2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リコ&ロイ編】ポケットモンスター 2023年版 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be8c-uluY [121.117.10.48]):2023/03/29(水) 11:31:02.98 ID:rkiSyJx70.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

2023年4月14日より、毎週金曜日18:55~19:25テレビ東京系列にて放送
不思議なペンダントを持つパルデア地方出身の少女・リコと、謎のモンスターボールを持つカントー地方出身の少年・ロイの新たな冒険が始まる!

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去シリーズ叩き・特定キャラクター叩き・カップリング等二次創作に関する話題・各種宣伝行為・他作品の話題・陰謀論・怪文書全て禁止。
一、公式以外のニコニコ動画、YouTube等の動画共有サイトや各種SNS、まとめブログ系サイトへのURL貼り、雑誌などの転載禁止。
一、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>950が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京「 ポケットモンスター」公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster2023/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式twitter
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケモン公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/
◆過去シリーズ(サトシのシリーズ)についての話題はアニメ2板(https://kizuna.5ch.net/anime2/)、懐かしアニメ平成板(https://mao.5ch.net/ranimeh/)でお願いします。
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 20:46:46.68 ID:W5RYDdLN0.net
サトシではないオリジナルポケモン映画を作るなら、と言う話だよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 21:21:56.09 ID:tfJhP8BR0.net
別に自由なポケモン主役で映画やっていいんじゃないの
アニメ世界だとパートナーポケモンという概念があったからサトシとピカチュウがセットだったけど
雪ほどきし二藍みたくTVシリーズと関係ないオリジナル主人公なら好きなポケモン主役にできるし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 21:29:25.62 ID:iKGXZenm0.net
>>662
せっかくサトシじゃなくしたんだからサトシじゃできなかったことをバンバンやってほしい
雪ほどきし二藍のジブリっぽい作風に可能性感じたからああいうの見てみたい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 22:19:59.40 ID:GiT33Lw90.net
アニメ誌フラゲ班によると今月のあらすじなどは一切載ってないらしい
ヲイヲイ冗談だろ…スタッフも不明とかむっちゃ餓えるわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 22:21:07.35 ID:GCq7fMa40.net
ポケどこによるとセキエイ学校でランダムにポケモンが配布されて
それでリコがニャォハを引き当てるっぽいな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 22:21:56.04 ID:WcY/Gw/90.net
むしろポケモンは社会現象になりすぎて追いつけと宮本茂がやる気になったイメージあるな
ピクミンブルームや今回のマリオ映画といい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 22:43:49.00 ID:XbMgDInx0.net
>>665
サトシのピカチュウと同様に、リコのニャオハは最初は気紛れで言うこと聞かないしハズレだと思わせておいて、
本当は途轍もないポテンシャルを秘めたポケモンだった、みたいな感じになるのかもね。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 22:55:47.33 ID:GCq7fMa40.net
後、お団子娘可愛い(モブとは言え、マジでロイより情報量が多いな)
https://img.pokemonbbs.com/upl/39/1906446-1681027250_3.jpg

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 23:22:29.92 ID:dXT4HfiQr.net
マリオのヒット大きすぎる
これで任天堂が本気出せばて証明になれたしUSJ進出して良かったわ
小学館も東宝も足元ばっかり見てろくな映画にしなかったからな
名探偵ピカチュウもドラマ限定にして映画はイルミネーションに託せるな
名探偵ピカチュウも無駄にはせず1つのシリーズとして割り切ればレイノルズもレジェンダリーも無駄ではなかった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 23:30:30.33 ID:3M4LmbXDa.net
イルミネーションで作る予定あるの

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 23:39:09.05 ID:dXT4HfiQr.net
ないけど今回の結果で決定的になるでしょうね
まあポケモンは人がベースだから実写向きだけどレジェンダリーだと安い映画になるからな

ディズニーと任天堂はライバルになった今、大手はユニバーサルスタジオが有力になる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 23:42:40.21 ID:3M4LmbXDa.net
>>671
ポケモンもイルミネーションと組んで映画やるかもと
それかコロリドあたりと組んで質映画やるのか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 23:52:17.80 ID:orYuVZUv0.net
ポケモンに関してもバトルもど素人で陰キャだけど、実は伝説のポケモントレーナーの人格が乗り移ってる二重人格で第二人格がステージに上がる時だけはめちゃくちゃオラつくし天才的なポケモンバトルを繰り広げる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/09(日) 23:54:51.88 ID:dXT4HfiQr.net
>>672
ポケモンの場合はアニポケと末永くやってきゃいいかもしれん

鬼滅の刃声優はマリオとアニポケキャスト揃い踏みだな
やはり新無印までのキャラは捨てちゃいけないとは思う
ゴウとコハルも別の形で出せれば

しかしサトシの降板はあの件なのかな?
キャストの人選は悪くないからな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 00:04:19.90 ID:YnGhzsGL0.net
マリオが全米でアナ雪やトイストーリーを超える大ヒットの可能性って出ているけど、
ポケモンもかつてミュウツーが当時、全米での日本制作映画歴代1位の記録を叩き出したんだよな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 00:12:08.82 ID:T6Hv0DPra.net
末永くというか細長くやる方向にシフトするのか
世界的コンテンツがそれでいいのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 00:13:44.87 ID:YGD8R2mRa.net
実はリコの第二人格がロイというリコ&ロイ編
だからリコとロイが未だ一緒に映るシーンが公開されてない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 00:14:59.21 ID:iL6Z5CyLr.net
マリオはポケモン以降全くアニメが作られずドンキーコングがCGアニメになっただけで後はシュガーラッシュでクッパ貸した程度

その実績だしポケモンが世界規模の映画になったらそれを上回る可能性はあるんだよな

余談だけど無一郎の声優もポケモンカード大会で優勝したし岡本信彦枠になるからアニポケに出演する可能性はあるな
SVキャラだけでかなり人いるから楽しみではある

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 00:15:50.65 ID:tV75SJJTa.net
鬼滅様にフルボッコされるの確実だからハードル下げれば見られるかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 00:30:55.01 ID:hNIZJxmE0.net
ディズニーの対抗馬としてUSJの一部になった方が将来性あるだろ
日本が亡くなっても生き残るわけだし
日本も行く行くはアメリカの州の一部になるだろうけどその時は自分も生きてないからどうでもいいが任天堂とポケモンは自分が死ぬまで続いてそうで安心したから任天堂ゲーム機はそろそろ引退させてもらいます
スマホとマルチ化したらポケモン自体は続けたいけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 01:22:30.51 ID:hNIZJxmE0.net
マリオがこんだけ売れちゃうとアニポケを続ける原因でポケモン映画が作れないてなったら1年でアニメ完結も見えてきたな
名探偵ピカチュウはアニポケ映画も継続してたから東宝東和に任せてみたらソニックに負けてしまうレベルのヒットに留まったが
映画が打ち切られてからサトシも引退した今、態々ポケモンブランドを下げる企業と組む意味もない
テレ東はともかく小学館と東宝系列企業に作らせる意味はないな

任天堂がアニメ会社として自立できるまでの辛抱だったが今回のマリオのヒットでUSJとやってけば世界的ヒットも証明できたし
石原元社長もマリオを褒め称えた上で国内のライバル企業に作品を任せる時代は終わったと舵を切ればいいと思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 01:23:31.37 ID:9m2S20mZd.net
ムサコジ枠酷すぎだろwサイドンとかゴルダック需要あるの?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-9u3P [106.132.229.36]):2023/04/10(月) 01:43:15.12 ID:s9k94s3ba.net
>>664
内容見てスタッフ当てろってことかい
面白いじゃん

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-9u3P [106.132.229.36]):2023/04/10(月) 01:44:38.66 ID:s9k94s3ba.net
>>682
最初のムサコジって確かアーボとドガースだもんな
なんか傭兵みたいな地味な人選だわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd03-RLVl [49.104.28.176]):2023/04/10(月) 01:48:26.05 ID:9m2S20mZd.net
アーボックとマタドガスは慣れってのもあるが
サイドンとゴルダックは時代錯誤もいいところ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-tPV5 [60.79.181.186]):2023/04/10(月) 02:07:54.43 ID:hNIZJxmE0.net
GWでドラコナンマリオの席の奪い合いが繰り広げられるのか…

マリオが国内でコナンに勝てるとは思えないが
互角の場合でも東宝のポケモンの立ち位置は大きく変わるんだろうな
今のままならアニポケは永遠に2作の格下だけどマリオが世界的に大成功して国内でもコナンを抑えたら東宝Animationが任天堂アニメの後押しをするかもしれないし
それだけマリオ映画の成功は鍵を握る

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/10(月) 05:04:09.10 ID:oZdZ9NAk0.net
>>678
無一郎の声優って誰だよ…と思って調べたら川西健吾さんか。
鬼滅とか一切見たことない自分からしたら川西さんと言えば今やってる久保さんの主人公か、
東リベのスマイリーのイメージがあるね。

>>685
サイドン&ゴルダックはえらく渋いチョイスだなと思った。
サイドンは新無印でもロケット・ガチャットのポケモンとして登場してたし悪役の手持ちとして運用するには聊か新鮮味が欠けてる気もするが。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/10(月) 05:09:20.47 ID:oZdZ9NAk0.net
pixiv百科事典にコニア(エクスプローラーズの女の方)のイラストあったけど必要以上に巨乳に描かれてたのを見てあっ…(察し)って思った。
一体どう言う層がコニアのファンなのか、とてもわかりやすいですねぇ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb8c-Zega [121.118.166.201]):2023/04/10(月) 05:45:54.41 ID:F+y+3Mal0.net
>>664
ダンデ戦後の展開といい情報を隠すのが上手くなったな
昔がザルだっただけかもしれんが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/10(月) 06:08:05.89 ID:oZdZ9NAk0.net
ダンデ戦の結果と、リコ編のアナウンスを正式発表の瞬間まで守秘したのは素直に凄いなと思った。
…そもそもリークなんてないのが当たり前なんだけどね。
リーク情報って海外から回ってくることが多いけれども日本と比べると海外は情報リテラシーやモラルの意識が低いのだろうか。

最近だとサトピカ最終章のラティオス回でオオスバメが活躍する、みたいなリークが出回っていたような。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 07:38:15.37 ID:qKvcPqL+d.net
カントー修学旅行からのほしぐも編予告は痺れた

漫画原作アニメとは違って先がわからないのがメリットなんだから
うまく隠して欲しい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 07:39:27.66 ID:w7A4no920.net
リークがあった回となかった回を比較すればどこの会社に協力を仰いだ時に漏れているか分かるかもね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 09:02:37.18 ID:vyATtkg60.net
キバナ戦とか放送前に試合展開やら全部出てたなぁ
今は新シリーズの内容とか全然漏れてこないしかなり問題になったんだろう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 10:13:20.81 ID:zS0mcpopd.net
新ポケットモンスターは、キービジュアルからしてリコ、ロイの2人推し
下手するとリコ推してるくらい

プリキュアの、女の子だって戦いたい
じゃないけど、ポケモンは女子ファンも多いのに女子ファンの投影先のコハルを蔑ろにしたアニメスタッフは何を考えていたのか……

とは言っても制作会社が変わってないしスタッフも変わってないなら、リコもそのうちコハル化して出番ない、バトルもしないジムリーダーに毛が生えたくらいの扱いになってしまうのかも……

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 11:19:30.87 ID:E7INoY0Ua.net
バトルは申し訳ない程度であまりなさそうだかま

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 11:43:55.50 ID:uHQdSkvf0.net
きょだいポケモンのしまとかピカチュウのなつやすみみたいな
ポケモンしか出てこないアニメをまたやってほしい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 12:01:21.42 ID:YbX7JRQE0.net
大会優勝とか目指しそうに見えないんだよなリコ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 12:33:53.22 ID:qKvcPqL+d.net
トレーナー本人が戦うわけじゃないから
「女の子だって暴れたい」とは関係ないし
世界観的に強い女トレーナーは初代時点でたくさんいるんだから女性蔑視ではないし

男主人公がピカチュウをメインで使うと言う革新のおかげで
初代は男児にも女児にも受けたんだから女主人公どうこうは関係ない

原作女主人公にコンテストを押し付けていた時代の方が問題

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 12:43:07.86 ID:hz4fk4KJa.net
ダブル主人公の伝統として続いて来たのはデュエットとハイタッチ
果たして後者の実現もあるのか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 14:05:51.82 ID:8ILsD/dMa.net
エンディングがリコロイの声優のラップだって特番で言ってた
作詞は松丸だったか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 14:20:28.36 ID:kXsrXFlSa.net
アニメだと
ほのおはともかくみずくさは微妙にはえなく
でんきか一番使いやすいかつそこにピカチュウの魅力が重なった感じ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 15:19:39.29 ID:1fcRasG9p.net
でんきかほのお以外のタイプだとロケット団のメカ破壊できない
くさはソーラービーム覚えてたらワンチャン

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 15:45:00.48 ID:7VeAi2R7a.net
ほのおとでんき以外はゲームじゃないとわかりにくいんだよ。
アニメだといわじめんはマジで地味だし
エスパーはチートになるし
しいていうならこおりくらいか

他だとメインになりうるドラゴンが映えにくいのもきつい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 16:00:43.16 ID:3tzvZtqH0.net
サイキネとかマジでリスクゼロだもんなぁ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 16:22:56.55 ID:UpDB0MV+0.net
ポケモンだとドラゴンタイプの技って画面映えしないよね
だからワタルのはかいこうせんがネタにされた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 16:25:39.24 ID:UpDB0MV+0.net
せめてりゅうのはどうが初代からあったら

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 17:13:36.52 ID:eQpRJuFJr.net
何気に鬼滅の最新1話にOLMが関わってたの衝撃だった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 17:23:20.71 ID:vyATtkg60.net
ダイゴのメタグロスですら接近しなきゃ使えない感じだったからサイコキネシスはそんな万能ではなくなってる…はず

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 17:49:29.93 ID:qKvcPqL+d.net
パルデアキャラの缶バッジで
女主人公がホゲータ、男主人公がクワッス、
クラベル校長がニャオハ、ネモがパモ

原作女主人公にニャオハって言うイメージを固定させる気はないみたいだし、
ネモに御三家って言うわけでもないみたい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 17:55:17.13 ID:5vaw3qPh0.net
>>707
コロリドも関わってた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:17:02.79 ID:h8pgLvj6d.net
>>707
OLE-Mに空目した

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:28:56.62 ID:ghS/lESZ0.net
ポケモンクエスト(四角ポケモンの奴)のアニメとか
ネトフリのクレイアニメとか

9世代入ってからのポケモンショートアニメは原作ベースのものを一切出す気ないじゃん
テレビアニメといい、原作と関わらせない方針になったの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:35:21.32 ID:u9FGenAJa.net
薄明もレジェアルのやつも原作には沿ってないだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:35:44.89 ID:oWTvpq2ja.net
キャップ!マルスが歯が立ちません!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:43:14.25 ID:HdR/qXeYa.net
>>712
原作は映画に回すんでない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:45:54.23 ID:HdR/qXeYa.net
マリオの大ヒットに刺激されて本編準拠の映画を制作するんだろう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:58:02.56 ID:j7Qp9LYZ0.net
リコロイ編の対象年齢がコナン、ドラえもんと違って男児・女児向けってことは、完全にサトシ編のアニポケ視聴者を切り捨てて来たな

完全にホビーアニメと化した訳だ

普通にハルトとアオイでパルデアの旅が観たかったんだが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/10(月) 19:59:28.08 ID:j7Qp9LYZ0.net
リコロイ編の対象年齢がコナン、ドラえもんと違って男児・女児向けのみってことは、完全にサトシ編のアニポケ視聴者を切り捨てて来たな

逆に言えば「お前らはターゲットじゃねーよ」ってことだよね
完全にホビーアニメと化した訳だ

普通にハルトとアオイでパルデアの旅が観たかったんだが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 256f-OCUl [58.85.33.4]):2023/04/10(月) 20:04:19.45 ID:hWSpxZ9u0.net
>>677
実はリコとロイは親子とか?
前半ずっとリコ単独でやって後半から息子のロイに交代

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-uc2h [106.129.67.71]):2023/04/10(月) 20:29:38.03 ID:cOUVZOeqa.net
なんでアホって意地でも誰かの血縁にしようとするのかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-zrsm [106.180.3.202]):2023/04/10(月) 20:39:51.22 ID:DKG3yZqga.net
>>718
ホビーアニメの劇場版が大ヒットしたら奇跡だね
遊戯王とポケモンが海外で数百億荒稼ぎする可能性まだあるよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d74-eIdF [36.12.213.138]):2023/04/10(月) 20:47:39.07 ID:pbaMGtMl0.net
>>720
触れるな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd22-zMas [110.233.192.64]):2023/04/10(月) 21:10:38.38 ID:YnGhzsGL0.net
名探偵ピカチュウやマリオのヒットでピ◯サーみとぃな3Dアニメが流行ることがわかった
ただ、今の日本では3Dアニメの技術が弱いんだよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e359-/aea [59.85.143.101]):2023/04/10(月) 22:52:06.36 ID:b68wKbML0.net
>>718
> 「お前らはターゲットじゃねーよ」
その男児女児に選ばれてからほざけって話だけどな
昨日の鬼滅3期初回が深夜にも関わらず8%だったがここ10年のアニポケじゃ逆立ちしたって得られない数字だ
ターゲットにしてる男児女児内でもアニポケ見ないで鬼滅楽しんでる子の方が多いだろうね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bf6-hLZ3 [153.252.228.142]):2023/04/10(月) 23:02:25.32 ID:cb+fFvG30.net
>>719
同じ時間軸に見えて違う時代を描く系か

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b2f-uc2h [153.171.0.249]):2023/04/10(月) 23:03:12.45 ID:J6UnHPZg0.net
鬼滅がどうだろうと自分らがターゲットじゃないことは何も変わらないだろうに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 00:19:27.20 ID:CQKMyHq5d.net
ポケモンパンのCM的に親子で見させたいんだろうし一応大人もターゲットになるんだろう
適当に言ったけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b5c-ohv4 [39.111.153.207]):2023/04/11(火) 00:52:54.20 ID:wl5FVWa00.net
2年に10話しか進まねえアニメなんざどうだっていいよ
ゲームと違ってアニメは複数同時に並行して楽しめるだろうに

ゲーム部分でジャンルが丸被りした妖怪ウォッチ以外は敵じゃねぇ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-ohv4 [49.98.173.180]):2023/04/11(火) 00:55:31.90 ID:R+wWrFM6d.net
キメツのクオリティに子供が慣れて他のアニメが見れなくなるって言うなら
世のアニメの95%は見れなくなるわ

今シリーズ以降は味方側キャラよりも敵側キャラの描写が濃くなっていくし
ファミリーに受けるって感じじゃないよ
善逸伊之助の出番も無いし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b2f-a15U [153.171.0.249]):2023/04/11(火) 01:04:37.39 ID:4Bfga1oE0.net
とりあえず数字の大きいものと比較して叩くために挙げただけで具体的なことは考えてなかったんだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-qQRi [60.79.181.186]):2023/04/11(火) 02:43:11.37 ID:InIoIive0.net
興行スレでマリオポケモン任天堂を馬鹿にしてる人もいるが
任天堂のアニメ戦略はマリオを口火に着々と進んでる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1db9-qQRi [60.79.181.186]):2023/04/11(火) 03:56:49.43 ID:InIoIive0.net
カナヲの演技見てて思ったけど
上田麗奈て次期林原めぐみになれる逸材だよな
マオをやってしまったが故に限定キャラになったけどポケモン役の声優は未発表だからサプライズに割りと人気声優がポケモンの声をやってるて期待してる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/11(火) 04:42:36.52 ID:dvSuOqcG0.net
>>691
あの時は1週休みを挟んだから、公式サイトでも次回のサブタイトルは載っておらず次の回が何なのか不透明な状況だったし、
次回予告で初めてエーテル財団編の放送がアナウンスされたんだよね。
確かにインパクト凄かったような。
SM編だとサトシVSククイの1話目のサブタイトルもギリギリまで秘匿して、誰がアローラリーグ優勝者なのかを隠してもいたな。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9dab-os5K [124.142.183.155]):2023/04/11(火) 04:46:53.57 ID:dvSuOqcG0.net
>>693
リークが無くなるのは良いことだろう。
当たり前のように享受してる人もいるけど本来リークって限りなく黒に近い行為な訳だし。

>>694
一部界隈ではロイがコハル化するんじゃないかと予想されているね。
もしかするとロイは、
性格はサトシ、
外見(肌の色)と目標はゴウ、
影の薄さはコハル、
…みたいな感じで新無印のメイン3人の個性や特徴をブレンドしたキャラになったりして。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3ab-ohv4 [27.143.184.226]):2023/04/11(火) 05:06:30.53 ID:mWKQJqhu0.net
ダブル主人公と言ってもあくまでリコがメインでロイは補完役って感じ
かつてダブルをうたったダイパや新無印の反省やアレンジがどう活かされるかどうかも注目

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 06:26:25.15 ID:dvSuOqcG0.net
何となくだけどロイはゴウの駄目な点や反省点を改善して洗練したようなキャラになると予想するね。
「黒いレックウザに辿り着くために全てのポケモンをゲットする!」
…みたいな意味不明かつ支離滅裂なことは言わなさそう。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 07:21:43.98 ID:QUcsjdjQ0.net
リコロイ編の対象年齢が男児・女児向けって、そりゃそうやろ、としか。
ノスタルジーに浸るジジババを対象にしたアニメなんて目も当てられない。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 07:37:01.12 ID:wl5FVWa00.net
別にエクスプローラーズから逃げるためだけに飛行船で旅に出るわけではあるまい
他の目的がフリード博士にはあるよな?

逃避行ものは受け身になりがちでイベント起こしづらくて打ち切られるジンクスがあるらしい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 08:00:55.66 ID:qXyaz/PE0.net
リコは友達作るの苦手なコミュ障っぽいとこはゴウ、目標がないのはコハルから引き継いでて不登校だのイーブイがどうの中途半端になったのを再挑戦したいのかなって感じ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 08:20:51.06 ID:+b9S5rjY0.net
過去作の経験を活かしそうな雰囲気で良い

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 08:32:41.53 ID:4Bfga1oE0.net
すぐ冒険の旅に出るなら学園舞台にした意味まったくないな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 08:55:26.68 ID:X5aVGUT00.net
数回やっただけで学園パート終わりだと学園設定の意味が薄れるし
どれくらい話使うんだろうか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 10:07:00.65 ID:qIY/6dAU0.net
いうて学園生活うんぬんより飛行船で攫われてそのままなし崩しに冒険する方がワクワクする

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 12:34:17.58 ID:4VnjL6UE0.net
>>690
>>693
内容流出って確かbwの頃もあったなぁ
あっちはまだ新シリーズ出てない頃にアイリス達の設定画が出たり、ズルッグ誕生回の絵コンテが流出してたりした

>>741-742
21日の話がサブタイ的にリコとニャオハが絆を深める回(恐らくpv後半の映像?)だから少なくとも1話で即発進ではない事は確かかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 15:13:43.22 ID:9vw2gi6Fd.net
本当に普通の生活をしていたなかで悪に狙われるようになる、って言うのも描きづらいし
1時間スペシャルの時間を使いきれなさそう

一旦新しい学校行って打ち解けられないくだりは必要だったんだろう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 15:36:01.86 ID:4VnjL6UE0.net
https://twitter.com/anipoke_PR/status/1645667997284175874
>ぐるみんと #クワッス の配信動画ではポケモンに関する知識の解説も

あ、やっぱそういう?
(deleted an unsolicited ad)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 16:06:22.44 ID:5tdk04XL0.net
実質ムサコジのポジションがぐるみんか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 17:07:07.81 ID:v4CB3Lvq0.net
オーキド講座みたいにコーナー化してほしいけど松丸あるうちは無理か

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 18:36:58.11 ID:982GJGzl0.net
SMのポケもんだい好きだったから復活して欲しい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 19:26:59.55 ID:wl5FVWa00.net
ナンジャモがそのポジションを担当していた場合
電気タイプ以外を扱うのはおかしいからクワッス持てないし
動画のジャンルも制限されたりしそうだしなぁ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 19:28:34.30 ID:9vw2gi6Fd.net
深夜アニメなんて
異世界ものと
陰キャ(男女問わず)がモテる話と
声優を売り出したいアイドルものばっかだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 20:32:57.29 ID:8DFla1W70.net
いつかぐるみんvsナンジャモでジムテストやってほしい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 20:38:04.27 ID:DnlxhmBIa.net
やっぱり新しいアニポケは男児ウケ悪そうで不安しかないわ
実際にこれ楽しみにしてる男の子っているの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 21:08:14.86 ID:InIoIive0.net
増田はマリオの快挙讃えてないな

ハリウッドで勝つなら任天堂から独立してライバルとして立ち向かう方が強い企業が味方するからな…

それにポケモンゲームも任天堂ハードで限定せず原神みたいなマルチにしてユーザー拡大した方が今後のためにはなる

石原社長と田中氏が引退して変化が必要かも

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 21:16:05.13 ID:GWlCEChAr.net
今回のジムリーダーは別タイプも所持してるから問題ないよ
クワッスのテラスタルはでんきかもね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 21:45:20.12 ID:5tdk04XL0.net
>>753
アニポケはウケの良し悪し関係ねーからな
アニメのライセンスでピカチュウやニャオハのグッズを売って、それで儲けるだけで
グッズ売れたらスポンサーの出した端金で番組を続けると
それの繰り返し。大事なのは原作人気だけ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 21:49:32.23 ID:mWKQJqhu0.net
何はともあれ今や地上波ゴールデンアニメの最後の牙城なんだよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 21:56:13.77 ID:4/HjugFDM.net
配信あるしゴールデン撤退でもよいけどな
ともあれ配信は地方民にとって心強い
こっちは二週遅れだぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 21:59:42.92 ID:DnlxhmBIa.net
>>756
原作に興味を持ってもらうきっかけとしてアニポケの子供ウケは大事だと思うけどなぁ
26年間主役を努めてきたサトシが最後は昔の子供達ウケ狙いになるのは分かるが新シリーズはどこに向けて作ってるのか気になるところ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 22:05:06.19 ID:WXoMe1tE0.net
>>758
配信によって地方民のアニメ格差がなくなったのは大きいよね
いやあいい時代になったもんだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/04/11(火) 22:07:21.46 ID:dvSuOqcG0.net
>>739
ゴウって初対面の相手とはそれなりにコミュニケーション取れてたけどあれもまたリアルなコミュ障っぽい気がする。
コミュ障にとって本当に難しいのは「関係性を継続すること」だろうし。

>>744
アイリス達の設定画って確か2010年の夏頃に出回ってた、当時未発表だったはずのジャノビーとかフタチマルとかも一緒に描かれてたやつだっけ。
見たことあるような。
リークはポケモンの伝統芸能なのか…?

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200