟲以外は個人の主観になるのが目に見えてる
それに戦う鬼との相性もあるから結論出ないし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:56:48.00 ID:0l4HxBVw0.net
蟲も言われるほど弱いとは思わない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 13:59:33.34 ID:ZP/lrVmZ0.net
義勇と乳は下位の方だよね
控え目に言っても炭治郎の方が強いと思うし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 14:03:50.44 ID:qY8muJN8a.net
>>982
あのピチョーンを超えるような凄みのある技って今まで見てない気がする

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 14:13:29.85 ID:4lpHjBJ30.net
日の呼吸に一番近いのが炎の呼吸なのかな
型も神楽に近いのがあった気がする

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 14:19:10.04 ID:0l4HxBVw0.net
>>982
水は風と剣は互角だぞ
ここまで随分ネタバレに足を突っ込んでいるから強さ談義は止めよう
>>984
炎、というか各呼吸の型の方が先

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 14:25:05.81 ID:K8nQQ5Dvd.net
全員それぞれの固有スキル持ってるから柱は簡単に優劣つけられない
それでいて上弦はちゃんと序列通りの強さ
よく考えられてる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 14:28:09.92 ID:noooL0FEd.net
>>984
炎の呼吸をひの呼吸って呼んじゃダメってしのぶさんが言ってたでしょ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 14:37:13.25 ID:J/e/umpA0.net
縁壱があの化け物無惨より強いなんて到底思えないよね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 14:39:06.07 ID:J/e/umpA0.net
刀鍛冶と柱稽古はさっさとすっ飛ばして、さっさと最終戦をやってほしい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 14:39:49.45 ID:jK0/81fad.net
>>969
それは完全に相性の問題
持ってる技やスキル体質上音だけが上弦陸への特攻でそれ以外は強さ関係なく相性が悪い
それだけ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 14:42:42.71 ID:J/e/umpA0.net
>>969
妓夫太郎じゃヒメジマにかすり傷すら負わせられないから
それはない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-r4v+):2023/04/23(日) 15:25:57.13 ID:Ux3fuHAxa.net
次スレはありまぁす

【アニメ】鬼滅の刃124ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1682181161/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-t/z5):2023/04/23(日) 15:34:24.69 ID:rnP6UMzNa.net
>>991
あの武器ピュンピュン回してバリアーで毒全部弾き飛ばすはずやしね
鬼殺隊最強ともなれば動きもパワーも反射神経も見切りも最高レベルやろ
目が見えん分気配察知して背後の敵も周囲に襲いくる鎌も全部把握してかわすはずやし
仮に毒受けても呼吸による毒のまわりを遅らす効果も柱随一のはずや

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd0a-lkHg):2023/04/23(日) 16:02:17.12 ID:8/Mm3vqEd.net
音はまず遊郭に鬼が潜んでると当たりをつけて沢山の店の中から拠点の可能性が高いところを3つまで絞ってそして実際その中にあった
まずこれが音だからできた隠密情報収集のスキルで他の柱にはできないこと
堕姫の首を切って妓夫太郎を引っ張り出してから勝利条件を分析してそれも正解
妓夫太郎の毒は数分で昏倒するレベルの強毒で呼吸で巡りを遅らせると言っても数分程度
そもそも攻撃に毒があること自体受けてからじゃないと分からない
音は元々毒耐性があるから毒が回っていても耐えられて毒があるのに何故死なないという妓夫太郎の言質を引き出せたが
他の耐性がない柱なら毒が回って気がついた時には手遅れとなる
妓夫太郎の方は一撃擦れば勝ち
前情報なしで一撃も食らわないのは至難の業
だから一撃食らっても耐えられる体質の音以外無理って話になる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sdea-p1y2):2023/04/23(日) 16:15:07.23 ID:v8Soy5ubd.net
>>994
長々とご苦労様だけど、音だから〜と言うよりはそういう脚本にしたってだけの話だよ
フィクションをノンフィクションと錯覚、混同して語るのはオタクの悪いところ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f6-LeyW):2023/04/23(日) 16:18:40.21 ID:GHR+IccY0.net
キツメノオメコ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 16:29:15.05 ID:m2lFrsIwa.net
メツキヤバイノ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 16:30:25.41 ID:ZP/lrVmZ0.net
音は3つにまで絞られていながらそこの花魁という超ハデで目立つ存在であることに気付けなかったマヌケ
3つに絞れたのも多分須磨、雛鶴、まきをの3人の働きでしょ
須磨は短期間で花魁にまで出世してるし相当床上手なんだろうな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 16:31:05.61 ID:4lpHjBJ30.net
でも忍者だから毒耐性あるっていうのは懐疑的なんだよなぁ
実際効いてるし、やせ我慢の可能性が大
多少は訓練されてても上弦の毒、やはり呼吸法による遅延のほうが効果は大きいと思う→他の柱ならコロッと死ぬとは到底思えない
更に追加で攻撃を喰らってる→貰う毒の量が多すぎる
他の上位クラスの柱なら初撃喰らってもその後の毒は喰らわないから耐性のアドバンテージは3傷目くらいでとっくに消えてると考えられる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/23(日) 16:32:21.74 ID:4lpHjBJ30.net
という妄想は1000と一緒に埋めとくよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200