2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スキップとローファー Scene2

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 11:43:03.48 ID:bhQtHm2H.net
>>396
こいつのが荒らしだな
俺は構ってしまったが以下スルー

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 11:46:09.81 ID:tk3wJduc.net
>>400
なるほど俺もそいつに反応しないようにするわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 11:51:44.21 ID:gExqtThr.net
>>399
「歌得意だったり?」
「なんも」
のシーンのことだと思うよ

実際はもっと訛ってるとかそういうややこしい話ではないかと

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 11:54:07.44 ID:sdoCijJa.net
「なんもだよ」「なーんもさー」
は北海道でも使う
小学生の時北海道からの転校生がそれでいじめられてたな。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 11:57:29.96 ID:gExqtThr.net
自分は石川弁の「なんも」が「いいえ」の意味とは知らなかったけど
「得意じゃないよ」というニュアンスは伝わったので
「分かる程度の方言聞き返したり」のシーンとして絶妙だなと思った

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 11:57:41.84 ID:bhQtHm2H.net
>>399
カラオケでからかわれた「それって方言?」は間違いなく後者だから結月が二人きりのときにフォローして説明しているんで
漫画もアニメも田舎が舞台or田舎者キャラなのに標準語パターン多いけど方言だとリアルとして正しいか確認メンドイのだ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 12:01:50.90 ID:sdoCijJa.net
>>404
ニュアンスとしては「なんも(そんなことはない)」→「全然そんなことはない」みたいな感じかな想像だけど

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 12:35:04.81 ID:ejzgMCg5.net
いじめてる女とも普通に仲良しになりそうな雰囲気だな
天然てコワイ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 12:43:54.45 ID:5zwL9g3j.net
>>402-406
画面内の一回のできごと限定の話かなるほどありがとう。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 12:59:38.00 ID:yJIoGgpp.net
ふみちゃんのなんもーかわいい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 13:09:55.19 ID:s83i3oku.net
2話だとミカが2軍女子で性格キツめで結月が性格も顔も美人の1軍女子
みたいに描かれてるけど別に同じグループに一緒にいそう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 13:10:19.41 ID:uovF3ruk.net
OPのダンスの服の表現がすごい好き

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 13:11:06.49 ID:82HSQAsQ.net
原作 お父さんの弟
アニメ お父さんの兄弟

謎改変

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 13:15:05.65 ID:32b8ogaJ.net
>>411
髪もそうだけどフワッと舞う表現がすごく良いよね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 13:20:27.76 ID:2SbNjm6n.net
>>403
北海道はその昔石川県含む北陸地方から入植した人たちが結構いるので方言もその影響を受けているようだ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 13:21:22.84 ID:pDN5wdYP.net
どこがスキップとローファーなんだろう
美津未はまだスキップしてないしローファーは学校指定でみんな履いてるし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 13:24:55.80 ID:2aLMLRWd.net
>>414
へぇへぇへぇ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 13:24:59.95 ID:lcTZ6nim.net
細かいことは気にすんな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 13:34:29.85 ID:CEFvovzS.net
これおもろいな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 13:41:57.91 ID:6fS5JdKt.net
>>415
──『スキップとローファー』いうタイトルには、どういう意味を込められているのでしょうか?

高松:特に意味はなくて……、強いて言えば響きですかね(笑)。
「美津未ちゃんは○○」みたいなタイトルが流行っていますけど、それだと主人公の印象が強くなりすぎてしまう。
この作品は脇役の価値観を否定しないことを大切なテーマにしている漫画なので、それはなしにしようと思っていました。

自分を大きく見せようとするけど失敗することもある、思春期の学生たちを描く上で、
軽やかな気持ちになればいいなと思い「スキップ」という言葉と、学生のアイコンである「ローファー」をつなげて『スキップとローファー』になりました。

【インタビュー】『スキップとローファー』高松美咲「王道な少女漫画設定を入り口に、心の機微を軽やかに描きたい」
https://media.comicspace.jp/archives/16003

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 13:47:10.93 ID:hHpgckFF.net
>>419
薄々そんな気はしてたわ
意味云々より視聴者があれこれ考察してくれたら目的達成、みたいな

田舎なんで、学生服にローファーなんて一回もなかったんだが

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 14:03:20.42 ID:32b8ogaJ.net
>>419
アニメ勢にはネタバレになっちゃうけど
良いインタビューだねこれ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 14:39:32.14 ID:7p7pHVsz.net
>>419
色々と答え合わせ出来て面白かった
原作未読の人は絶対読まない方がいいね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 14:49:27.27 ID:rtevHiBB.net
>>419
「都会出身の子より、田舎出身の子の方が自己主張やコミュニケーションが得意に感じる」

広島出身、高校から大阪市内だけど大して変わらんわ(個人の感想です)

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 14:50:53.20 ID:36CydEbR.net
>>414
昔調べた事あるわ
北陸は多くないよ。
加賀藩ないが金沢藩は入植してた記憶 

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 14:52:16.09 ID:aj5yb8V9.net
相手と適切な距離取って良い感じにやるのもコミュニケーションだし
密な関係構築するのもコミュニケーションってことじゃない?

都会の子は前者が田舎の子は後者が得意なイメージ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 14:53:33.87 ID:MiMXoXIH.net
>>420
娘は現役でローファーオンリーだな・・・

ただ電車通学だからかな?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 14:53:44.79 .net
志摩の声、もうちょっとなんとかならなかったのだろうか?
昔だったらジャニーズがやってたような雰囲気。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 14:56:46.53 ID:5zwL9g3j.net
>>427
声がちょっとヤワすぎると思うが、チャラ男だからその声でまあまあ及第点ちゃう?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 15:01:13.73 .net
キャラ的にもっと闇深い所も演じられないとジャニーズ以下だなぁとか思ってしまった。
2話でも演劇部の先輩に迫るシーン、もうちょっと言い方あるだろうなんて。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 15:01:42.94 ID:dCBrWbmP.net
このスレの人ってこう

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 15:03:02.10 ID:dCBrWbmP.net
途中で書き込んでしまった

このスレの人って高齢?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 15:05:33.63 ID:ejzgMCg5.net
そうだよどのスレもジジイだらけ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 15:09:57.01 ID:pKsRiDOI.net
若者なんて働いて食うのに必死でアニメなんか見てる余暇無いもんな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 15:13:29.21 ID:DoPtBleA.net
5ちゃん自体がオールドファッションのコミュニティーなんでね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 15:21:09.16 ID:n4q49kJd.net
>>420
クソ田舎だったけど選んでローファー履いてたで
学生服にスニーカーだと厨坊みたいだし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 16:01:42.89 ID:sdoCijJa.net
自分の知ってる常識とやらと違うと気軽にあり得ないとか書きこんじゃいう人が多いので

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 16:19:50.70 ID:tk3wJduc.net
過剰反応の人多いなあとは思う

ふーんで流せばいいのにね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 16:40:24.97 ID:G3Qf3Dpi.net
田舎だと革靴やローファーをはかないような高校もある。
一方で、田舎でもローファーをはく高校もある
どちらも間違いではないだろうに対立するような話ではないと思います

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 16:54:11.27 ID:D4NmQXxx.net
俺の時代はハルタ派とリーガル派に別れてた

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 17:06:13.86 ID:LAvAnC0g.net
ニコニコで2時間前に登録された動画が削除されたみたいだけど何かあったの?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 17:11:30.46 ID:szeEpZfZ.net
OPの最後に机に花だったけど
主人公が最後に死んじゃう比喩なのかな…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 17:13:30.89 ID:SSfIle+V.net
最初絵柄で無理ってなったけど我慢して見たら面白かった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 17:16:00.93 ID:eYAEf1mi.net
>>437
お前が1番流せてないけどな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 17:28:20.25 ID:tk3wJduc.net
>>443
オカマであれだけ反応したのにね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 17:32:59.09 ID:IS83YtpD.net
黒沢ともよやっぱうめーわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 17:54:34.88 ID:tk3wJduc.net
しかしみつみちゃんの顔
美人なわけではないがしかしブサイクなわけでもないという絶妙な感じのキャラデザなかなかよな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 18:00:08.96 ID:f8TX1OzI.net
ヒラメちゃん(じゃりン子チエ)に似ている
https://i.imgur.com/my9FaiS.jpg

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 18:06:41.39 ID:tk3wJduc.net
OPのダンスの最後の方で両手を前に出してニッコリしちゃうところすこ

ここ
https://i.imgur.com/HMP1nre.png

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 18:07:14.11 ID:BqK8oiZh.net
>>445
子役からやってて七色の声を持つ声優だろ?アークナイツのアーミヤやアキバ冥途のしーぽんなど聴き比べしても別人に聴こえる上手さ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 18:08:57.71 ID:tk3wJduc.net
>>447
うーん…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 18:16:31.43 .net
https://i.imgur.com/bkgNjTX.jpeg
ふむ・・・。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 18:18:53.19 ID:AkRYJ6LO.net
さすが劇作家のワードチョイス

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 18:42:09.29 ID:P7u5J26/.net
>>234
>「(クラス代表の)男子はシマでーす!」って調子こいてる男子生徒もさ、カップルくっつけたい話に食いついてくるコイバナ大好き系女子だしさ。

恋バナとかそんなの関係なく単に自己紹介で「岩倉さんの部下にならなりたいです」と志摩くんは発言してたから
ノリで「じゃあ男子も決定じゃん」の流れになっただけだと
自分たちは学級代表やらなくて済むしね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 18:50:00.72 ID:1436OHKj.net
ミカちゃんの拗らせ方好き、CV黒沢ともよでやって欲しいぐらい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 18:55:12.34 ID:NwABBpe1.net
3話で交通事故
そして転生か

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 18:56:14.08 ID:FR8J6w4V.net
OPのみつみは原作比で何割か増しの美人に

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 19:00:38.26 ID:AkRYJ6LO.net
>>453
自分もそっちだと思った

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 19:04:08.03 ID:GzRJ5hOK.net
自分が行ってた高校は
新入生挨拶はもちろん卒業式の答辞も用意しくれるって言ってたなw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 19:04:39.51 ID:hZkCJIq0.net
>>453
むしろあの流れだと乗らないわけない感あるよね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 19:09:17.08 ID:BqICbD0i.net
P.A.WORKSが漫画原作付きって珍しいな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 19:14:10.37 ID:P7u5J26/.net
>>459
みつみちゃん自己紹介からの流れ上手だ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 19:15:07.23 ID:tk3wJduc.net
>>456
それはあるかもしれんな

まあ単純に楽しそうに動いてるから魅力的ってのもあるんだろうけど

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 19:36:02.52 ID:N1eJhBLq.net
夏目友人帳は見るに耐えなかったがこれはどうかなぁ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 19:40:20.13 ID:Lh1OIqe4.net
>>347
オタクとは違うと明らかに選民思想持ってる信者が楽しんでる原作でしょ?
その程度の作品ですよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 20:01:46.22 ID:P74X3Z+y.net
道民思想ってなんだと空目した
な~んもなんも

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 20:05:00.94 ID:wrRMI42s.net
北から目線的なやつかなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 20:07:06.72 ID:Lh1OIqe4.net
正論で図星つかれたから誤魔化すしかないんだろうな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 20:08:11.38 ID:P7u5J26/.net
今回演出が印象的だった

人間関係に困惑するみつみの地元の風の音がそのままカラオケBOXに心象的に流れ込みクラスの子たちの顔を映すところとか
行ったり来たりするピンポン玉と反芻するみつみとか
顔を近づけて話す際のみつみ・ミカと志摩・兼近の陰の使い分け方とか(前者は一瞬、後者は場所自体が)

https://i.imgur.com/vWmPadX.jpg
https://i.imgur.com/qI94Byg.png
https://i.imgur.com/nUV4C9m.png
https://i.imgur.com/OVCUh7d.png
https://i.imgur.com/uMeZQ7R.jpg
https://i.imgur.com/ElqSJTw.png
https://i.imgur.com/sOgvnMs.png

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 20:09:06.83 ID:Lh1OIqe4.net
老害がよくやる手口だ
確かに高齢者に受ける作品なんだろうな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 20:09:51.50 ID:IZOmnICx.net
>>448
ここ可愛すぎよな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 20:11:53.52 ID:nuGkShZq.net
いや笑いに変えてもらってるだけマシだろ
なんで↓に書かなかったの?

【アンチ】スキップとローファーは三白眼のドスケベ女が踊る糞アニメ
33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2023/04/14(金) 19:52:03.09 ID:Lh1OIqe4
>>1


472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 20:17:21.16 ID:lr3EZ7BS.net
みつみはちびまる子を美少女化した感じだな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 20:19:57.31 ID:qSZbnXDl.net
見た目がたまちゃんみたいなキャラも出てくるしな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 20:21:33.98 ID:Lh1OIqe4.net
>>471
頭悪いの?
そっちにないレスに返信するわけないでしょ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 20:30:27.86 ID:Lh1OIqe4.net
また正論言ってごめんね
これで最後にするよ笑

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 20:50:08.36 ID:AkRYJ6LO.net
>>468
卓球部が練習中断して演劇観てるのも良かったわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 20:52:38.97 ID:ZeKWwM03.net
自分の文を冷静に読み返して欲しいが
「オタクとは違うと明らかに選民思想持ってる信者が楽しんでる原作」
って感想でも批評でも批判でもなくただのレッテル貼りの侮蔑と罵倒でしょ?
そらアンチスレ行きなよってなるよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 20:57:28.54 ID:T35hYvXu.net
みつみが「なんも」って言ってミカにバカにされた後でふみちゃんの「なんも」が染みるんだよなあ
作者のこういうところホントに上手い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 21:34:08.37 ID:qtAZxsyR.net
>「オタクとは違うと明らかに選民思想持ってる信者が楽しんでる原作」

こういう根拠のない断言は偏見だし
むしろ貴方が選民思想を持ってるじゃないと思ってしまった
自分より上の世代の所謂「オタク」たちが犯罪者予備軍扱いされてきた辛い過去があるのは知ってるけど…

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 22:05:31.27 ID:USPgs6VE.net
「なんも」
津軽では「なも」

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 22:10:18.10 .net
ドテラマンのアイツだ!

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 22:13:38.00 ID:s8lI10lr.net
3話のゆづまこが楽しみだ〜
いわゆる百合とは違うけどゆづまこはそういう層の人気も取り込めるはず

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 22:15:05.82 ID:QfECUx/r.net
OPの「タァ〜ラァ〜ラ〜ララ、ラ〜ララララ〜ラ」のところ聞き覚えがあるんだけどよくある節回しなのかな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 23:04:57.91 ID:qWPirZXU.net
まこって誰?
まだキャラの名前が印象にない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 23:08:17.16 ID:sdoCijJa.net
久留米さん
男の子みたいな名だけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 23:12:35.57 ID:eCCI+4jf.net
>>484
まぁまだ劇中で名乗ってもないからね
チラッと姿は出てるのとキャラ紹介にあるだけで
>>482は言い方あれだけどネタバレだよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 23:17:07.09 ID:ejzgMCg5.net
ヒロインが君に届けとイメージかぶるわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 23:20:08.33 ID:zG69ge9x.net
文乃ちゃん、疲れた現代人にはたまらない
癒やし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 23:30:26.94 ID:GOKXV3Dr.net
ハム太郎の主題歌は原作者作詞だから印税ボロ儲け

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 23:33:25.47 ID:jyq4jiAX.net
BS朝日終了、志摩は時折凄いパンチを繰り出すが
あれで浮いたりはしないんだな・・・イケメンは得だw
全体としてここまでとてもいい感じ、このまま最後まで走り切って欲しい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/14(金) 23:39:25.85 ID:it5YzPSj.net
>>489
おどるポンポコリンも凄いだろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 00:03:51.13 ID:c84CK5tb.net
>>491
他の主題歌も作詞してるからCDだけでも余裕で億単位
さらにカラオケ等の分が毎月100万以上

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 00:11:05.65 ID:dXj8U0Av.net
黒沢ともよって落ち着きのないギャーギャーうるさいクソガキ系キャラ以外も出来るんだな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 00:13:09.93 ID:hiRdMVYu.net
宝石やってた時のイメージ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 00:40:42.37 ID:R1U2cVq8.net
2話みた
今期は天国とこれだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 00:50:25.95 ID:KOQPRzA9.net
>>490
最近はヤレヤレ系イケメンキャラが多いから志摩みたいなのは逆に新鮮

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 00:59:24.49 ID:GMovzXky.net
伊集院少尉みたいなのかと思ったらちょっと陰があるのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 01:37:45.54 ID:VnGa2CX+.net
>>495
そしてハブられたヴィンサガの立場

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 01:39:34.84 ID:MF9dsemp.net
原作者が地元話は距離感取りづらいから母親の実家をネタにしたというの
あのあたりの土地勘があるとジワジワ面白いw
永井豪の出身地(輪島)よりワンランク田舎だな
本当に奥のあたり

原作者の地元はイスラム教徒がたくさんいるんだけどこっちは作品にするのが難しいわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 01:46:19.83 ID:GMovzXky.net
おとなりに銀河「・・・・・・・」

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 01:56:52.64 ID:2Trx9lHy.net
文乃がラスボス

だな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 01:58:32.30 ID:VnGa2CX+.net
>>500
ドラマに足を引っ張られるとは

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 02:03:37.59 ID:q4wgvvlZ.net
>>501
ふみが志麻くんを寝取りにいくのいか
幼馴染か男か…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 02:18:28.30 ID:WB9Y1Npn.net
このヒロインは、瞳をフォトショで大きくするだけで可愛くなる気がすんだけど(他人任せ)

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 02:23:58.61 ID:Yhesm2t5.net
>>499
>イスラム教徒がたくさん

イミズスタンか…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 02:25:23.67 ID:GMovzXky.net
成長して大人になるにつれて垢ぬけてかわいくなっていくんだよねたぶん
いつのまにか秀才属性はどっかに・・・なんてのは展開としてベタすぎるか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 02:59:26.18 ID:635X81Pi.net
まさかアニメで同じ期に石川被りが見られるとは思わなかった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 03:13:54.06 ID:UGmBBSam.net
>>479
こういうひねた事を言ってるヤツはむしろオタク迫害が激しかった世代よりも
一つ下の世代だと思う
迫害の余韻は残ってるから被害者意識がある一方で、オタクの経済力が
クローズアップされた最初の世代でもあるからやたらイキっている

オタク迫害直撃世代は男でも少女漫画を読むという行動が可視化された世代だから、
スキローみたいな作品はむしろ好物

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 05:08:15.63 ID:G47gQEoh.net
村重かわええおっぱいもみたい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 08:40:59.19 ID:dKUKzOdK.net
>>507
それも同じ富山湾側
上京の祭には七尾を通過してきたろな

男が少女マンガ入門するには白泉社あたりが手軽だったな
ジャギュアのCCVとか出てきちゃうんで

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 08:44:50.49 ID:dKUKzOdK.net
まちがえた
秋田書店だわアレ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 08:52:15.97 ID:KqZjoDYR.net
声優の黒沢ともよの演技って、なんていうか独特だよな。一人だけスタジオジブリの世界に生きてるというか | やらおん!
http://yaraon-blog.com/archives/234780

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 09:12:13.78 ID:smx8K7lr.net
今期で一番楽しみなアニメになったわ
とりあえず録画予約しといた過去の自分GJ!

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 09:25:15.57 ID:Ig7rEQON.net
原作は少女漫画かと思ったらアフターヌーンなのか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 09:56:36.03 ID:DmauLgQu.net
黒沢ともよと言えば、プリパラのガァララだな
斎賀さんとの共演でちょっと嬉しい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 09:56:51.29 ID:FdSqB2Uo.net
>>512
糞アフィのURLとか貼るなカス

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 10:51:58.88 ID:MJRGvXfI.net
黒沢ともよって他にどんなアニメの役やってるんだ?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 10:53:58.21 ID:cB1waPb6.net
なんで女さんだけ面白いのかというと、投影する対象がいないんだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 10:57:36.69 ID:zi4zQq6O.net
宝石の国のフォスフォフィライトの印象が強い
おれは観てないけどユーフォニアムで一番有名じゃないか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 10:57:57.76 ID:UGmBBSam.net
>>517
響けユーフォニアムの主人公

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 10:58:07.22 ID:J0vd46T5.net
気になって原作見たが思ってたのと違った
地味な彼氏彼女の事情か

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 11:01:10.97 ID:ss1Gwf32.net
「女子高生の無駄づかい」の「バカ / 田中望」みたいなのが周りを振り回す話のギャグじゃなくてシリアス版じゃないのけ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 11:03:15.03 ID:MJRGvXfI.net
この作品のメンツで異世界転生しようぜ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 11:03:30.96 ID:MJRGvXfI.net
ああ転移か

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 11:10:29.17 ID:Wt3IAB4u.net
>>504
はい
https://i.imgur.com/6HxBRm0.png

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 11:12:53.17 ID:MJRGvXfI.net
>>525
大分可愛くなったな

もっと大きくしたらもっと可愛くなるのでは?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 11:19:03.70 ID:bZt5O6PT.net
        彡 ⌒ ミ  
        (´・ω・`)     
        /! lハl !丶    
       / !|  V  ! |  
      { ○ _ } l
       V !ヽ   〈 l 
      / | }   ヘ_l  
      ヽ_/|  |  ∪   
        |_|_|_|  
         | | |     

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 11:20:30.20 ID:MJRGvXfI.net
>>527
またカミの話してるって言ってそう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 11:22:36.96 ID:vKtrqTEp.net
黒沢ともよはメガトンムサシでヒロインを演じてたけど
あれはちっとも話題にならないね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 11:26:09.93 ID:7Bz9m0aZ.net
Anime Cornerとかいう海外アニメサイトのランキングで10位以内にも入ってなくて悲しい
まぁ海外じゃウケないのはしゃあないか・・・

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 11:26:47.77 ID:J0vd46T5.net
>>522
重い話と思ったがわりと軽い
シリアスというよりコメディ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 11:41:34.54 ID:uCW14fDn.net
>>520
ちょうど再放送観てたからギャップがすごいわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 11:44:07.08 ID:MJRGvXfI.net
>>530
海外のアニメランキングってこういうやつだろ
7位に入ってるじゃん6位が天国大魔境
https://i.imgur.com/mI31Pde.jpg

他にはAnime Trending ってサイトのランキングも有名かな

ランキングだとこの二つが有名なのでは
Anime Trendingの方はまだ4月のランキング出てないっぽいけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 11:56:05.97 ID:MJRGvXfI.net
>>530
あ~でもごめんAnime Cornerも有名なのかもしれん
https://i.imgur.com/epWo54f.png

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 11:59:20.67 ID:4AjgHjhQ.net
この手のサイトはどこも結構偏ってると思うけどな
MALの登録者数で判断するのが一番じゃない?数が桁違いだし
今15位。前は18位だったから上がってる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 12:03:22.35 ID:MJRGvXfI.net
MALの評価で8点以上貰えてたら大体面白い作品だと思っていいしな
今見たらスキップとローファーは7.99だった

惜しいね

https://myanimelist.net/topanime.php?type=airing

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 12:11:59.17 ID:asHfzicn.net
>>536
今期の新作ラブコメでは一番なのかな?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 12:12:30.86 ID:4AjgHjhQ.net
人気を測るなら単純に登録者数でいいと思うよ
評価は母数が違うから同じ条件で比較出来ないし
https://myanimelist.net/anime/season

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 12:19:34.78 ID:5BNI6pMa.net
日本とは学校生活のスタイルが異なるアメリカでは日本アニメの学園モノは異文化モノとして捉えられていて
うちらのようにキャラクターへの共感を持って視聴するスタンスとは違うと思うので評価の差が現れるのも致し方なし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 12:20:06.00 ID:MJRGvXfI.net
>>537
ランキングによっては山田くんとLv999の恋の方が上になってるのもあるしどうだろうね

ワッカンネ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 12:23:31.62 ID:MJRGvXfI.net
>>539
中国人とかも日本の学校生活を見るとファンタジーだと思うらしいね
あっちは部活とかないし制服もないところが多くてほぼジャージが制服の状態らしいから
あと夜までずっと勉強してるんだって

中国人ユーチューバーの動画かなんかでそんな話聞いたわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 12:25:32.54 ID:+xhG6tI2.net
カラオケで歌った変な歌がオモロかった。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 12:31:52.45 ID:asHfzicn.net
>>542
ちょっとホロリとする話の流れで
バラード調の前奏からのアレは笑う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 12:40:44.54 ID:v2eHfp2G.net
雑誌組としては丁寧に作られてて嬉しい
あらためて単行本表紙を見たら1巻がすごくいいな
志摩くんの表情が良い

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 12:41:55.74 ID:kTkP1QNu.net
>>541
一方で日本のアニメや漫画には
うる星空間やコータロー空間、花より男子空間みたいなファンタジー学園生活もあるからややこしいな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 12:44:09.38 ID:MJRGvXfI.net
>>545
確かにw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 12:45:16.31 ID:TotUW3ly.net
>>517
アークナイツのアーミヤやアキバ冥途のしーぽん。もう別人よ上手いを越えてる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 12:45:47.25 ID:qSzmuyWb.net
>>543
あそこは音があることで破壊力上がってて良いよね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 12:58:42.52 ID:E1yVe3+J.net
>>542
原作でとっとこ風の歌かと想像してたけど、がっつりオリジナルで作られ手手笑ったわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 13:19:39.90 ID:MJRGvXfI.net
>>547
アークナイツやってないから分からないんだよなぁ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 13:28:05.27 ID:Iq+4ha5I.net
どこまで行っても異文化ってだけでノイズになるから世界観が均質な異世界ものの方が外国人は受け入れやすいし実際なろう系が氾濫してるんだよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 13:59:22.40 ID:6pKzX1kC.net
どうでもいいけど地元の過疎問題を解決するために上京しようって流れになっちゃうのはなんかやるせないな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 13:59:42.08 ID:zmNm9Y+d.net
まこっちゃんの声がどんななのか楽しみ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 14:04:52.87 ID:DhkhR6a+.net
>>552
つーても現実的に取れる選択肢はそうなるからね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 14:17:29.99 ID:cB1waPb6.net
授業なんか在宅でもできるやん、という実証結果は無かったのかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 14:19:41.67 ID:5BNI6pMa.net
社会に出ても学校時代のコネが効く世の中だからオンラインのみじゃねえー

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 14:24:20.76 ID:BcDBTs6e.net
>>542
ちゃんと観てなかったんだが
テーテテーテー
て何の唄だったの

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 14:42:48.37 ID:cB1waPb6.net
あの世界のハム太郎でしょ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 14:47:25.31 ID:asHfzicn.net
テッテケ トコ次郎

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 14:50:12.88 ID:MJRGvXfI.net
テケテケトコ太郎

何だか怖そう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 14:52:54.62 ID:Ig7rEQON.net
OPでダンスしているからダンス部に入るのかと思ったけど違うようだな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 15:21:32.43 ID:asHfzicn.net
確かにダンスアニメかと思うほどOPのクオリティ高い

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 15:25:12.45 ID:4AjgHjhQ.net
そんな解釈もあるのか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 16:12:12.15 ID:BcDBTs6e.net
やけに耳に残る…

https://youtube.com/shorts/v6dXo858e7A?feature=share

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 16:16:44.18 ID:NBasvhS6.net
>>550
アークナイツはアニメやったよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 16:42:32.64 ID:fqL2jB9X.net
>>517
U149のみりあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 16:53:57.42 ID:8ShCIeIF.net
黒沢ともよって声色を変えるんじゃなくて演技を変えてキャラを演じ分けてるんだよな
凄いと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:16:58.41 ID:MJRGvXfI.net
>>595
マジか
見てないわ

面白いの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:17:46.29 ID:MJRGvXfI.net
>>566
1話の最初の10分くらいみたわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:19:46.97 ID:5BNI6pMa.net
今期は他にもマジカルデストロイヤーズでゴボゴボ言うだけのキャラ演ってる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:26:13.68 ID:Bf7LdiSq.net
>>537
ラブは要素ではあるけどそれ以外の話が多すぎるからラブコメとは言えない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:41:02.49 ID:UAuBtGmO.net
すげえな
ダンスのOPの再生数すげえ地味にジワジワ伸びてんじゃん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:43:45.06 ID:GLSSSRe1.net
PAはオリジナルやらせるとダメなのが多いから
原作ありの方がいいかも

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:44:01.23 ID:8ShCIeIF.net
ダンスフルバージョンあるなら公開してほしいなあ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:52:49.22 ID:qVUrO6v1.net
>>517
アニメじゃないけど子供時代に大河ドラマ「葵 徳川三代」で市姫(家康の実子。ただし夭折)を演じたりしている。
他に子供の頃は笑っていいとも!でレギュラーを持っていた
舞台女優としての実績が豊富で、所属も2021年にマウスプロモーションから東宝芸能に移籍している

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 18:16:44.03 ID:mbYBsPrw.net
>>570
ゴボゴボってなにw
ちょっと見てみるか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 18:18:29.11 ID:MJRGvXfI.net
>>575
詳しくて草

なるほど情報ありがとう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 18:21:38.47 ID:4NwXySVz.net
DMMの先行配信邪魔すぎるなあ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 18:58:11.24 ID:MJRGvXfI.net
DMMと何か関係あるの?
ツベに上がってたOPもDMM picturesになってたけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 18:59:49.81 ID:FFgqSffP.net
>>579
製作委員会に入っているのでしょ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 19:03:29.62 ID:MnVGefxq.net
今期から先行配信がDMMのアニメ増えたよな
今までアマプラだったのにマジで邪魔

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 19:03:33.44 ID:MJRGvXfI.net
>>580
ああスポンサーか

なんか最近DMMは一般作品に力入れて来てる感じあるな
エロをファンザに分離したからそれでイメチェンしようとしてるんだろうか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 19:13:36.79 ID:1+p5k8GM.net
単なる出資者の1人じゃなく幹事でしょ?
独占じゃなくて先行なだけマシじゃない?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 19:16:31.49 ID:GMovzXky.net
まぁ加入するか円盤買うかじゃないとほぼ見られない
ネトフリに比べればな
円盤レンタルすらままならないという・・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 19:26:54.36 ID:asHfzicn.net
>>582
昨年末からアニメ+アダルト中心のDMM TVを開始したからね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 19:30:46.02 ID:MF9dsemp.net
ネット配信ビジネスの時代が来たらアニメが成長産業になっちゃったからな…

まあでも国外需要を考えたら意外にこの作品みたいなのも良いのかも

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 19:36:23.66 ID:MJRGvXfI.net
>>586
最近サウジアラビアまでアニメに力入れて来てるからな
イスラム教だけど大丈夫かと思うけど大丈夫なんだろうな

何気にアニメバブル来てるかもな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 19:39:15.76 ID:X7h5Yxpx.net
DMMの子会社が救急車を作ってたのには驚いたなぁ
そのうちアニメに登場したりして

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 20:02:03.45 ID:92XteAVY.net
>>537
原作はラブコメじゃないでしょこれ

アニメはやたら恋愛ものっぽいOPにされちゃってるけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 20:13:11.97 ID:J0vd46T5.net
大豆の歌に近いものがある
https://youtu.be/32sEP0LPVj0

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 20:21:58.40 ID:0Fp6edS8.net
EDは手回しオルガンをモチーフにしてるけど早速弾いてる人がいてすごいと思った
ええな
https://youtu.be/JGc5WLSFCzo

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 20:35:31.67 ID:cB1waPb6.net
むしろこの人が作らんでどうすると思ってた

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 20:40:57.32 ID:MJRGvXfI.net
>>591
ああこの人か
俺この人はクロノトリガーかなんかの音楽をやってみた感じの動画で見たことあるわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 20:47:57.70 ID:K6r93uGi.net
>>589
コミックスの表紙はずっとみつみと志摩たけの作品なんだが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 20:51:51.82 ID:Cz0bAFM+.net
公式に「スクール・ライフ・コメディ」と銘打ってるからそうなんじゃん?
実際そういう内容だし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 20:53:31.57 ID:fqL2jB9X.net
これがラブコメ以外のなんなんだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 20:57:39.85 ID:iR7dmBSF.net
少女漫画耐性ない人にはキツい程度に女子向けラブコメしてる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 20:59:34.48 ID:zTB/5HB1.net
原作読んでると
普通の人の生活の中に恋愛や結婚も包含されている
くらいの温度感だと思うけどね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:00:31.39 ID:zTB/5HB1.net
それもラブコメの範疇と言えばその通りだとは思うけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:01:05.96 ID:0Fp6edS8.net
みつみちゃんと志摩くんの関係も「人間関係のひとつの形としてそこには恋愛や友情ある」みたいなに描かれてると思う
こういう繊細な描かれ方をしてる関係性は人によって色々捉え方違うかもね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:03:40.59 ID:zTB/5HB1.net
自分の感覚だと
朝ドラはだいたい主人公の恋愛や結婚があるけど
もうちょい広い人生を描いててラブコメとは呼ばない
みたいなニュアンス

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:06:57.72 ID:NXMeOWXm.net
>>585
まあdアニメは超えたいみたいなことインタビューでも言ってたからな
実際作品揃えはdアニメより良かった、長編ぶった斬ったりもしないし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:08:25.07 ID:CT2AzkhR.net
女向け作品ってさ、「モテるハイスペックな身長高いコミュ力高い金持ちスマートなふるまいの男に、自分が特別に大事にされたりエスパーなみの察知力で気遣いされたり、メンタル落ち込んでるときにスキンシップされたり、自分の気に入らない女に邪険にしてもらってざまあする」っていうのが定番だよね。徹頭徹尾主人公の自分が何かをされる側なのよ。それがキメえんだよな。男向け作品はそんな強欲じゃあないぞ。ヒロインに対しては美人、処女、性格よい、貞淑、ある程度頭いい、までしか要求しません。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:08:51.48 ID:0Fp6edS8.net
この作品を既存のジャンルであえて括るならヒューマンドラマだろうか
学園ヒューマンドラマ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:13:07.62 ID:cB1waPb6.net
https://i.imgur.com/mIdHxJk.png
こんな風に見えとるよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:20:55.14 ID:MJRGvXfI.net
まあ男向け作品も大概だからな

引き分けって事で

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:22:21.23 ID:GMovzXky.net
>>603
「そういう女がたくさんいてさえない主人公に尻振って寄ってくる、何でもしてくれる」
が抜けてるよー

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:25:42.16 ID:iR7dmBSF.net
これのちょうど男女入れ替えた男向けのが僕の心のヤバい奴

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:27:33.29 ID:0Fp6edS8.net
>>603
原作読まずともアニメ2話まで見て感じとれると思うけど、みつ みちゃんがヒーロー的存在で志摩くんはヒロイン的だぞ

>ヒロインに対しては美人、処女、性格よい、貞淑、ある程度頭いい、までしか要求しません。

俺も男だがその価値観は純粋に気持ち悪い

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:30:24.52 ID:92XteAVY.net
>>601
そうそれうまい例え
原作ってかアニメもみつみ中心にした群像劇的なやつ

OPのダンスも本当ならみつみのダンス相手を志摩だけにせず
アニメ放送範囲でメインになりそうなキャラを
顔見せに入れ替わりさせたってよかったぐらいだ

放送始まってまだろくに名前も覚えられてないだろうしね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:33:04.63 ID:Bf7LdiSq.net
>>594
それちょっとおかしいよなと違和感抱いてるわ
コミックス出るたびに毎回

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:35:15.54 ID:MJRGvXfI.net
>>611
でもそれって作者はラブっぽいものストーリーとして描いてるってことなんじゃないの

読者がそれに文句言っても仕方ないでしょ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:35:39.92 ID:J0vd46T5.net
女性作家らしい内容ではある
男向けじゃない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:38:27.23 ID:Bf7LdiSq.net
>>612
それはわからんでしょ作者に聞いてみないと

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:38:40.90 ID:b2AnfRVK.net
おっさんだけどこれ面白い

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:40:06.06 ID:MJRGvXfI.net
>>614
でも漫画の表紙はずっとみつみちゃんと志摩くんじゃん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:43:01.93 ID:MJRGvXfI.net
男向けって言っても結構幅が広いんだよな
ウマ娘とかも多分男向けだと思うけど中身は恋愛とかなくて女同士の友情スポ根だしな

男向けはそれこそ弱者男性向けからモノノフ向けまで色々あると思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:45:07.81 ID:ZaIQVILw.net
>>608
どっちも読んでない(観てない)だろ
全然違うぞ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:49:40.91 ID:UGmBBSam.net
>>608
もしかして僕ヤバを「ヲタに優しいギャル物」だと思ってる?
全然違うんだが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:50:58.75 ID:0Fp6edS8.net
自分の体験で言えば、男向け作品の傑作を例に挙げるなら漫画「宮本から君へ」しかないような気がする

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:51:41.50 ID:LwxmMfGo.net
1話そんなピンとこなかったが2話面白かった、主人公が悩みもするがカラッとしてていいね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:53:00.30 ID:e+Ro1BP7.net
>>612
この発言見ると多分作者はラブコメとして書いてない感じだな
(原作未読だとリンク先ネタバレあるので注意)

「すごくベタベタの少女漫画な設定の中で敢えて恋愛に主軸を置かず、人間関係を軽いタッチで描きたいんです。」

https://media.comicspace.jp/archives/16003

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:53:38.02 ID:UGmBBSam.net
>>617
男向けは幅広いのに女向けは狭いとでも思ってるのか?
狭いのはお前の視野だろ

個人的に、少年向けはスポーツだろうが恋愛だろうが趣味だろうが
全て勝負に落とし込んでしまうという点で、物凄く幅が狭いと思う
少年向けじゃなくて男向けという範囲だともっと幅広くなるんだけどね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:54:25.46 ID:iNWw1bBe.net
ちょっとどうしようもないくらい主人公に魅力がないなあ。
一話切り。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:55:12.15 ID:MJRGvXfI.net
>>623
俺が女向けは狭いとかそう言う事言ったか?

被害妄想か?大丈夫か?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:56:06.67 ID:iR7dmBSF.net
>>618
>>619
容姿は良くないけど真摯な主人公に芸能人級の相手が至れり尽くせりしてるところが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:59:17.30 ID:X6e8pVJA.net
>>626
やっぱ読めてないじゃん
一見そう見えるけどどっちかというと逆って話でしょ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:59:32.74 ID:0Fp6edS8.net
ジャンプ連載の「アオのハコ」は少女漫画ぽさがある気がする

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:00:03.85 ID:E1yVe3+J.net
>>613
この人の描いた他のニ作品は、全く恋愛ものじゃなくてな・・・

今とギャップありすぎなんだが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:01:20.30 ID:dkKCtUEr.net
お前らいい加減このかまってちゃんID:MJRGvXfIに触るのやめろや

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:02:27.92 ID:MJRGvXfI.net
なんで俺が攻撃されないといけないのかワカランわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:03:50.41 ID:92XteAVY.net
>>611-612
表紙のデザインはわからないけど
アニメのOPは商業的な戦略が絡んでいたら嫌だな

恋愛作品として誤認させた方が集客力ありそうとかで

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:04:10.32 ID:95rdJoLn.net
というか「少女漫画の皮を被った」作品だから
テンプレ展開に見せておいて外してくようなとこあるけど
序盤を観ただけだと勘違いしちゃうよなってのはあるかも

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:04:40.56 ID:8ShCIeIF.net
>>624
それをわざわざ専スレ来て宣言するくらいには気になってんだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:05:18.90 ID:CT2AzkhR.net
>>609
女という商品が商品として良心的であるかどうかという点は気にするでしょ当然。
問題はそこからあとの話で、女向け作品はイケメン男に何から何までスマートな言動をしてもらえて自分を気分よくしてくれるお姫様的なポジションを求める。
自分がどれだけ何かをしてもらったかという量で相手の男を測るわけ。
男向けはね、おっぱいドーン!とかキャッ(急に謎の力で倒れてくる)とかそういうのはさんざん出てくるが、お姫様はしない。
例えるならば高品質の肉のステーキがドンと目の前におかれたらどうもありがとうございますで手づかみで食いはじめるのが男。
そのステーキに向かって「ちゃんと食べやすい大きさになって口に入ってきなさい」と言ってアーンして、ほんでステーキが浮いて口に入ってきたらようやくもぐもぐするのが女。
ほんで快適にもぐもぐできたら「これはいいステーキね」と評価する。ステーキにお前どんだけさせるねんっていうのがキモさの元なのよ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:08:55.62 ID:JORsC/KH.net
文ちゃんが良い子過ぎて泣ける

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:11:14.56 ID:0Fp6edS8.net
>>635
>女という商品が商品として良心的であるかどうかという点は気にするでしょ当然。

同じ男としてこういう考えが存在するの悲しいわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:16:25.79 ID:7V4vyGFt.net
>>635
気持ち悪い通り越して怖いな
どういう人生送るとそんな拗らせた思考になるんだ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:19:03.75 ID:MJRGvXfI.net
>>632
OPはこの歌(メロウ)用に作られたミュージックビデオみるとガッツリ恋愛ものなのよな
https://www.youtube.com/watch?v=hfnZBzuVKX0

確かにアニメの方はそう誤認させた方が~という商業的な戦略は絡んでるかもしれんね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:21:24.87 ID:mbC9x6uZ.net
>>639
作者はって話してんのに根拠にアニメOP曲のMV持ってくるの
論理が変じゃない?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:22:39.19 ID:q4wgvvlZ.net
殺伐としたスレにトコ次郎が

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:23:02.42 ID:MJRGvXfI.net
>>640
だから

「そう誤認させた方が~」って説を取ってるだろ

言ってること分からんか?
そうの指すものが分らんか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:25:59.61 ID:iR7dmBSF.net
なんか恋愛ものって思われたくない人いるのか
謎だな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:28:11.51 ID:8ShCIeIF.net
どっちの主張してる人もラブコメか群像劇かじゃなくてそのどちらの要素もあるってなんでわからないんだろう?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:30:17.41 ID:MJRGvXfI.net
>>644
俺も両方の要素あると思うよ

ちょっと恋愛要素の方が気持ち強いかなとは思うけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:51:23.84 ID:92XteAVY.net
要素を否定してるんじゃなくて
実態と異なる恋愛作品風にしてるアピールは
なぜなのさという疑問点だから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 23:11:04.34 ID:zzx5mHxu.net
結月の「楽しかった」だけイントネーションが標準語じゃなかったけど結月も地方出身なのか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 23:25:57.08 ID:UGmBBSam.net
帰国子女だからでは

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 00:04:44.37 ID:45G9qELw.net
登場人物が基本的に善人ばかりだけど聖人はいないって匙加減が良いと思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 00:17:40.60 ID:Lil7/m+d.net
ヒーロー的な女の子を少女マンガの様式で描く。
『スキップとローファー』

「高松美咲先生のマンガは前作も読んでいて、ぱっと表現できない人の感情や感覚を描くのがうまいという印象がありました。この作品も、『普通の少女マンガとはちょっと違うぞ』と感じましたね」

マンガ原作のアニメ化では、原作の大事なところは絶対にずらさないことを意識している出合さん。

「今作では、登場人物の心の微妙な揺らぎを丁寧に拾っていくようにしています。でも、高松先生が『ベースはコメディ』とおっしゃっていたので、その要素も大切に」

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 00:50:11.82 ID:qD0ZrcI1.net
女版ワンパンマンってことか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 00:56:15.70 ID:ET3Tv3i8.net
モブ顔のヒーローってとこは合ってる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 00:57:29.73 ID:2OqlZDJM.net
>>651
サイタマはほっとんど苦戦することないけど、みつみちゃんはそこそこ苦戦したり思い悩んだりもするぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 01:01:54.70 ID:YsT4ZGtN.net
女版モブサイコかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 01:35:16.83 ID:FlGdZt3G.net
原作の大事なところは絶対にずらさないといっても
その大事なとこが何かの判断がどうなるかなんだよなぁ

あと暗にそれ以外のところは変えるってことだし不安はある
ナオちゃん絡みの表現だってスレの反応に結果は表れてる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 01:50:00.67 ID:NQhOHk0S.net
過敏すぎない?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 01:51:27.40 ID:NQhOHk0S.net
まだ2話だけどこのレベルのアニメ化で不安なら
もう原作だけ読んでろよってなっちゃうよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 02:04:43.89 ID:iGKBHI9Q.net
少女漫画って地味子×イケメン多いな
女子の願望なのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 02:08:52.22 ID:CGAHftAb.net
男性向けも地味男×美少女がよくあるパターンだから
男女共通の願望あるいは商業的に売れ線なんじゃない?

いやむしろ女性向けは美男美女パターンのが多い気がする

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 02:09:23.17 ID:k9icCs9Q.net
その逆で男向けのラブコメは最近陰キャ男と陽キャ女増えてるからな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 02:15:58.74 ID:X17nTnI9.net
女子向けは地味女子とイケメンのパターンが多数派とは言え
美男美女パターンもそれなりにはあるけど、
男子向けは地味男子と美人のパターンが圧倒的に多いだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 02:25:25.38 ID:AI6BVqoY.net
男性向けは主人公が陰キャでもブサイクとか微妙なのは少ないと思うわ
陰キャでもよく見ると顔は整ってる系が最も多いと思うぞ

地味男子・アニオタ・ゲーオタ(ちゃんと見るとそこそこイケる)みたいな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 02:29:55.55 ID:AI6BVqoY.net
意外と男はナルシスト多いから主人公が微妙orブサイクは受け入れない奴多いと思うわ

男がガンダムとかロボ系好きなのもあれは
ロボットの鋼の肉体を手に入れられて強くなれるそしてカッコいい外見っていう一種のナルシシズムだしな

だから幼稚園児とかに聞いてみるとガンダムになりたいとか言うやつも多かったわけだ
あくまでガンダム(かっこ良くて強いロボ)であってアムロ(人物)ではない

結構男は女が思うよりナルシストなところある

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 02:34:13.39 ID:v51aql3Y.net
少女漫画だって別に地味主人公がブスに描かれてるの少ないじゃん
ライバルキャラや親友が美少女すぎて霞むとかオシャレに
目覚めてなくて
地味喪がイケメンプロデュースでそれなりになるみたいなの多いし
ブスキャラとイケメンの恋はブスに花束をくらいしかパッと思いつかない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 02:47:30.94 ID:AI6BVqoY.net
まあ男向けは主人公の顔は趣深いとか微妙あたりよりは上の感じ多いと思うけどなあ

なんで男が(特に幼稚になればなるほど)女に向かってすぐブスって言ったりしちゃうのかってのも
他人に対する共感性の低さによって相手を傷つけやすいのもあるけども

そもそも男自身の謎の自己評価の高さと潜在的なナルシシズムのなせる業だと思うぞ
故に幼稚な人ほどその本性が剥き出しになるって事

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 02:48:59.34 ID:C7xny2ND.net
ナオちゃん「バルキリーになりたい…」

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 02:52:55.99 ID:AI6BVqoY.net
心が女の人はその限りではないけどなw

あくまで心が男の人の話ね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 03:45:35.61 ID:05TO02C3.net
>>662
同期だと久保さんがスキローと逆パターンだと思うけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 03:49:30.74 ID:AI6BVqoY.net
>>668
いうて男向けで占める割合は女向けのそれよりも少ないよね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 03:52:46.07 ID:AI6BVqoY.net
まあ何が言いたいかっていうと
美醜に拘ってるのは女よりもむしろ男だって事ね

男はよく「女は顔で選んでる」とか「ただしイケメンに限る」とか言ってるけど
それは男が自分の心を女に投影してるだけだってことね

これはあると思うわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 04:04:37.46 ID:bWXyB1WO.net
>>656-657
おとなりに銀河とか天国大魔境のアニメ化見た?
ところどころアニメ上の描写のおかしいとこ
原作読んでたならなんでそうなったって
思うようなスタッフ側の解釈があるよ

それはスキローもまた同じではある

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 05:03:05.15 ID:JLLda9Ln.net
>>671
そりゃスタッフは君と同一人物ではないので君と同じ解釈でアニメを作ってくれることはないよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 05:21:43.76 ID:/ykApcqh.net
吐いた人カンペなしで優秀

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 05:41:16.54 ID:+ninO0VU.net
高校入試で首席とかあるんだな
答辞は誰か代表してやってんなーくらいの認識しかなかった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 06:14:52.46 ID:+z/bj89l.net
昔合コンでカラオケ行った時クレヨンしんちゃんの曲歌ってどんびかせた女がいたな
あいつ元気にしてるかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 06:42:28.81 ID:aI6o8Dic.net
ED曲逢田梨香子

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 08:10:55.03 ID:45G9qELw.net
前期のともちゃんみたいに童謡歌ってドン引きされるよりはよっぽど成功してるけどな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 08:17:25.08 ID:Lil7/m+d.net
進学校だからか都立西高がモデルみたいだな
竜とそばかすの姫の高校のモデルもなぜか都立西高だった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 08:19:48.72 ID:pd4Bnq0o.net
アニソンだろうが童謡だろうが歌唱力抜群なら引く奴はいないだろう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 09:35:18.64 ID:vIULK/Ok.net
展開に不安を感じている人たちの理由は
制作がPA。その一点だろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 09:38:17.95 ID:nvQ8kwHg.net
このスレ、男が普段関わりのない女を想像して「女は◯◯なのか」とか言ってるの惨めすぎる。想像力の欠如

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 09:45:06.26 ID:9Y7AGxwP.net
原作あるなら大丈夫や

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 09:52:21.06 ID:vIzf5JTm.net
PAの原作付きは面白いのばっかりだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 09:57:19.28 ID:shuZtiO9.net
男はー
女はー
って言ってる人、主語デカすぎで説得力皆無だぞw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 10:02:12.28 ID:mj9bGk7w.net
この監督さん、OPEDの演出に定評がある人なんだな
なんか納得

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 10:52:18.69 ID:7ojVczsc.net
イケメンの男がのほほんと主人公にいい顔しようとするのは分かるが
演劇の人への突っかかり方を見るとあざと過ぎるなと少し微妙な気持ちになった

田舎の狭くていい人間関係の中で育った子と都会の子の繊細過ぎる人間関係とその構築というのが対照的で面白い訳だが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 10:57:29.37 ID:/ekSI+4W.net
>>686
分かる
総介の演劇部部長への対応は「あーまんさんだなあ」と思った
男はああじゃないよね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:03:11.24 ID:vIzf5JTm.net
女は見ないような女の子盛りだくさんアニメで、ご褒美にパンツ見せてくれるキャラがいたとして、
男はそれに不自然さを感じないかというとやっぱりバリバリに感じる訳だけど、
それを取り立てて問題にはしない

それの裏返しに過ぎなくて、そんな都合のいい男はいねーよというのは了解済みなので、
もしかしたら女さんは男をこういう生き物だと思ってるんだろうかと心配はしなくていい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:05:11.88 ID:yY80NiC0.net
子供の頃の記憶に触れられたくないことが後で語られてるのに
安易にまんさんとか・・・
男とか女とかいう問題じゃなくって単に国語ができないだけじゃ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:13:04.13 ID:/ekSI+4W.net
>>688
本命にはわざと下着チラ見せしますよね?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:14:34.83 ID:/ekSI+4W.net
>>689
コミュ力あるキャラがほぼ初対面の相手に「察してくださいよ!」があかんと思った
それこそ女々しく見える

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:16:24.76 ID:45G9qELw.net
PAとか動画工房が外れという風潮に違和感あるけどそんなに最近酷かったのか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:20:32.45 ID:LIXDV6OA.net
女が想像する男社会と男子が経験する男社会は違うから違和感仕方ないね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:21:30.51 ID:mj9bGk7w.net
志摩はコミュ力あるタイプじゃないんじゃね?
踏み込めないし踏み込んで欲しくない浅い関係しか作れないタイプのように見える

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:31:51.12 ID:Je7AjBOq.net
>>692
PAは作画は良いけど内容がいまいちなのが続いた
動画工房は引き抜きで衰退したと言う話

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:33:34.28 ID:Lil7/m+d.net
PAのアキバ冥途戦争良かった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:42:42.32 ID:KawFNKf4.net
なんとなく、ヒロインたるもの臭がする

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:49:18.11 ID:/ekSI+4W.net
>>692
PAはフェアリーゴーンで変な粘着が湧いた
最近はようやく減ったが実況でもずっとゴーンがどうこう言ってる人いたよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:50:33.53 ID:ou9oeay9.net
イケメンの設定はコミュ力もその他能力もあり実は強いという
まあ女の理想を具現化した奴だろう
もちろん男視聴者には嫌われるタイプ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:53:07.12 ID:QLwHIugs.net
>>694
合ってると思う
一歩引いてるから一見そう見えるだけで
コミュ力はそう高くない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 12:14:52.61 ID:i4qHR/uR.net
なんさ以外とギスギスしてるんだなあ。
みつみも天然かと見えて以外と繊細なんだな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 12:24:45.96 .net
PAなら色づくが好きやなー

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 12:28:44.13 ID:D4UoRIXg.net
死んじゃったけどね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 12:32:05.37 ID:i3kOW2dm.net
女は〜
女の〜
男なら〜

自分では分析してるつもりなのかもしれないけど
雑すぎて目障り

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 12:35:41.29 ID:vIzf5JTm.net
そんな雑な分析で十分なくらい、この作品は男女で好みが分かれるんだよ

男のアイドルがいっぱい出てくる作品なら、そらそうだろと思うけど、
割と年齢性別問わない雰囲気なのに実はそうじゃないので議論の対象になる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 12:44:30.08 ID:hbg4sPCE.net
>>705
それは君が雑なだけやで
主語でか君は自論が一般論なんだなw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 12:54:39.92 ID:5v0h9TwH.net
「議論の対象になる(キリッ」ってwww
頭のおかしいやつが、何でも無いことにひたすら訳のわからんイチャモンつけてるだけだからな
それで分析だとか言い張るのがいつものパターン

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:02:43.64 ID:L9aZGc45.net
>>701
感性ズレてたり悪意に鈍感だったりはするけど天然ではないね
漫画的にせずにあえて普通の子なんだと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:07:12.86 ID:z8HV9UJz.net
なんか出来の悪いAIが荒らしてるみたいでキモいなこのスレ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:15:33.23 ID:pD6LK01X.net
最近、女性作者作品にケチを付けに来る奴多すぎ。もしかしてぜんぶ同じやつか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:16:39.00 ID:v51aql3Y.net
NG入れようぜ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:19:04.06 ID:muytIWGY.net
反応すること自体に喜ぶのでNGしてスルーすれば良いよ
次スレでワッチョイ付けるんでしょ?
NGちょっとだけ楽になるし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:33:26.70 ID:AI6BVqoY.net
>>710
流石にアルミホイル頭に巻いとけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:36:26.17 ID:jCmWa5xt.net
>>710
すぐレッテル張りして喧嘩始めるこいつみたいなのが一番邪魔

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:49:57.11 ID:OzCCLOho.net
監督の過去作調べたら夏目友人帳とか銀の匙やってる人でこれは信頼できると思った

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:57:00.12 ID:ZHzCWrOs.net
男はむしろ逆に「女は温泉で乳比べたりしない」とか言う話をもっと聞きたい(ボソ)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:58:39.73 ID:i3kOW2dm.net
他所でやれ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:08:14.31 ID:+xgjU1Mc.net
男は温泉でちんこ比べてるからてっきり女もやってるのかと思ってた

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:10:38.05 ID:1qwlREar.net
もっと結月ちゃんの可愛さでスレ一色になるかと思ったらほぼ荒れてるだけなのわけわからんな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:23:04.25 ID:Xwgmxzbl.net
関西なので今日の深夜にならんと結月も先輩も語れないのよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 15:02:51.30 ID:vAcAyRTH.net
黒沢ともよ目当てで見てたらハマってしまったw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 15:03:44.72 ID:jJ31jKn6.net
これからドロドロの恋愛バトルが始まるのですね。

知らんけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 15:08:41.36 ID:45G9qELw.net
放送タイミングがバラけてるとネタバレ警戒してあまり見にこなくなるから盛り上がり難くはなるわな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 15:18:59.18 ID:4lKVN38l.net
>>691
兼近のデリカシーのなさは登場の瞬間からずっと出されているのに志摩を女々しいと思うとかw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 15:22:59.36 ID:B0uB6Rma.net
最初見た時は志摩と兼近先輩のイケメン2人が主人公を取り合う構図に見えたけどそういうわけじゃなさそう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 15:55:56.86 ID:3iSYvZ6+.net
>>689
あののほほんキャラはのほほんベースでいて欲しいけどね
主人公の後ろの席の邪魔してくる奴と被る黒さが出てる

先輩なのだし、真顔で触れられたくないことなんですと釘をさす程度に留めるのが普通

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:24:34.27 ID:fsq9GhiV.net
>>685
他になんのアニメのopやedの演出してた人?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:44:02.00 ID:4lKVN38l.net
>>726
とりあえず「おれのかんがえたさいきょうのすきろー」から一旦離れな
作品をちゃんと見られてないことがよくわかるから

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:46:00.29 ID:Lt92Nya7.net
OPだけで原作全部買ってきた。おもろかったで。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:47:18.56 ID:AI6BVqoY.net
今更だけどスキローって略されるとスシロー思い浮かべちゃう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:11:38.19 ID:/y+dcR5f.net
兼近センパイの女装イイ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:13:24.46 ID:+2GAqupL.net
女装二人目でしょ
なんで女性作家って男に女装させるのが好きなの

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:15:11.32 ID:xW6jpfdM.net
寿司ーるライフコメディ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:21:02.97 ID:yY80NiC0.net
僕の考える普通君がうざいな
毎日NGがめんどくさい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:31:18.06 ID:9Y52BOdH.net
>>734
そういうのをいちいち書く方がスレ荒らすよ

それぞれの異なる感想はあって当たり前です
絶賛だけにも批判だけにもなるなんてまずない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:47:43.79 ID:VFVBnpUv.net
この作品は人間関係の変化がテーマなんだから、人間関係の根本である男女の文化の差を問題にしないこと自体が無理な話なんだよな。
ほんで作者も男女どちらかなのでどうしてもその影響が出てしまうから、作者のバイアスもそりゃネタになる。
日本人が作者のヨーロッパ舞台のアニメの中で、ドイツ人のキャラがバンバン皮肉飛ばしてたら「ドイツはそういう皮肉文化あんまりねえよ」ってヨーロッパの視聴者にネタにされるよな。男女間にも同じことが成り立つ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:58:29.56 ID:1gtZDnYg.net
取り敢えず、次スレはワッチョイありだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:06:30.07 ID:wx0ecs0u.net
なんここのスレやたら揉めてるなw揉めるような内容じゃないだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:07:42.57 ID:AI6BVqoY.net
まあまだ2話だしな
作品の内容で話すこともあんまないわな
登場人物もまだ全部出てきてないし

それで話逸れてんだろ多分
いや知らんけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:07:44.72 ID:yY80NiC0.net
男にもいろんな人がいる
女にもいろんな人がいる
ドイツ人にもいろんな人がいる

そして小説マンガでもいろんなタイプ人が描かれてOK
いろんなタイプのストーリーが描かれてOK

気に入らなければ読まない選択肢がある

以上

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:10:20.41 ID:AI6BVqoY.net
まあそれぞれ傾向はあると思うけどな

イオン化傾向みたいに
なんちって

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:14:09.95 ID:3iSYvZ6+.net
>>728
ちょっと何言ってるか分かりません
さいきょうって何?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:21:42.56 ID:9Y52BOdH.net
>>737
まだ諦めてなかったんだ
その議論すら荒れる材料なのに

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:32:09.70 ID:GhldBg3I.net
ワッチョイの議論は>>43あたりで終わったのかと思ってた
付けるの確定じゃないの?
もちろん>>950次第だけどさ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:35:44.14 ID:1njF0WTs.net
NGされたくないアホが躍起になって950踏むとか、今時無いでしょ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:37:09.15 ID:uuSCttOp.net
東大出て官僚
凄い目標やな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:37:16.91 ID:AI6BVqoY.net
そういえばこの作品最初だけでその後あんま教師出てこないよな
割と都立高校って微妙な教師居ると思うけど

例えば数学で固有値固有ベクトルの事が教科書にサラっとそれとなしに載ってて
(固有値固有ベクトルとは書かれていなくて発展的内容として結果だけかかれている)
それの事を「何でこうなるんですか?」って質問したら
スゲー嫌そうな顔して「知りたいの?」って結局教えてくれなかった教師とかいたけど

大学受験で早慶理科大以上だと問題に出てくるんだよな
解答には固有値固有ベクトルって名称使っちゃいけないけど(高校の範囲じゃないから)

この作品そういう微妙な教師とかあんま出てこないよね
まず教師自体そんなに出て来ないけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:44:33.66 ID:4b8pZHVq.net
分かんなかったんでしょ
分からないのに知ったかぶりして嘘教えられるよりはいいよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:47:17.30 ID:YfuELre+.net
>>746
割と普通じゃない?
声優になるとかより全然確率は高いよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:53:30.61 ID:AI6BVqoY.net
>>748
最後ビンタ食らったからな

「お前の質問にはうんざりしてるんだよ!」とか言って
たまにいるんだよなクソ教師って

その後塾の講師に教えてもらいましたとさ
塾講師の方がつええ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:54:08.14 ID:9Y52BOdH.net
>>744
その自演会議が荒れたもとなのにか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:55:15.42 ID:AI6BVqoY.net
>>749
声優志望って今30万人くらいいるらしいね
役貰って活躍できるのは一握り

スゲー競争率だよな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:59:37.72 ID:9Y52BOdH.net
>>750
AI6BVqoYはせめて作品の内容の話しようよ
雑談ならアニメ総合スレへどうぞ
先生の話までは分かるけどね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:03:21.58 ID:4/7M/OFr.net
>>753
なぜ触るのか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:03:36.46 ID:AI6BVqoY.net
>>753
ああ声優の話がアカンかったかスマンな

まあただ声優の話も官僚になるのとどっちが難しいかという比較の話なので

まあでも若干スレチだったかもな
以後気を付けよう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:06:15.93 ID:AI6BVqoY.net
まあでもキラキラのこの青春作品にクソ教師出されても胸糞なので
やっぱ出さないで良いわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:14:02.05 ID:qME6/omM.net
>>729
ワイも買った。
アフタヌーンの今月号の話おもろかったで
原作スレは伸びないね。月刊だしなあ。でもネタバレの制約ないとおもう。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:31:58.38 ID:6PTJh/8S.net
そういや公式サイトに「グッズ」のページが無いね
出来ればパンダのピンとか出してほしいけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:53:34.60 ID:wY/m5HbI.net
ジャンプとかと違ってアフタヌーン系はあんまりグッズ出ない印象あるね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:02:30.75 ID:cgKJJeq1.net
キャラ人気的商売が奮ってるイメージはないな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:05:02.68 ID:X+Nxp1zA.net
抱き枕とか出してくるかもしれん   志摩くんの

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:09:37.10 ID:4M5fSfFQ.net
>>758
パンダピン欲しいよね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:28:26.16 ID:7nvZQAo1.net
<丶`∀´>アニョハセヨ〜ニダ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:35:42.79 ID:Lt92Nya7.net
>>757 単行本派だからこっちも被弾してしまうのよ。
この作品は一人でにやにやハラハラするのが良きと思われ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:45:00.62 ID:rSvmsFRj.net
>>761
クシャクシャパンダ抱き枕がいい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:09:58.17 ID:L3r+XQeK.net
>>746
東大出身の友達いるけど「官僚なんていやや!ワイこの研究続けたいんじゃ!」って教授に泣き付いたら
「飢え死ぬで?」って言われて泣く泣く民間企業の研究所に進んどった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:19:34.92 ID:vIzf5JTm.net
理系が官僚になる訳ない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:26:50.33 ID:z8HV9UJz.net
知り合いに元官僚が二人ほどいるけどキャリア組じゃない官僚はただの公務員だよ
地域の農家に挨拶に行ったりコロナで施設にお弁当の手配したり
それでも俺とは住んでる世界が大違いのエリートなんだけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:30:39.30 ID:cCdY5g0l.net
>>764
既読派だけど、ネタバレとか、ましてやスクショ上げるとかマジで暴走止めて欲しい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:33:40.87 ID:X17nTnI9.net
>>768
東大って事は当然国家公務員一種志望でしょ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:35:15.43 ID:Q77oJu42.net
>>767
おれは民間企業行ったけど先輩1人文科省キャリアで行ったよ
まぁ少ないっちゃ少ないけど「なる訳ない」ってほどでもないよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:43:17.28 ID:4M5fSfFQ.net
やっぱみつみちゃんが少女漫画作風の主人公としては異例の平凡なルックな女の子として描かれてるの凄くいいな
表現の幅が広がるし「村重さん、綺麗な人だな」に滅茶苦茶説得力ある

https://i.imgur.com/KIASAHQ.jpg
https://i.imgur.com/lcf2RQD.png
https://i.imgur.com/iJ2FEMu.png
https://i.imgur.com/S9PX8um.jpg
https://i.imgur.com/KyrEqRK.png

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:03:14.99 ID:cCdY5g0l.net
なんでゆづは逆の向きなんだろう?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:04:41.87 ID:Bbu99u7q.net
なんかミツミの顔じっと見てたら蛭子能収味がしてきた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:08:07.20 ID:4M5fSfFQ.net
>>773
逆の向きってなんぞ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:08:49.15 ID:yY80NiC0.net
キャラデザ的にはリゼロのスバル女バージョンみたいに思ってた

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:17:13.14 ID:l3s4O2+g.net
>>773
1枚目だけ別のシーンだからでは

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:20:27.97 ID:LVSuCydI.net
>>772
やっぱりヒロインたるものだ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:03:22.60 ID:z9Gg7m4A.net
>>772
平凡なルックスというよりモブ顔なんだよね
少女漫画なら平凡といいつつそれなりに主役顔だけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:23:24.28 ID:b6mm6vre.net
dアニ配信きたので見た
みつみが可愛くて良かった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:31:43.42 ID:cCdY5g0l.net
>>775
>>772の1枚目は原作では逆向きだった。
印象的だったから覚えてる。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:07:26.43 ID:9e2Dd0b4.net
実写化するならみつみは誰だろ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:11:44.25 ID:097DCxrC.net
現役アイドルでもすっぴんはみつみに近い子はいくらでもいるんじゃないだろか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:12:38.99 ID:bEKBB+2j.net
黒沢ともよがアクダマドライブのアニメと劇の主人公両方本人がやってたぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:31:47.41 ID:ei58UGnP.net
>>772
ユーフォニアムの主人公が作中では地味な容姿扱いでトランペットリーダーが部で一番の美人という設定だったけどその差がまったく分からなかったのを思い出した

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:33:53.40 ID:PmgXiFAb.net
>>785
おっぱいに明確な差があったゾ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:34:46.13 ID:kURhMkOP.net
>>781
原作でもミカの位置からだと本来はああ見えるはず
アニメの位置関係はよく憶えて無いけど、原作通りだとするとミカの視線に合うよう修正したんじゃない?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 01:25:07.20 ID:78UgStZm.net
ちょっとみつみちゃんがかわいすぎて胸が苦しいんだけど
放送終了後、俺はキュン死してるかもしれん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 01:27:02.80 ID:SB+uFY3k.net
うーんいいねこれ
OPのダンスシーンが素晴らしい
新しいクラスの緊張感とか他人がよくわかんない感じとか
すごくみつみちゃんに共感できる
江頭さんドンマイ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 01:28:54.08 ID:SB+uFY3k.net
>>788
俺男なんだけどみつみちゃん目線だから
さとちゃんにキュンキュンしてるわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 03:21:44.82 ID:nrDw2zb5.net
>>789
OPのダンスいいよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 05:58:51.13 ID:/yG7o7LE.net
東大に受かるのと
キャリア官僚の試験受かるのと
どっちが難しいんだろうか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 06:00:15.79 ID:uBFvUNvV.net
>>788
わかる
みつみの悩みとか純粋さに胸がギュッとなる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:00:14.61 ID:mm7zZE2R.net
今期はこれとユリと山田で三強だなあ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:25:08.35 ID:JUx9jJAX.net
自分は今のところスキロー、天国、推しだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:45:39.85 .net
絶対に水星とか鬼滅なんかは見ないぞっていう意思を感じる。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:45:46.54 ID:rztKN/5v.net
これと江戸間エルフで超満足

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:47:32.79 ID:eJATsPwN.net
これは陰キャじゃない貞子と風早の話かな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:52:39.82 ID:6BdUADXy.net
>>792
国家公務員I種ですね
どちらも文系なので学力自体は大したことありません
早稲田程度の暗記勉強で容易く突破できます

しかし
国Iの本体は実質知能テストなんです
とにかく短時間で誤りなく判断する問題が並びます
IQの高さを見ているので努力ではどうにもならないのです

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 08:02:32.87 ID:d2qeE2Qp.net
モブ顔女主人公は珍しい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 08:19:39.09 ID:nRsFNmh5.net
2話見れたけどほんわかしていいなぁ…幸せだわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 09:02:27.16 ID:GpE+MNxN.net
>>772
この美女子いかにもいい子そうで好きツンデレタイプだなきっと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:02:04.32 ID:u8kdgkJz.net
>>792
合格者数/採用人数が
東大が年3000人程度
I種が年1500人弱
なんで雑にいうとキャリア官僚の方が倍率高いよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:23:20.24 ID:nrDw2zb5.net
まあ2話じゃ語る内容もまだないわな

OPのダンスが良かったくらいだわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:33:31.34 ID:+6EREx9t.net
高度経済成長・均質大量生産時代の人材育成・選出を未だにやってるんだから
いろんな分野で日本が発展途上化するのも当然だよね
AI的能力はもうあまり必要とされない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:43:20.90 ID:9Mvhajx2.net
♯スキップとローファー 踊ってみた
やってるヤツやっと1人いた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:51:20.66 ID:yjiTbkGx.net
みつみが裸足でかけてくシーンのイケメンが

ん、なんか一生懸命だな、なんでそんなに頑張るんだろ、、
走るの遅いし体力なさそーだし、恥ずかしい格好だし
、でも一生懸命って、、悪くないのか?

っておそらく大抵なんでも出来るイケメンの徐々に冷めた心にじんわり熱が入ってくのが説明なんか無しで伝わる

そのあと代表でカンニング無しで挨拶をする
視聴者はさっきの一生懸命のシーンを見たから、みつみは自分の勉強して来たモノを使って自分で書いただろうから覚えていてもおかしく無いと思わせてくれる。

よりもい、あけびちゃん 以来の良作かもしれん

原作見てないけどキャラクターの事もっとわかるにつれてただでさえ良いOPは絶対もっとよく見えてくると思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:51:27.74 ID:syfIiKQA.net
>>803
別に優秀な学生が全員東大を受験する訳でもないし、
国家1種だって優秀なのに受けない学生の方が圧倒的に多いだろうし、どっちが優秀かなんて分からないな

東大法のトップは就職しないで学校に残って教授を目指すのが慣例みたいな時代もあったし(今もそうかは知らない)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:57:28.05 ID:vax5ukCI.net
>>808
どっちが難しいか?という問いに採用人数で答えただけで
どっちが優秀かって話はそもそもしてないな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:59:07.67 ID:syfIiKQA.net
>>807
>走るの遅いし体力なさそーだし、
そうかなあ。ミツミってけっこう足速いんじゃないか?体力だって人並みにあると思うけど
中学の頃だって別にみんなと遊ばないでガリ勉やっていた訳じゃないでしょ

>よりもい、あけびちゃん 以来の良作かもしれん
これには同意したい。ミツミって自己評価が高くてすぐにドヤアして失敗して凹むけど、それを引きずらないでちゃんと立ち直るところが前向きでいい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:02:03.89 ID:nrDw2zb5.net
まあ裸足で道路走ったらスゲー遅くなるだろ

下手したら足の裏ズタズタだからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:04:31.48 ID:mE7u2EDO.net
ネタバレになるから書かないけど
劇中回答あるよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:05:02.27 ID:JUx9jJAX.net
>>807
心情変化を言葉じゃなく動きで見せるの上手いと思った

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:06:12.83 ID:hywFqZbq.net
>>811
普段から裸足で歩いているような人でないと痛くて走れないでしょ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:15:01.83 ID:nrDw2zb5.net
>>814
そうだろうなあ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:24:06.49 ID:EfSrA5gZ.net
黒沢さんの大人っぽい声が合っとる。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:28:51.85 ID:4vld8iVj.net
>>810
球技大会をお楽しみに!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:31:06.06 ID:bEKBB+2j.net
みりあ...

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:31:49.64 ID:MKCewCu2.net
>>811
はだしの英雄アベベを知らんとは
まったく近頃の若者はダメじゃのう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:50:15.35 ID:n3rRm4pi.net
田舎では娯楽で相撲を取るから画鋲を踏んでも気が付かないくらい足の裏の皮が分厚い、とか
山の中で裸足でブッシュクラフト生活を配信して小遣い稼ぎしていたから足の裏は固い、とか

まぁなんかあるんちゃう?しらんけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:11:05.66 ID:JGDA3ZY4.net
>>810
おろしたてのローファーが走りづらいから裸足になったんだろうなって思ったのと
イケメンの走りが追い抜かさない走りにしてもだいぶ緩いから みつみ運動神経良く無いと思ったの、速いなら速いで僕の早とちりで良い。
なりふり構わずがむしゃらに走る姿に感化されてくシーンがセリフなしなのに気持ちの変化が見えて素晴らしいって言いたかった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:36:06.16 ID:/yG7o7LE.net
みつみちゃんが総務省の高級官僚になるには
キャリアの試験を突破しないとダメか
まあでも地頭はかなり良いから
何とかなるかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:38:30.21 ID:gVqCeD52.net
時代の流れとか全部無視して、今年から官僚試験は水着審査もやっから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:39:18.04 ID:hROUTjyQ.net
>>822
省庁間にも大学と同様に明確な上下関係があってな
総務省は一番下くらい
会社で言えばそのまま総務担当
経産省あたりでは総務省のことを「三流官庁」と呼んでいる……

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:41:37.75 ID:+6EREx9t.net
江戸時代の武士の身分制度みたいだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:43:31.81 ID:idTP7Kzm.net
一番下は法務省とかでしょ真ん中ぐらいだよ

旧自治省の流れがあるから
地元自治体の政治家転身が前提だと全然ありだけどね

あと自治省やら郵政省の流れだから会社の総務とは全然違うぞ…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:45:54.89 ID:syfIiKQA.net
>>824
中央官庁のトップは財務省だよね
ミツミは財務官僚なんかになりたくはないだろうけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:49:01.96 ID:e6nKUPwM.net
>>826
会社と同じで半端な業務を「とりあえず総務」に詰め込んだだけよ
つい最近も楽天の携帯参入遅延をめぐるドタバタで、時の首相が自ら民間3社に「料金下げてください」と頭を下げる羽目になったばかり

あんな酷い話、他の省庁である????
「競技場の建設が間に合わないからオリンピックは半年遅れます」って首相が土下座するようなもんよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:51:27.35 ID:T6GhoUlC.net
トップ : 財務省
二番手グループ: 経産省とか
三番手グループ: 総務省とか
四番手グループ: 文科省とか
最下位グループ: 法務省とか
って感じなんで全然「一番下くらい」ではないな
中堅官庁だよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:55:26.94 ID:T6GhoUlC.net
>>828
中央官庁のヒエラルキーの話してたのに
今の総務省のぐだぐだ感に話がすり変わってるよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:58:11.44 ID:a1e2Pq+Q.net
わし自身技官崩れなんだが、女の子が国Iを目指すなら
むしろ理系コースを選択して技官になった方がいいと思うよ

文系の男たちが生活や人生をかけて競い合う中で、
女の子が身を削って同じくらい真剣に戦うのは厳しいでしょ
文系の争いだからロジックじゃないし、どうしても「女だから」という逃げもある

技官として理屈で仕事した方がいいと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:59:50.97 ID:syfIiKQA.net
>>829
外務省のことも思い出してあげてください。あと防衛省、国土交通省も。農林水産省はいいや

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:10:55.61 ID:bEKBB+2j.net
>>829
法務省は特殊でまず法曹資格がある人が上
さらに事務次官より検事総長の方が偉い
斎藤大臣は法曹資格持ってないので微妙

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:41:35.82 ID:hywFqZbq.net
みつみちゃんの国家公務員立身出世物語になるの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:47:54.14 ID:+6EREx9t.net
女島耕作みたいな話になるんですか嫌ですそんなのw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:48:11.62 ID:gVqCeD52.net
そういや、政治家や官僚がテーマのアニメってなんかあったかな
漫画ではあった気がしたけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:48:54.14 ID:XBVf6ErK.net
>>835
そうだな。芸能人になったシマ君との密会をフライデーされたりするわけだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:54:25.65 ID:J2b3Ii0x.net
>>822
進学校にトップ入学だから
地頭ってか普通に頭が良いだと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:54:39.73 ID:pPM7pCTe.net
みつみ「このハゲーーー!」

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:56:22.90 ID:bEKBB+2j.net
>>836
パッと思いつくのはサイコパスだな

第1期
狡噛慎也(こうがみ しんや)
本作品1期の主人公の男性。1期における厚生省公安局刑事課一係執行官。

常守朱(つねもり あかね)
声 - 花澤香菜
本作品1期のヒロイン。本作品2期、劇場版では主人公を務めた。1期・2期ともに厚生省公安局刑事課一係監視官。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:57:12.89 ID:bEKBB+2j.net
キャリア官僚という設定

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:01:41.32 ID:gVqCeD52.net
>>840
えー、うーん、思ってたのと違うの来たな
官僚でくくったのが間違いだったか

警察官僚はまったく考えてなかったわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:13:02.89 ID:bEKBB+2j.net
でも警察ものでもキャリア官僚が主人公は珍しい
刑事の上司として端役では出てくるけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:22:31.34 ID://mUwCah.net
官僚が主人公というと正解するカドとかか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:26:20.97 ID:8ldkOi0k.net
目にクマを作った女性官僚のまとめ記事を読んだことある。
理系に女子は少ないから基本的に文系出身の官僚のほうが多いと思う

官僚を目指してたけど、「問題解決能力を鍛えるなら外資コンサル」ってことで、そっちに行き、
地域復興ということで地元でスタートアップを起業して、
同郷や東京の友人を採用して大団円

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:28:11.97 ID:syfIiKQA.net
>>836
正解するカド
バビロン
野崎まどが絡むものは大抵政治がテーマの一つになっている

この他に異世界もので主人公が王国を経営する系のものもあるけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:38:33.70 ID:nrDw2zb5.net
みつみちゃんが宇佐美典也みたいになったら面白そう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:45:29.43 ID:nrDw2zb5.net
さすらいの元官僚フリーランス宇佐美典也みたいになったら面白そう

格ゲーにも目覚めるしパチンコもやる
ミリオンゴッドの怖さをとギャンブル問題も語るみつみちゃん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:46:58.42 ID:gVqCeD52.net
>>846
サイコパスも入れるとして、どれも政治や官僚をテーマにすると、どうしてもSFやファンタジー要素がぶっこまれるな
なんていうか、派手な設定を入れないと料理しにくそうだしな
地味っていうか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:49:33.58 ID:+6EREx9t.net
学園とかみんなが知ってる共通の舞台は描きやすい
次に医療とか警察みたいに伝統的に人気ドラマになっている分野
警察は組織などがありえない以前に
演出のためピストルバンバンは当たり前なので
設定に文句を言う人はあまりいない。
医療はうるさい人がいるから監修を付けることも多くなった
それでも医者の「これはないツイート」が出たりするけどこれはドラマを重視したからかな
ドラマ(娯楽)性、コスト、リアル性は常にトレードオフの関係

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:57:53.58 ID:A79mtk3C.net
池田勇人をモデルにした漫画があってそれは面白かった
今ググってみたが疾風の勇人かなー
なんか違う気もするが
https://www.j-cast.com/2017/05/30299180.html?p=all

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 16:25:58.37 ID:syfIiKQA.net
>>851
池田勇人は高度経済成長の立役者だから人気が高いけど、ニッカ、サントリー、オールドパーで悪名高い1964年の自民党総裁選挙の当事者だからねえ
その後の自民党の金権体質を決定付けたともいえる。
総裁選には勝ったもののその後癌が判明して僅か3ヵ月半で退陣。あんな泥仕合やらなきゃよかったのに

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 16:49:51.68 ID:A4s1r21W.net
一体なんの話をしているのかね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:07:32.96 ID:6ZrGl1Y4.net
久しぶりに覗いたら、なんでキャリア官僚の話になっとるん?w
そこ掘り下げるとこ?w

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:08:13.73 ID:bEKBB+2j.net
主人公の夢だからなあ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:14:37.05 ID:Jq+7P/lJ.net
目標は石川県鈴市長だぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:16:38.45 ID:nrDw2zb5.net
話題がないからしゃーない

たった2話で作品の何語れって言うんや

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:17:28.78 ID:iopKAX3s.net
>>419
あえて「美津未ちゃんは○○」のテンプレだとどんなタイトルになっただろうな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:28:03.09 ID:bEKBB+2j.net
偉そう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:33:50.07 ID:VQpuUbEp.net
まだ話題がないからで多少の脱線は分かるけど
池田勇人について語り出すのはさすがにアレ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:38:01.36 ID:bEKBB+2j.net
美津未「お金のない人は麦飯を食べてください」

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:44:57.37 ID:CYDlGYv6.net
>>843
シャリバンがキャリア組でギャバンが融通を利かせてもらうためによく訪れるって二次創作があったっけw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:45:35.86 ID:nrDw2zb5.net
若さってなんだ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:52:31.27 ID:MkKyv5e1.net
福井県さ

北陸繋がり

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:01:28.22 ID:oVlRkdCQ.net
>>806
アニメスタッフとか編集とかが率先したら
動画投稿も増えるのかな?
話題性や需要ありそう?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:08:20.05 ID:RFcGk5ND.net
3話あらすじ公開
なんかみんな良い顔してるな

https://twitter.com/skip_and_loafer/status/1647888126650761216
(deleted an unsolicited ad)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:20:26.63 ID:MX46Og0u.net
高嶺先輩ビカビカ光ってるね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:26:50.18 ID:eZ+41tUG.net
このキラキラ表現は原作でよくやってるけど
良い感じに再現してるよね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:36:38.00 ID:4vld8iVj.net
ゆづまこ尊い

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:40:56.36 ID:4nLVXidO.net
勢いで原作買って全部読んだが、これすごいなてぇてぇ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 19:13:19.02 ID:mlxPkCbK.net
次でやっとメインキャラが揃う。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 19:15:32.57 ID:fvZvI3Xu.net
原作買い揃えたって報告してる人は
紙の単行本派?
データ派?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 19:23:34.91 ID:+6EREx9t.net
昔は古本買って読後転売してたけど
今はamazonのセール狙って電子書籍買ってる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 19:27:09.04 ID:JUx9jJAX.net
いろんな電子書籍アプリ併用してるからどこで何買ったか分からなくなる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 19:35:38.12 ID:FtpewXkF.net
ナオって男やったんか
知らんかったわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 19:43:27.77 ID:nrDw2zb5.net
俺は一瞬でオネエだって分かった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 19:57:56.36 ID:FtpewXkF.net
男っぽいけどギリ女なのかなと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 20:06:12.52 ID:whUAGSjr.net
まあ主人公含め女生徒全員が男に見えないこともない・・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 20:10:51.12 ID:80QwBhsk.net
少なくとも声優さんはナオがオネエであるかのように演技するようディレクションを受けている

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 20:13:48.81 ID:pq9249aj.net
自分は電子書籍をかった。部屋に置き場がないからね。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 20:14:12.47 ID:sNxJ3141.net
下顎骨のバランスが男だったな
男の顎
でも美形の類だし気にならん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 20:17:36.27 ID:qAWfZRg6.net
自分はマガポケで読んでる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 20:19:21.63 ID:sNxJ3141.net
オネェって小学校上がる前にはそうなってるから女性脳の根拠のひとつに
なるんだよな 同級生が苦労してた どうなったろう…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 20:20:47.53 ID:JUx9jJAX.net
ナオちゃんは身長180以上ありそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 22:15:32.34 ID:hjArmYgO.net
>>869
ゆづまこ良いよね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 23:28:32.86 ID:AsuS5GGD.net
>>884
僕の心のやばいやつのヒロイン山田は
中学生で170超のファッションモデル

だから男子のナオちゃんを考えると
180ではそんなに高くないかも

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 23:37:32.61 ID:vTOgljRg.net
ナオちゃんっていわゆるオネェなだけなの?
女装しててオネェ言葉だけど単にゲイ男性
ガチでMtFなトランスジェンダーなの?
タマサオ切り落としたい感じの

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 23:47:42.27 ID:AsuS5GGD.net
掲載誌では放送済みの範囲で
あくまで男子としているはずだけど
違った?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 23:48:13.37 ID:VjZTZpug.net
それ答えるとネタバレになっちゃうじゃん
ちょっとずつ描写はあるよこの先

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 23:51:11.25 ID:xzhL/2BG.net
放送済みのアニメや公式サイトで明らかにされてないこと訊いても答えはない
もし原作で明らかになってたとしても放送より先のことはネタバレだから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 00:07:28.53 ID:m3+zbmae.net
ナオちゃんヒール履いてたら
その辺のおじさんなんかより背が高そう

電車の中のみつみを見下ろすとこなんか
かなり大きく見える

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 00:12:21.01 ID:W/MJePgv.net
ナオちゃん役の斎賀みつきは
正真正銘の女なのに
オネエ役を振られるとは

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 00:12:43.67 ID:+moOwa2K.net
>>882
自分もマガポケ
チケットで読んでたけど1万ポイント以上貯まってるからこの際全話買っちゃおうかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 00:16:00.65 ID:iYduujtK.net
>>892
でも声合ってたよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 00:18:34.98 ID:y+b7qn5S.net
男がオネエ役やるのもリアル過ぎて微妙になりそう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 00:25:16.33 ID:czQVl07n.net
これロケハンが上手いのかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 00:35:38.70 ID:H1lSDXyy.net
>>891
同時に出てくるシーンがないからあれだけど
ヒールなしでも志摩くんより大きいくらいかも?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 01:17:35.93 ID:533x0NkD.net
OPのナオちゃんは一瞬だけど
かなり美人に描いてあるよね

一方2話の電車では意識して
ゴツく描いてあるのかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 02:52:57.66 ID:S1zD3E8Z.net
トコ次郎が頭から離れない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 03:05:09.45 ID:U+QhzJbG.net
にんじん抱えてどこ行くの〜♪

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 03:14:54.62 ID:R6yB1s4j.net
お耳が垂れたらまた明日~♪

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 06:32:08.67 ID:n17omajk.net
みつみは160cm超えたくて牛乳を飲む子

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 08:47:02.43 ID:i8TRrd1b.net
主題歌が良過ぎる。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 09:11:19.51 ID:wGdTCGq4.net
めちゃめちゃ面白いこれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 09:31:37.86 ID:xXbf11eo.net
>>902
みつみの昼食おにぎりとサンドイッチ
栄養より時短を優先しそう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 09:43:52.04 ID:O6B74Nf5.net
ねぇ、原作ってさ
ちゃんと読まないとダメかなぁ…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 09:45:51.44 ID:73jsY+f7.net
んなこたないよ(読め)

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 09:47:22.72 ID:O6B74Nf5.net
1クールじゃ全然話すすまないよな
単純計算原作12話くらいしかやれんのじゃないのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 09:57:52.11 ID:9KDg8rZA.net
サブタイトルは みつみの高級官僚物語
でいいよね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 09:59:30.15 ID:zXKX7jay.net
>>908
2回目以降は2話ずつ消化する方向みたいだから原作23話まで行けるよ
4巻いっぱい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 10:00:23.85 ID:DpaCeRDo.net
官僚から石川県知事選に出馬

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 10:23:28.63 ID:+EtYmK0d.net
まずプロレスラーにならないと

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 10:23:48.89 ID:O6B74Nf5.net
こういうのとかのんのんびより見てると田舎に過度なファンタジー持っちゃうぜ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 10:26:50.23 ID:aOb0Mmdt.net
原作全巻読んだけどどのキャラにも感情移入できて毎巻泣いてた…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 10:33:13.88 ID:UeEWVEZv.net
>>912
今暴れん坊将軍の再放送で生稲が太腿丸出しで岡っ引きやったり夫からDV受けたりしてるけど
そんなタレント崩れが今や自民党の参議院議員のセンセイよw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 10:51:40.64 ID:n17omajk.net
高3で予備校追い込み勢に追い上げられて焦るミツミ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 11:05:42.19 ID:2TeI2zyV.net
女の子は男より早熟だから小中では先行スタート切ってるけど
高校あたりで成長が止まると新しいこと吸収しにくいんだよなあ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 12:12:33.08 ID:NsFaOyAC.net
>>914
毎回刺さるセリフやシーンがあるんだよな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 12:12:41.43 ID:RAMpq24Y.net
>>917
その事を客観的に判断できる根拠(統計データや有識者の研究論文など)はあるのですか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 12:24:05.12 ID:IsXKSm/O.net
>>772
ボディラインを出さないアニメはとても珍しい気がする
競泳水着みたいな学生服と違って性的な誇張が少ないのな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 12:29:26.92 ID:+EtYmK0d.net
ボディライン出さないアニメ

https://i.imgur.com/qiGVerT.jpg

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 12:31:25.96 ID:2nEBsNcB.net
>>920
女性漫画家さんだと割と多いよ
全員がそうって訳ではもちろんないけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 12:56:56.05 ID:rt6YctW/.net
>>920
え?見えてないの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 12:58:09.46 ID:OjpP4GAU.net
>>919
そりゃあるでしょ
ググってみると
女の子の最大発達年齢は男の子より約2年半早く終わるそうな
​​https://i.imgur.com/C521eJS.jpg
https://i.imgur.com/knY6AjL.jpg

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 13:09:41.82 ID:rt6YctW/.net
>新しいこと吸収しにいくんだよなあ
うむ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 13:43:13.39 ID:CG2GKNlX.net
>>924
身体的生育と学力を混同する理由にならんだろそれ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 14:14:31.09 ID:LWRb3q8B.net
>>926
面白い
男の子の場合、身長とIQには相関は見られないが
女の子は明確に相関があり、それどころか社会的地位や初潮年齢とも相関があるそうな

男の子の精通年齢と体格はほぼ無関係なのに対して、女の子は初潮年齢と体格に強い相関があることは924でも述べられている

女の子の方が心と体が直結してるんやな

Boys demonstrate no clear correlation between height at a certain age group and intelligence later on in life but girls do. There appears to be a clear link between intelligence levels at 10 and 11 with a girl’s height at the ages of 8 and 9 with other variables of note, i.e., socioeconomic status, age of first menstruation and ethnicity factoring into the correlation as well.[21]
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/4075869/

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 14:17:08.61 ID:QVRKxo3Q.net
スレチ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 17:12:06.81 ID:khPnvDXr.net
その割に難関大学とか何の操作しない場合は女子のが人数多くなるんだよな
忖度して女子の点数下げたりして男子学生増やしてるけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 17:13:11.85 ID:khPnvDXr.net
忖度の件なんかが顕著だけど
単に男社会にすべく女性が下げられてるだけって気がするな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 18:08:23.71 ID:jhCrOE2w.net
というか3話もう今晩か

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 21:19:41.81 ID:a/tD4fjE.net
なんだか書き込みが急に減ったな。サーバーの調子がおかしいんじゃなかろうか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 21:23:45.37 ID:XMjoNhD2.net
>>920
競泳水着みたいな学生服について詳しく!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 21:23:45.54 ID:iZTRDEYl.net
スレチな話題で盛り上がる人たちがいなくなったからじゃない?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 21:29:27.77 ID:CG2GKNlX.net
他の板のスレも停滞してるし専ブラがエラー吐いてるしなんか障害が起きてるのかもよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 21:36:43.09 ID:y+b7qn5S.net
スレは読み込めないが書き込みはできるのかな?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 21:37:10.63 ID:99onc2qE.net
障害長いな
専ブラで読み込みができない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 21:54:36.40 ID:deXpp5d4.net
ああそうなのか
自分の環境では問題ないから気づいてなかったよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 21:55:32.05 ID:99onc2qE.net
アメリカさんまだ寝てるのかなぁ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 22:34:37.33 ID:U+QhzJbG.net
さぁ今日はどれだけキュンキュンできるかな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 22:56:47.77 ID:y+b7qn5S.net
早く見たくてゆづゆづしてきた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 23:26:45.71 ID:V/OzMFVv.net
いや良い回だなー
まこっちゃんの声もバッチリ合ってるね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 23:28:19.61 ID:JgOwRhEB.net
むつみちゃん可愛すぎだろ
曇らせ展開見たくないなぁ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 23:37:40.95 ID:vmWHs6VU.net
ゆづまこ尊いただただ尊い

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 23:40:14.96 ID:yb4eCZ8x.net
久留米さんのピョコンいいね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 23:40:44.95 ID:V/OzMFVv.net
なんかあれだな
初見の人に「とりあえず3話まで観て合う合わない判断して?」
って言える回だね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 23:41:38.12 ID:XBwwtxlK.net
まぶしい・・・これが若さか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/18(火) 23:48:00.43 ID:0smchhFM.net
名前の呼び方でともだちとの距離感が変わっていくのが好き

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 01:05:08.51 ID:Qzxwnm0h.net
高校生の頃思い出すな
部活仲間と友以外交流はなかったが
もっと楽しんでおけばよかった
友達関係の機微を本当にうまく表現してて良いね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 01:18:27.05 ID:ZG+Moa1k.net
まだ見れなくて悔しい
衛星の方が遅いのはな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 01:28:37.32 ID:HOx++nxU.net
もしかしてこの主人公、リアル社会チートなんじゃね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 01:36:48.19 ID:LPaBaKOt.net
原作だと自分でおもしれー女って言ってるの好き

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 01:37:05.07 ID:46goYgwn.net
渋谷怖いって
最近行ったけど、やっぱりあそこは
イキった人が多い街だと感じた
ちょっと普段行かない人にはついていけない感じ
あと若い人多すぎ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 01:40:53.67 ID:O1KmuTp8.net
やっと書き込める
まこっちゃんの声イメージ通りだった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 01:44:32.23 ID:Ei17+wUm.net
>>950
スレ立て行ける?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 01:51:38.66 ID:fyOH3i82.net
>>953
別にこわくはないよ普通だよ
池袋とかの方が謎のアウェー感が…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 01:56:06.58 ID:ZG+Moa1k.net
>>955
なんかもう書けませんて出て無理だった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 01:58:04.69 ID:dcnuX1Sg.net
>>957
API不具合あったしまだ不安定かな?
とりあえずおれスレ立て試してみるよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:03:40.37 ID:tDzLin5a.net
950が立てられなかったら960でいいのでは?って思ったけど
まあいいか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:03:56.68 ID:DAnfD+Eo.net
>>22
なおちゃんが男の子!
アニメ妹になってなかったけ?
見間違えたかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:05:42.03 ID:tDzLin5a.net
ずいぶん遠投したな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:09:28.36 ID:PIPUWOww.net
百合カップルが産まれてしまったか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:10:33.27 ID:VsJ3Ct55.net
来週もみつみちゃんと志麻くんの約束とかネコ倉さんとか楽しみだ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:11:20.09 ID:enqJ+q/t.net
スレ立てチャレンジしてみます

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:11:42.25 ID:Z3lOd4Y2.net
>>951
それは原作読んで無いから1年目は恵まれてる。2年生から環境変わる。まぁアニメは1年生で終わりかな?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:12:48.18 ID:i6qEhqu1.net
3話よかったね
ようやく話が動き出した感じ

1話は主人公の顔見せと導入で終わり掴みが弱い
2話は主な登場人物の顔見せの続きであまり見せ場は無かったし
作品としては全体にゆっくりした立ち上がり方だった

作品の構成としてキャラごとに
最初の印象をひっくり返すことでオチを付ける手法なので
最初に印象の悪かった主人公は好感度があがり
イケメンは陰の部分がチラ見せされ
美人や眼鏡などの他のキャラも同様に
第一印象から異なる実像が見えていく過程が
今後のストーリーの基本パターンかな?

惜しむらくはまず評価が下げてからの構成が基本なので
作品の評価も下がってからのスタートになること
それを作品をプッシュしたい人が理解できておらず
疑問や否定的な感想に短絡に反発してしまうこと

それがこのスレかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:12:53.96 ID:dcnuX1Sg.net
次スレ立てたよ

>>959
今日APIの障害とかあったから
立てられるなら立てといた方が良いかなと

スキップとローファー Scene3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1681837607/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:13:28.22 ID:enqJ+q/t.net
もうシンスレありましたねw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:14:24.06 ID:dcnuX1Sg.net
>>967
コマンド入れると行数超えるので適当に改行減らした
情報は削ってないけど見映え等気になるようであれば次で変えてください

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:15:37.17 ID:dcnuX1Sg.net
>>968
いえいえおれがちょっと手間取っていたので

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:16:21.02 ID:Qzxwnm0h.net
>>967
おつです。ワッチョイ入り助かります
なんか変な教え魔みたいなのがいるし
NGもはかどる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:19:14.76 ID:R9tGjuXy.net
>>967
オツ次郎

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:22:07.33 ID:89AUG7D8.net
>>967
乙です

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:23:14.19 ID:tDzLin5a.net
>>966
>それを作品をプッシュしたい人が理解できておらず
>疑問や否定的な感想に短絡に反発してしまうこと

これはあると思うわ
作品を推したい人に堪え性がないんだよな
変に反発してスレが荒れてる

まあ話も動き出したみたいだし次第にスレも落ち着いて行くでしょう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:24:45.77 ID:UooZV4xw.net
原作の話で申し訳ないけど、基本的にこの作品、見てる側が抱くモヤモヤに全部言及してるからアニメ見て抱いた疑問点は基本的にそのうち拾われるよ
こっちの思考のちょっと先をいく展開を描くのが本当に上手いと思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:29:21.41 ID:Ol8sN4ys.net
結月「あたしみたいなタイプ苦手なら、今日無理に話しかけなくて良いから」

流石にこの台詞は不自然だと思いました(´ω`)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:33:06.81 ID:i6qEhqu1.net
>>974-975
そうそう
別にネタバレする訳でもなく
その時点で出た疑問や批判でしかないんだったら
感情的に噛み付かずにスルーするか見守るのが得策
噛み付きついでにネタバレするなんて愚の骨頂

別に批判されたら都合が悪い
特殊な事情がある訳でもないだろうに

次スレではぜひ作品の内容を語ることで
ポジティブなスレにしてもらいたい
その方が皆楽しいだろう?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 02:41:27.33 .net
わりと少女漫画の皮をかぶってるだけあって、少女漫画特有のジメジメさはあるんじゃないかと思ったりするけど
そういう闇の部分を語ってはいけないならなかなか話題に困る気もする。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 03:05:25.11 ID:JhrXZgPO.net
3話
良いな普通に面白い
個人的に好み

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 03:11:12.74 ID:PIPUWOww.net
みつみちゃんのファッションセンスがちびまる子感

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 03:21:29.01 ID:McWAkHTH.net
妄想の熟女みつみ美人だなw
鼻筋がシュッとしてるし化粧栄えするタイプか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 03:28:08.86 ID:v2/N4Nn3.net
メインキャラ揃ったのかな
キャストもあってて次の展開がまじ楽しみ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 03:43:34.96 ID:ipp2ZPhD.net
3話すごく良かった
ミツミは嫌味のないキャラで湿っぽくならないのがいいね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 03:51:18.75 ID:U9SqsnLn.net
青春としかいいようがない話じゃつた
心がヨゴレたジジイには眩しすぎたわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 03:55:25.79 ID:VsJ3Ct55.net
>>984
でも浄化された気持ちにならないか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 04:03:11.83 ID:Pu0ggi1J.net
みんな自分を曝け出すのが怖くて壁を作ってその言い訳に人を色分けしてる
そんなくびきを易々と取り払う主人公の行きすぎたポジティブさがすごい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 04:57:00.08 ID:G+89WxIe.net
主人公がポジティブな方にだけ空気読めないのが都合よくいいほうに回ってるだけでリアルだったらデリカシーないこと言ってトラブったりギスったりするよね普通は。
喧嘩っ早いキャラ、たとえば東京リベンジャーズのだれかが、いじめられている人を助ける形でオラオラしてそれで感謝される展開ばっかりだと、「人助けのためにだけ喧嘩っ早いんですか?別のところで問題起こしてないんですか?」となるのと同じ。
諸刃の剣的な性格のくせに片一方にだけそれが発動するように操作されたキャラには好感を持てないよ。
その上この作品は周囲の人もいい人ばっかりだからな。さらにズルしてる感じが増す。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 05:00:50.83 ID:RSwblEkm.net
>>985
志摩くんほどじゃないけど爽やかな気分

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 05:04:18.57 ID:ZZRJIvLb.net
どうせどうせ久留米ちゃんもメガネはずしたら美少女なんだろ?
ギャルにおしゃれ手ほどき受けて可愛いくなって江頭さんがまた曇る展開

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 05:53:10.01 ID:V0/NcsAk.net
ミツミちゃんすこ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 05:56:49.13 ID:Mf0ozRh8.net
>>967
有能乙

なお、1スレ目の無能くん↓、まだいきてるの?
21 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/04/01(土) 00:16:54.78 ID:9fWgj1yN
最終回までに何スレいくか予想してみるかい?
俺は2スレと予想しておくよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 05:59:29.44 ID:/1nes5If.net
確かにお爺ちゃんには学園内の人間関係の機微なんて遠い記憶の向こう過ぎて・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 06:16:34.90 ID:Wd79n74k.net
原作未読だが美津未がどういう風に物語を動かしていくのか今回で分かったような気がする
所謂、潤滑油キャラを体現しているという感想

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 06:20:23.95 ID:E7yTWGbH.net
>>987
自分の「普通」が試される怖い作品でもある

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 06:32:01.87 ID:v2/N4Nn3.net
進学校ならその辺の要素は平均以下じゃないかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 06:39:45.08 ID:9TczC2oj.net
ハァ~何回も観たくなる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 06:54:28.32 ID:+a/vbhm6.net
>>986
メンタルケアには気を遣ってないと色相が濁っちゃうので

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 06:55:24.48 ID:+zZamCiB.net
キャラ設定が細かくてジブリっぽいね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 07:02:52.29 ID:oIjXbrAk.net
凡作

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/19(水) 07:03:07.22 ID:oIjXbrAk.net
凡作乙

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200