2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ24

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 12:42:24.79 ID:yqofGABi.net
>>374
ニカも猿みたいな頭になって人殺しのテロリスストに無駄に煽って殺されそうになるとかいうみんな猿脳になっていた

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 13:03:34.71 ID:PfGRvYv7.net
ボーイミーツガール作品だったら最終回で巨大な力を抑えきず魔女に恋した少年がなんとか助けにいくんだろうけどこれガンダムだしガールミーツガールだからスレッタがミオリネを助けにいくんでしょ
恋愛で釣り百合で釣り最低だね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 13:07:15.76 ID:PfGRvYv7.net
>>378
納得できない最終回ならツイッターでさすがに一言苦言するつもりでいる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 13:31:03.30 ID:qXBeqfoO.net
どうせ今回の決闘は地球のメスガキが出力無視した武器でも使って決闘エリア破壊して
これが本当の闘いだーみたいなバズリだけで後はエアリアルがなんやかんやでボコって終わる
また何も話が進まない回になるのだろうなぁ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 13:38:14.96 ID:qqHeSySg.net
あのキービジュアルでだいたい展開読めるじゃん
どうせミオリネがママンの作った巨大MAみたいのと合体させられてラスボス化
みんなでラスボス化したミオリネを倒して終わるんだろ

で、スレッタがだって私は花婿ですから~
とかいって泣くんだろ
水星泣きwww
いや我ながら陳腐だが本当にそうなりそうだもんこの糞アニメ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 13:40:22.82 ID:qqHeSySg.net
クワイエットゼロも人類補完計画のパクリなんだろうなとしか思えない
そもそもギアスの若本皇帝もそうだっただろ
人類すべての意識を一つにして嘘のない平和な世界にするとか
お前それ人類補完計画じゃねーかってみんないってたけど
大河内は引き出し少ないしどうせ人類補完計画だよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 13:49:35.16 ID:Jnl9HpJz.net
ママはいまだに腕衰えてないから
ms乗ってほしいね
まぁ糞コンテで戦闘的には見どころないだろうけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 13:58:16.58 ID:jDOQ/Ctq.net
ギアスが17年前、エヴァは28年前に放送開始なんだな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 14:52:29.31 ID:jDOQ/Ctq.net
今ふとバンダイチャンネルの再生数ランキング見たら3位だったんだが、ホームで1位じゃなくてもいいのか?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 14:56:18.91 ID:RyVx3Zj+.net
この作品馬鹿しかいねえなって見てて思う

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 14:59:24.15 ID:RyVx3Zj+.net
4号のファンがマジでうざい
4号はお前らの理想の彼ぴっぴかよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 15:09:42.96 ID:qXBeqfoO.net
クワイエット0って何か情報出てたっけ?
人類補完計画のパクリ言われても全然ぴんと来ない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 15:11:05.22 ID:Ar1PH3LH.net
あんなにシャーリィとか殺してた大河内一楼は日和ってるな
どうせニカも死なないし、ミオリネも死なない安っぽいハッピーエンドになるよ
ハッピーエンドでも駄作になるんだよなぁ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 15:15:33.14 ID:7v7fVCy6.net
>>382
5号と4号の記憶が混ざる説あるけどそうなるとテイルズアビスのパクリなんだよなぁ
大丈夫なんかこのアニメ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 15:15:48.63 ID:Ar1PH3LH.net
大河内一楼とは関係ないけどリコリスリコイルの監督と脚本も日和ってたと思う、美少女のヒロインを殺したら叩かれることに恐れて。
ガンアクションアニメのNOIRのラストで霧香とミレイユが死んだような演出をリコリスリコイルでやってたら叩かれたんだろうなぁ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 15:54:46.72 ID:byubnmMB.net
最近のアニメってほんとジャンルがあんまり意味ないわ
ロボット扱う作品で旧作が受けてる要素をとことん外す
例えばロボの整備風景や野外でのちょっとした活動シーンや発進シーン
ガンダムだったら大気圏突入だったりデブリ帯の戦闘だったりと
バリエーションがあるが

イナゴ向けのバズの為にそれらを省きたがって普通の日常モノみたいなシーンしか入れない
馬鹿な製作が多すぎるな
それだったらもう日常作品でいいし
ロボットモノは一般人に受け入れられないからっていうならくだらん一過性のネタじゃなくて
もっとちゃんと作れよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 15:57:24.94 ID:qqHeSySg.net
>>388

13話 仮面おばさん「ガンドフォーマットのネットワークを利用して 戦争のない世界に書き換える」

PV 仮面おばさん「戦いも失い悲しみもない世界」


という情報しか出てないけどさ
こんなの人類補完計画以外ないだろw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 16:01:13.16 ID:qqHeSySg.net
訂正

仮面おばさん 「戦いも、失う悲しみもない世界」


ちなみに石ノ森章太郎の原作漫画版の仮面ライダーに
意志をもたない世界は死の世界と同じだ、そんな世界を見るくらいなら死んだ方がいい、さぁ殺せ!
って言う台詞があるが
どうもこの人類の意識を一つにした世界というのはディストピアにしか思えなくてあまり好きではない
だいたい同じ空気を吸うのも嫌な人間とも無理やり一つにさせられるとか地獄じゃね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 16:02:00.62 ID:SYllIHcU.net
>>393
脚本家にプライドがあればエヴァと似通った設定にはせんだろ
…せんよな??

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 16:19:05.89 ID:lmouUAL1.net
>>381
多分それだよね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 16:49:53.89 ID:PPbBUW8u.net
ミオリネ倒してそのまま救出しないで終わってほしい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 16:56:54.33 ID:qqHeSySg.net
つーかあんなキーキーうるさいヒス暴力女助けたいか?
俺がスレッタだったらスルーする

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 16:58:29.77 ID:qqHeSySg.net
むしろミオリネなんか勝手に化物にでもなんでもなって倒された方が平和になると思う
親父は虐殺者だし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:04:30.74 ID:byubnmMB.net
コロニーの重要人物だったけど今は個人的にどうたら~で助けるという論理は理解できる

が視聴者として他の猿みたいなモブとキャラクターとして大差ないからなミオリネ
まったく感情移入出来ない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:05:38.54 ID:byubnmMB.net
それと主人公があまりにもアレな奴だから
変な奴が変な奴を助けるっていう絵面が微妙

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:09:39.30 ID:qqHeSySg.net
>>392
F91でデナンゾンがカタパルトから出撃していくシーンとかね
ああいうシビれるメカの恰好良さが水星には1ミリもない
というかスタッフがメカに愛がなさすぎて
百合ごっこかしたいならガンダム要素捨てて日常アニメにしてりゃ良かった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:18:48.32 ID:YWp6Do4r.net
人類補完計画自体がスタートレックのパクリだからな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:21:22.34 ID:qXBeqfoO.net
ミオリネは死なないだろうからGガンみたいな展開になるんだろ?
最後MAから助けたミオリネと一緒に取って付けたようなラスボス出して
ラブラブガンビット撃って終わるんじゃね?知らんけどー

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:29:18.36 ID:qqHeSySg.net
>>403
庵野はたぶんスタートレックに興味なさそう

諸星大二郎の漫画「生物都市」が人類補完計画の元ネタだとは言われてる
生物がみんなドロドロの液体になって溶けあい一つになる
という話

庵野は諸星大二郎の大ファンを公言してる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:34:51.97 ID:s704nJ8o.net
全部何処かで見た事の劣化コピー
ロボットものならではの戦闘シーンもみんなーでダルマ
面白いとこあるの?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 17:38:49.92 ID:EsVH+dZl.net
この作品のカプ厨同性異性関係なく現れるのがキモい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 18:09:45.53 ID:dol7SSwe.net
人類補完計画は一応地球生命の源としてのアダムなどが提示されてるので、なんとなく筋が通っているように見えなくもないが、ガンドアームズが人類全てを繋ぐって言われてもさっぱり理解できない。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 18:16:04.77 ID:qqHeSySg.net
ガンダム00のゴロゴロ死体ソングの時のダブルオーがシステム発動したらみんなの意志を共有してるようなシーンがあったが
そこからパクるかもしれんぞ
あれも宗教っぽくて不気味だと叩かれたが

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 18:27:39.89 ID:DiSSNEn6.net
バズ狙いの大河内のことだからネットミームと化してるオルガみたいにテキトーに殺しそうラスト

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 18:30:41.98 ID:Qhj4SWVQ.net
>>364
一応事業停止だったはず

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 18:33:17.71 ID:Ar1PH3LH.net
ヴァルヴレイヴに鉄血のオルガ要素を足すのか....
ヴァルヴレイヴで生徒虐殺やってたけど、そこにオルガの止まるんじゃねぇぞをGジェネとスパロボでやる気か?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 18:47:23.76 ID:vVCyVWc7.net
ギアスが受けたのも脚本じゃなくてキャラデザインのお影だったかなぁ
血濡れのユフィ!オナニーナ!とかの血塗れ下劣で下品な衝撃の展開!にマッチする
顔芸が生えるリアクションに富んだキャラデザだったからギアスはウケたのだと思う
顔芸の無いリアクションが無い動かないギアスが水星かな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 18:51:40.98 ID:Jnl9HpJz.net
あのカマキリみたいなのそんなに万人受けするのか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 18:53:15.40 ID:mem13TIc.net
>>351
ギアスが幸いだったのは大河内脚本の特徴である
「キャラが唐突な行動を取る」
って点がギアスという便利能力である程度説明出来てた所だと思う
ギアスはそれでも擁護出来ないやばい所はあるが

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 18:56:57.69 ID:q4dCFa0E.net
しかしこんなんでよく制作にゴーサイン出たな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 19:08:04.15 ID:Ar1PH3LH.net
コードギアスとガンソードの谷口悟朗が監督で、グレンラガンのキャラデザの中島かずきのバックアロウも顔芸が多かったけど失敗してたな
バックアロウのキャラデザを、コードギアスのCLAMPのキャラデザにしてたら受けて成功してたのかな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 19:13:40.13 ID:qqHeSySg.net
というかもうマジでロボアニメがダメだろ
数も減ってるけど
ガンダムみたいなブランドでこの出来とか

むしろ海外だけどボルテスVのフィリピン実写の方がずっと凄いよ
ロボアニメ好きはあっちの方が満足できる
メカに対する愛が段違い

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 19:24:41.92 ID:ossWh5lT.net
だってボルテスってフィリピン革命の原動力
フィリピーナたちはボルテス主題歌歌いながら今の大統領の両親と戦った
だから今でもフィリピンでは日本語で歌える人がゴロゴロしている
まさにアキノ革命はリアルボルテスだから愛が日本とは違うよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 19:26:38.76 ID:byubnmMB.net
ロボアニメに限らんかなぁ
戦闘があるジャンルとかも
一過性のバズ狙いで適当な話に脚本
作ってるのがそういった事にそもそも興味がないとか珍しくないしね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 19:31:05.77 ID:qqHeSySg.net
ダリルバルデだっけ?
グエルが乗ってた赤いの
あれの野菜切断するみたなクルクルカッター攻撃は失笑モノだった
なんであんなダサいシーンを・・・ 絵コンテ描いた人にセンスがないのかしらんが
あれはない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 20:12:38.22 ID:qqHeSySg.net
なんとなくだけど
毎回メカとはいえ人の形をしたものが四肢切断のダルマにされてやられるシーンばかりで
マンネリよりも気持ち悪いなという感情がどうしても出てしまうんだよなこのアニメ
四肢切断とか普通に考えて気持ち悪いし一般人からしたらキチガイにしか見えん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 20:17:31.70 ID:X4w1a3BJ.net
アンテナ折ればいいだけのバトルでわざわざ両手両足削ぎ落とす意味って全くないよな
両手両足あーだこーだやってる時間があったらアンテナごとき秒で落とせる
ご丁寧に都度やってるとか悪趣味にもほどがある
まあスレッタのサイコパス性を示す描写なんだとしたら納得ではあるがどうせ何も考えておらず意味なんかないんだろうけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 20:34:30.76 ID:lWSZMh+q.net
ガンビット無双で緊張感ないんだよな
集団戦でシャディクたちに少し手こずったくらいであとは流れ作業な戦い

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 20:51:00.96 ID:4o7wRmBp.net
スレッタの操縦技術だの一切関係ないもんな
回避取ろうともせずすべてがビット任せでしょうもない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:50:33.27 ID:vVCyVWc7.net
ほんとガンダムってみっともない情けない性悪なキャラを推そうとするなあ
シャアアムロみたいなマザコンだかロリコンだか拗らせてるエリートだが情けない男を
これがリアルな人間の描写だ!愛嬌のあるキャラだと!とファンも持ち上げるからか
水星もその流れを汲んで女の尻おっかけてたら没落して親殺しまで堕ちたアホ男を売りにしようとするし
百合もクローン衝撃展開の為のハリボテ主人公とツンデレ姫のお粗末な物で済ませようとする
二次創作じゃラブラブだし!カッコいい所を見せてるし!じゃねえんだよ本編で魅力を描写しろと
本気で人気を得ようと良いキャラとストーリー作りに励んでいる他所に本当に申し訳ないから
公式も信者もこの駄作終わったらさっさと消えてくれ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:54:20.55 ID:t6dfWtx0.net
ガンダムで全部一括りにするな
主人公のレズどもがろくでもないのはわかるが

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:56:12.33 ID:hdAiTl6u.net
4号とかクローン人間キャラをあまりにも「こういうアニメ」のお約束キャラに描きすぎてるのが残念だな
深夜でひっそり1クールだけやってりゃいいんだけど、アニメ自体そんなに見ないような層向けに今でも作っていて欲しいな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 21:58:36.61 ID:vVCyVWc7.net
>>427
信者は歴代ガンダムと水星の出来は遜色ないものと捉えているし
何より公式が水星みたいな駄作を傑作だと推してるんですよ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:17:58.31 ID:/RsHA2bl.net
>>379

BPOに通報でいいよ、昔仮面ライダーが広げすぎた風呂敷畳めずに無理矢理な最終回やって審議入りしてたから。

水星の12話は惜しくもBPO審議入りしなかったから、今後も粗さがしして通報しまくって今度こそサンライズに頭下げさせてやりたい。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:30:29.34 ID:14f8zlAM.net
>>428
あんなんで何で出てきたのか意味がわからんわ
ただ処分するとこやりたかっただけ?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:32:52.88 ID:j0KyxjXl.net
そういや4号ってなんのために出てきたのかわからんな…犬死かよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:32:59.41 ID:t6dfWtx0.net
>>431
その後スルー状態だし大河内がやりたいただの露悪展開でしかなかった

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:43:41.92 ID:Xc5bXlPd.net
水星のこれなんだったの?は大体大河内がTwitterでトレンド取りたかったからで説明できる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:44:37.82 ID:RnHSXFdv.net
焼きとうもろこしにしたらバズるやろなぁ以外にないだろ
意味の分からんタイミングでやって5号ですら持て余してるし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:45:06.30 ID:eHG6Tzvf.net
6話は大河内じゃなく演出の人がアドリブで入れたグエキャンのがトレンド上じゃなかったか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:47:50.00 ID:j0KyxjXl.net
グエキャンとかあったなぁ
ちゃんと話作ってればもっと盛り上がったろうに…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:53:14.98 ID:14f8zlAM.net
そもそも勘当されたってのも外部からはどこまでホントかわからんのにあんな嫌がらせするか??
いちいち短絡的で意味わからんわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 22:59:53.48 ID:BwLxcX5j.net
グエキャンに近いものはウテナでもやってたけどな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 23:00:18.70 ID:vVCyVWc7.net
4号が焼却処分?されたからか焼きトウモロコシになっただの
菓子のエアリアルはキャラの死に方を示してるんだ!とか気色の悪い考察()で盛り上がったりしていたね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 23:00:53.71 ID:j0KyxjXl.net
視聴者は理解できたけど確かにモブはわからないな
なんか脚本家がやりたいようにキャラ動かしてるだけでいかんな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 23:03:15.09 ID:j0KyxjXl.net
>>439
それかー…
ウテナから話パクってきただけでもたいした意味ないってことか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 23:03:27.01 ID:X4w1a3BJ.net
脚本が稚拙過ぎてキャラクターが自分で考えて行動してる感がゼロなんよな
展開が点として存在しててただ雑にそこに向かって移動してるだけって感じ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 23:03:58.50 ID:fTfnpAi0.net
>>439
何も考えてないただのパクリが多すぎなんだよな
まともに受け取ろうとするのは馬鹿見るだけ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 23:06:16.09 ID:dol7SSwe.net
>>439
そうなんだ(笑)
全てのエピソードにソースがあるなw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 23:06:28.07 ID:HvEgeiwY.net
>>418
自分的には重量感があり破壊カタルシスも描かれてたロボ・プロレスは「MS08小隊」が最後だな。
ユニコーンやハサウェイのロボ・プロレスもすぐ忘れるし、最近、見るだけで「オッ!」てなるのがない。CG全盛になってから特にそう。
CGじゃ、ロボットの繊細な部位破壊をアピールしていたレイズナーOPの再現にも莫大な人件費がかかりそうだ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 23:07:15.73 ID:szuMG2uK.net
怖いからヤダーって言い出すアムロからこっち
アニメなのに卑俗というのを売りにする
色物路線は当初からなんだけども

エヴァンゲリオンでさえ聖域だった友情を
ファッキンしたキラが極北というか、いいかげん露悪感が
前のめりになりすぎではある

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 23:35:41.30 ID:s704nJ8o.net
劇場版ゼータのアッシマーギャプランVSマークⅡ百式の空中戦はさす富だったな
ああいうのを見たい

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/15(土) 23:46:56.35 ID:qXBeqfoO.net
ガンダムって作中内で技術進歩してどんどん進化するのも面白さの1つだけど
水星は魔女裁判でプロスペラがデータ開示するって各社がエアリアルの研究データもらっているはずなのに
反映してるのは直後に決闘やったグエル機だけ
ガンダム技術を全く触ってこなかったジェターク社が次週には新型作ってるのに
隠れてガンダム作ってたところは未だにデータがガンダムだって言うだけで新武器の1つも出てこない
ほんと話の作りがポンコツ過ぎるんだよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 00:02:22.10 ID:OIQdPymg.net
gセルフ対マックナイフは神

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 00:17:08.36 ID:mJOwq4yO.net
>>432
女ファン増やすため
ウザい面倒なファンいっぱいついとるわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 00:23:16.47 ID:aeVL5suf.net
>>451
碌な活躍も見せ場もなかったキャラに入れ込める水星の女ヲタはどうかしてるね
水星のヘタレクズ空気汚惨家男セットにしてもそこらの少年漫画とかの真っ当な人気作品の男キャラの魅力に釣り合わないのに

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 00:25:00.64 ID:i+hfF5GT.net
>>451
面倒な女ファンそんなにいるのか…怖いな
Zのフォウが死んだ時めちゃくちゃ悲しくなったけど、水星の4号は掘り下げ薄いしなんだかね…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 00:45:51.50 ID:Mad2OAv+.net
エランを綾波レイみたいなクローンタイプだと勘違いしてるの見かけるけど
ちゃんとアニメ本編観てるのかと呆れる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 01:20:16.15 ID:aO98wnNW.net
感想サイトでもストーリーがわからないとかいうガイジわりと見るし
そういう視聴者者そうなんだろう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 01:21:52.33 ID:JPJ2CLZv.net
あにこびんというサイトで水星に苦言呈したら
コメ禁食らったよw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 01:37:25.29 ID:ZFXu5gxz.net
無いもんわかる方がヤバいだろ
そいつは何が見えてるんだよっていう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 01:52:32.86 ID:2MFcAcUv.net
学校の生徒同士の戦いが、会社だのコンツェルンってのに
噛み合うはずもなく…っていう、まったく合理化できてないとこが
どうしたって引っ掛かる

ウテナしかり、その他数多のデスゲーム物では
「神」的な独裁者キャラが出てくるけど、ああいうの、やっぱり必要なんだよね

ジャンル全体の問題として
人工~機械の設定で巨大な人型というのは非常にウソ臭いから
若い人にウケないのは
しゃーない気しなくもないけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 01:56:08.52 ID:o2oNTCLa.net
>>456
そりゃお前さんがお行儀悪
本音で語っていいのはここだけだよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 03:10:04.08 ID:jcKx4tms.net
大河内にこじ付けでウテナ擦り過ぎだろ
大河内はアニメの脚本(別人)をノベライズしただけだぞ
まるでウテナの脚本書いてたかのような扱いだわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 03:18:22.72 ID:RDY0eUDk.net
OPでエアリアルがスレっタにパンチしてるシーンがこれウテナだすげー!って言われてて
「はぁ……そうっすか……」って顔になった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 05:10:06.06 ID:PTVx70NI.net
テロリストが技術革新に対して現実がどうたら語るのはギャグかなんかか?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 05:54:38.60 ID:j0M1y37E.net
>>460
脚本書いてたらこんな珍妙なものできないし、マジで上っ面の要素パクっただけなんだよな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 09:02:54.11 ID:ZFXu5gxz.net
そもウテナって極々一部の人間にだけ刺さるような偏った作品で名作と謳うようなもんじゃないだろ
いつまで引き摺ってんだよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 09:30:30.70 ID:UW6PNTnr.net
ウテナって今YouTubeで配信されてるから観てみると良いよ
アクがかなり強いからセーラームーンみたいに万人受けはしないのは明らかだな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 10:10:32.71 ID:hgZvDu6A.net
ガンダムはテレ東でホビーアニメの真似事やったときでも世界観の作り込みでまず失敗してたな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 10:42:23.37 ID:alvQ97uR.net
エンディングの歌が酷いな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 10:43:39.71 ID:R6yzrDv5.net
>>459
いやどこでも本音で語れるべきだろ
別に口汚いわけでもないのに

まあそういうサイトでも未だに不平がちらほら出てるから健全といえば健全

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 10:58:46.91 ID:iAA1Ok3R.net
信者の巣で好きにできるとこいくほうが頭悪い

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:07:57.22 ID:ZFXu5gxz.net
この作品に限らずステマ疑惑高いタイトルに関してはある程度有名なブログとかに気軽にコメしない方がいいかもね
そういう所はたとえ正論を書いても総攻撃やアク禁されたりが余裕だから

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:22:03.47 ID:teZV2tMl.net
>>445
栗山監督かよwww

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:27:21.78 ID:luIaKvcb.net
決闘なら決闘でせめてフルで話使えば良いのに
予告ツイートでガキが部屋にいる場面出てることから
またAパートは非戦闘穴埋め描写な模様

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:41:25.34 ID:MK6ThCza.net
1話で天辺取っちゃったから学園内の決闘で話を作っても虚無でしかないのよね
しかも負けても無条件で再戦できるから婿が決定する時点でフォルダーになっていればいいと
途中の決闘にまるで意味がないと決闘ではストーリーにならないのが致命傷過ぎる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:51:29.06 ID:0nU0hqkb.net
chatgpt に聞いてみたわ

テレビアニメのストーリー展開が滅茶苦茶である場合、以下のような理由が考えられます。

1. スケジュールの遅れ:アニメは制作期間が決まっており、スケジュールが遅れた場合、急いで作品を完成させるためにストーリーのクオリティが下がる場合があります。

2. 調整不足:アニメ制作には多数のスタッフが関わっており、その中でスタッフ間の意見の不一致があった場合、ストーリーに不自然な要素や展開が含まれる場合があります。

3. 原作との乖離:原作に忠実にアニメ化されていないため、ストーリーに矛盾が生じたり、物語の流れがおかしくなる場合があります。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 11:55:54.66 ID:luIaKvcb.net
プラモ展開的に新勢力が出て云々もなさそうだし
2期も最後らへんまで決闘で行きそう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 12:08:44.91 ID:icHhJOMy.net
もうどうやっても良くならなそうだから、さっさと
終わってほしいわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 12:27:51.72 ID:teZV2tMl.net
あと10話ぐらいって考えるともうまともな決着みりじゃね?
決着は映画でパターンかな?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:16:28.34 ID:bdsFyUkW.net
>>377
あの時は既に動き出してたテロリスト止めるためだったし動向としては間違ってなかったと思うぞ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:16:56.64 ID:+NOC9BFz.net
>>477
引き延ばしはもうやめてほしい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:18:06.44 ID:jrPT4yrj.net
次回予告の映像とか前回までのあらすじがアニメ作る上で大事だったんだな
前後の繋がりとかワクワク感あるし予告映像あったら製作ごたついてないんだなと思える
水星前後の繋がりわからん過ぎて自分がなにか見落としてるのでは?って考えてしまう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:18:58.84 ID:4ND2+CBo.net
>>477
クワイエットゼロとやらで皆殺し止めるだけのバカ展開しか落とし所ないから何話からでも変わらんだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:20:01.67 ID:SsxbGhVI.net
キャラ多すぎというか、別にそいつらに尺使わんでもいいやん
ってシーンが散見してる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:27:09.14 ID:jybB2tcD.net
>>482
でも、主役二人の話が一番面白くない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:35:26.50 ID:jzQC49Z2.net
俺的には地球寮のデブ女とかが謎
しかもあの容姿でモテるという謎設定(ただしそのモテてるシーンが描かれたことがない)
ただのポリコレ要因だよなあれ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:40:42.87 ID:R6yzrDv5.net
もててるキャラに、とある些細な出来事から嫉妬される、という遠回しな描写はあった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:52:53.30 ID:iYomDVmi.net
なぜこのアニメがつまらないのか教えよう
まずバトル

決闘がお遊びでしかない
命のやり取りがあるわけじゃなく絶対に勝たなきゃいけない理由がある訳でもないのでハラハラする訳ない
お約束で勝つことは分かりきってるし

エアリアルのファンネルが強すぎる
遠くから遠距離攻撃してるだけで勝ってるだけ、リスクなく最強技で勝ってるようなもん
主人公が強すぎて駆け引きのないバトルに緊張なんてない

敵の戦う理由が全て陰謀で謎で隠されている、その陰謀描写が多すぎる
要は、敵が戦う理由が隠された上で勝手にスレッタに決闘申し込んでくるだけ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:54:21.07 ID:XXaEICA+.net
学園メスガキ全員ハロに置き換えても物語に支障無さそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 13:56:12.74 ID:R6yzrDv5.net
まーた5号とスレのくだらんやりとりやるの?
なるべく戦闘描写減らすようにしてやがる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:01:21.03 ID:jcKx4tms.net
まーたスレッタとエランと絡ませてるよ…
百合に混ぜる夢と書いて茹でカエルと解きます
どちらのファンもいつか優勢になると信じてじりじりして待ち
煮え切らない最終回で憤死します

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:02:56.16 ID:jybB2tcD.net
どっちつかずで爆死しそう
主人公に魅力がないのが一番痛いが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:05:06.72 ID:GnodAFpw.net
引き伸ばしをしながら戦闘を少なくしてカプ厨が騒いでくれるバズコスパを考えた効率重視に入ったのか
しかもお決まりのそれに意味はないオチだろうから

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:10:18.57 ID:D79dgZnj.net
せめてミオリネか、シャディクの女キャラたちを殺してくれ
このままメインキャラとサブキャラの女キャラが死なずに終わるとか、ぬるま湯の茶番になるし
あぁ、もう茶番か....

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:13:38.14 ID:MK6ThCza.net
先週に至っては何を賭けたかすら無かったからほんと決闘が遊びでしかないのよね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:17:46.85 ID:8VfkL9gl.net
乗り換えファラクトで決闘しても目新しさがな
地球の魔女(笑)が阿頼耶識の負荷で倒れてる横でスレッタがピンピンしてて化け物扱いされるくらいか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:17:51.18 ID:D79dgZnj.net
>>477
水星の魔女が劇場版で爆死してコケたらそれこそ脚本の大河内一楼と監督の小林寛は、
脚本の岡田麿里と監督の長井龍雪よりにボロクソに叩かれるだろうな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:20:39.47 ID:mJOwq4yO.net
ストーリーに都合よいようにキャラクターが全部馬鹿なのが耐え難い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:24:34.69 ID:D79dgZnj.net
水星の魔女がスパロボに参戦したら優遇されるのかな
ツイッターのトレンドを気にして脚本を書いてるガンダムだから、さらに水星の魔女がつまらなくなりそう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:42:42.25 ID:6b0ETUEp.net
鉄血といい水星といい
最近のアナザーは戦闘少なすぎるくせにドラマ面もガバカバなのがね
なんでこんなに作り手が劣化したんだろう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:46:45.25 ID:6b0ETUEp.net
>>497
鉄血はスパロボ参戦したけどゲスト参戦でシナリオに関わらなかったし水星も同じように

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:52:57.81 ID:6IeLYA37.net
ニコニコですら一気に失速したなあ
あいつらが飽きるの早いのか化けの皮が剥がれたのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:55:09.53 ID:jybB2tcD.net
>>497
レズカップルにマウント取られる他作品キャラとか見たくねえ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 14:56:49.90 ID:6DHDvvOm.net
飽きるの早いだけでしょ
萌えアニメの二期なんて9割方人気落ちてるし
そういう層に訴求してんだから当然と言えば当然

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 15:16:48.07 ID:5gNcZlsF.net
結局新規向けにとかそういうお題目だけ先行しても
中身がゴミならどうしようもない
残るのはこれを擁護する為に全方位を叩いてマッチポンプを展開する
よくわからない連中

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 15:45:18.93 ID:MZE0kgfO.net
>>464
いや普通に名作だろw
万人ウケしない≒名作とは言わないなんて暴論も良いところ
頭水星信者並のアホなのか君は

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 15:55:40.65 ID:i+hfF5GT.net
ウテナを軽視してる水星キチガイ信者ってさ
典型的な知識のないにわかじゃね…?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:02:59.84 ID:R5pf+h5I.net
水星豚「ウテナは男と寝るから駄作!」くらいの感覚じゃね
最初は伝聞で百合作品と聞いて汚水星を投影してもてはやしてたけど後からノンケの友情ものだと周回遅れで知ったやつ
実際のアニメなんか見ちゃいねえ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:08:25.48 ID:j0M1y37E.net
箇条書きマジックとかそんなんじゃなくて
学園決闘花嫁という世界観の根底なす基本要素丸パクリしてんだからウテナから離れられるわけないじゃん
グエルも西園寺そのまんまだしギャグレベルだよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:20:44.91 ID:9doGWc3R.net
ウテナは幾原邦彦が同性愛展開に持っていこうとしたのをさいとうちほが猛反対してただの友情に収まった
基本的にウテナの丸パクリばっかの水星も同じ顛末になるんじゃね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:22:28.65 ID:j0M1y37E.net
>>506
ウテナは女の子向けに作られた作品なんだよね
オタクの男が望むようなものは出てこない
「若い女性にとって同性愛要素は引くだけ」というさいとうちほの意見で当初考えてた百合みたいな路線はなくしたし(劇場版は変なエロあったけど)
男が全部悪くて女はいつも被害者という幼稚な視点からの脱却がテーマ
そういうところ全く考えず上っ面だけパクってオタクの男が望むような安っぽい百合営業してるからウンチなんだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:32:06.30 ID:D79dgZnj.net
You Tubeのガンダムチャンネルもキモいな
ニカを踏み潰したつながりでZガンダムの1話がやってるわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:32:26.24 ID:o2oNTCLa.net
万人ウケしない≒名作とは言わないというのなら
芥川賞なんかみんな駄作だ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:33:30.18 ID:t+Xrrs+P.net
前も言ったけどあのシーンカミーユ本気で潰す気全くないんだけど
本気で踏み殺そうとしてるんじゃオマージュになってないだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:38:19.38 ID:Nuo7LRNe.net
OPやEDの選び方から間違ってるからな、
どうしようもない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:39:14.87 ID:5gNcZlsF.net
なんか結局ハゲとかのやり方が正しいんだなって最近思ってる

サラリーマンみたいな監督とか脚本がやると全部おかしくなる
インタビューとかだと高尚な事だけ言って仕事は杜撰
これおかしいよね?っていう事まで製作スケジュールの都合で押し流されるような

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:44:29.26 ID:FNaO704u.net
>>464
それが良いんじゃん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:46:17.28 ID:mGyb1tcm.net
アニメばっかり見てきた監督や脚本家の限界なんだろうな
よそからパクるしかないから繋がりがなく物語として成り立たない
御大がアニメしか見ない連中を毛嫌いするの分かるわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:50:45.69 ID:ANPntT5m.net
クリスマスプレゼントだろ!

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:55:33.50 ID:9doGWc3R.net
あのハゲジジイは嫌いだが言ってることには一理あるって感じではある
ファンネルはつまらんとかまさにこれ
相手も持っててファンネル同士のバトルならまだいかに相手を出し抜いて差し込むかの駆け引きとかも出来るが主人公が持ってるだけなのは一方的過ぎてマジでゴミ
扱いきれないくせに分不相応なもの待たせて腐らせるとかアホの極み

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:56:00.24 ID:MZE0kgfO.net
昔のクリエイターはパクるつか影響を作中に反映するにしても
漫画やアニメとは別のジャンルからも多分に持って来てたけど
今は漫画やアニメからばかりだからな
自分達はコピー&サンプリング世代と自虐してた庵野ですらも
もうちょう幅広い所から拾って来てたのに

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 16:59:17.78 ID:L/uZaj2K.net
岡田麿里はtrue tearsとかなら面白いけど
大河内一楼なら「これが面白い!」ってのが無いなぁ

あと、水星の魔女はいつまで決闘をやめないんだろ?
今日の放送でソフィが死んだら面白いのに
死なないだろうなぁ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:00:47.37 ID:FdLTXOKh.net
マクロスΔなんてTV版はストレンジジャーニーとファイナルファンタジー10のパクリ
監督逃げた方の劇場版はクライシスコアのパクリ 櫻井と森川戦わせるとかもうね…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:05:45.13 ID:6xH/pDYw.net
今更だけどピンク髪の女の頭ってどうなってんのあれ?
ジムジャグラーなの?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:08:07.86 ID:MK6ThCza.net
学芸会で生徒の意見をとりあえず全部反映させました見たいなノリなんだよな
作品の世界に落とし込むでも無くただ追加しただけ
そのシーンにオマージュ以外の意味が全くないものしかない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:09:34.40 ID:eQC/sjlF.net
Twitterのいいね稼ぎ大喜利に利用されてるだけって感じの盛り上がり方だな
ひぐらし業卒とかで見た

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:12:15.31 ID:MZE0kgfO.net
>>509
20年以上前の「アニメ」で
女の自立を描く為にミサンドリー的な箇所を極力排除してるからなあ
水星はパクるにしてもそこをまるで理解してない
だから逆に古いんだよな水星は

あとグエルが色々とパクってる西園寺の顛末だって
黒ばら編で若葉のコンプレックス刺激して若葉自身の被害者の部分と
無自覚に行ってた加害的な箇所を浮き彫りにするエピーソードに繋げる
上手さがあるしねえ大河内じゃ多分真似出来ない芸当

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:12:17.36 ID:yOlqY35Y.net
>>509
でも結局「男は悪か腰抜けかバカで、女は有能で強くて苦労人。」みたいな描写ばかりじゃん。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:15:23.14 ID:Nuo7LRNe.net
富野の方がまともだった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:25:42.24 ID:zJMeqj9e.net
ペイル社のやってる事も意味不明
何で一企業が昭和時代の悪の秘密結社みたいな事やってんだよ
焼きトウモロコシネタでバズりたかったのか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:26:15.93 ID:Nuo7LRNe.net
ぽっと出のメスガキもう4んだんか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:26:26.11 ID:PMpL3hnR.net
>>520
両澤さんなら電童の脚本とアウトロースターは9話だけだけど脚本が良かったな

急にニカが過去を話しだすしペトラとラウダのカップルを匂わせてきたな、キモいわ
ガンドアームって、ガンドアームの技術を通してハッキング(掌握)するんだな
ソフィ死んだか、ほんの少しだけ面白くなってきた
これをもっと早くやってほしかったなぁ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:26:59.79 ID:LupGfPkS.net
今度はGビットの二番煎じかよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:27:06.42 ID:9LaEuXO3.net
今日はガンダムXのパクリか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:27:28.46 ID:c25VhPwF.net
展開のために周りがアホになる糞アニメ特有のやつ出たな
あまりにガバガバすぎて何も言えねえ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:27:41.54 ID:Nuo7LRNe.net
ガンダムX懐かしいなあれは面白かった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:28:09.48 ID:l+9zVAAv.net
戦闘シーンがマジで駄目だな
低予算の深夜ロボットアニメみたく全然動かないやん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:28:59.62 ID:Nuo7LRNe.net
全員のキャラが立ってないんだよな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:29:42.59 ID:FXHX4sMU.net
展開が茶番すぎて盛り上がらない
メスガキ死んでも、で?って感じ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:29:51.77 ID:avNlVg38.net
ゴミみてえなメスガキ1匹殺しただけで話進みそうやなとか言ってる信者草生える

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:30:22.95 ID:5gNcZlsF.net
水星の魔女ってタイトル出た時はワクワクしたけど
結局ガンドフォーマット関連と主人公辺りの謎と百合?辺りの人間関係で
なぁなぁで終わりって感じだな

しょーもない作品だ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:30:23.53 ID:c25VhPwF.net
似たようなキンキン声のガキが多すぎて真面目に誰が誰かわからんかった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:30:50.57 ID:9LaEuXO3.net
うっすいイキリ女がうっすいイキリ女のまま死んだな
あのキャラなんのためにいたの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:31:21.05 ID:Nuo7LRNe.net
そもそもメスガキがどういうキャラなのかも分からない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:31:44.19 ID:YfeNucx2.net
モビルドールのパクリ
人類補完計画のパクリ
とオリジナルでできねえのこいつら

エリクトのためにデータストームに人類送り込んだるでって話だろこれ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:31:49.28 ID:KnlxIZVw.net
あの工作員無能すぎだろ
何しにわざわざ宇宙に来たんだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:31:49.98 ID:8VfkL9gl.net
阿頼耶識で動かしたGビットをNT-Dで乗っ取るどっかで見た光景の集大成だったな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:32:10.33 ID:R6yzrDv5.net
とりあえずヘラヘラしたクソ展開は無くなりそうか
さすがに今クールで終わりそう

相変わらず戦闘動かねぇなって

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:32:25.75 ID:MSqIdG5Q.net
神回だ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:32:25.71 ID:8qbhPf1o.net
Gビットとサイコミュジャックとかファンサービスのつもりかそれともオリジナル要素考えられないのか
スレッタ母の野望もNTでミシェルがサイコフレーム使ってやろうとしてたことだし
エアリアルはフェネクスかよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:32:48.02 ID:saVkVI8Y.net
メスガキがパイスー着たら割りと真剣に見分け着かなくて駄目だった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:33:04.81 ID:TlTEUWFF.net
パクリしか出来んのか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:33:06.18 ID:c25VhPwF.net
決闘で人が死なない理由はコクピットを狙ってないだけだった
ほーすごい精度の射撃ですなあ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:33:08.27 ID:YfeNucx2.net
戦闘時間まあまああったのに見映えがいいシーンがほんと無いのセンスないなとしか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:33:17.69 ID:mGyb1tcm.net
つかさあ襲撃してきたガンダム2機出てきたのに防衛機能ないのかよ
そこにいる連中任せて
仮にもグループのトップが襲撃されて一人は乱戦の中(息子に)やられてるんだろ
どこに頭のいい大人いるんだよ
雰囲気任せのこんなのばっかり

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:33:52.64 ID:l+9zVAAv.net
いつぞやのテロ事件の事は秘密にされてるとはいえ、知ってるスレッタ達もガンダム暴れだすまでこいつらはテロリストだ! 逃げろ! とか騒ぎもしないのか
てかシャディクの義父を確保するだけの為にあんな事したの? 義父や学園に知られずガンダムやGビットもどき隠せるような組織力あるならいくらでもやりようあったろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:34:10.69 ID:LupGfPkS.net
>>540
ツインテとポニテ?のメスガキは最初同一人物だと思ってたわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:34:11.31 ID:R6yzrDv5.net
よくあのテロリストガンダム搬入できたな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:34:38.35 ID:mJOwq4yO.net
エヴァ臭が凄過ぎんだろ…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:34:40.13 ID:FXHX4sMU.net
キンキン声で1人でうるさく騒いでて言ってる内容が残らないままになんか死んだって感じ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:35:00.21 ID:60IsOPXN.net
>>551
出力も違うとはいえ
間違って当たるとかありそうだよなw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:35:25.18 ID:FhcAg133.net
なんかこういう話ししないと注目集めれないっていうか面白いと感じてもらえないんだろうな
こんなんだっかだわ流行りのアニメ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:36:16.88 ID:5gNcZlsF.net
なんかもう扱いが悪いとかそういう事より
キャラに愛着が全くわかないのがすごい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:36:35.60 ID:KnlxIZVw.net
これ流石に決闘中止で新章かな?
この後もまだやってたら流石に笑うけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:36:51.66 ID:8qbhPf1o.net
キンキン声ってか皆鼻つまんで喋ってるのかと思う

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:37:09.63 ID:A9T+KtXl.net
>>551
狙ってないじゃなくて狙えないシステムになってるんじゃね?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:37:28.83 ID:XXaEICA+.net
0話から登場人物全員頭マクギリス以下のガンダム

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:37:28.84 ID:l+9zVAAv.net
てか決闘の場にガンダム隠せるならあの地球のメスガキコンビをわざわざ編入させる意味あったのか?
あの二人がテロリストだってのは地球寮の奴らには知られちまった…というか隠す気もなかったようだが、スレッタ含めて皆殺しにするつもりだったのか?
少なくとも死んだ奴はスレッタを家族にするとかいってたけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:37:40.02 ID:m1oBQLbN.net
決闘関連のガバさが何も解消出来てないどころか
ドンドン悪化していくのが逆に凄い

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:37:58.10 ID:c25VhPwF.net
>>556
先週決闘受けて機体どうするんだろと思ってたら普通にガンダム持ってきてるとはなあ
しかも複数体

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:38:12.63 ID:mGyb1tcm.net
制御されたビーム基準の外壁とか都合いいねえ
事故対策で実戦レベルのビームに耐えれるレベルにしとけよ
ご都合主義しらけるわ
ガキ騙すのはこんなんていいと思ってるだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:38:28.72 ID:eQC/sjlF.net
トレンドワードで出てくるのがチェンソーの時にも湧いてたいつものTwitter構文のサメやヨーダや新条アカネやら特撮の連中ってのがオワッてるわ
何が新規ウケ狙いや

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:39:06.43 ID:FXHX4sMU.net
メスガキにやられたのがネームドキャラが死んだのかモブが死んだのかすら分からんかったわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:39:38.94 ID:8VfkL9gl.net
>>564
タービンズ戦でエアリアルが防がなかったらコックピット直撃する攻撃してたからその言い訳は無理なんだよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:40:17.99 ID:5gNcZlsF.net
SNS構文のレベルに製作が合わせる必要はないんだけど
そうなってるからどうしようもないね
都合のいい部分は既存作品から持ってきてぶち込む それだけ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:40:50.15 ID:uE0XCvD5.net
マジでセキュリティガバガバすぎて草も生えない
ガンダムどことかGビットもどきまで大量に隠せるとか給料泥棒ばっかりか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:41:21.25 ID:jybB2tcD.net
やっぱり主人公が一番微妙だわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:41:55.07 ID:YfeNucx2.net
>>574
シャディクの御都合策略でなんでも無理が通る馬鹿展開だから白けるよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:41:59.21 ID:Nuo7LRNe.net
このスレッタという主人公自分が全くないな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:42:35.51 ID:9doGWc3R.net
そもそも手当たり次第にビーム乱射したりすれば場合によっては直撃だってあるだろうし普通に死ぬよな
コクピットは攻撃自体が無効化されるだとかそういう設定じゃないと成り立たんぞこれ
何故ここまで稚拙極まる要素ばかりなのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:43:28.82 ID:l+9zVAAv.net
代表もシャディク疑ってるような描写あったわりにはあっさり捕まったな
てか話の都合でシャディク陣営だけ万能すぎね?
ガンダムや偽Gビットを誰にも気づかず秘密裏に決闘場に隠せるとかなんなんだよあいつ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:43:41.29 ID:hgZvDu6A.net
パイスー邪魔だね
キャラの描き分けできない上に近年の声優さんの個性事情で誰が誰やら

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:43:41.54 ID:mGyb1tcm.net
ファーストシーズンの裁判ごっこの時からずーっと賢い大人出てこないんだけどよく企業グループまとめられてたな
息子もCEOに就任してすぐに乱戦のMS戦に自ら参加するとか社員も呆れるわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:44:36.76 ID:FideC+vn.net
>>580
装甲騎兵への悪口はそこまでだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:45:14.95 ID:9doGWc3R.net
CEOなんて重責についてる輩が危険極まりないモビルスーツバトルに参加
馬鹿なんかね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:45:54.78 ID:R6yzrDv5.net
スレッタを苦戦させ得るキャラが退場したら
もう一生スレッタ無双しかないやん
てかしばらく戦闘自体なさそう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:46:27.41 ID:8VfkL9gl.net
散々達磨を量産してきて実はビーム出力制限してましたとか言われてもね
頑丈コックピットにスカスカ四肢の面白兵器展だったのかな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:46:38.64 ID:jzQC49Z2.net
え?メスガキあれで終わり?
なんのためにいたの?

いちおう今回話を進めたというか謎バラしたことは評価できるが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:47:07.10 ID:uE0XCvD5.net
MSが簡単にダルマにされるレベルの攻撃力があるのに
今まで一度も決闘でコクピットに直撃しなかったなんて奇跡ってレベルじゃねーだろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:47:35.82 ID:mGyb1tcm.net
つかエアリアル封印されたらすむ話だろ
もうやりたいことのために無茶苦茶だわ
最後に悠木碧のメスガキなんでスレッタ丸腰なのにしんみり話しかけてんだよw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:48:17.28 ID:5gNcZlsF.net
艦長とか総帥が直々にMSで戦うというシリアスギャグも
シャアとかそういう手練れなり確立したキャラがやるもんだけど

後の作品で形だけ真似して陳腐になる
照準ずらしてる云々とかの理由もアホだし製作がひどすぎる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:48:49.00 ID:Nuo7LRNe.net
実はコクピットが撃てなかったとか無理矢理の設定だなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:49:14.51 ID:YfeNucx2.net
4号もそうだったけど浅い絡みだけで死んだところで何も感傷すらなくポカーンなんだけど何がしたいん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:50:01.21 ID:jzQC49Z2.net
決闘で死人が出なかったのはコックピットを狙ってなかったから
とかいう信じがたいオチがついたのワラタ

みんなすげえなこの学園 コックピットつねに外して戦える技量あんのかよここの生徒

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:50:35.66 ID:lUKMMB2W.net
ラウダみたいな事言うと
スレッタさえいなけりゃ平穏だったね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:51:43.22 ID:5gNcZlsF.net
なんかこういう話になった時って
「そもそも二足歩行の巨大ロボって戦うの~」みたいな話を持ってきて有耶無耶にする輩がいるけど

やっぱり製作の段階でそういう思想だと
その後の設定も杜撰になってくのかな舐めてるというか
FCSの段階でずらせば大丈夫とか達磨にしてもMSは発火から爆発しないよとか

頭痛が痛いよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:51:43.79 ID:YfeNucx2.net
というかコックピットだけじゃなく動力部に当たったら爆発すると思うけどコックピット狙ってないからセーフだったんだよぉ〜って頭悪すぎへんか制作

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:51:52.83 ID:mGyb1tcm.net
違うよビーム出力を抑えて決闘用の出力にしてたんだって()

関係ないけどエンディング被せてきたけど下手すぎて苛ついたわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:52:11.06 ID:Oc5ug731.net
雨降らして戦場のビーム無効化しろやー
できんだろ雨でよー

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:52:12.14 ID:60IsOPXN.net
>>561
話数少ない弊害かダイジェストみたい。
4クール構成ならもっとソフィーだか他のキャラの詳しい話もやれたんだろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:52:13.04 ID:Tr+w93Lu.net
イキリメスガキが多過ぎてスーツ着られたら益々区別不可能。
元々区別出来てないけど。というか、地球から来た二人はともかく他のイキリメスガキ達って名前あるんかね。気のせいか全く名前呼ばれないな。未だに一人も名前わからないわ。覚える気もないんだけど。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:52:16.27 ID:NWtQrKMG.net
今までコクピットに当たりそうになってたの一度や二度じゃなかったと思うんですが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:52:17.81 ID:wLpe3AN0.net
せっかく「暴力マシン!」って指摘されて
13話の殺人とか色々省みる展開かなと思ったら
すぐ忘れたように学園守れたこれでよかったんだって
いつもの親の洗脳に戻ってて草ァ!!
目の前で人が死んだ直後だぞ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:52:36.98 ID:jzQC49Z2.net
コピペメスガキが多すぎて
戦闘中誰が誰だかまるでわからなかったぞ
ソフィ以外

あとソフィが殺した生徒がモブなのかレギュラーなのかすらわからん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:52:52.40 ID:Oc5ug731.net
>>596
装甲かんたんに切断できてたぞ!?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:53:25.76 ID:Nuo7LRNe.net
メスガキが多すぎてヘルメット被ったら分からんw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:53:42.52 ID:jzQC49Z2.net
>>596
いやあのピンク暴力女が言ってたじゃん
コックピット狙うとかどういうことだてめー!とか
つまり決闘でもコックピット狙ったら死にますってことじゃん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:54:08.96 ID:mGyb1tcm.net
>>603
だから()ってしてるたろw
全部ご都合主義なんだって

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:54:33.48 ID:l+9zVAAv.net
>>588
普通にスレッタに襲いかかるもんだと思ってたよ
あの地球コンビはマジで意味不明だな…てか結局何のために学校きたんだあいつら?
あんなやり方なら学園の生徒になる意味もなかったし、作戦前に諜報員みたいな事してたのもわからん
しかも自分達の正体を知るニカや始末するのを邪魔したスレッタ放置だし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:54:54.68 ID:Nuo7LRNe.net
最初からコクピットとは狙えない設定にしとけよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:55:04.69 ID:avNlVg38.net
>>601
洗脳受けたサイコパスらしい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:55:17.63 ID:mGyb1tcm.net
>>605
じゃあ決闘委員会()が言ってた決闘用の制御ってなんだよって話だよね
たいして考えてないんだよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:55:39.41 ID:c25VhPwF.net
そもそもなんで急に乱戦になったの?それをスレッタが直前まで知らない理由は?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:56:07.21 ID:Nuo7LRNe.net
SF設定もおかしいし音響監督もワンパターンな演技させるなよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:56:32.27 ID:PMpL3hnR.net
これ、あれか、
体を捨ててガンダムの機械の体になればいい的な

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:57:09.70 ID:A9T+KtXl.net
>>576
シャディクはアリアンロッド枠か

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:57:10.20 ID:avNlVg38.net
水星のゴミ機体の全長とか知らんけどあんなにパクリドール搬入して何も疑わないモブ大人の描写すら無いの馬鹿すぎるな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:57:18.27 ID:mGyb1tcm.net
>>607
なんでニカもスレッタも通報してないのって話だよね
ころされかけたんだろ
なんか基準がブレブレなんだよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:57:38.34 ID:Nuo7LRNe.net
エヴァ初号機みたいな設定もGビットもパクリw
どうしようもねえな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:57:48.33 ID:jzQC49Z2.net
ソフィ死んだわりにスレッタがたいして気にしてなかったのがサイコ味ある
いちおう泣いてたからそれでフォローいれたつもりなのかもしれんがなスタッフは

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:58:04.91 ID:mGyb1tcm.net
>>611
ランブルなんちゃらってのが開催されるルールがあるから

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:58:11.85 ID:l+9zVAAv.net
なんでコックピット狙えるんだよ!? とか言ってたから、決闘仕様のMSは自動的にコックピット外すようになってるんじゃないか…たぶん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:58:21.59 ID:jzQC49Z2.net
仮面おばさん「エアリアルはエリクトだったんだよ!」

視聴者「エヴァで見た」

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:58:37.69 ID:PMpL3hnR.net
>>591
じゃあチュチュの人が死ぬ回想はなんだったんだよ!
って、つっこみを入れたくなるよなぁ
あれで撃てなかったし。
というか回想シーンを露骨に入れてきたな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:58:45.60 ID:Nuo7LRNe.net
あのメスガキはソフィって名前だったのか
ポッと出だから、分からないわな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:58:55.62 ID:5gNcZlsF.net
てかこの無茶苦茶な展開って
どっかにルルーシュいるんでしょ?明らかに不自然な状況になってるけど
学園の人間も全員ギアスで操作されてるでしょ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:59:01.29 ID:mGyb1tcm.net
>>615
あれどうやって仕込んだんだよって話だよな
笑わせにきてるよな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:59:05.96 ID:A9T+KtXl.net
>>607
あいつらイキってたけどマジモンの捨て駒だったんだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 17:59:06.45 ID:MK6ThCza.net
どういうことだってばよ?
相手は動くのにコックピット狙わずに戦うことが成立してた?
この世界のMSは全部にゼロシステムでも積んでるのか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:00:50.03 ID:avNlVg38.net
>>621
今明かされる衝撃の真実ってことにしたかったんだろうけど自分でニチャり倒してバレバレだったからあぁハイ初号機のパクリねで何の驚きもないのアホすぎる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:02:10.87 ID:PMpL3hnR.net
>>621
デュアルぱられルンルン物語でも同じようなの見たわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:02:31.49 ID:+pH+yqBO.net
まず、疑問に思ったけど地球の魔女とかいう奴が
「決闘に勝ったら本物のお姉ちゃんになってよ」
って言ったのに何で○しに行ってんだよw ○したら意味ねえーじゃんww
まあ、取り敢えず今回は率直に思った感想は「雑に戦闘や人が死んだシーンを入れとけばいいんだろ、これで盛り上がるんだろ?」的な感じが水星の製作陣から伝わったわ。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:02:35.23 ID:Jfy0LO+m.net
地球のガキの口の悪さと切れた時のブッサイ顔酷過ぎだろ
マジこんなキャラ何で出したの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:02:40.64 ID:jybB2tcD.net
>>621
そんなのさっさと一期でやっとけよとしか思わなかった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:02:50.28 ID:Nuo7LRNe.net
こんな設定で喜ぶのが水星信者

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:03:06.59 ID:l+9zVAAv.net
>>616
結局の所なんで通報しねえのってなるわな

>>626
この世界のガンダムの仕様からすれば捨て駒だってのはわかってたが、行動がアレすぎて捨て駒としてもダメダメじゃね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:03:39.63 ID:PIg1wGPD.net
エリクトの精神がエアリアルの中に存在

エリクトの身体がスレッタ
なのでスレッタの身体が同学年の子より大きい
24歳の身体

だいたいこんな感じかね?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:03:48.43 ID:Tr+w93Lu.net
コクピット貫くビームおっそくてわろうたわ。
そんなゆっくりになるほどゆっくりビームなのかコクピット近辺が丈夫なのかw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:03:53.89 ID:5gNcZlsF.net
視聴者に合わせてるんじゃなくて
製作の人間が馬鹿だったっていう作品だわ
ようは失敗

鉄血のほうが遥かに良かったなって言っちゃうよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:04:32.20 ID:9LaEuXO3.net
洗脳設定も主人公が黒幕の手のひらの上ってストレスをいつまで続ける気やら
どうせミオリネになんか言われてあっさり解けるんだろうけど
つかスレッタはミオリネ相手以外の関係性がないな
普通は脇のキャラともなんかつながりができるもんだが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:04:49.91 ID:bk730pWW.net
作中ではほぼテンプレ型メスガキムーブしかして来なくて
主人公らと特に身のある交流を重ねてないキャラが
あんな死に方しても何も感じんよな
本当単にシチュエーションに酔える人しか心動かされんだろ
出番が水星のメスガキよりも短いながらも
カイとの交流と喪失感をよく表現出来てたファーストのミハルのエピーソードと比べると本当ゴミだな
Gレコのロックパイクやジット団のリーダーの死よりも軽いわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:04:50.60 ID:R6yzrDv5.net
ニカ逮捕へ(笑)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:05:15.62 ID:GnodAFpw.net
意味もなくメスガキ量産して意味がなく殺すやってる時点で最初からいらないだろうとしか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:05:30.00 ID:saVkVI8Y.net
>>582
ボトムズはええんや
どんなネームドも戦場ではロクに見分けもつかない最低野郎に過ぎないって無常感があるでな
でもワンオフ機で決闘とかやるガンダム乗りが見分けつかないのはどうか?
当時トールギスに普段着で乗って死にかけてたゼクスを散々ネタにしたもんだが
今は彼に全力で土下座したい気持ちで一杯や

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:06:31.10 ID:2ulEPSxH.net
徹頭徹尾女尊男卑だな
ポリコレフェミアニメって言われてた理由だんだんわかってきたわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:06:57.66 ID:bk730pWW.net
>>638
この流れでもまだ引っ張る強い洗脳だから
それなりの話数かけて向き合い解放する方が説得力もカタルシスあると思うが
あっさり解決しそうだよな
つかもうこのままいっそ洗脳解けないで死ぬ方がまだマシちゃうか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:07:36.01 ID:Jfy0LO+m.net
地球側のテロリストも大した人数居ないしやる気あんのかよ
何の目的で突発的なテロしてんだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:08:28.60 ID:bk730pWW.net
しかしこういう混乱状況だと水星の登場人物全員バカがより際立つなw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:08:40.14 ID:soQcuRVI.net
なんで入学させたの最初から潜入して襲撃すればよかったじゃんとしか思えない無駄な話だったなこの2話
名前もわからんメスガキ1匹死んだぐらい扱い軽いしもう片方は持ち帰るだけで何もせんし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:10:06.79 ID:PMpL3hnR.net
データストームでガンダムを通して人を殺せるのが想像通りでつまらないな
ガンドアームの技術が無い宇宙世紀とコズミックイラと西暦のアナザーガンダムに無意味の技術だな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:10:17.61 ID:5gNcZlsF.net
なんというかあっさり死ぬなら描写が少ない方がまだミステリアスでいいと思う
散々いつもの猿みたいな描写だけお出しされて死ぬと
すごい薄っぺらいキャラの完成

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:10:46.82 ID:0wEa4nGf.net
マジでセキュリティガバガバすぎて草
地球ガンダムはまだしもGビットもどきまで大量に隠せるとかガバガバ過ぎるやろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:10:58.36 ID:Jfy0LO+m.net
地球と宇宙の人類間の対立関係とか背景を描いとかないと感情移入も出来ないわな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:12:21.19 ID:5gNcZlsF.net
これが後に外宇宙に進出する為に必要なガンドアーム騒乱であってするにしてもさ
内容がお粗末すぎないか?
ずっと狭いコロニーの中で猿たちがキーキー言ってるだけの話で

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:12:47.99 ID:R6yzrDv5.net
またチートパワーで勝ったというか
実質二人目を殺したわけかスレッタ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:13:06.49 ID:bk730pWW.net
キャラデザの似たりよったり感も悪い方に作用してるな
メスガキ共は目元のデザインが似すぎてて
パイロットスーツを着た後のシルエットでも大差なく
イキり方までテンプレで似てるから誰が誰やらって感じになってるし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:13:26.40 ID:PMpL3hnR.net
シャディクの女たちは死亡確定だな
もっと早くやってほしかった展開だよ正直に言うと。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:13:46.53 ID:l+9zVAAv.net
>>645
シャディクの義父を捕えたかったようだが、あんなテロごっこしなくてもやりようありそうだよな
特にこの無理な展開を通す為に学園のセキュリティは田舎のスーパーより下ってレベルになってるし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:15:22.03 ID:bk730pWW.net
>>656
ちょっと前に襲撃あったばかりにも拘わらずなのにねw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:15:56.24 ID:wLpe3AN0.net
>>596
余韻もなく喋ってる最中にあの被せ方すんのはセンスないわな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:16:07.25 ID:PMpL3hnR.net
刹那のイノベイターの能力と、キラのハッキングに負けそうだよなデータストームって(笑)

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:20:12.04 ID:PIg1wGPD.net
>>640
逮捕されてる連中は安全そう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:21:08.67 ID:4qg9pcjS.net
持ち込んだガンダムにどやって乗り換えたのあれ?
Gビットモドキがエヴァの量産型みたく空クルクル飛んでるとこで笑っちゃったよ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:21:58.51 ID:PIg1wGPD.net
>>656
シャディクは、フォルドの夜明けとサリウスゼネリをプラントクエタのテロ犯にして殺しそう。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:22:09.83 ID:Nuo7LRNe.net
そもそもパーメットスコア3ってなんだよ
くだらん設定みたいだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:27:37.77 ID:PMpL3hnR.net
マジでメイリン・ホークのハッキングの方が強そうだ
キラのハッキング能力と書き換えも凄いけど
ゾイドワイルドゼロでもパイロットが洗脳されてたけどスパロボなら大したことないよな、データストームでガンドアームを通して人を殺すことぐらい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:31:04.07 ID:5NBA+8Gv.net
ここまでお話になっていない切り抜き動画すごいな
これ脚本だけじゃなくて監督含めて無能とかいうレベルじゃねーわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:31:19.79 ID:wLpe3AN0.net
>>605
正しくは「なんでコクピットが狙えんだよぉー!」だから
システム的な物の可能性が高そう
その割りにはお前もファラクトも思いっきり敵ガンダム爆散させてたけどな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:31:23.31 ID:We7qTey2.net
お前らまじめに見てんだ偉いな
俺はyoutubeショートでチラ見するぐらい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:32:07.37 ID:cIesm7y8.net
小形はユニコーンやナラティブが好きなんだなと分かった
そしてその2作で既存ファンに不評な部分を水星を通して若い世代に押し付けようとしているのがなんだかなあ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:32:26.09 ID:ddppuh6y.net
まぁ究極のシステムで人類に平和をとかってのは富野御大がVガンのエンジェルハイロウでやってるしな
制御系にバイオコンピューターはF91だし
オマージュと言うには色々ツメが甘いなぁこのクソガンダムは
マジで鉄血以下だろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:35:23.96 ID:We7qTey2.net
人類の本能だわな
魔女がもっと優秀なら見てたわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:35:55.04 ID:PMpL3hnR.net
>>669
なんなら、
サイバーフォーミュラのアスラーダとアルザードのシステム以下だよ
特にアルザードのシステムはガンダムっぽい技術だし。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:39:15.32 ID:avNlVg38.net
>>668
ニチアサキッズにガン無視されてるのに押しつけがキモい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:39:17.25 ID:mJOwq4yO.net
>>608
小説版には狙えないって書いてある
でも読んでない人にはわからんだろあれ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:42:40.46 ID:DpmKtuf+.net
アンテナ複数生やしてるのは全部折らなきゃダメなのか1本でも折られたらアウトなのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:42:55.67 ID:icHhJOMy.net
本スレ?の方では展開早すぎとかやっとガンダムになって
来た言ってんだけど()…俺が見てるのとは違う世界線なのかなぁ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:43:15.73 ID:jzQC49Z2.net
マジであの爆死したモブが誰だかわからないんだが
あの死んだやつ誰?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:44:20.75 ID:9LaEuXO3.net
被害者と思われてたミオリネ母が黒幕ねあーはいはいギアスで見た
戦争の原因は格差らしく描かれてるのにデータ管理でなんで平和になるんだ?
悪用もできそうなのに主席のミオリネさんは考えが及ばないんですかね?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:46:28.33 ID:i+hfF5GT.net
ウテナは最終回でアンシーが友達を救いに学園を出て行くんだよ
それは女の子の成長を描いていて、大切な友達を絶対に見捨てないというメッセージが込められていた
水星のようにバズり狙いでキャラの台詞作ってる糞アニメがパクっていい名作ではない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:48:40.38 ID:mGyb1tcm.net
Twitterが唯一の拠り所の水星
メインターゲットの中高生は見向きもしてない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:49:39.04 ID:jrPT4yrj.net
ラウダ本人も専用ディランザ(プラモは一般機と兼用だけど)特になにも見せ場なく終わってこれで販促できると思ってるのか
明確にスレッタアンチの立場にいたし一応メインキャラの弟だから対戦カードくらいあると思ってたわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:53:00.07 ID:jzQC49Z2.net
ソフィが死んだのは強制的に青パーメットにされたからなんだよね?
ガンダムである限りスレッタに勝てないってことじゃん
この茶番・・・

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:53:00.41 ID:Nuo7LRNe.net
中高生はこんなバカなの観てないだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:56:34.65 ID:PFPmjrOO.net
ソフィが死んだことで萌豚に媚びてない作品ということが証明された
美少女動物園なら生き残ってる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:57:23.18 ID:TAfaeFFS.net
>>661
曼荼羅みたいだったなw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:57:38.20 ID:JBLJGUOW.net
いままで決闘用のビーム出力でした 無理有りすぎ後付け言い訳糞ワロwwww
十分MS大破させる威力があったのはなんなんだよ
角だけ溶けやすい素材にしとくとか、フェンシングみたいな判定にするとかあるだろ w

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:58:54.16 ID:l+9zVAAv.net
シャディクがルルーシュばりに裏で色々仕込みしてましたってな奴になってるけど、ルルーシュはギアスって超能力があったからまだご都合感は薄かったが、そういう裏付けのないシャディクはご都合の塊にしか見えん
ルルーシュも予め録画しておいたビデオで会話とかは無理ありすぎね? と思ったがさ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:59:11.05 ID:wLpe3AN0.net
言っちゃなんだかエリクトのこととかエアリアルのこととか
もうみんな分かってたよな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 18:59:14.92 ID:5NBA+8Gv.net
ガンダムスタッフは最近の中高生を馬鹿にしすぎだろ
まぁその結果総スカンだけどw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:00:45.34 ID:PtJZt5x4.net
SNS依存のおじさんおばさんばかりが持て囃してる感じだからなあ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:02:17.52 ID:B3HA38qa.net
同じようなメスガキ多すぎて区別つかん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:03:48.62 ID:/5w8Y74p.net
コックピットを狙えないというのはわかるが、ビーム出力設定はわけわからんよな
モビルスーツを瞬時にバラバラにできる出力が安全だとでも言うのか
狙ってなくとも相手が勝手に射線に入り込むことだってあるだろうに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:04:23.57 ID:mGyb1tcm.net
登場人物が全員マクギリス(後期)で馬鹿しかいない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:04:52.02 ID:jybB2tcD.net
言っちゃなんだが今回の展開とかさ
一期の内に出来ただろ…つまらない株ガン削ってバランス取れや

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:06:14.50 ID:MK6ThCza.net
エアリアルのガンビット無敵過ぎてワロタ
盾形態になって敵の槍っぽいの物理的に装甲で防いでたぞしかもガンビット無傷
ビームも効かない物理攻撃も効かないってもうガンダムの装甲全部ガンビットにしろよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:06:24.52 ID:H+rWcGGz.net
水星「エヴァの二番煎じ、どりゃあああああ!」
信者「大河内、すっげー!😍」

これマジ?
パクリのどこが凄いんや?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:06:54.05 ID:jzQC49Z2.net
>>687
この監督ほんとエヴァ好きだねー
としか

初号機=ユイ
をやりたかっただけや

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:13:38.31 ID:dGo0dpwi.net
>>693
このまま事業停止になったら株ガンが虚無になるね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:13:39.46 ID:mAVfkXum.net
地球のガンダムどうやって持ち込んだ?
これもシャディクが手引してコロニーに入れたの?
シャディクのゴリ押しで検閲飛ばしたり何でもできるの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:17:15.99 ID:jybB2tcD.net
>>697
いや普通に事業停止だろ、テロリストの容疑者出てるし
ほんとマジでなんでいれたんだよ
一期の学園要素も含めていらねえわ、やったとしても6話までで終わらせておけとしか思えん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:18:08.14 ID:WLwOS2fs.net
>>696
エヴァしか引き出しがないのは大河内でしょ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:21:32.44 ID:MK6ThCza.net
ベネリットグループの治安部隊は地球に進行してるのに
地球のガンダムは学園に持ち込まれるとか大人が無能が多すぎて草も生えん
この世界には監視艇とかないんですかね?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:22:59.07 ID:Jfy0LO+m.net
この世界軍どころか警備兵すら居なくねーか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:23:19.71 ID:jzQC49Z2.net
そもそも戦争のない世界がデリングの願いらしいのに
その戦争がまったく描写されないので?だよ
せまい学園内でずっと話が進行してるせいで世界が狭すぎる
あと地球からスレッタ達のいる学園までほんと日帰り電車感覚でこれるのもおかしい
そんなに地球から近いのか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:24:20.56 ID:mGyb1tcm.net
この監督は常識無いんだろうなー
大河内もやりたい放題できて楽しいんだろうな
舞台設定が杜撰な作品にのめり込むことは出来ないわ
冷めた目で見てしまう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:24:38.61 ID:dMBJ7hnJ.net
エヴァのパクリじゃね?って本スレで聞いたらめっちゃ叩かれたわ
ガンダムは機械であるってのが本義なのに人造人間にしちゃだめじゃね?
って言ったらさらに叩かれた

本スレは何なの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:25:17.24 ID:PMpL3hnR.net
クワイエットゼロってもしかしてNARUTOのうちはマダラのパクリか?
デリングの声がうちはマダラってだけだけど。
クワイエットゼロが神樹だったりして
そんなまさか、ね....

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:26:00.26 ID:Nuo7LRNe.net
2クールしかないんだから丁寧に描写すればいいのに
全てがいきなり過ぎる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:26:04.50 ID:dMBJ7hnJ.net
パクリはいいんだけど
クソアニメからパクッテどうするんだろうな?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:27:57.52 ID:5gNcZlsF.net
00のELSの生態を技術で再現しようとしてるんだろうけど
順番が無茶苦茶で陳腐だなぁ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:28:46.43 ID:RJXUKj/a.net
>>698
が、楽器ケースに入れてw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:30:38.00 ID:Nuo7LRNe.net
今日は決闘じゃなくて実は実戦だよと意外性を出したかったんだね
見事にずっこけてるけどな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:30:49.97 ID:dGo0dpwi.net
ビットガンダムが土ん中からボコボコ出てきたのは流石に草

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:31:18.69 ID:JosyZLDl.net
そういや今週脚本誰だったっけ
大河内なら真面目に先週の人が書いた方がいいのでは点

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:33:03.01 ID:jzQC49Z2.net
>>712
しかもガンダムXのGビット、D.O.M.E.ビットの丸パクリ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:33:36.06 ID:Nuo7LRNe.net
中西やすひろって最近売れてる脚本家じゃなかったか
まあどうでもいいけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:34:19.58 ID:qrJjUt7z.net
ガンダムXは1話からビットMS出してたけど、水星は唐突すぎない?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:35:29.34 ID:Nuo7LRNe.net
どうせならフロスト兄弟みたいなインパクトある敵キャラ出せよな
メスガキじゃ分からん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:36:03.98 ID:QyMRivjY.net
今週はよかった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:36:49.67 ID:avNlVg38.net
モブと薄いメスガキが死んだぐらいで話進展すると思ってるのが信者

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:38:32.41 ID:jzQC49Z2.net
>>718
残り10話しかないから一気に謎をバラしてきた感じはした
というか株ガンなんて茶番やらなければ
1期でできたよこの話

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:40:55.24 ID:jybB2tcD.net
>>720
エレクトバレは確実にできたよな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:42:43.19 ID:PMpL3hnR.net
ガンダムの無人機って、
Wのモビルドール
SEEDの警備無人ポッド
00のオートマトン
鉄血のモビルアーマー
で、水星の魔女のガンヴァルヴァか。
アナザーガンダムは無人機が多いなぁ。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:43:30.15 ID:dMBJ7hnJ.net
>>722
Wのモビルドールは結局ガンダムパイロットの技量に追随できなかったけどな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:45:57.31 ID:Mad2OAv+.net
尺の無さでキャラ立ち出来てないは同じロボ作品で
2クール分はあるであろう内容を1クールに上手く詰め込んだプラネットウィズがあるから甘えでしかない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:45:59.46 ID:Nuo7LRNe.net
メスガキと性格の悪い炭治郎がラスボスだと思ってたのに
これ最後どうする気だよ。殆どのキャラが立ってないのに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:55:29.12 ID:PFPmjrOO.net
>>719
ソフィはキャラ立ってるよ
萌豚に配慮して仲間入りしなくて良かったわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:56:57.52 ID:avNlVg38.net
>>725
人類の大半データストームに巻き込む超兵器出して破壊して終わりだろこんなクソアニメ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:58:01.17 ID:JwH+G/Zs.net
>>723
逆にガンダムパイロットとゼクストレーズノイン以外よりは強かったからすげえ印象に残ってるぞ
こっちは棒立ちでビーム撃ってるだけだったけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 19:59:05.26 ID:Nuo7LRNe.net
>>727
もうとっくに破綻してるし、どうでもいい終わり方しそうだね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:00:40.00 ID:jzQC49Z2.net
>>727
だからあのキービジュアルがネタバレしてるようなもんだろ
その巨大クワイエットゼロ兵器にミオリネが取り込まれてラスボス化
スレッタが倒すんだろそれを というか学園の生徒全員で たぶんね
そんなキービジュにしか見えん あれミオリネがラスボスですよってバラしてるよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:02:26.38 ID:FFkBaIcq.net
風花雪月のパクと聞いて見はじめたが
エヴァも混ざるのかよ強欲だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:07:57.99 ID:dGo0dpwi.net
>>730
くそつまらんな
でもそんなことくらいしか出来ないだろうねこのアニメ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:09:02.10 ID:jzQC49Z2.net
人類補完計画をたくらむ悪い大人を子供達がぶっ倒して子供達はかくして毒親から自立したのであった

こんなところだろうな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:11:09.76 ID:JwH+G/Zs.net
ってか親キャラがヘルメット以外間抜け雑魚しか居ないから印象薄すぎる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:12:37.32 ID:uJRQG7gg.net
株式会社ガンダムはどこへ行った?
全然関係ない所から生えてきた人類保管計画を打倒する話になるの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:12:54.11 ID:qxOnGWjw.net
パクリまくってもはやキメラ作品じゃねえか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:13:25.64 ID:1aFh1pQl.net
今回良かったってやつ今までがよほどつまらなかったんだな
ガバカバにガバカバを重ねて行ってるのに設定開示しただけで良かったと感じてるのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:14:43.81 ID:dMBJ7hnJ.net
>>736
大河内はパクリしかできないって言われてたが
まさにその通りで草

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:19:42.69 ID:TMWboonW.net
>>733
真実は暴かれたっ!!  あれ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:20:31.93 ID:R6yzrDv5.net
株ガンはなんかエピローグでちょっとイイ話風に挿しこまれる程度で
もう本編では機能しないと予想

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:20:38.20 ID:JwH+G/Zs.net
頭ヴァルヴレイヴ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:22:37.05 ID:aeVL5suf.net
エヴァだの補完計画だの囁かれてるが…
これから魅力皆無の水星キャラをバンバン死なせていくなら納得の収拾の付け方だなあ
ガンダムに関わって死んだ奴は死んだ訳ではない!
データストームの向こう側で生きてる!
ガンダム乗ってパーメットキメればいつでも死人と会える!
ガンダムは死者の国との架け橋!ガンダムはL.C.Lの海!
ガンダムイズGOD!ガンダムはスゴイ!ガンダムは素晴らしい!
…ってガンダム公式がニッコリする話にできるじゃん^^;

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:25:28.55 ID:p3a0+OSl.net
二期で岡田に知能低下させられたマクギリス
ヘイトタンクにされたイオク
中年なろう主人公で小川の自己投影先であるラスタル

これを混ぜるとシャディクになるのか
アホな無能にされたにせよ金髪碧眼の正統派イケメンで女ファン抱えてるマクギリス
見た目だけは良いイオクとラスタルとガエリオ
この辺と違ってシャディクは不快感しかないのすげーな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:30:35.52 ID:jzQC49Z2.net
正直>>727の展開をやってもなぁ
エンジェルハイロゥというサイコな兵器すでに禿がやってるわけで
それの劣化だとインパクトなさすぎ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:39:32.61 ID:aeVL5suf.net
ガンダムでニュータイプという超能力に目覚めたり戦争が左右されたり歴史が左右されたり世界を終わらせる最終兵器だったり
あーうん 元々ガンダムってそーいう生まれ変わったら超つよ兵器ガンダムだった…な話ばかりでしたよね
今回はL.C.Lの海=ガンダムをやってみた☆彡って話な訳で
売りたいおもちゃをよいしょして正しく販促アニメやってるし今回の水星もガノタニッコリのお話になるでしょう
やはりガンダムは寒い…ビルド系だけ延々に作っててくんないかなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:41:14.02 ID:saVkVI8Y.net
Wのモビルドールは、あれさえ無ければトレーズ閣下の地球圏統一RTAになってたくらいには
物語的に重要な分水嶺だったから

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:42:40.25 ID:MK6ThCza.net
スレッタはエアリアルにお願いみんな(複数人)って言ってビット飛ばしてるけど
プロスペラの説明だとエアリアルに使ってる生贄は姉?1人だけっぽいのよね
まだ何か隠してるのか単に設定がばってるのか
筋肉に名前つけるような感じでガンビット1つ1つに名前つけてるって落ちはないだろうし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:43:26.76 ID:5NBA+8Gv.net
誰もこの支離滅裂な内容で止めようと思わなかったのか
GOサインだした馬鹿は二度と創作物の企画に関わるなよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:45:17.33 ID:HBBmH0RG.net
これで来週また緘口令敷かれて「ソフィのことは…残念だったね…」で学園パート戻ったら吹く
でも衝撃的引き!()って空気を次の話に持ち越せたこと無いんだよなこの駄ニメ…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:47:24.15 ID:R6yzrDv5.net
ソヒーの死はスれッタの空虚な涙粒で処理されたので以後触れられません

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:48:13.09 ID:UO8Ht9Hn.net
>>749
そうなりそうな予感

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:48:13.90 ID:hgZvDu6A.net
作家側でもう決闘は茶番ってなってるから要らないんだよな
見てる側も当然白けるもん
ガンプラアニメと同じ失敗してんだけど脚本違うんでしょ
ガンダムやるとこうなるのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:48:20.88 ID:saVkVI8Y.net
>>728
むしろビルゴは棒立ちで坦々とビーム砲撃ちまくって来るのが怖かった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:57:12.85 ID:9TvzWhch.net
今更だけど学園モノとガンダムの相性が悪過ぎるな
大人たち頭悪いのしかいないし学園の警備ガバガバだしシャディクやりたい放題出来るの普通に考えておかしいし物語として破堤してる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 20:58:51.31 ID:JwH+G/Zs.net
ってかウテナパクるなら暁生出せばいいのに
スレッタママとシャディクが黒幕ってパンチ弱くない?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:02:46.06 ID:jybB2tcD.net
>>754
ぶっ飛んだ設定ならそれはそれでエンタメすりゃいいんだけど見た目地味な上に辺に戦闘も微妙っていうのがな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:04:05.40 ID:Ta5xTp6N.net
鉄血のキャラって見てるとこいつには同情するなあとかこいつ好きになれない不快だなって思うキャラはいるんだけどさ
水星キャラには何の感情も湧いてこない
可愛いとか面白いとか醜いとかそう言う感情すらわからない
なんというかみんな無機質な操り人形

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:06:02.58 ID:2MFcAcUv.net
コクピットを狙えないとかビーム砲の出力とか、設定が生えてきてワロタけども
そんなん枝葉末節であって、なんでこんな事(決闘)してるの?
ってとこを、おろそかにしてるとこがマズイわけでさあ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:07:49.84 ID:hgZvDu6A.net
蠅たたきしたあと直ぐにみんな地球に落っこちまえば良いのにな
学園モノも茶番なんだから
地球の荒野をトンファー振り回して北斗の拳やってもいいし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:09:44.23 ID:N/XhzWLA.net
監督<エヴァやりてー
シリーズ構成<戦争でバンバン人殺してー
プロデューサー<学園物にして若いファンキャッチ。百合にして百合豚キャッチ!
宣伝<SNSでバズるようにして。
各話脚本<どうしていいかわかんねえよ。

こんな感じか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:10:17.98 ID:L3r+XQeK.net
これ聡明な女と無能な男って構図にしたいんだろうなというのが至る所に見え隠れしててキモいんだが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:10:47.60 ID:mJOwq4yO.net
>>705
エヴァとか見たことないしエヴァエヴァいうのはおっさんおばさんと反論されたことある

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:11:21.49 ID:lUKMMB2W.net
>>749
プラントクエタから2週間経過させ
ファラクト踏みつぶし未遂から時間を経たせ
ニカが腕を吊ってる状況になってるから
またあれから……とかなりそうだね
「撤収」を書かないで「投げっぱなし」

父と子ってサブタイだから
拘束したサリウスと銃突きつけたシャディクの場面にイキナリなってそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:12:05.18 ID:r+X/9Pmy.net
シャディクのガバガバ知略とかもう苦笑いしか出てこない
ここまで何でも出来るならさっさやっとけよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:13:44.17 ID:JwH+G/Zs.net
>>760
多分だけど全員バズることしか考えないぞ
そもそもこのアニメの嫌な所って何がやりたいのかわかんないんだよ
やりたいことあってそのために強引になるとかなら正直俺は別に構わんと思うんだけど
水星ってそういう熱量もなくただただネットで好かれたり話題になるような描写繋げてるようにしか見えない
今週言われまくってるエヴァだって別にエヴァやりたいようになんか見えないよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:21:40.62 ID:H+rWcGGz.net
主人公が強すぎてマジでつまらん
ファンネルバリア無限なの?w
なんかなろうみたいだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:23:04.07 ID:UW6PNTnr.net
エアリアルって元々無敗だったんだから改修しなくても良かったな
誰もエアリアルと互角に戦ってないし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:29:31.31 ID:teZV2tMl.net
謎だの伏線だのは興味の前借りでしかないし明かされた謎がそんなもんだと前借りされてた分腹立ってくる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:32:21.33 ID:mAVfkXum.net
冒頭3分くらいの台詞で実はプロスペラとデリングは組んでまして1期の決闘全部仕込みでしたで済ませたの無茶苦茶つまらなかった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:33:59.08 ID:MK6ThCza.net
そもそも改修して何が変わったんだ?宇宙仕様ってわけでもないみたいだし
武装だって結局攻防一体ガンビット1式で全部済ませてるし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:41:12.40 ID:lV5GkLGn.net
誰が何やってるのか解らないのはノーマルスーツのせいだな
ただでさえ似たような女キャラ多いのにヘルメットかぶったら誰が誰やら

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:42:04.29 ID:2MFcAcUv.net
飛べるようになった、電池設定を取っ払った
みたいな明らかな変化がないと、そらまあインパクト薄い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:42:53.85 ID:74M9CZRN.net
富野作品でバイザー開けたり閉めたりするのって意味あったんだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:46:40.28 ID:CX5SeC/+.net
ウマ娘日5にすれば良かったのにな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 21:49:01.32 ID:DB5+QU95.net
>>769
見てないから内容わからんがそういう話だったんだ
行き詰まったら「今までの茶番は全てヤラセで計画通り」みたいに言い出すの
打ち切り漫画でよく見るやつだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:01:01.63 ID:xTtvshun.net
>>769
それで、デリングとプロスペラなんのためにそんな茶番組んだの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:01:34.40 ID:XXaEICA+.net
散々言われてるAGEや鉄血でさえ他アニメの要素こんなにパクってねンだわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:16:38.96 ID:NWtQrKMG.net
ウテナとかエヴァとか有名なアニメばかりパクって恥ずかしくないの

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:24:36.34 ID:hgZvDu6A.net
パクるなら根幹部分からちゃんと作り込まないと

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:24:38.01 ID:60IsOPXN.net
とりあえずエンディングの騒音なんとかしてくれ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:25:35.65 ID:Mad2OAv+.net
もう他作品ロボアニメでエヴァやるってのはまともな大人が居るエヴァとして作られたファフナーがあるから要らねーんだわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:26:42.65 ID:saVkVI8Y.net
シャディクは本部以蔵に負けた後の武蔵が警官斬りまくってるようなもんで
今更無双されてももうキャラとして手遅れって感じなんよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:31:19.76 ID:z/5SzAqB.net
>>781
スレチだろうけどビヨンドの最終盤で既にやらかしてたけどな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:33:30.87 ID:TM62clzR.net
また主人公無双展開だったんだけどいつ負けるんだ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:33:40.47 ID:LsSMBEgM.net
スレッタおねーちゃん!

エリィもガンダム☘

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:34:13.42 ID:2MFcAcUv.net
兵器の装甲を軽く貫けるのに外壁がドーノと言われても、いまいちイマニ
説得力ない罠

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:40:23.82 ID:bFteFO7m.net
マルタンのリアルな無能感ひで

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:43:43.92 ID:Nuo7LRNe.net
AGEや鉄血よりも酷いって事は
ガンダムで歴代の低評価になるぞ水星は

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:45:03.81 ID:i+hfF5GT.net
ソフィの声優下手すぎて真顔になったわ
叫ぶ演技もまともにできんのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:47:28.50 ID:icHhJOMy.net
>>788
水星より下を探す方が大変まであるね()

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:49:49.97 ID:Nuo7LRNe.net
>>790
まさかここまで低レベルな作品を作るとは思わなかったな呆れた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:50:09.55 ID:koF+NzIv.net
今後無益な戦争をおこさんように
デリング一人の意志でネットワークシステムに介入してあらゆる制御が出来る
コントロールシステムをガンド技術の応用で作るでー発案者はダブスタ娘の母やでー
その計画に最愛の人を失ってる仮面母ちゃんは感銘受けたんで協力したでー
そのシステム発動のトリガーになるエアリアルの最終調整の為に
基本的に死ぬことも無い学園の決闘利用したでー

って事らしいけどどっからツッコめば良いんだろうなこれw
既視感もバリバリあるしw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:51:39.80 ID:koF+NzIv.net
>>790
鉄血の下を余裕で潜る猛者が出てるなんて
誰も想像出来なかっただろう
鉄血はまだマシだったよ…って云う日が来ようとは

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:53:57.18 ID:i+hfF5GT.net
鉄血は話がちゃんととしてたからな
フミタン死ぬまでは特に盛り上がったし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 22:55:06.05 ID:mGyb1tcm.net
きよきよしいパクりだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:03:28.09 ID:clcOmjIs.net
流石に鉄血AGE信者は消えてくれないかな?
同レベルのカスだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:04:16.31 ID:teZV2tMl.net
プロデューサーとか上のほうはもう敗北認めて損切りしたほうが良いんじゃないかね…
バトアラやソシャゲでのエアリアルねじ込みとか必死すぎだわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:09:39.70 ID:xTtvshun.net
>>792
サンキュー。
ということは、プロスペラは夫の仇であるデリングを葬るため土壇場で裏切るって流れなんかね。
でも今のところデリングも裏切られて当然のキャラなので、プロスペララスボスになってもあんまり爽快感ないな。主人公たちのモチベーションの誘導も難しそうだし。
まあ持って行き方次第か。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:14:37.30 ID:teZV2tMl.net
>>798
>主人公たちのモチベーションの誘導も難しそうだし。
>まあ持って行き方次第か。

仮面女さんがラスボス機体で現れて学園破壊すりゃいいんじゃねえの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:16:35.82 ID:uGWiML+n.net
水星はマジでなんも話が前に進んでないのでガンダム最下位

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:17:25.38 ID:jybB2tcD.net
ミオリネを助けたいとも思えないしデリングはどうなっても自業自得だしあの学校崩壊しても別にいいやって気持ちにしかならんのが不味い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:17:37.84 ID:koF+NzIv.net
>>798
まあどう転んでも「でしょうね~」って展開にしかならないだろうね
となると演出や持って行き方次第だけど
この監督と脚本家ではね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:27:44.24 ID:8VfkL9gl.net
つまらなかったガンダム作品は結構あるけど
不快だった作品は水星くらいだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:31:02.76 ID:2MFcAcUv.net
オルフェンズって結局のところSEEDの逆張り以外は何もないから

ホントに虚無だった、あれよりはマシかもね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:33:05.96 ID:5U82GTgb.net
そもそもガンダム支えてる購買層に刺さらんアニメ作るのが意味わからない
今持て囃してる連中は旬過ぎたら居なくなるし、ましてや買わない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:34:32.65 ID:9fULrCqy.net
一生懸命作ってコレなんよ
だから誰もガンダムの仕事を受けようとはしない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:37:04.62 ID:DxohsqSQ.net
アニメはつまらないなら観なきゃいいけど
今後のガンダムゲーに必ずこいつら出てくる地獄が待ってるぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:38:26.68 ID:5gNcZlsF.net
モブが猿だとかメスガキだとかいうけど
結局主人公がアレでヒロインがアレだから何周しても不快なだけなのはすごいと思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:38:40.54 ID:5U82GTgb.net
謎のガンダム始まったってフレーズは
ほんとにガンダム見てきたのかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:46:29.96 ID:R6yzrDv5.net
このアニメ比較好意的に見てるやつでもソフィの死に
「えっもう死んだの?ペラいなぁ」って感じる向きが多そう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:48:19.82 ID:CX5SeC/+.net
そう言えばマクロスΔのゴリ押し地獄でマクロスシリーズ壊滅したよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:50:55.65 ID:HBBmH0RG.net
キャラの死の扱い方がここまで下手糞な作品はじめて見たわ
片や放置し過ぎて悲壮感も風化しちゃって片や2話程度の出番で主人公の手を血で染めるまでもなくショック死退場って

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:55:45.12 ID:L+bvZKnh.net
>>809
「これがガンダムなんすよ」とか「ガンダムになってきたな」みたいな不気味な形容詞の使い方する奴って今までいなかったよな
明らかにニワカのキッズが玄人のフリしてニチャってるやつ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:56:11.60 ID:AuCRocnx.net
>>789
息継ぎ酷かったな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/16(日) 23:58:06.00 ID:i+hfF5GT.net
>>814
まともに声出てないしとんでもないゴミ声優だわ
よくこんなんでガンダム声優になれたなぁ…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:07:21.69 ID:xePh+uGE.net
お人形だらけのこのアニメでは、最も不気味で不快なお人形としてのスレッタの描写が一番よく出来ているね…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:08:59.31 ID:ZHN64hHY.net
>>815
有名な人なのかあれ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:09:00.44 ID:C9YqfxcU.net
先週と今週合わせれば正味40分以上あった
この時間があれば死んだメスガキと主人公もうちょいちゃんと絡む事も出来ただろ
それとも死んだメスガキの一方的な思いを
大して交流がないのにぶつけられ困惑する主人公って表現をしたかったのか?
だったらその思いや根底にあるもんをメスガキサイドの視点で
事前にもう少し描写しないと響かないだろ
勝手にイキって勝手に想いをぶつけ呆気なく死んだ以上のもんになって無い
時間は割りとたっぷりあるのに本当なんかメスガキ以外もだが
キャラが薄っぺらい作品だよなあ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:09:21.96 ID:zd0V7915.net
株ガン関連の話を短縮なり省略なりすれば今回の話を一期中に入れられたよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:10:46.77 ID:6qG9Jf7B.net
戦闘がなくても馬鹿みたいな展開でも今までのガンダムとは違うのがいいって言ってなかった?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:11:04.39 ID:TQQdaqbW.net
>>810
スレッタお姉ちゃんの人気が凄い

来週に生き返らないかね


https://i.imgur.com/oomdM43.png

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:14:34.20 ID:h9/sV4O3.net
結局大した意味もないセリフとか謎を伏せ続けるとか
意味もなくキャラがののしりあってるだけとか
悪い見本としてはいいんじゃないかこれ

逆によく出来てる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:25:24.68 ID:QTYKFGKK.net
ソフィは何の為に生み出したキャラクターなんだろうか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:28:21.76 ID:K2HlMaAt.net
スタッフ「不幸な女の子が強化人間になって命すり潰して死ぬっていいよね! ガンダムだよね!」

こんなノリでは?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:30:37.45 ID:/DcC1T+l.net
来週戦闘ないだろうな
そしてなぜかそれをよしとするムードすら出てそうだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:32:01.69 ID:WQ3gvIat.net
>>796
水星が鉄血と同レベルになるにはここから全話戦闘を入れて2話に一回ペースになるようにしなければならないし
AGEと同レベルになるには全話ロボバトル入れなきゃいけないからもう絶対に無理
お前鉄血もAGEも見てないだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:35:00.40 ID:C7B4/tUM.net
やっぱり戦闘しょぼかった今回も
不思議パワーに頼らず壮絶な立ち回りを演じれば
ソフィの死も少しはマシに見えたはず

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:37:09.66 ID:jPuledRZ.net
AGEは良い曲多かったし鉄血は作画回もあって評価高かった
水星はしょーもないファンネル無双してるだけのゴミ
水星持ち上げてるオタクって知識もなければ過去のガンダムすら見てないんやね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:38:35.95 ID:YK1H9xd3.net
水星は出てくるキャラのほとんどが不快なキャラばかりだね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:40:22.71 ID:Wa8Aop/v.net
酷すぎてシンプルに生存欲求で行動してる5号がまともに見えてきた
ファラクトもかっこいいし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:40:28.00 ID:1wICcyWY.net
チート能力で圧倒~敵の特攻で死
の面白い話見たいならVの光の翼の歌の回見るといいぞ
演出力違いすぎて笑うから

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:46:00.47 ID:MN6mBqE6.net
なんか名作RPGが重課金ガチャソシャゲに成り下る瞬間に感覚が似てるわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:48:53.46 ID:ffvkKLIn.net
ビットが無きゃまともに戦えないガンダムとか
アレ無くなったら碌に回避も出来ずにボコボコにやられる低性能だし改修しても大して変わってないし
しかも実際は操縦してなくて乗せられてるだけとか
過去作の既存の寄せ集めで全く斬新さも無く他を圧倒する超兵器感も無いとか
何でこんなの作許可出たんだろうな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:49:53.63 ID:eyV5fp5x.net
グエル弟君MSの頭破壊されただけなのに瀕死になってて意味が分からんのだが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:52:06.44 ID:FcGVUdMt.net
やっぱ水星面白いな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 00:57:45.51 ID:gCaYELeA.net
>>834
瀕死になった状況をひり出したかったんや..堪忍な

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 01:00:22.03 ID:gWews+3z.net
エアリアルがビーム防ぐときのビット防御って謎のバリアでビームがビットに触れてさえいないんだな
マジでつまらんなこの機体

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 01:00:33.37 ID:e36yYpHu.net
鉄血やAGEに好意的な比較発言に文句言ってる奴なんなんだ
別に水星は鉄血やAGEよりマシとかスレチな書き込みしてるわけでもないのに
流石に大差ないとか認識してるのは理解できない
最低でも戦闘描写だけでも差開いてるだろ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 01:02:23.43 ID:jPuledRZ.net
水星でまともな戦闘ないと思うわ
逆シャアのアムロでさえνのファンネル破壊されるくらい激闘繰り広げたのに
スレッタではなくエアリアルの生体ユニットが凄いだけだろ
しかも相手は全て雑魚

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 01:08:05.16 ID:3v1ArSM0.net
個人的にファラクトvsディランザがギリ見れるバトルで残りは全部「みんなー(ボカーン」の虚無試合って感じ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 01:11:49.36 ID:eyV5fp5x.net
νのファンネルはミサイルなんかの物理攻撃には全くの無力だし
ビームもα・アジールのメガ粒子砲は防げずにバリア貫通して避けてるしそんなに万能じゃないんだよね
エアリアルのファンネルは単体でビームをかき消せるし
物理攻撃にも無傷ともうこれだけあればいいじゃん状態で萎える

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 01:14:39.09 ID:FGI/gpib.net
ロボとかメカ戦って、つまるところキャラクターの着ぐるみ
アクセサリー以上のもんじゃあないわけで、付属品に過ぎないから
どうでもいいわけで大事なのは、やっぱりキャラなんよ

ファイブスター物語で、いきなり途中からロボの名前と造形が変更されたけど
混乱は起きなかった件しかり

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 01:21:40.95 ID:h9/sV4O3.net
どうでもいいどうでもいいで
ロボもキャラも話作りも全て投げ捨てたこの作品
姿勢の問題だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 01:25:16.02 ID:jPuledRZ.net
UCのクシャトリヤvsスタークジェガン戦とか知ってると水星の戦闘なんてミリも評価できない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 01:29:48.22 ID:+bm6pJ6O.net
これからガンダムが毎回ウザキャラを倒していくなら評価する

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 02:04:35.82 ID:eyl7jLbT.net
決闘が糞つまらん。
1stの終わりかけに面白くなり始めたから期待してたけど、また決闘に戻るんかよ。もうええわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 02:05:15.53 ID:3Kx3rNme.net
>>835
そら主人公が屠殺待ったなしの黒メス豚やからな
豚の首をはねて切り落とすラストが楽しみ♪

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 02:12:14.93 ID:1wICcyWY.net
>>846
一期の最後の方もファンネルとファンネルバリアでほとんど終わってたぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 02:16:56.68 ID:HI0/5SmS.net
ダイナゼノン、オモロかった!
最後、涙出てきたわ。余韻に浸りつつ未解決の謎に思いを巡らせるか
やっぱアニメっていいよな!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 02:22:21.53 ID:EhlMWWS1.net
やめろ、TRIGGERの作品を褒めるな。
TRIGGERの中のハズレだってバレるだろ。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 02:31:47.90 ID:WQ3gvIat.net
>>842
それは話が逆だろ
ロボットアニメはロボットの玩具を売るための作品なんだからキャラなんてロボットの顔でしかない
ロボットに乗らないキャラばかり優遇して本来の主役のロボットをないがしろにした結果がこの作品だ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 02:47:07.38 ID:DKhkVy1f.net
>>842
ファイブスターは最初から自称神様の俺TUEEE主人公様が好き勝手やる漫画だから
「ああまたビョーキが起きた」で終わってるだけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 03:02:48.38 ID:9WWNOLYX.net
>>851
ガンダム好きにはあなたみたいにメカデザインがよくて戦闘シーンさえ良ければOKみたいな人が割といるが
一般的にはストーリーがまず良くないとメカだけで評価するとかあんまないよ
メカデザインが糞ダサくてもストーリーで感情移入するとカッコよく見えて来るとかあるでしょ、1stみたいに作画崩壊してても w
水星は全くその逆なのよね、デザインがよかろうが戦闘がかっこよかろうが話が糞過ぎて入ってこない
皿がいいだけでめちゃくちゃマズイ料理みたいな話

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 03:23:35.84 ID:wOf2tFIi.net
万能シャディクになっててアホかと

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 03:41:20.58 ID:uUPAL0Ob.net
>>830
まさかの常識人枠w

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 03:46:31.91 ID:ohKVIsgU.net
人殺して笑って誤魔化してる主人公よりは5号のが好感度あるわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 04:07:45.09 ID:5DOCYqyw.net
5号も存在自体が唐突すぎて好きにも嫌いにもなれん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 05:10:10.24 ID:HI0/5SmS.net
真面目に批判しても、ゴミ製作陣にアイデアを横取りされて老害どもの手柄にされて損するだけじゃね
観ないくらいで丁度いい。工作員が探りを入れる為に白々しい妄想書き込んできたら、それを適当にこき下ろすだけでいい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 05:26:55.38 ID:4QPoKNev.net
どうでもいいキャラばかり

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 05:34:07.97 ID:jBgk/eHt.net
核心の部分は呪いだガンダムだと物騒なことを言いたがっているのに
いつまでも学園やらキャラクターの身内同士の小競り合いでおままごと感が強い
スレッタ無双とマッマの暗躍匂わせとヒステリックなキャラはもう飽きたわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 05:46:29.35 ID:C9YqfxcU.net
>>853
水星の場合メカデザインも微妙で
戦闘描写もこれまた微妙なんだけどねw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 05:46:57.53 ID:bIh6c00a.net
褐色の万能感
なら初めからやれよ
デリングより権限あるじゃんw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 05:48:39.81 ID:aW7VLOxq.net
このアニメここ酷くない?って聞いたらなぜか大体
「鉄血よりいい」「鉄血みたいに話がブレてない」「鉄血みたいにおかしな展開がない」
みたいな返答ばっかくる謎
個人的に鉄血も好きな作品ではないんでその点に憤りとかはないけど
なんで水星の凄さが鉄血にマウント取ることになるんだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 05:54:49.40 ID:10gHcbAT.net
>>650
18メートルのロボットにイタズラして事故らせてもスルーされる世界観だからな。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 06:04:14.95 ID:W8a9kvf9.net
元々ガンダムファンが求めてるものからも外れてるから厳しいな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 06:37:56.22 ID:KdsANb33.net
たった2クールしかないのにメスガキ筆頭に本筋に関係ないモブ共の無駄な描写入れまくって
魅力や愛着を持たせるべきのメインのスレミオが碌でもない描写しかされず
残り10話で挽回できるはずもなく ハイハイ駄作駄作 ガンダムはプラモ組み立てるアニメだけ延々と作ってろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 06:45:33.88 ID:A9y0IMtx.net
>>842
マクロスΔを忘れるな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:09:29.74 ID:6xUB/Q4y.net
>>817
井澤詩織さん
声質に個性があることで有名

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:10:40.81 ID:dJ/NSXF1.net
人気キャラの出番と扱いが悪くてごり押しキャラの出番と態度と口調も最悪なの初めてなんですが
話題にされたグエルは今週もいないしあと10話で全部片付けてもファン潰していくねこれ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:10:48.11 ID:A1DjUxRt.net
射撃訓練とか授業でやってる割にありえないくらいそういうとこガバガバだよな
学校としての設定すら最初から破綻してる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:13:12.00 ID:cZ1VkHXa.net
>>868
んなぁ~

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:13:55.93 ID:7jc8ZLmo.net
いつまで決闘()してんだよクソつまんねえ
ウテナ...てかGガンみたいなもんかこれ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:17:30.51 ID:6xUB/Q4y.net
水星は4クールやってほしい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:18:59.91 ID:dJ/NSXF1.net
>>872
Gガンみたことないけどノマカプラブラブなんでしょ
これ水星だからミオリネとスレッタがこの先バディ組んでラブラブエンドだよ
グエルなんてまさに当て馬扱い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:26:42.98 ID:6xUB/Q4y.net
0056 それでも動く名無し 2023/04/17(月) 03:48:39.02
たった2クールしか放送しない悲劇
1
ID:CeHGRM9Fa
0057 それでも動く名無し 2023/04/17(月) 03:48:52.68
>>54
それはぼっち信者の工作や
ID:9X2S8PjgM(4/10)
0058 それでも動く名無し 2023/04/17(月) 03:49:07.69
鉄血の時死ぬほど粗捜しされてバカにされたけど正直あれよりもっとガバガバだろこれ
ああいうのって好感度稼いでるかどうかでしかないんだな
2
ID:veRNNiQ50(1/3)
0059 それでも動く名無し 2023/04/17(月) 03:49:09.83
>>56
二期はほぼ内定しとるやろ
ID:9X2S8PjgM(5/10)
0060 それでも動く名無し 2023/04/17(月) 03:50:02.78
>>58
鉄血の場合は火星って下地を早々に捨てたからなぁ
水星はなんだかんだ学園頑張ってるし
テーマに剃らんとな
1
ID:9X2S8PjgM(6/10)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:31:32.34 ID:I1h/seQF.net
>>872
思った
Gガンのラストみたいになりそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:40:05.83 ID:fbo3nxVS.net
視聴者と同じタイミングで同じリアクションするキャラいないから(衝撃的な事実みたいのは水面下で描写されて主人公は白痴のまま進行)
実際「エアリアルはガンダムなの」やエリクト系列のネタバラしされてキャラが「えぇ…っ!?」みたいなリアクションしてても「んなこととっくに知ってんだよ」以上の感想が出てこないの脚本何がしたいの過ぎる…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:41:34.85 ID:eyV5fp5x.net
地球の魔女ちゃんたちはガンダム2機にガンビットガンダム6機もあるのに
この後どうやって逃げる気なのだろう?
近くに脱出用の輸送艦が待機しているのだろうけどこれだけ大所帯だと目立ちすぎる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:41:57.84 ID:Wa8Aop/v.net
鉄血アンチ水星信者はパクったオリジナルより評価低くてキレてる関係者だと思いながら見てる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 07:42:43.64 ID:W8a9kvf9.net
>>871
カートリッジに肩代わりさせればいいな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 08:43:31.54 ID:3Kx3rNme.net
>実際はなーんもしてなくてただ乗せられてるだけ

リアルまんさん批判を捩じ込んでるのかと思いきや脚本の能無し連中はアタマ悪病気主人公と同じでナチュラル煽り屋体質だな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 08:46:48.21 ID:EhlMWWS1.net
>>872
ウテナにしろGガンにしろリアリティレベルめちゃ下げて主人公たちの奇抜な言動とのバランスとってたから、作品全体として監督がやりたいことがちゃんと伝わってた。あとは好き嫌いを視聴者が判断すればいいだけ。
水星は・・・。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 08:54:51.88 ID:7kacDzTO.net
ニナのような奴らしかいないガンダムって最悪すぎる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 08:57:16.85 ID:lv7vW67y.net
>>404
Gガン好きだからウテナエヴァの次はGガンパクッてくれ。最終話のタイトルはエアリアルガンダム大勝利!希望の未来へレディゴー!!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 08:59:15.69 ID:rP848rd9.net
Gガンやウテナは馬鹿馬鹿しい設定の中でキャラは大真面目なのが面白かった
水星は半端に真面目ぶってる中で馬鹿しかいない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 09:02:20.00 ID:VZFMQD59.net
>>750
スレッタって人の心持ってなさそう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 09:14:16.86 ID:q4VU39fj.net
他板で水星が今までのガンダムより若者取り込めてる!コンテンツの若返り成功!と比較したグラフ出してたが
比較対象がファーストオリジンドアンw
それと比較して若者取り込めてないシリーズねえだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 09:21:09.62 ID:EhlMWWS1.net
水星との比較で鉄血不人気と言われるからなんとなく円盤売上調べてみたら、ガンダムXってBOX発売とはいえ全然売れてないのね。時代考えると一番の不人気作な気がしてきた。でも好きな人はメチャ好きなのよね。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 09:22:40.77 ID:Q6W1RWwT.net
なろうレベルで低いレベルのシナリオすぎてもちあげてるのそういう奴らなんだろうなって納得した

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 09:25:22.01 ID:x8M5wLC9.net
なんか急にキャラが説明してくれるのなんなん?
もっとやり方ないの

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 09:28:27.31 ID:IruX8qjc.net
残り10話しかないからいきなり謎をベラベラ喋り出したのは笑った

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 09:29:32.32 ID:EhlMWWS1.net
>>889
いやそれはなろうに失礼。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 09:30:27.75 ID:6xUB/Q4y.net
ソフィを死なせたのは萌豚に媚びないという現場の意思表示
美少女動物園なら仲間になってた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 09:34:47.90 ID:fO5KIYI9.net
萌豚でも割と叩かれるキャラしてると思うぞ
つかネーナ枠やろあれ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 09:35:47.54 ID:YXF2aupE.net
雑にモブと多すぎるメスガキ殺してキャラがベラベラと急に説明しだし、学生褐色が元軍事屋より権力持ってます、武力もあります、セキュリティなにそれです

馬鹿でももっとましな話つくるわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 09:38:36.01 ID:OFzSjgG7.net
>>850
水星の監督がやったキズナイーバーとかのことか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 09:42:33.04 ID:GLrEADkK.net
>>893
でもレズの主役コンビは守られてるからそれ以外は眼中に無いんだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 09:42:46.28 ID:x8M5wLC9.net
ヘルメット被ったら誰が誰かまじで分からんかったわw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 09:54:14.45 ID:pO4AN8Kw.net
>>876
みなさん!いよいよお別れです!
地球を守るアスティカシア学園連合は大ピンチ!
しかも、クワイエット・ゼロ最終形態へ姿を変えたミオリネが、スレッタに襲い掛かるではありませんか!
果たして、全宇宙の運命やいかに!?

機動戦士ガンダム 水星の魔女最終回!
『A(エアリアル)ガンダム大勝利!
希望の未来へレディ・ゴーッ!!』

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 10:00:33.62 ID:EhlMWWS1.net
>>899
あれ? なんか面白そう(笑)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 10:01:42.89 ID:IruX8qjc.net
>>899
本来ロボアニメなんてこんなのでいいんだよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 10:12:30.48 ID:m546jb7q.net
>>893
萌え系でも免罪符的にそういう生贄枠、噛ませ枠みたいなキャラやエピソードは時々あるけどな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 10:13:14.69 ID:4ZmxLMUr.net
>>895
なろうレベルだけどメスガキ殺したから違うんだよと信者がもちあげてるの草

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 10:14:01.68 ID:ITUGzzw3.net
むしろ水星って百合萌えバリアなかったらもっとボコボコに叩かれてるだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 10:20:01.15 ID:HBpa0yZ5.net
ソフィを殺す勇気は美少女動物園にはない
やっぱ正統なガンダムだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 10:26:36.05 ID:QtiEfKq5.net
いつもプロスペラの所に来て「先輩、何考えているんですか」というだけのベルメリアに対して
今まではあやふやな単語だけで煙に巻いたのに急に詳しく説明してくれるプロスぺラ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 10:28:20.00 ID:NZuDZWtn.net
プロ「そろそろ巻いてかなきゃ💦

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 10:30:04.50 ID:NZuDZWtn.net
>>886
この騒動の中で対して動じてなく、わりと淡々と処理してるのやっぱりサイコっぽくて
気味が悪いね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 10:34:19.52 ID:u7nsaJ12.net
>>888
1話であらすじと世界観の描写っていう水星が全くやれてないことが出来てる時点で引き合いに出すのも失礼

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 10:40:09.01 ID:K2HlMaAt.net
てか、女キャラをやたら痛めつけたり精神的に追い詰めたりすれば喜ぶ層も一定数存在するからなぁ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:03:43.89 ID:7kacDzTO.net
>>910
つまり水星は神作ってなるのかソレ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:05:37.53 ID:K2HlMaAt.net
そういう人達にはそうなんじゃないかね
だから女を酷い目に合わせない=萌豚向けじゃないってわけでもないさ
酷い目に合わせると盛り上がるのもいるからね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:18:24.99 ID:DR8P/Q/a.net
ハサウェイサンボルNTを挟んだのは水星新規を地獄()に慣らすための予行演習だった!みたいなツイがいっぱい出てくるけどさぁ

過程の丁寧さも地獄に至るまでの演出もレベチだろタヒねボケ
制作サイドもこういうつもりでニチャってるなら軽蔑するわ宇宙世紀は踏み台かよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:27:02.91 ID:3Kx3rNme.net
どうしようもない奇形ガィジ女のゴリ押しで萌えアニメは無理がある
今更硬派を気取ろうとしてメスゴキを何匹かつぶしたくらいじゃ手遅れだって

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:29:19.49 ID:YXF2aupE.net
ノルマだからとりあえず殺しておきます感満載

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:30:19.15 ID:m546jb7q.net
シェイクスピアのテンペストを下敷きにしてるとはいえ、人間の魂がロボットに取り込まれてるみたいのが物語の核なら最初からもう少しファンタジー風味にしてほしかったな
最初からエヴァやハガレンみたいなノリと思って見るのとガンダムと思って見てたら寓話でしたとなるのは違うからな
ターンAは最初からキャラデザや演出で普通のガンダムとは違うって表現してたし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:33:30.19 ID:K2HlMaAt.net
スレッタはあれだけ母親に依存してるし、母親から「残念! あなた騙されちゃったのw」みたく言われて絶望…みたいなイベントもあるんだろうな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 11:35:45.69 ID:VIeapFMd.net
元からいらないキャラばっかなんだから処分されるなら学園ごと破壊しろよ使えねえメスガキだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:08:57.20 ID:P543/v5u.net
そんなに地獄見たいならTV版Z辺り見ればいいよ
あれがガンダムじゃ一番地獄でしょ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:13:53.87 ID:b0XhVvlY.net
地獄ならVガンだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:17:12.86 ID:WKL2n+Jl.net
ジェターク寮蚊帳の外で笑う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:19:06.70 ID:BR+3dxOn.net
百合豚の中でも最底辺のアスペ連中と
キャラを自己投影アバターにして竿役ビュッフェ&お人形遊び出来ればヨシ!の同人婆さん
男が二人以上いれば発情できる高齢腐おばさん

水星信者をカテゴリ分けするとこんなもんか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:22:28.67 ID:ZIVDpHIf.net
水星ハサウェイサンダーボルトNT水星で、普通に見れるのがハサウェイしかなかった
他は悉くゴm…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:22:36.38 ID:P543/v5u.net
明らかに描写されてないことを勝手に妄想して凄いアニメだって自画自賛してる考察マンもこのアニメ好きだよな
まあこの手のは話題作にはどこにでも湧いてくるけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:23:54.94 ID:rllMelND.net
じゃあ今まで決闘に使ってるMSってエアリアル含め出力絞ったビームで切断されるゴミ装甲しか居ないんだねってなった設定説明やったな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:29:24.69 ID:UjtcGdk1.net
>>924
カプ厨もロクな絡みすらないのに妄想で補完してるから

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:36:45.56 ID:GJGe/m3i.net
百合厨のなかでも更にコアなリョナラーという害悪狙いか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:54:54.51 ID:uUPAL0Ob.net
ソフィちゃん、何か知らん間に妹になって勝手に死んだイメージ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 12:59:01.67 ID:BoszaqRQ.net
今見たけど作画酷かったな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:09:34.57 ID:O887N3X5.net
MSが特にひどい
なんか興味なさそうな絵

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:19:13.15 ID:0Qt8hZZq.net
水星の糞戦闘観た後にNBAPO各試合観たら面白過ぎてウンコモリモリ出た

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:23:41.30 ID:x6DVXYSt.net
戦闘とか描きたくないけどTUEEEはしたいからエリクト無双だけがんばる
盛り上がる構成やカットがほんとないんだよな戦闘してて

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:30:22.27 ID:Ce2eLFPV.net
再戦も興味なくなるような潰し方ばかりだからライバルを軸としたドラマもないしな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:34:07.52 ID:OL3/g1ti.net
スパロボ戦闘のように飛ばして構わんシーンだわ水星の戦闘は

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:42:01.59 ID:d+7MP+JQ.net
しらびとかlackみたいに問題起こした絵師を起用してる辺り
スタッフのモラルの無さが伝わるわ
問題起こす前ならまだしも問題起こした後だし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:43:54.99 ID:Z3NrFj3d.net
ぶっちゃけなろう的な楽しみ方をしようにも
後味の悪い演出ばっかで素直になろうとしても楽しめない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:48:24.88 ID:fjEbFJ4Z.net
公式がトレンド一位アピールばっかりしてるけど、それが何だって言うんだろう…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:56:58.51 ID:7kacDzTO.net
ツイッターのトレンドとか工作出来るので価値はありません

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 13:59:16.45 ID:X5fwuGr4.net
ダミーシステムで暴走まだ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:01:31.23 ID:Z3NrFj3d.net
そもそも決闘なんてしたいならシミュレーションでやれよ
下手したら死ぬかもしれんのに実機でやる意味は何?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:14:32.65 ID:m546jb7q.net
>>940
ガキとオタク向けのテレビアニメだからとしか
せめて殺傷能力のある武器禁止か遠隔操作による無人機ならな
毎週決闘やってる時点でストーリーアニメとしても手抜きだけど
序盤で決闘廃止になると思ってた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:22:55.72 ID:fYqQjgF7.net
>>939
ありそうすぎて嫌

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:27:41.61 ID:1J+srjwL.net
実機使うにしても普通はペイント弾とか非殺傷弾とかだわな
出力おさえててもマジもんのビームなんて撃たんよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:31:58.75 ID:HI0/5SmS.net
決闘とかよくウテナの名前が出てるけど、何たら委員会とか出てくる辺りキルラキルのパクリ要素も混ざってないか
あっちのバトルはオマージュもアホみたいに満載で楽しかったんだがな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:41:06.42 ID:O887N3X5.net
シャディクの取り巻き知ってて協力してんのかよ
やべーな脳みそ入っとるんか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:46:25.72 ID:R7jYTXhk.net
あれだけステマしてこれ
サジェストは正直だよな

https://i.imgur.com/sxBzs3c.jpg

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:50:37.51 ID:+d5NbQJr.net
>>940
決闘が負けたら生徒の会社の社運に関わる真剣勝負なのに会社の許可無く学生が喧嘩や遊び感覚やってる最初からガバガバ設定だし、深く

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 14:52:31.19 ID:1J+srjwL.net
なんか最新話を衝撃展開! とかスタッフ人の心ないのか…とか言ってるのいるけど、薄い女キャラが一人死んだとか散々予想されてたようにプロローグの女の子がエアリアルに取り込まれてるとかやん
騒いでるのはいままで日常アニメとかしか見たことない人なのかね?
てか水星でも4号死んだとかあったのに今更だろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:02:58.76 ID:TcuYAkcT.net
耐用回数限界きたからエリクトが謎粒子でガンド接続してる格下止めたらそのまま逝っただけでしょ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:03:01.32 ID:DKhkVy1f.net
爆弾三原則
踏むな触るな蹴飛ばすな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:05:25.53 ID:2QwtUg9I.net
Twitterは大げさにリアクションしてバズるところだから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:09:56.58 ID:QtiEfKq5.net
地球の魔女2人は最初から地球寮のメンバーにしてスレッタと交流させておけばいいのに

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:12:04.28 ID:nke9bG8k.net
・主人公の妹を自称する
・強化人間ポジ
・ガンダムに乗って死亡
ロザミアかな?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:12:30.05 ID:5PwYx7s7.net
>>946
ひゃあヤフーw
恥ずかしい工作やめろサジェスト汚染は誰でも出来るくそムーブ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:30:20.71 ID:HI0/5SmS.net
>>947
プロローグでとてつもない怨念を注ぎ込まれた母親の社長も、子供に決闘を受けた事情を聴いた時点で、我が子の首を絞めて殺してもおかしくないよなwww

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 15:41:12.31 ID:Mu+qC6qO.net
>>953
箇条書されるとキャラ造形の安易さがより増すな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 16:04:05.75 ID:0ihdRFOq.net
>>939
プラモの目が赤いシールがあるからパクる準備自体は完了してるだろ
するかどうかは知らんが

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 16:34:03.41 ID:rJgICY6Q.net
こんなものをTwitterで面白いとかツイートしてる連中は自分はバカですと自己紹介してることを自覚して欲しい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 16:51:34.52 ID:xePh+uGE.net
>>953
ふと思ったが、このキャラと暫く過ごして姉という立場であろうとすることで母親に懐疑的なものが生まれていく、みたいな重要なキャラにすることも出来たな。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:02:54.97 ID:apOIHioT.net
面白い面白い言ってる奴も何処がどう良かったとか言わないし
何が面白いんだか理解出来ないんだが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:25:16.80 ID:B3weisne.net
>>960
キャラが可愛ければそれだけで絶賛

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:27:11.16 ID:VAG4lNqn.net
>>961
「キャラが可愛い」?何の冗談だよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:31:31.36 ID:b536VVa2.net
可愛いキャラなんかおらん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:32:47.92 ID:b536VVa2.net
特にメイン二人はブッッサすぎて萌え豚もよくこんなんに発情できるよな
豚の好みは人間にはわからん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:32:56.71 ID:1W4Pq8aa.net
>>944
監督がトリガー所属時代に演出で参加してる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:34:21.06 ID:KdsANb33.net
まあたった2クールの24話そこらでキャラの魅力を描きつつ話も面白くするのは難しいのは解るが…
昔のサンライズはできてたんだけどな?クロスアンジュとか没落ドン底王女が世界の救世主になるまでを駆け足で飽きさせずに描き切った
ノロノロ1クール意味のない決闘ごっこやって1クール最後の主人公の見せ場がハエのように人を潰れトマトにしちゃった!の水星とは雲泥の差があるな
そういう人殺しの葛藤はクロスアンジュなら3話辺りで足を引っ張って間接的に仲間を殺してしまって引っ張らずに立ち直らせて済ませたが…
え?スレッタは強化人間で母親の洗脳でそうなってるから勝手が違う?2クールかけて描く御大層なテーマなんだねうん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:39:06.23 ID:Ji+xwu9z.net
なんかもう巻きで死んだなくらいしか感想がなくて空虚なんだ
スレッタも死んでもいいヤツをぶっ殺した後の三日月程度のリアクションしかないし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:48:41.38 ID:3qv+PHc5.net
>>953
水星の魔女の「父と子と」の次回がZガンダムの「父と子と」に似てるのは、Zガンダムのオマージュしてる可能性があるなぁ....

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:52:08.37 ID:L2MFyi1D.net
ウテナだったりZガンダムだったりするのか節操なしかよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 17:54:40.72 ID:eyV5fp5x.net
バランスが悪かった量産型メスガキの1人が死んだぐらいの感想しかないのがねぇ
ノーマルスーツでヘルメット被ったらマジで見分けがつかん
こち亀の雑コラが作れるレベル

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:14:00.52 ID:jBgk/eHt.net
オマージュでもなんでも構わないけど学園やら百合で流行りに媚びて
申し訳程度にガンダムやってますよってスタンスが見え隠れするのがキツイ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:18:58.36 ID:L41jTku3.net
逆にやるなら徹底的に新しいガンダムやればいいのにって思うわ
新規開拓とか謳ってたのに中途半端にガンダムっぽいことする意味あんの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:20:21.57 ID:nTwbyJK3.net
>>972
ほんそれ、中途半端過ぎて見てられない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:23:19.99 ID:0aIrK3Cl.net
雑に人殺して「これがガンダムだろ?(ニチャァ…」が気持ち悪すぎる
ビルド系の方がまだマシ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:23:47.48 ID:gLnzC2A8.net
結局は先駆者富野御大には敵わないって事だな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:30:23.87 ID:9WWNOLYX.net
>>968
そんなマニアの琴線に触れようとかすんのは本編をマトモやってからにしろと・・・

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:32:55.60 ID:9Iew7syX.net
>>642
マジレスされるとは思わなんだけど全面的に賛成
クソみたいな棺桶とワンオフ機じゃあ持ってる浪漫の方向性全然違うもんな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:35:59.11 ID:9Iew7syX.net
>>667
見てないなら叩くな!ってやつと
叩くなら見るな!ってやつ

日本のオタクの悪いところ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:38:23.18 ID:hoRHNy8i.net
他作品要素除いたらガバしか残らない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:39:16.09 ID:KEcpdg4G.net
>>978
P切りで叩いてる俺はどうなるんだ?なんて

それはそれとして、別に日本に限った話じゃないと思うが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 18:44:23.88 ID:DKhkVy1f.net
50年かけてオタの中に思考停止が増えていった日本の歴史

……いや オタに限った話じゃなさそうだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 19:06:06.79 ID:MN6mBqE6.net
>>975
つか富野と比べるとあらゆる面で不真面目だと思う
それが流入してきた一見さんに刺さってんのかもしれんけど

983 :980:2023/04/17(月) 19:07:12.00 ID:KEcpdg4G.net
ちょっと立ててくるわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 19:08:06.58 ID:1ynvtzGU.net
ツイバスに乗っかるボクアテクシすごいって思ってるだけのバカ

985 :980:2023/04/17(月) 19:08:34.22 ID:KEcpdg4G.net
ダメだったわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 20:33:21.17 ID:EhlMWWS1.net
ちょっとスレ立て試してみる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 20:35:57.55 ID:EhlMWWS1.net
無理でした

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 20:44:56.79 ID:HI0/5SmS.net
何かここの皆見てると可哀想になってくるわ
ガバダムのことも次スレのことも、もう忘れて、別の新しいコンテンツを探した方がいいんじゃないか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 20:48:39.43 ID:eaOxTEwJ.net
立てれた

機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1681732044/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 20:50:44.74 ID:DmL8CVpS.net
>>989
乙です

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 20:55:44.81 ID:+RJ1LKBt.net
>>989
スレ立て乙です

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 21:14:12.07 ID:DKhkVy1f.net
>>988
いい歳してアニメなんか見てるんじゃねえと?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 21:54:33.60 ID:HI0/5SmS.net
>>992
半分独り言だ。俺自身に言い聞かせてたんだよ。ゴミをゴミだと共有してても何か虚しい(決して「アニメだから」という理由ではない)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 22:17:41.54 ID:BoszaqRQ.net
質問いいですか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 22:17:56.74 ID:+Oz419Js.net
アンチスレ見るのやめな
最終回ごろにまたおいで

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 22:20:15.88 ID:KdsANb33.net
>>988
好きなコンテンツを楽しみながら気に入らない作品を叩くのも楽しむ
いやマジでキャラ一人一人作り込んでる作品に嵌ってるから
このゴミ作品が無駄に騒がれてるの見てるとホントイラつく
これ見て騒いでるのは同人イナゴと馬鹿イナゴだけだけどさ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 22:22:44.20 ID:+Oz419Js.net
どんなに騒いでも所詮金落とさないやつの空騒ぎでした
って結果出ちゃったからなあ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 22:23:00.69 ID:nEPxBEsh.net
>>989
おつです

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 22:28:54.39 ID:L8qYpeKm.net
今期見るアニメが少なくてここに来る人多いと思うよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/17(月) 22:29:22.35 ID:L8qYpeKm.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200