2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 157

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 12:12:29.37 ID:69AGHZhv.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです。

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
06.ドラえもんに関連するサイトやスレッド、画像のURLであっても執拗に連続で貼り付ける行為、また関連スレへのマルチレスは厳禁。
07.他のアニメや漫画作品などとドラえもんを執拗に比較する行為は控えめに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週土曜日 午後5:00~5:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。
公式サイト http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/

★前スレ
ドラえもん 156
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668693576/

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 18:30:55.78 ID:+lPZhQqv.net
ジャイアンは(小5以下のうちにも)ジャンプ!○○中の挑戦中の「24分間で2kg太れるか!?」をクリア出来るのかな。出来たとした場合に「30分未満で2kg以上太った最年少」としてギネスに認定されるのかな

Wikipediaにおける挑戦中(ジャンプ!○○中のコーナー)の記事
https://ja.wikipedia.org/wiki/Special:Permalink/17965868#%E3%80%8C%E6%8C%91%E6%88%A6%E4%B8%AD%E3%80%8D%E7%B5%90%E6%9E%9C

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 18:31:00.73 ID:bBj9oEA7.net
>>277
スッパイ×ファミリーでバズるくらいには人気が高いスパイ×ファミリー

ドラえもんとマリオでコラボしないかなあ
小学館のよしみで

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 18:42:22.00 ID:/jeFdBND.net
>>276
感動やメッセージ性があまりないのが宇宙英雄記とひみつ道具博物館だからな

ひみつ道具博物館はともかく宇宙英雄記はかなり賛否両論でしょ個人的には好きだけど
宇宙英雄記は一応、「ヒーローは君の中にいる」と言う誰にでもヒーロになれるってメッセージはあるけどそこまで強調されてない
娯楽に降りきってる

ひみつ道具博物館は「のび太はダメなやつだけど実はとっても良いやつだ」って言うのがメッセージかな
それはメッセージ性と言って良いのか疑問だけどね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 18:53:06.04 ID:bBj9oEA7.net
>>285
逆に今年の映画はメッセージ性が強い
今年の映画はそこが評価されてるとも言える

エンタメ全振りだと宇宙英雄記の二番煎じしか作れない気がする
来年の映画は音楽関連だからエンタメ全振りなお祭り映画にしてみるのも面白いかも?
ライブステージみたいな映画

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 19:03:45.35 ID:K+/7864c.net
漫画版宇宙英雄記は「転んでも何度でも起き上がれ」って言う映画とは別のメッセージ性で映画と差別化してる
メッセージとしてはのび太のおばちゃんのダルマの話と45年後の大人のび太の話と被るけどね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 19:04:11.28 ID:IZIPdGud.net
>>279
邦子と徹のあんたが主役とかアニメキャラにナレーションさせたり当時はキッズ向けバラエティも多かったな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 19:24:14.37 ID:IZIPdGud.net
>>280
ゲームは当時から薄々言われてたけど子供の性格や人間性を駄目にすると危惧してアニメでも母親が子供から遊ばせないシーンが多かった
確かにそうだけどゲームのせいで漫画を読んだりアニメを見なくなった子供を恐れてた可能性もあるのかな?

今となっては日本のあらゆる娯楽産業の売り上げで勝とうとする任天堂のしたたかさには同業者も卒倒するだろう…
自分たちの満足じゃなくて相手のモチベーションも奪うのも戦略に入れてるからな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 21:21:59.87 ID:qQNQunjC.net
藤子・F・不二雄先生が存命のときは嵩瀬マリオと三谷ドラで合作してたよな
ちゃんと先生は柔軟に対応したのに藤子プロはどうして固いんだろう?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/09(火) 22:04:38.82 ID:+lyi0Zbz.net
>>288
何度も言っているが百貨店の衰退と構図と全く一緒だな、不採算だからと子供の喜ぶ施設や売り場をなくした結果、子供に店を知ってもらえる機会も失って結果顧客が育たなかった。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 08:37:45.64 ID:5OtfplFV.net
藤子プロがボトルネックでドラえもんがいまひとる活用されていない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 08:39:34.08 ID:5OtfplFV.net
訂正いまひとつ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 09:33:29.96 ID:oeEHr1bt.net
45年後って内容が内容だからか大山ドラも後数週間で終わろうという時にアニメ化されたけど水田ドラでは比較的かなり早い段階でアニメ化されたよな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 18:49:16.99 ID:Z5eZ2Etk.net
ソーニャは今後も出してほしいな
子供から女子までとにかく人気が凄い
こんなキャラ今までいなかった

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 23:00:35.77 ID:1zc4kAi0.net
ミーちゃんの出番をもっと増やして欲しい
昔はドラえもんの恋人と言えばミーちゃんって共通認識があったけど
今の子はミーちゃんの存在自体知らない子の方が多そう
最後にミーちゃん出たのって何年前だっけ?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/10(水) 23:42:44.85 ID:FPP7BNkT.net
ゲームボーイで出てた対決ひみつ道具ってゲームは結構好きだった

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 08:15:10.25 ID:gcVgdEgW.net
『一生に一度は百点を…』以外のエピソードでコンピュータペンシルが使われたことってあるの?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 10:07:16.53 ID:BBNN14AP.net
マリオのライビュに関智一が出てたね…
わさドラは大山ドラほど心中する余裕がないのかわさドラに一体感がないのか…
ゴロしてる藤子プロにも問題がある気がする

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 16:38:43.81 ID:EdoYMTqb.net
>>296
しずかと結婚できなかった時の滑り止めを道具で捜すのび太も大概だけどドラえもんも付き合ってる猫はかなりいるからな
それどころか道具でしずかの家の風呂を見たし見境がなさすぎる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 18:03:32.41 ID:YtuoPsU9.net
「ドラえもんの恋人はミーちゃん」「ジャイアンはオンチ」「しずかちゃんはお風呂好き」「ドラえもんの好物はどら焼き」「ドラえもんはネズミが苦手」「のび太は射的が得意」
辺りはドラえもんの共通言語

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 21:07:27.26 ID:Gi6OsGPE.net
>>279
なんの伏字?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 23:31:47.42 ID:Gi6OsGPE.net
京都アニメーション放火殺人事件 「まず謝罪の言葉を」全身の93%やけど…青葉真司被告の元主治医の思い
5/8(月) 20:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5562bfc22e1ae63e656a3bfb131d257fca8a8bf7

2019年7月、36人の命を奪った京都アニメーション放火殺人事件。公判の日程や争点などについて裁判所と検察側、弁護側が協議する公判前整理手続きが8日始まりました。
青葉真司被告の元主治医は今、鳥取県米子市にいます。被告に対し、思うこととは。

【写真を見る】京都アニメーション放火殺人事件 「まず謝罪の言葉を」全身の93%やけど…青葉真司被告の元主治医の思い
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/gallery/474785?utm

鳥取県米子市にある鳥取大学医学部附属病院高度救命救急センターの上田敬博医師。

上田医師はやけど治療のスペシャリストで、2021年には、全身の皮膚の95%にやけどを負った患者に対し、わずか5%だけ残った皮膚を採取し、4週間ほどかけて培養。培養できたシート状の表皮を少しずつ貼り続ける治療を続け、患者の救命に成功しました。

上田医師のこうした技術が注目されたのが、2019年7月に発生した「京都アニメーション放火殺人事件」でした。

この事件では京都市伏見区の京都アニメーション第1スタジオが放火され、社員ら36人が死亡しました。

第1スタジオの1階でガソリンをまいて火をつけたとされるのが、青葉真司被告です。

事件直後に身柄が確保されましたが、青葉被告は全身の93%にやけどを負い、命が危ない状態でした。

近畿大学病院で青葉被告の搬送を受け入れたのが、当時この病院に勤務していた上田医師だったのです。上田医師は当時を次のように振り返ります。

上田敬博 医師
「葛藤は全くないですけど、状態的には厳しい。どちらかというと、助けることができない確率のほうが高いイメージがあって、それも府警さんには説明しました」

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 23:34:22.37 ID:9frPpMGL.net
雌猫
猫型ロボット雌
人間の女

ドラえもんは守備範囲広いよな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 23:36:44.27 ID:Gi6OsGPE.net
■裁判に十分に耐えられるだけの体力とリハビリが行われたと推測

「被告を生かし、裁きにかけることが亡くなった人たちや遺族のためにもなる」。被告を治療することに、葛藤は全くなかったと言います。

青葉被告の主治医として10回以上の手術を重ね、被告は一命をとりとめました。

上田敬博 医師
「意識が戻った時は、『自分が治療をしている主治医だ』というのを最初に伝え、『かなり広範囲に熱傷している』という話で治療が引き続き必要だという話をしただけです。特別扱いはしてないと思います。
ほかの患者さんに対しても一緒だと思いますが、あえてほかの患者さんと同じように接するのが大事だと思うので、斜めからや横から接するというよりも、正面から向き合うという姿勢だけは変えないでおこうと最初に思っていましたし、そういうニュアンスで話をしたことは覚えています」





事件からおよそ4年。青葉被告の第1回公判前整理手続きが8日、京都地裁で開かれ、ついに公判へ向けた手続きが本格化しました。

青葉被告の体は比較的順調に回復しているのではと、上田医師は推測します。

上田敬博 医師
「青葉被告の体に大きな問題があれば相談したり、呼ばれたりすることがあると聞いていたんですけど、それが無いということで、おそらく裁判に十分に耐えられるだけの体力とリハビリが行われたんじゃないかと予想しています」

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 23:37:49.90 ID:LUfDIshT.net
ドラえもんの人生ゲームとかドンジャラをスマホゲーにしたら良いかも

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/11(木) 23:37:54.50 ID:Gi6OsGPE.net
■まず謝罪の言葉を…決して逃げないで欲しい

元主治医が今、青葉被告に思うこととは…

上田敬博 医師
「自分の仕事、責務は果たしているので、あとは裁判の行方を見守るしかないかと思っています。犠牲になられた方やそのご家族、けがでリハビリや闘病されている方に対して、まず謝罪の言葉を述べてほしいことと、裁判に対しては必ず正面で向き合って、決して逃げないでほしい。その2つだけです」

「時間は経っていますが、犠牲になられた方のご家族、あるいは被害に遭われた方、そのご家族にとっては決して風化はしていないと思うんです。そういう観点で私自身は見ています。決して過去のものでは無い、現在も事件は終わっていないんだという形で見ていきたいと思います」

事件は決して過去のものでは無い。青葉被告にも、今も事件は終わっていないという意識で裁判に臨んで欲しいと話します。

上田敬博 医師
「自分たちが全力で治療、救命した、その理由というのは彼には理解できているのではないかと思っています。それが失望にならないように願っています」

山陰放送



【関連記事】
「11歳と混浴できて穴場」の衝撃 公衆浴場…子どもの混浴年齢は? https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/33831?display=1
スクール水着は「紺色」…ではなく「蛍光オレンジ」 理由は? https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/69426?display=1
「2歳の娘を連れて男湯に入ると、風呂の水面からただならぬ視線…」公衆浴場での経験 小児性被害の支援活動続ける理由は https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/469840?display=1
運転しながら「おにぎり」食べるのは交通違反?警察に確認すると… https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/44239?display=1
「道路上で犬が鹿とケンカしててビビった」闘争心むき出し約20分…結末は https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/357379?display=1
最終更新:5/10(水) 14:11
BSS山陰放送









hjl

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 09:35:21.13 ID:A2RIL1vN.net
一時期このスレが荒らしに乗っ取られたような状態になったことがあるしこういう流れになると不安になってくる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/12(金) 21:20:45.12 ID:tEXbV65L.net
完全変形ドラえもん何て言うのが発売されるんだな
https://www.google.com/amp/s/amp.natalie.mu/comic/news/524215
https://p.potaufeu.asahi.com/b0e0-p/picture/27579741/25ff1e511113eefa21a58eae809095d4_640px.jpg

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 15:58:56.85 ID:0yc8PTxq.net
もしもボックスで作った世界はパラレルワールドだけど、使い方によってはもしもボックスでもしもボックス自体を消滅させることもできるんだよな
こういう場合は元の世界に戻る手段がなくなるだろうけど

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 16:23:07.08 ID:jKTVn6yu.net
音のない世界では電話が使えないんだけど
どうやって元の世界に戻るんだ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:30:57.83 ID:xGS6Jskf.net
EDゆめをかなえてドラえもんに戻ったな
キャラソンバージョンな上に映像は歴代の組み合わせ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:34:05.75 ID:jKTVn6yu.net
コースチェッカーはのび太が成長する貴重な話
「のび太は成長しないから教育に悪い」って言う人もいるけど、ちゃんとこう言う回もあるから全く成長してない訳じゃない

インスタントママもよく「のび太のママが頭ごなしに0点を叱るのは間違ってる」と言われる事もあるけど、今回の話はその批判へのアンサーソングになるな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:47:27.58 ID:0TKq6bQH.net
0点でももう少しで0点でなかった・・・といっても5点くらいだけどそれでもいいのか。

20点でも不機嫌な時あったけどママ。

回避不能の未来予知を出来る道具なのか
回避可能な未来予知の道具なのかどっちなんだよ。

ドラえもんも嬉しい時は尻尾を振るんだ、初めて見たw
ただのスイッチじゃなかったのか。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 17:54:09.95 ID:0TKq6bQH.net
卵が品薄&価格高騰してる中、
あれだけ卵買ったら破産しないか?
また、「1人1個まで」と制限があるとしても、分身が買う分にはいいのかな?


卵が食べられなくて辛い精神障害者
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1678943858/l50

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:44:35.95 ID:6N7ukn0X.net
ドラの数字がプリキュアと同等かそれより低い状態がずっと続いているが、この事に局サイドは危機感を抱いていないのだろうか?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/13(土) 18:46:26.93 ID:WyIGER7c.net
めちゃくちゃ高い方なのでむしろ褒められることなんですよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 00:13:01.56 ID:WFZhih0h.net
映画興行で毎年80,100億とさらに高みを目指すなら今回みたいに踏みこんだ展開と集客が期待できるキャラは必須

大山ドラファンも子供達も大満足の今作

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 04:37:50.77 ID:pd0Cg4hl.net
>>316
コロコロも藤子プロも作家を育てなかった罪は重いよ
シンエイもドラえもんより自分たちを伸ばすアニメに着手したいんじゃないか?
ソーニャがいいと言ってもソーニャが100億の猫型ロボットにはなってないし
マリオに国内で100億を達成されたら
大山ドラの交代から遡って失敗なんじゃないか?そもそもドラえもんをこの激しく移り変わってきた時代に映画で戦うのも酷ではなかろうか?

マリオはまさに宇宙ターザンなんだよ
最高の環境で作ったことで世界中で認められた
強いものが成果を出し味方を増やす
小学館はいつまでコナンとドラえもんにたよってる場合ではない!

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 06:22:01.16 ID:pd0Cg4hl.net
1番まずいケースがマリオがコナン以下で落ち着き冬のスパイファミリーがドラえもんを超えてしまった場合
日本は鬼滅の刃呪術廻戦ワンピースSLAM DUNKコナンの100億超えとまさに少年漫画アニメブーム

マリオにはこのブームを食い止めるファミリー映画復活の引き金になってほしいけど
GW明けで伸びも縮まりコナンに到達しなかった場合
ファミリーアニメという慈善事業をやりたがるアニメ会社はほぼなくなってしまうんじゃないかな?
アンパンマンクレヨンしんちゃんみたいに映画で戦うわけじゃない作品ならまだしも
ドラえもんは有名人を使ったり興行収入をベースにしてるだけに

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 06:55:02.57 ID:pd0Cg4hl.net
あまりこういうこと書きたくないけどかなり深刻な話しなので

今度のコロコロのベイブレードの漫画にあの大ヒット作家が復帰するけど
その作家にベイブレードの企画をやらせること自体がそもそもナンセンスだと思う

コロコロは作家より商品を売りたいのが良くわかった
万が一その作家にドラえもんの新たな物語を任せた方が絶対に盛り上がるにも関わらず

既にシャーマンキングの作者を採用して色々やらせてるのに跳ねないのに出戻り許した作家すら活かせないのは雑誌として終わりが近いのかと感じてしまった

今のドラえもんを作ってるのはシンエイ動画だけどコロコロや藤子プロがこんな体制ではヒットできるものもできない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 07:53:49.38 ID:2AMMPr/O.net
きっしょ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 11:16:02.42 ID:OoNzjLTg.net
ミニドラSOSって昔あったけどあれのオマージュした作品がみたい
ドラミちゃん、ミニドラ、大人ののび太達などいつもと違った作品は興味持つ人多そう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 11:28:47.87 ID:4DToA+3S.net
今のわさドラスタッフが作品に愛着ないように感じる
酸っぱいファミリーとかネタ見ると成功してる作品を手掛けたいて気持ちは少なからずあるんじゃないかな?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 11:33:42.51 ID:eeWCiEst.net
ないよ糖質

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 11:35:46.80 ID:LM4IEZz3.net
>>324
こういう原作エアプに限ってドヤ顔で知ったかぶりしてるの見てるこっちが痛い

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 11:44:52.14 ID:nuBmBSB9.net
愛着ないのはみんなOLMに行ったじゃん

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 12:09:57.76 ID:XhHjMe2f.net
>>323
あれはよくできた次世代ものだったよね
少なくともこの世界ののび太は近眼は治らなかったけど、しっかりした大人になっていたのが

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 12:40:48.57 ID:wW7/4bF4.net
ミニドラSOSは、息子を遊ばせに連れてきたジャイアンが
しずかに「じゃあしずかちゃん…いや、奥さん。」って
言い直す場面をわざわざ入れてあるのが興味深い
しずかは“たけしさん”じゃなく“剛田さん”呼びしてたけど
子どもの前だからお互いかしこまった呼び方なんやろなぁ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 13:35:10.17 ID:pMyc+1RD.net
わさドラの未来ののび太(中年)がのび太パパベースになってて声もイケボに変わってるの違和感ありすぎる
サッカーの試合に勝ったのび助にイケボで「それでこそパパの子だ」とかどの口が言うねんと。違う世界線か?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 16:27:44.15 ID:5I853/UQ.net
>>321
漫画タウンもクレヨンしんちゃん以外には何もないよね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 17:49:11.82 ID:RcAyLvQw.net
>>331
クレヨンしんちゃん映画はシンエイ制作がなくなったのは地味に驚き
鬼滅の刃もあるが視聴率圏外になったのも

ドラえもんは年内にシンエイと白組の3D映画2つを公開したのに
クレヨンしんちゃん映画もいよいよオリジナル続編を作る余裕がなくなったんじゃないかな?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 18:46:04.60 ID:IcJbmpgJ.net
クレしんが先に終わる可能性が高いのか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 19:12:46.95 ID:I9thzJsK.net
ドラえもんだけは終わることはないな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 19:17:19.97 ID:cIWPGSHd.net
ドラえもんのおせんべいの食べ方が雑すぎるロボゆか

ママが大量にいることに違和感なく溶け込めるパパもすげー

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 19:19:03.65 ID:cIWPGSHd.net
先々週(5/6)の話で、
西武線と思しき黄色い電車が出てきたが、多分新2000系か9000系がモデルだろうが、
電車の外観は丁寧に描写してるのに
車内の椅子の色が現実の西武線(青または茶色)とは違う色で、
なんで車内の描写だけ適当にしたし。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 19:19:30.64 ID:cIWPGSHd.net
ドラえもんのおせんべいの食べ方が雑すぎるロボットゆえか

ママが大量にいることに違和感なく溶け込めるパパもすげー

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 19:31:21.93 ID:/ot1RWGC.net
インスタントママは母の日を意識した話だったのかな?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 19:31:36.67 ID:cIWPGSHd.net
未来を見れる道具、それで見た未来は回避不能(変えられない)なら、
なんで途中でのび太が見た時の未来は変わっていたの?

ルートA・Bとして、
のび太は、「道案内をしない」ほうのルートAを選んだから、
その途中で「道案内をした場合のB」を見ても、
それは「最初からBを選択していた場合」であって、
既に「道案内をしないA」を選んだ時点でBを見てもその通りにはならないってことか(最初からbを選択してた場合の未来が映る)。
ドラえもんも軽くそんな説明してたし。

ただ、A分岐に進んでも、
A分岐の途中で「今からB分岐に変えた場合」の未来なら、見えるはずだと思うけど。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 19:34:10.67 ID:phg4Zd8M.net
【ゆっくり解説】なぜドラえもんズは消えてしまったのか?
https://www.youtube.com/watch?v=04-p7bCe9_4

今からでもスピンオフやってくれないかなあ
ドラえもんズのスピンオフやってくれた方がドラえもんのコンテンツとしての寿命も伸びると思う

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 19:37:35.55 ID:/ot1RWGC.net
>>339
そんなこと言い出しら15分休んでからもう一回チェッカーを使えば別の未来になるはずだしね
犬は分からないけどボールはそう何回も飛んでこないはずだから

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 20:00:52.85 ID:/ot1RWGC.net
>>340
ゲームで良いからお試し復活させれば良いのに
上でも指摘されてる通りドラえもんはゲームが弱いから、ゲームの強化戦略としては持ってこいの逸材
使わないのは宝の持ち腐れ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 20:01:55.97 ID:Wfi37Hdx.net
おそらく声優は総入れ替えになるだろうが、また活躍の機会を与えてほしいところ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 20:18:05.75 ID:pMyc+1RD.net
ゲームって牧場物語は2作目まで出てるけど成功してないんか?
育成とかまちづくりみたいな要素は雲の王国とか日本誕生の序盤みたいなわくわく感とマッチしそうなんだけど

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 20:25:39.69 ID:+TDkSm1p.net
>>334
そう言われたポケモンサトシ編だって終わったし、もう決して安泰だという保証もなくなっているのではないか?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 20:29:06.83 ID:DSTj3vIK.net
アニポケはドラえもんとは根本的にやることが違うわ
日常ものと違って明確に冒険とか目標や成長要素あるからサトシじゃ限界が来るってだけ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 20:43:59.86 ID:zHMsm9k+.net
idコロコロした無知なアンチが煩いけどドラえもんが終わったり映画興行が低迷したら困る人や企業が沢山あろらからな

何がなんでも力を入れて存続させる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 21:35:57.89 ID:cgr4Wmtt.net
>>344
64の神ゲーは良かったなあ
あれは越えれない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 22:56:12.43 ID:C7aVeD2O.net
>>330
>のび助

この名前表記は のび太パパ 
のび太息子ならばカタカナで ノビスケ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 23:30:29.98 ID:cIWPGSHd.net
>>340
動画冒頭で2112年ドラえもん誕生が映っている。
過去スレで、これを見ればドラえもんが青い理由が分かるとか過去スレで言われたっけかな。
ただ、青い理由は作品によって微妙に違うから、その映画が全てってわけではないだろうけど。
(ネズミに耳をかじられて真っ青になった説、ネズミにかじられた姿で好きな子に振られて一日中泣いていてメッキが剥れた説、など)。

そいうえばロボットなのに
「ドラミちゃん」とかなんで妹とかの概念があるんだろう

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/14(日) 23:31:14.20 ID:cIWPGSHd.net
昨日の放送、インスタントママの最後、
のび太、朝飯コボしすぎだが、
朝飯を食べる時間的余裕があるくらいに起きれはしたってことか。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 07:56:14.53 ID:NOioDwVj.net
のび太の中でテストが「劣等感を抱くだけで何の得にもならないもの」というイメージが大きくなっていく原因は親にもあるんだろうけど、一応大人になってから「苦労嫌いな分後になってから苦労した。昔は親を恨んだこともあったけど今は親の気持ちがわかることもある」と言ったくらいだしな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 08:36:29.28 ID:JH69WYSq.net
>>339
今ちょっと具体例は思い付かんけど、原作やアニメの本編でも
のび太がドラえもんの道具でちょっと先の事を知ってしまい
それを変えようとするけど結局何やかんやで同じ事が起こってしまう
みたいな話は定期的にある印象。ドラの世界観は歴史修正力が結構ありそうではある

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 08:40:54.37 ID:JH69WYSq.net
>>352
本来人間には新しい事を知りたい好奇心や知識欲ってのがあるはずなんだな。学ぶ事は本来楽しいのよ
しかし学校と言う所は試験やるからとにかく丸暗記して来い、で点数が低かったらお前はダメだ反省しろ と叱る
なんつーか勉強嫌いをわざわざ増やすような事をやってる気さえするな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 09:51:47.93 ID:dcJDONap.net
>>350
>妹とかの概念

公式によると「同じオイルを使用」しているらしい

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 14:36:11.58 ID:S4E7x0RU.net
>>355
オイルはロボットに取って血液のようなもの
人間の兄妹に同じ血がかよっているように、ロボットの兄妹にも同じオイルがかよっている

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 15:06:16.62 ID:sgg0Lqn6.net
ドラえもんは体質が人間並みみたいだけど死を恐れる感情もあるから死生観も人間とほぼ同様と言える

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 15:44:10.35 ID:li9jTH4M.net
>>347
それで本来行われるはずの世代交代(新陳代謝)ができず、新しい作品の芽が摘まれて育たなかったことに因る損失と比べたらどっちが大きかったのでしょうね。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 15:52:25.77 ID:xh8nzH01.net
本来行われるはず(根拠もない憶測)

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 16:55:18.65 ID:JH69WYSq.net
>>357
ドラえもんって過去にネズミで酷い目にあってからネズミを怖がるようになったと言う事で
「トラウマ」の概念があるんだよな
あと狸って言われると怒る。自分が猫型である事の自覚とプライドがちゃんとある

トラウマやプライドがある感情プログラム。凄いね
そして、ブリキの迷宮の描写からすれば夢を見る機能まである

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 17:09:04.24 ID:KHIHkjjf.net
未来のロボットだから、で片付けられないほどすごいよねドラちゃんは

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 19:37:41.65 ID:scIdqG/W.net
先週の、どっかの場面で首をグイって自分のほうに向けてなかった?
あれは健康に悪いからやめたほうがいい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 19:39:48.06 ID:scIdqG/W.net
>>355
ドラえもんは「公式設定」自体がコロコロ変わるからな。
2011年東日本大震災で原子炉が動力云々という過剰反応を除いても、
それまでもコロコロ変わっていたし。

ドラえもんの首がが写真機(カメラ)に付け替えたんは映画で明らかになったが、
映画は時系列がハッキリしない以上、今でも実は猫集め鈴の可能性もある。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 19:40:22.09 ID:scIdqG/W.net
>>351
朝ご飯は抜いたほうが今の栄養学ではよかったような

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 20:29:56.78 ID:JH69WYSq.net
>>363
ドラえもんとドラミちゃんが同じオイルなのは初期のいわゆる片倉設定って奴の1つだね
今もその設定が活きてるのかどうかは不明

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 21:43:39.48 ID:m734AvQm.net
>>353
タイムマシンでたけしの親父助けた話よかったな
あの時代は先生一番輝いてた

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 22:51:48.58 ID:w+tr9792.net
>>365
大山ドラ時代の年末スペシャルで
科学者らしきゲストキャラクターが『オイルが同じ』だと言及する場面があったけど
片倉設定の逆輸入だったワケですね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 22:52:06.56 ID:scIdqG/W.net
>>362
クレヨンしんちゃんのほうだった、これ。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 23:49:31.04 ID:scIdqG/W.net
クラッシャー大岩って
私闘で喧嘩した時点でプロ剥奪では?
いやぞの時点ではプロでなかったからいいのか。

絡まれてたいた男性はジムの会長だったから、
放っておいてもジムの会長だから余裕で絡んできたやつらを倒せたかな?
それとも、会長ということは現役を退いてるからそこまでの力がなかったか、
あるいは、会長という役職上、私闘をするわけにはいなかったのか。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 23:50:31.67 ID:scIdqG/W.net
>>349
パパも、のび太の子供も、同じ名前なんか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 23:51:11.65 ID:scIdqG/W.net
>>355
じゃあドラミちゃんも粗悪アイル?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 23:51:52.93 ID:KHIHkjjf.net
>>371
オイルの上澄み部分を使ったから大丈夫…って言ってた

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/15(月) 23:52:23.54 ID:HkffTCqX.net
粗悪なオイルと上質なオイルがたまたま分裂してドラえもんとドラミちゃんに振り分けられた的な話あったようや

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/16(火) 07:35:51.58 ID:NAtSo9ui.net
>>370
昔からその辺ちょっと謎に思ってたなあw
まぁ外国だと、〇〇Jrとか〇〇2世 みたいな名づけ方するから
そういうノリかも知れないね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/16(火) 08:40:16.32 ID:GkYCQHu6.net
でもドラミも長時間海水には浸かれないんだよな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/16(火) 20:36:41.07 ID:9XuCaanv.net
>>374
ドラゴンボールも育ての親が孫悟飯で子どもも孫悟飯だな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/16(火) 21:58:22.22 ID:q+1Xo2Y+.net
>>371
>粗悪アイル

"アイル"とは何でしょうか?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/16(火) 21:59:55.79 ID:HDZH4kLN.net
https://www.youtube.com/watch?v=BHNhs93HZ3U&t=204s

興行収入40億円でも叩かれる時代

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/16(火) 22:22:44.43 ID:q+1Xo2Y+.net
>>369
ボクシング未経験者が会長に就いていた可能性もあるのでは?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/17(水) 09:39:03.02 ID:bwl9FQ7o.net
時々野球のライバルチームが出てくるけど、宇宙完全大百科でどっちのチームが勝ったかその回数を表記した記録を出されてたな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/17(水) 11:31:38.86 ID:jQXMyOIG.net
面白い映画より儲かる映画のほうが重要

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/17(水) 12:08:18.67 ID:3ABY7+Hh.net
制作会社の経営陣はともかくとして、クリエイターたちは
納得のいく映画を作るか売れる映画を作るかってジレンマは常に持ってるだろうな
無論両立できれば言う事はないんだけど…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/05/17(水) 13:27:38.49 ID:PUVM7u7R.net
宇宙小戦争2021も理想郷もこれまでより攻めた作りだったな
そして子供達の評価も高かった
クリエイターとしては満足しているんじゃないかね
あとは数字のみ
安定してスタドラ1並みは稼げるはず

総レス数 995
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200