2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part569

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 11:37:50.05 ID:eI/F4IqaM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立て!!

100年以上に及ぶジョースター家とDIOの因縁に終止符を打つ最後の戦い、激化する新章開幕!!
――――注意事項――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――
★放送情報
TOKYO MX:10月7日より毎週金曜24:30~
MBS:10月7日より毎週金曜26:55~
BS11:10月7日より毎週金曜24:30~
アニマックス:10月8日より毎週土曜21:30~
ABEMA:10月7日より毎週金曜24:30~
Netflixにて第13話~第38話まで全世界独占先行配信中
Netflix他各種配信サイトにて第1話~第12話好評配信中。配信情報詳細→https://jojo-portal.com/anime/so/onair/

★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):https://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):https://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):https://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):https://jojo-animation.com/
番組公式サイト第5シリーズ(6部):https://jojo-portal.com/anime/so/
番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part568
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1678002421/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-43t8):2023/04/09(日) 11:05:58.50 ID:/w5FIMuI0.net
ディオに限らず世界征服めざすやつはその後のビジョンがないから負けるんだよ
本当に征服したら燃えつき症候群になってそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-Ay2p):2023/04/09(日) 11:11:09.81 ID:ZmwXXWE/0.net
生物にとって最も身近にある猛毒は空気である!と
生き物が生きるためには酸素が必要だ だがその濃度は40%以下でなくてはならない
100%純粋な酸素は猛毒で生物を死に至らしめる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-TzbB):2023/04/09(日) 11:21:50.32 ID:dHjfkLTxd.net
>>924
2次創作の話をされてもな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-3Tz1):2023/04/09(日) 11:34:05.78 ID:20vDMqNK0.net
>>922
別に人間の個体をそのまま移動させてるわけではないだろ

神父の能力は(直接説明されてないけど)地上の人間の感覚のみを超絶遅くさせる結果で時を加速させると思い込ませる
地上に人間以外は普通に生活してる

1000億年後の未来で運命の輪廻で同じ進化をたどった先で精神だけ転生したと考えとその件は説明できる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-3cNk):2023/04/09(日) 11:36:32.71 ID:soLqYHVS0.net
あれって荒木が大筋話してそれを膨らませたのか想像で書いたのかどっちなんだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8252-izbf):2023/04/09(日) 11:37:26.37 ID:rXavisjx0.net
荒木相当疲れてたんだなあという感想
6部が人気ないのもわかるわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-3Tz1):2023/04/09(日) 11:42:42.18 ID:20vDMqNK0.net
>>930
スタンド能力複雑になりすぎて何をやってるのか理解できなくてなったからだろ
シンプルが最高なんだがネタの引き出しがなくなって技巧に走って一般のファンが落とされて少数の信者のみが持ち上げたのが6部でしょ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee19-vSRV):2023/04/09(日) 11:44:43.35 ID:OMxhdL/K0.net
>>929
少なくとも西尾は自由に書いていいと言われたと話しているから
VS企画の三作は全部好きに書いたやつだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0285-4krJ):2023/04/09(日) 11:55:24.15 ID:7OMiw+Fg0.net
楽しんだもん勝ち
俺は6部一番好きだいえーい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:19:05.57 ID:UseD72vG0.net
>>930
というより、キリスト教と天文学に興味があっただけ

天国、魂、知的生命、記憶、重力、時間、宇宙
この世界とか宇宙全体の根源的なテーマを色々と描いてあるので
6部が一番好きという人がいるのも、そういう理由だろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:24:34.72 ID:GedRSo0ma.net
プッチの早送りってラスボスの中でもわりと強いのか
結局主人公も承太郎も殺られたわけだし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:25:00.05 ID:s6c8pgVC0.net
なんかよくわからん最終回だったけど
とりあえず、みんな無事でよかった
徐倫もアナスイとカップルになれてよかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:26:04.09 ID:ZmwXXWE/0.net
最後は1部と2部のEDで〆か

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:30:05.85 ID:gEJM1TVop.net
ラストはみんな幸せにするにはアレしか無いんだろう
そうしなきゃ神父倒してもバッドエンドだからな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:34:20.23 ID:UseD72vG0.net
>>936
そう考えるのが一番いいよ
少なくとも、徐倫とアナスイにとっては間違いなくハッピーエンド
元の世界に戻ってもアナスイの罪は消えないから脱獄した殺人鬼として一生逃げ続ける必要があるからな

それと改変後の世界では
エルメェスの姉が生きてる可能性もあるし、ウェザーの妹も生きていて血縁だけ無くなってるかもしれない

だとすれば、プッチを倒した事で
『主要キャラ4人にとっての「天国」に到達した』 という完全勝利と言ってもいい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:34:22.78 ID:JRnvCIx40.net
>>922
そういう能力としか
重力をどうにかしてる能力っぽいが
スタンドに科学的整合性を求めても無駄

>>934
荒木が出た高校がミッションスクールだったからでしょ
聖人の遺体とか頭に茨を付けたローリングストーン(ズ)とかも
6部に流れる宿命論もその影響かと

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:39:06.67 ID:Mogfrcwc0.net
1巡後の逃げ惑うエンポリオがいつもの幽霊部屋に入る直前からの演出が
ギャップもあってかっこよかったよね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:39:36.54 ID:VE8BDkfx0.net
プッチは、未来を覚悟したものは天国にいけるというなら、
自分が死ぬ未来を覚悟したら天国にいけたのでは?
なのになんの覚悟もできず泣きわめいて。
言ってることと、やってることが真逆なのだが。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:41:18.55 ID:n/+nejo20.net
>>893
エンポリオは大統領と同じで平行世界への入門者だと思うわ
アイリンたちのいる世界に来る前にも散々不細工なそっくりさんがいる世界を行き来してやっと美形なそっくりさんがいる世界に来れたのかもしれない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:43:05.65 ID:xPUFviHPa.net
面白かった
一つの世界が終わったのは残念だけど
それを超えてキャラ達の個性が心に刻み込まれた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:45:00.87 ID:n/+nejo20.net
>>936
これこそ天国の世界だよな
この世界ではDIOやジョルノやプッチの家庭も平和であってほしい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:47:38.93 ID:pLEA1RKh0.net
改めてウェザーの能力最強じゃんwまともにやったら人外しか勝てないぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:59:45.45 ID:7jDvwpr00.net
大抵のやつはヘビーウェザーのカタツムリ化で止まるし
吸血鬼や柱の男も晴れにしたら終わるからな
安定して勝てそうなのは究極カーズくらいだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:01:35.61 ID:Mogfrcwc0.net
5話の最後で追加されたアニメオリジナルの徐倫とエンポリオの会話で
『ぼくは・・・エンポリオ』ってセリフが最後のアイリンに名前を答えるエンディングとつながる演出もよかった
6部は原作も賛否両論だがアニメ化は成功だったと思うな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:02:55.81 ID:pcXoGl/S0.net
エンポリオすごいマッチョ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:03:34.34 ID:20vDMqNK0.net
>>934
パッと見はキリスト教だけど実際は仏教の世界観だぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:10:22.56 ID:20vDMqNK0.net
>>946
神父の能力に対して相性が良かっただけだぞ
それこそ脳筋パワー系なら問答無用のラッシュで本体がやられて終わる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:20:25.96 ID:20vDMqNK0.net
ウェザーは即死系統じゃないからな
3部はシンプルな殴りあいパターンが多い
例えばアブドゥルとかポルナレフなら考えなしに範囲攻撃を仕掛けるからな
バニラアイスとかも特に問題なく勝てる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:39:40.33 ID:DFQJzeYH0.net
>>903
それな
なんか無駄に殴りまくってたけどなんなんだあの改悪は
書類踏んで転ぶかもってのもなかったし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:52:09.45 ID:n3m8XQxm0.net
大統領という話が定期的に出るけど、アニメしか見てないからわからないんだが、後々の話に出てくるのかい?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:55:34.38 ID:qvsTECpv0.net
神父だけが運命を変えられるという説明何でカットしたんだろ
エンポリオがDISCをインできた伏線だしDIOが何で時の加速を目指したのかもわかって重要なセリフだと思うんだが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:59:53.43 ID:2TZqOG1c0.net
>>954
7部のラスボス

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 14:10:18.94 ID:tZricEydd.net
>>955
神父は運命を変えられる力があったのに、それで妹が死ぬ運命を変えようとしなかった。
今思うと、これも運命に立ち向かう意志のない、プッチの心の弱さだったんだろうな……。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 14:14:47.57 ID:YnlyXO2Q0.net
神父だけが運命を変えられるなんてことはない。
ウェザー・リポートも生き残り。
神父は死んだ。
運命は変わっている。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 14:14:53.26 ID:20vDMqNK0.net
>>957
過去を改変するわけじゃなくて
1000億年未来の輪廻転生された後の世界で運命を変えるという意味じゃないの?

マドマギは平行世界で変えるだがこっちは同じ時間軸の先で変えるので意味は違う

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 14:15:11.96 ID:X2zd615na.net
>>948
その前の徐倫の「あなた名前は?」もセットでいいアニオリだった
原作だとエンポリオの名前が判明するのはもっと後で
確かエルメェスが屋敷幽霊に入ったときだった
(この役もアニメで徐倫に変わってアナスイとの接点ができてる)
物語の結末から逆算してうまく再構成してるよ
あと「宇宙は一巡した」を「宇宙の終わりを超えてきた」に変更する思い切りも感心したね
漫画は漢字でなんとなく理解できるけど音で聞くと分かりづらいからね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 14:23:37.18 ID:zQIKtXXW0.net
>>888
ケツアゴなので何となくザキヤマ感がw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 14:38:04.79 ID:FtQ2m3HH0.net
俺原作は7部でフェードアウトしたがこれ以降もアニメ化
するんやろか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 14:56:13.21 ID:RfAHTH9bM.net
>>830
単純に遠距離に弱い。
ネズミにもやられかけた

ってか広範囲長距離スタンドが強すぎるだけだが。
だってスタンドって基本先手必勝やもんなw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:02:31.18 ID:RfAHTH9bM.net
>>869
あのキャラ良かったなぁ。
荒木先生にし書けんw

ーしてぇなぁ~

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:11:26.68 ID:l/LM0p1H0.net
鬼滅みたいに最終35話から38話まで連続で劇場で見たいわ。
先行でやったけど全国でやって欲しい。
ヒットしないと思うけど1、2週か1日限定でも良いから。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:12:41.36 ID:qvsTECpv0.net
>>957
プッチは運命に勝ちたいだけで過去を変えたいわけじゃないと思う
なので一巡を優先するがジョースターという運命にも勝ちたいのでエンポリオは逃せない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:19:45.85 ID:20vDMqNK0.net
>>966
過去改変なんて不可能な事ははじめから考えてないだろ
輪廻の先の運命を変えるのが目的

言葉で説明してないだけで

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:27:50.44 ID:qvsTECpv0.net
まさにエンポリオにしようとしたのが過去改変なんだがな
刑務所にいた時点でエンポリオが死ぬことにしようとした

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:34:05.20 ID:20vDMqNK0.net
>>968
それは1000億年後の未来でな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:34:30.14 ID:s6c8pgVC0.net
最後、プッチ神父が何でスタンド出して応戦しなかったのかと思ったけど
あのときエンポリオはウエザーリポートで高濃度の酸素を発生させていた

神父もエンポリオを例の部屋まで追い詰めるときには時間加速を使わなかったけど
部屋に入ったらトドメを刺そうと時間加速したところだった

高濃度の酸素はエンポリオもダメージを受けるけど
常人の何倍も時間を加速させた神父の身体は
エンポリオ以上のダメージを受けてしまった

スタンドは波紋(呼吸法)によって作られる
呼吸もままならない状態の神父はスタンドが出せずに
エンポリオのウエザーリポートの拳で頭を潰されて死んだ

…と、脳内補完してるんだけど、これでいいのかな?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:40:46.29 ID:20vDMqNK0.net
>>970
神父は脳筋パワー系じゃないぞ
自分よりもパワー系に近距離攻撃されたら対処のしようがないじゃん
自分でとどめをさそうと慢心して接近してしまったのが敗因
それ以外は遠距離攻撃しかしてない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:44:14.54 ID:Ivw9ShmsM.net
メイドインヘブンの能力はあくまで時間の加速だから
高濃度酸素が充満してる状態で加速したら自分が即死しちゃうからスタンド使おうにも使えなかったという風に理解した

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:55:33.30 ID:9RRt5VtBd.net
結局は誰も犯罪者にならずに普通の人間の世界になった事は分かったけど承太郎のスタンド能力とかもこの世界では存在してない事になってんの?
FFは最初から存在しなかったものとして完全に無にされてしまったけど。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:57:33.77 ID:20vDMqNK0.net
>>972
描写だけだと
地上の人間の感覚だけを超絶遅くする能力だな
その他動物や機械はそのまんまだから

そこは「光速を越えたので時止め」と反対作用だよ


ま遠距離型はヒット&ウェイで致命傷は与えにくいから逃げられたら更に1000億年待たなきゃならんし自分で止めをさそうと思って接近したのがミスだった
やられ方は普通の撲殺で能力じゃないし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:57:51.63 ID:9RRt5VtBd.net
漫画は途中までしか読んでないからアニメだけだとイマイチ分かりにくい。
どこからどこまでが無かった事にされてんの?
この世界では第一部のジョナサンの波紋とか吸血鬼とかも無かった事になってるんか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:58:00.17 ID:yXyf4syN0.net
最後の最後で素数を数えるの忘れたのが敗因

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:00:40.33 ID:9RRt5VtBd.net
ディオとか承太郎という人間はこの世界に存在してる事は分かったけど、スタンドとか関係なく普通に生活してたって事か?
そういえば、この次の部ではディオが普通に馬のレースやってるような感じを漫画でチラっと見たけど、そこに繋がってるって事かな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:01:04.16 ID:20vDMqNK0.net
>>973
平行世界か時間軸上の未来かどっちかは不明なんだが
スタンド能力そのものが存在しなきゃ主人公周辺で近接した歴史を繰り返す事態にはならんはず

あくまでも与えられた描写からの推測

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:04:45.15 ID:9RRt5VtBd.net
>>978
でも神父いわく、運命は変わらないけど細かい事は変わるみたいな事言ってたじゃん?
要するに、人との繋がりとかは重力(運命)によって変わらないけど、スタンド能力とかはこの世界から最初から無かった事にされてんじゃね?
FFって要するにスタンドそのものだけど、最後登場しなかったって事は最初からいなかったって事だろうし。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:09:24.93 ID:9RRt5VtBd.net
徐倫の名前がアイリーンに変わってた事も神父(作者)的には細かい事なんだろうな。
人と人との繋がりや魂や外見だけは変わらないけど、それ以外の人生は殆ど変わってそう。
誰も刑務所に入らずに幸せに暮らしてるみたいだし、こっちのほうがハッピーエンドといえばハッピーエンドかもしれないが、エンポリオにとっては知ってる世界が無かった事にされてるから微妙にバッドエンドともいえる。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:11:07.50 ID:gLc1Hjh40.net
最後にエンポリオが居るのが並行世界的なものだとしたら元々いた世界はどうなったんだ?
世界からエンポリオが消えただけで存在してるのか?それとも世界そのものが消滅したのか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:11:18.85 ID:20vDMqNK0.net
>>979
ジョースターにとってはスタンド能力は枝葉じゃないと思うぞ

まあSFによくある歴史の修正力で「スタンドじゃない別の能力」が発動して似た歴史かもしれん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:12:39.17 ID:k/ysLd6YM.net
アニメ2にスレ立ててくる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:14:31.59 ID:k/ysLd6YM.net
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part570
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1681024414/
保守よろしくー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:15:13.20 ID:20vDMqNK0.net
>>830
ワールドの劣化版だからな
同じタイプだけど射程が短い。
ワールドみたいに射程10メートルだったら
承太郎が水の中で移動しなくてもスタンドの射程内だから
オラオラで終わってた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:16:44.63 ID:9RRt5VtBd.net
>>981
一巡したって事だろう。

>>982
その説もあるかもな。
徐倫の名前さえも微妙に変わってるくらいだから。
本当の答えは作者しか知らないし作者も知らないのかもしれないな。
とりあえずあの時徐倫や承太郎が本当に死んでしまって、この世界にいる徐倫や承太郎は魂は同じでもやっぱり別人なんだという事がなんだか悲しいというか、スッキリはしない。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:18:16.28 ID:20vDMqNK0.net
>>985
しかもDIOは人外なので単体としての身体能力が高いから同じ時間で移動可能な距離が大きい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:20:32.02 ID:zQIKtXXW0.net
>>984
おつおつ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:21:01.66 ID:+84F1pqf0.net
>>950
輪廻転生と永劫回帰は似ているように見えるが
輪廻転生は解脱して上位の存在になるのを目的にしているのに対し
永劫回帰は解脱という概念が無く同じことを繰り返すので根本的な部分が違う。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:24:53.37 ID:9RRt5VtBd.net
まあ、世界が一巡するならば俺たちがよく知ってるジョジョの奇妙な冒険の前の世界でも承太郎や徐倫やジョセフなどは存在してたのだろう。
そして、その世界の彼らもまた、俺たちが知ってる彼らとは外見や魂や人との繋がりは同じでも、全く別の人生を送っていたに違いない。
要するに作者が言いたいのはそういう事だよね?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:25:41.87 ID:20vDMqNK0.net
>>989
サンクスな
今回は「火の鳥」だから永劫回帰ね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:25:52.64 ID:E8hUXx0yM.net
能力はすごかったけど小物だったのが敗因か

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:26:32.77 ID:FziP80zt0.net
ディオはブッチがこうなるのを知ってたかのようだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:28:28.89 ID:qvsTECpv0.net
DIOがMIHゲットしても同じ結末な気はするがな
運命変えてその結果失敗して負ける

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:34:15.99 ID:DtIsG3nA0.net
プッチ神父はメイドインヘブンが完成した時点で目的達成してエンポリオがどうなろうと気にしなくていいのに
わざわざ過去で止めてエンポリオを始末しに来るあたり
未来に対する覚悟がなさすぎて敗北も妥当としか言いようがない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:35:26.60 ID:Rkhv39dD0.net
天国の概念も実行法もすべてDIOが構築した
神父はただの狂信者であり代執行人にすぎない
そら覚悟なんてあるはずがない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:38:19.93 ID:9RRt5VtBd.net
ジョジョも東京リベンジャーズも終わって、今期のアニメで残すところはBLACKLAGOONくらいになっちまった。
まかBLACKLAGOONは再放送だけど何度見てもやっぱオモロい。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:40:51.74 ID:Iq1lbxoq0.net
そもそも覚悟をきめたら天国だとかあるわけない。
死ぬ覚悟をするとかもう地獄だ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:41:32.48 ID:JRnvCIx40.net
>>984


スタンドは生物の進化の結果っぽいし新しい世界でも自然発生するんだろ
プッチはDIOに狂わされた小悪党って感じ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:45:26.37 ID:Rkhv39dD0.net
これで終わりだ
さらばジョジョ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200