2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 3079

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 18:29:20.81 ID:2duXcPX7.net
今期アニメの感想を語るスレです
作品の売上や評価文を投下するスレではありません
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です

次スレは >900 が宣言してから立ててください
無理なら900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください
>>1 以外のテンプレはありません

(2023春)アニメ一覧
https://www.kansou.me/#s202303
https://anime.nalcise.com/2023-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 3078
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1680235529/

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 09:47:05.75 ID:e2USkDya.net
>>641
だとしたら1話がスローペース過ぎだな
あの無駄な拷問シーンとかさくっと圧縮して尺を半分以下に出来たと思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 09:47:41.01 ID:2Do3b4y8.net
あのヘタレ感満載のお兄ちゃんの声は癖になる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 09:48:16.94 ID:v1CDky+h.net
リーマンズクラブって深谷ネギのサイダーを商品開発するバドミントンアニメか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 09:49:22.07 ID:rITeAUSJ.net
>>641
さとりと徳野さんをカットしたのは許さない、あとからくりのフルーチェ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 09:50:46.06 ID:v1CDky+h.net
D4DJの11話みてる
ハピアラとピキピキがコラボライブするのでその査定となる曲作りしてる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 09:51:24.32 ID:A4xgHmIE.net
>>583
それ敬意見たけど全然悪くないじゃん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 09:52:02.00 ID:gXtMTQJ/.net
配信が売上の主体になるほど、ダイジェストにしてでも完結するアニメが増えるとおもう

放送終了後、未完で終わるとわかってたら配信をみない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 09:52:46.77 ID:lrZ1DCGt.net
>>632
むしろランク戦を作った人がそういうノリで楽しく強くなれたらって願いを込めてるし
そういうのになったのは旧戦争で写真の大半の子供たちがなくなった前例から死なずにベイルアウトで戻るってのが開発されんよ

そもそもよくあるエログロ死の危機感とかそういうのじゃなく
単純に戦術多人数バトルを楽しめるからいろんな作品でよくある傾向に飽きてる人にこそお勧めって感じ
トリオン体だからこそ剣でバシバシ四肢も切れるしやられても死なないから強者でも容赦なく負ける

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 09:56:44.69 ID:y09Nwfc3.net
>>651
それってなろうジャンプによくあるハンター試験トーナメントバトル展開じゃん
ジャンプ嫌いな人には合わない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 09:56:45.07 ID:FrYUzoml.net
俺のアニメ熱の最高潮はリコリコだったな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:00:33.45 ID:lrZ1DCGt.net
>>652
リーグ戦みたいなもんだからトーナメントじゃないよ
そもそもトーナメントって全然見ないんだが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:03:16.95 ID:IE6WIajp.net
うーんシドニア一期みたいなのが好きなので

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:03:20.86 ID:X7oJpR9d.net
ワートリは原作読んでたけどもう遠征行くまでいいやってなった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:10:43.48 ID:y09Nwfc3.net
>>654
努力友情勝利の気持ち悪い脳筋スポ根アニメな事に変わりはないからどうでもいいよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:11:20.95 ID:Vk+eTTd/.net
>>646
キャラの掘り下げが上手いのと試合描写も好き

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:12:34.59 ID:POAOAxjo.net
>>655
そんなに飲尿ネタが好きなのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:13:14.07 ID:cXMSZ2sD.net
否定しかしないなお前ら

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:14:30.43 ID:KnmSZcny.net
天国ってコッペリオンと約ネバ見てるみたいだった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:16:52.59 ID:q1hsoU1c.net
バトル系の作品は俺も子供の頃はよく見ていたが20歳過ぎてもああいうのが好きな人は幼稚だと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:17:37.88 ID:4CTGtiYM.net
おにまいガイジは最底辺

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:18:46.25 ID:Bd1d5lOQ.net
バトル系の中でもマッシュルは特に幼稚な感じだと思う
原作かアニメの1話見ればわかると思うけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:19:02.43 ID:UF5uG7fR.net
アマプラ開いたら「とつくにの少女」とかいう見た事無いタイトルが目に入った
まだ見てる途中だがクソなろうよりは嗜好に合う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:22:27.82 ID:NzTBn7br.net
地獄楽と山田見た
前者はまぁまぁだけど主人公がチート忍者すぎてグロの緊張感がないのが微妙
山田は元カレへの当てつけトロフィー彼氏目当てな尻軽主人公で不快だった
ああいう性格悪い女リアルにいるよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:22:51.21 ID:t6emTa37.net
少年ジャンプ系は注目度が高いのと同時に卒業した人も多いジャンルだから

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:24:22.48 ID:YH+tYFLY.net
ジャンプ本誌終わってんのにな
プラスからアニメ化するやつの方が信頼度高いわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:24:58.99 ID:lwU0UqzT.net
むしろ大人になってもジャンプ系以外のアニメ見てる人の方が幼稚なやつが多いぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:25:13.11 ID:f/idHib4.net
今期は途中で延期する作品はあるのだろうか
既に放送前にいくつかの作品が春から夏以降に延期してるし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:28:06.02 ID:16O0HTxr.net
少年ジャンプは子どもが見るものだしな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:28:51.71 ID:qmktIiDN.net
ジャンプ系のゴミが無駄に騒がれるのもステマファミリーが最後か
馬鹿なマンさんも流石にもう飽きつつあるだろあの内容の無さには

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:31:16.48 ID:QEW6MEld.net
少年ジャンプが面白く感じなくなるのは幼稚だからではないよ
テーマとか内容とか作品の雰囲気が青年漫画に比べてなんか薄味なんだよね
人によって違うんだけど、青年漫画の方がいいという人はそっちの方が肌に合う様になるって事

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:31:30.36 ID:POAOAxjo.net
>>670
今期もあんなゴロゴロ延期するようじゃ、そろそろTV局や製作側の管理体制のほうが問題視されるようになると思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:32:11.87 ID:/7DzzGMn.net
山田999
タイトルはなろうみたいだけど、落ち着いた青年誌的なコメディだな
ちょっと大人風の大学生がゲームやってイベント行って居酒屋で飲んで恋してる
けっこう面白い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:33:01.31 ID:aAUpWD14.net
アニメはBSで全部見れるようにしてくれ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:33:16.41 ID:Un2AsH4I.net
なろうテンプレ馬鹿にするようにジャンプテンプレも馬鹿にしようぜ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:35:38.69 ID:NFa5aGGk.net
ウエストランドも少年漫画は全て血統で決まるからつまらないと語ってたし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:36:00.14 ID:l9Pd7jOl.net
マッシュルもあれパクリみたいなもんだしな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:36:01.68 ID:16O0HTxr.net
ヤングジャンプでいいよもう
GANTZ江戸とか面白いしシャドーハウスも良かった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:37:15.35 ID:ek/R8sLZ.net
小学館系列って以外と面白い原作多いな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:38:46.00 ID:mse3RSA3.net
>>678
強さの理由付けを血統にしてるだけ
そっちの方が過去の因縁とか話を作りやすいしな
ただの根無草を主人公に置くと
背景に何も無くて味気ないだろ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:39:18.94 ID:eOW/n5Tt.net
ジャンプ系はアニメどっぷり浸かってたやつには幼稚に見えるんだろうけど、普通はそこまで浸からないからな
逆説的にジャンプが幼稚=幼稚なやつ、になる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:40:18.04 ID:aAUpWD14.net
>>682
怪獣8号の悪口は止めてくれ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:42:19.21 ID:aAUpWD14.net
出版社系列でアニメ分け分類して評価するのも面白そうやな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:42:44.94 ID:POAOAxjo.net
幼稚をNGにしたら本当にスッキリした
んな幼稚なことでよくも延々罵りあいができるもんだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:43:27.45 ID:e0Y/PmYD.net
幼稚さが面白い漫画はいいんだよ
ドクストとかソーマみたいなさ
ああいうのは全年齢向けにできる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:43:59.88 ID:yaddOOvh.net
ワンピNARUTOの二大巨頭が血統だったのやらかしたよな
炭治郎もブリーチも血統なんだけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:44:06.12 ID:tY4SJEkE.net
面白いか面白くないかではなくて理由付けが簡単か難しいかの話ではなかろうか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:46:52.37 ID:7Au8wbSR.net
ジャンプは伝統的に血筋が主人公強さだろう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:47:29.31 ID:aAUpWD14.net
引き伸ばしで話膨らますために血統良くして色々設定作るジャンプお決まりの手法やな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:47:32.45 ID:Enyr08iL.net
ジャンプやマガジン等の少年誌は高校生までだろ
高校生までは友達間で回し読みするけど大学生になるとその習慣が無くなるからな
18以上になって青年誌に行くかエロゲのシナリオゲーに行くかが分かれ道だな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:48:23.62 ID:CjDKnRgb.net
実は主人公のとーちゃんもしくはかーちゃんが世界的に凄い奴だったって展開はお話として映えるからな
使い古されててもみんなやっちゃう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:48:38.47 ID:UF5uG7fR.net
そりゃ高校大学出たての世間知らずのまま描くんだから
描けるのは熱血とかラブコメとかストレートなもんだけだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:50:15.99 ID:ZnDb91MR.net
おとなりに銀河って同時期にドラマもやるのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:52:08.08 ID:aAUpWD14.net
>>694
そこは経験豊富な編集がなんとかしてやらんとな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:52:11.71 ID:KWIH1V/Q.net
いい加減ウザい
どこのアフィ乞食だこのコロコロ単発

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:55:06.30 ID:sp3FLDXJ.net
>>679
ブラクロが魔法使いの話。
マッシュルも魔法使いの話。
ウィッチウォッチも魔法使いの話。
ギンカとリューナも魔法使いの話。
アンデッドアンラックは知らん。
バンプレストさんコラボはよ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:59:42.79 ID:DXcAekGz.net
dアニメに来たおねがい☆ティーチャーて面白いな
睡眠挟んで一気見中
OP歌がちょっと残念だが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:59:56.57 ID:L+AKiNwl.net
・僕の心がなんとか
15分くらいの短編ならいいと思うよ

・地獄楽
外人好きそう
でも悪いMAPPAが出そう

・天国大魔境
こういう世界観壮大で作画気合い入れてる奴って最近大体滑ってるから反省踏まえてやってほしい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:07:36.12 ID:e2USkDya.net
>>696
編集者って別に社会経験が豊富な職業じゃ無いような

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:08:35.54 ID:tcy/lb6N.net
>>698
もうその手のコラボものはバンナムに移管されてるぞ。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:15:03.22 ID:aAUpWD14.net
>>701
そら編集も新人からベテランまでいるからな
漫画家へのサポートは必要や

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:21:12.31 ID:abq1c5Ho.net
今期の最大の失点は俺たちのきららがないことだろう

次回作は「星屑テレパス」っていうやつ
夏か秋アニメになる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:23:43.93 ID:2Do3b4y8.net
>>704
恋アスのおかげでなんかすごくつまらなそうなイメージが湧いてくるタイトル

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:24:22.04 ID:X20mlxaP.net
ジェネリックきららもないの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:29:41.24 ID:U2RAFh2f.net
>>705
恋アスってきららの中でも特に内容が薄すぎてキャラとか全然思い出せない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:30:44.29 ID:tVa13zp8.net
前期はジェネリックきららのもういっぽんがあったというのに
今期はなしかよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:36:08.93 ID:wNkQRuK8.net
実質きららアニメのおにまいにわたゆりが出てたから実質わたゆりが今期のジェネリックきららアニメだぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:44:18.14 ID:vRb11ioi.net
>>194
あれでしょぼいっていくら何でもハードル高すぎへんか?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:46:40.65 ID:zBbWVq/e.net
山田くんは、主人公が恋愛脳過ぎて見てて萎えるな
これは男には、主人公が不愉快過ぎてキツい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:51:27.40 ID:0hIgjLq+.net
男の山田は男に嫌われ女の山田は女に嫌われる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:53:26.51 ID:k6fW+PuS.net
ウーンドウォート

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:57:38.58 ID:YVPOQKwF.net
>>709
ふたなりオチンポ生えたきららとかロックだな🤣🤣
こういう作品は今後二度と出ないのかも

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:00:26.32 ID:bciXd/Gi.net
>>706
ロリコン向けならデレマスがある
無職転生の監督だから期待できる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:01:50.59 ID:YVPOQKwF.net
>>715
アイドルものってスポコンみたいに
ど真面目でギャグ皆無で笑えないのでは

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:02:54.11 ID:sbqpXhRl.net
>実は主人公のとーちゃんもしくはかーちゃんが世界的に凄い奴だった

ダイ大のポップか
もともと、勇者の家庭教師で年単位も修業できる富裕層
メラゾーマが最初から使えるエリートだったのに

おまけにロンベルクも認める人間側最高の武器職人

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:03:07.04 ID:A0uMI2my.net
まひろは最終的に身も心も女になってその辺のきららアニメキャラよりも女らしくなったからな
まひろの同級生達は最後まで中身おっさんだったが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:04:41.00 ID:POAOAxjo.net
>>715
ルーデウスとゼニス親子の「どうみても変態です本当にありがとうございました」な顔を思い出すに、
ょぅι゙ょを鑑賞する立場の人物を描く監督としては信頼できるけど、
ょぅι゙ょ自身を描くことにそこまでの信頼を寄せられるかというと…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:07:01.74 ID:QrKovJ2N.net
おにまいも巨乳の描き方と比べたら
ロリはアニメーターの技術を披露してるだけで
そこまで変態性は感じなかった
むしろJKを性的に見過ぎでヤバい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:10:40.44 ID:D4cwXhxA.net
小学生、中学生、高校生の自殺が過去最多へ。ありがとう自民党 [296945766]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680400796/

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:11:56.39 ID:YVPOQKwF.net
>>720
どちらかというと原作の方が変態だな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:12:29.70 ID:1SDt4t0N.net
 
アニメや漫画のギャルに対する妄想がヤバ過ぎて笑えない

おまえら勘違いして街でギャルに声かけんなよ即事案だぞwww
 

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:19:52.29 ID:4EEgxE2Z.net
上手く行くやつが皆無ならアレだけど
おっさんと若い女がチョメチョメしてんのなんて
場所によっては普通に見るだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:20:24.74 ID:FRzvEciU.net
地獄楽はイケソウかね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:22:08.55 ID:uYZaFoG4.net
>>720
変態に厳しい海外ではJKよりもロリの方が規制されまくってて海外の変態共が発狂してたけどな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:23:02.32 ID:YVPOQKwF.net
>>726
海外と比べではじめて日本人で良かったと心底思ったわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:24:52.97 ID:mse3RSA3.net
無職転生の監督は
無職転生を全話作るために
会社立ち上げたとか言っていたのに
1期終わったらさっさと逃げて
今はロリマス作ってるっていうね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:24:53.34 ID:drquUlDk.net
ってかきららおじさんこのスレに居座りすぎじゃね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:26:14.63 ID:2Do3b4y8.net
>>718
男に戻ったら妹以外との人間関係はおしまい!でまたヒキニートの生活だしな
無理矢理中学に通わせた妹まじ策士

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:28:30.75 ID:L1KWO8UR.net
ツバサくんはいい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:28:54.24 ID:UwI9F308.net
今期推しの子推されてるみたいやけど
まだ始まってないのにステマ臭強烈すぎて既にアンチ作り過ぎてるやろ
ちょっと無理やろこれ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:30:48.52 ID:F4qGJ5i6.net
推しの子おじは天国とか地獄とか山田とか僕ヤバまでもれなく叩きまくってるね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:34:21.01 ID:0hIgjLq+.net
ジャンプ系とソニー絡みはステマが酷い

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:35:13.12 ID:lNPfv6Q/.net
放送時点で
山田はほぼ完走確定、地獄も良さそう
天国は話がそそられる、ヤバイ山田は3話迄は見る
オッサンアイドルはこれはあかんな

こんな感じか
スタジオと関係者からの事前予想とほぼ同じだった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:37:05.56 ID:tY4SJEkE.net
推しが強すぎると趣味が合わない奴の反発を買うのはいつものことよ
原作にせよアニメ本編にせよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:39:24.75 ID:D4cwXhxA.net
つまらん作品って主人公の存在感が薄いよな
面白かった作品でも徐々に主人公の存在感が薄まったりして主人公どこいったみたいになってるし
主人公以外のキャラでぐだぐだやり始める悪癖がある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:40:40.37 ID:lNPfv6Q/.net
>>733
僕ヤバは学生時代ヒエラルキー底辺とか
現在ひきこもりには辛すぎる内容だと思うw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:41:32.89 ID:tY4SJEkE.net
個人の好みの問題だろうけど群像劇全否定ですか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:42:17.01 ID:8H7AgP2G.net
>>737
そりゃ主人公がストーリーそのものだからね
主人公が希薄になるのはストーリーが消失していってるに等しい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:43:08.32 ID:guUAD3X+.net
>>732
劇場で公開されてるんだからステマじゃなくてただの感想なんじゃ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:43:36.72 ID:er9E0O0c.net
ジャンプ系列が悉く合わない自分はまだ地獄を見ていない
ヒロアカ、鬼滅、スパイは1話切り
呪術は全24話見たが好きではない
チェーンソーも全話見たけれど期待ほどではなかった
最初の世界観や設定についていけないんだと思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 12:44:03.20 ID:D4cwXhxA.net
>>739
つべの配信でテイルズオブシンフォニア見てるけどさ
今10話で最初は主人公とコゼットっていうメインヒロインの物語で楽しめたけど
だんだん敵役のボスキャラメインの物語になってきて主人公やヒロインがちょい役になってモブみたいになった
そっからどんどん感情移入する場面が消えてしまってつまらなくなってきてる

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200