2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイホームヒーロー #1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 01:26:42.06 ID:C7TjReQv.net
「47年間、一度も刑法を犯さずに生きてきた。
      だけど、今日から殺人鬼だ。ああ……」
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 2023年4月よりフジテレビ「+Ultra」枠にて放送開始
TOKYO MX     4月2日より毎週日曜23時30分〜
BS日テレ      4月2日より毎週日曜23時30分〜
チャンネルNECO 4月2日より毎週日曜24時00分〜
 リピート放送:4月7日より毎週金曜24時05分〜
AT-X        4月5日より毎週水曜20時00分〜
 リピート放送:4月7日より毎週金曜8時00分〜、4月11日より毎週火曜14時00分〜
■先行配信
U-NEXT      4月2日より毎週日曜24時00分〜
アニメ放題     4月2日より毎週日曜24時00分〜
dアニメストア   4月2日より毎週日曜24時00分〜
DMM TV      4月2日より毎週日曜24時00分〜
■下記配信サービスでも順次配信 4月7日より毎週金曜24時00分〜
ディズニープラス、 Amazon Prime Video、 WOWOWオンデマンド、 ABEMA、 バンダイチャンネル、 Hulu、
TELASA、 J:COMオンデマンド メガパック、 milplus、 auスマートパスプレミアム、 Lemino/dTV、
ニコニコ生放送、 ニコニコチャンネル、 Rakuten TV、 ふらっと動画
■関連サイト
公式      https://myhomehero-anime.com/
公式Twitter  https://twitter.com/myhomehero_pr

■前スレ
なし
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 01:27:49.56 ID:C7TjReQv.net
■STAFF
原作:山川直輝・朝基まさし(講談社「ヤングマガジン」連載)
監督:亀井 隆
シリーズ構成・脚本:喜安浩平
キャラクターデザイン:野口征恒
美術デザイン:阿部行夫
総作画監督:野口征恒、内田裕、大下久馬、
蓮生霞、諸葛子敬、Song jin hee、Ryu seung cheol
撮影監督:内田奈津美
3DCG:エレメントファクトリー、バイブリーアニメーションCG
音楽:川井憲次
音響監督:伊藤 巧
音響効果:川田清貴
アニメーション制作:手塚プロダクション

■CAST
鳥栖哲雄:諏訪部順一
鳥栖歌仙:大原さやか
鳥栖零花:白田千尋
間島恭一:伊東健人
麻取義辰:三木眞一郎
麻取延人:多田啓太
響:大久保瑠美
窪:大塚明夫
志野:山寺宏一
竹田:コ石勝大
田端 敏:酒巻光宏

■OP/ED
【OP】「愛の歌」藤川千愛
【ED】「Decided」Dizzy Sunfist

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 01:30:46.09 ID:nJVzf0hL.net
手塚の時点でもうお通夜だろ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 01:42:27.92 ID:MmWyZZER.net
音楽が川井憲次なんだね

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 01:55:19.13 ID:Zn4rs102.net
手塚プロダクションって時点で不安だが
とりあえず見てみるかなあ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 02:07:14.74 ID:C7TjReQv.net
1ですが
テンプレ1のフジテレビ「+Ultra」枠は元コピペ削除ミスで
実際は違います
次スレ以降で修正お願いします

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 06:35:22.89 ID:XW4fReHn.net
AT-XよりチャンネルNECOの方が早いのか

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 06:37:02.47 ID:RlLJV9Ub.net
>>6
ドンマイ!スレ立て乙です!

アマランで頻繁に見ていたが、コミックスが結構売れていたようなので
この作品は前から気になっていた
アニメ化はありがたいね
漫画本は場所を取るし、電子書籍は金が掛かるw
主演声優さんはオーベルシュタインの人でしょ
この方のお声は勿論、あのキャラは凄く好きなんだよねぇ
ただ、予告動画をちらっと観ただけだが、ノイエとは違い、このアニメは
ちょっと作画がヤバそう・・・
シリアスな話っぽいし、絵が駄目だとギャグになってしまいそう

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 07:09:17.83 ID:rIuJ5qnr.net
カイジのついでに読んでたなあ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 09:07:14.94 ID:cWWEFhJz.net
>>8
1日2〜3話ずつマガポケで無料で読めるよ
アニメも楽しみではあるけど、漫画の方が絶対面白いと思うのでオススメ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 10:33:27.31 ID:edpezI6o.net
>>2
窪が予想通り

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 11:57:11.22 ID:sSzkxBxj.net
普通のサラリーマン家庭が反社の餌食になってそれに知恵と勇気で復讐する話だと思って読んでガッカリした漫画だ
殺人鬼とかあたおか宗教とかいらなさすぎw

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 12:42:17.25 ID:+yqdchzV.net
この原作何が面白いのかよくわからん

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 12:44:47.98 ID:xJIwSGZ5.net
川井憲次とか無駄に格好良くなるやん、悪役の奴しか映えんけどw
おっさんおばさんヒョロガキは最後まで地味

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 13:23:49.32 ID:AWd2JH8r.net
手塚の時点で作画は終わりだから

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 13:41:12.68 ID:PQqDSda4.net
なぜかスタンドマイヒーローと被るw

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 14:31:21.51 ID:syECA+6J.net
原作知らんけどあらすじ見た感じだとひたすら胸糞な展開が続きそう

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 16:51:27.48 ID:Eg7G6rAq.net
ロボコみたいな笑ってスッキリ系ではないのは確信して言えるな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 16:59:04.66 ID:RlLJV9Ub.net
>>10
情報どうもです
マガポケという単語はどこかで見たことがある気がするので知っていたが、
今はこんな感じで公式でネットで漫画が読めるんだね
マガポケというキーワードで一度も検索をしたことが無かったので、全く知らなかった・・・

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 18:08:32.56 ID:kdf/RJcV.net
ちょっと面白そうかもと思ってたのに手塚プロダクションかよw
一気に興味無くなったわ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 22:01:37.38 ID:v5Xn6Pj/.net
なんでいまごろ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 22:07:05.42 ID:v5Xn6Pj/.net
>>15
魔法使い黎明期とかは作画良かったんじゃね

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/29(水) 22:50:23.25 ID:y+dDwhfM.net
2年前ぐらいにアメトーークでケンコバがオススメ漫画としてプレゼンしてたな

その時は全国の書店からこの漫画が消えた

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/30(木) 01:12:03.67 ID:JqjGZCT0.net
鳥栖哲雄:諏訪部順一
もう声が初めから強そうじゃん

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/30(木) 07:49:07.58 ID:r5m+D8uu.net
窪の声は生きてりゃひろしだったろうなあ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/30(木) 10:28:42.75 ID:HD1S/MkC.net
(▼皿▼)y-.。o○

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/30(木) 17:46:06.18 ID:oUZGbHGk.net
頼むから手塚プロダクションは倒産してくれ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/30(木) 22:02:01.07 ID:D8KUYhPY.net
2年も前だっけ?そのタイミングで2部が終わって3部開始が予告より延びてやきもきしてた
ドラマ化希望だったけど、アニメ化もそれなりに楽しみにしてたら古臭い作画にされてがっかり…

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/30(木) 22:13:10.69 ID:Ox51Ds/5.net
原作知ってる人達に聞きたいんだけど
これ1クールで切りよくまとまるタイプの作品?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/30(木) 22:32:29.19 ID:S1Jw4WVA.net
1クールならソードマスターヤマトオチじゃね

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 01:24:20.00 ID:cvUvvvdW.net
>>27
アニメ界の死神だよな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 13:19:38.53 ID:Da+sUuXx.net
アニメ制作業界の窪

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/31(金) 20:34:37.87 ID:dRs1Zsf5.net
>>29
うーんまぁ、うーん。。とりあえずは、ね。
コードギアス1期ほどではないけど、もやっとはするかもね。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 17:10:31.30 ID:fD/t/sUG.net
手塚プロってそんなしょぼいんか
そこまで悪いイメージはなかったんだが。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 17:17:00.12 ID:XBRxoOAX.net
コミックがあればその通りに作るぞ
コミックにないシーンは要注意だ
中華外注はそういうところだ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 21:01:40.82 ID:4Klrq26u.net
>>34
作画ゴミ会社だよ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 21:13:31.12 ID:XBRxoOAX.net
この作品にそこまで作画力必要かって話だけどなw

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 21:24:08.76 ID:4Klrq26u.net
緊張感あるシーンで作画崩壊されたら困る

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 21:48:42.00 ID:aJ04atpQ.net
つか手塚先生がご存命なら失望してるかも

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/01(土) 22:34:50.52 ID:P0/xMBQM.net
手塚治虫御大の顔に泥塗りまくってるからな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 10:30:27.15 ID:ZnDb91MR.net
原作まだ連載中なんか

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 11:24:30.56 ID:EQBvv1Uw.net
TBSあたりにドラマ化して欲しかったな
1クールで一部の終わりまでやるだろうね
二部の内容(カルト)がアニメ化に不向きだから2期は望めない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 14:53:00.69 ID:t4Xvz6/4.net
確かにこれはドラマの方が良かっただろうな。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 15:16:40.14 ID:Oc/0jJS/.net
両方やるパターンじゃないの
講談社はそういうの多い
実写やるとしたら映画だろうけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 15:17:29.02 ID:/CToTlPJ.net
つか、これ地上波でやれる内容なのかなー
宗教団体とかやべーの出て来るし。快楽殺人出皆殺しとか、識者()に目付けられないことを祈るよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 15:37:14.95 ID:Jt/YmwkJ.net
五等分の花嫁は作画悪くなかっただろ。売れたし。
まぁ手塚プロって近年までは下請け仕事のイメージ強かったけど

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 15:38:16.25 ID:Rh6EGhyw.net
これより100万の続き見たい

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 15:42:23.47 ID:Oc/0jJS/.net
手塚プロがやった1期は評判最悪だったぞ
シャフトのグロス回が神回と言われてた
二期から制作変わって今に至る

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 19:31:45.97 ID:I6hBssRu.net
これの原作者が100万人の命の上に俺は立っていると同じ原作者と知って愕然とした
全く別人やんけ…
こんな事言ったら申し訳ないけどマイホームヒーローの方が断然面白い

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 20:15:28.90 ID:/fh54201.net
>>41
一度終わって2部という形で続編やってそれも終わって今3部
アニメでやるのは多分1部だけだろうから区切りはつくと思う

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 21:25:57.37 ID:ZnDb91MR.net
>>42
原作未読だけど実写でも普通にいけそうなストーリーだよな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 21:44:49.40 ID:t1KfKf8L.net
既読の方に聞きたい
これって見ると鬱になる話?
クズ殺してスカッと出来る要素とかあればいいんだけど主人公が報われないと辛い

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 21:55:11.69 ID:1IWJyNVG.net
鬱ではないかな
主人公が窮地を乗り越えてくサスペンス系の話

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 21:55:18.78 ID:I6hBssRu.net
>>52
屑が皆殺しになる話まではアニメでやらんと思う
今ならヤンマガwebで序盤の話5巻まで読めるから読めば分かるけど
序盤はとにかく主人公が半グレやヤクザに虐められまくる

なにしろ始まってすぐに弱そうなキャバクラの呼び込みにすらボコボコにされるからな
主人公自身は凄まじい鋼メンタルで何を脅されても殴られてもそんなに凹まないけど
視聴側としては何週もDQN共に虐められる不快な描写が続くから
それに耐えられず視聴を切るのがいても仕方ないかもしれない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 22:56:56.51 ID:t4Xvz6/4.net
今でも連載続いてるし、ある意味無敗の男か…?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 23:02:44.54 ID:Oc/0jJS/.net
実は主人公夫婦が劇中一番やべえやつとわかるまで時間かかるからな
奥さんのやばさは二部からだし

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 23:32:13.91 ID:OFDF9Tdm.net
シリーズ構成喜安か

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 23:32:25.26 ID:iGaTez7G.net
山上のせいで自作武器で戦うオッサンが主人公のアニメなんて暗礁に乗り上げるかと思ったけど、無事に放送出来てなによりだな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 23:33:17.18 ID:9zf4f7QI.net
オープニングから作画ひでぇw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 23:49:25.98 ID:ee6BL1pL.net
話はいいのに手塚プロとか外れかよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 23:56:29.45 ID:EQBvv1Uw.net
作画のレベル低めだし、背景の色がクセツヨだな
原作は面白いから読んでくれ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 23:56:41.87 ID:7QKxX3Gt.net
続きが気になる引きだな
でも作画はいつもの手塚プロだった

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/02(日) 23:57:16.99 ID:Oc/0jJS/.net
予想以上に酷かった
1話から・・・どころかOPから作画が崩れてるアニメ初めて見たかも

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:00:49.73 ID:6ufd8tnQ.net
EDの声優紹介で「楽しそうなカップル」とか面白いなw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:02:25.49 ID:dtJuDFaF.net
アニメより実写ドラマ向き

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:02:33.48 ID:Xtt8C3H1.net
今の時代にこんな作画レベルとは

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:04:08.75 ID:A8vOi9nB.net
凡アニメに見えちゃって実にもったいない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:04:59.47 ID:1fUW9DwX.net
手塚プロってこういうのもやるのか
日曜の夜に見るものではない気もするがまあ継続

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:05:16.92 ID:3fO4MRok.net
内容はそこそこ良かったが、あの母親が死体を見て動じないのは・・・
しかも驚きもせずヤクザと同じような手口で始末したらと父親に助言は何者なのか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:05:27.27 ID:tOIpGa2r.net
しかもこれ3話から裏に鬼滅が来るんだ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:10:40.82 ID:3Ijyqm9A.net
原作並みに絵が綺麗なら観続けたけど、こりゃ駄目だ
円盤も爆死だろう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:10:54.94 ID:Xtt8C3H1.net
不評かもしれんけど実は2部が好き
これをアニメ化できる勇気があればいいなと

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:11:59.27 ID:dwSml6uC.net
52だけどみんなありがとう
見ようかどうしようかなあ…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:13:35.26 ID:gKVbU5mE.net
手塚プロってこんな絵でもOKなんやな
前期のツンデレ実況解説もなかなか酷かったがこれはそれに輪をかけて酷いやないか
ほんまでこれでOKなんか?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:15:35.99 ID:O9oTcVIC.net
やたらと動ける一般人というと刻刻アニメ思い出すけどこっちのが色々アカンかった
あの母ちゃん、自分の年頃の娘の顔のアザ見たにしちゃあんまし動揺してなさげというかリアクション薄いような
というか通常運転でサイコっぽいからこの後期待してしまうわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:16:39.15 ID:tOIpGa2r.net
傷の書き方とか目の形とか手塚ぽかったな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:19:17.91 ID:tOIpGa2r.net
今期天国大魔境やってるIGに作ってほしかった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:20:28.86 ID:6FH9YH6T.net
手塚ほんまふざけんなよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:23:10.37 ID:syw0ssJm.net
原作が丁寧で綺麗な線なのになぜこうなった
特に背景の色が汚いぞ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:28:43.20 ID:WwPxuZ9h.net
親父も窪も
想像してた声と違ってたわ
絵なんとかならんかったんか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:28:48.06 ID:WdO3+Mr2.net
手塚プロダクションにしてはマシじゃね
話も演技も良いから次回も見るわ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:38:26.34 ID:5l3gMax4.net
ブラックジャックにでてくるモブキャラみたいな顔のおっさんが主役で笑うわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:42:32.14 ID:JBGOqWco.net
安達としまむらの手塚プロが行方不明です。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:44:12.39 ID:kFRMmn4d.net
なかなか見かけないタイプのアニメだった

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:48:26.50 ID:zY0hDmGl.net
リアルbuddy duddiesの殺し屋ワールドやん
殺し屋ってのはこういう奴らなんだよな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:51:30.10 ID:zY0hDmGl.net
いぬやしきのリアリティ版みたいに感じる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:56:06.93 ID:xtFbHRTz.net
講談社といえば手塚プロなとこある

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 00:57:26.31 ID:XA8qGRLB.net
>>80
哲雄ボイス違和感すごい

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 01:09:19.43 ID:pC4q0OXF.net
オレ何か勘違いしてたな

離婚した父親が実家に帰って自分の母親(娘の祖母)と暮らしてて娘に会いに行ったのかと思った
祖母にしては若いなと

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 01:11:14.21 ID:ck/IvzdP.net
ZQNどこ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 01:23:39.02 ID:X5j4Gap+.net
原作読んでいた方います?
登場人物、主人公に娘がいるんですがこの娘にイライラした思い出あります。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 01:29:28.73 ID:LAy5ZvZn.net
哲雄のcvが諏訪部順一って決まったときに合わねぇんじねぇかって思ったけどやっぱり合ってなかった
何とか平凡な中年男性を演じようとしてるんだけど所々でオラつきイケボになってた

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 01:41:23.24 ID:Kpj8ZRpN.net
想像通りの作品で良かったわ
緊張感もあったし先が気になるし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 01:43:11.29 ID:JBGOqWco.net
なんか既視感あったけど、刻刻だったわ。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 01:49:49.50 ID:L3idWDIW.net
窪が無双するまでは面白かった

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 01:52:45.60 ID:bp8SeGpD.net
家族ものなのに
気持ちがみんなすれ違ってるのが…
ちゃんと話し合えば済むやろ、と

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 02:05:08.06 ID:Io4Vm4vc.net
>>91
いま連載中の第3部まで読めば娘にイラつかなくなる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 02:08:12.99 ID:X5j4Gap+.net
>>97
返信ありがとうございます。
機会があれば続き読んでみようかと思います。

まずは録画したアニメ1話見てきます。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 02:28:46.39 ID:7TW03Uyt.net
おん。ってちゃんと言ってくれてたのは草

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/04/03(月) 02:37:21.82 ID:ZDFoGo72.net
予想通り酷かったなw
もしできるなら原作読んだ方がいいよ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200