2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3083

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 17:31:09.23 ID:FGOwRQH3.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >>900 が宣言してから立ててください
無理なら900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/#s202303
https://anime.nalcise.com/2023-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3082
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1680641185/

oikora

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:07:42.76 ID:BYhXUuvn.net
女が好む男キャラは分かりやすいよコナンの人気投票とか調べると

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:08:58.62 ID:3tLxjncz.net
腐のオークキング並みの雑食性を甘く見てたわ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:09:21.60 ID:mj+/QWbr.net
5chにブルロキチガイいるよな
ぼっちのスレにも出張ってた記憶がある

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:09:38.08 ID:zNSGtdgM.net
腐は人気コンテンツに群がるから

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:10:24.95 ID:ZfIKcjZb.net
まあブルーロックはヲタのウケる方向とは全く違うからな
でも、ヲタも観ているヤツは多いと思う
お金は落とさないだけ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:11:52.53 ID:GBhN2L9h.net
腐に人気のアニメとか汚らわしいから話題に出さないでほしい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:12:36.41 ID:xjDa/cpc.net
ジャンプアニメ全滅だな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:13:33.02 ID:5PEgeylJ.net
サイバーパンクでロリは絶対に必要だとスポンサーに逆らったらしいけど全然必要なかったな
ヒロインの子の可愛さしか覚えてない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:13:46.64 ID:pCO3WZC6.net
スラムダンクの映画がとんでもないヒットになったからスポーツアニメが数年後にまた増えるやろね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:13:58.21 ID:z7yui4YG.net
頭のネジ外れた男キャラなんて1番腐が好きなタイプじゃん
ハイキューや黒バスで見たキャラばっかだぞブルロ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:14:57.30 ID:9Pdn5hBQ.net
>>266
スラムダンクが特殊なだけやん
これより原作売れてるスポーツ漫画なんてねえし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:15:38.01 ID:GTTPQWOX.net
>>250
労金が2桁行く無意味なスレ数

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:16:14.21 ID:xjDa/cpc.net
>>241
わたゆりの原作も読まずにワールドダイスターに期待しながらリコリコぼっちを絶賛してるお前には二次のレズも無理だろう

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:16:29.46 ID:GTTPQWOX.net
>>270
やめたれww

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:16:57.63 ID:UQtKHwQS.net
水星とか300超えててあのザマ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:17:05.18 ID:9Pdn5hBQ.net
スラムダンクが万人受けするのは当然なんだよな
男臭い絵柄でハイキューみたいな中性的な少年らしさが排除されてるし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:18:56.79 ID:BrKyg52N.net
今日のTBS深夜の7つの大罪って1期の1話目から?何で今更?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:27:11.90 ID:by1uCEqQ.net
>>272
水星はプラモが結構売れてるから余裕でペイできてるんじゃないか?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:27:17.59 ID:ZfIKcjZb.net
>>274
10月から続編新シリーズ始まるからおさらい
って、いまから観るヤツいるかな?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:27:31.72 ID:XJll77NF.net
>>274
そういえばBS11のDr. Stoneもそんな感じなのか?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:27:37.37 ID:3tLxjncz.net
>>274
アニメ新枠で続編やるらしい、夕方か深夜か分からない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:27:40.69 ID:z/kaXMJy.net
>>263
その通り

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:31:20.74 ID:XJll77NF.net
七つの大罪はディアンヌの扱いが悪いので切った

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:32:19.63 ID:VTI2EZe0.net
7つの大罪は7人が活躍してた時までは面白かったなー

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:32:24.55 ID:pCO3WZC6.net
七つの大罪なら朝枠かもしれんぞ
シンカリオンとセットでやってた枠

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:33:13.54 ID:XJll77NF.net
ディアンヌと入力したら強烈なネタバレ差し込んでくるのは辞めろ!

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:34:43.23 ID:c3+kVwr9.net
>>274
新アニメか映画だろな
まぁユーフォニアムも再放送始まるけどな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:35:01.44 ID:YHezjS6x.net
>>275
でも主人公機のエアリアル、デザイン的に好みじゃなかった

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:35:53.82 ID:h3jbISEY.net
>>284
ユーフォニアムなぁ 顧問がなぁ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:36:30.73 ID:UQtKHwQS.net
木曜TBS完全に落ち目なんだな
いつの間にかアニメリコの名前が消えて枠すら消滅する勢い

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:36:51.65 ID:VTI2EZe0.net
主人公微妙なのに7人のうち主人公しか活躍しなくなって見なくなった
あれ?ダンまちでも同じような事言ったな俺w

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:37:50.51 ID:XJll77NF.net
そういえば水星特番のナレーターがシャアだろうという憶測が当たってしまった
もう結構お年なんでポプテの最終回もやったしみんなの思い出作りに必至だな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:38:28.36 ID:ygdKhqhr.net
>>286
ハルヒの元ネタの高校=原作者の母校は吹奏楽の名門だったので
ハルヒ放送時に「いつか京アニが吹奏楽アニメを作ってくれるかも」と期待する声があったらしい

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:40:23.37 ID:zNSGtdgM.net
>>273
それがスラダンにも今腐が群がってるんだよなぁ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:40:56.45 ID:6uwsbyJx.net
5ちゃんがなんの指標にもならずになんの影響力も無くなってからだいぶ経つ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:42:12.90 ID:kuty8sTo.net
スラムダンクも腐受け凄いぞ
若い腐はブルロ
ベテラン腐がスラダンって住み分け出来てる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:43:17.67 ID:zcSKnSbR.net
早く推しの子放送しないかな
2話以降も早く見たいわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:43:32.58 ID:XJll77NF.net
ベテラン腐って新しい地図ファンとか?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:45:15.79 ID:pCO3WZC6.net
TBSの深夜アニメの落ち目はかなり前からだな
系列ネットが無くなってTBSローカル化してから劣化していった
ローカル化すると宣伝力が落ちて強原作が来なくなるのでジリ貧だわな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:45:20.35 ID:XJll77NF.net
マイホームヒーローってこんな話かよ
切る切る切る切る切る

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:46:02.79 ID:9Pdn5hBQ.net
スラムダンクが男ウケした理由は少年の間でバスケが流行ったこと
これはキャプ翼も同じ
逆にブルーロックやハイキューは全く子供がスポーツやるのに貢献してない
こういう作品が腐向け

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:46:38.07 ID:71sBmnCc.net
腐はちょっとした友情や反発ですら愛情に変えてしまう猛者だから
この辺は百合厨と方向性はあんま変わらん
性別が違うだけ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:48:13.29 ID:W6nY7VvF.net
まあスポーツ漫画で男同士が実際にキスするのとかみたことないしな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:48:30.93 ID:aCpHcDs4.net
スラムダンクもキャプ翼もコミケで単独コードがあるくらい腐に大人気だったんだが

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:48:45.21 ID:sgv8lDQj.net
前900だけど鍵喰らった
だから踏み逃げはしてないとだけ言っとく
今家からPCで書き込んでる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:49:09.57 ID:kuty8sTo.net
>>295
90年代リアタイで活動してたおば様方や金カムとかムキムキ系も嗜むような年齢層高めのちょっとコアな腐だな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:51:21.17 ID:XVjOKxYA.net
最後の召喚士がハンターハンターぽい話のように言われていたら
「キラーキラーの作者」で「無期限休載で有名な日本の漫画家ヒロ」が登場してワラタ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:52:09.50 ID:pCO3WZC6.net
結局同人で受ける作品というのも時代があるよな
今だと無理なのが当時だと人気だったりその逆があったり

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:52:16.81 ID:7Gax+ca2.net
とんスキの円盤かう層ってどんな奴が良く分からん
ケモナーかイオン株主か

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:53:18.15 ID:gH09upqU.net
>>287
アイマスって最初は木曜TBSだったのにな
アイマスまでテレ東に取られた

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:53:20.36 ID:OHbDGWpZ.net
>>305
ケムリクサってどうなったんだろ、、

いやふとおもた

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:53:24.51 ID:9Pdn5hBQ.net
ヒカルの碁ではテレビ報道されるレベルで子供に碁大ブームがきた
腐が食い付くだけで終わるアニメとはやはり出来が違う

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:54:09.38 ID:tVnnfT4D.net
武豊が幸四郎厩舎の馬でG1勝ったら幸四郎とチューする言うてたなw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:54:39.44 ID:GTTPQWOX.net
>>302
chmateのdev版使え

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:55:25.64 ID:9Pdn5hBQ.net
ガンダムでは子供にプラモデルブームを作った
同じやつが何度も見に行って作るムーブメントや声がでかい信者が騒ぎ立てるだけの作品と違って反響のレベルが違う

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:55:36.04 ID:1O+oJR9I.net
>>308
狂信者しか持ち上げてなかったやん

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:56:24.69 ID:L7N9abi4.net
マリオの映画がアメリカで「電撃的な興行収入」と報じられて話題に。
国際市場では今週末に31億8,000万ドルが視野に。


アニメ映画の記録更新なるかもだって。
すんごい事になってきた(・ω・`)

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:56:37.48 ID:71sBmnCc.net
スポーツ系だと黒子もかな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:56:42.00 ID:aCpHcDs4.net
>>305
リメイクされて新作アニメが放映されても同人再ブームってなかなか無いのよな
同人大ブームが二回来た作品って思い当たらないな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:56:48.31 ID:q0U+jnt4.net
アイマスのmalが出ないんだけどなんかの不具合?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:57:56.45 ID:OHbDGWpZ.net
>>313
円盤はけっこう売れたんじゃなかったっけ
同人界隈でまったく見ないけど

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:58:03.49 ID:7Gax+ca2.net
アイマスは同人作家が専属で飯食えるぐらいマーケットがデカいイメージ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:58:35.23 ID:hWsuSjaj.net
>>46
毎日必ず気持ち悪いレスしてるけどなんの意味があるの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 21:58:55.27 ID:9Pdn5hBQ.net
>>315
黒子でバスケ始めたというキッズはぜんぜん世間の耳にすることがなかったな
つまりそういう作品

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:00:49.18 ID:sgv8lDQj.net
>>311
ありがとう使ってみるわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:01:54.66 ID:3tLxjncz.net
>>319
確かにアイマスの薄い本よく目に入る

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:03:20.51 ID:9Pdn5hBQ.net
はじめの一歩でボクシング熱が高まった
当時のDCは一歩の真似ばかりしていた
ファイティングポーズをとってデンプシーロールやガゼルパンチのモノマネして肩パンが流行った

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:04:38.61 ID:9Pdn5hBQ.net
DCじゃねえやDKだ
真柴のフリッカージャブとかもだな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:05:26.75 ID:k2OsBo8w.net
今日のピックアップ
勇者は死んだ
異世界でチート能力を手にした俺
勇者は死んだはそこそこ期待してて異世界は期待はあまりしてない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:05:58.76 ID:pCO3WZC6.net
アイマスとラブライブは似ているようで似てないところはキャラの数の差だな
おかげでラブライブはキャラを増やすためにシリーズ数を増やすという苦行に挑戦しているようだが

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:06:00.18 ID:YHezjS6x.net
アイマスは門外漢なのでわからんけどすごい沢山グループやキャラが居る印象

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:06:40.15 ID:iQHkS2Sb.net
勇者が死んだはタイトル通りの出落ち系

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:07:35.68 ID:R9BP8Cle.net
>>317
外人が見て無さすぎてまだ評価件数の最低値に届いてない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:08:27.58 ID:9Pdn5hBQ.net
はじめの一歩が人気だった頃はゲーセンのパンチングマシーンも中高生男子の間で流行ってたしな
ちょうど格ゲーも流行ってた時期で格闘喧嘩ブームだったわけだ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:11:05.29 ID:71sBmnCc.net
アイマスは今どの作品が主流のネタ多いのかわからん
シャニマス?デレマス?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:11:30.26 ID:sgv8lDQj.net
書き込みいけた

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:12:47.67 ID:FTTrAC4W.net
シャニマスのアニメはキャラがパッとしないから期待しない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:13:38.77 ID:XJll77NF.net
いつまで存在しない架空アイドルに金と時間使ってるんだよ
きっぱり切れよそんなもん

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:15:49.41 ID:9Pdn5hBQ.net
しかしまあ90年代は少年の間で喧嘩ブーム真っ只中だったよな
同世代くらいで少し顔見知りになると目が合ったらすぐファイティングポーズ取ってきて、カーン!とか自分で言ってパンチやキックしてスパーリングみたいにしてくるやつが後を絶たないレベルだった
しかも結構まじにやってくるレベルだったわけだしな
ゆとり世代からは考えられない日常なのかもしれんが

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:16:10.82 ID:71sBmnCc.net
それ言うなら架空じゃなくてもアイドルに金と時間使うの無駄じゃね?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:16:22.51 ID:Aif/ea2s.net
二次元キャラ自体が架空アイドルと一緒だわな
レムだのちたばだの

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:16:54.74 ID:RamS+uFO.net
ボクシングは井上尚弥が出てきて現実のほうがアニメまんが以上にエンタメだったってなっちまったからなあ
負けまくりで引退の一歩とかさっさと終われいつまでやってんだ
一回終わりにしてメジャーみたいに息子世代でやり直した方がマシだったのにな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:17:01.09 ID:3tLxjncz.net
これから、Vtuberがaiと連携して会話するから闇がさらに深くなるぞ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:17:21.40 ID:YHezjS6x.net
架空だけど実在の担当声優がやらかすとダメージ受けてしまうという

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:18:45.10 ID:9Pdn5hBQ.net
>>339
今の日本を取り巻くボクシングは普通に競技でスポーツ扱いじゃん
90年代に子供が思ってるボクシングとは喧嘩だから完全に今とは別物だった
そもそもボクシングやってるやつの態度も昔と今で全然違う
昔のボクサーはヤカラばっか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:19:21.59 ID:aCpHcDs4.net
>>340
中の人が居ないならいくらストーカーが出ても安心安全

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:19:58.37 ID:SdGfY6O5.net
>>337
無駄だからいいんじゃねーか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:21:25.28 ID:BYhXUuvn.net
VTuberがAIで自我を持つようになったらさすがの俺もアニメソシャゲどうでもよくなるな
さすがにそのレベルの革命はまだ難しそうだが、現状コピペだもんなぁ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:21:34.79 ID:uniMIfxz.net
いつも昔は良かったようなこと言ってる老害爺なんなの?
自分が時代についていけてないだけだろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:23:03.62 ID:VlSkN3bQ.net
あと1時間半くらいしたら今期アニメキラーが始まるよ
これを見ないと損をするw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:24:02.36 ID:3tLxjncz.net
Pictoria、人工知能で成長するAI VTuber「紡ネン」の描く未来社会
https://ascii.jp/elem/000/004/131/4131172/

元女子高生AIりんながVTuber化! 豊かな感情表現身につけビジュアル一新
https://kai-you.net/amp/article/86371

現状ここまで来てる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:26:00.75 ID:76Xr6ACb.net
ドクスト始まっぞ!!!

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:26:04.87 ID:EnfuDRYZ.net
アニメキャラの台詞もコピペなんだよなぁ
とりあえずアニメキャラにジョジョネタドラゴンボールネタを言わせとけば画面の前にいるなろう脳のお爺ちゃん達は喜ぶんだから

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:26:14.49 ID:kEk74cEe.net
>>335
実在するアイドルに金と時間を使うことと全く変わらないと思うんだけど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:27:51.72 ID:fjETRyby.net
うーす
アニメ視聴さぼってたので
配信でみれるのと、
独占、レンタル配信のをチェックしてるけど
異世界スマホって
全体的にレンタル配信?
じゃあ録画するわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:27:52.14 ID:YHezjS6x.net
というか声優がアイドル的にライブやってるよね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:28:10.31 ID:UQtKHwQS.net
魔法使いの嫁、制作とスタッフ全とっかえだから心配したけど大丈夫そうだ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:28:33.05 ID:5PEgeylJ.net
世界よこれが日本のハリーポッターだ 魔法使いの嫁主題歌と陰気な雰囲気良かった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:28:43.99 ID:EGrkE96u.net
アイドルは宗教
アイドルという言葉の意味自体が偶像

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:30:41.50 ID:fjETRyby.net
勇者が死んだ
なんかこれ全体的に声優から加齢臭がする
ロリの声が彩奈、
山村響とか中村悠一とか大原さやかとかおじおば
これは見放題だからいいや

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/06(木) 22:30:54.47 ID:fEBXswF4.net
学園モノも宗教
学校制度は宗教が始めたから

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200