2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 332

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3f-+msU):2023/03/29(水) 23:16:54.26 ID:GDyzhdYYa.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること!

その魔女は、ガンダムを駆る

※次スレは >950 が宣言して立てること、放送日は >800 が宣言して立てること、無理ならば誰かが宣言して必ず立てる(宣言するのは乱立スレ防止策です)
※重複・乱立スレは利用しない
※荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼→(https://ace.5ch.net/saku/index.html
※age禁止と5ch専ブラの導入を推奨→(https://5ch.net/browsers.html
※法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁!
◆放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

■公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter :https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 331
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679976009/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:53:03.64 ID:xcjCBkeH0.net
まあ若者獲得したから絶対平気というわけでもないだろうけどな
未来は何があるかわからんし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:55:40.30 ID:53pbLdWka.net
それは考えても仕方なきこと

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:56:03.37 ID:dL3La/Yg0.net
ジジイよりは未来があるから...

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:01:31.24 ID:GqgHSLA00.net
本日の周遊ツアー的に
スレッタはミオリネが「強くしないでね」と言っても
「ミオリネさんそうは言ってるけどきっと強くして欲しいんだ」と変換してるよな

夜の営みでミオリネ絶対ヤバいことになりそう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:02:38.48 ID:xMJ6pZ4u0.net
>>622
百合豚は百合にしか興味ないぞ
ガンダムにも戦争にも興味が無い、終わったら別の百合に群がるだけ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:04:55.37 ID:ylkgJgCDd.net
>>624
それでも死に行くガンオタジジイよりは良いんじゃね。ジジイは文句しか言わんし。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:09:33.83 ID:c47pRtEHa.net
>>604
お前にか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:09:54.30 ID:z0EPr4yk6.net
水星の魔女のDVDが売れないのは、2クール目が残っていて名作になるか駄作になるかわからんから、買いにくいのはあるよな。
2クール目のネタバレがつまらなければ、駄作になる可能性はあるし。スレミオも成立しないかもだと、買う気は無くなるし。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:13:43.89 ID:WTYPqs7C0.net
https://twitter.com/bnam_jp/status/1641274931274190849

これ普通に画集とかにして売り出してもいい代物なのに無料で配布するんか
太っ腹やのう
(deleted an unsolicited ad)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:15:36.97 ID:53pbLdWka.net
>>627
そもそも今日明日に早期特典分が届くから積むぞ
初動はたぶん鉄血とそんな変わらん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:15:49.54 ID:RX8X67sT0.net
>>612
数万年規模で見たらその血の枝分かれって誤差の範囲だと思う
遺伝的によく似た別の枝は無数にあるからそっちは伸びていく
そもそも自分のクローンなら100%一致
有性生殖で精子と卵子を混ぜ合わせた時点でクローン以下の一致度
なのにクローンを重視しないんだからそこに論理性はないよね
「デリング×ノートレットの受精卵はてぇてぇから価値がある」くらいの主観しか残らない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:18:00.71 ID:xGYhxo4p0.net
>>560
残念なことに大河内作のゆりかごの星をベースとしている祝福は
彼の個人的見解に基づいているらしく
以下みたいに必ずしも本編と連動するとは限らないみたいだ

揺籠「スレッタは水星で孤独」
祝福「一人孤独な世界」
本編「水星のみんなに寄せ書きを書いてもらいました!」

揺籠「スレッタは漫画やアニメの中の地球圏に憧れていた」
祝福「遠くで煌めく景色」
本編「スレッタは地球圏を知りませんし、漫画もアニメも見ません」

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:20:30.22 ID:xGYhxo4p0.net
>>615
若者=20代では長期コンテンツにならないことは説明したでしょー
GEM配信ランキングの15-19歳ランキングによると10代受けは微妙らしい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:20:32.72 ID:hUn/bz+b0.net
>>628
寧ろ面倒くさいから普通に売って欲しいわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:21:14.56 ID:TG+3X9+20.net
>>619
主人公の役割は感情移入させることだから、物語上での役割はそんなに大事ではないんよな実は
行き当たりばったりで放浪してるグエルにかなりの主人公感があることからも分かるけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:22:56.38 ID:P3+EOiFo0.net
最近ライブ感くん張り切ってるけどなんかあったっけ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:25:09.59 ID:hUn/bz+b0.net
>>635
放送近づいて人が増えてきたから構ってもらいやすくなった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:26:10.43 ID:cdqW9z/k0.net
無料で配布ってのは入手場所や数が限定されるってデメリットもあるからなー

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:28:24.30 ID:9/ZIQlPc0.net
スタッフに画面見せて云々をスマートにこなせたことがないので普通に売ってほしい…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:31:21.04 ID:53pbLdWka.net
>>632
なんで20代だけと仮定してるんだ?

あとgemはしょせんアンケートだから、あれよりは決算のが遥かに当てになる
なんならあそこにもちょくちょく入ってたし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:32:14.30 ID:3LWLY6n40.net
gemのアンケって、国勢調査みたいな形式やろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:33:21.60 ID:53pbLdWka.net
>>640
一部でも見たら視聴者にカウントされてるから、あんまし当てにならんよ

決算と比べたら雲泥の差

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:37:58.69 ID:sR1wo0B/a.net
>>634
グエル別に主人公っぽいって思ったことねぇな
今のところ自滅してるだけだからな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:40:38.76 ID:rFNCnUTq0.net
実はグエルが主人公的なムーブをしたことはないんだよな
前に進んで勝手に転げ落ちてるだけ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:42:03.79 ID:ubGfVS//0.net
>>627
つまらないから売れてないだけなのに何言ってんだよバーカwww
この作品の信者は頭が悪すぎて困るわwwwwwwwwwwwwwwww

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:42:56.75 ID:HcaNCoGp0.net
>>619
そもそも、物語としてメタいけど
スレッタってミオリネを勇気つけて戦う力を与える為に水星からやってきたヒーローみたいなもんだからな
主人公と言っても異邦人だから所詮は部外者でしか無い、ましてや敵側もやってるのは企業が社会を支配する世界に置いてグループの後継者争いや覇権争いだから後継者としの側面ももつミオリネに主人公の比重が傾くのは仕方ないと思うし、スレッタが現状主人公させてもらえないのは当たり前では?
無理にスレッタが主人公しようとすれば暴力で言うことをきかせようとするテロリストと同じ外道でしかないんだから
現状、スレッタが主人公になれるのはミオリネが敵をスレッタと同じ土俵に引きずり下ろすか、相手がルールを破ってミオリネたちに危害を加えられる時しか出来ないのは当然だと思うぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:42:58.45 ID:53pbLdWka.net
アフィきたな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:45:17.76 ID:MmJ63Axr0.net
水星より売れてないガンダムが歴代でageとGレコしかないという事実
何十年後まで残るガンダムとか無理だな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:48:29.71 ID:53pbLdWka.net
>>647
まずまだ初動しか出てなくて、早期特典も今日初めて計算されたから決めつけるの早い

配信にしてもユーザーが圧倒的なアマプラランキングで毎回顔だしてたし、gemのほうでも毎回トップ20入りしてたから人気ある方だぞ
上澄みみすぎや

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:48:43.19 ID:UIRVTgatM.net
>>630
だからなんだよって言いたくなるな
凄い簡単に言うと孫が拝めないって話だろ、ノートレット死んでるけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:50:41.13 ID:53pbLdWka.net
てかガンダムて一つでも売れる商品あればずっと擦られるから、残り続けるぞ

xや∀だって偶に出るんだしな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:50:43.64 ID:rFNCnUTq0.net
グエスレ界隈色々見てきたけどグロいな
公式はこいつらを納得させられんのかよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:52:22.70 ID:BUHbSWgt0.net
スレミオだけ見てればいいのになんで他の界隈覗いて勝手に気分悪くしてるんだ?マゾなのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:52:57.71 ID:GqgHSLA00.net
>>612
モビルスーツを作れるぐらいなら女同士で子供を作れてもおかしくない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:56:44.69 ID:/wmvjQYp0.net
一番グロいのスレミオ界隈だしブーメランにしかならんぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 21:57:11.48 ID:3aw28NAOM.net
叩いてる方もだが擁護してるのも売れた売れないの話ばっかりやな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:00:30.15 ID:/wmvjQYp0.net
pv見るとソフィノレアが学園に来てウルソーンで戦ってるみたいに見えるけど
もしそうだったらアス高ガバガバすぎて笑うわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:00:31.47 ID:0lRpPk1y0.net
>>645
ヒーローって割には闇の側面が強くないかスレッタ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:02:08.68 ID:AU3iXMcIr.net
何がどうグロいの?両方の界隈フォローしてるけどオタク達が楽しんでるだけじゃない?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:03:10.43 ID:vWmgQCve0.net
少なくとも片方はアフィ
反応する必要なし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:03:29.02 ID:HcaNCoGp0.net
>>656
言うて、ウルとソーンがクエタを襲撃してたのを知ってるのは株式会社ガンダムの面々とペイル社だけだからじゃね
コムジャムポッド使って監視の目を潰してからウルとソーンを出撃させてるし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:03:39.09 ID:hUn/bz+b0.net
まーた対立煽りか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:05:55.29 ID:rFNCnUTq0.net
スレッタが好きなのはエラン4号だということを理解して欲しいね
グエルに惚れるスレッタとか100%有り得ない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:06:02.32 ID:WTYPqs7C0.net
PVの内容は全て13話という訳ではないだろうから
ウルとソーンはすぐには持ち込まんだろうよ
しばらくしたら持ち込んで学園で暴れるかも知れんけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:07:11.34 ID:rFNCnUTq0.net
大河内がグエルの人気は想定外だと言っている
この意味を理解した方が良いぞ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:07:41.72 ID:/wmvjQYp0.net
>>660
そういえば目眩まししてたな
じゃあスレッタがウルソーン見て気付くかグエルが学園に戻ってこない限りバレなくてもおかしくはないか
5号はペイルから聞かされるかもしれないけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:08:53.99 ID:xGYhxo4p0.net
>>639
むしろ逆で「若者」という言葉が20代のみを指していたら
水星の目的的に失敗だから使うべきではない…と言ったつもりかな
10代受けのみに議論を集中するべきだと思う

GEMの精度は自分も疑問はあるが、ないよりはマシでしょう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:09:23.74 ID:vWmgQCve0.net
>>660
クエタ常駐のドミニコス隊が「ガンドフォーマット!」と驚いてアンチドート使ってたからジャミング下の観測でも分かるんだと思う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:14:57.82 ID:53pbLdWka.net
>>666
何を言ってるのかよくわからんやが

10代受けなら「若者」「若年層」て言われてるんだから取り込めてるやん
若年層て15~24または15~34を指すんだが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:16:49.68 ID:RlsEfBgT0.net
PVから予想

あらすじだと2週間後だけどスレッタが黄色い宇宙服を着てるシーンとドミニコス隊の新規カットがあるので
12話の直後の描写も、少し入ると思われる。
ドミニコスが映るあたりグエルはドミニコスに救助される展開が入るかもしれない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:17:00.34 ID:GqgHSLA00.net
ガバガバセキュリティが伝統のガンダムシリーズと言えど
スレッタならウルソーンにはすぐに気付いて欲しいな
小説によるとスレッタは目がかなり良い設定があるから尚更

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:27:31.20 ID:IrIDaSqs0.net
ミオリネに拒否られるんだろうな
拒否られた時に表情がPVのスレッタの怪訝な感じと妄想

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:30:15.66 ID:VJjT+TLh0.net
>>657
石ノ森系のヒーローだと思えば良い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:45:55.73 ID:RlsEfBgT0.net
>>669
まちがえた
スレッタの着てる宇宙服は学生用だなこれ
パイロットスーツでもない、作業用のやつをなんで着てるんだろう?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:46:55.11 ID:tKDRYGn4p.net
>>665
ニカが学園から出て行けとノレアに言っているっぽいのでニカとノレアで内輪揉めみたいなのがあるんじゃね?
まあニカがノレアに勝てるとは思えないけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:51:18.50 ID:/wmvjQYp0.net
>>673
スレッタが着てる服はクエタに行く船の中で着てたやつかな?
やっぱり12話後の様子はあるんじゃないかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 22:55:01.30 ID:akShUJJf0.net
ガンダム大好き小泉さんやってくれや

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:09:50.89 ID:4K7igHw80.net
>>587

>>624

>>518

>>476
定義理解できない害虫の知ったかぶり捏造撒き散らし大会やってねぇでさっさと全員しねゴミ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:13:07.68 ID:HcaNCoGp0.net
>>667
あくまで、間近でガンダムの特徴を知ってる人が相手機体の動きを見てたならな
エアリアルVSルブリスウル戦辺りでフォルドの攻撃部隊は全員揃ってたからクエタ守備のドミニコス隊は壊滅しちゃったんだと思うんだけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:14:22.10 ID:RX8X67sT0.net
>>649
ほとんどの動物は孫を認識できないが、チンパンジーやシャチなど
集団生活する哺乳類のごく一部だけが孫の世話をしたりかわいがるような行動をするらしい
孫を大切にする祖父母がいる群れのほうが厳しい環境の中でも子孫を残しやすかったので
自然選択の結果、現生人類もそういう感情を持っているのだと考えられる
我々人間の「感情」とは、過去の(一時期の)環境をくぐり抜ける過程で発達した性質であり、
現在の人間社会のあり方とは大きなズレが生じてしまっている(体だけが過去に取り残された)
人間はなるべく自分の感情を疑わずに素直に主観に沿って生きたほうが楽なのだが、
その主観も「時差ボケ」のような状態になっているので全ての人間が生きづらさを感じる原因になっている
拠りどころとなるはずの自分自身も相対的な存在でしかないので永遠に人間は苦しみ続ける

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:22:44.21 ID:AU3iXMcIr.net
今日の周遊のミオリネさんの「スレッタァ!」エッチだ!周遊のミオリネさん全体的に優しいし色気がある
本編だと11話でLynnさんが可愛く演じようとしたら抑えてくださいって言われたらしいから周遊がより優しく聞こえる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:24:27.19 ID:WyXYZx/R0.net
ミオミオもスレッタにイタズラしろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:24:51.46 ID:8pw60XoA0.net
12話後の様子があるなら一番ニカとマルタンの会話が気になるわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:25:32.03 ID:RlsEfBgT0.net
>>680
そうだよね
これ企画だから声優さんは、のびのびやってる気がする

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:28:07.92 ID:UIRVTgatM.net
>>679
何が言いたいんだ、って言いたくなるな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:31:58.60 ID:IrIDaSqs0.net
マルタンがニカの件で黙って男上げるに決まってる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:32:56.75 ID:9/ZIQlPc0.net
>>682
それな
二人ともひとまず学園生活には戻ってるみたいだけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:35:24.11 ID:IrIDaSqs0.net
目撃されたニカが動揺してる所に
マルタン「ニカが何をしたか判らないけど(実際は判ってる)僕たちを助ける為にやった事でしょ?行こうニカ皆が待ってる」

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:36:26.00 ID:/wmvjQYp0.net
ニカがごまかしてマルタンは怪しみつつもはっきりとは聞けないって感じかね
元々ニカとは仲良さそうな感じはあったしな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:45:02.43 ID:hUn/bz+b0.net
このことは皆には黙っておくよ…ボロン
分かるよね?いい子だ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:49:48.65 ID:RlsEfBgT0.net
PV地球寮、ティルだけ映ってないな
ちょうどよいシーンが、なかったかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:52:08.23 ID:UIRVTgatM.net
>>689
マルタン「あの時…伝えたかった…ニカ、君がテロになるなら…俺もテロになる!」

こうかも

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:52:44.10 ID:zF24Cunna.net
>>687
坊ちゃん刈りに土壇場でそんな漢気が有ったら普段あんなオドオドしてねえよ
ティルだったらそのパティーンだろうが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 23:58:23.40 ID:xGYhxo4p0.net
>>648
むしろ上澄みを見ないとダメでしょ

数十年残るガンダムは1st、SEEDとか
当時トップクラスの10代人気だったはずだ

数十年後に少なくなったファン相手にビジネスが成り立つには
元のパイが大きくないとダメだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:02:05.01 ID:0aI4oyuIa.net
ううううっわ
スレで珍しく内容の話になってるのにしつこく内容一切関係無い浅はかなビジネス()妄想のたまってるアホがまた出た
コイツ脳味噌付いてんのかよマジで
代わりにウンコ詰まってんだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:04:37.14 ID:8WSWLUegM.net
まぁマルタンは凡人代表みたいな立ち位置だと思うから
弱気が全面に出て誰かにチクったりして場を悪い方向にかき乱すか、凡人なりに勇気出してニカを守ろうとするかのどちらかじゃないかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:14:37.10 ID:dsHNEzFUp.net
黙っているにしてもニカからすると罪悪感というか何も解決しないし
さらにシャディクとの関係もギクシャクすることになるからニカは問題山積みな上に地球魔女まで来ちゃう
ただキービジュを見る限りはシャディクの方の仲間にニカはなること暗示しているような描かれ方だった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:27:28.91 ID:UA6xwizUd.net
>>688
一緒にランチも食ってたしな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:30:03.45 ID:DjlLhvyad.net
エラン4号は再登場するんかな?
雑誌は死んだかどうかを曖昧にしているけど、6話を見る限りは死んでいるとしか思えないんだけど。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:34:20.18 ID:nIaioM7x0.net
キービジュアルだとマルタンが背を向けていたのが気になる
ティルとアリヤもニカを気にしているように見えたけど肝心のニカがシャディクの方について地球寮へは背を向け内に閉じこもっているように見える
まあシャディクのやろうとしていることが何かはわからないからテロを起こした後でもシャディクへニカがつくほどにシャディクのやろうとしていることに大義があるのかもしれないけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:37:35.97 ID:Xv1vfD7i0.net
大義があるから殺されそうになってもまた戻るってDV被害受けてる自尊心低い人の発想で怖いわ
この後口封じされかねんのに

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:42:01.44 ID:nIaioM7x0.net
その辺はニカは戦災孤児っぽいし価値観が全く違うんじゃね?
フォルドの夜明けも目的達成のために自分の命を落としても良いみたいな覚悟ガン決まり勢だったり

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:49:23.97 ID:vmPo3p8F0.net
勘違いされがちだけど
ニカ姉はシャディクとフォルドの夜明け間の連絡係をしてるだけで
「連絡係の君には関係ない」と突き放されるくらいにはシャディクとは繋がりが薄いよね
デリング暗殺計画も内容は一切知らなかったし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:50:41.26 ID:jK9griAX0.net
>>698
そもそも、1期前半総集編の時に一緒に放送された声優特番の話的に4号に関しては言及を濁すよう指示されてるぽいから死んだと確定しない方がいいよね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:51:08.40 ID:qHQI7qKia.net
4号再登場するなら精神体で裸で抱き合う展開くるな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/31(金) 00:51:57.38 ID:U/vKPUNK0.net
シャディクは暗躍するタイプだから
おもてや、わざと目立つところ近くにいれば逆に安全という考え方もできそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d02-B9Ae):2023/03/31(金) 01:04:57.08 ID:ZdBlI1ST0.net
>>699
位置的じゃないか
ニカはテロリストとシャディクとの連絡係だから

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-qRs8):2023/03/31(金) 01:05:08.38 ID:jqWcanHXp.net
>>702
そのへんもわからないな
ニカがどうしてシャディクへ協力しているかがまだ判明していないから
ただキービジュだとシャディクと薄い関係とも言えない気がしたし2期から本格的にシャディクにつくようにも見える

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d02-B9Ae):2023/03/31(金) 01:06:54.85 ID:ZdBlI1ST0.net
>>707
テロリストのパパがいる時点でスパイだし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-po3J):2023/03/31(金) 01:07:00.06 ID:uYvgVsSNa.net
キービジュで深く考えすぎじゃね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-t8Zf):2023/03/31(金) 01:15:54.06 ID:32o8rtz70.net
>>709
他に話す事が無いからね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-ZNbT):2023/03/31(金) 01:20:00.35 ID:DjlLhvyad.net
エラン4号は生きてても良いけど、納得できる理由とか方法にしてほしい。描写を見る限りは、死んでいるとか思いえないし、生きてても廃人に近い状態じゃないのかな?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68c-ttLo):2023/03/31(金) 01:23:05.73 ID:b2Scdasm0.net
4号はシステムに取り込まれたとか人格再調整とかだと思ってる
ただ殺して廃棄するのにあんな仰々しい装置要らんし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59b9-TUaC):2023/03/31(金) 01:26:42.00 ID:pFEynki10.net
今週の日曜日に追加PVとかあればまた色々な考察も出来るな
少なくとも13話のタイトルは判明するだろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-+msU):2023/03/31(金) 01:47:37.05 ID:9DYFKSz7a.net
こないだ発売のムックで4号の生死は明かされたんか?
設定の開示が勇み足っぽいムックだから、ぼかしてあるなら生きてる可能性が高いぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6283-G2gY):2023/03/31(金) 01:48:37.67 ID:BBF3Sl0S0.net
ですぞー

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-zg20):2023/03/31(金) 01:56:09.58 ID:qHQI7qKia.net
4号がファラクトに取り込まれてるって意見よく見かけるけど肉体的に殺されてさらにひどい目にあわされてるってことなのかな?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31af-wSlO):2023/03/31(金) 02:03:32.56 ID:y2uQ3niN0.net
>>704
それしたらやはり炎上するのかな
俺は余裕で許せるけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d02-B9Ae):2023/03/31(金) 02:17:26.43 ID:ZdBlI1ST0.net
>>713
グエルくんでてくるな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM26-a99E):2023/03/31(金) 02:19:29.76 ID:8WSWLUegM.net
>>716
期待から人体へのデータ流入でダメージが入るってのは描写されてるけど逆は現状されてない
勿論ありえそうな事とも思えるけど、それで期待に人格がやどるって話だとAI関連の設定が無駄になる

プロローグのルブリスAIも実は人格由来って話なら通るけど、それだとカルドがヤベーマッドサイエンティストになるな

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200