2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3086

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 10:39:46.38 ID:5jn1IXUt.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900 が宣言してから立ててください
無理なら900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/#s202303
https://anime.nalcise.com/2023-2/

▼前スレ

今期アニメ総合スレ 3085
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1680916057/

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:07:14.66 ID:r8AgCUA9.net
>>641
わかるわー
肝心の猫が可愛く描けてないからな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:08:30.68 ID:1Y6PZ2OH.net
Z
種死

Gレコ
ぐらいか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:08:42.69 ID:p/ZmM3WR.net
>>734
夜は猫と一緒のキュルガが可愛すぎてな(*´ω`*)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:09:29.01 ID:Of8hJ7of.net
江戸前エルフが月島でダイスターが浅草か

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:11:09.97 ID:p/ZmM3WR.net
獣医師がアニメ監督やってるだけあって夜は猫と一緒はホント動物好きが集まってるよな
キャストもガチ猫勢達だし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:13:42.05 ID:DzL6xFuJ.net
ガンダムはきっちり系列順に見ろよ
1stTV版の後で1st劇場版(作画 演出 音楽挿入歌が神 必須) 見終わったら
Z TV版 基本TVだけでいい Z劇場版(新約は失敗なので見なくていい)
ZZ 逆襲のシャア
この順番で観れば基礎は完成する
あとはF91とVガンダムを連続で見れば宇宙世紀の基本が固まる
そのあとは∀を見ろ すべてのガンダムを内包してる超名作だ
Gレコは駄作だが見た方がいいな
これで富野ガンダムは全視聴でガノタ初心者だから次は宇宙世紀を埋めていく
08小隊 0080ポケ戦 0083
これは外伝なのでどの順番で見てもいい
UC→NT NTはUCの続編なので絶対に順番に見ること
ハサウェイも逆シャアの続編富野原作なので後にすること(監督は富野ではない)
とりあえずこれで宇宙世紀は基本OK
外伝イグルーやイボルグやパラレルのサンボルとかもあるがまあいいか
後はアナザーを好きなやつから見ておけばいい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:18:21.34 ID:C9fVSX7f.net
ワールドダイスター来ないと盛り上がりそうにないな総合スレ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:21:58.51 ID:inR1/fFm.net
>>739
多すぎるよぉぉぉぉ
テイルズどれやればいいのか分からない問題
アトリエどれやればいいのか分からない問題みたいや

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:23:33.90 ID:yFNLy3Jn.net
テイルズは初期3部作だけやっときゃいいから…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:24:12.57 ID:EvMe476I.net
鉄血もGレコも見なかったのに水星はなぜかハマったガンプラも買った
宇宙世紀は全部見てる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:26:36.45 ID:czhrUPwi.net
カワイスギクライシスは猫あんまり可愛く描けてないのは原作もそうなのよね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:29:13.57 ID:JqGa7XCl.net
春アニメって水星くらいしか見るものねぇ
どうしてこうなった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:30:19.99 ID:lwZFowv5.net
00鉄血Gレコは行けたけど種水星無理だった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:30:51.98 ID:skmq/oUM.net
来週からウマの配信が始まるのを楽しみに待ってる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:30:54.92 ID:p/ZmM3WR.net
SEEDがガンダム最高傑作だわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:31:36.25 ID:HV9eHd/3.net
>>741
なら宇宙世紀1stの映画三部作と逆シャアだけでいいよ
ZとZZは見なくても取り敢えずわかるから
余裕があればUC
マリーダさんの出自はZZありきだけど見てなくても問題はない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:31:51.86 ID:EvMe476I.net
seed評判いいけどキャラデザがうけつけない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:32:06.34 ID:1Hvbt5jI.net
>>746
00はそろそろ再評価されてほしいわ
THE 無難ガンダムなのに 劇場版のオチが賛否両論以外、平均点めちゃ高いアニメ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:34:11.66 ID:Ba+KvY4p.net
>>751
前半は面白かったけど後半が…
MSとSF考証は良かったよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:35:01.18 ID:0BiEa9iD.net
SEED見たときは若かったからいいけど思い出補正ないとキツイと思うわ
補正と商売抜きでSEEDを評価してる人って誰もいない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:35:31.85 ID:TfJPuP/s.net
新訳Zはラストが最高だったな
たぶんにわかガノタには理解できんよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:36:23.63 ID:lmWlkvp+.net
次のガンダムはトリガーと組めよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:38:14.76 ID:1Hvbt5jI.net
>>752
2ndは地味なところはあるけど、
個人的にはダブルオーライザーの動きがレベル高くて好きだなー
接近戦作画の質高いし、ビットない中で飽きない動きが描かれてると思うし

まあ次はイケメンガンダムかもしれんな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:38:19.59 ID:skmq/oUM.net
>>755
Gガンダムって今でいうトリガーでガンダム作った的なのだったんだろうから
アリな気がする

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:38:39.10 ID:JqGa7XCl.net
新訳Zラストは最低だった
カミーユは廃人のまま終わるべきだった
zzラストでファも一緒に狂ってたしあれが正史

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:38:45.59 ID:EvMe476I.net
>>755
主人公はモヒカンだろうな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:40:21.31 ID:DzL6xFuJ.net
宇宙世紀は
富野作品1st(TV 劇場版)Z(TV 劇場版)ZZ 逆シャア F91 V 
∀ Gレコ 枠外だが続き
非富野作 UC NT ハサウェイ
外伝系OVA 0080 08小隊 0083 イグルー イボルグ
安彦作(安彦解釈のパラレル) オリジン ククルスドアン 
完全パラレル サンボル

こう分類される

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:41:14.00 ID:p/ZmM3WR.net
>>749
逆シャアってガンダムの中でもトップクラスでつまらなかったけどな
鉄血後半と並ぶレベル

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:41:58.94 ID:r8AgCUA9.net
>>744
そうなんや
そこは準拠せんでも良かったのになw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:43:03.01 ID:p/ZmM3WR.net
>>753
感情の動きやキャラの行動が一番理解できるってのはあるかもしれんSEEDが

特に宇宙世紀物はなんでコイツここまでアホなの?とか何でそこでそんなことするの?みたいなのが割と多くてな
昭和世代との感覚の違いってのもあるかもしれんが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:44:18.83 ID:LK4LwSEg.net
ならば今夜のおかずはファイティングスーツ装着中のGガンのレインだねw
つかえちえちな装着ものが減った気がする、あれだけ粗製乱造なのに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:45:26.79 ID:lwZFowv5.net
鉄血は前半が結構面白かったので後半との格差はある意味許せなくなるのはわかる
オルガの迷言がなかったら自分も許してなかったかもしれない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:45:53.68 ID:1F3qZdEf.net
dアニメが落ちて見れん水星1期見て寝ようおもたのに

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:46:29.78 ID:TfJPuP/s.net
新訳Zが正史みたいなもんよ?
大多数のファンが望んだ結末なのだから
ZZが何故映画化されないかも答え合わせよなぁ…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:46:48.06 ID:3R177NYm.net
>>766
別に落ちてないけど?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:49:22.27 ID:62TSR173.net
転天も頑張っていたが天使様に及ばずか>Anime Trendingアワード

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:51:17.70 ID:NB0eSKkT.net
>>733
まあもうライダーと同じで、ただのブランドだよな。
共通するのは目が二つでアンテナあってトリコロールなロボットだけ。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:52:55.10 ID:pylXLv5X.net
そういえば種デスって何であんなに叩かれてたの?
総集編多かったから?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:53:02.60 ID:p/ZmM3WR.net
>>765
1stは序盤ホワイトベース酷かったし主人公サイド好きになれなかったが
リュウさんの死をきっかけにまとまっていった感じがあって以降のメンツは好きになれた

一方で鉄血は比較的序盤は主人公サイド割と好きだったんだが
ビスケットの死を利用してオルガが暴走して子供たちをガンガン戦地に送って酷い状況に悪化させて行って
主人公サイドがなんだかなぁってなっていったしビスケットを殺したオルガとカルタをなんか奇麗に殺したのもイラっとした

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:54:09.89 ID:bc4L72vy.net
>>751
00とかガンダムの中でも信者率がトップ入る程多いだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:54:59.29 ID:p/ZmM3WR.net
>>771
種デスは最後のまとめ方はあれだけど途中まではわりとこういう展開だったら盛り上がるなってのを
しっかりやってて割と面白かったけどな
フリーダム倒したバトルもよかったし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:57:00.80 ID:4Z555rlV.net
>>750
むしろ水星のゲテでキモいデザインがokなら全然いけるだろと

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:57:10.64 ID:ocPy5SDH.net
>>770
そういう極端な事を抜いても水星二期はシナリオが万策尽きたみたいな出だし。
なんでまた決闘なんだか、、割とマジで

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:57:43.44 ID:HV9eHd/3.net
>>772
あの最初のギスギス感こそ真骨頂だろ
いきなりみんなで力を合わせてなんてなるわけないんだし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 21:58:48.25 ID:knSVAXao.net
ガノタいい加減うぜえ
スレ違いも甚だしい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:01:00.62 ID:JNcbgj+J.net
アニメオタク界の撮り鉄

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:02:05.22 ID:p/ZmM3WR.net
>>779
聖地巡礼して汚す連中ってこと?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:04:54.31 ID:D2K6YrhX.net
あと少しで鬼滅だし別にいいだろうって言うのが1クール続くな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:05:13.76 ID:1Hvbt5jI.net
鬼滅もう劇場で見たけど見てやるかぁー

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:06:11.67 ID:KdPNXhif.net
>>750
水星の芋なキャラデザに比べたらマシだと思うが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:06:16.96 ID:+ZUYOr/q.net
まあどちらにせよ今期の総合的な覇権自体やまあ鬼滅だろうな普通に

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:07:07.19 ID:EvMe476I.net
>>775
ぶっ殺すぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:08:29.57 ID:p/ZmM3WR.net
そもそも有象無象の数か月に1作程度の覇権と
社会現象の中でも特に影響が大きかった10年に1度あるかないかレベルの鬼滅を比べてもな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:10:14.41 ID:OYy6d+27.net
>>778
次スレからガンダム禁止にしよう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:10:17.99 ID:40pT6j+S.net
俺まだ魘夢におにまい12話見せられてるわ
助けて煉獄さん!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:10:24.49 ID:knSVAXao.net
とりあえずufotableは鬼滅ばかり作らないで
ニニンがシノブ伝ぷらすをアニメ化しろや

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:12:09.70 ID:eHPYQQTP.net
そもそもチェンソーと同じで信者の声がデカいだけで2022秋アニメ枠でその数ヶ月に一作の覇権にも入れてなかったし…
こういうと謎のガンプラガーグッズガーの鳴き声をあげるけども

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:12:37.56 ID:ebt+OjV4.net
青オケ1話
演出が悪いのかめっちゃ長く感じたなあ
まーた陰キャっぽい鬼太郎ヘアー
そんな髪型の男いねーだろと

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:14:14.98 ID:TfJPuP/s.net
水星はブスしかいないからブス専のガノタが持ち上げてるんだろ
内容は学園で糞つまらん決闘繰り返してるだけで何一つ面白くないのよ
兵器であるMSを理解してない脚本家がアホなんだわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:14:17.43 ID:gu0BBE2m.net
今ようやくもういっぽん最終話見たけどまさかあんなフルボッコにされて終わる作品とは思わなかったわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:14:18.33 ID:qWzcqX4L.net
まあまあ、今期どうせロクに話題作はないんだし、
放映日くらいよしとしましょうや

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:16:55.74 ID:1Hvbt5jI.net
水星は天国くらいエロくなってほしい
ジェンダーレスな制服のくせに太ももだけエロかったり、聖子ちゃんカット(笑)が時代に合わなかったり
なんか半端なんだよね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:17:04.57 ID:5lXu5czQ.net
今日鬼滅とワールドダイスター被るのか
BSも被るじゃんwなにこれ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:22:33.00 ID:0BiEa9iD.net
>>793
原作では2年目の金鷲旗とか行ってるらしいからな
劇中4月~8月だけってことは序盤も序盤なんだろな
続き頼まあ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:22:53.88 ID:BZmvxJ3+.net
>>792
MSは大きなガンプラだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:24:21.65 ID:gu0BBE2m.net
水星の続きもうやってんのか
前はぼっちとかいう叩き棒があったけど今期水星アンチは何を棒にする気なんだ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:25:31.65 ID:gu0BBE2m.net
>>797
お〜
ボコボコにされてた分そういうの聞くと続き見たくなってくるなw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:25:33.42 ID:9gNG9nSQ.net
>>778
>>787
ステマ人形やステマファミリーステマリコイルステマざろっくの時にも同じことを言ったなら賛同する人多かったろうに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:26:57.27 ID:uv5rWWAt.net
グイグイは高田姉もやべー奴だな
いじめはクソだがイチャイチャしてて大好きだわ
西村さんぶひいいいいいいいいいいいいいいい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:27:20.90 ID:gu0BBE2m.net
アルスの巨獣も途中までしか見てなかったけどあれはもういいか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:28:06.28 ID:3TwGqRF1.net
デストロイヤーズ想像してたのと違うwなんかルル子みたいなノリで暑苦しいw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:29:43.57 ID:5D73AS8X.net
青オケみたいなダウナー系主人公嫌いだわ
うじうじばっかで話が進まん
青春部活物ならもういっぽんみたいなウザいくらい前しか見ない主人公がいい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:31:00.56 ID:GA4SwOjA.net
今期なろう減った気がするな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:31:08.50 ID:gu0BBE2m.net
今期は天国と僕ヤバだけ見たが他に何が面白い感じ?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:32:09.24 ID:DmTI1nv7.net
>>805
ぼっちちゃんの男版みたいなもんだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:34:27.60 ID:ebt+OjV4.net
何が面白いかは人によるから自分でさがせ
これ面白いっていうとステマ言われるのがこのスレだしな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:35:56.02 ID:p/ZmM3WR.net
>>807
ドクターストーン かぐや様 ゴールデンカムイ 鬼滅

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:35:56.75 ID:50S4hKR1.net
>>801
自分が嫌がることを人にするってサイテーだねガノタって

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:38:00.39 ID:bAZ/yhwa.net
>>808
ぼっちザブルーロックなら面白そう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:38:10.67 ID:gu0BBE2m.net
>>809
確かに

>>810
サンキュー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:39:28.35 ID:9gNG9nSQ.net
>>811
頭悪すぎて草ァ!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:40:38.86 ID:BZmvxJ3+.net
青オケ悪くなかったけど新味は何もないね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:40:51.94 ID:1Hvbt5jI.net
>>801
ステマの魔女はどこ行った?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:41:24.99 ID:40pT6j+S.net
ぐいぐいの設定には無理があるな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:45:52.03 ID:MTtHaZDj.net
ぐいぐいの高田姉いいキャラしてんじゃねーか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:46:42.77 ID:gtaPM2au.net
>>792
同類がいて安心した
下げれば叩かれそうなふいんき(なぜか変換できない)だったからな。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:47:21.38 ID:3TwGqRF1.net
このままだと僕ヤバVSスキロー、U149VSウマ娘、水星VS鬼滅
って構図になりそう。それはさすがに谷間すぎる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:48:01.40 ID:k2y7BqUx.net
青オケは最高のママアニメ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:48:25.93 ID:MwGphBPY.net
何が谷間だよ
前期に比べたら右肩上がりだろうが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:48:37.07 ID:uv5rWWAt.net
今期四天王
U149(俺もPになりたい)、スキロー(おもしれー女)、グイグイ(イチャラブ最高)、転生貴族(テンポ良すぎだろ)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:49:59.52 ID:iyY6B4q6.net
【朗報】アニメ『推しの子』ガチで覇権になる要素が多すぎる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681045049/

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:50:28.67 ID:6j2VttwG.net
SEEDはダメ
眼球デカ過ぎてもしRX-78のスコープ覗く場合信号機くらいのデカさのスコープになる
あとラーメンすする時に汁の跳ね返りが眼球に当たってギャッってなる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:51:06.86 ID:WJi06AoH.net
青のオーケストラのアスカもどきはなんか次話くらいで従順になりそうな雰囲気でてるんだよな
気が強い感じでつっぱってて欲しいが今時のなろうみたいに自我が弱いつまらないキャラになりそう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:53:09.36 ID:50S4hKR1.net
どうしようかな
15分だけワールドダイスター見てつまんなかったら0.5話切りして鬼滅見るかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:55:27.76 ID:gu0BBE2m.net
もういっぽんで主人公勢に引導を渡した奴に似てたから江戸前エルフ見初めてみたけど全然面白くなさそうだなこれ
何となくもういっぽんのキャラの声に似てるしw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:55:51.06 ID:ae82HVK4.net
転校生つまんねえ
2話も先行放送してんのか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:56:29.61 ID:CtEpOG0L.net
>>821
そのパワーワードにピクリときたわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:56:43.14 ID:JBIEuBaC.net
最近無駄なイケメンや美人が出てくると普通でいいのにって逆に冷めちゃうんだけどポリコレに洗脳されてきたのかな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:57:01.79 ID:2Y+1gTQN.net
青のオーケストラの原作ってどのレベルの作品?
のだめ超えられる?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/09(日) 22:57:09.89 ID:uQi09cwJ.net
SEED放送当時に今みたいSNS環境あったら凄かったんだろうなぁ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200