2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3083

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 17:31:09.23 ID:FGOwRQH3.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900 が宣言してから立ててください
無理なら900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/#s202303
https://anime.nalcise.com/2023-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3082
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1680641185/

oikora

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:55:25.64 ID:9Pdn5hBQ.net
ガンダムでは子供にプラモデルブームを作った
同じやつが何度も見に行って作るムーブメントや声がでかい信者が騒ぎ立てるだけの作品と違って反響のレベルが違う

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:55:36.04 ID:1O+oJR9I.net
>>308
狂信者しか持ち上げてなかったやん

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:56:24.69 ID:L7N9abi4.net
マリオの映画がアメリカで「電撃的な興行収入」と報じられて話題に。
国際市場では今週末に31億8,000万ドルが視野に。


アニメ映画の記録更新なるかもだって。
すんごい事になってきた(・ω・`)

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:56:37.48 ID:71sBmnCc.net
スポーツ系だと黒子もかな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:56:42.00 ID:aCpHcDs4.net
>>305
リメイクされて新作アニメが放映されても同人再ブームってなかなか無いのよな
同人大ブームが二回来た作品って思い当たらないな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:56:48.31 ID:q0U+jnt4.net
アイマスのmalが出ないんだけどなんかの不具合?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:57:56.45 ID:OHbDGWpZ.net
>>313
円盤はけっこう売れたんじゃなかったっけ
同人界隈でまったく見ないけど

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:58:03.49 ID:7Gax+ca2.net
アイマスは同人作家が専属で飯食えるぐらいマーケットがデカいイメージ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:58:35.23 ID:hWsuSjaj.net
>>46
毎日必ず気持ち悪いレスしてるけどなんの意味があるの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:58:55.27 ID:9Pdn5hBQ.net
>>315
黒子でバスケ始めたというキッズはぜんぜん世間の耳にすることがなかったな
つまりそういう作品

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:00:49.18 ID:sgv8lDQj.net
>>311
ありがとう使ってみるわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:01:54.66 ID:3tLxjncz.net
>>319
確かにアイマスの薄い本よく目に入る

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:03:20.51 ID:9Pdn5hBQ.net
はじめの一歩でボクシング熱が高まった
当時のDCは一歩の真似ばかりしていた
ファイティングポーズをとってデンプシーロールやガゼルパンチのモノマネして肩パンが流行った

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:04:38.61 ID:9Pdn5hBQ.net
DCじゃねえやDKだ
真柴のフリッカージャブとかもだな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:05:26.75 ID:k2OsBo8w.net
今日のピックアップ
勇者は死んだ
異世界でチート能力を手にした俺
勇者は死んだはそこそこ期待してて異世界は期待はあまりしてない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:05:58.76 ID:pCO3WZC6.net
アイマスとラブライブは似ているようで似てないところはキャラの数の差だな
おかげでラブライブはキャラを増やすためにシリーズ数を増やすという苦行に挑戦しているようだが

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:06:00.18 ID:YHezjS6x.net
アイマスは門外漢なのでわからんけどすごい沢山グループやキャラが居る印象

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:06:40.15 ID:iQHkS2Sb.net
勇者が死んだはタイトル通りの出落ち系

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:07:35.68 ID:R9BP8Cle.net
>>317
外人が見て無さすぎてまだ評価件数の最低値に届いてない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:08:27.58 ID:9Pdn5hBQ.net
はじめの一歩が人気だった頃はゲーセンのパンチングマシーンも中高生男子の間で流行ってたしな
ちょうど格ゲーも流行ってた時期で格闘喧嘩ブームだったわけだ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:11:05.29 ID:71sBmnCc.net
アイマスは今どの作品が主流のネタ多いのかわからん
シャニマス?デレマス?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:11:30.26 ID:sgv8lDQj.net
書き込みいけた

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:12:47.67 ID:FTTrAC4W.net
シャニマスのアニメはキャラがパッとしないから期待しない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:13:38.77 ID:XJll77NF.net
いつまで存在しない架空アイドルに金と時間使ってるんだよ
きっぱり切れよそんなもん

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:15:49.41 ID:9Pdn5hBQ.net
しかしまあ90年代は少年の間で喧嘩ブーム真っ只中だったよな
同世代くらいで少し顔見知りになると目が合ったらすぐファイティングポーズ取ってきて、カーン!とか自分で言ってパンチやキックしてスパーリングみたいにしてくるやつが後を絶たないレベルだった
しかも結構まじにやってくるレベルだったわけだしな
ゆとり世代からは考えられない日常なのかもしれんが

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:16:10.82 ID:71sBmnCc.net
それ言うなら架空じゃなくてもアイドルに金と時間使うの無駄じゃね?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:16:22.51 ID:Aif/ea2s.net
二次元キャラ自体が架空アイドルと一緒だわな
レムだのちたばだの

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:16:54.74 ID:RamS+uFO.net
ボクシングは井上尚弥が出てきて現実のほうがアニメまんが以上にエンタメだったってなっちまったからなあ
負けまくりで引退の一歩とかさっさと終われいつまでやってんだ
一回終わりにしてメジャーみたいに息子世代でやり直した方がマシだったのにな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:17:01.09 ID:3tLxjncz.net
これから、Vtuberがaiと連携して会話するから闇がさらに深くなるぞ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:17:21.40 ID:YHezjS6x.net
架空だけど実在の担当声優がやらかすとダメージ受けてしまうという

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:18:45.10 ID:9Pdn5hBQ.net
>>339
今の日本を取り巻くボクシングは普通に競技でスポーツ扱いじゃん
90年代に子供が思ってるボクシングとは喧嘩だから完全に今とは別物だった
そもそもボクシングやってるやつの態度も昔と今で全然違う
昔のボクサーはヤカラばっか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:19:21.59 ID:aCpHcDs4.net
>>340
中の人が居ないならいくらストーカーが出ても安心安全

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:19:58.37 ID:SdGfY6O5.net
>>337
無駄だからいいんじゃねーか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:21:25.28 ID:BYhXUuvn.net
VTuberがAIで自我を持つようになったらさすがの俺もアニメソシャゲどうでもよくなるな
さすがにそのレベルの革命はまだ難しそうだが、現状コピペだもんなぁ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:21:34.79 ID:uniMIfxz.net
いつも昔は良かったようなこと言ってる老害爺なんなの?
自分が時代についていけてないだけだろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:23:03.62 ID:VlSkN3bQ.net
あと1時間半くらいしたら今期アニメキラーが始まるよ
これを見ないと損をするw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:24:02.36 ID:3tLxjncz.net
Pictoria、人工知能で成長するAI VTuber「紡ネン」の描く未来社会
https://ascii.jp/elem/000/004/131/4131172/

元女子高生AIりんながVTuber化! 豊かな感情表現身につけビジュアル一新
https://kai-you.net/amp/article/86371

現状ここまで来てる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:26:00.75 ID:76Xr6ACb.net
ドクスト始まっぞ!!!

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:26:04.87 ID:EnfuDRYZ.net
アニメキャラの台詞もコピペなんだよなぁ
とりあえずアニメキャラにジョジョネタドラゴンボールネタを言わせとけば画面の前にいるなろう脳のお爺ちゃん達は喜ぶんだから

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:26:14.49 ID:kEk74cEe.net
>>335
実在するアイドルに金と時間を使うことと全く変わらないと思うんだけど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:27:51.72 ID:fjETRyby.net
うーす
アニメ視聴さぼってたので
配信でみれるのと、
独占、レンタル配信のをチェックしてるけど
異世界スマホって
全体的にレンタル配信?
じゃあ録画するわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:27:52.14 ID:YHezjS6x.net
というか声優がアイドル的にライブやってるよね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:28:10.31 ID:UQtKHwQS.net
魔法使いの嫁、制作とスタッフ全とっかえだから心配したけど大丈夫そうだ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:28:33.05 ID:5PEgeylJ.net
世界よこれが日本のハリーポッターだ 魔法使いの嫁主題歌と陰気な雰囲気良かった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:28:43.99 ID:EGrkE96u.net
アイドルは宗教
アイドルという言葉の意味自体が偶像

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:30:41.50 ID:fjETRyby.net
勇者が死んだ
なんかこれ全体的に声優から加齢臭がする
ロリの声が彩奈、
山村響とか中村悠一とか大原さやかとかおじおば
これは見放題だからいいや

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:30:54.47 ID:fEBXswF4.net
学園モノも宗教
学校制度は宗教が始めたから

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:31:23.42 ID:kEk74cEe.net
>>355
Fateもソシャゲ何かやらないであの世界を突き詰めて欲しかった

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:32:00.04 ID:BYhXUuvn.net
それにAIが自我を持つようになったらなったで
「自我を持ってるのに人間の道具扱いは残酷だから規制しろ!」
みたいなこと言いだす馬鹿が大量発生するだろうし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:34:47.57 ID:hreTIrz2.net
誰もまほよめ見てなくて草

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:36:40.58 ID:pCO3WZC6.net
数が多過ぎるとジャンルで分けてまとめて切るから仕方ない
数が少ない時代は女向けでも意外と見られてたし男にも人気の女向けアニメというのが出て来てた

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:36:45.48 ID:3tLxjncz.net
>>361
BS録画してるから、明日以降で良ければ感想言うけど

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:38:21.38 ID:VlSkN3bQ.net
化物語再放送あるじゃん、美少年探偵団はまだかのうw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:38:24.55 ID:BYhXUuvn.net
そういや有名な脳科学者の人が言ってたんだけど
自我ってのがどういうものなのかまださっぱりわかってないらしいね
記憶する仕組みに関してはかなり解明されてきたのにそれとは全然次元が違う話とか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:38:57.76 ID:wpv0yZnt.net
ぐぎぎぎぎぎぎぃぃぃ!
クッソ忙しくてアニメ見る暇が全然ないし納期で死にそう…
もしかしてもう1話とか始まってるんか?
あれ面白いよな!これ!覇権!
とか言い合いをスレで見るのが楽しみは部分あるのに悲しい…😭

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:41:33.26 ID:wpv0yZnt.net
魔法使いの嫁はなんかビジュアルとか設定で壮絶に何か始まりそうなのに
何も始まらないのがなあ…好み分かれるよね
ただ喧嘩して仲直りしてるだけ感
でも情景を大事にしてる感じあるからせか世界観好きな人は好きなんだろうな~

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:41:45.73 ID:L6e8jgoV.net
>>359
さっさと月姫後半出してくれよほんと

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:42:01.33 ID:fjETRyby.net
異世界貴族とか転生チートって
アニメの内容、絵とタイトルがちゃんと一致する?
似たようなのおおすぎ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:42:02.13 ID:7Gax+ca2.net
日本のハリーポッターは爆焔の学校みたいなカッコつけがメインになるな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:43:23.57 ID:W6nY7VvF.net
魔法使いの嫁のほうがブルーロックだなんだよりよほど女向けな気はするんだがこっちは見るんだな
誰向けかじゃなくて誰が見てるかの方が重要なのか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:48:05.61 ID:9Pdn5hBQ.net
魔法使いの嫁っておばさん向けでしょ
なろうの本好きも50代のばあさんたちが最大支持層ってデータでてたけどさ
それと同じだろうな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:48:53.76 ID:j1YfitwL.net
うーすガイジキモい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:49:09.66 ID:RamS+uFO.net
まほよめ1期でやりきった感あるけど2期なにやるんだ
どっちにしろ配信23時だしな
地方民はアニメ見るのにTVなんか見ないので

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:49:30.60 ID:kEk74cEe.net
>>369
スパパッと剪定して観るのは1つか2つになるんで混乱しない
観てるのとその他
ただそれだけ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:49:51.71 ID:pCO3WZC6.net
魔法使いの嫁は女向けではあるが
イケメンが出て来てマウント取るようなのでは無いので男にとって見やすい部類なのは分かる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:50:18.88 ID:fjETRyby.net
とりあえず着せ替え人形と
異世界系の今期の先発のアニメを消去して、
このすばスピンオフと異世界スマホを録画した

ほかのは配信でやってるので

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:52:23.64 ID:fjETRyby.net
https://heroisdead.com/
絵はととのってるけどあんまりキャラがかわいくないよねこれ
男主人公が大根もってるけど
東農大出身とかいう設定なの?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:54:38.50 ID:fjETRyby.net
化物語って定期的にBS11だかMX、BS日テレで再放送してる印象だけど
当時としても画質ってよかったっけ?
あれってキャラはうごいでるけど、
Tシャツとか服の柄は座標が固定されたままの演出が特徴的だったけど
そのほうが技術や労力的には楽なの?

最近おもうのが髪の毛の色がグラデーション、インナーカラーみたいになってるキャラがおおいけど
あれって塗ったりうごかす上で労力かかるのかな、
プリキュアとかアイカツフレンズのキャラの髪の色みたいの

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:55:21.41 ID:OHbDGWpZ.net
神無きに期待感
異世界転生と宗教って面白そう

オウム真理教や統一教会の向こう側を見せてほしい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:56:30.02 ID:9Pdn5hBQ.net
>>376
男には刺激なくて退屈すぎるだろ
完全にばあさん向けだわな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:56:41.30 ID:MNyLqaR9.net
まほよめの読者は男7割だぞ
舞台版だと女7割だったらしいけど

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:57:14.65 ID:hreTIrz2.net
カミ活普通に面白いんだが、ひょっとして原作のほうがもっと面白いのか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:57:33.77 ID:fjETRyby.net
まほ嫁はおばさん向けだとおもう
男主人公が牛のガイコツみたいのだしイキってないモモンガ様みたいでキャラが魅力的じゃない
女主人公もエロゲ声優でかわいくない

シュガーアップルみたいに美少女ヒロインでイケメンが適度にでてくるほうがみやすい

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:58:12.96 ID:ygdKhqhr.net
>>309
ヒカルの墓は現代設定でリメイクしても
既にプロより強いAIが出現しているので
ネットでプロ並に強い棋士がいても「SAI?ああAIのことか」という事で、大した話題になりそうにない
連載当時なら、「あれはAIだ」と推測する人がいても
「将棋プロに勝てるAIもまだできてないのに、囲碁プロ並のAIって逆に超凄くないか?」という理論で
話題になること請け合いというわけだ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:58:29.61 ID:fjETRyby.net
異世界チートとか
そういうアニメは配信があるので
録画できなくても、配信でおもしろかったらみるわ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:58:58.35 ID:+ePfFlLx.net
カミサマ活動の原作は割とエロエロな展開が多いな
モロじゃなくて微エロだけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:59:27.34 ID:fche3hHs.net
>>366
どんどん放送始まってるぞ
急げ!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:59:55.51 ID:ygdKhqhr.net
>>384
まほ嫁のヒロインは、100年後には弟子嫁を取ると予想

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:59:59.57 ID:9Pdn5hBQ.net
若い男ほど野蛮なの好むからな
さすがに魔法使いの嫁は平和すぎて退屈すぎるわな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:00:49.81 ID:fjETRyby.net
まほよめって2期になってから唐突に学園編やるの?
そら原作信者の羊水くさったおばはんしかみないでしょ

ところで異世界スマホみたいに話題作だけどわざわざ録画してまで律儀にみるほどのアニメじゃないのが
レンタル配信だけ、録画しろってのは不便だとおもうよね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:02:34.76 ID:fjETRyby.net
マリみての読者もいちじきは男性ばかりだったらしいよ
サイン会イベントみたいので

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:04:14.19 ID:4qmTtE6A.net
榎木じゃなければもっと面白かった無名の新人声優の方がマシ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:05:05.25 ID:XVjOKxYA.net
ようやく今期原作者の性別判定が終わったわ。間違ってたら指摘よろ

〇2023年春アニメ原作者性別判定
・男性(16本)
MIX2、天国大魔境、地獄楽、EDENS ZERO2、ゴルカム4
このすば爆焔、女神のカフェ、オーフェン聖域編、推しの子
事情を知らない転校生、マイホームヒーロー、いせれべ
マッシュル、江戸前エルフ、デッドマウント、王様ランキング勇気

・既婚男性(2本)
Dr.STONE NW、トニカワ 2

・推測男性(5本)
転生貴族、くまクマP、いせすま2、神無き世界、いせにど

・女性(8本)
まほよめ2、鬼滅刀鍛冶、ミュウミュウにゅ2、僕ヤバ
スキップとローファー、おとなりに銀河、青のオーケストラ、インソムニア

・推測女性(2本)
山田くんとLv999、わたゆり

・法人(9本)
逃走中 、アイギスEx、絆のアリル、Opus
BIRDIE WING2、マジカルデストロイヤーズ
水星の魔女2、ワールドダイスター、MARGINAL SERVICE

・不明
勇者が死んだ、カワイスギクライシス、六道の悪女
ワンターンキル姉さん、公爵邸に行った理由

原作者男女比(推測込み)=23:10=女性原作率30.3%

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:05:11.73 ID:fjETRyby.net
卜部征人:榎木 淳弥/ミタマ:鬼頭 明里/アルラル:花澤 香菜/シルリル:上坂 すみれ/ロイ:藤澤 奨/クレン:緒方 恵美/ベルトラン:諏訪部 順一/卜部聡一朗:速水 奨/アータル:悠木 碧/ダキニ:高橋 李依/リシュ:小松 未可子/ガイア:小清水 亜美/シアン:来栖 りん/カイ:田村睦心
カミサマ活動をいまりくとが動画とってるけど
典型的な声優だけ豪華だけどノーマークアニメなんだな

榎木 淳弥
この声優さんだっけ?
演技の出来がちょっとだめ、みたいにいわれてたのは

:田村睦心
この声優さんて一部で人気なの?らくだい魔女にもでてたけど男の子の声の人?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:06:41.79 ID:fjETRyby.net
https://www.youtube.com/watch?v=duSrTeb4lFg
田村なんとかさんはキルミーベイベーのつかまってないほう、ソーニャ役だった
もうひとりのつかまってないほうの声優ってだれだっけ
赤崎?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:06:58.91 ID:VlSkN3bQ.net
質問おじさん今日もガッツリ質問しまくっててワロタww
こいつには検索という思考能力はないの?小学生みたいな文章はネタですか?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:09:34.30 ID:fjETRyby.net
https://www.youtube.com/watch?v=1t_NrowdnUc
これで、フウカが魔法で石をでっかくするつもりがでっかくしすぎて岩になって転げ落ちたあと
いてて、でやってるんだけど
そのフレームに注目してほしい、
本来ならパンツがみえるような構図になってるんだけど
カメラの位置が上で絶対にパンツがみえないようになってるのがIG制作

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:10:39.40 ID:fjETRyby.net
>>390
1期一応完走したのだけど
ストーリーに起伏がないというか、
説明してみ、といわれてもおぼえてない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:10:42.11 ID:KlB7kS1A.net
義務教育受けてないんでしょ
改行の使い方も変だし漢字も碌に使えないおかしい人

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:12:02.63 ID:XVjOKxYA.net
前期は女性作者が少な目だったが
今期は再び女性率が高まったわ

まほよめ2など海外向け男女カップル固定系アニメで
女性原作が多いみたいだな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:13:52.42 ID:7Gax+ca2.net
スマホ太郎の作家は女という話じゃなかったか?
あんなノーストレスハーレムはオトコには書けないとか言われてた記憶あるが
実際は調べてないから分からんが

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:14:09.94 ID:fjETRyby.net
榎木淳弥
このひと34歳で一部で演技が酷評されてるけど
順調にアニメで主役の声とってるけどどのへんがダメなの?
https://www.youtube.com/watch?v=VWHCq2DXZsw
農民スキルで演技が酷評されてた

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:15:46.18 ID:SWs79LD6.net
Opus
月曜から初めての継続

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:15:50.65 ID:iengcVV+.net
ムカつくわこいつ
チラチラしてんじゃねーよカスが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:16:24.96 ID:GBhN2L9h.net
>>403
さみだれ観てみろ特に酷い棒だから

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:17:00.51 ID:axmvP33v.net
美優どこにでもいるな
なんかエロい事やれよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:17:39.29 ID:fjETRyby.net
https://twitter.com/dokumasan/status/1545763230407991296
えのきじゅんやって声優ってダイナゼノンとかにも出てる人気声優らしいけど
演技がうまいっていわれることってあんまりないよね

声優の梅原って人はうまいとおもう
冷静なかんじのアノス様ってかんじ
(deleted an unsolicited ad)

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:19:14.07 ID:fjETRyby.net
https://www.youtube.com/watch?v=eYsGdzvMCMw
たしかにこんなん演技が下手でもできるよな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:20:15.87 ID:VlSkN3bQ.net
ニコニコのアイマスU149の再生数がえぐいくらいの再生数だわ
オーフェンはぐれ旅最新話の20倍は行ってるぜw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 23:20:16.30 ID:wpv0yZnt.net
カミ活は転生モノだけど主人公とかがチート持ちで
やっちゃいましたとかでないし
普通に面白いけどやっば途中からダレちゃうんよな~
物珍しさで異世界モノは最初は物珍しさと各々の個性で楽しめるんだけども
でも普通に面白いとは思うわ~

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200