2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part569

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:04:12.50 ID:Uxexlqyi0.net
分かったような、分かんないような
最後のエンポリオはまた別の世界に飛ばされたってことでいいんだよね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:04:20.12 ID:w5wvFaxYd.net
>>424
早くて10年後くらいかな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:04:38.35 ID:n9eJhkn+0.net
荒木のガバはいつも通り

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:04:46.53 ID:POQdOcFv0.net
別にこのままアニメ見ればその後の人物のことはわかるならいいや
放置のまんまモヤモヤなら知りたい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:04:58.90 ID:ZgZ8bqC/a.net
プッチが新世界のケープカナベラルまで一巡し切らなかったから能力が無しになって
前の世界に戻ろうとしたけど消滅しててアイリンのいる世界にエンポリオが降り立ったんだと思う

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:04:59.55 ID:auX7wuip0.net
アニメ化で原作を超えたパワーアップしてた前作五部と比べると
6部は色々と物足りなかったのは残念だった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:05:14.04 ID:zLhgCCYH0.net
>>412
7はこの新しい世界での話なの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:05:18.88 ID:C9BY7Val0.net
>>468
考えるな 感じろ

としか言いようがない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:05:31.56 ID:TQ3S00kca.net
>>452
ある意味ハッピーエンドなんだよね
みんな出会ってジョースター家の因縁がない人生を普通に楽しく送って行くんだろうなーと思わせる

クレジットが承太郎似の男www
絶妙なブサイク加減で悲しいw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:05:50.51 ID:dvSNrb+T0.net
EDも1部に戻って…本当に無くなって終わっちゃったんだなあ…と思うと悲しい…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:05:52.68 ID:luH2J3Sw0.net
>>469
それでいい
一巡起こる前にプッチ死んでパラレル突入

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:06:31.63 ID:8qKj65OQ0.net
イベント的なの開催告知でズコーと予想してたけどそれすら下回るとは

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:06:51.40 ID:uRk4cbdG0.net
1部のEDを挿入するのはずるいよ…。泣いちゃったじゃないか。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:07:00.79 ID:iQyWON/Jd.net
しっかり一巡しきるまで待ってたら情けない承太郎の世界線?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:07:08.86 ID:Qxayqvji0.net
6部ってこんな良い話だったんだな
懲罰房編からずっと面白かったわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:07:23.77 ID:n9eJhkn+0.net
「姉ちゃんが言ってた」も、
例のギャング絡みのイベントが発生しなくなって姉が生きてるのかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:07:33.66 ID:dTpCxaPMr.net
>>475
新しい世界での120年くらい前の話

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:07:46.22 ID:POQdOcFv0.net
>>478
あのEDやっぱりそういうことを意味してたんだよな
なんでこのEDなのかなって思ってたが、音楽でそれを表していたのか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:07:48.62 ID:dvSNrb+T0.net
とりあえず承太郎もどきの押しの弱さに吹いた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:08:13.02 ID:C02vPUTi0.net
一周したからラウンドアバウトなのか
アイリーンってことはジョジョじゃなくなっちゃったんだな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:08:13.73 ID:QVB/fl4+0.net
はぁー、肝心な時にジョルノさんほんとつっかえ…
プッチ神父に唯一勝てるのがジョルノさんでしょ
くるのは承太郎じゃなくてジョルノさんであるべきだったんよ
何やってたんすか、ジョルノさん!
スタンド使いは引かれ合うんでしょ、無敵のGERでなんとかしてくださいよーッ!?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:08:30.73 ID:nOUDX2wI0.net
原作読んだときはこれは勝ちなの?負けなの?って感じだったけどBGMパワーでこれらは勝ちですって強引に納得させられた感じがする

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:08:34.82 ID:TQ3S00kca.net
>>483
そうだよ
声のデカい奴がクソだクソだ言ってただけ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:08:49.65 ID:uxBXg4gB0.net
オワタ
これ一巡しきらなかったってことを説明しとかないと訳わからんエンディングだよな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:09:28.59 ID:C9BY7Val0.net
>>489
>プッチ神父に唯一勝てるのがジョルノさんでしょ
ああ、当時俺もそんなこと思ったなあ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:09:34.67 ID:uRk4cbdG0.net
子供の頃コミックで読んだときは主人公が死んだのと訳の分からないまま終わっちゃった感があって正直微妙な印象だったけど
こうやって改めてアニメで見返すと良い終わり方だったんだなって。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:10:03.22 ID:n9eJhkn+0.net
>>489
逆にスタンド使いではなくなってしまえば
引かれ合う運命も無いんじゃない?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:10:10.02 ID:A8x8PHNT0.net
EDの杜王町の絵
中央の横断歩道を歩いてる二人は誰だろう?
他は承太郎&ジョセフ 康一&由花子 その後ろに露伴 仗助 吉良 億康と親父 だと思うけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:10:11.73 ID:cui/j3YBa.net
徐倫が投獄されてから意外と結構な期間、刑務所内にいたの今回ので知った

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:10:15.62 ID:w5wvFaxYd.net
次が一部のリブート的なシリーズでもあるからそういう意味でも1期EDで締めてそこから新しく始まるって意図もあるのかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:10:35.09 ID:luH2J3Sw0.net
やっぱ6部が一番好きだな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:10:44.32 ID:dvSNrb+T0.net
アイリンとアナキスが普通に付き合ってるのは不思議
まあ良かったなアナスイ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:10:46.39 ID:ZgZ8bqC/a.net
6部は最後に主人公と承太郎が死んでエンポリオが受け継いで主人公になるのが受け入れられない人も多い

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:10:51.40 ID:POQdOcFv0.net
>>485
120年前!?
あの船の甲板で「エリナ、何をしているんだい?」ってジョナサンぐらいに戻るのか
あれもっと前か…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:11:03.72 ID:t/KUiQmla.net
>>489
時の加速は攻撃じゃないから無意味だよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:11:13.46 ID:auX7wuip0.net
原作通してあんまり共感出来なかったけど、アニメ化されて全部通して見終わったけど
やっぱりトータルで刺さらなかったな~

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:11:21.19 ID:n9eJhkn+0.net
>>496
5部からはボスを仕留める後半の絵持ってきたんだな
あの小舟は

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:11:24.10 ID:BdmiizJQ0.net
あの雨はFFなのかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:11:27.08 ID:dmSmY+uK0.net
ウェザーにはもっとプッチぶん殴って欲しかったからスタンドだけでもやり遂げてくれてシンプルによかった
本で得た知識だいじ
しかしOPの影取れるのはもうちょっと早くてもなぁとは思うというかある意味この6部最終回EDの演出の方が
テーマ的に本命だったりするんだろうか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:11:32.13 ID:dJVgye6P0.net
そういや時の加速中に死んだ奴は来れないって話だったけど加速前に死んだウェザーは生きてるのか?
その辺がよくわからん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:12:05.77 ID:RfsJMIBR0.net
たまたま同じ顔の人がいる世界に来たのと同じなのに喜べるもんなのか?
元の世界でみんな死んだ事実は変わらないんだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:12:16.86 ID:n9eJhkn+0.net
>>508
そっくりさんに転生したキャラは全員死んどる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:12:43.70 ID:0rS4ZUPT0.net
よう分からんがディオの意思継いだプッチの天国は目的果たされてジョースター家は負けたわけかでもジョースターの意思継いだエンポリオに仇討ちされて世界も変わったってことか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:12:56.35 ID:w2DZoYmUM.net
>>474
5部は異常すぎた出来だった
あれ自体がスタンドw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:13:10.30 ID:APVmOHy70.net
エンポリオだけが記憶もってるのか
切ないな 

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:13:19.87 ID:dvSNrb+T0.net
>>509
喜んでないよ
泣いてただろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:13:22.41 ID:dTpCxaPMr.net
ラストシーンから数カ月後に杜王町を舞台に8部が始まる計算

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:13:28.59 ID:n9eJhkn+0.net
>>509
まさに仮面ライダービルドでそういう話やってた
外伝で前の世界の記憶戻るのは流石にやりすぎだけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:13:42.43 ID:uxBXg4gB0.net
5部ラストの運命の奴隷引きずってるな
人は運命からは逃れられない、好きだな作者

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:13:45.89 ID:w5wvFaxYd.net
>>509
でも仲間たちの生まれ変わりだと信じたいじゃん
それが人情ってもんよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:13:57.65 ID:t/KUiQmla.net
承太郎のゴリ押しはやめてほしかったな
六部のラスボス戦なのにBGMを乗っとるなよ
老兵は引っ込んでろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:14:10.86 ID:tvtrSeLl0.net
>>516
あれ まだ火種あるからなぁ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:14:40.24 ID:0WP1mxXF0.net
元気そうなダニーがジョナサンと一緒に走ってるのが泣ける

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:14:41.65 ID:n9eJhkn+0.net
>>520
でもエボルトの心動かして
地球滅びる運営変えたのはデカいよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:14:43.29 ID:uRk4cbdG0.net
>>508
宇宙の終わりを経験した人だけが残れるからウェザー含めてそれより前に死んだ人全員居ない。
多分最後の戦い中にはウェザーのパチモンがいるはず。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:15:31.94 ID:XcWWSR5x0.net
>>517
3部では運命ってのは切り開く物だって言ってたのに
5部で運命論がある世界になっちゃった
そうするとジョースターはDIOと戦う運命から逃れられないのでその運命がない世界に一巡させた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:15:38.87 ID:POQdOcFv0.net
例え立場や年齢が違っても同じ顔でまた会えることが嬉しさなんじゃないか?
エンポリオにとっては辛いが一生会えないと思っていた仲間に会えたってことだし
つか、エンポリオって何者だったの?って思えて来た
刑務所内にいるただの少年だったこにごちゃごちゃになってきた

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:15:51.39 ID:w2DZoYmUM.net
つうか変な顔の除倫と丈太郎は単純に別人だったんか?

プッチが死んでも世界元に戻ってないからまぁプッチの勝ちだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:16:33.34 ID:A8x8PHNT0.net
>>505
7人揃ってるタイミングって短いからなw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:16:56.94 ID:APVmOHy70.net
エンポリオは希望

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:17:01.77 ID:n9eJhkn+0.net
まぁ色んな解釈をされることが作者的な勝利じゃねえのこの作品

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:17:12.85 ID:zV9mj7EY0.net
決め役であるはずのエンポリオに魅力無さすぎたな
泣き喚いて逃げ回ってるイメージが強すぎる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:17:15.82 ID:ZgZ8bqC/a.net
結局ウェザーに負けるのもプッチの運命だった訳よな
エンポリオは精神崩壊しないのが凄いよ
アイリンの星のアザみて諦めたのかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:17:58.41 ID:luH2J3Sw0.net
引力、すなわち愛だぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:18:03.01 ID:Qxayqvji0.net
5部は運命が重たすぎて抗えない人たちはどうしたら運命に勝った事になるんだろう?みたいなとこから始めたってのをどっかで荒木が言ってたな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:18:04.68 ID:t/KUiQmla.net
「面会室にいくと死ぬことよりも恐ろしい事が起こる」

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:18:05.52 ID:XCsxrkO9a.net
うーんワケワカメ。7部に続くの?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:18:41.55 ID:n9eJhkn+0.net
>>535
逆。
今回が世界観リセットで7部が始まるの

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:18:52.19 ID:C9BY7Val0.net
>>526
でもプッチが思い描いていた天国にはたどり着けなかったから勝敗付かずだと思う

そもそもプッチとディオの目指した天国が未だによく分かってないけどなw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:19:27.99 ID:iW2L9Vu80.net
>>523
刑務所の中にいた徐倫と承太郎のパチモンは顔が全然違ったけど最後に現れたアイリンとは無関係なのか?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:19:47.56 ID:qBQZZSip0.net
ジョジョリオンは2011年の8月から10月の物語

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:20:21.80 ID:XcWWSR5x0.net
>>533
ジョースター家はその家系を誇りに戦えたが生まれながらにギャングにならざ負えない人はどう生きればいいかを書いたとか言ってたな
ラストでキリストもどき出したりかなり運命論的世界になっちゃったと思う

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:20:38.03 ID:8x+A9nENd.net
つか親に挨拶に行くのにガス欠して金も無いような男と結婚して大丈夫かアイリン

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:21:14.37 ID:C9BY7Val0.net
>>538
プッチが途中で死んだためにまたさらに別の世界に書き換わった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:21:47.71 ID:auX7wuip0.net
五部アニメ化が素晴らしすぎて六部のハードルが上がりすぎてしまったってのは仕方ない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:22:16.37 ID:dJVgye6P0.net
>>523
それならプッチの言い方おかしいんだよな
わざわざ加速中に死んだ人間は来れないってなるんだろうか
というかそれだと死んだじいちゃんばあちゃんが居たとしたら別人になってんだよな
歴代の遺影を飾ってる家だと全員誰やねんこれになりそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:22:18.83 ID:Fdt5cpXvd.net
>>538
途中で解説してた通り、一巡が終わる前に死んで世界に存在しなくなった者は一巡後の世界にいない
でも、元々居たはずの人間が消えると辻褄が合わなくなるから、そっくりな別人が配置される

警務所に居たパチモンは代わりに配置されたヤツ
最後のアイリンは別のパラレルワールドのジョリーンのそっくりさん
代わりに配置された人間ではない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:22:20.48 ID:bJrj84Cia.net
>>543
5部は作画かなり良かったね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:22:20.88 ID:BFwNKBPha.net
みんなちゃんと別の世界のキャラの演じ分けができててスゲーな
ファブリーズに至ってはジョリーン、偽ジョリーン、アイリンの三人全部声の雰囲気が違う
アナスイはあんまり違いが感じられなかったけども

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:23:03.82 ID:w5wvFaxYd.net
>>535
7部は今回ラストで生まれた世界の話だけど時間軸的には100年くらい前

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:23:07.42 ID:n9eJhkn+0.net
>>541
オラ親子の転生そっくりさんなんだから
承太郎もどきも一般的な価値観とは限らないんじゃね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:23:10.42 ID:ZgZ8bqC/a.net
>>538
あれは特異点こえた新世界の出来事
プッチ倒してデジャブを感じる世界は消滅してまたエンポリオが吸い込まれた

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:23:21.35 ID:tvtrSeLl0.net
プッチは運命運命言うけど 結局は入れ替わり→妹と弟の運命はスルーしとる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:23:48.04 ID:w2DZoYmUM.net
>>542
その辺が良くわらんかった。
結局みんな無事に2週目?に行ったことか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:24:22.59 ID:uFF+klbWa.net
ジョニー達は何周目のジョニーなんだろうな
パチモン承太郎の世界線だったら笑う

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:25:31.80 ID:n9eJhkn+0.net
そして8部は4部のパラレル

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 01:26:22.73 ID:uxBXg4gB0.net
一巡しなかったから生死に関わらずパラレルではみんな生きてるってこった
最後に車に走ってきたのはウェザーだったもんな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd82-P6ml):2023/04/08(土) 01:26:46.86 ID:w5wvFaxYd.net
>>551
自分は兄弟の運命を覚悟するから世界中の人間も覚悟しろよって事なんだろう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aea6-/aea):2023/04/08(土) 01:27:24.53 ID:C9BY7Val0.net
>>552
まああまり深く考えても仕方ないかと
とりあえず何となく似たような別世界になったって設定だけが今後のストーリーに繋がることなので
それ以外の細かいことは気にしてもしゃーない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-Cc66):2023/04/08(土) 01:27:25.78 ID:n9eJhkn+0.net
>>556
独善的なプッチらしいなw
覚悟出来ない奴には善悪問わず容赦ねぇ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-QCn/):2023/04/08(土) 01:29:13.73 ID:w2DZoYmUM.net
プッチ死んで~周目のループからぶっ飛んで単純にパラレルワールドが出来上がったってことかな。
そしてそこにはみんな居たってことで

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-cMk/):2023/04/08(土) 01:31:12.64 ID:XcWWSR5x0.net
>>557
プッチがいることで前世界と同じ歴史が繰り返されるようになってたけど
再加速途中で死んだことで運命が決まってない世界になり
前世界に置いてきたというプッチと因縁がある連中もこの世界で生まれたってことかなぁ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-SEpH):2023/04/08(土) 01:31:25.91 ID:zV9mj7EY0.net
プッチが潰されながらフガフガ喋ってて草だったw
そういえば頭潰されるのは流石に改変されてたな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-Rzwh):2023/04/08(土) 01:32:03.58 ID:uRk4cbdG0.net
この先のエンポリオ、親族はおろか戸籍も家もお金もない状態だから超ハードモードな人生が待ち受けてるよね。
亡くなった人たちから受け継いだ黄金の精神で何とかなるとは思うが。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-Cc66):2023/04/08(土) 01:33:28.05 ID:n9eJhkn+0.net
フィクションの神父や牧師キャラはみな
救うべき弱者と罰すべきクズをちゃんと見極めてるけど

リアルではこの役職そのものが腐ってるよなー

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aea6-/aea):2023/04/08(土) 01:33:59.27 ID:C9BY7Val0.net
>>560
うん何となくそんな感じだと思う
俺もよく分からないけどw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d94-Ay2p):2023/04/08(土) 01:35:21.43 ID:A8x8PHNT0.net
>>496
自己解決したわ 多分こうだ

             由花子 康一

             露伴

              トニオ 川尻しのぶ


承太郎 ジョセフ                  
                        吉良
               
                   仗助
                            億康 親父

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c574-PYN1):2023/04/08(土) 01:35:37.58 ID:7MDBMAom0.net
>>548
そうなの?
7部はまた別の世界なのかと思ってた

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-QCn/):2023/04/08(土) 01:35:58.98 ID:w2DZoYmUM.net
まぁ何にせよエンポリオが締めたのが不満だなぁ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0211-7nZV):2023/04/08(土) 01:37:08.91 ID:uxBXg4gB0.net
しかしこのパラレルにはエンポリオの代わりになる人もいるはずなんだがなあ
エンポリオとチンポリオ(偽)の出会いはないんかい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-/aea):2023/04/08(土) 01:37:26.49 ID:TpeuwMuAa.net
https://www.youtube.com/watch?v=jX6OTMLWxu4
いや、こういうので良いねン。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-WASQ):2023/04/08(土) 01:37:28.73 ID:TQ3S00kca.net
>>565
しげちーいないのか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8674-pQry):2023/04/08(土) 01:38:08.34 ID:NXQ4T5Y90.net
最終回の日付が一緒だけど、これって偶然?
それとも狙ってたのかな?
https://i.imgur.com/Ied1pDp.jpg

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-iMgJ):2023/04/08(土) 01:38:37.26 ID:cI/3tH+Pr.net
>>506
FFは徐倫にサヨナラを言う一人だけだよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-QCn/):2023/04/08(土) 01:38:54.33 ID:w2DZoYmUM.net
吉良さんも局所的にはループさせてたな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-/aea):2023/04/08(土) 01:40:12.12 ID:TpeuwMuAa.net
https://www.youtube.com/watch?v=m4lUkbrwAd0

こう言うので良いんだよ!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-fpjx):2023/04/08(土) 01:41:53.77 ID:0rS4ZUPT0.net
新しい世界になった7部に続くのか?次の主役はエンポリオか?アイリーンか?前世の記憶があるエンポリオが今度は時を巻き戻して元の世界にする目的という話とかか?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-cMk/):2023/04/08(土) 01:43:00.17 ID:XcWWSR5x0.net
>>567
荒木はちっこくてよわっちい奴が実は強いってのが好きらしいしDIOとの因縁が無い人物ってなるとエンポリオだったんだろうな

>>568
理屈はわからんがメイドインヘブンの能力で
死んだ奴しかパラレルで生まれてなくて生きた奴はこれから体験することをわかってこの世界にいる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d94-Ay2p):2023/04/08(土) 01:43:49.55 ID:A8x8PHNT0.net
>>570
億康の隣が重ちーかも と迷ったけど、特徴的な頭のトゲトゲが無いから親父のほうかなと

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-QCn/):2023/04/08(土) 01:44:34.62 ID:w2DZoYmUM.net
エンポリオだけが前世の生き残りか
ある意味彼には地獄やね。
自殺しそう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-7OFn):2023/04/08(土) 01:45:00.74 ID:ORPAi+KXd.net
OPの演出楽しみで見たけど、何だかなぁな感じだったな
要は今までのジョジョの集大成って事なのかな

今までのパターンから、今回は歌が加速するのかと思ってたわ
さすがにそれはふざけすぎで歌手に失礼と思ったのかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aea6-/aea):2023/04/08(土) 01:46:01.59 ID:C9BY7Val0.net
>>575
新しく生まれ変わった世界の、120年くらい前のジョナサンっぽい別の人が主人公です

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-OWzp):2023/04/08(土) 01:46:03.68 ID:KkBSyVEQ0.net
歴代ジョジョ全員集合だけで最高だわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-Cc66):2023/04/08(土) 01:46:22.47 ID:n9eJhkn+0.net
>>578
ビルドは相棒揃って転移だったの
今思えばかなり有情だわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aea6-/aea):2023/04/08(土) 01:48:51.41 ID:C9BY7Val0.net
>>576
理屈が云々よりもその人はチンポリオって言いたかっただけじゃないかと

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-cMk/):2023/04/08(土) 01:48:57.07 ID:XcWWSR5x0.net
>>579
ネトフリ一挙配信が災いしたのかねぇ
5部までだったらプッチが時を加速させた辺りからOPが変わって
最終回は最終回用の別演出があったろうに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM52-JDus):2023/04/08(土) 01:49:05.32 ID:MlRh4uSBM.net
>>454
ワグネルで頃された人みたいになってる(>_<。)

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-QCn/):2023/04/08(土) 01:52:37.09 ID:w2DZoYmUM.net
露伴先生どうなってるか気になる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd32-W2wz):2023/04/08(土) 01:55:47.97 ID:41FB7Q+W0.net
EDよかったわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0211-7nZV):2023/04/08(土) 01:57:04.11 ID:uxBXg4gB0.net
>>875
いや、一巡してないからどこのパラレルにもこれから体験することをわかってる人誰もいないよ
ついでに一巡してないからジョースターとDIOの因縁も消えてない
神父が言ってたでしょ、一巡した世界にエンポリオがいてはいけないから
刑務所時点で加速を止めてエンポリオを殺すって

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0211-7nZV):2023/04/08(土) 01:58:01.82 ID:uxBXg4gB0.net
あ、これ>>576の間違いね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-zg7H):2023/04/08(土) 01:59:22.80 ID:t/KUiQmla.net
>>570
しげちー死亡後に吉良と仗助がすれ違うあのタイミングかな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-WASQ):2023/04/08(土) 01:59:50.56 ID:TQ3S00kca.net
>>577
ありがと
億泰は父ちゃんと仲良くやってそうで良いね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-zg7H):2023/04/08(土) 02:01:43.24 ID:t/KUiQmla.net
>>571
20年前の今日か

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-WASQ):2023/04/08(土) 02:03:48.05 ID:TQ3S00kca.net
>>590
吉良がいる必要ないのにハヤトもいないw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-Ay2p):2023/04/08(土) 02:06:13.52 ID:Jwz0gQN10.net
1~6部まで続いた世界の完結を意識したOPEDが良かったな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-q5Ag):2023/04/08(土) 02:06:37.65 ID:8qKj65OQ0.net
>>579
集大成だし映像超倍速で歴代のOP映像流すとか名場面ダイジェストとかあるかと思ってたわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-cMk/):2023/04/08(土) 02:06:56.17 ID:XcWWSR5x0.net
>>588
いてはいけないんじゃなく運命で決まっていてエンポリオを見失う運命だから
加速する前のエンポリオの行動をわかっている所で仕留めようとしただけでは
一巡はしてるが殺したことで解除されて元の世界に戻ったかは分からん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8674-pQry):2023/04/08(土) 02:12:32.86 ID:NXQ4T5Y90.net
ファイルーズあいさんより
https://pbs.twimg.com/media/FtH5zv_agAEfE32.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FtH5zwIaQAAvS5E.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FtH5zwFaIAA3bu_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FtH5zwBaYAE4p54.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FtH6BbUaIAEG7_C.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FtH6BbWagAAnRb3.jpg

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06eb-jqW8):2023/04/08(土) 02:13:54.09 ID:E1MK0ocW0.net
ずっとアニメ見てきたからEDにラウンドアバウトはグッときた
徐倫は一巡後の世界にはいないからアイリーンってただのそっくりさんのはずだけど星の痣あるから転生したようにもとれてよく分からんね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-zg7H):2023/04/08(土) 02:15:34.16 ID:t/KUiQmla.net
>>597
「大好き」が「犬好き」に見えてしまった
寝よう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-Ay2p):2023/04/08(土) 02:16:08.03 ID:Jwz0gQN10.net
ファイルーズさんの演技も良かったな
というか6部への思い入れの強さのエピソードきいて漫画みたいだなとすら思った

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd32-W2wz):2023/04/08(土) 02:18:58.99 ID:41FB7Q+W0.net
>>565
右下は億泰としげちー
右のはカバン持ってるから川尻浩作
早人がいないのはよくわからん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-3fwl):2023/04/08(土) 02:21:36.19 ID:jjElwXKCa.net
世界が一巡するのをアニメで見れて良かったわ
6部だけ漫画2周してるし、1番好き

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0285-4krJ):2023/04/08(土) 02:26:42.15 ID:luH2J3Sw0.net
「徐倫の記憶は別のものだが」って作者言ってるからアイリンは転生した姿でいいと思う
一巡太郎と一巡徐倫は完全に別人

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 492f-uiFK):2023/04/08(土) 02:28:06.50 ID:UWTglkpa0.net
>>375
あの展開はスーファミのゲームで初めて知って驚いた記憶がある
ファミコンのだと普通に倒せたから劇中でもそうなのかと
>>456
ジョニィって名前は遂に元ネタ(ジョニイの奇妙な冒険と言う小説)準拠にって感じだった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-oUJQ):2023/04/08(土) 02:28:19.84 ID:/IkH3TBJa.net
https://youtu.be/FBeCo6PSpRk
神風動画の特殊OPの解説来たぞ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6268-Sq7r):2023/04/08(土) 02:29:32.31 ID:dmSmY+uK0.net
>>584
正直またそのくらいやってくれるのかなと思ってたわ恒例特殊OP
3、4、5部それぞれ熱量とギミックが凄くて圧倒されたし
6部が全然駄目って訳じゃないんだけれどもやっぱちょっともの足りなく感じた

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae82-+NUj):2023/04/08(土) 03:02:41.79 ID:ygwYgLL70.net
特殊オープニングで徐倫vsプッチやってもその前の話で徐倫瞬殺されて負けてるから盛り上がれない…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-WASQ):2023/04/08(土) 03:22:51.37 ID:TQ3S00kca.net
>>607
そうなんだよね
ストーンフリーの腕ブチーン見ちゃった後だからなぁ
やっぱりラス前3話くらいから特殊OPで見たいよ

7部1番好きだからアニメ化されたらうれしいけど6部でキリ良く終わってもいいのかな
ただジョニィやジャイロの声がもうあの人にはならないという安心感があるのでアニメで見たいw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプープ Sd82-AabJ):2023/04/08(土) 03:24:37.54 ID:1bC2U4Fcd.net
ウェザーの酸素攻撃がきくならフーゴでも勝てそうだよな。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スーップ Sd22-G+bO):2023/04/08(土) 03:33:41.14 ID:t89YCLy9d.net
>>370
リアルタイムでの状況が知りたかったから感謝
やはり否定的な雰囲気だったのか
承太郎好きな人には残酷だよね・・・
ラストバトルで主人公がラスボスに全く太刀打ち出来ないなんて絶句するしかない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-tXTC):2023/04/08(土) 03:35:30.09 ID:ZIHO6pcc0.net
>>454
だよなぁ
アニオリいらないよ

>>474
いや越えてないわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d970-Alym):2023/04/08(土) 04:17:13.02 ID:0v4Ot6hg0.net
覚悟を連呼していたプッチだけが最後までそれを持てず敗れ去るところがジョジョだったな
将来エンポリオに倒される運命さえ覚悟して受け入れていれば人類をプッチの言う天国に到達させる事は防ぎようなかったわけで

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0211-7nZV):2023/04/08(土) 05:16:28.37 ID:uxBXg4gB0.net
しかし最後の最後にあんな泣き言言うラスボスなんて初めて見たな
宇宙センターまで行って一巡したら死んでもいいけど
まだ加速途中の刑務所時点だから殺すなとかね
最強の能力にして最弱のメンタルかと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c121-Rzwh):2023/04/08(土) 05:19:11.76 ID:K3ZlOgAJ0.net
徐倫かと思った女性がアイリーンと名乗った瞬間に
プッチを倒した達成感
仲間を失った喪失感
一人ぼっちになった孤独感
アイリーン達と仲良くなれそうな安心感

同時に感じるんだから凄いシーンじゃないか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-oBR6):2023/04/08(土) 05:25:15.30 ID:9+Y6iqimM.net
さあ、スティールボールランのアニメ化はあるのかどうか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-sXh8):2023/04/08(土) 05:25:44.53 ID:OIi+U7YL0.net
しかし6部の最後はびっくりするほど盛り上がらなかったな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 06:15:13.88 ID:mBICLVUy0.net
ひとりで物事を考えすぎたらダメになる典型だったな
細かいところで齟齬をきたすし

いいアドバイザーがいたら、もっとうまくまとめられたんだろうけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 06:43:30.39 ID:G2BCR6FDM.net
漫画の方は4部くらいまでしか読んでなかったけどつまんねえ終わり方だなぁ
こりゃ当時大荒れしたってのも頷ける

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 06:43:40.21 ID:k4deCVKE0.net
なんだよFFは新世界に転生できなかったのかよ……

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 06:46:24.95 ID:k4deCVKE0.net
>>609
宇宙の終焉と誕生から酸素の性質まで……なんでも知ってるあの小僧はホント何者だよ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 06:56:32.47 ID:A3mmbB1C0.net
最終回よかったわ
涙がとまらねえわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-vXKA):2023/04/08(土) 06:57:27.30 ID:Ov+xb32Y0.net
エンポリオが主人公じゃねーか!
OPの演出は熱かったな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 915b-Ay2p):2023/04/08(土) 07:03:46.74 ID:mBICLVUy0.net
パラレルワールドって嫌いなんだよな
それを持ち出してきたら、何でもありになってしまうから
今までは何だったんだよってしらけてしまう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-3rdk):2023/04/08(土) 07:07:02.84 ID:258Vj6v2a.net
タイマンで神父を倒せそうなスタンド四天王
GER
パープルヘイズ
明負
グレフル
太陽

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-s0br):2023/04/08(土) 07:10:41.04 ID:WTECQ/ird.net
>>619
俺も思った
FFはどこ?と

力技というかトンチでブッチ倒したな
未来読んだり心を読む相手には、
相手より速く動いて倒す
※スタープラチナをこれで倒した

速く動いたり見えない相手には、
全体攻撃で倒す

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-s0br):2023/04/08(土) 07:17:12.29 ID:WTECQ/ird.net
歴代最強と思ってる承太郎が、ブッチのしょうもない策にかかって負けたのは不満だが、終わり良ければ全て良しかなー

ブッチは歴代ボスの伝統というか、どんなだけカッコいいこと言っても、最後は無様な本音を出して死んでいく
イイネw
お前は覚悟出来てたんだろw
覚悟決めてさっさと死ねよw
と思って見てた

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-43t8):2023/04/08(土) 07:24:51.15 ID:E7knAPuR0.net
作者が言いたかったことは、本をたくさん読もうということか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8259-Rzwh):2023/04/08(土) 07:29:14.09 ID:xmRDmLym0.net
正義のない覚悟は滅びる
プーチンは滅びるってことだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-s0br):2023/04/08(土) 07:33:45.09 ID:WTECQ/ird.net
ラストで凄く良かったこと
カッコいいとは思うが、全く萌えられない徐倫が、

アイリーンになって凄く萌えられたこと
この徐倫=アイリーンが今後のビジュアルになればいいのにな
普通にロングヘアにするだけでこんなに萌える、やりたくなるヒロインになるとは……驚きです
空条アイリーン最高や

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9257-ohv4):2023/04/08(土) 07:41:20.47 ID:eubt5L8B0.net
>>610
承太郎好きはアイズオブヘブンをプレイするしかないな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2c6-tSf4):2023/04/08(土) 07:46:12.32 ID:1cFcYdfw0.net
あれもなあ‥DIOの天国なんて美味しいの持ってきて焼き直しかよと思ったわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-T4fl):2023/04/08(土) 07:47:28.17 ID:bYyi211hr.net
なんかラスボス戦なのにプッチとかほぼ無抵抗だしもうちょっとどうにかならなかったの

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM4a-MAcl):2023/04/08(土) 07:48:49.19 ID:G2BCR6FDM.net
あのゲームは酷評された6部の救済って感じなんだろうな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-43t8):2023/04/08(土) 07:54:11.39 ID:E7knAPuR0.net
>>609
あの密室だからできる引きこもりの戦い方

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8259-Rzwh):2023/04/08(土) 07:56:59.11 ID:xmRDmLym0.net
>>629
でも もうジョジョでないから主人公でないんだよな
エンポリオがジョジョっぽい名前にしておかないといけなかった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-zg7H):2023/04/08(土) 07:57:48.68 ID:t/KUiQmla.net
>>454
うむ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d175-Ay2p):2023/04/08(土) 08:01:53.56 ID:hKW9l5cG0.net
>>501
狭量な人、余裕がない人が多いんだな
流石現代ニッポン

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-s0br):2023/04/08(土) 08:02:17.10 ID:WTECQ/ird.net
>>635
そこは東方仗助みたいな方式で一つ

アイリーンめっさいいわ
見た時、どなた様ですか?と思った
これはビキニとかチャイナドレス姿とか見たくなる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-s0br):2023/04/08(土) 08:03:35.62 ID:WTECQ/ird.net
>>637
初代ガンダムの信者が、初代ガンダムを神格化して、
Z、ZZをボコボコに叩いていた

これが40年以上も前の話

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8674-Rzwh):2023/04/08(土) 08:09:03.68 ID:4jYJuZTK0.net
ジョジョのラスボスって悪党なんだけどどっか愛嬌があって憎みきれないろくでなしなとこが魅力だと思うんだけど
神父にはそれがなかったなぁって

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-TzbB):2023/04/08(土) 08:11:24.78 ID:QARzfODyd.net
>>628
プッチは他人に覚悟を強制するだけで自分は覚悟が出来てなかったんだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-IjNm):2023/04/08(土) 08:16:06.54 ID:5eFyrDn/d.net
>>640
そりゃプッチは元々清廉な神父だからな
それが妹の死とDIOのせいではっちゃけてしまっただけで
面白みがないのは当然かも

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d116-7nZV):2023/04/08(土) 08:23:08.17 ID:y3PAIrMH0.net
>>615
SBRはうまく立て直した感あるからアニメ化したら面白いとは思う
ただ8部ェ・・・

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8206-WlLU):2023/04/08(土) 08:32:48.20 ID:k4deCVKE0.net
一巡世界の「どうあがいても運命は変えられない」という設定は、『自分の行動のせいで妹が死んだことも変えられない運命なのだ=私がどう動いても動かなくても結果は変わらなかった=私は悪くない』というプッチの身勝手な自己肯定が反映された結果だから、あの無様な命乞いもそういうプッチの人間としての小ささの現れだったんだろうな。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-/jn8):2023/04/08(土) 08:40:08.11 ID:GCSOyRila.net
プッチ片目どうしたんだっけ?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-YwFO):2023/04/08(土) 08:59:09.90 ID:FvBj+qUYa.net
やべー残り4話くらいからちっとも意味が理解できなかった
誰か簡潔に頼む
本気でよろしくお願いします

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-NMMZ):2023/04/08(土) 09:08:57.30 ID:ll0v8xss0.net
宇宙は一巡したッ!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-43t8):2023/04/08(土) 09:09:03.50 ID:E7knAPuR0.net
エンポリ以外の加速に巻き込まれた人類はプッチの死語どこいったんだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-IjNm):2023/04/08(土) 09:09:56.04 ID:5eFyrDn/d.net
アナスイのそっくりさんはまともな格好してるのにウェザーはそのままなのはなんでや

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a21b-HAhN):2023/04/08(土) 09:10:02.96 ID:V06V5WK40.net
アニメの世界はなんでも自由だから、あまりいうのも無粋だけどさ、何十億、何百億の時間を経過させ宇宙の膨張から縮小に転じさせ、
またビッグバンからの膨張に戻ったとしても、同じ刑務所、同じ人間、同じ状況になるというのはちょっと強引に感じた。

それに地形が変わるほどの時間経過してるのに生き物の老化のスピードば著しく遅いというのもちょっと。。。
ジョジョの世界ではボス級は時間を扱うけど、やりすぎると妙な違和感を覚える。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0285-4krJ):2023/04/08(土) 09:10:49.62 ID:luH2J3Sw0.net
特殊OPの最後の加速する部分はエンポリオ目線だよね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-43t8):2023/04/08(土) 09:10:56.76 ID:E7knAPuR0.net
>>649
まともな格好ではなかったからな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 09:23:21.12 ID:4yThEpQbM.net
ジョジョシリーズは覚悟を決めた子供が強すぎるな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 09:41:39.33 ID:YG+GN/6z0.net
最後にエンポリオが飛ばされた世界はみんな犯罪を犯してないっぽいし家族関係も良好っぽいし元の世界と比べたら天国みたいな世界だな
もしかしたらその世界はGERによって到達した真実の世界でジョルノもDIOと一緒に平和な家庭で暮らしているのかもしれない
また、DIOの求めた天国=家族関係に恵まれた幸せな家庭なのかもしれない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 09:46:13.10 ID:xmRDmLym0.net
ぶっちを殺したらどうして徐倫とかが生き返ったのかよくわからなかったんだが
どういうことなんだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 09:50:31.43 ID:YG+GN/6z0.net
エンポリオは大統領みたいに平行世界を行き来する能力に目覚めたのだろうか
元々幽霊部屋みたいな空間と行き来する能力もあるし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 09:51:22.58 ID:JqIQzqZT0.net
早人やエンポリオが活躍するのは少年誌であることを意識してやってたんだろうなw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 09:53:23.94 ID:krIAtj5P0.net
>>597
ファイたん字綺麗だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 09:54:41.37 ID:4RBYsZxj0.net
>>650
同じところに戻るのも能力の結果だし、生物は加速についていけないのでいままで通りのスピードでしか老化しないってだけでしょ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 09:59:00.44 ID:RnfZcuIfM.net
アナスイ良かったな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 10:03:02.97 ID:oWpPiyp+d.net
ブッチの最後は、ウエザーに殺されたかけた時と同じこと言ってるなw

俺を今殺すな
○○の後から幾らでも死んでやる
人類の未来がー

殺されかけたのに全く成長しとらん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 10:03:32.84 ID:k4deCVKE0.net
>>655
プッチが時の加速を解除しないまま死んだからもう一回世界が循環してまた新しい世界ができた。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 10:04:06.76 ID:gAGgzzoW0.net
何が言いたいのか解らん最終回でした完

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 10:09:46.84 ID:YG+GN/6z0.net
エンポリオが不細工なそっくりさんに会った時は感動しなくて美形なそっくりさんと会った時だけ感動するところはモヤモヤするな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 10:13:27.74 ID:E7knAPuR0.net
アイリーンのいる世界と789部の世界は一緒なのかな
仗世文の娘か子孫になるのか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 10:21:01.82 ID:YG+GN/6z0.net
>>665
DIOは7部で死んでるからその世界線だと承太郎たちはエジプトに行かないしジョルノも生まれないことになるな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 10:22:11.77 ID:uSNsBwh10.net
2011年設定にしたのはジョジョリオンに繋げる為か
不完全な世界変更の影響で宮城県仙台市にある杜王町が大震災の影響を受けた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 10:26:39.92 ID:Yejzbs4sM.net
神父だけは決まった運命無効に出来るって説明無かったな
セリフ削られた?
あと「さっきの看守」ってセリフあったけど
前回登場した看守とは声も顔も髪型も違う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 10:40:55.68 ID:ICABgAnOd.net
>>658
ヅョヅョは気になる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-tXTC):2023/04/08(土) 11:11:16.18 ID:ZIHO6pcc0.net
アニオリ入れて原作カットしまくるのクソすぎ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd2d-Ay2p):2023/04/08(土) 11:11:41.42 ID:8IhFIp3u0.net
>>436
既に時が加速していたのでプッチを倒してから一巡した
プッチは死亡しているので転生せず消滅
つまり2巡目の世界

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0He5-5Lz3):2023/04/08(土) 11:12:26.31 ID:Z7M1f1bzH.net
正直酷いアニメだった
フーファイターズが死んだところがピークだったなぁ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd2d-Ay2p):2023/04/08(土) 11:15:26.06 ID:8IhFIp3u0.net
>>667
ストーンオーシャンの連載開始は1999年12月~2003年4月
作品世界の設定が2011~2012年なのでまったくの偶然

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-Ay2p):2023/04/08(土) 11:18:39.85 ID:jKh1ObnTM.net
>>445
そうかな?
エンポリオは単純に悲しくて泣いてるのか?

はっきりと別人なのに縁が残ってて徐倫とアナスイが恋人で結婚しようとしてるとか
元の仲間達が別人でも引かれあって同じところにいるとかを感じられたんだろ

それを世界を超えて来て孤立してるエンポリオが見届けて涙してると言うことだろ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-sPGf):2023/04/08(土) 11:26:28.82 ID:4vY2BH6l0.net
一巡後では
面会室の女性と アイリンで

空条徐倫は2人いるの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd2d-Ay2p):2023/04/08(土) 11:27:42.76 ID:8IhFIp3u0.net
>>675
一巡目→徐倫似の人
二巡目→アイリーン

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-sPGf):2023/04/08(土) 11:29:19.09 ID:4vY2BH6l0.net
>>635
それっぽい レスを見つけた

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-Ay2p):2023/04/08(土) 11:32:07.94 ID:jKh1ObnTM.net
若者たちと言う歌みたいなもんだ

君のあの人はいまはもういない~

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-sPGf):2023/04/08(土) 11:33:01.67 ID:4vY2BH6l0.net
>>677
✕635
>>603の間違いだった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-zTO3):2023/04/08(土) 11:34:37.82 ID:fffxwCf1r.net
このラスト、今見たら特に何も感想無いけど、当時ジャンプで読んだときはマジでふざけんなと思ったわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-sPGf):2023/04/08(土) 11:34:44.51 ID:4vY2BH6l0.net
>>676
二巡なの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-Ay2p):2023/04/08(土) 11:36:00.76 ID:jKh1ObnTM.net
>>680
二巡目だからな
神父の言うとおりだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-sPGf):2023/04/08(土) 11:39:07.22 ID:4vY2BH6l0.net
>>681
いま見直すと
二巡してるように 見える

教えてくれてありがとう
にわかなのですまん

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-HdDX):2023/04/08(土) 11:40:25.38 ID:Rqe66Z41d.net
プッチがいないから新宇宙で救いがあったってことでよいのか?

プッチがいないからアイリンは陥れられず投獄されていない
アナキスともシャバで出会いロメオではなく彼を選んだ?
スポーツマックスがいないからエルメェス似の子は
おそらく姉を殺されておらず自身も投獄されていない
50ドル紙幣を隠す必要も無かった
アナキスは微妙だが前世での死の前に魂が救われていたから
今世では道を踏み外さずシャバでアイリンと出会えた?
ウェザー似はよくわからない ペルラ似の子と巡り合っているのかどうか
プッチはいないけどもしかしたら似たような辛い過去をもう背負っているかも
それでも少なくともムショ暮らしではない
FFはそもそも誕生のきっかけが無いけどさよならを言える私が
さよならを言っているのでたぶんそれでよい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aed0-bG3P):2023/04/08(土) 11:42:31.32 ID:AGWVR34S0.net
アニメのラストでRoundabout流す演出好評だけど正直微妙
Distant Dreamer流れてからの僕の名前はエンポリオですまでは良かったのに、その後のRoundaboutのせいで感動場面が台無しだわ
Roundabout流すにしてもアニメの途中で挿入してほしくなかった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-oBR6):2023/04/08(土) 11:42:59.37 ID:Q1N1fgtJM.net
>>617
こち亀とかゴルゴ13みたいにスタッフの分業制にしたら負担減るんだけどね
人間だからどうしても才能の枯渇や不調期が来る
福本伸行でも昔はあんなに面白かったのに今はもうだめになってしまったし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-oBR6):2023/04/08(土) 11:43:59.78 ID:Q1N1fgtJM.net
>>619
人間ではないから転生できないのでは?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-Ay2p):2023/04/08(土) 11:44:21.27 ID:jKh1ObnTM.net
ジョジョ6部のピークはあの部屋にウェザーとアナスイがいたところ

異論は認めないッ!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-oBR6):2023/04/08(土) 11:47:23.71 ID:Q1N1fgtJM.net
>>632
エンポリオ以外は全員倒したんだからプッチが歴代最強のラスボスでは?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd2d-Ay2p):2023/04/08(土) 11:48:06.94 ID:8IhFIp3u0.net
>>619
残念ながらFFはプッチがDISCを入れて生んだ生命体なので…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-oBR6):2023/04/08(土) 11:48:57.04 ID:Q1N1fgtJM.net
>>635
次のスティールボールランも最初に出てくるしニョホホな人が主人公だと思ってました…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-oBR6):2023/04/08(土) 11:50:13.04 ID:Q1N1fgtJM.net
>>645
ジョリーンに最後の抵抗されてケガしたのでは?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-Pllv):2023/04/08(土) 11:50:17.21 ID:p4xqzlbQa.net
きっとそれはあたしじゃあないと思う
を踏まえて最後の展開に持ってく鬼畜

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-Ay2p):2023/04/08(土) 11:54:42.58 ID:jKh1ObnTM.net
一巡した世界は説明済み
でもラストの世界は何の説明もないので時の加速した先の二巡した世界なのか全然別のパラレルワールドなのか不明

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-oBR6):2023/04/08(土) 11:57:46.01 ID:Q1N1fgtJM.net
杜王町のみんなとかイタリア組とか助けに来てほしかったね
同じく作品世界にいるんだから
数人犠牲になってもこの世界は守れただろし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-HdDX):2023/04/08(土) 11:58:51.47 ID:IxEp8QHwd.net
承太郎似のあのおっさんは
DIOみたいな巨悪なちょい小物な敵と一族まるまる長年の因縁があって
エジプトや仙台でスタンドバトルしてたのか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-Pllv):2023/04/08(土) 12:01:11.29 ID:af7O8ryga.net
他のキャラはともかくジョルノはきてもいい理由はあったんだろうけどなぁ
まあきてしまうといろいろ問題なんだろうが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9172-A55w):2023/04/08(土) 12:01:29.09 ID:OUhfnYHP0.net
一巡しかけた世界でプッチ神父を倒したことで、また新たな宇宙(二巡目の世界とも言える)に移ったと、蟻の演出で理解した

個人的にはエンポリオの能力の方が理解難しい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d0-Ay2p):2023/04/08(土) 12:03:09.23 ID:NhEUWE8v0.net
ウェザーリポートのディスクは
プッチの手を使わなくてもエンポリオに入れられたよね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-d3uT):2023/04/08(土) 12:04:30.41 ID:YG+GN/6z0.net
>>694
一巡後の世界はエンポリオvsプッチ戦後も普通に続いていてアイリンたちはエンポリオが今際の際に見た自分の願望だったりして

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-Ay2p):2023/04/08(土) 12:05:25.46 ID:jKh1ObnTM.net
>>699
よーわからんけど小さな違いはあっても大きく違う世界にはできなかった
多分エンポリオがいれようとしても入れられなかった

そこをはみ出して改変ができるのはプッチのみ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-T4fl):2023/04/08(土) 12:07:13.64 ID:wRaozTWDr.net
ウェザーが酸素は毒って知ってればあの時勝てたのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-WlLU):2023/04/08(土) 12:07:28.86 ID:laM61Cqmd.net
>>699
他人の頭にディスクを入れるのはプッチの能力。自分で無理やり突っ込んでもすぐにはじかれるからプッチの手を使って入れないといけなかった。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-Ay2p):2023/04/08(土) 12:08:35.25 ID:jKh1ObnTM.net
連載当時はいろんなところにエヴァの影響があってTVの最後でパンを加えた綾波が走ってくるパラレルワールドがあって
これでもよかったはずだと言うことにされていた

ジョジョもその流れを受けてるのかもしれない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-5f+B):2023/04/08(土) 12:08:50.19 ID:dGsyT7fz0.net
>>635
エンポリオ・アルマーニが名前の元だとしたら、ジョジョが隠された名前ではある。

ジョルジオ・アルマーニ → エンポリオ・アルマーニ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-fpjx):2023/04/08(土) 12:15:17.34 ID:OXE2h9c8r.net
てか隠れたまたは裏というべきかいや実質MVPはヴェルサスじゃんw
神父が見下して煽る→ヴェルサス切れて逆らう→ウェザーの記憶取り戻させる→ウェザーから徐倫からエンポリオでフィニッシュと花京院並の貢献度だw
神父の敗因はヴェルサスを邪険に扱った事だなwもっと褒めてやるとか嘘でも一緒に天国目指そうとか言ってやれよw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-Ay2p):2023/04/08(土) 12:16:36.40 ID:jKh1ObnTM.net
>>706
それはあるかも

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-+FwP):2023/04/08(土) 12:17:03.93 ID:9cYkMToXa.net
徐倫を無駄に誉め称えてヴェルサスにやれやれを繰り返したあの辺りのヘイトが最後にブーメランしてきたのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-HdDX):2023/04/08(土) 12:19:19.52 ID:SclqAULAd.net
>>645
>>692
最後ではなく徐倫がイルカにつかまる前の反撃
プッチが使ったナイフで切れた

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-QCn/):2023/04/08(土) 12:19:38.49 ID:w2DZoYmUM.net
>>597
字うめえ日本語うめえ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-Ay2p):2023/04/08(土) 12:23:17.08 ID:jKh1ObnTM.net
ファイルーズあいりんに改名しろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-sPGf):2023/04/08(土) 12:24:25.64 ID:4vY2BH6l0.net
9部で
岸辺露伴
エンポリオ
アイリン
ジョルノ
が出ると思ってる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-UK0x):2023/04/08(土) 12:24:51.96 ID:y0QPri1Ja.net
>>597
って事は滑舌がアレなアナスイも
オーディションで選び抜かれた末の人選って事だよな…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-HdDX):2023/04/08(土) 12:27:55.15 ID:SclqAULAd.net
>>706
自分とDIO以外をとことん見下して
天国に到達するための道具
運命通りの道を歩むための犠牲としか見ていなかったからな…
真っ当な謙虚さがあればとも思うがそんなものがあるのであれば
そもそもあんな歪み方はしないのよな…
エンポリオの言う通りやっぱり運命に負けたんだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d0-Ay2p):2023/04/08(土) 12:29:46.13 ID:NhEUWE8v0.net
>>701>>703
神父の手が必要だったかあ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-QCn/):2023/04/08(土) 12:35:03.35 ID:w2DZoYmUM.net
>>597
あいってアイリンのあいだったのか。
もうリアル除倫だったね。
6部はファイルーズねーちゃんしか勝たん。
荒木先生も報われたやろう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-Ay2p):2023/04/08(土) 12:39:53.25 ID:jKh1ObnTM.net
週刊少年「」初回ででちょうど6部の最終話を書き終えたばかりの荒木先生に船越英一郎がインタビューしてた

あれが20年前

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-Pllv):2023/04/08(土) 12:44:24.53 ID:pFcb6XyFa.net
ファイルーズあいはこの人に徐倫をやって欲しいって思わせるすごみがあるから正解だよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-eWK2):2023/04/08(土) 12:48:13.14 ID:4RBYsZxj0.net
>>675
一巡直前のは徐倫と承太郎の魂は完全に消滅して別の魂に穴埋めされた別物

プッチの死後の世界は↑の影響を受けなかったため、魂までは消滅せず別の人生として遺った=魂は救われた

と思ってる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-tSf4):2023/04/08(土) 12:48:20.03 ID:xbvm79jTd.net
ジョジョの悪役の中で負けて一番ザマァと思ったのはプッチ神父です

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-HdDX):2023/04/08(土) 12:52:31.47 ID:EeBu2UGpd.net
他も大概ではあるけどプッチこそシンプルに吐き気を催す邪悪だよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-QCn/):2023/04/08(土) 12:52:55.68 ID:w2DZoYmUM.net
>>694
加速していくループ世界の途中で逝ったから切り離されてスピンオフされた世界だろうね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-Ay2p):2023/04/08(土) 12:58:00.61 ID:jKh1ObnTM.net
諸悪の根源はディオだ

最初にバンパイアに出会ったときに朝日がもう数分後に上ってたらここまで話は続いてない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d75-Ay2p):2023/04/08(土) 12:58:43.38 ID:EyPX0+co0.net
ウェザーにも☆のアザあったような気がしたけど、あれ何だったんだろうか?
神父とウェザーは完全に血のつながってる兄弟じゃなくて
ディオとウェザーママが浮気して出来た子供がウェザーなのかな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-QCn/):2023/04/08(土) 13:02:03.32 ID:w2DZoYmUM.net
何か意外な終わり方だったがジョースターワールドの終焉はちと悲しいな。
この勝敗
引き分けやね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-tSf4):2023/04/08(土) 13:04:36.89 ID:xbvm79jTd.net
もし6部にジョルノも参戦してたら
プッチに終わりがないのが終わりを食らわせてそうだよね
ディアボロよりもプッチこそ永遠に死に続ける罰が相応しいと思うんだけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM76-bV+C):2023/04/08(土) 13:05:18.17 ID:4yThEpQbM.net
>>723
ジョースター卿がダリオに出会ってなきゃあな

人生長く生きてると分かるけど
人生に影響与える出会いって誰にでもあるものだよ
良い方も悪い方も

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-QCn/):2023/04/08(土) 13:06:39.20 ID:w2DZoYmUM.net
GEレクイエムなら何とか出来た気もする。
肝心なときに使えねぇなギャングスタは

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0285-4krJ):2023/04/08(土) 13:11:58.86 ID:luH2J3Sw0.net
公式が7部もやるような匂わせさせてる
7部も8部もやってほしいけどあまり期待せず待っておこう
6部アニメは本当にギリギリだったんだと思わせる出来だった
してくれただけでもありがたいけどね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-ky/t):2023/04/08(土) 13:12:03.46 ID:MECgsdV3a.net
「ギャング・スター」なのでセーフ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-43t8):2023/04/08(土) 13:12:10.04 ID:ZGPG58lja.net
ちょうど今日八部読み終えたが、六部のアニメとセットでパニック状態だわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-oUJQ):2023/04/08(土) 13:12:16.71 ID:c6LObnsIa.net
https://news.infoseek.co.jp/article/niconiconews_nw5907521/
若手声優ファイルーズあいの頃のインタビューでも徐倫語ってたしな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ab-5f+B):2023/04/08(土) 13:15:41.70 ID:dGsyT7fz0.net
>>732
ストーンオーシャンがアニメ化した時にジョリーンの声をやりたいってアニメ声優を目指した話は有名だけど、
実は英語吹き替え版の声優さんも、いつかストーンオーシャンがアニメ化した時にジョリーンの声をやりたくて、アニメの仕事をたくさん受けて実績作ってチャンスを伺ってたという。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-43t8):2023/04/08(土) 13:19:52.33 ID:ZGPG58lja.net
ファイルーズはなんかの動画でジョリーンは恐れ多いから、もう一人好きなFFで応募したときいた気がする

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-WYLa):2023/04/08(土) 13:19:58.88 ID:bJrj84Cia.net
7部またNetflixでやるなら最新話だけ先行配信でテレビも同時期開始にして
今回みたいに1クール分一気に配信はNetflix入ってないと話題にもならないしやめて欲しい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM4a-MAcl):2023/04/08(土) 13:22:34.68 ID:G2BCR6FDM.net
ほんとディオがジョースター家を最後まで苦しめ続けたからな
プッチのメイドインヘブンも純粋に本人の能力ではなくディオの力を借りてのものだし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8251-1ktq):2023/04/08(土) 13:26:19.84 ID:hW08fSoB0.net
徐倫は恐れ多いから出られるならFF希望だったらしいけどね
徐倫を助けるキャラということで

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8251-1ktq):2023/04/08(土) 13:28:11.95 ID:hW08fSoB0.net
Netflixの状況も変わってきたからSBRが
どういう体制で作られるかはまだ分からないね
TV放送も終わってこれから本格的な検証だろうし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-QCn/):2023/04/08(土) 13:28:54.07 ID:w2DZoYmUM.net
>>734
ファイルーズは凄みある役柄だからジョジョ女子なら誰でも出来そう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-Ay2p):2023/04/08(土) 13:30:01.19 ID:jKh1ObnTM.net
ジョジョランドが間違って腐にでも刺さってブームになれば7部は作られるだろう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4250-ZrkH):2023/04/08(土) 13:34:14.05 ID:nQlqY26K0.net
>>734
それ、この前浪川のトーク番組で本人が言ってたね
浪川がもっとゲストとの会話から話を引き出したり広げたりできたら良かったんだけど、まあそういうのは得意そうじゃないので期待し過ぎと言われればそこまでだけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM16-QCn/):2023/04/08(土) 13:36:01.09 ID:w2DZoYmUM.net
プッチ=プーチン
独裁者

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-tSf4):2023/04/08(土) 13:36:37.41 ID:xbvm79jTd.net
ネトフリって日本アニメの独占配信から撤退するって聞いたような

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0285-4krJ):2023/04/08(土) 13:41:52.01 ID:luH2J3Sw0.net
6部は独占じゃないのでセーフ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-T4fl):2023/04/08(土) 13:58:12.33 ID:2LSLw+Ydr.net
徐倫も加速の対処は呼吸を狙ったのにエンポリオも同じ手段なのはなんかがっかりどっちかは違うアプローチで加速を攻略して欲しかった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM66-JOpa):2023/04/08(土) 14:02:10.36 ID:aq9bBAz/M.net
>>704
このときのジョジョはむしろバキの影響受けてた
以下は例

解体癖で幼少時に乗り物を解体
甲状腺を刺激して溺れさせる
相手の体の長所が見える
濃すぎる酸素は人体に取って猛毒

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0221-vapl):2023/04/08(土) 14:03:33.17 ID:z9k+TLkK0.net
ジョジョの血統以外がラスボス倒したの初めてだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-43t8):2023/04/08(土) 14:05:26.47 ID:E7knAPuR0.net
>>747
オーソン裏の亡者どもがいるではないか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-Pllv):2023/04/08(土) 14:05:42.82 ID:DfTleF7Ca.net
救急車とか…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-tXTC):2023/04/08(土) 14:08:33.45 ID:ZIHO6pcc0.net
>>706
おー確かにw
やっぱスレ見てると違う視点があっていいな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f7-IjNm):2023/04/08(土) 14:09:02.05 ID:dJVgye6P0.net
吸血鬼や柱の男には酸素中毒と虹は効くのかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-tXTC):2023/04/08(土) 14:12:07.98 ID:ZIHO6pcc0.net
>>724
プッチが緑色の赤ん坊取り込んでアザができた
プッチと血縁のウェザーにも影響が出た

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-5Lz3):2023/04/08(土) 14:15:31.93 ID:WEsySlI50.net
このスタンド能力が異常な世界にカーズとか帰ってきたら泣いて宇宙に戻っていきそう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9222-jUe3):2023/04/08(土) 14:28:19.29 ID:51kPHOQH0.net
カーズもスタンド使えるようになる可能性も高い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-wQcz):2023/04/08(土) 14:32:43.76 ID:aJucXmm40.net
録画で最終回を見たら急に完ってなったけど原作もこれで終わりなの?
今回のシーズンが終わっただけで原作ではまだ続くの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spd1-Ax8t):2023/04/08(土) 14:38:03.82 ID:zX/x3hQ+p.net
神父倒してまた別な世界線行くのが分からん
あれエンポリオ1人刑務所取り残されるだけじゃないか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMf6-JOpa):2023/04/08(土) 14:38:11.79 ID:Af/z7XIBM.net
スタンド同士の殴り合いなら
ウェザーリポートの方が上なの?
メイドインを圧倒してたけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8259-eXpw):2023/04/08(土) 14:39:37.24 ID:VusRtvd30.net
なにこれ結局みんな生きてるの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-+FwP):2023/04/08(土) 14:40:42.61 ID:9cYkMToXa.net
>>755
「ジョジョ」シリーズは終わった
そして新たにスティールボールランって連載が始まった
と見せかけて結局スタンドもジョースターもディオも新世界で継続しててジョジョ7部ってことになって
ジョジョから離れようとしたが結局できなかった感

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd59-/aea):2023/04/08(土) 14:42:13.12 ID:GVyuGXET0.net
時の加速中に死んだ人間は新しい宇宙ではそっくりさんに置き換わってるって神父が言ってたけど加速以前に死んだ人間はそのままでいいのか?
例えばウェザーは1巡後の世界でもそっくさりさんではなく、本編に出てきたウェザーとして存在してるってことになる?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d75-Ay2p):2023/04/08(土) 14:45:46.21 ID:EyPX0+co0.net
>>752
そういう意味だったのね
ありがとう。理解できた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-jKtD):2023/04/08(土) 15:02:47.50 ID:i1TLLBtn0.net
>>726
確かにそれは思った
歴代ラスボスはディオ除いて普通に死ぬより恐ろしい最期
カーズは一生死ねずに考えるの辞める
吉良は魂が安心などない所へ
ディアボロは永遠に死に続ける
なのにプッチだけ普通に死んでしまった感があってよく分からんけど悔しいわ

理解しきれてないけどどんなパラレルでも今後そっくりさんor転生プッチは生まれない完全消滅的な捉え方しちゃって良いのかな?それなら少しは最期として納得出来る

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62e9-JzMl):2023/04/08(土) 15:03:54.88 ID:NpUQIOQm0.net
>>454
イギーが死ぬときも余計なナレ入れて説明的にしてくどくしてたよな
ほんと蛇足

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMf6-JOpa):2023/04/08(土) 15:06:07.77 ID:Af/z7XIBM.net
>>760
加速中とかではなく
一巡する前に死んだ人間は来れない
よってウェザーもいない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c574-PYN1):2023/04/08(土) 15:08:50.59 ID:7MDBMAom0.net
原作にない部分は全部蛇足ってか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62e9-JzMl):2023/04/08(土) 15:09:12.44 ID:NpUQIOQm0.net
露伴たけはあのスピードで漫画描いてたからそのまま新世界にもついてきたとかの謎理論でも良かった
そういうある意味色んなことを超越してるキャラでもあるしw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-6P7g):2023/04/08(土) 15:10:22.66 ID:j9U7bCXua.net
個人的に最後の最後で承太郎のBGMを使ったのが最悪だわ
承太郎をゴリ押ししたいんたろうけど時と場合をわきまえろよ
このアニメを作った人間はエンポリオが誰の遺志を継いだのかわかってるのか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62e9-JzMl):2023/04/08(土) 15:11:22.20 ID:NpUQIOQm0.net
>>597
うーんちょっとここまでいくと気持ち悪いな
愛は伝わるけどさ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 15:13:33.48 ID:zX/x3hQ+p.net
最後の酸素操る能力密室だから有効なのか?
そんで神父は加速するからメチャクチャ有効だと
何故エンポリオがあんなの発動できたかは理解出来んが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 15:20:06.64 ID:5eFyrDn/d.net
あれはウェザーの能力だよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 15:20:46.77 ID:ZIHO6pcc0.net
>>765
蛇足だろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 15:22:34.78 ID:GVyuGXET0.net
>>764
そうなの?
神父は「時の加速の中で死んだ者は皆振り落とされる」って言ってるから加速中に死んで宇宙の終わりを体験出来なかった人は1巡後の世界でそっくりさんに置き換わってるだと思った
終わりを体験したものだけが1巡後もそのまま存在出来て、既に死んでいたとかも含めて体験出来なかった者は置き換わるって感じなのか
それだと花京院やアブドゥルなんかもそっくりさんになってるのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 15:26:31.38 ID:oju5I8OD0.net
ちょいちょい、変な改変するのに原作カット目立っていたし何だかなぁだったな
ジョリーンの母親の姿明確にしてしまったのはイカンかったと思う

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 15:30:32.41 ID:zX/x3hQ+p.net
>>770
ウェザーの能力なのはわかるんだが
あのディスクあんな風に使えるもんだっけ?
しかもエンポリオ最後計算づくみたいになってるし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 15:34:04.67 ID:XcWWSR5x0.net
>>774
5部のパープル・ヘイズみたいに本体の制御がなくなるとスタンドの本能みたいなので行動する
プッチが他人のディスクを入れた所ですぐには操れないって言ってるようにエンポリオは制御してなくウェザーの才能

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 15:41:04.03 ID:OzgsDUyD0.net
プッチ以外は全員無事なジョジョ史上最高の結末

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 15:54:37.62 ID:AyTlUOd30.net
プッチが生まれ変わって蟻になったのかと思った

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 15:59:04.03 ID:NpUQIOQm0.net
ただボスだけは死の連鎖から抜けられたから幸せだろうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 15:59:11.22 ID:eNp8Pynnr.net
>>776
でも6部までに登場したキャラはエンポリオ以外全員別人という超バッドエンドでもある、と言うかジョナサンから始まったこれまでのストーリーも無かったことにされた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 15:59:26.32 ID:zX/x3hQ+p.net
>>775
なるほど土壇場であの場での最善の能力発動したのか
みんな執念がそうさせたとしておこう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 16:03:19.69 ID:G2BCR6FDM.net
まぁあの結果を全員無事っていうのもちょっと違うよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 16:07:23.48 ID:zX/x3hQ+p.net
アナスイのどうせダメだろうなあって感じのプロポーズ
それに応えるジョリーン
あの場面好きなんだよなだからラストはアレでいい
脱獄囚のままじゃ永遠に幸せになれないからな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 16:08:18.61 ID:RXEjaAqb0.net
エンポリオ主役で元の世界に戻す話やったら面白そう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 16:11:13.92 ID:1zSRKqYZa.net
>>780
エンポリオが解説してただろ
記憶を取り戻したウェザーの精神からの影響

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 16:15:33.25 ID:xmRDmLym0.net
>>662
ぶっちが死んだら加速とか泊るもんじゃないの
ぶっちが死んでも加速とまらないなら、ずっと止める人いないんだからああなるのはおかしい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 16:22:28.21 ID:jKh1ObnTM.net
プッチ神父が死んだらどうなるか誰もわからなかった

ついでに死んだ後も説明がないけど神父が言ってた話とも違ってるから神父の望んだ天国には到達しなかったと判断

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 16:24:21.43 ID:EyPX0+co0.net
おかしいかどうかはリアルでスタンド使いの人しかわからないのではないだろうか?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 16:39:06.41 ID:luH2J3Sw0.net
酸素はウェザーの能力だけどエンポリオの部屋の能力もかなり手伝っていたと思うよ
エンポリオが出したからこそだと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:07:25.10 ID:5eFyrDn/d.net
プッチは悪魔の虹だけだと思ってたけど純粋酸素もウェザー本来の能力
記憶を取り戻したばかりの時は本調子じゃなかったから使えなかったとかじゃね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:09:40.84 ID:E7knAPuR0.net
酸素濃度って天候関係あるのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:15:23.08 ID:EeBu2UGpd.net
時が速かろうが遅かろうが関係無い
本体の生命活動に支障をきたす能力だから効いたんだな
カタツムリの時は屋外戦だから
あの時点で酸素を集められたとしても効果は薄かったかも

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:17:45.11 ID:1zSRKqYZa.net
>>699
不可能

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:18:42.24 ID:BEFEGkDDM.net
4部っぽかたな
MVPはガキ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:22:13.54 ID:Gjl00pft0.net
ラストではジョリーンでもなく、目付きの悪いパチモンでもなくアイリーンさんが出てきたが、エンポリオはいったいどこへ行きついてしまったんや?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:25:51.48 ID:5eFyrDn/d.net
天気って大気で変わるから空気を操るくらいは余裕なんじゃね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:29:44.39 ID:EeBu2UGpd.net
エルメェス兄貴似の女性は
ねーちゃん健在ぽいけど前と変わらず兄貴然としているので
あれは生来の気質か
それでもどことなく幼いから年相応に普通に生きてこられたのかな
$50紙幣を隠さなくてよくなったのはよかった
サイズが前と変わらないから結局豊胸はしてるかもなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:30:50.39 ID:ZtoSTznH0.net
最後、ヒッチハイクでウェザーもどきを拾うけど
それがきっかけでアイリーンはウェザーもどきと浮気するとかそういう修羅場もありえそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:31:20.05 ID:Gjl00pft0.net
大気組成操作については違和感なかった
天候とは気圧変化と直結するし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:32:24.55 ID:5eFyrDn/d.net
これからパパに挨拶しに行くのに浮気とか地獄すぎる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:33:11.07 ID:TQ3S00kca.net
でもウェザーかっこいいもんね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:34:12.89 ID:ZIHO6pcc0.net
>>699>703>792
ヴェルサスがウェザーにディスク入れてただろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:41:51.78 ID:4RBYsZxj0.net
>>701
それが正解だと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:43:34.45 ID:mNGz5s13d.net
徐倫が自分でスタープラチナのDISCを入れようとした時は
ぶっ飛んで息切らしていたな
あれはスタープラチナの素養が無いから入らなかったのか
プッチなら無理矢理埋め込めて使えるようにできたのかはよくわからんな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:43:39.25 ID:RXEjaAqb0.net
フェザーは恋人いるから大丈夫。アイリーンはアナシイと結ばれて終わり。正太郎は沈黙

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 17:44:58.86 ID:mNGz5s13d.net
ヴェルサスの時は自分の能力を戻しただけだから
すんなり入ったのかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 18:01:10.75 ID:ZIHO6pcc0.net
>>701
ていうか原作だとこう説明されてたんだけどな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 18:02:56.72 ID:wnr92bEpp.net
最後の戦いは考えるな感じろという事かな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 18:06:15.49 ID:tanLmvDC0.net
開幕から神父の失血凄くて心配なる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 18:32:06.91 ID:M/p330Bx0.net
ビッグバンの膨張が限界に達すると今度は収縮を始めて、更に収縮が限界に達すると再び膨張を始めるという説はあるんだが、その際に再び地球や生物、人類が出現して同じ運命を辿ると言うのはあり得ないお話、 面白い話ではあるけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 18:33:29.41 ID:M/p330Bx0.net
壮大なお話ではあったけど、最終回はなんか壮大な割にはサラリと終わってしまったね
まぁ徐倫は美人だから好きだけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 18:33:57.29 ID:XcWWSR5x0.net
>>798
ラング・ラングラーの時に空気だけ集めてスーツ作ってるしな
ウェザーが死ぬ所で使えなかったのは室内じゃなかったからか
記憶が戻ってからプッチとは室外でしか合ってないし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 19:05:12.99 ID:BEFEGkDDM.net
プッチ神父タフ過ぎたな
吉良さんもしぶとかったがそれ以上だった。
本当何回死にかけたんだよw

ある意味主人公だったと思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 19:13:04.32 ID:KBTuqQdGM.net
最後、ウェザーリポート似の人は結局車に乗せたんだな
原作だとなんだか乗せねーからなで終わってるから乗せてないのかと思っていた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 19:14:34.00 ID:BdmiizJQ0.net
プッチはなんか魅力を感じなかったヴィランだったなぁ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 19:15:34.41 ID:O8EyJp1t0.net
EDの最後、エンポリオに☆が重なるのはたまたま?

>>565
辻彩の様な?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 19:22:11.98 ID:9a8rNqBj0.net
>>809
ニーチェの永劫回帰をモデルにしているんだろうが、それも含めて「スタンド能力」だぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 19:22:39.38 ID:hW08fSoB0.net
空条Q太郎

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 19:25:31.43 ID:NXdbFXZL0.net
仗助とジョルノは死んでないから世界越えてるよね?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 19:27:45.31 ID:+U3DUbA20.net
プッチは神父なのに進化論に基づいた能力なのかよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 19:30:29.10 ID:/1tdFolla.net
時間加速という法則捻じ曲げたトンデモパワーで滅茶苦茶にしても最後は化学でもって打ち滅ぼされたからな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 19:38:50.06 ID:K3ZlOgAJ0.net
プッチに抗っても従属させられる悪の根源はDIOを邪悪にしたジョナサンの肉体が由来なんじゃないのか
DIOも被害者なのかもそれない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 19:40:31.32 ID:JSavw/Da0.net
1巡後の刑務所のジョリーンとアイリーンはどういう関係なの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 19:45:23.45 ID:JSavw/Da0.net
エンポリオは1巡前の世界で神父を殺せなかったんだから
1巡後の世界でも神父を殺せない運命のはず

神父がわざわざ殺しに行く必要ある?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 20:00:43.24 ID:XcWWSR5x0.net
>>821
ジョースター家はDIOとの因縁で短命だったり戦う運命にあり
DIOからしてもどうやってもジョナサンの子孫が邪魔をしにくる
6部はジョースター家もDIOもその因縁から開放されたENDなんじゃないかな

DIOの天国の階段のノートはおそらく運命を変えられるとかそんな感じだと思う
後付だけど荒木監修のオーバーヘブンは上書きだし
プッチは黄金の精神で若干変えられる余地がある運命を固定させようとしたみたいだけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 20:02:46.37 ID:k4deCVKE0.net
>>822
刑務所のジョリーン&承太郎っぽい人は全くの別人。一巡世界に二人はいないから、その穴を埋めるために他の人がその役割に当てはめられたらしい。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 20:07:06.13 ID:k4deCVKE0.net
>>822
そしてアイリーンはプッチが死んだことによってもう一度再編された世界に転生したジョリーン。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 20:23:07.23 ID:BEFEGkDDM.net
あのケツ顎承太郎はもしかして
当時の除倫が間違えた承太郎じゃね?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 20:37:03.74 ID:Dn5FlkRlp.net
4部以降の承太郎って扱いに困ってるよな
強すぎる仲間って持て余すんだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 20:42:10.48 ID:BEFEGkDDM.net
あのパラレルワールドではスタンドがどういう扱いになってるのか。
それが7部かな。
まぁアニメ作ってくれると思う

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 20:42:24.50 ID:WEsySlI50.net
条太郎強いって言っても冷静に考えると長文喋って好きなだけ動き回れる短時間の時止めと近接パワーって絡めてにめっぽう弱そうなスタンドだし…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 20:46:00.85 ID:1zSRKqYZa.net
>>801
一巡後の世界では不可能って意味だぞ
一巡した世界では運命を大きく変えようとする行動は何かが起こって必ず失敗してしまう
運命に逆らい左に行こうとしたエンポリオが右へ行ってしまったようにな
だからこそプッチの手を借りる必要があった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 20:47:19.97 ID:K3ZlOgAJ0.net
最後のアナキスとアイリーンが結婚するを引き立たせるために戦闘中に承太郎に結婚の許しを求めたんだろうけど
ローリング・ストーンズの話がエンディング近いのに入れ込んできたのと似てて荒木さんの組み立て独特だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 20:49:56.25 ID:n0OTjRDxM.net
6部は最終戦を主人公が戦わないせいか最終回恒例のSE付きオープニングは地味目だったなぁ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 20:49:58.08 ID:e2Vw1uo50.net
昔は搦め手も全部ゴリ押しで切り抜けるくらい強かったからな
あんな仲間にナイフが落ちてきてて神父が襲ってくる2択なんかやられても時止めなしでもやれやれだとかって一息ついてから徐倫をぶん殴って吹っ飛ばして射程から逃がしつつ神父ボコしてた、流石に衰えすぎた

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 20:50:28.11 ID:iW2L9Vu80.net
>>830
ホワイトスネイクがやったみたいに罠を仕掛けるとかかな
ただスタープラチナがからめ手に弱いというより多くの場合スタープラチナでも助からない状況になると殆どのスタンドは助からないと思う
(例外もあるが)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 20:55:41.92 ID:C5D33yxa0.net
つか最近の学説では
宇宙は拡大する一方が強くなってる

20年前までは閉じた宇宙論もあったんだけど

この宇宙は100兆年とかすると全ての物質は燃え尽きて最後にブラックホールも消滅するとなってる

なので6部の話にはならんということになる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 20:57:17.08 ID:ZtoSTznH0.net
プッチ神父はDIOの息子達を敬うことなく道具扱いしてたけど
ジョルノが来てもそんなことできたのかな?
反逆されそうだよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 21:00:29.78 ID:C5D33yxa0.net
つか閉じた宇宙理論が否定されると

時を加速(100兆倍クラス)しすぎると平行世界に移転する
という結論になる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 21:05:48.90 ID:Y6+iuVFR0.net
見なかったんだけど

結局>>394って何だったの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 21:10:45.54 ID:C5D33yxa0.net
>>754
NASAやスピードワゴン財団が常時監視してるはず(人類の脅威だから)
落ちてくるのは予想できるのでその場所にスタンド軍団を配置すりゃ初見で瞬殺できるわ

ベジータみたいに完全体にさせてやるような事をする奴がいなきゃだけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 21:14:14.73 ID:C5D33yxa0.net
>>766
閉じた宇宙理論でビッククランチ→ビッグバンをどうやって乗り切るんだよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 21:17:55.22 ID:Gjl00pft0.net
最終的には宇宙からあらゆるエネルギーは失われて冷え冷えになって停止するというのが今の流行り
ファフナーの敵フェストムはそうなる前に色々記録して残したい善意の宇宙生物

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 21:21:43.94 ID:C5D33yxa0.net
>>809
そこは火の鳥みたいなもんで輪廻天性だろ
最近はビッククランチ理論は否定的になってる

そのまま宇宙は拡大して100兆年くらい先にはブラックホールすら蒸発して最後は燃え尽きた岩石惑星のカスのみ残る宇宙になる論が主力

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 21:23:34.67 ID:C5D33yxa0.net
>>820
時間加速じゃなくて人類の感覚だけ超絶遅くしてるなら科学で説明できる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 21:28:23.57 ID:C5D33yxa0.net
>>842
マドマギの白い奴の行動原理もその同類だろ

宇宙に燃料がなくなるのを心配しての魔法少女家畜化計画だし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 21:38:34.73 ID:8IhFIp3u0.net
そういえばニーチェの永劫回帰はキリスト教的な価値観を否定する理論なのに
カトリックの神父であるプッチにその台詞を言わせるなんて
荒木先生の皮肉が効きすぎている…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 21:53:31.80 ID:C5D33yxa0.net
閉じた宇宙論は1980年代までは主流だった
1990年代になってから流れが変わって2000年代になってからは亜流に落ちた
まあ荒木もそこは知ってて話のオチために採用したんだろう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 21:53:32.44 ID:E1MK0ocW0.net
スレ読むと二巡したってレスあるけど、一巡後にプッチ神父が再び時を加速してる途中で死んだから一巡後の世界が続いてるんじゃないの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 21:54:46.29 ID:w4t01mhF0.net
>>624
ノトーリアスBIG

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 21:58:15.40 ID:BlRxg1zFa.net
荒木先生も娘が居るから承太郎の気持ちが色々わかってるのもあるんだろうが
面会室の頃から娘をネタに誘いこまれてたし家庭を守る思考が弱点すぎたんだろうな

>>848
プッチ自体が1巡後のケープカナベラルまで行かないとデジャブ世界が完成しない無しになるって言ってなかった?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 21:58:34.07 ID:C5D33yxa0.net
露伴センセもスタンドは加速する時間に対応できたとしても
本体である人間の寿命はどうしようもない
あれに対応できるのは精々70年
といってもスタンド稼働永遠に可能としてもだが

あれって数100億~1000億年後話だし、しょせん誤差でしかない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 22:00:03.66 ID:E1MK0ocW0.net
>>850
どうもそのへんの話がよく分からんかったわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 22:00:07.04 ID:Wcjvb9YoM.net
>>823
それを言ったらケープカナベラルでジョジョ一行を始末する必要は全くない
メイドインヘブンスのスタンドが発現すれば目的は達せられるから

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 22:05:26.57 ID:w4t01mhF0.net
>>668
それな
プッチしか運命を変えられないのに
そのセリフカットしたばっかりにエンポリオ自身が運命変えたみたいになってるし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 22:10:59.24 ID:Wcjvb9YoM.net
当時の最新の宇宙論をカバーしてたかどうかはともかく
ビッククランチを採用しないと一巡するという展開に持ち込めないからしゃーない
そもそも金儲けのために作られた眉唾UMAのロッズを採用した時点でそこまで頭はよくないし
ちょっと考えなくてもあんなの虫の残像って当時から分かってたのに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 22:20:50.53 ID:jmTYus06a.net
>>852
プッチ以外の生物はそのままでそれ以外の時間を宇宙の特異点こえるまで
どんどん加速する能力が完成前に消滅したと考える感じじゃないかね
プッチを倒した後に再度エンポリオが特異点?みたいのに吸い込まれてたし
蟻が出てきてアイリンやアナキスの世界に舞い降りたんじゃないかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/08(土) 22:22:38.09 ID:54Ns7H6O0.net
プッチとの戦いでエンポリオ以外の仲間は全員死んだんだよね。
んで死んだ奴は別人に置き換わって、死んでない他の人類は置き換わらずに何も変わらずそのままなんだよね。
承太郎と徐倫はとりあえず戦死したってことか。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae8c-Ay2p):2023/04/08(土) 22:44:27.01 ID:XbNYa6W80.net
1部から6部までずっとつながってたけど、この時系列での物語は今回が最後
7部以降は別の時系列での話って感じだよね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMf9-JOpa):2023/04/08(土) 22:57:28.94 ID:Wcjvb9YoM.net
個人的には偽ジョリーンとかも前の宇宙で途中で死んだやつらだと思ってる
死んだ者同士でランダムにお互いの役割を補完し合ってるの
魂の総量は変わらないらしいし
余談だが前の宇宙で死んだかどうかは
一巡直後に服を着てるかどうかで分かる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa16-YwFO):2023/04/08(土) 22:57:36.32 ID:Ykqug8X2a.net
エンポリオ辛すぎるだろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-Ax8t):2023/04/08(土) 23:03:23.39 ID:V7pTcZSR0.net
エンポリオがその後どの様な人生送るか語られて無いのか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-Ay2p):2023/04/08(土) 23:06:47.18 ID:JSavw/Da0.net
神父の悪事がなかったことになるのならエンポリオの母親も生きているんじゃない?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82da-uxwc):2023/04/08(土) 23:08:12.51 ID:BDFf2SQ80.net
>>850
荒木がディアボロ好きじゃなさそうなのも父親のくせに娘を殺そうとしたからかね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-Ax8t):2023/04/08(土) 23:11:04.13 ID:V7pTcZSR0.net
>>862
あっ?!そうか
ならあの後母親の元に帰る可能性もあるのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-3q2a):2023/04/08(土) 23:26:14.48 ID:w4t01mhF0.net
>>699
セリフがカットされてるがあの世界ではプッチしか運命を変えることが出来ない
エンポリオが自分でディスク入れようとしても恐らく運命の邪魔が入る

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9171-izbf):2023/04/08(土) 23:28:08.23 ID:7WLQO5GN0.net
母親が生きてたとして、そのエンポリオを自分の息子と認識できるのだろうか
エンポリオに似た別の子がいたり、そもそも子供がいなかったり…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a972-izbf):2023/04/08(土) 23:36:40.59 ID:yylsty030.net
>>565
トニおのとこ京兆でしのぶのとこ辻彩だと思った

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-tkGY):2023/04/08(土) 23:39:34.78 ID:50eXoVgQa.net
エンポリオが違う世界に飛ばされて、元の世界の徐倫達は死んだままってこと?
プッチとは相打ちみたいな感じか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-fpjx):2023/04/09(日) 00:15:25.95 ID:pLEA1RKh0.net
おい!もっとヴェルサスさんを褒め称えろよじゃないと「うるせぇエラソーによぉ」って怒られるぞw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-Ay2p):2023/04/09(日) 00:24:50.27 ID:ZmwXXWE/0.net
6部アニメも昨日で終わってしまった
プッチの最期の命乞いはみっともないな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-eWK2):2023/04/09(日) 00:29:42.49 ID:6+Vff0Q10.net
https://youtu.be/FBeCo6PSpRk
最終話OPのインタビュー

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25fd-rq54):2023/04/09(日) 01:02:44.84 ID:UseD72vG0.net
>>843
というか最新の宇宙論ではビッグバンすら否定されてきて
そもそも「宇宙に始まりは無い」という説が有力
「過去は無限」で「未来も無限」なので、どんなに時間を加速しても一巡することは不可能

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 492f-uiFK):2023/04/09(日) 01:07:09.75 ID:tVloMym80.net
ゴージャス☆アイリーン

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d53-/aea):2023/04/09(日) 01:25:12.62 ID:r4asYwsH0.net
ファイルーズあいさんはジョジョを演じるという夢が叶ったわけだけど
完全燃焼しちゃって声優を引退するなんてことはないよね?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d970-+FwP):2023/04/09(日) 01:33:52.59 ID:L7QkG6ES0.net
>>870
何かそれっぽい覚悟論語った直後に不確定要素でいざ死が迫ったら命乞いするの歴代ボスん中でも最高に惨めなんよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-iMgJ):2023/04/09(日) 01:37:46.75 ID:nlFXmIR/r.net
>>851
先生な

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02a3-pZgd):2023/04/09(日) 01:44:04.65 ID:FtQ2m3HH0.net
宇宙論を語るスレはここですね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-R1Ox):2023/04/09(日) 01:48:13.34 ID:Ap6QlKCwa.net
今期のスタンド見てて思ったのは
当時はみんな雑学に疎かったからスタンド解説で知識が浅かったり微妙に間違ったりで
いやそうはならんやろってことが多かったな
作者的には突拍子もない事したくて
無理やり点と点を繋げてるのが悲しくなった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae8c-sXh8):2023/04/09(日) 02:24:15.61 ID:n/Y+ulYJ0.net
結局天国って何だったのかな、全人類が自分の未来がなんとなくわかってしまうってだけか
それって人によってはただの地獄の運命しかないし、プッチってあまりに独善的な悪だな。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd26-6P7g):2023/04/09(日) 02:29:33.55 ID:bUvuBrSE0.net
見終わったけど、なんやこれって結末でしたまる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-3Tz1):2023/04/09(日) 04:57:25.02 ID:20vDMqNK0.net
6部の世界はビッグクランチ宇宙だったとする

仮に神父がマドマギの世界に紛れ込んでしまったら
自分が想定してた天国は存在しなくて
加速した時間の先には無の世界になって運命の輪廻も実行されない
という過去最悪の事態に陥ってた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee19-vSRV):2023/04/09(日) 06:58:44.39 ID:OMxhdL/K0.net
>>879
独善的だし
本人が全然覚悟出来てなかったからまるで説得力ないんだよな

まあプッチがあの思想へ至ったのって
妹が自分の浅知恵で死んでしまったことへの言い訳だからな
妹が死ぬのは運命だった自分が悪い訳ではない
言わば自分にとっての試練だったから覚悟を持って乗り越えると
どこまでも自分のことしか考えてないクズだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b962-Ay2p):2023/04/09(日) 07:14:19.16 ID:9XPdqLRC0.net
これで一旦完結したって事か

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-EL/2):2023/04/09(日) 07:43:26.27 ID:ibIUbvGLd.net
鬼滅の世界に行ったら時を加速させた状態でも無惨様や縁壱に手も足も出せず瞬殺されそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa0a-zg7H):2023/04/09(日) 08:00:07.31 ID:HL3UO/HFa.net
>>884
巣に帰れ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 915b-Ay2p):2023/04/09(日) 08:08:43.69 ID:WUKuwDW10.net
すごい高尚なエンドだと絶賛してる意識高い系を見ながら
荒木はゲラゲラ笑ってるよ

本質はそういう人

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-Ay2p):2023/04/09(日) 08:14:10.70 ID:PcoTO0XM0.net
ループ物だとよくある終わり方

ラスボスを倒したりループの原因をなんとかしたら
今まで死んだ人も生きている別の世界線に移ってハッピーエンド

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-Ay2p):2023/04/09(日) 08:24:24.29 ID:ZmwXXWE/0.net
承太郎似の男には笑った
あれが空条Q太郎か

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9257-ohv4):2023/04/09(日) 08:27:24.01 ID:occCVwAK0.net
そういやふと思ったのだけど
SW財団で今も日光浴されてるサンタナは時の加速でどうなった?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8259-Rzwh):2023/04/09(日) 08:39:52.02 ID:580hq4hZ0.net
作画が急に下手になったなと思ったら
ちがう自分物として描いていたんだな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0221-vapl):2023/04/09(日) 08:43:22.23 ID:FziP80zt0.net
7部以降のジョジョって
どうなってるの

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee19-vSRV):2023/04/09(日) 09:01:35.07 ID:OMxhdL/K0.net
>>891
当然ストーンオーシャンまでとは違う世界の話
だから同姓同名でも違う人生を歩んでるキャラとか出て来る

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a21b-ZBTd):2023/04/09(日) 09:02:02.33 ID:n3m8XQxm0.net
結局、頭をガツンとやったことで時の経過は止まったのだろうか?
一巡目が通常の世界、二巡目が裸エンポリオ登場の世界、三巡目はアリの描写からの世界と考えたけど、神父は三巡目を発動させていたという理解が自然?
ただ、話の最初の方でエンポリオが怯えてゴミ箱に隠れながら、面会人には会わないでくれと懇願しているシーンがあるから、実はジョジョがいた世界はすでに二巡目で、一巡目の世界をエンポリオは経験済みなんじゃないか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d75-Ay2p):2023/04/09(日) 09:03:55.72 ID:H2ofsCBN0.net
>>874
大丈夫だ
阪口大助はガンダムに出たくて声優になって
デビュー作(厳密にいえば、少し前に他作品でモブやってるみたいだけど)がいきなりガンダム主人公だったから
以降は「余生を過ごしている」と言いながらも今もやってるよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-/aea):2023/04/09(日) 09:25:00.48 ID:BQugxKp+0.net
>>889
ジョジョリオンに「カーズが石仮面を発明しなかった場合の柱の男の一族」と思われる種族が出てきたので
一度石仮面をかぶっている筈のあのサンタナは誕生していない事になったものと思われます

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-HdDX):2023/04/09(日) 09:29:15.30 ID:MYipUAUpd.net
エルメェス兄貴似はエルディスって名前なのね
このアニメ最終回EDが初出?
原作では名前は出なかったよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9257-ohv4):2023/04/09(日) 09:29:49.10 ID:occCVwAK0.net
>>895
ありがと
8部だけ読んでないから、やっぱ読んだ方がいいか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM52-JDus):2023/04/09(日) 09:39:31.03 ID:ghFSh7PTM.net
>>893
なるほど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c121-Rzwh):2023/04/09(日) 09:41:01.26 ID:VZsXjjM60.net
世界一巡するよりエルメスが自分の体に穴開けて財布にしてる方が怖かったな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a183-Bi9X):2023/04/09(日) 09:45:32.54 ID:rMRfNWr40.net
ふと思ったんだけど
天国に行くためには
自己犠牲が必要なんじゃね?
覚悟というか悟りが必要なのは
天国じゃあなくて
極楽の方ね
この世に未練があると成仏しないで
彷徨うようになるってことやで
ずっと違和感が拭えなかったんやね
天国と極楽の違いのせいで
キリスト教と仏教の違い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a183-Bi9X):2023/04/09(日) 09:46:24.24 ID:rMRfNWr40.net
あっ
知らんけどってつけるのを忘れたは

知らんけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 915b-Ay2p):2023/04/09(日) 09:48:05.55 ID:WUKuwDW10.net
高尚な話にすり替えてるけど
単にDIOに思い入れがあって
勝たせたかっただけだろ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM22-JOpa):2023/04/09(日) 09:48:34.37 ID:IuNAh1IBM.net
必要なセリフカットして
プッチのソックリさんへの暴行入れるのはどうなんだよ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-d3uT):2023/04/09(日) 09:51:41.42 ID:n/+nejo20.net
>>662
承太郎たちがオーシャンで神父を倒したとしても時の加速は止められなかったってこと?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM52-JDus):2023/04/09(日) 09:51:54.88 ID:ghFSh7PTM.net
>>902
単なるゲスな欲望の塊のディオがそんな高尚な理論や欲求を持つはずがないんだけどな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-d3uT):2023/04/09(日) 09:54:56.81 ID:n/+nejo20.net
>>866
10部はそんな世界に絶望して闇堕ちしたエンポリオが母親が神父に殺される前の世界に時を戻す展開キボンヌ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-FDE8):2023/04/09(日) 09:57:22.36 ID:7JrflZoZ0.net
10部やるまで荒木が元気でいてくれたらいいね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8259-Rzwh):2023/04/09(日) 09:58:07.37 ID:580hq4hZ0.net
>>907
いまのうちに弟子育てて株式会社化しておかないとな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f7-IjNm):2023/04/09(日) 09:58:45.89 ID:mjdHq5/U0.net
そういや仮に時の加速が終わった場合はメイドインヘブンは特殊能力のないスタンドになるの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM16-zxBd):2023/04/09(日) 10:02:28.17 ID:c0b2pKSpM.net
プッチの妹、プッチ生存2巡目では運命を知った上で自殺したんだろうけど
プッチ死亡2巡目では生きてる可能性があるんだよね
妹の復活が目的ではないとは言えプッチとしては複雑な気分だろうな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f7-IjNm):2023/04/09(日) 10:05:31.36 ID:mjdHq5/U0.net
プッチはせっかくなら妹を助けてやればよかったのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-TzbB):2023/04/09(日) 10:05:34.20 ID:dHjfkLTxd.net
>>908
それはきっと別の作品
本物じゃあない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-iOS7):2023/04/09(日) 10:06:10.68 ID:WVF9DV0aa.net
>>894
ズゴックに乗りたかった男

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-Ay2p):2023/04/09(日) 10:08:41.39 ID:ZmwXXWE/0.net
ウェザーのdiscがちゃんと役に立ってよかった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-3q2a):2023/04/09(日) 10:11:05.16 ID:RFvtBJsdr.net
>>888
アイリーンが結婚の許可をもらいに行くのがQ太郎かも知れん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-Ay2p):2023/04/09(日) 10:13:20.81 ID:PcoTO0XM0.net
プッチ神父はDIOの言う通りに動いたらたまたま上手くいっただけで
最初から世界を1巡させて全人類覚悟完了するって判っていたわけではないんでしょ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 915b-Ay2p):2023/04/09(日) 10:21:50.73 ID:WUKuwDW10.net
ディオとか、カーズ、吉良、露伴が
荒木にとってのドッペルゲンガーなんだろうね

と子供の頃感じた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-5Lz3):2023/04/09(日) 10:25:54.12 ID:cPG8nxju0.net
露伴は良くネタっぽく自分と重ねられるキャラなのにあそこまで凄い奴って持ち上げ続けるメンタルがすごいと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-tkGY):2023/04/09(日) 10:30:30.30 ID:GedRSo0ma.net
6部で続いてた世界の話し終わらせたのもったいないな
5部の康一やポルナレフみたいな共演あっても違う人でしかないって

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-43t8):2023/04/09(日) 10:35:18.08 ID:/w5FIMuI0.net
>>888
コスプレ会場にいそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f7-IjNm):2023/04/09(日) 10:41:13.60 ID:mjdHq5/U0.net
>>919
なんなら康一くんは女になってるからな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-eXpw):2023/04/09(日) 10:46:58.75 ID:tiT2jlm10.net
まともに考えたらおかしなことばかり。
二周目まで人間がいけるわけがない。
ビッグバンとかで粉微塵で死んでる。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25fd-rq54):2023/04/09(日) 10:49:42.94 ID:UseD72vG0.net
>>893
それはエンポリオの母親がホワイトスネイクに殺されたから警告してただけ
未来予知とは全く関係ない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9257-ohv4):2023/04/09(日) 11:00:08.13 ID:occCVwAK0.net
>>905
その辺のDIOの心境はオーバーヘブンの小説に描いてあった
ワールドで出来るのは世界征服までだからなぁ
それはもういいから天国行きたいから、ホーリー助けて
ジョセフと承太郎と和解して協力してくれんかなぁとか考えてたぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-43t8):2023/04/09(日) 11:05:58.50 ID:/w5FIMuI0.net
ディオに限らず世界征服めざすやつはその後のビジョンがないから負けるんだよ
本当に征服したら燃えつき症候群になってそう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-Ay2p):2023/04/09(日) 11:11:09.81 ID:ZmwXXWE/0.net
生物にとって最も身近にある猛毒は空気である!と
生き物が生きるためには酸素が必要だ だがその濃度は40%以下でなくてはならない
100%純粋な酸素は猛毒で生物を死に至らしめる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-TzbB):2023/04/09(日) 11:21:50.32 ID:dHjfkLTxd.net
>>924
2次創作の話をされてもな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-3Tz1):2023/04/09(日) 11:34:05.78 ID:20vDMqNK0.net
>>922
別に人間の個体をそのまま移動させてるわけではないだろ

神父の能力は(直接説明されてないけど)地上の人間の感覚のみを超絶遅くさせる結果で時を加速させると思い込ませる
地上に人間以外は普通に生活してる

1000億年後の未来で運命の輪廻で同じ進化をたどった先で精神だけ転生したと考えとその件は説明できる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9174-3cNk):2023/04/09(日) 11:36:32.71 ID:soLqYHVS0.net
あれって荒木が大筋話してそれを膨らませたのか想像で書いたのかどっちなんだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8252-izbf):2023/04/09(日) 11:37:26.37 ID:rXavisjx0.net
荒木相当疲れてたんだなあという感想
6部が人気ないのもわかるわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-3Tz1):2023/04/09(日) 11:42:42.18 ID:20vDMqNK0.net
>>930
スタンド能力複雑になりすぎて何をやってるのか理解できなくてなったからだろ
シンプルが最高なんだがネタの引き出しがなくなって技巧に走って一般のファンが落とされて少数の信者のみが持ち上げたのが6部でしょ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee19-vSRV):2023/04/09(日) 11:44:43.35 ID:OMxhdL/K0.net
>>929
少なくとも西尾は自由に書いていいと言われたと話しているから
VS企画の三作は全部好きに書いたやつだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0285-4krJ):2023/04/09(日) 11:55:24.15 ID:7OMiw+Fg0.net
楽しんだもん勝ち
俺は6部一番好きだいえーい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:19:05.57 ID:UseD72vG0.net
>>930
というより、キリスト教と天文学に興味があっただけ

天国、魂、知的生命、記憶、重力、時間、宇宙
この世界とか宇宙全体の根源的なテーマを色々と描いてあるので
6部が一番好きという人がいるのも、そういう理由だろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:24:34.72 ID:GedRSo0ma.net
プッチの早送りってラスボスの中でもわりと強いのか
結局主人公も承太郎も殺られたわけだし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:25:00.05 ID:s6c8pgVC0.net
なんかよくわからん最終回だったけど
とりあえず、みんな無事でよかった
徐倫もアナスイとカップルになれてよかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:26:04.09 ID:ZmwXXWE/0.net
最後は1部と2部のEDで〆か

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:30:05.85 ID:gEJM1TVop.net
ラストはみんな幸せにするにはアレしか無いんだろう
そうしなきゃ神父倒してもバッドエンドだからな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:34:20.23 ID:UseD72vG0.net
>>936
そう考えるのが一番いいよ
少なくとも、徐倫とアナスイにとっては間違いなくハッピーエンド
元の世界に戻ってもアナスイの罪は消えないから脱獄した殺人鬼として一生逃げ続ける必要があるからな

それと改変後の世界では
エルメェスの姉が生きてる可能性もあるし、ウェザーの妹も生きていて血縁だけ無くなってるかもしれない

だとすれば、プッチを倒した事で
『主要キャラ4人にとっての「天国」に到達した』 という完全勝利と言ってもいい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:34:22.78 ID:JRnvCIx40.net
>>922
そういう能力としか
重力をどうにかしてる能力っぽいが
スタンドに科学的整合性を求めても無駄

>>934
荒木が出た高校がミッションスクールだったからでしょ
聖人の遺体とか頭に茨を付けたローリングストーン(ズ)とかも
6部に流れる宿命論もその影響かと

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:39:06.67 ID:Mogfrcwc0.net
1巡後の逃げ惑うエンポリオがいつもの幽霊部屋に入る直前からの演出が
ギャップもあってかっこよかったよね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:39:36.54 ID:VE8BDkfx0.net
プッチは、未来を覚悟したものは天国にいけるというなら、
自分が死ぬ未来を覚悟したら天国にいけたのでは?
なのになんの覚悟もできず泣きわめいて。
言ってることと、やってることが真逆なのだが。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:41:18.55 ID:n/+nejo20.net
>>893
エンポリオは大統領と同じで平行世界への入門者だと思うわ
アイリンたちのいる世界に来る前にも散々不細工なそっくりさんがいる世界を行き来してやっと美形なそっくりさんがいる世界に来れたのかもしれない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:43:05.65 ID:xPUFviHPa.net
面白かった
一つの世界が終わったのは残念だけど
それを超えてキャラ達の個性が心に刻み込まれた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:45:00.87 ID:n/+nejo20.net
>>936
これこそ天国の世界だよな
この世界ではDIOやジョルノやプッチの家庭も平和であってほしい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:47:38.93 ID:pLEA1RKh0.net
改めてウェザーの能力最強じゃんwまともにやったら人外しか勝てないぞ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 12:59:45.45 ID:7jDvwpr00.net
大抵のやつはヘビーウェザーのカタツムリ化で止まるし
吸血鬼や柱の男も晴れにしたら終わるからな
安定して勝てそうなのは究極カーズくらいだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:01:35.61 ID:Mogfrcwc0.net
5話の最後で追加されたアニメオリジナルの徐倫とエンポリオの会話で
『ぼくは・・・エンポリオ』ってセリフが最後のアイリンに名前を答えるエンディングとつながる演出もよかった
6部は原作も賛否両論だがアニメ化は成功だったと思うな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:02:55.81 ID:pcXoGl/S0.net
エンポリオすごいマッチョ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:03:34.34 ID:20vDMqNK0.net
>>934
パッと見はキリスト教だけど実際は仏教の世界観だぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:10:22.56 ID:20vDMqNK0.net
>>946
神父の能力に対して相性が良かっただけだぞ
それこそ脳筋パワー系なら問答無用のラッシュで本体がやられて終わる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:20:25.96 ID:20vDMqNK0.net
ウェザーは即死系統じゃないからな
3部はシンプルな殴りあいパターンが多い
例えばアブドゥルとかポルナレフなら考えなしに範囲攻撃を仕掛けるからな
バニラアイスとかも特に問題なく勝てる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:39:40.33 ID:DFQJzeYH0.net
>>903
それな
なんか無駄に殴りまくってたけどなんなんだあの改悪は
書類踏んで転ぶかもってのもなかったし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:52:09.45 ID:n3m8XQxm0.net
大統領という話が定期的に出るけど、アニメしか見てないからわからないんだが、後々の話に出てくるのかい?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:55:34.38 ID:qvsTECpv0.net
神父だけが運命を変えられるという説明何でカットしたんだろ
エンポリオがDISCをインできた伏線だしDIOが何で時の加速を目指したのかもわかって重要なセリフだと思うんだが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 13:59:53.43 ID:2TZqOG1c0.net
>>954
7部のラスボス

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 14:10:18.94 ID:tZricEydd.net
>>955
神父は運命を変えられる力があったのに、それで妹が死ぬ運命を変えようとしなかった。
今思うと、これも運命に立ち向かう意志のない、プッチの心の弱さだったんだろうな……。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 14:14:47.57 ID:YnlyXO2Q0.net
神父だけが運命を変えられるなんてことはない。
ウェザー・リポートも生き残り。
神父は死んだ。
運命は変わっている。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 14:14:53.26 ID:20vDMqNK0.net
>>957
過去を改変するわけじゃなくて
1000億年未来の輪廻転生された後の世界で運命を変えるという意味じゃないの?

マドマギは平行世界で変えるだがこっちは同じ時間軸の先で変えるので意味は違う

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 14:15:11.96 ID:X2zd615na.net
>>948
その前の徐倫の「あなた名前は?」もセットでいいアニオリだった
原作だとエンポリオの名前が判明するのはもっと後で
確かエルメェスが屋敷幽霊に入ったときだった
(この役もアニメで徐倫に変わってアナスイとの接点ができてる)
物語の結末から逆算してうまく再構成してるよ
あと「宇宙は一巡した」を「宇宙の終わりを超えてきた」に変更する思い切りも感心したね
漫画は漢字でなんとなく理解できるけど音で聞くと分かりづらいからね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 14:23:37.18 ID:zQIKtXXW0.net
>>888
ケツアゴなので何となくザキヤマ感がw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 14:38:04.79 ID:FtQ2m3HH0.net
俺原作は7部でフェードアウトしたがこれ以降もアニメ化
するんやろか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 14:56:13.21 ID:RfAHTH9bM.net
>>830
単純に遠距離に弱い。
ネズミにもやられかけた

ってか広範囲長距離スタンドが強すぎるだけだが。
だってスタンドって基本先手必勝やもんなw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:02:31.18 ID:RfAHTH9bM.net
>>869
あのキャラ良かったなぁ。
荒木先生にし書けんw

ーしてぇなぁ~

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:11:26.68 ID:l/LM0p1H0.net
鬼滅みたいに最終35話から38話まで連続で劇場で見たいわ。
先行でやったけど全国でやって欲しい。
ヒットしないと思うけど1、2週か1日限定でも良いから。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:12:41.36 ID:qvsTECpv0.net
>>957
プッチは運命に勝ちたいだけで過去を変えたいわけじゃないと思う
なので一巡を優先するがジョースターという運命にも勝ちたいのでエンポリオは逃せない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:19:45.85 ID:20vDMqNK0.net
>>966
過去改変なんて不可能な事ははじめから考えてないだろ
輪廻の先の運命を変えるのが目的

言葉で説明してないだけで

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:27:50.44 ID:qvsTECpv0.net
まさにエンポリオにしようとしたのが過去改変なんだがな
刑務所にいた時点でエンポリオが死ぬことにしようとした

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:34:05.20 ID:20vDMqNK0.net
>>968
それは1000億年後の未来でな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:34:30.14 ID:s6c8pgVC0.net
最後、プッチ神父が何でスタンド出して応戦しなかったのかと思ったけど
あのときエンポリオはウエザーリポートで高濃度の酸素を発生させていた

神父もエンポリオを例の部屋まで追い詰めるときには時間加速を使わなかったけど
部屋に入ったらトドメを刺そうと時間加速したところだった

高濃度の酸素はエンポリオもダメージを受けるけど
常人の何倍も時間を加速させた神父の身体は
エンポリオ以上のダメージを受けてしまった

スタンドは波紋(呼吸法)によって作られる
呼吸もままならない状態の神父はスタンドが出せずに
エンポリオのウエザーリポートの拳で頭を潰されて死んだ

…と、脳内補完してるんだけど、これでいいのかな?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:40:46.29 ID:20vDMqNK0.net
>>970
神父は脳筋パワー系じゃないぞ
自分よりもパワー系に近距離攻撃されたら対処のしようがないじゃん
自分でとどめをさそうと慢心して接近してしまったのが敗因
それ以外は遠距離攻撃しかしてない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:44:14.54 ID:Ivw9ShmsM.net
メイドインヘブンの能力はあくまで時間の加速だから
高濃度酸素が充満してる状態で加速したら自分が即死しちゃうからスタンド使おうにも使えなかったという風に理解した

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:55:33.30 ID:9RRt5VtBd.net
結局は誰も犯罪者にならずに普通の人間の世界になった事は分かったけど承太郎のスタンド能力とかもこの世界では存在してない事になってんの?
FFは最初から存在しなかったものとして完全に無にされてしまったけど。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:57:33.77 ID:20vDMqNK0.net
>>972
描写だけだと
地上の人間の感覚だけを超絶遅くする能力だな
その他動物や機械はそのまんまだから

そこは「光速を越えたので時止め」と反対作用だよ


ま遠距離型はヒット&ウェイで致命傷は与えにくいから逃げられたら更に1000億年待たなきゃならんし自分で止めをさそうと思って接近したのがミスだった
やられ方は普通の撲殺で能力じゃないし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:57:51.63 ID:9RRt5VtBd.net
漫画は途中までしか読んでないからアニメだけだとイマイチ分かりにくい。
どこからどこまでが無かった事にされてんの?
この世界では第一部のジョナサンの波紋とか吸血鬼とかも無かった事になってるんか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 15:58:00.17 ID:yXyf4syN0.net
最後の最後で素数を数えるの忘れたのが敗因

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:00:40.33 ID:9RRt5VtBd.net
ディオとか承太郎という人間はこの世界に存在してる事は分かったけど、スタンドとか関係なく普通に生活してたって事か?
そういえば、この次の部ではディオが普通に馬のレースやってるような感じを漫画でチラっと見たけど、そこに繋がってるって事かな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:01:04.16 ID:20vDMqNK0.net
>>973
平行世界か時間軸上の未来かどっちかは不明なんだが
スタンド能力そのものが存在しなきゃ主人公周辺で近接した歴史を繰り返す事態にはならんはず

あくまでも与えられた描写からの推測

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:04:45.15 ID:9RRt5VtBd.net
>>978
でも神父いわく、運命は変わらないけど細かい事は変わるみたいな事言ってたじゃん?
要するに、人との繋がりとかは重力(運命)によって変わらないけど、スタンド能力とかはこの世界から最初から無かった事にされてんじゃね?
FFって要するにスタンドそのものだけど、最後登場しなかったって事は最初からいなかったって事だろうし。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:09:24.93 ID:9RRt5VtBd.net
徐倫の名前がアイリーンに変わってた事も神父(作者)的には細かい事なんだろうな。
人と人との繋がりや魂や外見だけは変わらないけど、それ以外の人生は殆ど変わってそう。
誰も刑務所に入らずに幸せに暮らしてるみたいだし、こっちのほうがハッピーエンドといえばハッピーエンドかもしれないが、エンポリオにとっては知ってる世界が無かった事にされてるから微妙にバッドエンドともいえる。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:11:07.50 ID:gLc1Hjh40.net
最後にエンポリオが居るのが並行世界的なものだとしたら元々いた世界はどうなったんだ?
世界からエンポリオが消えただけで存在してるのか?それとも世界そのものが消滅したのか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:11:18.85 ID:20vDMqNK0.net
>>979
ジョースターにとってはスタンド能力は枝葉じゃないと思うぞ

まあSFによくある歴史の修正力で「スタンドじゃない別の能力」が発動して似た歴史かもしれん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:12:39.17 ID:k/ysLd6YM.net
アニメ2にスレ立ててくる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:14:31.59 ID:k/ysLd6YM.net
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン part570
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1681024414/
保守よろしくー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:15:13.20 ID:20vDMqNK0.net
>>830
ワールドの劣化版だからな
同じタイプだけど射程が短い。
ワールドみたいに射程10メートルだったら
承太郎が水の中で移動しなくてもスタンドの射程内だから
オラオラで終わってた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:16:44.63 ID:9RRt5VtBd.net
>>981
一巡したって事だろう。

>>982
その説もあるかもな。
徐倫の名前さえも微妙に変わってるくらいだから。
本当の答えは作者しか知らないし作者も知らないのかもしれないな。
とりあえずあの時徐倫や承太郎が本当に死んでしまって、この世界にいる徐倫や承太郎は魂は同じでもやっぱり別人なんだという事がなんだか悲しいというか、スッキリはしない。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:18:16.28 ID:20vDMqNK0.net
>>985
しかもDIOは人外なので単体としての身体能力が高いから同じ時間で移動可能な距離が大きい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:20:32.02 ID:zQIKtXXW0.net
>>984
おつおつ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:21:01.66 ID:+84F1pqf0.net
>>950
輪廻転生と永劫回帰は似ているように見えるが
輪廻転生は解脱して上位の存在になるのを目的にしているのに対し
永劫回帰は解脱という概念が無く同じことを繰り返すので根本的な部分が違う。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:24:53.37 ID:9RRt5VtBd.net
まあ、世界が一巡するならば俺たちがよく知ってるジョジョの奇妙な冒険の前の世界でも承太郎や徐倫やジョセフなどは存在してたのだろう。
そして、その世界の彼らもまた、俺たちが知ってる彼らとは外見や魂や人との繋がりは同じでも、全く別の人生を送っていたに違いない。
要するに作者が言いたいのはそういう事だよね?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:25:41.87 ID:20vDMqNK0.net
>>989
サンクスな
今回は「火の鳥」だから永劫回帰ね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:25:52.64 ID:E8hUXx0yM.net
能力はすごかったけど小物だったのが敗因か

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:26:32.77 ID:FziP80zt0.net
ディオはブッチがこうなるのを知ってたかのようだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:28:28.89 ID:qvsTECpv0.net
DIOがMIHゲットしても同じ結末な気はするがな
運命変えてその結果失敗して負ける

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:34:15.99 ID:DtIsG3nA0.net
プッチ神父はメイドインヘブンが完成した時点で目的達成してエンポリオがどうなろうと気にしなくていいのに
わざわざ過去で止めてエンポリオを始末しに来るあたり
未来に対する覚悟がなさすぎて敗北も妥当としか言いようがない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:35:26.60 ID:Rkhv39dD0.net
天国の概念も実行法もすべてDIOが構築した
神父はただの狂信者であり代執行人にすぎない
そら覚悟なんてあるはずがない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:38:19.93 ID:9RRt5VtBd.net
ジョジョも東京リベンジャーズも終わって、今期のアニメで残すところはBLACKLAGOONくらいになっちまった。
まかBLACKLAGOONは再放送だけど何度見てもやっぱオモロい。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:40:51.74 ID:Iq1lbxoq0.net
そもそも覚悟をきめたら天国だとかあるわけない。
死ぬ覚悟をするとかもう地獄だ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:41:32.48 ID:JRnvCIx40.net
>>984


スタンドは生物の進化の結果っぽいし新しい世界でも自然発生するんだろ
プッチはDIOに狂わされた小悪党って感じ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 16:45:26.37 ID:Rkhv39dD0.net
これで終わりだ
さらばジョジョ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200