2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 345

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6275-9AAf):2023/04/12(水) 04:31:29.20 ID:1bSsy87c0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること

     <その魔女は、ガンダムを駆る。>

・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁
・sage進行と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは >900 が宣言してから立てる事、放送日は >800 が宣言してから立てる、無理ならば代理人を指名する事
・重複・乱立スレは利用しない

■放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2023年4月9日より毎週日曜 17:00
AT-X:2023年4月18日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+,DMM TV:4月9日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

□公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 344
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1681180996/
, VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-EfaX):2023/04/12(水) 14:06:14.23 ID:UxGN9lOj0.net
>>249
とりあえず歩けるは不明だけど
足はしっかり立てるし
腕と手も動かせて力も入れられるな

そういう路線なら失明失聴系になるな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-sG0K):2023/04/12(水) 14:07:03.79 ID:VIwUSCFHd.net
>>249
廃人じゃなくスレッタとミオリネが全部向こう側に持っていかれちゃうエンドじゃね
パーメット中で二人幸せになるとか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-w6M2):2023/04/12(水) 14:07:32.15 ID:8JsLDGh9r.net
そういえばイゼッタも11話でめちゃくちゃイチャついてたなあ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-C61+):2023/04/12(水) 14:11:05.25 ID:hN7cBhx4d.net
アドステラ世界の話はまだ続くかもしれんが
とりあえず水星の魔女は学園舞台で完結すると思う

戦争展開のような壮大なスケールでやるには尺足りねえし
そもそも一年戦争みたいな大戦は既に終わった世界だろこれ
今の地球側にはスペーシアンに喧嘩売るだけの戦力は無いし大規模な戦いは起こらんと思う

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM4a-Az6A):2023/04/12(水) 14:13:09.66 ID:y/2R7dKqM.net
地球産メスガキを叩きのめして半身不随とかにした後に㈱ガンダムのガンド義肢つけてやっぱりガンダムは人を救う技術です!って言ってほしい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-ohv4):2023/04/12(水) 14:14:07.25 ID:2jBmZ+Xbd.net
>>253
Zガンダムのカミーユも精神崩壊エンドだったしなあ。スレッタを介護するミオリネエンドも見たいのはあるんだよな。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FF95-/aea):2023/04/12(水) 14:15:43.23 ID:6fciHEVMF.net
外伝はスレッタが1歳の時の地球の状況がわかるってことで今後楽しみ。
本編と大きく関わってくるのかな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d6c-/aea):2023/04/12(水) 14:15:46.55 ID:96mCVMFm0.net
映したいのは、握る手のほうで顔じゃないってだけだと思うわ ぶっちゃけ
あと、背が高いのをみせるためにフレームアウトする
オープニングのプロスペラ、サビーナも同じグエルとかも若干そうなってる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a253-y+63):2023/04/12(水) 14:16:01.68 ID:esdUdUgM0.net
途中まではまあまあ評判良かったのに後半と終わり方のせいで駄作扱いになったイゼッタの真似とかただの自殺じゃん

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e929-kmGw):2023/04/12(水) 14:17:43.18 ID:0i2vw1Hj0.net
>>255
鬼畜か!

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a945-Rzwh):2023/04/12(水) 14:18:53.76 ID:pE4nfd6R0.net
イゼッタは魔法vs近代兵器ってのが売りだと思ってたら結局魔法vs魔法になってしまったのが

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a945-Rzwh):2023/04/12(水) 14:20:06.70 ID:pE4nfd6R0.net
半身不随でガンド医療の世話になりそうなデリングがすでにいるのに?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31d4-e1Bn):2023/04/12(水) 14:23:41.97 ID:VwhMBilM0.net
デリングさんの義足は娘に似せたデカケツ太もも仕様にしよう

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068c-FGKH):2023/04/12(水) 14:24:46.78 ID:Auhq2u5s0.net
>>179
なるほどね

ただ第7話ラスト&第8話の親子会話の感じだとスレッタは「お母さんは自分を死んでもいいと突き放すような事はない」と思い込んでる(思い込んでた)ような
リアクションをしてたようにも見えたよ
過去に親から突き放されたり知能発達に影響が出るくらい拒絶された時期があったとした場合
自分が長年呪いのMSに乗せられてたと知った時の反応は「え?」ではなく「なんだ…やっぱりね(お母さんまだ私のこと嫌いなんだ)」系になるような気もちょっとするかな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-6LKx):2023/04/12(水) 14:25:17.63 ID:yuM2ARJTd.net
水星がほぼ初ガンダムなんだけど
主人公がバッドエンドで終わることがよくあるシリーズなん?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068c-FGKH):2023/04/12(水) 14:25:45.71 ID:Auhq2u5s0.net
>>180, >>184
あーうん、それはありそうだよね
『ゆりかごの星』にはスレッタ親子を嫌ってる老人が出てくるけど本編ではお守りをくれる老人もいたとされてたし
後者タイプの老人たちに長年お豆腐のように可愛がられ色々学習する機会を(悪気なく)奪われてたとかね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068c-FGKH):2023/04/12(水) 14:27:40.54 ID:Auhq2u5s0.net
>>195
その可能性もあるねと言うか、それが一番近いのかな
ネグレクトや豆腐扱い(遭難救助以外何もさせなかった)のされ過ぎで発達が遅れてるようにも見えるけど
実は現実にはないSF的トリックがあって…みたいな事ですよね?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-7z1a):2023/04/12(水) 14:32:28.36 ID:8CZXphFra.net
>>265
シリーズ全体で見れば別に多くない
その一部が印象に残りやすくて目立つってだけ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 027c-Ay2p):2023/04/12(水) 14:35:51.92 ID:pmYfvHJX0.net
>>265
Ζガンダムの主人公は最後に頭おかしくなった
08小隊の主人公は片腕と片足を失った
0083の主人公は彼女を失って懲役1年をくらった(でも色々あって懲役は取り消し、彼女は何事もなかったように主人公と再会し笑顔)
逆襲のシャアの主人公は地球を守ってアクシズ(隕石みたいな物)と一緒に燃え尽きた

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae60-/aea):2023/04/12(水) 14:36:38.10 ID:V3NQERQb0.net
>>265
〇×〇×〇〇〇〇〇×〇 みたいな感じ
ポケセンと08は入ってない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d6c-/aea):2023/04/12(水) 14:37:52.30 ID:96mCVMFm0.net
>>269
ぜんぶハッピーエンドだな。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d94-Ay2p):2023/04/12(水) 14:39:19.40 ID:T14FsRmi0.net
魔女2人相手じゃそろそろスレッタ無双も終わりそうだな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae60-/aea):2023/04/12(水) 14:39:47.49 ID:V3NQERQb0.net
TVシリーズの場合は主人公が強いのでおおむね大丈夫だよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-up2q):2023/04/12(水) 14:41:04.72 ID:Cmx/KrEld.net
>>265
主人公がハッピーエンドはほぼないな
ビターかバッドエンド
ちなみに女パイロットだとだいたい幸せになれない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068c-FGKH):2023/04/12(水) 14:42:15.49 ID:Auhq2u5s0.net
>>231
ネット版ピンポンダッシュみたいな?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-/aea):2023/04/12(水) 14:44:46.48 ID:jKUcO7lE0.net
グエル好きがなんでもかんでもグエルに結びつけて語るのが
ラッスンゴレライの原爆投下みたいで面白いから見に行ってたのに、
最近は鍵垢とかふせったーに閉じこもる人が増えてつまらない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-3XwG):2023/04/12(水) 14:46:00.36 ID:Zk9+XS1KM.net
お前ら期待しろ決闘するのはメスガキでは無く
大柄なキグルミらしいぞ愛称はボブ!

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae60-/aea):2023/04/12(水) 14:46:18.01 ID:V3NQERQb0.net
>>272
俺の感想的には敵が弱すぎて張り合いが無い
まあファーストの段階で敵に感情移入して
「どうする?あのニュータイプに打ち勝つ方法は。ララァ、教えてくれ。どうしたらいいのだ」
とか思いながらジオン側MSを応援していたけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf6-HWCB):2023/04/12(水) 14:49:53.81 ID:pf8n2PB40.net
>>215

>>192
やってねぇだろウソ撒き散らしするなっつってんだろ害虫くたばれ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a945-Rzwh):2023/04/12(水) 14:50:00.24 ID:pE4nfd6R0.net
敵の方が強いと撃墜されて終わってしまうし実力差が少ないとちょっと戦っては撤退するZになってしまうし難しいわね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae60-/aea):2023/04/12(水) 14:50:28.73 ID:V3NQERQb0.net
打倒エアリアルに燃える人が、せいぜいラウダくらいしかいないとは
ああフェルシーとペトラもいるか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068c-FGKH):2023/04/12(水) 14:50:35.48 ID:Auhq2u5s0.net
>>235
へぇ〜
だとしたらアスティカシアへ送り込むのに「おにょれデリング父の仇〜」みたいな記憶があったままじゃ
ミオリネとラブラブにならんしデリングへクワイエットゼロを売り込む糸口が掴めぬ、みたいな事だったのかな?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d94-Ay2p):2023/04/12(水) 14:52:52.72 ID:T14FsRmi0.net
主人公が強すぎて敵がかわいそうになるガンダム

まっさきに思い浮かぶのはW、∀、種、OO、Gレコだな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd22-0LtC):2023/04/12(水) 14:54:22.88 ID:Fr3ZbScjd.net
>>276
opもedもグエスレの歌でノレアに決闘申し込むのもedでスレッタが髪を下ろしてるのもグエスレ要素らしいぞ、必死すぎて気味がわるいレベル

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H76-qNmu):2023/04/12(水) 14:56:48.45 ID:sdzDlG1bH.net
>>276
ミオリネ厨のヲチスレあるからグエル厨のヲチスレも作れよ
誰かが代わりに鍵垢内を監視してくれるかもな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e996-UBtV):2023/04/12(水) 14:57:40.86 ID:rvgANhOF0.net
>>276
お前みたいな気持ち悪いのがいるからだろうな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (TH 0H82-A0iI):2023/04/12(水) 14:58:15.82 ID:AlAFtS0wH.net
>>269
まーた初代老害GUNDAMジジイのうわ言
嫌だなー

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e929-kmGw):2023/04/12(水) 14:58:37.49 ID:0i2vw1Hj0.net
パーメットスコア3で死にかけるメスガキたちと
6でニコニコしてるスレッタ
勝ち目あるのか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (TH 0H82-A0iI):2023/04/12(水) 14:59:44.96 ID:AlAFtS0wH.net
>>286
SEED厨は黙ってろ!
ゆとり

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e929-kmGw):2023/04/12(水) 15:00:39.60 ID:0i2vw1Hj0.net
間違えた4だ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd74-AGS/):2023/04/12(水) 15:01:00.41 ID:YSnrmoRo0.net
勝てるワケねぇだろ
むしろスレッタがラスボスになれってレベル

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-SzjB):2023/04/12(水) 15:02:36.89 ID:QeJyinB/a.net
>>284
スレミオ厨のことは棚にあげた言い方はやめようよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a253-y+63):2023/04/12(水) 15:02:37.13 ID:esdUdUgM0.net
実力的には勝負になるわけないんだが展開的にはなにかダメージ与えなきゃ肩透かしなんだよな
学生に被害出すのか学校破壊するのか自分達が死傷するのか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (TH 0H82-A0iI):2023/04/12(水) 15:04:16.81 ID:AlAFtS0wH.net
>>288
小学生の頃の嫌な思い出おもいだしたわ
145度ジェットコースターで
嫌がっていた子を無理やり乗せたら
心臓が痛い痛い騒ぎ出して、
降りたら何ともなかったけど
次の日死んだ

GUNDAMも危ない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (TH 0H82-A0iI):2023/04/12(水) 15:05:56.37 ID:AlAFtS0wH.net
>>283
鉄血もな。

卑劣な破壊兵器さえなければ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd22-0LtC):2023/04/12(水) 15:06:05.26 ID:KLojJ6gOd.net
>>292
この話にスレミオ関係あるか?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 027c-Ay2p):2023/04/12(水) 15:06:27.70 ID:pmYfvHJX0.net
>>271
ポケ戦に比べたらどれもマシだな、あれは切なすぎる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-7z1a):2023/04/12(水) 15:08:25.26 ID:e7Y3fMVTa.net
冒頭のモブ達はもう少しガンビット対策した方がいいと思うんだけど考えてどうにかなる相手でもないか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-SzjB):2023/04/12(水) 15:08:38.56 ID:QeJyinB/a.net
タグのことはメーカーに自分も報告した方がいいのかな
真面目なミオリネ好きの人もなんだか可哀想だし推し界隈までとばっちりきそうだし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-4v7y):2023/04/12(水) 15:08:47.22 ID:dfkJTq6dd.net
脳内ストーリー語ってる人いるな….

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-3XwG):2023/04/12(水) 15:10:23.51 ID:Zk9+XS1KM.net
83は艦長死刑が酷すぎ星屑作戦成功で連邦の屑一掃

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-fsh+):2023/04/12(水) 15:11:21.33 ID:FrF1bWvwd.net
>>265
宇宙世紀とアナザーでも違うからなんとも
アナザー系は基本ビターエンドやグットエンドが多いけど直近の鉄血はバットエンド

ただ、インタビュー記事等々で水星の魔女は元々救いようのない物語を改変したとか、見た人の心をほっこりさせる等々、ハッピーエンドよりで終わる可能性があることは示唆されてる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-WiXH):2023/04/12(水) 15:11:53.89 ID:tfiVsmHed.net
EDの五人スレッタの内1人片腕がいるって言ってる人いるが片腕ではなくね?
1人片手しか出してないのはいるみたいだが

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-ETkq):2023/04/12(水) 15:14:21.05 ID:zV5TtKxG0.net
ノレア「わたしのパーメットスコアは53万です」

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e996-UBtV):2023/04/12(水) 15:14:39.95 ID:rvgANhOF0.net
>>302
元々もっと重苦しい戦争メインだったのを学園ものに変えたことは言われてるけど救いようのない物語だったなんて一度も言われてないぞ
あと見た人の心をほっこりさせるって多分メカデザイン担当の「清々しい終わり方になると思います」だろうがこれも円盤インタで撤回されてる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-Wqf9):2023/04/12(水) 15:15:17.20 ID:rNzGZaOjM.net
ポケ戦はあの切なさが売りだからいいんだよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-SzjB):2023/04/12(水) 15:16:05.24 ID:QeJyinB/a.net
>>305
あれ読んでから怖って呟いちゃいましたね…

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-fsh+):2023/04/12(水) 15:16:50.03 ID:FrF1bWvwd.net
>>282
元々学園路線初期案だと主人公は復讐目的で入学してきた女子学生で何も持って無い悪の親玉の愛人女性のヒロインを寝取って会社を立ち上げ復讐相手と戦う話だったぽいからな
因みにその後の変遷で
主人公→ミオリネ、ヒロイン→スレッタ、悪の親玉→シャディクになったくさい

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-ohv4):2023/04/12(水) 15:17:15.39 ID:J0lzQU8ga.net
>>281
だからペイル社がエアリアルのデータをかなり研究してるからエアリアル級のガンダム作るだろうな
エランはラスボスかは分からんけどそれに近い強敵になる気がする

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae60-/aea):2023/04/12(水) 15:17:21.88 ID:V3NQERQb0.net
>>298
本編ではビットはファラクトの一組しか撃ち落とされていない
こりゃ大変だ。メガビームで薙ぎ払えるといいのだけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae60-/aea):2023/04/12(水) 15:19:51.65 ID:V3NQERQb0.net
>>303
スレッタ達が輪になって回る、かごめかごめ的なカットがあるけれど
あの輪の大きさなら人数は5人ではなく、もっと多い
ぱっと見で10人くらいは居るはず

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (TH 0H82-A0iI):2023/04/12(水) 15:20:18.02 ID:AlAFtS0wH.net
>>274
総監督自ら、アニメにハッピーエンド必要無し言ってるから期待してろ

初代 主人公頭狂って坊主になる、以降カツラ
Z 脳障害で車椅子(脳障害で歩けない)
W 幼児化してママー
F91 宇宙遊泳されてエンド死亡確認
V 知能ringで頭おかしくなり精神バグって乱交始める
G 嫁が異星人に寝取られる。
W 結論が出ないまま、主人公は暴れて殺戮者になる
SEED 敵が正論を味方のエゴで力でねじ伏せて終了
SEED2 味方エゴ者から叩きのめされ、洗脳完了して終わる
Gレコ 寝取られて頭おかしくなってエンド
00 異星人と結婚して地球を侵略して終了
UC 大型殺人兵器の撃たれて死亡確認
鉄血 乙武にされてグサリと突かれて死亡終了
水星 2人とも死亡してGUNDAMに取り込まれて終了

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-WiXH):2023/04/12(水) 15:20:21.92 ID:tfiVsmHed.net
>>309
正直シュバルゼッテはジェタークとペイルで作るしかないと思うわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-3XwG):2023/04/12(水) 15:21:00.84 ID:Zk9+XS1KM.net
まあ魔女タイトルの時点でダークだしな
焼かれたのが男のエランさん1人w

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31d4-e1Bn):2023/04/12(水) 15:25:40.39 ID:VwhMBilM0.net
>>313
ラウダくんが4BBAにいびられながらシュ婆ルゼッテつくるのか…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a945-Rzwh):2023/04/12(水) 15:26:24.26 ID:pE4nfd6R0.net
宇宙世紀以外のアナザーでビターエンドってどれのことだろ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-fsh+):2023/04/12(水) 15:27:07.89 ID:FrF1bWvwd.net
>>314
魔女だからダークというわけではないと思うが?
魔女が主人公の創作物でもダークやシリアスでは無い作品もあるわけだし
まあ、水星の魔女は、魔女は魔女でも魔女狩りや魔女裁判だからどうなるのかね
現状、スレッタとミオリネ、防戦一方でグラスレーもといい、シャディクにはやられっぱなしだしどうなるか?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spd1-MAcl):2023/04/12(水) 15:27:16.09 ID:0UXy+4+fp.net
水星の監督の過去作見ると
かなりベッタベタのハッピーエンドやるタイプだからバッドエンドはやらねーと思うわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-Rzwh):2023/04/12(水) 15:27:28.22 ID:iFGbsgfG0.net
>>189
主人公のとこはじめとして奇妙な親子関係・確執とか
なにやらよからぬ計画をたててるとことか
スパイが入り込んでたりとか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-IzBB):2023/04/12(水) 15:28:48.55 ID:/7w4wYCd0.net
シュバルゼッテが出てくるにはまずガンダム禁止の風向きを変えないと

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-TZ9z):2023/04/12(水) 15:33:19.25 ID:nDW56TKyM.net
読売夕刊になんか載ってた

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae60-/aea):2023/04/12(水) 15:37:45.77 ID:V3NQERQb0.net
シャディクこそが殺人の首謀者だけど、サイコパスってわけでもなくて
どうしてそこまでするのか理由がよくわからない
(ここでヴィムの話をするとややこしくなるから触れない)

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068c-FGKH):2023/04/12(水) 15:39:21.12 ID:Auhq2u5s0.net
>>308
そうなんだ?
初期は「おにょれ父の仇〜」のまま復讐の意図をはっきり隠し持って入学して来る設定だったのか
それはそれで話が一直線で分かりやすそうだね

会社を作って対抗が初期から引き継がれてるんだとしたら、株ガンパートはこの作品(企画)の外せないエレメントと
考えられてたって事になるのかな?
おもろいね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a945-Rzwh):2023/04/12(水) 15:43:53.81 ID:pE4nfd6R0.net
シャディクは野心家、どういう野心を抱いているのかが見えて来ないけど
殺しも辞さないのは結果が全てでそのための手段が正当化されてしまう価値観に支配されてるからかな
人権が軽視されてるからモラルハザード起こしてるように見えるのね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-UBtV):2023/04/12(水) 15:44:12.69 ID:OvD53rBRa.net
シャディクが今のところ1番の敵対してる相手だけど
スレミオが肩をつけるんじゃなくてグエルが肩つけんじゃねえかなと思ってる
まあ2期まだ出てこないしどこいるかわかんないしで親父殺した発端はシャディクっての伝えられる尺もなさそうだけど

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e960-0NV8):2023/04/12(水) 15:47:50.51 ID:iZqk+sCy0.net
50話くらいに伸ばして30話くらいメスガキ牧場を楽しみたい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-w6M2):2023/04/12(水) 15:48:37.66 ID:8JsLDGh9r.net
>>325
シャディク「でも元々総裁暗殺計画を企てたのは君の父さんだよ」って言われてまたメンタル壊しそう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-Rzwh):2023/04/12(水) 15:49:15.46 ID:jssqBeWi0.net
ノレアだけ殺傷能力のある兵器で決闘するからいい勝負になるだろ?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0544-Ay2p):2023/04/12(水) 15:49:44.88 ID:8VZu6O6v0.net
ヴィムはここ最近の流れですごく良いお父さんみたいな空気になってるけどそういえば1話でデリング暗殺しようとしてたな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 027c-Ay2p):2023/04/12(水) 15:49:50.65 ID:pmYfvHJX0.net
>>322
養子だから結果出そうと必死なんじゃないかな?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-ohv4):2023/04/12(水) 15:50:08.82 ID:OprV52fza.net
>>312
ろくな終わり方しないな
ガンダムが敬遠される理由はバッドエンドばかり作っている製作にも問題あると思う
ガンプラも別にハッピーエンドでも売れると思うしそこまでバッドエンドに拘らないでも良いと思うんがな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-Rzwh):2023/04/12(水) 15:51:23.81 ID:jssqBeWi0.net
>>327
その前に学生で総裁代理という重圧かかりまくりの弟、色々と利用しがいがあるだろ
助けると誘導して汚れ仕事を押し付けるとか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a253-y+63):2023/04/12(水) 15:51:25.64 ID:esdUdUgM0.net
>>328
12話で訓練装備vs実戦装備で戦ったばかりじゃん

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae60-/aea):2023/04/12(水) 15:52:37.31 ID:V3NQERQb0.net
シャディクは孤児ということでスペーシアンだけど下層階級出身ということかな
エランも同じかな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0544-Ay2p):2023/04/12(水) 15:53:04.27 ID:8VZu6O6v0.net
>>330
すでに社長補佐するぐらい優秀なのにそれ以上結果を求めるかな
マジでスペーシアン解放ぐらいの野心持ってないと養父を抱きこもうなんて考えない気がする

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae60-/aea):2023/04/12(水) 15:54:50.62 ID:V3NQERQb0.net
>>331
そこに書いてることはウソだよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-TXbQ):2023/04/12(水) 15:59:32.36 ID:+ZDmBt4oM.net
戦争やってなんでも手に入れる結果にすると力こそ正義かよってなっちゃうからね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-IzBB):2023/04/12(水) 16:03:40.36 ID:/7w4wYCd0.net
シャディクの野心はシーズン1で本人の口からだいぶ語られたと思うんだが…

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d02-sG0K):2023/04/12(水) 16:05:10.01 ID:2JQmjw+c0.net
>>325
ミオリネとシャディクは敵対すると思うが
シャディクとグエルは敵対しないじゃないがないかな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d02-sG0K):2023/04/12(水) 16:07:31.98 ID:2JQmjw+c0.net
>>329
設定画と違いすぎるからな

ヴィムが変わった原因がパーメットだったりしてな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (TH 0H82-A0iI):2023/04/12(水) 16:21:16.90 ID:AlAFtS0wH.net
>>336
初代から見てこいや

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-ohv4):2023/04/12(水) 16:24:45.16 ID:2jBmZ+Xbd.net
>>339
ミオリネとシャディクは時既に遅しとグッズで言われているからなあ。恋愛にはならんだろうなう

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a945-Rzwh):2023/04/12(水) 16:26:17.07 ID:pE4nfd6R0.net
成果至上主義で会社経営してるうちに性格が歪んでしまったのかと思われ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d02-sG0K):2023/04/12(水) 16:27:12.63 ID:2JQmjw+c0.net
>>315
ダリルバルデがもとになっている感じあるから
グエルが何らかの形で関わり
OPでダリルバルデからシュバルゼッテに変わるじゃ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-ohv4):2023/04/12(水) 16:28:22.83 ID:ztadRnHia.net
>>337
なるほど因果応報を描くって事か
戦争をバッドエンドというか犠牲物語にする理由は製作サイドの反戦のメッセージもあるって事か

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-/aea):2023/04/12(水) 16:28:34.84 ID:npbbCKbJ0.net
>>230
> "スレッタは水星にきて水星で生まれた"

そんな歌詞はないと思うが…

>>238
そもそも祝福の元になった、ゆりかごの星が
自体が大河内氏の個人的見解で作られているみたいで
祝福も本編と整合性が十分じゃないことが分かってきたしな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae60-/aea):2023/04/12(水) 16:29:02.51 ID:V3NQERQb0.net
>>338
なんだか理想社会みたいなのを作りたいのかな
権力を握る話と、ガンダムを利用する話くらいしか覚えていない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc5-e1Bn):2023/04/12(水) 16:29:21.53 ID:bFj3Z3W2M.net
グエルパパが変わった?のは
・息子が成長し自分の考える息子の幸せと息子の夢が別ルートになったから
・経営が傾き始め息子を昔のような可愛がり方をする余裕がなくなってきた
・変わらずワンマン気質だが息子が子供のうちは父は憧れ、尊敬の対象だったので上手くいってた
かなんかかな
厳しくしたつもりだけど〜みたいな小説の記述があったしライバルの頭を叩いてきたし最初か最後が該当しそう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d02-sG0K):2023/04/12(水) 16:31:44.58 ID:2JQmjw+c0.net
>>342
特典でグエルとシャディクが仲良しなのは不穏なんだよな
1クールグエキャンのときシャディクの誘い断ったグエル
2クール父親殺しでグエル頭おかしくなったところをシャディクに拾われたとかじゃないよなあ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c22f-biy6):2023/04/12(水) 16:32:43.67 ID:XS3r9Rv20.net
>>305
撤回されてるんかい

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31d4-e1Bn):2023/04/12(水) 16:34:37.20 ID:VwhMBilM0.net
>>349
戻ってきたグエルがシャディクガールズ入りルートか

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200