2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リコ&ロイ編】ポケットモンスター 2023年版 1

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 10:13:20.81 ID:zS0mcpopd.net
新ポケットモンスターは、キービジュアルからしてリコ、ロイの2人推し
下手するとリコ推してるくらい

プリキュアの、女の子だって戦いたい
じゃないけど、ポケモンは女子ファンも多いのに女子ファンの投影先のコハルを蔑ろにしたアニメスタッフは何を考えていたのか……

とは言っても制作会社が変わってないしスタッフも変わってないなら、リコもそのうちコハル化して出番ない、バトルもしないジムリーダーに毛が生えたくらいの扱いになってしまうのかも……

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 11:19:30.87 ID:E7INoY0Ua.net
バトルは申し訳ない程度であまりなさそうだかま

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 11:43:55.50 ID:uHQdSkvf0.net
きょだいポケモンのしまとかピカチュウのなつやすみみたいな
ポケモンしか出てこないアニメをまたやってほしい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 12:01:21.42 ID:YbX7JRQE0.net
大会優勝とか目指しそうに見えないんだよなリコ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 12:33:53.22 ID:qKvcPqL+d.net
トレーナー本人が戦うわけじゃないから
「女の子だって暴れたい」とは関係ないし
世界観的に強い女トレーナーは初代時点でたくさんいるんだから女性蔑視ではないし

男主人公がピカチュウをメインで使うと言う革新のおかげで
初代は男児にも女児にも受けたんだから女主人公どうこうは関係ない

原作女主人公にコンテストを押し付けていた時代の方が問題

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 12:43:07.86 ID:hz4fk4KJa.net
ダブル主人公の伝統として続いて来たのはデュエットとハイタッチ
果たして後者の実現もあるのか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 14:05:51.82 ID:8ILsD/dMa.net
エンディングがリコロイの声優のラップだって特番で言ってた
作詞は松丸だったか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 14:20:28.36 ID:kXsrXFlSa.net
アニメだと
ほのおはともかくみずくさは微妙にはえなく
でんきか一番使いやすいかつそこにピカチュウの魅力が重なった感じ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 15:19:39.29 ID:1fcRasG9p.net
でんきかほのお以外のタイプだとロケット団のメカ破壊できない
くさはソーラービーム覚えてたらワンチャン

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 15:45:00.48 ID:7VeAi2R7a.net
ほのおとでんき以外はゲームじゃないとわかりにくいんだよ。
アニメだといわじめんはマジで地味だし
エスパーはチートになるし
しいていうならこおりくらいか

他だとメインになりうるドラゴンが映えにくいのもきつい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 16:00:43.16 ID:3tzvZtqH0.net
サイキネとかマジでリスクゼロだもんなぁ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 16:22:56.55 ID:UpDB0MV+0.net
ポケモンだとドラゴンタイプの技って画面映えしないよね
だからワタルのはかいこうせんがネタにされた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 16:25:39.24 ID:UpDB0MV+0.net
せめてりゅうのはどうが初代からあったら

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 17:13:36.52 ID:eQpRJuFJr.net
何気に鬼滅の最新1話にOLMが関わってたの衝撃だった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 17:23:20.71 ID:vyATtkg60.net
ダイゴのメタグロスですら接近しなきゃ使えない感じだったからサイコキネシスはそんな万能ではなくなってる…はず

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 17:49:29.93 ID:qKvcPqL+d.net
パルデアキャラの缶バッジで
女主人公がホゲータ、男主人公がクワッス、
クラベル校長がニャオハ、ネモがパモ

原作女主人公にニャオハって言うイメージを固定させる気はないみたいだし、
ネモに御三家って言うわけでもないみたい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 17:55:17.13 ID:5vaw3qPh0.net
>>707
コロリドも関わってた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:17:02.79 ID:h8pgLvj6d.net
>>707
OLE-Mに空目した

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:28:56.62 ID:ghS/lESZ0.net
ポケモンクエスト(四角ポケモンの奴)のアニメとか
ネトフリのクレイアニメとか

9世代入ってからのポケモンショートアニメは原作ベースのものを一切出す気ないじゃん
テレビアニメといい、原作と関わらせない方針になったの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:35:21.32 ID:u9FGenAJa.net
薄明もレジェアルのやつも原作には沿ってないだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:35:44.89 ID:oWTvpq2ja.net
キャップ!マルスが歯が立ちません!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:43:14.25 ID:HdR/qXeYa.net
>>712
原作は映画に回すんでない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:45:54.23 ID:HdR/qXeYa.net
マリオの大ヒットに刺激されて本編準拠の映画を制作するんだろう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:58:02.56 ID:j7Qp9LYZ0.net
リコロイ編の対象年齢がコナン、ドラえもんと違って男児・女児向けってことは、完全にサトシ編のアニポケ視聴者を切り捨てて来たな

完全にホビーアニメと化した訳だ

普通にハルトとアオイでパルデアの旅が観たかったんだが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:59:28.08 ID:j7Qp9LYZ0.net
リコロイ編の対象年齢がコナン、ドラえもんと違って男児・女児向けのみってことは、完全にサトシ編のアニポケ視聴者を切り捨てて来たな

逆に言えば「お前らはターゲットじゃねーよ」ってことだよね
完全にホビーアニメと化した訳だ

普通にハルトとアオイでパルデアの旅が観たかったんだが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 256f-OCUl [58.85.33.4]):2023/04/10(月) 20:04:19.45 ID:hWSpxZ9u0.net
>>677
実はリコとロイは親子とか?
前半ずっとリコ単独でやって後半から息子のロイに交代

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-uc2h [106.129.67.71]):2023/04/10(月) 20:29:38.03 ID:cOUVZOeqa.net
なんでアホって意地でも誰かの血縁にしようとするのかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-zrsm [106.180.3.202]):2023/04/10(月) 20:39:51.22 ID:DKG3yZqga.net
>>718
ホビーアニメの劇場版が大ヒットしたら奇跡だね
遊戯王とポケモンが海外で数百億荒稼ぎする可能性まだあるよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d74-eIdF [36.12.213.138]):2023/04/10(月) 20:47:39.07 ID:pbaMGtMl0.net
>>720
触れるな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd22-zMas [110.233.192.64]):2023/04/10(月) 21:10:38.38 ID:YnGhzsGL0.net
名探偵ピカチュウやマリオのヒットでピ◯サーみとぃな3Dアニメが流行ることがわかった
ただ、今の日本では3Dアニメの技術が弱いんだよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e359-/aea [59.85.143.101]):2023/04/10(月) 22:52:06.36 ID:b68wKbML0.net
>>718
> 「お前らはターゲットじゃねーよ」
その男児女児に選ばれてからほざけって話だけどな
昨日の鬼滅3期初回が深夜にも関わらず8%だったがここ10年のアニポケじゃ逆立ちしたって得られない数字だ
ターゲットにしてる男児女児内でもアニポケ見ないで鬼滅楽しんでる子の方が多いだろうね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-hLZ3 [153.252.228.142]):2023/04/10(月) 23:02:25.32 ID:cb+fFvG30.net
>>719
同じ時間軸に見えて違う時代を描く系か

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b2f-uc2h [153.171.0.249]):2023/04/10(月) 23:03:12.45 ID:J6UnHPZg0.net
鬼滅がどうだろうと自分らがターゲットじゃないことは何も変わらないだろうに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 00:19:27.20 ID:CQKMyHq5d.net
ポケモンパンのCM的に親子で見させたいんだろうし一応大人もターゲットになるんだろう
適当に言ったけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5c-ohv4 [39.111.153.207]):2023/04/11(火) 00:52:54.20 ID:wl5FVWa00.net
2年に10話しか進まねえアニメなんざどうだっていいよ
ゲームと違ってアニメは複数同時に並行して楽しめるだろうに

ゲーム部分でジャンルが丸被りした妖怪ウォッチ以外は敵じゃねぇ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-ohv4 [49.98.173.180]):2023/04/11(火) 00:55:31.90 ID:R+wWrFM6d.net
キメツのクオリティに子供が慣れて他のアニメが見れなくなるって言うなら
世のアニメの95%は見れなくなるわ

今シリーズ以降は味方側キャラよりも敵側キャラの描写が濃くなっていくし
ファミリーに受けるって感じじゃないよ
善逸伊之助の出番も無いし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b2f-a15U [153.171.0.249]):2023/04/11(火) 01:04:37.39 ID:4Bfga1oE0.net
とりあえず数字の大きいものと比較して叩くために挙げただけで具体的なことは考えてなかったんだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-qQRi [60.79.181.186]):2023/04/11(火) 02:43:11.37 ID:InIoIive0.net
興行スレでマリオポケモン任天堂を馬鹿にしてる人もいるが
任天堂のアニメ戦略はマリオを口火に着々と進んでる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-qQRi [60.79.181.186]):2023/04/11(火) 03:56:49.43 ID:InIoIive0.net
カナヲの演技見てて思ったけど
上田麗奈て次期林原めぐみになれる逸材だよな
マオをやってしまったが故に限定キャラになったけどポケモン役の声優は未発表だからサプライズに割りと人気声優がポケモンの声をやってるて期待してる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/11(火) 04:42:36.52 ID:dvSuOqcG0.net
>>691
あの時は1週休みを挟んだから、公式サイトでも次回のサブタイトルは載っておらず次の回が何なのか不透明な状況だったし、
次回予告で初めてエーテル財団編の放送がアナウンスされたんだよね。
確かにインパクト凄かったような。
SM編だとサトシVSククイの1話目のサブタイトルもギリギリまで秘匿して、誰がアローラリーグ優勝者なのかを隠してもいたな。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/11(火) 04:46:53.57 ID:dvSuOqcG0.net
>>693
リークが無くなるのは良いことだろう。
当たり前のように享受してる人もいるけど本来リークって限りなく黒に近い行為な訳だし。

>>694
一部界隈ではロイがコハル化するんじゃないかと予想されているね。
もしかするとロイは、
性格はサトシ、
外見(肌の色)と目標はゴウ、
影の薄さはコハル、
…みたいな感じで新無印のメイン3人の個性や特徴をブレンドしたキャラになったりして。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-ohv4 [27.143.184.226]):2023/04/11(火) 05:06:30.53 ID:mWKQJqhu0.net
ダブル主人公と言ってもあくまでリコがメインでロイは補完役って感じ
かつてダブルをうたったダイパや新無印の反省やアレンジがどう活かされるかどうかも注目

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 06:26:25.15 ID:dvSuOqcG0.net
何となくだけどロイはゴウの駄目な点や反省点を改善して洗練したようなキャラになると予想するね。
「黒いレックウザに辿り着くために全てのポケモンをゲットする!」
…みたいな意味不明かつ支離滅裂なことは言わなさそう。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 07:21:43.98 ID:QUcsjdjQ0.net
リコロイ編の対象年齢が男児・女児向けって、そりゃそうやろ、としか。
ノスタルジーに浸るジジババを対象にしたアニメなんて目も当てられない。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 07:37:01.12 ID:wl5FVWa00.net
別にエクスプローラーズから逃げるためだけに飛行船で旅に出るわけではあるまい
他の目的がフリード博士にはあるよな?

逃避行ものは受け身になりがちでイベント起こしづらくて打ち切られるジンクスがあるらしい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 08:00:55.66 ID:qXyaz/PE0.net
リコは友達作るの苦手なコミュ障っぽいとこはゴウ、目標がないのはコハルから引き継いでて不登校だのイーブイがどうの中途半端になったのを再挑戦したいのかなって感じ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 08:20:51.06 ID:+b9S5rjY0.net
過去作の経験を活かしそうな雰囲気で良い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 08:32:41.53 ID:4Bfga1oE0.net
すぐ冒険の旅に出るなら学園舞台にした意味まったくないな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 08:55:26.68 ID:X5aVGUT00.net
数回やっただけで学園パート終わりだと学園設定の意味が薄れるし
どれくらい話使うんだろうか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 10:07:00.65 ID:qIY/6dAU0.net
いうて学園生活うんぬんより飛行船で攫われてそのままなし崩しに冒険する方がワクワクする

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 12:34:17.58 ID:4VnjL6UE0.net
>>690
>>693
内容流出って確かbwの頃もあったなぁ
あっちはまだ新シリーズ出てない頃にアイリス達の設定画が出たり、ズルッグ誕生回の絵コンテが流出してたりした

>>741-742
21日の話がサブタイ的にリコとニャオハが絆を深める回(恐らくpv後半の映像?)だから少なくとも1話で即発進ではない事は確かかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 15:13:43.22 ID:9vw2gi6Fd.net
本当に普通の生活をしていたなかで悪に狙われるようになる、って言うのも描きづらいし
1時間スペシャルの時間を使いきれなさそう

一旦新しい学校行って打ち解けられないくだりは必要だったんだろう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 15:36:01.86 ID:4VnjL6UE0.net
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1645667997284175874
>ぐるみんと #クワッス の配信動画ではポケモンに関する知識の解説も

あ、やっぱそういう?
(deleted an unsolicited ad)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 16:06:22.44 ID:5tdk04XL0.net
実質ムサコジのポジションがぐるみんか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 17:07:07.81 ID:v4CB3Lvq0.net
オーキド講座みたいにコーナー化してほしいけど松丸あるうちは無理か

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 18:36:58.11 ID:982GJGzl0.net
SMのポケもんだい好きだったから復活して欲しい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 19:26:59.55 ID:wl5FVWa00.net
ナンジャモがそのポジションを担当していた場合
電気タイプ以外を扱うのはおかしいからクワッス持てないし
動画のジャンルも制限されたりしそうだしなぁ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 19:28:34.30 ID:9vw2gi6Fd.net
深夜アニメなんて
異世界ものと
陰キャ(男女問わず)がモテる話と
声優を売り出したいアイドルものばっかだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 20:32:57.29 ID:8DFla1W70.net
いつかぐるみんvsナンジャモでジムテストやってほしい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 20:38:04.27 ID:DnlxhmBIa.net
やっぱり新しいアニポケは男児ウケ悪そうで不安しかないわ
実際にこれ楽しみにしてる男の子っているの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 21:08:14.86 ID:InIoIive0.net
増田はマリオの快挙讃えてないな

ハリウッドで勝つなら任天堂から独立してライバルとして立ち向かう方が強い企業が味方するからな…

それにポケモンゲームも任天堂ハードで限定せず原神みたいなマルチにしてユーザー拡大した方が今後のためにはなる

石原社長と田中氏が引退して変化が必要かも

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 21:16:05.13 ID:GWlCEChAr.net
今回のジムリーダーは別タイプも所持してるから問題ないよ
クワッスのテラスタルはでんきかもね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 21:45:20.12 ID:5tdk04XL0.net
>>753
アニポケはウケの良し悪し関係ねーからな
アニメのライセンスでピカチュウやニャオハのグッズを売って、それで儲けるだけで
グッズ売れたらスポンサーの出した端金で番組を続けると
それの繰り返し。大事なのは原作人気だけ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 21:49:32.23 ID:mWKQJqhu0.net
何はともあれ今や地上波ゴールデンアニメの最後の牙城なんだよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 21:56:13.77 ID:4/HjugFDM.net
配信あるしゴールデン撤退でもよいけどな
ともあれ配信は地方民にとって心強い
こっちは二週遅れだぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 21:59:42.92 ID:DnlxhmBIa.net
>>756
原作に興味を持ってもらうきっかけとしてアニポケの子供ウケは大事だと思うけどなぁ
26年間主役を努めてきたサトシが最後は昔の子供達ウケ狙いになるのは分かるが新シリーズはどこに向けて作ってるのか気になるところ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 22:05:06.19 ID:WXoMe1tE0.net
>>758
配信によって地方民のアニメ格差がなくなったのは大きいよね
いやあいい時代になったもんだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 22:07:21.46 ID:dvSuOqcG0.net
>>739
ゴウって初対面の相手とはそれなりにコミュニケーション取れてたけどあれもまたリアルなコミュ障っぽい気がする。
コミュ障にとって本当に難しいのは「関係性を継続すること」だろうし。

>>744
アイリス達の設定画って確か2010年の夏頃に出回ってた、当時未発表だったはずのジャノビーとかフタチマルとかも一緒に描かれてたやつだっけ。
見たことあるような。
リークはポケモンの伝統芸能なのか…?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 22:09:47.90 ID:dvSuOqcG0.net
>>753
「えっ、お前ポケモン見てんの?
あんなん女子向けじゃんダッサw」


…みたいな感じで男児達の間でアニポケがいじめの温床になってしまったら嫌だね。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 22:14:16.62 ID:ejbNZefT0.net
>>753
小3の息子はサンムーンから見てたけど、SVからポケモンゲームデビューして予告のソウブレイズからミラコラ登場まで楽しみにしてるぞ。ポケモン主体にすれば大体食いつくはずだが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 22:18:21.81 ID:DnlxhmBIa.net
危惧する人も結構いるように子供達に女児向けアニメとして認識されないか不安なんだよなぁ
ダブル主人公と言えどメインはリコの方っぽいしロイは見た目がぱっとしないし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 22:22:58.97 ID:DnlxhmBIa.net
>>763
今までのアニポケから入ってゲームもやった子らはいいかもしれないけど新規で次のアニポケ見る子達がどう受け取るのかが不安なのよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 22:41:21.71 ID:MOGgTMoea.net
>>758
地上波撤退して新作は配信オンリーにするかと思ったね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 23:02:17.06 ID:VKK2oTwZd.net
>>762
「とか言いつつおめーもポケモン見てんじゃねーかwww
むっつりスケベwwwwww」

って言い返してやろうぜ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 23:30:15.65 ID:WWc7/3f1a.net
今のキッズ女児向け男児向けの意識どれくらいなんだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8daa-hq/O [14.10.33.33]):2023/04/12(水) 00:01:17.62 ID:KnaKGf+v0.net
>>761
そうそう、ミジュマルの進化系であるフタチマルがラコノスケってなってたり
謎の髭ずらおっさん(後のドン・ジョージ)が居て誰だよってなった記憶

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-zrsm [106.180.2.71]):2023/04/12(水) 01:09:26.34 ID:G8PdMw0Ia.net
>>754
イルミネーション制作でポケモン映画作って大ヒットしたらアニポケスタッフの心境はいかに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-ohv4 [27.143.184.226]):2023/04/12(水) 01:50:52.36 ID:xz7i+9q40.net
>>766
むしろ社会的ステイタスの問題かな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5c-ohv4 [39.111.153.207]):2023/04/12(水) 04:30:51.44 ID:wfjqwufv0.net
ナンジャモもキバナもマリィも
原作で出番が少ないからこそアラが出てないだけで
これ以上掘り下げても別に面白くはないと思い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/12(水) 05:30:18.01 ID:GpYddE2S0.net
>>767
なるほど、相手もアニポケを見てるであろうことを逆手に取ったカウンター攻撃を仕掛けると言う発想はなかったな。

>>769
あとジャノビーはツタケークって名前だったっけ?
開発段階の仮ネームなんだろうか。
SM発売前に流出したアローラ御三家の最終進化系の画像もアニメ用の設定画だったのかな。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/12(水) 05:32:09.99 ID:GpYddE2S0.net
>>764
もしロイとひろプリのツバサくんの見た目が逆だったら、
ロイは今頃リコ以上の人気キャラになっていたかもね。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-ohv4 [27.143.184.226]):2023/04/12(水) 05:47:32.96 ID:xz7i+9q40.net
ロイはアンドレ役で良い

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-nG1q [60.79.181.186]):2023/04/12(水) 05:54:23.21 ID:Xq/4ApBs0.net
>>770
連中はポケモンの仕事貰って自分の理想のアニメやりたいだけなんだよな
株ポケがちゃんと監修しないから舐められっぱなし
BWの衰退から何も学んでない
シゲルは本当にエンターテイナーだ
コロコロはマリオを舐めて宣伝してるがコナンを脅かしてしまったら出版社にとって不利益な存在となったてき任天堂と縁を切る時期かも
沢田ユキオも年齢的にマリオの連載続けられるか怪しいし孫のいるおじいちゃんだからな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-ohv4 [27.143.184.226]):2023/04/12(水) 06:05:49.40 ID:xz7i+9q40.net
>>776
BWはDPまでの展開がマンネリと言われていたからああしたんだっけ
そして再び以前寄りにしたのがXYで

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-nG1q [60.79.181.186]):2023/04/12(水) 06:20:28.98 ID:Xq/4ApBs0.net
>>777
元々DPでシリーズ完結だった
ポケモン自体がBWで間延びしてXYで慣れない3D路線にしてユーザー100万減ってたし
妖怪ウォッチの方が3D技術高くてヒットしたのは納得できたけど
ポケモンは任天堂が親元だから復活できる猶予があった

日本のゲーム自体FC時代の老舗メーカーしか生き残ってないし
結局日本で長いものにまかれろ文化なんだよな…
最近のアメリカが日本みたいに大企業しか残れない状態になりそこでリストラとかしてるから雇用は日本以上に深刻だったりする

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/12(水) 06:21:25.01 ID:GpYddE2S0.net
ふと思ったんだが最近は内向的で大人しいタイプの主人公像がトレンドなのかな。
最近始まった『事情を知らない転校生がグイグイ来る。』の主人公もリコ同様に根暗陰キャ女子だし。

あと魔法使いの嫁SEASON2の主人公も魔法学校入学に際して不安に押し潰されそうになってる場面あったし、リコと重なるなと思ったよ。
リコもまた人間関係に関してトラウマやコンプレックスを抱えていたりして。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-ohv4 [27.143.184.226]):2023/04/12(水) 07:09:47.84 ID:xz7i+9q40.net
DPで終われてたら一番スッキリしたろうな
必殺仕事人の?みたいに
BW以降はV以降みたいな物か
Gメン75なら草野山田降板後の五年目以降で

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5d02-fv2S [220.208.18.107]):2023/04/12(水) 08:03:18.35 ID:vYgGKzYr0.net
>>778
老舗ゲーム会社が多いのはそんな理由じゃないよ
生き残りをかけて他社との合併や吸収をしてきたからだよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-pQry [106.146.95.228]):2023/04/12(水) 08:10:01.18 ID:uRutguexa.net
原作がDPで一旦終わる予定だったが
売上が予想以上だったので
リセットも含め再スタートでつくったのがBW
だからアニメも大幅変更
BWが出た時に3Dが当たり前になったので
そこから制作したのがXY
アニメはBW以降は原作の流れやその後は妖怪ウォッチとか周りに影響受けてきたが
完全に原作と切り離してGO路線を入れたのが前回から

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-ohv4 [106.130.183.61]):2023/04/12(水) 08:10:07.87 ID:DlPJtuBMa.net
>>781
まさに他社ゲットだぜってとこか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2db9-QY3l [36.240.120.8]):2023/04/12(水) 08:47:46.06 ID:yRo7+Vdh0.net
実際DPで終わって、BWからサトシではなく新シリーズになっていたらどうなっていたのだろうか
シューティやコテツといった嫌われ者オリキャラ大量生産だったが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-9u3P [106.132.229.246]):2023/04/12(水) 09:30:05.64 ID:kQ2bJMepa.net
>>781
バンナムは中身ナムコだしな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b2f-Lvdp [153.171.0.249 [上級国民]]):2023/04/12(水) 09:44:33.41 ID:mEXANZ8X0.net
>>772
マリィのアニメでの描写はあれが最高で完璧だったよね
キバナも自撮り好きの掘り下げとかダンデたちと一緒にスイーツ対決とか露骨なサービス回やったし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp19-IzBB [126.253.26.69]):2023/04/12(水) 09:50:49.50 ID:9is97mD5p.net
>>784
ロケット団のシリアス化がなくなる
ロケット団vsプラズマ団など元々ないからゲームBWの原作をそのままアニメ化する流れ
BW2編でキョウヘイが主人公に変わるためトウヤが2年しか主人公になれなかった不遇主人公にされる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5c-ohv4 [39.111.153.207]):2023/04/12(水) 09:51:13.82 ID:wfjqwufv0.net
ダイパでアニメ終えたいんだったら
シロナを倒したシンジを倒す感じにしないと
話としてまとまらなさそうだが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-pQry [106.146.95.228]):2023/04/12(水) 09:59:54.77 ID:uRutguexa.net
アニメが終わるというより
ゲーム本編を一度終える(グッズや派生作品はあっても)
って話だったのが
DPが予想より売れた、新規が一気に増えて
方向転換したんでしょ。
ダイパでゲームシリーズ終了は色んな人が話してるし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d74-eIdF [36.12.213.138]):2023/04/12(水) 11:20:05.92 ID:wEXhvHVf0.net
>>776
だけど、マリオくんのマリルイ2編は結構称賛されてんだよな
あんなエッグい内容の本編を上手く子供向けに改編出来ていたし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb8c-Rzwh [121.117.10.48]):2023/04/12(水) 11:20:48.49 ID:YdqCO0yi0.net
TVガイドに載っていた21日放送のあらすじ

ニャオハがエクスプローラーズに連れ去られてしまう。
リコ(声・鈴木みのり)はニャオハを取り戻す事を決意。フリード達も協力してくれる事に。
リコ達はエクスプローラーズの隠れ家を突き止めるが、そこにはアメジオが待ち構えていた。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-pQry [106.146.92.30]):2023/04/12(水) 11:43:58.77 ID:5HfLXqgBa.net
BGMも今までみたいに原作をアレンジしたのじゃなく別物みたいだから
ゲームとは引き離す路線だけど
ポケモンの強みってBGMの魅力って結構でかかったから大丈夫かな?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75da-/aea [114.174.8.72]):2023/04/12(水) 12:12:26.78 ID:GIe1HDDQ0.net
>>791
狙ってるのはペンダントの方だしピカチュウみたいに
毎回ニャオハが狙われるってパターンは避ける方針かな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-ohv4 [106.130.183.159]):2023/04/12(水) 12:26:13.28 ID:zQS/2/l8a.net
キャラや立ち位置からしてロイはゴウよりアイリスっぽい感じもするな
あっちも最低限度のヒロイン分があれば良いって感じだし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8daa-hq/O [14.10.33.33]):2023/04/12(水) 12:36:00.34 ID:KnaKGf+v0.net
>>791
暫くリコとロイは別々のルートを辿る感じになりそうだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-6LKx [60.95.93.138]):2023/04/12(水) 14:07:07.58 ID:2nqmos+80.net
ムサコジ枠になるのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-a15U [106.128.103.30]):2023/04/12(水) 14:19:43.62 ID:1M1qkts8a.net
わたしリコ!ごく普通の中学生!
でもある日、光のワイルドイケメンと闇のミステリアスイケメンに巻き込まれて日常が一変!
世界の運命って何?私の持ってるこれが鍵ってどういうこと?
私これからどうなっちゃうのー!?
みたいな少女漫画展開かな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-ohv4 [106.130.183.102]):2023/04/12(水) 14:20:54.37 ID:76chMaSEa.net
>>795
歴代でもサトシがガールと会うまで二三話掛かるのは恒例だし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-ohv4 [106.130.183.102]):2023/04/12(水) 14:23:24.28 ID:76chMaSEa.net
>>797
かつてBWで失敗したシリアス路線への再挑戦もあるかも

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMe3-p5MZ [153.140.209.113]):2023/04/12(水) 14:27:04.98 ID:xw9AZiGCM.net
リコって中学生なのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-pQry [106.146.69.207]):2023/04/12(水) 14:58:32.48 ID:8jhfUHwqa.net
内容的には
魔法絡めた少女漫画的な話でしょ?
魔法の変わりがポケモンで。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb8c-Zega [121.118.166.201]):2023/04/12(水) 15:50:15.46 ID:0G6gqlEo0.net
敵幹部とラブコメやるのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b2f-Lvdp [153.171.0.249 [上級国民]]):2023/04/12(水) 16:01:29.30 ID:mEXANZ8X0.net
リコ「どうして?あなたは敵なのに・・・」
アメジオ「勘違いするな、君を助けたわけじゃない。用があるのは君が持ってるそのペンダントだ」
あると思います

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-zrsm [106.146.93.247]):2023/04/12(水) 16:27:22.44 ID:OyP3Wc5pa.net
リコロイ編映画やるとしたらどこがいいのかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85d9-hLZ3 [202.215.168.39]):2023/04/12(水) 16:30:44.67 ID:dir1SNti0.net
リコがエクスプローラーズに勧誘される展開もありそうだな
リコ、フリード、アメジオの擬似三角関係

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8b-E2Bo [219.160.19.202]):2023/04/12(水) 17:25:38.25 ID:xk+C4UEXM.net
野郎はいらんやろ
女主人公とネモでの冒険でよかったのに

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 18:04:27.75 ID:FxVDeye+a.net
百合豚きもちわるい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 18:58:37.87 ID:32QgKAp3d.net
やっぱ時代はハーレムっしよ

サトシ!ハーレム千年王国の建国がんばれよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 19:07:22.71 ID:wEXhvHVf0.net
普通に気持ち悪いからやめろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 19:13:05.44 ID:FC39PcNaa.net
そういやリコロイ編もつべで放送直後に無料配信してくれるんかな
TVだと地域の問題で変な時間帯に1週遅れ放送だから困る

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 19:59:24.31 ID:EZVQIrjN0.net
今朝のラヴィットで松本さんがめざポケ歌ってたけど
サトシはまだ旅してるからその内出るみたいな事言ってた

リコロイ編は今までと同一世界って事だろうか
今回も全地方だしハルマサや未登場ガラルジムリはまだ出る可能性ありそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 20:10:56.12 ID:xz7i+9q40.net
>>811
あくまで主役から降りただけって意味かな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 20:13:21.52 ID:2GGdn1dA0.net
アニメ関係者が恐らく把握していないであろうところでだいぶハッスルしてんな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 20:27:47.90 ID:xz7i+9q40.net
サトシだけ降りてピカチュウが残ったと色々言われてるけど無印の時もカスミだけ降りた事について色々言われたとか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 21:00:47.03 ID:lFiWk30Wd.net
>>811
少し考えてみて
リコロイのスケジュールを松本が知ってると思う?

湯山あたりと酒の席で口約束したんでしょ
オールスター映画やりたい言ったのと同じように
そのうち特別編アニメあったとしても同じ世界とは限らんからな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 21:00:58.96 ID:Sc9ZD4wia.net
サトシをやるなら
映画が理想だけどYouTubeのチャンネルがリニューアルするらしいから
配信限定とかでたまにやるのかもしれないな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 21:01:21.76 ID:wfjqwufv0.net
別に今作はゲームで百合豚に人気な要素もないっしょ
チリ×女主人公も、百合扱いでは無いし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 21:05:00.49 ID:4aLaqeqZ0.net
予告のナレーションは遅れネットの地域では放送日時の部分だけキャラクターの担当声優じゃなくその地域での放送局のアナウンサーが担当なの?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 21:10:57.97 ID:irIm3AR5d.net
サトシの云々はただのリップサービスだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 21:54:35.81 ID:xz7i+9q40.net
>>789
サトシのシリーズを二つに分けるならやはりタケシが出ているまでが前半か
太陽にほえろの殿下みたいに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 22:25:05.66 ID:yRo7+Vdh0.net
チリに関しては何故かアオキが強い
そもそもアオキが謎に強い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 22:29:00.17 ID:3trt/DgO0.net
>>789
その色んな人って誰?お前の脳内の住人?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 22:29:46.86 ID:xz7i+9q40.net
Gメンみたいに横一列で歩く面子が入れ替わって行くMADが作れそう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 22:40:40.15 ID:0G6gqlEo0.net
オールスター映画はキミ決めじゃないの
新無印を見るにエンディングのアレが限界だったんだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/12(水) 23:25:10.93 ID:xz7i+9q40.net
とにかくいよいよ明後日か
もう四十八時間を切ったし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 00:09:15.01 ID:7bfpkwl70.net
リコロイ全く人気出ず1年で打ち切りケータみたいにサトシ墓場から掘り起こされる未来が見える

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 00:43:29.15 ID:K2SSgwuD0.net
サトシの数字が低いからリコロイになるんだっつに
失敗してもサトシともリコロイとも別の新しい案になるだけだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 00:46:52.38 ID:DBtb/fUn0.net
サトシのせいにしてるけど普通に内容の問題だからな?
キャラはキャラでしか無い
スタッフがそんな変わらんなら新アニメも低迷して終わるわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 00:48:24.72 ID:DBtb/fUn0.net
成功できるかどうかは
メスに切り替えたことによる豚釣りがうまくいくかどうか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 00:50:18.42 ID:DBtb/fUn0.net
何度も連投すみません
オスキャラだと内容を中止しないといけないけど
メスで釣った場合は内容はそんな気にしなくてもいいのかもしれない
キャラはキャラでしか無いとは言ったが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 02:45:58.06 ID:acbO0ahZ0.net
新無印が歴代最低レベルの出来だからな
新無印はサトシの功績頼りで進めていた部分強いし
リコロイが第2のコハルゴウにならない事を祈るか
サトシって足枷をなくしたからある程度自由に話を動かせる反面
今のスタッフの実力がモロ出てくるとは思う
今のところはサトシやSV登場キャラに頼る事は出来ないから
アニポケブランドってだけでどうやって惹きつける事を出来るかになるだろうが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 02:48:40.06 ID:3Wr2H2IT0.net
>>831
ゴウハルもだが歴代を見直すとサトヒカやサトアイ的な要素もありそう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 02:53:02.05 ID:3Wr2H2IT0.net
>>826
過去のキャラ再登場パターンで出て来る可能性はありそう
最初から再登場ありきらしい新無印を除けば大体一年過ぎくらいで解禁ぽいが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 03:00:25.88 ID:3Wr2H2IT0.net
>>831
新無印は本来ゴウハルをメインにサトシを兄貴役に回すというなら納得出来るシフトなんだがな
それを結局サトシがメインのままになったので役割分担が混乱した印象

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 03:38:23.17 ID:8HpkwGIPa.net
マリオのIPの3Dアニメで1000億狙えるなら
ジュラシックワールドのスタッフにポケモン任せたらマリオ以上の興行収入狙えるんじゃないか?
ポケモンのベースはもはや人間だから実写の俳優がポケモンを扱う映画の方が見応えあるし
ゼルダとかメトロイドよりは期待できる

アニポケが悪いのは100%小学館プロダクションの力量不足てのが明るみになったから映画を任せなくなったのが正解かもしれない
株ポケも石原恒和と田中氏が引退してどう変化していくか
単独のキャラクターコンテンツとしては世界一だし任天堂のIPとして続けずマルチ化する方向性もありかもしれない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 03:53:51.21 ID:45jKiA9T0.net
フリード博士ってサトシの父親なんじゃね?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 03:58:29.70 ID:/mRxo4sx0.net
>>817
百合豚は女が2人並んでるだけで即座に百合認定するから要注意だね。
現時点でも既にリコ×ミジュマル娘でブヒッてる連中いるし。

>>829
リコ編は豚向けじゃなくて女性向けじゃね。
女主人公かつ身の回りにイケメンが多い、と言うのは女性向け作品のフォーマットだろう。
もし豚向けだったらリコ含め登場人物のほぼ全員が女キャラになりそう。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 04:03:05.72 ID:/mRxo4sx0.net
>>836
SMファンの自分としてはサトシの父親はククイ博士以外認めたくないな…。
そもそもサトシの本当の父親って家庭をほったらかしにして家に帰らずどこかをほっつき歩いてるネグレクト親だしあんまり良い印象ないような。

…もしかすると家に帰れない切実な事情があったりしてね。
事故か何かで既に他界してるとか。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 04:15:31.90 ID:acbO0ahZ0.net
君決めキャップの映画サトシの父親や存命だけど、アニメだと旅立った後行方不明だもんな
金銀のレッドみたいになっているかも知れない(あちらはサンムーンで生存確認されたけど)
そもそもゲーム内含めて主人公側の父親が書かれないからな
敵組織やジムリーダーと周りの父親キャラは豊富だけど
ゲームだとRSのセンリ位だし、XYだとサイホーンに飛ばされた的な台詞があった位?
アニメだとタケシ、ハルカ&マサト、シトロン&ユリーカって感じで
サン&ムーン以降は何気にレギュラー陣の父母共に全員登場済みと
この辺りは時代背景もあるのだろうか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/13(木) 04:59:54.42 ID:/mRxo4sx0.net
>>839
そういやパラレルワールドの遥かなる青い空だとサトシの父親は仕事の都合でなかなか家に帰れないだけで、ちょくちょく連絡を取り合ってると言う設定だったな。
本編だと最終章でもサトシの父親の謎については回収されなかったし、真相は闇の中に葬られてしまった感があるね。
XY主人公の父親は既に故人だと言う説があったような。
最近は片親みたいな生々しいネタを入れたくないと言う理由でレギュラーキャラの父母をなるべく登場させるようになったのかな?
マオの母親は故人だったけど。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-bLiD [126.179.255.250]):2023/04/13(木) 05:48:28.60 ID:RglS16M4r.net
ニャオハは林原でマスカーニャのときにムサシ寄りの声になるのかな?
少なからず大谷だけ残してテレ東アニメの功労者でコナンで灰原をやってる林原をそのまま切るのはリスクが高いと思う
むしろ三木の方がいなくても困らない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-ZrkH [49.98.175.142]):2023/04/13(木) 06:17:12.86 ID:LNsstabld.net
ホウオウが生み落とした聖なる灰→ Sacred Ash→Ash→サトシ
つまりサトシの父親はホウオウが人間の姿に変化した姿

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/13(木) 06:22:06.40 ID:/mRxo4sx0.net
>>842
少し前にやってた氷属性男子とクールな同僚女子ってアニメにフェニックスの末裔がいたのを思い出したよ。
ホウオウも何となくフェニックスっぽいような。
ホウオウの加護を受け、祝福されて生まれてきたのならば、そんなサトシがポケモンマスターになるのは必然だと言えるね。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-ohv4 [27.143.184.226]):2023/04/13(木) 06:24:55.42 ID:3Wr2H2IT0.net
>>841
主役の持ちポケで大谷キャップとのバランスを考えても林原ニャオハ以外は考え難い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8546-Oqbz [202.247.205.233]):2023/04/13(木) 07:36:33.99 ID:aSAUUOWk0.net
サカキのペルシアンやってた功績を評価されて松本梨香かもしれない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-ohv4 [106.130.182.38]):2023/04/13(木) 08:00:39.61 ID:XE0i/XXla.net
とにかくニャオハ役を本番のサプライズにしてるのは間違いなさそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-zrsm [106.146.84.124]):2023/04/13(木) 08:14:38.34 ID:civy2dHCa.net
>>846
今年のコナン映画は主役が灰原だからまさかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-zrsm [106.146.84.124]):2023/04/13(木) 08:15:50.65 ID:civy2dHCa.net
>>846
閣下なら明日のコナン映画に合わせて発表したらサプライズになるのかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-pQry [106.146.76.240]):2023/04/13(木) 08:20:13.23 ID:9m7g8G8ba.net
林原三木をそう簡単に外すとは思えんのだが。
この二人のポケモンの鳴き声の貢献はでかいだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-ohv4 [49.98.173.248]):2023/04/13(木) 08:43:49.09 ID:lXLUwMz1d.net
各地方の案内役として各地方のゲーム主人公を出すとか?
ハルカヒカリセレナは新設定新キャスティングにして

それこそそいつらの役割なんてほぼないし
本当にノルマ的に出しただけってことになりそう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75da-/aea [114.174.8.72]):2023/04/13(木) 08:45:09.08 ID:bLt87kWp0.net
ポケモンを捨てるクズトレーナーみたいなのはまた出てくるのかな
今やってもだいぶマイルドにされそうだけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-RLVl [49.96.4.132]):2023/04/13(木) 11:03:49.68 ID:2g8DjesVd.net
新無印はリコロイってこういう内容のアニポケですよってのを教えてくれてるな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-bLiD [126.179.241.220]):2023/04/13(木) 11:52:28.07 ID:ETz2KBAAr.net
林原はアニポケに欠かせない存在で名探偵ピカチュウにも出てたからな
考えてみたら大谷に限らずロケット団声優やうえだゆうじや愛河里花子やかないみかのお馴染みメンツや山寺宏一が名探偵ピカチュウに参加してたのに松本梨香と中川翔子だけ不参加だったのは当時から2人にも扱いづらい予兆があったのかな?
2019年作品だったしその1年後に例の件が記事に掲載されたからな

小学館が名探偵コナンぐらいコンテンツを重宝してれば今も良好な関係築けたのに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-bLiD [126.179.241.220]):2023/04/13(木) 11:58:40.40 ID:ETz2KBAAr.net
今作は冨安矢嶋のダブル監督コンビで構成されるから来年の夏に映画が復活できるかが焦点になるな
冬休みはスパイファミリーもあって今年の公開は不可能

マリオの社会現象レベルのヒット見ちゃうとユニバーサルピクチャーでジュラシックワールドクラスの映画も作れそうだけど
アニポケとの関係を続けていくならばコナンと被るGWには上映会できないし夏休みは確保したいけど冬休みは相性悪すぎてやっちゃいけないのはわかった
ザルードも夏休みなら結果は変わったと思う

ポケモンは夏休みに公開して意味があるのが本当によく分かったから

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-pQry [106.146.76.240]):2023/04/13(木) 12:08:04.23 ID:9m7g8G8ba.net
基本レギュラーはそれ以外に主要のポケモンも兼ねてる
林原だと最初はフシギダネやピジョンとか

ポケモン役をあまりやってない人は降板になるが
うえだみたいにタケシが降りてもで続ける人はいる

松本梨香はペルシアン以外はほぼやってなかったのはでかい。
大谷はピカチュウ以外も結構やってたし
林原三木うえだは何なら半分はポケモンでの貢献の方がでかい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-a15U [106.129.61.104]):2023/04/13(木) 12:25:26.24 ID:fgU9QuF7a.net
頑張って長文書いても脳内ソースの虚言は誰も相手にしない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-ohv4 [106.130.181.236]):2023/04/13(木) 12:34:23.48 ID:H9T3pjFea.net
実質今回からポケモンに入る新参者としては興味深い話ばかり
これからもよろしく

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 14:33:39.69 ID:7bfpkwl70.net
>>842
この劣化レプリカ崩れが!

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 14:57:05.17 ID:ybFMTvJJM.net
俺も
サトシ引退するらしいからアニポケ興味湧いた勢
リコ編は一から始まるから頭空っぽにして見れそうだから普通に楽しみ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 15:22:06.64 ID:93ax8Ktkd.net
アニポケの映画はもうやらないと思うな
映画を見据えてたらリコを主人公にはしないだろう
女子主人公の映画とかアニメ以上に男子が避けるだろうし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 15:48:20.64 ID:x99h9c4v0.net
いよいよ明日放送か
しかも1時間
楽しみだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 16:21:40.01 ID:iauO3EWl0.net
>>860
かといってせっかく主人公変えたのにサトシと同じような男主人公メインをまたやるんじゃ意味ないし
ロイをサブに持ってきたのはいい判断だと思う
思ってたよりW主人公というよりはリコメインなのが不安の種

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 16:47:45.30 ID:4G/qnsWd0.net
>>862
ロイ関係のシーンカットがホゲータと一緒にいる所とロイが玄関から出ていくシーンだけで
4月までないとは思わんかったな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 17:23:13.21 ID:ogTgAhlKa.net
バトルとか従来のポケモン要素がほとんどなさそうだから
男キャラは使いづらいだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 17:32:16.19 ID:IKTNOTdw0.net
>>860
今の小学生の感覚ってどうなんやろうな。
最近は男子もプリキュアになったり、ステレオタイプな価値観を脱却しようという動きがあるけど、
小学生たちにもそういった価値観は浸透してるんやろか。
わしが子どものころは当然、まだまだ昭和みたいな価値観が残ってて、
女子向けアニメ(ケロケロちゃいむとか)を視聴してるのを他の男子には隠さなあかん、みたいな抑圧があったんよな。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 17:32:24.78 ID:aSAUUOWk0.net
飛行船がバトルフィールド展開出来るようなギミックになってるから別にバトル要素無いわけではないと思う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 17:58:47.29 ID:lXLUwMz1d.net
NHKの飛べイサミとか
天てれの恐竜惑星とか

教育テレビだからあくまで男子女子視聴者平等に届けたいって時に
「女主人公&サブ男キャラで作品内容は男児アニメ的にする」って言う方法は20年前に行われているよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 18:33:09.04 ID:9QyMHDn/a.net
>>862
同格二人というより二人で一つって感じかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 18:36:13.34 ID:9QyMHDn/a.net
>>867
ナディアもそんな感じだったかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 18:40:31.21 ID:Yo/kCZF8d.net
>>862
意味なくはないだろ
サトシの問題点はベテランだから茶番になるという一点に尽きるんだから

正直リコ自体は煩いヲタ黙らせる必勝法だよ
大して好きでもないサトシ持ち上げて新アニメ批判するネット民は視聴者よりも多いからな
そういう奴らには餌を与えるんだよ。リコみたいな美少女を喰わせりゃとりあえず奴らは黙る

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 18:45:14.39 ID:iauO3EWl0.net
>>868
W主人公といいつつ実質リコ視点でロイが進行役みたいな感じかな
いっそシナリオのバトルがタッグバトル推しになると面白いが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 18:47:38.74 ID:9QyMHDn/a.net
本当に中の人も含めてリコは大変だな
連続二十六年もやってきた前任の後を受けなきゃならないなんて明らかに前代未聞
おそらくは空前絶後になるはずなだけに

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 18:49:02.16 ID:9QyMHDn/a.net
>>871
ロイはナイト役かも

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 19:10:49.17 ID:uNojIFlY0.net
>>826
それ書くの何度目?

>>860
映画は原作準拠でやればいいよ
リコロイは出さずにハルト主役で

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/13(木) 19:45:13.07 ID:01PldC8G0.net
男主人公における同年齢の女はヒロイン扱いすればいいけど
女主人公における同年齢の男は扱いに困るんだよな
王子様枠は年上のイケメンの方が相応しいし

好感度高いのはccさくらの小狼くんくらい?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hf1-J490 [210.162.55.229]):2023/04/13(木) 19:57:21.89 ID:qsQdSzDtH.net
一緒に旅する感じしないからAパートBパートで主人公切り替えるんじゃないの?
重要回だけキャラ切り替えるか2人両方出す

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-ohv4 [106.130.182.47]):2023/04/13(木) 20:01:59.47 ID:9QyMHDn/a.net
>>875
そう言えば秋穂がリコなんだよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b2f-a15U [153.171.32.173]):2023/04/13(木) 20:41:48.40 ID:O14Q/EcD0.net
キャラもストーリーもオリジナルだから原作と比較されることはないけどそれで原作ファンをどれだけ喜ばせられるか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-ZrkH [49.98.175.142]):2023/04/13(木) 20:48:46.82 ID:LNsstabld.net
>>858
俺は悪くねぇ!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-QfmG [49.98.7.33]):2023/04/13(木) 21:13:26.94 ID:CNCp03CZd.net
ロケット団は一話完結話で出てくるだろう。ニャオハ、リーフストーム!やなかんじーなのが見えてるが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/13(木) 21:25:41.65 ID:/mRxo4sx0.net
>>862
上でも書いたけどキモオタに媚び売って気持ち悪い百合描写とかやらなければ、
女主人公だろうが何だろうが別に構わないよ。
事実をありのままに受け入れようと思う。

>>863
もしかすると敢えて公開する情報を絞ってるんじゃね。
ロイには今はまだ明かせないような壮大な秘密があるのかも。
…単に出番が少ないだけと言う可能性もあるけど。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5c-ohv4 [39.111.153.207]):2023/04/13(木) 23:39:44.07 ID:01PldC8G0.net
何にでも百合を見出す奴は逆に弁えてるからいいんだよ
男キャラいらねとか言い出す奴らが問題

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-ohv4 [27.143.184.226]):2023/04/13(木) 23:53:27.89 ID:3Wr2H2IT0.net
>>881
やはりボールの秘密だよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb8c-Rzwh [121.117.10.48]):2023/04/14(金) 00:03:25.70 ID:SmCVdPEz0.net
来週内容
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202304/27491_202304211855.html

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb58-4b/q [111.90.124.113]):2023/04/14(金) 00:41:52.30 ID:SsM0c7kI0.net
>>884
>>791と書いてある事は変わらんな、残念
EDは書いてないけど伏せてるだけで2話までには流すよね…?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb58-4b/q [111.90.124.113]):2023/04/14(金) 00:47:03.30 ID:SsM0c7kI0.net
https://twitter.com/pokemon_cojp/status/1646487223800307713
開始24時間前の昨夜18:55にまた渋谷ジャックしたらしい

何気に黒レックウザが手描き風3DCGぽい
ムゲンダイナは作画クッソ面倒くさいデザインだからCGでもわかるけど、
ミラコラですら手描きに拘ってたアニポケがレックウザでCG使っちゃうのはちょっと残念に感じる
(deleted an unsolicited ad)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-hLZ3 [153.252.228.142]):2023/04/14(金) 01:14:52.81 ID:K9xWl2B80.net
>>867
恐竜惑星めちゃくちゃ面白かったな。恐竜人とかすげーロマン感じたわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8daa-hq/O [14.10.33.33]):2023/04/14(金) 02:13:13.17 ID:Qhj8yooJ0.net
>>885
最近だと1話の後ろにOPを置く感じなる事が多いけど、その所はどうなるかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb8c-Zega [121.118.166.201]):2023/04/14(金) 02:41:47.88 ID:2atq9FWs0.net
>>887
あー面白かったねと思ってググったら知らんアニメが出て来た
俺が思ってたのは違う番組だったらしい
http://img.youtube.com/vi/4uaX87xdEAw/maxresdefault.jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8daa-/aea [14.9.72.128]):2023/04/14(金) 03:20:50.15 ID:42AwBPYY0.net
母さんただいんまぁの恐竜家族のやつやん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2db9-QY3l [36.240.120.8]):2023/04/14(金) 03:31:37.65 ID:ilSCCo7S0.net
女児って年下よりは年上に惹かれる傾向はあるとは思うからね
サポートのフリード、ヴィランのアメジオが居るし
ロイはリコと同年齢だろうが(さくらと子狼と比べても)幼すぎる印象がある
意図的かもしれないとはいえ、単純に放送開始前でもロイ関連の情報が少ないからな
アニポケXYのセレナみたいに最後にチラッと登場して、合流は遅いパターンな気はするが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-zrsm [106.180.5.8]):2023/04/14(金) 03:58:40.40 ID:9gD0zUhga.net
めざポケやらずにリコロイ編やっとけばこんな激戦区に放り込まれることなかったのに公式のバカバカ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-zrsm [106.180.5.8]):2023/04/14(金) 03:59:55.70 ID:9gD0zUhga.net
>>891
デパプリのブラペとナルシストルーはどうでしたか(震え声)

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-hLZ3 [106.131.184.204]):2023/04/14(金) 04:06:59.46 ID:I0EknqE0a.net
『第一疾走者』『春の最初の満月の夜に生まれた最初の息子』『タイムホール』『雪深き冬に生まれ白き破滅を超越する強き娘』『観測者』

NHKの子供向けアニメとは思えないくらいカッコいい要素が多かったな恐竜惑星。ストーリーも量子力学を用いたりでよく出来てたし
歴史に介入できるバーチャルステーションに恐竜人が直接介入してきたシーンで鳥肌たった覚えがある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3df6-UNg9 [118.22.137.132]):2023/04/14(金) 06:17:20.67 ID:f+H9S4kZ0.net
リコも好きだけど、ポケモンは女子向けコンテンツじゃないからやっぱり男主人公もいた方がいい
サトシの二番煎じみたいになっていいからロイは泥臭くいってほしいしガンガンバトルしてほしい

最初からすごい作画のバトルとか伝説のポケモンとか強キャラとかそんな次々出さなくていいから
序盤は基本のキャラや話を丁寧に描いてってほしい 新無印はその辺逆転しちゃってた感

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-ohv4 [27.143.184.226]):2023/04/14(金) 06:29:04.54 ID:FlQE7TIZ0.net
既に二十年以上やってたサトシが居る以上はそれが難しかったんだよな
リセットが不評だったBWの前例もあったし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5c-ohv4 [39.111.153.207]):2023/04/14(金) 06:42:35.08 ID:Ae40Zz7r0.net
マスコット系のピカチュウを看板として男児に受け入れられてるんだから大丈夫だろ
ポケモンコンテストとかの露骨な回がしょっちゅうないならok

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-zrsm [106.180.8.202]):2023/04/14(金) 06:59:00.74 ID:z0TEi3Z+a.net
鬼滅やコナン映画にフルボッコされる未来

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 07:20:41.35 ID:7PtPfOUma.net
>>888
初回1時間SPだしやる余裕はあるんじゃない?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 07:49:37.71 ID:FlQE7TIZ0.net
二十年以上にも及ぶ時間の蓄積がますます重荷になっていったんだよな
そしてこのままサトシと心中するか否かのギリギリになって遂に強行離脱したって印象

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75da-/aea [114.174.8.72]):2023/04/14(金) 07:56:53.85 ID:XjSTOd0J0.net
今日はニャオハ誘拐で終わりかな?
しかしリコ達差し置いてライジングボルテッカーズが目立ちすぎって展開は避けて欲しいが
どらくらいの見せ場あるんだろうね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-ohv4 [49.98.173.248]):2023/04/14(金) 08:43:03.28 ID:R6Bp3Zb/d.net
ゲームは同じジャンルで競合するとプレイ時間、ソフト代の面で問題になって
妖怪は脅威だったけど
アニメはいくつ見てもいいんだから

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-s0br [49.98.228.164]):2023/04/14(金) 09:40:30.62 ID:pZaCEcNMd.net
ゲームのポケモンは、盾剣もSBも500万本回復で大人気
カードも、レアカードが数十万円になるほど大人気
今日もどこでも大行列

最高の環境でスタートするのがポケモンアニメ

盛り上がって欲しいものです
映画も芸能人抜いてアニメ声優で造って欲しいな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 11:03:07.28 ID:Qhj8yooJ0.net
クワッスの身だしなみバンク、これcパーツの部品になりそう
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1646663306088960000
(deleted an unsolicited ad)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 11:50:42.29 ID:XjSTOd0J0.net
学園だけの出番じゃ短すぎるしミジュマル娘は学園パート終わっても出てきて欲しいな
ライバル枠は既にいるからライバルにはならないと思うけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 11:58:01.32 ID:01acfhtb0.net
放送日きたー!
ワクワクしてきた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 12:48:01.28 ID:R6Bp3Zb/d.net
子供向けの冠を外したポケモン新展開をやるとしても

ポケモンや人間の流血とか死ネタをホイホイ扱えるわけでもないし
乳や太もも丸出しの女をメインヒロインや主人公にできるわけでもないし
男キャラを完全無視した美少女キャラだけのシリーズを出すわけにもいかんし
異性同性含む恋愛ネタを全面に出すこともできん

子供向けだからという理由でそれらを避けているわけじゃないんだ
他所を羨ましがっても仕方ない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 12:54:50.05 ID:wgbuvbJw0.net
>>907
それってもうポケモンはアニメに向かないコンテンツの証明なんじゃないか?
今まで屁理屈捏ねてアニポケ続けたけど深夜アニメ以下の視聴率に落ちぶれ子供にもそっぽ向かれてるのにゲームやカードは絶好調右肩上がり
何なんだろうねアニポケって

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 12:56:27.63 ID:vH4IcUAZp.net
フリード博士たちってレギュラー扱いになるの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 12:59:04.91 ID:3bhnBbSpd.net
上でシリアスで失敗したって言ってるけど、
シリアスにして失敗したんじゃなくてロケット団をシリアスにしたことが失敗なんでしょ。
XYZはシリアス色強めだけど評価高いし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 13:01:50.51 ID:SmCVdPEz0.net
もうすぐ次スレだけどスレタイ変える?
公式自体は副題はコロコロ変えるみたいだし
無難に、

【リコ&ロイ編】ポケットモンスター 新シリーズ 2

なんだろうか?他に候補ある?
テンプレは気にする所は無いので

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 13:05:39.63 ID:T/EgjKV4d.net
>>909
サクラギと同じくらいの立ち位置でしょ
メンバーの家族的な奴

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 13:31:45.01 ID:/BgP+PVsa.net
フリード博士とキャプテンピカチュウはレギュラー扱いでしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 13:50:07.54 ID:vH4IcUAZp.net
>>911
ポケットモンスター リコとロイの旅立ち
でいいと思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 14:01:52.57 ID:F5yb6Ka+0.net
オーキドをレギュラーにしてイケメンにしてバトル強くした感じのキャラだろう
表向きはリコとロイがダブル主人公で扱いは5:5みたくしてるけど実際はリコロイフリードで5:3:2くらいだと思う

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 14:19:19.55 ID:Db2WFyDRd.net
>>907
気のせいか
全部ポケスペで見た記憶

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd03-pH+W [49.98.91.129]):2023/04/14(金) 15:03:18.15 ID:R7wK4OtPd.net
>>914
【リコとロイの旅立ち】ポケットモンスター

こうだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8546-Oqbz [202.247.205.233]):2023/04/14(金) 15:06:21.44 ID:F5yb6Ka+0.net
https://twitter.com/anipoke_pr/status/1646755160843235328?s=46&t=MgyT1d0gVwruMGSONblvdA

ミジュマル子ちゃんの名前はアンだそうだ
(deleted an unsolicited ad)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-ohv4 [49.98.173.248]):2023/04/14(金) 15:13:57.42 ID:R6Bp3Zb/d.net
ポケスペでポケモンの死体とか出してたのも
ブランドができる前である20年以上前の話だよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38c-Zega [125.204.244.44]):2023/04/14(金) 15:47:55.85 ID:mX5Orj7V0.net
ミジュまる子ちゃんでええやん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bc7-rZvr [153.163.25.233]):2023/04/14(金) 16:16:33.32 ID:xl9yFoJd0.net
ニャオハ林原、クオッス三木、ホゲータ犬山っぽいな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 16:49:54.91 ID:o73Pnopv0.net
アンは髪型はオリーニョ風なのに
連れてるのはミジュマルなのは何でだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 17:41:20.23 ID:ZpT2kJEsa.net
あまり期待してないけどまあ長く続けばいいね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 18:35:36.07 ID:u4SITpbGa.net
>>905
リコと文通とかして欲しい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 19:31:23.94 ID:OFYwKJIL0.net
話はラピュタの変形だね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 19:33:03.51 ID:B0rMqSfw0.net
志田さんアニポケやマリオ映画で上手く中和されたな
グリムのアダリンドだけが異常だったんや

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 19:34:26.83 ID:7wAqGIDNd.net
小学生くらいの女児はちょっと年上くらいのアメジオ好きそう
フリードは大人の腐が好きそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 19:38:17.87 ID:KfNH6GMA0.net
一切説明ないまま20分以上は流石に長い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 19:47:41.24 ID:KTZNcEgn0.net
なかなか面白かった
この流れならはっきり言える

ロイいらねw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 19:48:04.41 ID:mX5Orj7V0.net
これリコじゃなくてフリード目当てで見れるかどうかだな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 19:48:10.36 ID:pOEWLhYY0.net
ボディバッグをおっぱいみたいに描いてて涙ぐましい努力。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 19:48:39.60 ID:OFYwKJIL0.net
ギャグが無い

戦闘力低い主人公とポケモンは駄目だろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 19:50:08.61 ID:K+hufuDd0.net
いきなりシリアスで主人公のように置いてきぼりな気分、作画とかはまぁいいんじゃない?

ポケモンがかわいいし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 19:52:10.99 ID:OFYwKJIL0.net
魅力薄い脇役を主人公にしてしまった感じ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 19:53:15.10 ID:7wAqGIDNd.net
サトシみたいにリコもシリーズ重ねれば未熟な部分が成長して貫禄出てくるかな
これからもシリーズ続くこと考えるとやっぱ主人公はコミュ力高い快活系の方がいいな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/14(金) 19:53:32.36 ID:FlQE7TIZ0.net
ポケモン名作劇場

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38c-Zega [125.204.244.44]):2023/04/14(金) 19:54:18.41 ID:mX5Orj7V0.net
無印1話を作った首藤が偉大だと分かった
AG以降のシリーズ1話は基本クソだよな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da4-AzKY [14.193.181.109]):2023/04/14(金) 19:54:25.26 ID:KTZNcEgn0.net
ガンダムに続いてポケモンも女主人公
とりあえず女を主人公にすればウケるんじゃねって風潮ができてる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-ohv4 [27.143.184.226]):2023/04/14(金) 19:54:30.10 ID:FlQE7TIZ0.net
>>935
BWの最初の頃にも近そう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8daa-bU12 [14.10.84.64]):2023/04/14(金) 19:54:37.48 ID:qqS7k9q10.net
リコの性格賛否ありそうな感じ
私のために争わないで系自意識過剰女子

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8546-Oqbz [202.247.205.233]):2023/04/14(金) 19:54:46.96 ID:F5yb6Ka+0.net
イケメン二人に迫られてて思った以上に少女漫画だった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-hLZ3 [153.252.228.142]):2023/04/14(金) 19:54:49.86 ID:K9xWl2B80.net
完全にラピュタだったなwでもまあ久々にアニポケでワクワクする1話目だった
ダラダラ学園モノより空の冒険モノになりそうなのは嬉しい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8daa-hq/O [14.10.33.33]):2023/04/14(金) 19:54:50.93 ID:Qhj8yooJ0.net
何か色々と凄いな新アニポケ、まさかロイが1話で来ないとは
ホゲータ的に2話以降な感じかな

>>933
バトル作画は流石xyの人だったに

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d9f-wb5L [124.99.226.67]):2023/04/14(金) 19:56:53.61 ID:K+hufuDd0.net
>>938
昨今の風潮的に女主人公や褐色キャラ入れとけば変なとこから色々と言われなくてすむからからじゃないかなー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-udcE [125.8.64.27]):2023/04/14(金) 19:57:05.88 ID:OFYwKJIL0.net
解決力が無い頼りっぱなし主役は,魅力が無い
成長のための根性も低そう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38c-Zega [125.204.244.44]):2023/04/14(金) 19:57:28.49 ID:mX5Orj7V0.net
媚びたなぁ
https://pbs.twimg.com/media/FtqsPEnaUAIGQEo?format=jpg&name=medium

>>940
やっぱロイがいて話が完成しそう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45aa-+cuK [106.72.208.160]):2023/04/14(金) 19:57:57.75 ID:f8nhRz8j0.net
この路線で三年やんのか?すげえな
いや面白いんだけどさ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Y05S [106.130.58.253]):2023/04/14(金) 19:58:05.57 ID:HUuRYYmva.net
何というか水星のスレッタをモノローグめちゃめちゃ多くしたのがリコだなw
スレッタはモノローグないからバランス取れてたんだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-hLZ3 [153.252.228.142]):2023/04/14(金) 19:59:06.65 ID:K9xWl2B80.net
ただエクスプローラーズにニャオハを攫われたのはちょっと1話目としてはテンポ悪くなりそうで嫌な予感もする
新シリーズ冒頭なんだから逃げ切ってそのまま巻き込まれるカタチでリコが空の旅に出る感じにしてほしかったかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-IzBB [27.82.179.228]):2023/04/14(金) 19:59:16.45 ID:kTtB+yBS0.net
成長キャラなんだろうけどリコは受け身なウジウジ系の性格でモノローグも長すぎて微妙だな
見た目はともかくサトシタイプっぽいロイがメイン主人公でリコヒロインの方が観やすかったかも
サトシタイプがメイン主人公ならサトシでいいじゃんってのはあるんだけども

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF03-IzBB [49.106.186.121]):2023/04/14(金) 19:59:22.36 ID:m0MkxWhGF.net
やっぱラピュタは鉄板だなぁ
ヒロイン発言マジでくさタイプ生えたw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8daa-hq/O [14.10.33.33]):2023/04/14(金) 19:59:24.18 ID:Qhj8yooJ0.net
ニャオハは安心と伝統の林原めぐみか
https://may.2chan.net/b/src/1681469705642.jpg

ってか今回のリコロイ初回
今までの1話×2では無く、通しで1時間枠だったけどコレ地方どうするんだろ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dc4-7nZV [220.209.228.92]):2023/04/14(金) 20:00:30.62 ID:rwlC44zO0.net
この面子は3年で全員さよならでしょう…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-hLZ3 [153.252.228.142]):2023/04/14(金) 20:00:49.89 ID:K9xWl2B80.net
ぐるみがチャンピオンに触れてたけど同一世界であまり時間が経ってないならチャンピオンはサトシの事を指してそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp19-lbPX [126.157.184.47]):2023/04/14(金) 20:00:55.94 ID:1NjXeFPBp.net
グジグジした女で魅力なしやで

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-/aea [153.239.0.15]):2023/04/14(金) 20:01:01.13 ID:mPK4LP4i0.net
物語のヒロインですかーの寒い台詞と
バトル割り込んで中断させておいて人間相手に不意打ち攻撃仕掛けたのでリコに良くないイメージしか無いわw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2b-ZwE6 [165.76.190.56]):2023/04/14(金) 20:01:51.89 ID:8pSLnZzCH.net
 :::....   /|\||    
     //|'\\.... ...:::.. ....... 
    |/ ,'|-、 \\ 
    |/ ,'|-、 \\\ 
    |/ ,'|-、 \\\|.... ...:::.. ....... 
    |/ ,'|-、 \\\|:..。..... ...:::.. ....... 
    |/ ,'|-、 \\\|__| 
    |/ ,'|-、 \\\|:...|ヽ .... ...:::.. ....... 
    |/ ,'|-、 \\\|::::| |::.....  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|___    
 | □□ □□ | |\, \|;;::....     |\ 
 | □□ □□ | |  | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . |  | 
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |;;: 
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |:;:./ 
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  / 
 | □□ □□ |.._|__,,|□□□□|  |::...|/   
,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\,□□□|/ ,/ 

今北産業 [IMAKITA INDUSTRIAL CO.,LTD] 
     (1978~ 日本) 

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-hLZ3 [153.252.228.142]):2023/04/14(金) 20:01:53.71 ID:K9xWl2B80.net
この先リコが少しずつ成長していく空の冒険モノなら劇場版やっても面白くなりそうな予感はする。久々にやれば良いのに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38c-Zega [125.204.244.44]):2023/04/14(金) 20:02:34.00 ID:mX5Orj7V0.net
構成的にはボルテッカーズに同行してからエクスプローラーズを出した方が良かったな
味方と敵を同時に出してとっ散らかった感ある

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/14(金) 20:02:41.73 ID:cbXqO2XH0.net
掴みとしてはまあなかなかよかったんじゃないかって気がする。
バトルの作画もよく動いてたし、
ベタではあるものの緊迫感があってスリリングな導入だったし、
新しい物語が始まるんだって言うドキドキ感もあったし。

…これからサトシがいない、新しい時代のアニポケが始まるんだと思うと感慨深いものがあるね。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb8c-Rzwh [121.117.10.48]):2023/04/14(金) 20:02:51.30 ID:SmCVdPEz0.net
>>950じゃないけど次スレ行っていいかい?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-Van1 [153.252.67.23]):2023/04/14(金) 20:02:59.51 ID:s8IN/quo0.net
ホゲータの声ゴウやん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-IzBB [27.82.179.228]):2023/04/14(金) 20:03:16.19 ID:kTtB+yBS0.net
状況がわからないまま進むし主人公は消極的なタイプだから冒険が始まるワクワク感がいまいちない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-qQRi [60.83.212.67]):2023/04/14(金) 20:03:48.20 ID:sr2Us96C0.net
>>952
三木とうえだ切ったのは意外

コナンレギュラーだから大谷と林原は残したんだな
三木はもう演じてるキャラが故人だからな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38c-Zega [125.204.244.44]):2023/04/14(金) 20:03:49.17 ID:mX5Orj7V0.net
>>954
カントーチャンピオンでしょ
もうサトシは終わった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-IzBB [27.82.179.228]):2023/04/14(金) 20:04:00.05 ID:kTtB+yBS0.net
>>961
あ、ごめん
950だった
ダメだったら立ててみる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-qQRi [60.83.212.67]):2023/04/14(金) 20:04:19.60 ID:sr2Us96C0.net
因みにアンは広島カープの緒方の娘

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45aa-+cuK [106.72.208.160]):2023/04/14(金) 20:04:58.93 ID:f8nhRz8j0.net
いやあ先が楽しみすぎる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8daa-hq/O [14.10.33.33]):2023/04/14(金) 20:06:31.89 ID:Qhj8yooJ0.net
にしてもリコのペンダント、デザインからしてテラスタル系統かなって思ったら
いきなり核心をついてきてダメだった
https://pbs.twimg.com/media/Ftqw9z8aEAA0uTS.jpg
これは無印1話のホウオウみたなオマージュかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/14(金) 20:06:35.85 ID:cbXqO2XH0.net
>>950
OPだと弾けるような笑顔を見せていたし、リコはこれからどんどん明るく積極的になっていくんじゃね。
アッパー系のサトシとの差別化のためにリコはダウナー系のキャラ付けにした可能性はあるかも。

>>952
ホゲータの声優ゴウの人だったのかよ草。
てかリコのスマホロトムの声優も山下さんだよね多分。
あとアンの声優はてっきり伊藤美来さんかと思ったら違うのか。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-qQRi [60.83.212.67]):2023/04/14(金) 20:06:47.68 ID:sr2Us96C0.net
キャストは過不足なし
しっかりと残すべき人を残した
しかし林原と大谷て降谷透みたいなポジションだな…
向こうじゃ100億の女の可能性を持ち
こっちではわさドラ化しないために続投

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0569-6gQq [138.64.196.240]):2023/04/14(金) 20:06:50.85 ID:G1xH16UP0.net
これからリコが成長していくのが楽しみだわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-hLZ3 [153.252.228.142]):2023/04/14(金) 20:07:41.31 ID:K9xWl2B80.net
リコの持ちポケだけめちゃくちゃゲテモノタイプのポケモンにした方が掴みとしては面白そうだなとは思った。持ちポケに対して愛着持てなかったリコが旅を通じて相棒になっていくみたいな

人気ポケモンのピカチュウを相棒にしたサトシ編が人気どん詰まりだったわけだしそれくらい斜め上いった方がリコの個性にも繋がったんじゃないか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/14(金) 20:08:24.96 ID:cbXqO2XH0.net
>>969
この謎のポケモンはテラパゴスの幼体なんだろうか。
リコのペンダントは想像以上にオーバーテクノロジーっぽかったな。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8daa-hq/O [14.10.33.33]):2023/04/14(金) 20:08:33.21 ID:Qhj8yooJ0.net
あと個人的に一番嬉しかった事はちゃんとしたポケモン講座が復活した事だな
ポケなぞはマジでポケモンである必要が無かったからマジで嬉しい
https://pbs.twimg.com/media/Ftq1f6UaUAAOCNE.jpg

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d74-eIdF [36.12.213.138]):2023/04/14(金) 20:09:33.05 ID:B0rMqSfw0.net
ロトム図鑑もゴウボイスだったような

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-hLZ3 [153.252.228.142]):2023/04/14(金) 20:10:18.07 ID:K9xWl2B80.net
ゴウがほぼ全てのポケモン網羅して図鑑製作に携わったくらいに未来なのかもしれん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8daa-hq/O [14.10.33.33]):2023/04/14(金) 20:11:31.43 ID:Qhj8yooJ0.net
声優的には多分三木眞一郎も継続してるっぽいよね(モブニョロゾがモロだったし)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38c-hy+8 [125.204.244.44]):2023/04/14(金) 20:11:45.35 ID:mX5Orj7V0.net
純粋な好感度はミジュマル子ちゃんの方が高い
https://pbs.twimg.com/media/FtqrmkJaMAAUZ0l?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Ftq1SMwaMAAkMBt?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FtqtnzaaIAAbRav?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FtqrmkMaUAEZTuc?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Ftqq48HaUAAHaxh?format=jpg&name=large

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-IzBB [60.70.163.157]):2023/04/14(金) 20:13:24.50 ID:CqjjbyjI0.net
キャプテンピカチュウの技構成
かげぶんしん
かみなりパンチ
ボルテッカー

物理アタッカー型か
サトピカとは大きく変えてきたな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/14(金) 20:14:25.52 ID:cbXqO2XH0.net
先週の特番で冒頭部分見た時はリコは根暗陰キャっぽいなと思ったんだけど、
通して見るとまた印象が違ってくるね。
…陰キャなのは確かにそうなんだがいざとなったら腹を括れるだけの芯の強さは持ってるみたいだし、
ニャオハと距離を縮めるために試行錯誤してた場面もそうだけど勤勉で頑張り屋さんなのは好感持てるね。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-qQRi [60.83.212.67]):2023/04/14(金) 20:14:30.07 ID:sr2Us96C0.net
>>978
クレジットにいなかったから降板ぽいな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8daa-hq/O [14.10.33.33]):2023/04/14(金) 20:14:47.21 ID:Qhj8yooJ0.net
>>980
4つ目技気になる
にしてもパンチ主体なピカチュウは何か新鮮だったわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/14(金) 20:16:11.45 ID:cbXqO2XH0.net
>>979
明るく気さくでフレンドリーだしアンの方がハイスペックっぽいな。
てかアンって能天気っぽく見えて意外と賢いのかもと思ったよ。
リコがニャオハと仲良くなるためにアドバイスとかしてあげてたし。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb8c-Rzwh [121.117.10.48]):2023/04/14(金) 20:17:00.66 ID:SmCVdPEz0.net
>>966
もしかして「ダメだったら」って自分に向けて?
待っても気配無いからおかしいと思ってたが
それじゃ挑戦してみる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45aa-i5ba [106.73.206.96]):2023/04/14(金) 20:17:02.86 ID:7eR9B9pK0.net
どう話が進むかまったく読めないな
数話経てば方向性が見えるか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd6c-Ay2p [182.168.186.199]):2023/04/14(金) 20:17:10.34 ID:TPLuGV080.net
またカエルが自分のサイトに載せるために無理矢理ポジティブな意見を書きに来てるのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3df6-qkex [118.9.130.6]):2023/04/14(金) 20:17:24.80 ID:gmSrlROQ0.net
盛り上がってるね
良作そうで楽しみ😊

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63a4-udcE [221.132.144.74]):2023/04/14(金) 20:17:46.59 ID:uh9u3XUY0.net
あそこはボルテッカーかい!ってちょっと思ってしまったw
シチュエーション的に雷でも撃つのかと

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-IzBB [27.82.179.228]):2023/04/14(金) 20:18:29.87 ID:kTtB+yBS0.net
>>985
わかりにくくてすまん
そのつもりだった
お願いします

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e38c-Zega [125.204.244.44]):2023/04/14(金) 20:18:31.87 ID:mX5Orj7V0.net
>>984
しばらくリコの学校編で2人の生活を描いたらハァハァだったろうな
ホビーアニメ的にはそれじゃ良くないだろうが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-qQRi [60.83.212.67]):2023/04/14(金) 20:18:39.03 ID:sr2Us96C0.net
林原閣下続投で十分です
アニポケは任天堂マリオよりコナン派てことだね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5c-ohv4 [39.111.153.207]):2023/04/14(金) 20:18:40.78 ID:Ae40Zz7r0.net
クワッスもレギュラーなのがサプライズか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-HW7Z [27.85.65.107]):2023/04/14(金) 20:18:46.62 ID:By7nIY8c0.net
>>952
担任教師が小泉孝太郎であることに誰も突っ込まないのか

995 :985 (ワッチョイ eb8c-Rzwh [121.117.10.48]):2023/04/14(金) 20:19:03.92 ID:SmCVdPEz0.net
こんな時に規制だなんて…
誰か頼むorz

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-HW7Z [27.85.65.107]):2023/04/14(金) 20:19:16.75 ID:By7nIY8c0.net
やってみるよー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Y05S [106.130.58.253]):2023/04/14(金) 20:20:17.01 ID:HUuRYYmva.net
>>981
陰キャといえば陰キャかもしれんが逆に言えば落ち着いてて割としっかり者だしバトルセンスもありそうだし伸びしろはありそうやね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-HW7Z [27.85.65.107]):2023/04/14(金) 20:20:21.69 ID:By7nIY8c0.net
ごめん、放送予定直すの忘れてた
【リコ&ロイ編】ポケットモンスター 2023年版 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1681471168/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e374-IzBB [27.82.179.228]):2023/04/14(金) 20:21:21.95 ID:kTtB+yBS0.net
>>998
ありがとう!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/14(金) 20:21:53.07 ID:cbXqO2XH0.net
>>998
乙ゲータ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200