2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 157

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 12:12:29.37 ID:69AGHZhv.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです。

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
06.ドラえもんに関連するサイトやスレッド、画像のURLであっても執拗に連続で貼り付ける行為、また関連スレへのマルチレスは厳禁。
07.他のアニメや漫画作品などとドラえもんを執拗に比較する行為は控えめに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週土曜日 午後5:00~5:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。
公式サイト http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/

★前スレ
ドラえもん 156
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668693576/

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/04(日) 23:54:50.31 ID:43lFb7mI.net
>>541
自動の鉛筆削り機なんて今時珍しくないからな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:07:45.69 ID:UtCK1Ooy.net
>>545
これを知らない世代も出てきてるか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:22:33.32 ID:OSAPbo6C.net
>>532
大山ドラEDで流れていた頃(1995-2002)を思い出したよ
なんか似せてきてる感じがした

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 09:24:10.96 ID:SoMrgoUF.net
演出の難しさや放送コードだけでなく時系列の関係でアニメ化しづらい回もあるよな
ドラミとハイキングに行く回は大山ドラ、水田ドラ共に本編でドラミ初登場という設定を廃止してアニメ化したけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 10:16:33.28 ID:CYzYiYUX.net
ドラミはたまに本編に登場だから、出てきた時は久しぶりって感じ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 12:04:25.11 ID:xN5wOMdC.net
今日も明日も例のゴミが憎い相手からバーナーで顔面焼かれ続けるような苦悶の生活を送ると思うとメシが美味くて仕方ないんじゃあ〜

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 16:18:16.98 ID:pPkMpqWD.net
今年(2023年)の24時間テレビで本作品のレギュラーキャスト(ドラえもん役の水田わさび、のび太役の大原めぐみ、しずか役のかかずゆみ、スネ夫役の関智一、ジャイアン役の木村昴)を全員ともナレーター(ナレーション担当)として出して欲しい。ただし1つのVTR及び1ヶ所の部分につき1人ずつで

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 17:47:30.23 ID:kzpNZ+jk.net
どらえもんのうたも流して欲しいな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 18:20:49.89 ID:edDaFggE.net
「あぁいいな!」とか流したらバズりそうだよね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 22:53:21.95 ID:Wlt/r+q8.net
>>436
正史では、せわし君はしずかちゃんとのび太が浮気して生まれた隠し子の子孫説を個人的に強く推したい
それならジャイ子と結婚しようがしずかちゃんと結婚しようがせわしが生まれてくるのは合点がいく
しかし、隠し子以外ののび太とジャイ子の子供達は理不尽に存在抹消されたと言う事になる
そこで考えたのが、ジャイ子が産んだ子供も実は浮気で産んだ子供だった説
しかし、写真を見る限り、子供達はジャイ子やのび太にそっくりである
そこで出てくるのが、ジャイ子の浮気相手は茂手もて夫説
もて夫は図らずものび太の顔にどことなく似ている
だからジャイ子ともて夫の子供がのび太に似ているのも説明が付く

のび太とジャイ子が互いにW不倫して子孫を残していたとか言う家庭崩壊にもドが過ぎる
変えて正解だったんだよそんな未来
やはり、ドラえもんやせわし君は正しかった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/05(月) 23:05:43.65 ID:edDaFggE.net
>>556
なるほど
しずかちゃんとのび太が結婚した未来では
ジャイ子とモテ夫が結婚してると考えれば
結果的に誰も不幸にならないって結論になるね

558 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2023/06/06(火) 00:31:14.24 ID:zjocZ9z9.net
>>548
そういった世代にも普通に教えてあげればいいのに…

559 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2023/06/06(火) 00:32:00.91 ID:zjocZ9z9.net
>>546
ドラえもん「いつか使ったけんかマシンを貸してあげる。」

つまり「けんかマシン」。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 07:05:56.04 ID:S3FYCqL3.net
>>556
面白い考察だけどわろた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 09:42:02.87 ID:AHLefK8+.net
のび太の子孫の存在を左右する一大事に何度も見舞われるけど、出木杉も結局別の相手、それも外国人と結婚するからな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 10:00:50.86 ID:dx/XSgqu.net
「あなたは1人でなんでも出来るじゃない」としずかちゃんにフラれたこと考えるとのび太関係なく出木杉はしずかちゃんとくっつく未来どう足掻いても生まれなさそう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/06(火) 18:29:30.08 ID:y0kyPKN3.net
水田わさび(ドラえもん役)と大原めぐみ(のび太役)とかかずゆみ(しずか役)の子は今何歳なの?高校卒業後か大学卒業後に声優になるの?それとも別の道に進むの?顔出しありでメディアに出演する日も近いの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 15:23:49.88 ID:D+8KDd4T.net
運良く中学生の自分を使ってジャイアンへの仕返しに成功したとしてもそれで気は晴れるのかね
別の回ではゆめふうりんで言っていた大人の姿でガキ大将になるという願望を実現させてるし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/07(水) 19:41:53.24 ID:DQlIGUfm.net
復讐心と言うのは別に相手に勝ちたい願望じゃないからね
相手を自分と同じ目に会わせたいっつーだけで。手段は何でも良いのだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/08(木) 06:04:36.06 ID:Rgm8KjX8.net
今の子供は大山時代の声どころか「ハグしちゃお」ってOPがあったことすらしらないのか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/08(木) 07:40:49.82 ID:NyEV/JhL.net
実況で
91 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2006/06/08(金) 19:00:03.76 ID:wtN1OI60 [2/27]
↓ようじょに

92 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2006/06/08(金) 19:00:05.88 ID:IiSjCu60 [7/63]
ハグしちゃおー

みたいなのが結構流行ってた覚えw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/08(木) 08:29:47.24 ID:WYDMKkWF.net
17~18年前あたりのわさドラ初期のOPだな
煽りタイトルの黒歴史時代

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/08(木) 09:26:31.24 ID:gBwmiY6j.net
同じ大山ドラでも初期と末期を手放しに同列に扱えないように水田ドラもこのOPだった頃と近年にも同じことが言えるかな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/08(木) 12:36:58.58 .net
昔やった原作回を当時と展開変えてまたやったりもしてるからな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/08(木) 17:43:25.19 ID:NyEV/JhL.net
まぁ大山時代も同じ原作回がリメイクされた事は何度かあったし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/08(木) 18:39:08.35 ID:2DFFj0Nl.net
ネタ切れ対策

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/08(木) 23:58:54.34 ID:V7eRn5LA.net
ちびまる子ちゃんも原作回をリメイクしてる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/09(金) 03:14:42.35 ID:1xuT4Qdi.net
ハツメイカーってわさドラ1回目の時は原作と違って無料でスネ夫とジャイアンに作ってたけど
2回目の時は原作通り1000円と10円もらって作ってたな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/09(金) 09:32:01.88 ID:8VWHt0HE.net
あべこべの星って大山ドラのリメイク後も水田ドラのリメイク前もあべこべ世界の自分と入れ替わって持て囃される展開が追加されたよな
天才も得することばかりじゃないと結論付けられるのも同じだったし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/09(金) 19:16:13.58 ID:pVVit/2Q.net
少なくとも2017年のプチリニューアルは1つの区切りになるな
あとは2013〜16年辺りは以前と画風変わって話も面白いの多かった印象

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/09(金) 20:35:39.77 ID:qqQXNpRd.net
所謂ニューファッションは映画限定になったようで…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/09(金) 20:39:00.57 ID:PDpZ6IJO.net
ファミリーアニメ全般が縮小再生産状態に思える、やっぱり後継が育たなかったことが大きいのだろうな。
この状況、かつての2時間サスペンスドラマの末期と似ている、何れこのジャンルも同じ道を辿ってしまうのか?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/09(金) 21:16:22.43 ID:0D3gI9Qe.net
大山ドラのアニオリももっとリメイクして欲しいな
大山ドラのアニオリも面白いのが多かったんですよ
だからこそドラえもんファンの心を掴んだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/09(金) 21:52:39.42 ID:WKUNrg7A.net
クレヨンしんちゃん一家が「出演」する「クレしんと関係ないの商品」のCMなら、
テレビ朝日以外でも流していいの?

日本テレビで「トイレスタンプ」を野原一家が宣伝するCMと、
同じく日テレでしんちゃんのお尻ネタを利用した「お尻のかゆみにはこれ」みたいなCMを見たことある。
(なお、軟膏薬というか塗り薬のほうのCMはクレしんの時間枠に放送されたのは見たことない。テレビ朝日でも他の番組は見ないからテレ朝の他の時間帯なら流れてるのかは知らん)。


ドラえもん(ら)を起用した「ほっともっと」のCMは
たまに『クレヨンしんちゃん』の時間枠に流れるが、まあこれは同じテレビ朝日同士だから分かるけど(クレヨンが16時半始まりになってからはほとんど、ほっともっとのCMはちゃんと『ドラえもん』の放送放映時間に流れているが)。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 00:52:56.96 ID:wWrhtgDQ.net
家をデラックスにした時、
家ん中に犬が見てのび太が「あはは、なにこれー」と言ってたけど、
あれなんだったの? 犬の毛皮?にしては妙に立体感があったけど。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 06:17:48.43 ID:wWrhtgDQ.net
>>410 と それにレスつけてる方々

最新のエアコンだと、
「フィルター自動清掃」があったり、
「冷房除湿」という冷房とドライ(除湿)が合わさった機能がある。

ただ、フィルター自動清掃というのは名ばかりで結局自分で清掃しないといけなかったり、
「冷房除湿」があるのに普通の「冷房」がないとか、のどをいためるやねんっていう。

例えとしておかしいが、リンスインシャンプーみたいな
「リンスとしてもシャンプーとしても中途半端なもの」になってしまっている。

家電製品は高ければいいというものではない。

ちなみに扇風機は「強・中・弱」となっているものより、
「強・弱・微」となっているものが多いね。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 06:28:13.71 ID:wWrhtgDQ.net
寒いけどジメジメと湿気がする時に初めてドライ(除湿)を使うのであって、
基本的には冷房だけと考えていい。
除湿は電気代が高いのもそうだが、
たまに、「暑い場合でも除湿のほうが涼しくなりますよ」とかいう奴がいるが、
それはない。
なぜなら、冷房を入れると必然的に除湿の効果も伴うからだ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 07:20:36.44 ID:6vvAyRAY.net
昭和の頃の昔のクーラーっていわゆる温度設定機能が無くて
強・中・弱の3つぐらいしかなかったよな。だから温度調節が難しくて
大抵寒すぎになってたw

それでも当時のクーラーは今のエアコンよりも高価だった
技術進歩の恩恵っすな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 07:21:13.71 ID:6vvAyRAY.net
>>583
除湿の方が冷房より電気代も高いらしいな
これは凄く意外だった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 07:21:53.23 ID:cdQTKbHx.net
今年はジャイアンの誕生日の話はしないんですね。再放送でごまかしたりして。
来年に期待しましょ。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 09:43:48.52 ID:MrZNL/Mf.net
この状態がいつまでも続くと慢心して後進を育てなかったバチだね
アニメやドラマに限らずバラエティも危険が危ない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 11:04:40.65 ID:hDyyb/1O.net
テレビメディア自体の終わりが近づいているんだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 12:57:00.16 ID:wWrhtgDQ.net
>>582
今でも病院やホテルは空調の集中制御のところ多いよ。高級ホテルも含めて。
全室エアコン完備の東横イン最強か。

(集中制御という意味は一緒だが、病院の場合は、個室ごとの空調を
個室では管理できないってだけでナースルームでは個別に空調操作できるという意味で、集中制御というより集中操作。
ホテルのエアコンに関しては文字通りの集中制御で、「オフ・弱・中・強」しか選べなかったりする。
風向も選べない場合は結構辛い(のどへの痛みなど)。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 12:57:43.64 ID:wWrhtgDQ.net
>>581
自己解決

クマの毛皮

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 15:02:11.86 ID:6vvAyRAY.net
>>589
ホテルは春とかが微妙に困るんだ
集中管理されてるせいで、微妙に今の気候と合わない設定の事がある
(暑い日なのに冷房になってないとか)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 17:32:42.68 ID:EZbd6Oty.net
ドラえもん達が重い荷物を運ぶのを見るたびに思う
「四次元ポケットにしまって運べば?」と言う突っ込みはタブーかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 18:02:21.18 ID:13ih2uV6.net
>>592
どこでもドアでいいじゃん?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 18:31:33.25 ID:36QZbHhY.net
>>592
典型的なあるあるネタだな、ここでこの道具使えば解決するのに何故気づかないのだろう、ってもどかしさを感じた経験のある人は多いはず。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 18:51:10.18 ID:yJKedDvY.net
ドラえもんはウルトラポンコツおドジロボットだから応用が下手くそなんだよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 19:22:05.60 ID:v7z3rejB.net
ホワイトボールペン・ブラックホールペンはリメイクだよね
リメイク前は木とかママとか吸っちゃってて面白かった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 19:24:10.02 ID:6vvAyRAY.net
>>592
あるあるw
あまり作中焦点が当たらないが
四次元ポケット自体が実は超便利な道具だよな
>>594
映画版だとテキオー灯使えば良いのに使わない場面が目立つw
あまりにも便利過ぎるからメタ的に封印されてるんだろうか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 19:36:38.60 ID:XqFfl+dp.net
ジャイアンから帽子を奪い返してしまえばそれで済んだのでは…?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 21:36:59.60 ID:wWrhtgDQ.net
エンディングの「ぼくドラえもん」は先週だけか、さみしいな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/10(土) 22:12:03.89 ID:trA5PMoq.net
今日のAパートのオチは素晴らしかった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/11(日) 01:33:23.35 ID:Nvyjel6G.net
>>598
恩返しが終わるまで帽子が脱げないのだろう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/11(日) 07:52:36.08 ID:Pkfz08SM.net
昨日の放送のメインとなったAパートの大きな相違点。
冒頭、パパが以前海野から借りてきたものは釣り道具。
原作ではカラオケセットだが、今どきのカラオケの機械は専用回線・電話回線を利用して、
専用のサーバから楽曲などを配信し演奏するものが殆どなので、
釣り道具に替えたのではないかと。それにしても多すぎ!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/11(日) 07:56:31.80 ID:VlygNyfc.net
まぁ今時カラオケセットなんて使ってる奴いねーからなw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/11(日) 14:35:43.35 ID:MDnhvsQ7.net
地下鉄の回ってリメイク前も父の日に合わせて放送してたよな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/12(月) 16:41:26.37 ID:842eQxCO.net
使ってるというか存在自体知らない人のほうが多いでしょ。

この前、駅で公衆電話のかけ方が分からないで困ってる子を見た。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/12(月) 16:52:24.91 ID:+pkP14U2.net
ふくびんコンビでお札拾うのもカードゲームのカードに変更されてたっけ
こういうのも時代にそぐわないと思われてるんだろうね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/12(月) 17:43:57.59 ID:6XeF81rp.net
カラオケセット自体は現在でも売ってる
えらい小型化されてるけど
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTS361ulos_cL_fVrDRzICQ3CRtLFrrDXchOg&usqp=CAU

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/12(月) 18:54:35.16 ID:842eQxCO.net
>>594
似たような道具が多いとは感じる。
テキオー灯の類似の道具がありすぎる。ドラえもんは金持ちでないのになんで類似の道具を買うんだ?
新作のたびに「これがあれば宇宙空間でも平気」みたいな道具が出てくるが、
テキオー灯があれば他はいらんだろと。

あとドラえもんは戦闘態勢の時は他の戦闘道具ではなく空気砲を備えていることが多いが、
ドラザキッドや野比のび太には及ばないとして、ドラえもん自身もそれなりに射的はできるのかな。仮にもドラドラ7のリーダーなわけだし。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/12(月) 19:03:37.32 ID:KeL7Oym+.net
無駄な道具たくさんありそうだな
整理したらいいかも
どこでもドア、タケコプターなどは最優先

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/12(月) 19:20:45.18 ID:H/nbGoxZ.net
>>608
ある回でのび太に勝っていたからドラちゃんも一応射撃技能はあると思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/12(月) 21:05:34.20 ID:0gNu0igc.net
>>608
そのくせして肝心の道具が壊れたとか使えなくなったときにそれを代わりに使うということに気付かないのがもどかしかったな。
のび太の大魔境でどこでもドアをワニに食べられて(原作では燃やされた)しまったときも空間入れ換え機やスペースイーターなどを使えばいいのにと思った。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/12(月) 23:14:41.73 ID:OvEBKeFO.net
>>608
そもそもドラえもんってどっから金出てんだ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/12(月) 23:18:39.81 ID:Z7iTtgKz.net
似たような効果の道具は他社から出てる廉価版とかだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/13(火) 07:21:26.76 ID:jrnXMll7.net
ワニしかり雪男しかりよくどこでもドアを食べる気になるよな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/13(火) 13:23:18.91 ID:BpAN2TPV.net
ドジなドラ見てると、文句言われて叩かれやすくなりそうだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/13(火) 16:48:25.43 ID:9VbvWb78.net
『雪だるまが町にやってきた』でスノボのハーフパイプをやってたしずか(人間)とゆきた(雪だるま)の「スノボの板」はウィンターシューズ(ひみつ道具)じゃなく普通のなの?もしそうなら「彼女のスノボは小学生にしてプロ並みに上手」ってことになるけど
スキーやスケボーやスノボのハーフパイプを複数人で一緒にやるのって大丈夫なの?

https://9ch.net/MXZcG

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/14(水) 09:36:59.00 ID:7k6zKo87.net
タケコプターが肝心な時役に立たないのも電池で動いているというのもある
それで砂漠の遭難者を救助するのに使えなかったし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/14(水) 20:51:04.28 ID:x4dJKc8x.net
>>615
ドジなやつがドジなやつを矯正できるのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/15(木) 09:41:50.88 ID:qzG1KRKo.net
主人に忠誠心を誓うロボット系の道具で性能のいいものほど借り賃が高いそうだけどドラえもん自身の出自や境遇があの通りだからその程度のものしか所持できないんだろうな

620 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2023/06/15(木) 15:53:42.61 ID:x1TN/KIK.net
>>520
アニメでスマフォ出た回なんてあったっけ?
「ドラ顔じゃんけん」みたいな挿入の中で、スネ夫が長期休暇何するかかをスマホで話していたのはあるけど、本編でもスマートフォン出てきた?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/15(木) 16:34:36.09 ID:UWmA/y/Q.net
スネ夫はタブレット端末なら持ってた
暗記パンはタブレットの画面でも有効だと言うアニオリ設定が判明した回

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/16(金) 09:24:05.77 ID:ZelCYYKH.net
ドラえもんの境遇って自身や周囲にとってあまり有益なことがないように見えるけど、セワシを助けた後初恋の相手とされる女猫型ロボットと和解してるんだよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/16(金) 11:17:31.20 ID:g2X8EwME.net
ドラにゃー子さんは原作ではブサイクだったが
2112年ドラえもん誕生の映画ではやたら美形になった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/16(金) 12:31:34.17 ID:ZZ430Ew/.net
ちなみにミニドラはセワシを助けた記念に作られたそうだけど持ってる道具も小さいからそれはそれで不便だ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/16(金) 16:04:55.20 ID:nRxXVfaX.net
映画の公開期間中だけオープニングの一部映像をその映画の一部のシーンに差し替えて欲しい。プリキュアみたいに

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/16(金) 23:23:35.95 ID:AbKZxMra.net
>>624
ミニドラのスモールライト(スースー)は通常タイプより、縮小率があがるとかで
ミニミニ雷雲最早虚仮威し

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/17(土) 17:43:41.41 ID:lztA3Stp.net
父の日ネタとか母の日ネタは毎年やって欲しいね
子供たちにも真似して欲しい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/17(土) 20:26:12.46 ID:e4PjCGhX.net
かなり痛い所を敢えて突かせてもらうので覚悟してほしい

地下鉄なんか作らなくてもドラえもんが会社までどこでもドアで送迎すればそれで済む問題じゃない?
どうせ暇なんだし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/17(土) 20:44:50.81 ID:LVRyJ8qa.net
そういうの日常茶飯事だし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/18(日) 07:15:17.48 ID:fhVo7uu8.net
原作や大山ドラではクリスマスだったのがどうして水田ドラでは2回とも父の日にしたんだろう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/18(日) 07:55:53.02 ID:U7quTpPy.net
>>630
え? 大山ドラの帯時代はパパの誕生日だったけど?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/18(日) 08:09:06.44 ID:gc08XbOp.net
移動系ののび太のおねがいってほぼどこでもドアで良いんだよな
ドラえもん「良いものがあるよ!」
のび太「どこでもドアだね!」って先制攻撃仕掛けるも
ドラえもん「それも良いけど─」って然り気無くかわしてなんの理由もなくどこでもドアよりめんどくさい道具出すパターンも多い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/18(日) 09:13:05.09 ID:og/heBn5.net
どこでもドアに使用料とかの概念ってないのかな?
瞬間移動に使えるデバイスもいろいろピンキリで
どこでもドアは便利だけどそれだけ使用料が高めとか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/18(日) 10:09:33.69 ID:uBmS4cNq.net
どこでもドアのせいで鉄道廃れた話あったな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/18(日) 11:33:19.56 ID:8y+Mk/N0.net
どこでもドアでも肝心な時に故障してしまうこともあるな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/18(日) 11:34:35.33 ID:U7quTpPy.net
>>635
建付けが悪かったり、ドアノブが外れたり?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/18(日) 13:53:47.76 ID:gAJc0SPp.net
>>633
>どこでもドア

・1ヶ月に5回('往復で1回'と数える)までしか使用できない
みたいな回数制限が
劇中で言及されていないだけで存在していると考えるならば一応つじつまは合うが…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/18(日) 14:15:35.26 ID:292G9N8q.net
ドラえもん「今月はもうギガが足りないんだ、のび太くん。」

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/18(日) 17:17:09.93 ID:1Odgn6UI.net
使い捨てかつタイムふろしきでも無効なひみつ道具ってあるの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/18(日) 17:20:16.17 ID:t8NzdIOL.net
プッシュドアがあるからのび太は遅刻しないはずなのだが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/18(日) 18:40:26.80 ID:zaUDvmcB.net
制限とか設定されてるなら、ドラえもんの道具さえあれば無敵というわけでもないんだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 08:34:21.07 ID:ybUfoTOz.net
無制限の道具ならドラえもん全体でバランス崩壊だな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 08:38:36.56 ID:rW+LYKw8.net
電磁波で道具全て壊れるとか空間ロックで瞬間移動系道具全て使用不可能とかあったな
電光丸を玩具扱いするフリーザボイスのキャラに電光丸普通に負けたり

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 20:46:34.96 ID:4nE9RvAu.net
園児の命守る“ドラえもんの鈴” バス置き去り事故教訓に…「まだ乗ってます」SOSの訓練【山形発】
5/27(土) 12:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f235f40e8f28bef292f4a70fc22bbf32cf38a6e

国民的アニメキャラクター「ドラえもんの鈴」が、園児の命を守る。通園バスでの置き去りを防ぐため、山形・舟形町の園児がSOSボタンを押す訓練を行った。

【画像】園児の命を守る「ドラえもんの鈴」 https://www.fnn.jp/articles/gallery/530977?

「ドラえもんの鈴」を押して…SOSの訓練
警察官の指導:
ドラえもん見えますか? この黄色いボタン押してみてください。(警告音が鳴る)必ずこの黄色いボタンを押して「助けてください!」と合図してください

園児:
はーい!

訓練は、舟形町の交通安全母の会が企画した。2022年9月、静岡県の認定こども園で起きた事件では、3歳の女の子が閉じ込められたバスの中から助けを呼べず、熱中症で死亡した。

事件を受けて、舟形町は2023年3月、バス4台に安全装置を設置した。

運転手がエンジンを切ると、まず「席に人がいないか確認し、『後方ボタン』を押してください」というアナウンスが流れる。

このアナウンスは、取り残された園児がいないか確認を促すもので、解除スイッチは座席の一番後ろにある。それでも万が一、園児が取り残された時は…。

警察官の指導:
その時(閉じ込められた時)は、ドラえもんのボタン「まだ私乗っています、助けてください!」と知らせるボタン

パニックにならずにボタンを押すよう、園児に繰り返し指導した。

警察官の指導:
ボタンを押してみてください。(警告音)この音で先生に知らせてくれます

舟形ほほえみ保育園・井上悦子園長:
これからどんどん暑くなって、さらにバスの中も暑くなる。自分の身は自分で守る。SOSボタンを使いこなせるよう指導を頑張りたい

(さくらんぼテレビ)

さくらんぼテレビ

【関連記事】
採らない・食べない・人にあげない…山菜に似た有毒植物の誤食による食中毒に注意【山形発】 https://www.fnn.jp/articles/-/526035?utm
庄内空港で海外に行かず外国気分「世界の機内食」自動販売機を設置 目指したのは「楽しめる空港」【山形発】 https://www.fnn.jp/articles/-/523078?utm
“母の日”ギフトにおすすめ「枯れない木の花」 職人が手作業で作る芸術品【山形発】 https://www.fnn.jp/articles/-/527099?utm
【速報】山形市、ラーメン消費額で日本一奪還 https://www.fnn.jp/articles/-/482266?
ぬめりの強いワラビが採れると人気「小滝わらび園」オープン 急斜面をスイスイ 慣れた手つきでカゴいっぱい【山形発】 https://www.fnn.jp/articles/-/526674?utm
最終更新:5/27(土) 12:02
FNNプライムオンライン

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/19(月) 20:56:56.42 ID:4nE9RvAu.net
この記事見て思ったが、ドラえもんの鈴って・・・

小型写真機? 猫集め鈴?
ネコ根集め鈴として使ってるのも、さらに言えば小型写真機としても使ってるのも、原作でもアニメでも 
俺は見た事がないが、
映画『宇宙開拓史』以来は小型カメラ? 宇宙開拓史の時系列が分からんが。
あれ、『のび太の大魔境』だっけ?

どうでもいいが、映画で、「のび太『の』」となる時と
「のび太『と』」となる時の違いってなんだろう。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/06/20(火) 07:23:59.82 ID:5g54Av7R.net
>>628
ぶっちゃけガキの頃からその類の話を見るたびに
そう思ってたw 何でどこでもドア使わないんだ? ってw

でも小さい頃の記憶だから曖昧で間違ってるかもしれないがアニメの一時期で
どこでもドアが故障中で使えない時期があったような…
あまりにも便利アイテム過ぎて封印してたんだろうか

総レス数 995
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200