2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 332

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3f-+msU):2023/03/29(水) 23:16:54.26 ID:GDyzhdYYa.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること!

その魔女は、ガンダムを駆る

※次スレは >950 が宣言して立てること、放送日は >800 が宣言して立てること、無理ならば誰かが宣言して必ず立てる(宣言するのは乱立スレ防止策です)
※重複・乱立スレは利用しない
※荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼→(https://ace.5ch.net/saku/index.html
※age禁止と5ch専ブラの導入を推奨→(https://5ch.net/browsers.html
※法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁!
◆放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

■公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter :https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 331
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679976009/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 17:40:33.97 ID:akShUJJf0.net
ノリィとソフィアがすきや

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 17:41:53.70 ID:6O4axLx+p.net
円盤特典ドラマCDもいいけどサントラが欲しいよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 17:42:21.74 ID:AU3iXMcIr.net
福岡のこのスポットよりヤバいのか沖縄は…期待値が上がっていく

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 17:45:19.17 ID:akShUJJf0.net
やっぱミオリネはラーメン大好き小泉さんのクールな性格に似てるし
スレッタのキモさは大澤悠ちゃんに似てる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 17:46:16.91 ID:S56JcVj70.net
グエルの腹蹴っただけの関係でグエソフィとか…グエスレといいグエル関係のヘテロカプ厨は揃って頭おかしいんか?ソフィはノレアと結婚するしグエルはラウダと結婚するから✋

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 17:49:02.90 ID:BFH12de2d.net
>>445
水星のMSは通常のモビルスーツもパーメットと操縦桿で動かしてる疑惑があるからな
パーメットを使ってるから、あくまで人形じゃ無いと制御用のスイッチが増えて難解になるからMAとかが実現不可能なのかもしれない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 17:49:16.47 ID:P3+EOiFo0.net
そういや女同士は名言されたけど男同士は語られてないな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 17:50:16.02 ID:LMXcPYR/0.net
加古川市って兵庫県ですねん
スレミオ周遊にこないんかいこないんかい
何かルールあるの?知ってたら教えてください
それとも本編で訪れる?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 17:51:46.31 ID:AU3iXMcIr.net
ラウダからグエルの→はめっちゃデカいけどグエル自身はラウダのこと嫌いじゃないと思うけど「父さん側のくせに」とか言ってて信用してないんだよな
あと悲しいことにラウダくんは走馬灯に全く映らなかった同性愛が普通の世界観でも今のところラウグエは成立しなさそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 17:52:33.44 ID:vWmgQCve0.net
>>515
JNN系列のTV局がある都道府県に来る

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 17:52:58.26 ID:yFzvCxzF0.net
>>507
あれで百合じゃなくなったから売れないとかあったが
めちゃくちゃ売れたな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 17:56:54.74 ID:BFH12de2d.net
>>447
エアリアルのような自我を持ったガンドアームの機体なら実現可能な気はするけど
出てくるとしたら水星の魔女がラストらへんでMS全体が兵器という呪縛から解き放たれエアリアルのようなタイプのガンダムの製造が拡散されるエンドじゃないと厳しそう
あと謎解きの風呂敷広げすぎだし、出てくるとした後日談的な外伝作品か続編になりそうな予感
可変機構搭載型は、ペイル社辺りが開発して、マスターエラン辺りが乗りそうな気がする

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 17:58:07.49 ID:2uCorJ1F0.net
>>518
つまりは間接キスを肯定してる変態が多いってことよ
女子二人に割り込みたい輩ってのはいつの時代もいる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:01:11.18 ID:5ZcI78LL0.net
今日の周遊押すなよ!絶対押すなよ!状態で草

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:03:17.31 ID:WyXYZx/R0.net
別れる
友達の関係
死別
結婚
ルートは4つだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:05:24.81 ID:Otvul/g6a.net
結婚まで描いたガンダム主人公って誰かいたっけ?
もしかしたらスレミオが初になる可能性あるか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:08:32.35 ID:SL+avGt/0.net
>>523
アセム?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:08:49.17 ID:2uCorJ1F0.net
主人公じゃないが炭酸コーラがどさくさ紛れに盛大に結婚式挙げてるし
あんな感じでダイジェストの式描写で済ます可能性
はいはい式挙げましたwチャンチャン みたいな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:09:15.77 ID:AU3iXMcIr.net
もうスレッタ全くミオリネのこと怖がってないしミオリネはスレッタに甘くなってる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:11:01.51 ID:0lRpPk1y0.net
>>512
https://i.imgur.com/bSp7O4B.jpg

ラジオで中の人が一緒に特番やるのもそうだが
そもそもこの2人わざわざ同じ構図で描かれたりしていて前々から絡むんじゃないかって予想自体はあったからな
地球の魔女のことや地球がどういう状況なのもわかってないんだしアーシアン絡みの話をグエルにやらせるのは妥当だろ
実際こいつだけストーリーで役割ないって言われてたし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:11:39.03 ID:yFzvCxzF0.net
>>522
殺しあう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:14:42.58 ID:WyXYZx/R0.net
>>528
ガンダムといえばそれだったわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:14:46.20 ID:bLEfWgBLa.net
スレミオ今日もイチャイチャしてますけど沖縄ヤバいってマジでどんな感じなんだ?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:16:54.99 ID:Td51NRH9p.net
シーズン2はグエルが主役か

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:18:14.50 ID:yFzvCxzF0.net
>>527
妥当というかそれをやるとスレッタの役割なんなんとなるやん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:19:22.15 ID:qO9/SWWIM.net
ボブが地球に行くとしてバイトの同僚がどうなってんのか地味に気になるんだが
流石にこの人たちが殺されてたら仲良くなれんよな…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:20:20.91 ID:eQnppC3V0.net
ふと思ったけど4号のことバラすのはグラスレーもありかな
デリングは療養中、ジェタークはトップ急逝であとはペイルを失脚させれば…
シャディクなら気付いている可能性はありそうだし

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:22:31.65 ID:0lRpPk1y0.net
>>532
スレッタはそもそもアーシアン絡みにそこまで関わってないだろ
スレッタ自身の出自、ミオリネとの関係、エアリアルの謎とガンダムの呪い、母親の呪縛、4号関係、エリクトとの関係、主人公としての成長
心配しなくともやる事が山程多いだろスレッタは

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:26:55.12 ID:5ZcI78LL0.net
スレッタとスペアシ問題は特に関係ないしな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:27:35.15 ID:yFzvCxzF0.net
>>535
グエルこそ関わりないわ
地球寮メンバー繋がりでスレッタが地球へいけばいいやん
成長や秘密もやればいい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:28:47.10 ID:0lRpPk1y0.net
>>537
殆ど学園に因縁が集中してるのに行けるわけないし
そもそもスレッタはアーシアンとスペーシアンの問題にそこまで関わりがない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:29:24.94 ID:5QwMyWFz0.net
ノレアの「アーシアンのくせに、へらへらと!」って、ニカに言ってるかと思ってたけど、
へらへらしているアーシアンと言えば、マルタンもそうだから、マルタンにいってる可能性もあるのか
キービジュでも背中越しに二人が互いを見ているようにも見えるし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:29:40.84 ID:RlsEfBgT0.net
Lynnさんのリツイートが雑じゃない(驚)

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:31:25.90 ID:dRBwKe6FH.net
何かやたら地球行きにこだわってる奴がいるな
シャディクがアーシアン疑惑あるからコイツが地球に行ったりしてなw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:32:38.09 ID:AU3iXMcIr.net
今日のLynnさん速かったし尊い頂きました

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:33:06.27 ID:0lRpPk1y0.net
>>541
まあノレアがシャディクをプリンス呼ばわりして敵意抱いていない所を見るにその可能性は高そうというか
何ならシャディクガールズ全員そうである可能性がありそう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:33:59.06 ID:260MkV7s0.net
>>539
まあでもニカに言ってると思うわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:34:34.81 ID:trGG48VgM.net
本音を言えば地球でガチバトルして欲しかったが、充分楽しめているから学園わちゃわちゃドラマ継続でもいいよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:36:37.52 ID:S56JcVj70.net
>>538
父親とスレッタしか頭にない傷心のグエルが地球に行ったとて…って感じだし、地球の魔女はニカとスレッタがきっかけで掘り下げるだろうしアーシアンのことはプロスペラや株ガンで掘り下げると思うよ。グエルはラウダとの話をしてくだろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:38:12.00 ID:4qXQGJVtM.net
>>541
逆にグエルが地球行かないルートならソフィノレとフォルドの方から接触あるかもしれんな
バイト先の人達というカードがあるから何かしらの片棒担ぐかもしれない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:40:54.53 ID:4qXQGJVtM.net
>>546
パパのデスルター見た時の反応参考だけどグエルはアーシアンはどうでもよくてどこから横流しするのかや民衆をMSで轢く姿見て自社商品がそんな風に使われるなんてと会社の方に戻ってキービジュアルみたいになるかもしれない
グエルが好きなのはスレッタとパパとジェタークのMSだから

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:42:53.74 ID:0lRpPk1y0.net
>>546
スレッタと父親絡みの事しか考えてない視野の狭さがああなった原因でもあるだろグエルは
外の世界に触れて地球の現状を知ってそこでの関わりを通して人間的に成長しないとラウダともまともに話し合いもできないだろ
「土いじりとか地球の真似事かよ」とか言ってた典型的なスペーシアンであるグエルにそれを担わせるから意味が生まれる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:44:04.14 ID:z0EPr4yk6.net
グエルはスレミオの代わりに動かしやすいキャラだから、地球に行きそうな感じはあるし。
グエルの父親殺しを見ても、ご都合主義な面があるから、グエルの地球行きがあり得ないとは言えないな。
グエルとソフィの絡みがあるのは間違いなさそうだし。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:45:37.41 ID:0lRpPk1y0.net
そもそも株式会社ガンダムの運営をしなきゃならないのと学園での因縁があるスレミオはやる事多すぎて地球絡みまで手が回ると思えない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:45:52.99 ID:BFH12de2d.net
それよりも何よりもミオリネがまず大きく成長する必要があるんだよな
グループの解体を目論むシャディクの魔の手が迫ってるのにスレッタから逃げて親の看病してる感じで始まるし
あの様子だとプロローグでデリングが犯した罪やガンダムの呪い、ガンダムの呪いを踏まえた上での総帥の娘である義務等々の事実に耐えられないと思うんだが?
ガンダムの呪いを解くにしてもミオリネがデリングの罪を暴いて処断して大衆の認識を変えなきゃダメそうだし
スレッタに主人公としての活躍を期待するよりミオリネに主人公としての活躍を期待しないと多分ダメだろ
スレッタってガンダムの呪いがある限り部外者で魔女の娘で大衆の敵になりかねないんだから

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:47:25.85 ID:RlsEfBgT0.net
ノレアが学園に来るってことは
グエルもどこにでもいる可能性がある
時間と距離両方で

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:47:43.60 ID:0lRpPk1y0.net
>>552
現状だとほぼほぼミオリネがスレッタの介護してる様なもんじゃん
流石にここら辺で自発的に動ける様にならないと甲斐性がないだけでなくスレッタを主人公にした意味が殆どなくなる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:55:18.24 ID:BFH12de2d.net
>>554
スレッタとミオリネが主人公な
あと、今のスレッタは大部分が旧ヒロイン設定を移植された形のキャラだから無理
そもそも、水星っていう辺境から来たてで勉強も遅れ気味の体育会系キャラに政治やれとか馬鹿?
ジュードがハマーン相手にMS戦だから本編では勝てたけどもし政治で戦ってたら勝ち目ないのと一緒

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:56:03.26 ID:yFzvCxzF0.net
話は90%話わからないしスレッタ正体すらわからない
グエルがどこにいくかなんて正直わからない
PVにいないしキービジュみる限りは壊れてそうやな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 18:59:18.02 ID:RZb5fzeH0.net
そもそもデリングの言ってるガンダムの呪いってのがよく分からんし
データストームの事じゃなさそうだしな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:00:10.46 ID:TG+3X9+20.net
ぶっちゃけガンダムの呪いとやらに立ち向かうのもスレッタの役割で良かったんよな
モビルスーツ乗らない興味もないようなキャラがやる役割じゃないわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:00:40.77 ID:0lRpPk1y0.net
>>555
政治やれとか何を飛躍させたらそうなるんだ?
寧ろガンダム主人公で何の意思や主張、関心を持たないと精神的な成長のないままだから意思のぶつけ合いとか出来るわけないし
それだと人間ドラマが一つも生まれなくなるのは鉄血の三日月見てればわかりそうなもんだが
割とマジで聞きたいんだがガンダムに限らず主人公がただ周りに流されて崇拝対象の言いなりで終わる様な作品が本気で面白いと思うか?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:02:22.07 ID:0lRpPk1y0.net
つかYOASOBIの祝福が完全に詐欺になるだろスレッタが何も変わらないと

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:03:02.30 ID:5ZcI78LL0.net
>>558
スレッタは戦闘担当でミオリネは頭脳担当だからそこはしゃーなし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:05:38.32 ID:ZjO+C3Br0.net
>>558
企画初期にあったであろうスレッタの能動的な部分をミオリネに半分持ってかれた印象がある

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:06:06.88 ID:/pBP15zMd.net
ガンダムパイロットで主人公のスレッタに期待されてることが親からの自立くらいなのに非戦闘員のミオリネに期待されてることがガンダムの呪いの解呪や親の罪を断罪することやシャディクとの対決等で山盛りなの面白いな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:06:24.56 ID:EKVgWvlF0.net
もう放送延期しないでくれよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:08:51.53 ID:P3+EOiFo0.net
まだ7月以降の番組スケジュールが決まってないから
延期自体は可能だな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:09:06.71 ID:0lRpPk1y0.net
幾ら何でも主人公であるスレッタがこのままで終わるわけないだろ
このまま何も変わらないで終わるなら前作の三日月と対して変わらなくなるだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:10:54.17 ID:s0CODL0q0.net
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1641364654566850562
「あんまり強く押さないでよ?」→めっちゃ強く押す

鬱陶しく進んできてよを本当に実践してるなw
(deleted an unsolicited ad)

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:12:00.30 ID:HcaNCoGp0.net
>>558
学園路線変更初期のスレッタは復讐のために入学してくる今のキャラ像とは真逆のキャラだったらしい
とはいえ、ガンダムの呪いは大衆意識に根付いてるから水星から来たって設定の時点で主人公だろうが戦いにくいけどな

異邦人だから穏便に済ませていても異物間から来る不快感に痺れを切らした大衆によって排斥しようと動かれるから厄介

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:14:24.90 ID:0lRpPk1y0.net
>>568
そんな苦難に立ち向かってこそ主人公だと思うんですけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:15:35.56 ID:HcaNCoGp0.net
>>560
祝福はあくまでエアリアルの主観が入った上でスレッタへの思いを綴った歌詞だから本編が違う展開になっても間違ってない(詐欺ではない)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:16:49.01 ID:0lRpPk1y0.net
>>570
いや詐欺スレスレだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:22:42.19 ID:HcaNCoGp0.net
>>569
コミュニティや大衆意識って歴史を紐解いても人の悪性極まれりってレベルで苦難ってレベルじゃ無いんだが?
例えこちらの方が100%正しいことをしたとしても100%悪と断じられるくらい超絶理不尽だから立ち向かえるほど甘く無い

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:24:44.92 ID:0lRpPk1y0.net
>>572
そんな事言い出したら何もできないやんけ
お前の言ってる事ってリアルメクラのそれと変わらん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:24:56.31 ID:SL9CDabPd.net
まあ実際にスレッタ主導だった6話までの方が好評だったから
いかに早くそこに戻していけるかが2期の命運を決めると思う

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:28:21.63 ID:SjX9K0vxM.net
リコリコは千束の生き死にだからな
ゲイ親父の方がヤバイしw
たきなは千束の為なら自分の事は特に気にしないスタイル

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:28:41.68 ID:r7VVMsAcd.net
マジで?これといった目標もなくずっと決闘ごっこしてて物語が進まなかったから少し退屈だったわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:30:18.97 ID:RlsEfBgT0.net
スレッタとグエルがおもしろければ、なんでもよかったよな
これからどうするは、みんな思ってる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:30:57.16 ID:SL+avGt/0.net
>>574
尻を叩いたりチュチュ先輩の拳で殴り合う学園生活
やっぱロボより生身の戦いよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:31:14.05 ID:SjX9K0vxM.net
力の壱号技の弐号
シャアが化け物なだけでスレッタはアムロ!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:33:31.06 ID:OJ1oAk65d.net
会社作って謎を解きつつテンポよく話が進めば後半面白くなったと思うが
会社作りがまず学生のサークル活動と変わりなかったしな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:35:33.28 ID:RlsEfBgT0.net
ふつうに面白かったんだが
つまらないことにしたいやつは、ふつうにアンチスレに行けばいいじゃない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:37:42.48 ID:5ZcI78LL0.net
会社作りもだが7話以降に総集編や報道特番で隔週だらけになったから多少ダレたってのはありそう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:38:00.79 ID:5ZcI78LL0.net
間違えた6話

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:39:25.50 ID:S56JcVj70.net
7話から大人達が本格的に動き出して学園の話と外部の話で物語に厚みができて面白くなってきた

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:40:25.90 ID:7W0udRhr0.net
グエル・シリーズ
グエラ
グエリ
グエレ
グエロ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:40:52.82 ID:7W0udRhr0.net
スレッタを拐ってやりまくりたい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:42:19.29 ID:lSnuNV6KM.net
>>581
求めてるものが人それぞれ違うんだよ
百合、ラブコメを求めてる人には満足かもしれないけど
緊迫感のあるMS戦、世界観や謎の解明とかを気にする人にとっては色々足りないって感じ

俺も部分的には面白いと思ってるし2クール目も楽しみにしてはいるが、1クール目で不足してるそれらをどうするかが評価の分水嶺になると思う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:44:48.02 ID:xGYhxo4p0.net
>>418
「思春期受け作品の方が長期コンテンツになる」というのは
サンダーボルト作者も言ってるし、業界では割と一般的な知見だと思う

というかそうでなければ数十年後に残るのを目標とする水星が
なんで10代受けを目標とするのか説明がつかんわ

https://bigcomicbros.net/7351/
思春期を迎えた頃に何を観るか、ということだと思うんですよね…
僕の場合はその時期に、幸か不幸か『機動戦士ガンダム』に出会ってしまったので、
40歳過ぎても「ガンダム、ガンダム」と言っています(笑)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:47:02.32 ID:HcaNCoGp0.net
>>573
だからこそミオリネも主人公なんだろう
ミオリネはベネリットグループ総帥の娘と言う肩書きから大衆やコミュニティに対して物申せる立場の人間なんだし
実際、2話、7話と大衆ともいえるグループの大人たちに物申して流れを変えてる(徐々に影響力を増してってる)
いい加減、スレッタだけじゃなく、ミオリネも主人公であるということを自覚しろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:49:01.20 ID:SjX9K0vxM.net
まあ本格戦闘は代償多過ぎ感もあるしな
1stもボケ老人の意見取り入れた結果総人口の半分死亡😣

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:51:45.58 ID:53pbLdWka.net
>>588
じゃあ水星は大丈夫やね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:53:13.44 ID:HcaNCoGp0.net
>>580
謎を小出しで解決せず御三家との戦いを全面に出す為、謎の回収を全部2期に持ってこうとしたのが響いてたよな
グラスレーと言うかシャディク戦以降を2期に持ってて一部の謎を回収したほうが良かった感
学生のサークル活動感は制作サイドのこだわりだし仕方ないよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:58:55.55 ID:SuvTt5cMd.net
11話の仲直り後のフォルド襲撃はワクワクしたな
土台は整ったしシーズン2は謎に進みつつスレッタミオリネがどう結末を迎えるか期待

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 19:59:43.07 ID:S56JcVj70.net
会社PVとか義足のテストで盛り上がるとことか若いからこその描写が見てて楽しいのにガチガチに仕事してる様子とか求めてないわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:00:24.93 ID:IrIDaSqs0.net
そもそも一期で謎が明らかになると思ってる方がどうかしてると思うけどな
キモはエアリアルの謎とスレッタとプロスぺラの正体だし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:05:25.07 ID:HcaNCoGp0.net
水星は若干もったいないことしてる気はしてる
まあ、初期の軍人路線や学園路線変更初期で魔女裁判や学生起業を主題に取り入れてるから仕方ないんだろうけど
別にMS業界のグループ総帥の後継者争いにするなら、学生主体で寮対抗の決闘と選挙で争う話にすれば良かったと思う
7話以降見てても学生たちにスポットが当たった話は好印象だけど大人(特に御三家)の悪巧みが入る分魅力が半減した印象

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:05:51.17 ID:/k8Sb5xqd.net
>>594
こういう層もいるんやな
わいはPVで寒イボできたわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:07:13.01 ID:S31SNKnFr.net
謎をスルーして最後に明かすより謎が解明して新たな謎を呼ぶ方が楽しくはある
クワイエットゼロもエアリアルプロスペラの謎もママが口開けば一発だからな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:07:35.99 ID:260MkV7s0.net
水星の戦闘シーンは全ての事象や言動行動にちゃんと意味があって何が起きてるのかすごく分かりやすいから好きだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:07:41.49 ID:hUn/bz+b0.net
それは物語によるわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:08:36.98 ID:SL+avGt/0.net
>>598
全ての謎が解けてスレッタとミオリネが結婚
初夜の時にミオリネは初めてスレッタの背中にチャックがついてるのを見てしまうとかどうですか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:09:31.35 ID:5ZcI78LL0.net
>>601
リラックマかよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:11:48.75 ID:eQnppC3V0.net
>>599
決闘が主体だから爆発や乱戦があまりない分、見やすくはあるね
その分、地味だけど…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:15:23.95 ID:/k8Sb5xqd.net
井の中の蛙感あるよね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:15:50.67 ID:260MkV7s0.net
>>603
地味とは思えないなあ
9話とか劇中の戦術描写や作画演出が見事に噛み合ってた出色の出来だったしね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:17:45.48 ID:RlsEfBgT0.net
俺の思ったのと違うからツマランとかいうのが、いちばんしょうもない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 20:20:56.95 ID:+pPbz64Y0.net
>>599
言動行動に意味のないガンダムってそんなにあるか?

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200