2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大雪海のカイナ 第6膜

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9375-h3RT):2023/03/25(土) 21:27:43.95 ID:UB9P1RYt0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

雪海に沈んだ世界に、空から少年がやってきた──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
フジテレビ:2023年1月11日より毎週水曜24:55
関西テレビ:1月12日より毎週木曜26:25
東海テレビ:1月14日より毎週土曜25:45
北海道文化放送:1月15日より毎週日曜25:10
テレビ西日本:1月11日より毎週水曜25:55
BSフジ:1月18日より毎週水曜24:00
AT-X:1月15日より毎週日曜23:00(リピート放送:木曜29:00/日曜8:00)
Prime Video:見放題独占配信

◆公式サイト
アニメ公式:https://ooyukiumi.net/
公式Twitter:https://twitter.com/ooyukiumi_kaina
原作公式:https://shonen-sirius.com/series/sirius/kaina/
Web連載:https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496773512682

◆前スレ
大雪海のカイナ 第5膜
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679052850/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 07:32:25.04 ID:HcdULD7f0.net
最終回見た

カイナはバカとボンクラとキチガイばかりで話を作るとこうなる典型だった
エピローグだけは雰囲気良かったけど、アメロテも最後で急に変心しやがって意味わからん
だったら最初から協力しとけよダセー

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 07:34:49.72 ID:KlhxqMHXd.net
>>127
機動樹の根っこを切り出してるとかで...

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 08:28:26.98 ID:rWzxkLz60.net
世界の謎は映画に取っておくにしても雪海での歴史や今の生活について全く語られないのは糞
そもそもアトランドってあそこにあるのおかしくない?
海面のすぐしたは根っこがある、国が沈んだ部分もある、上に枝はない、一夜にしていきなり沈んだのか?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 09:34:15.19 ID:VofvkxjxM.net
>>135
後ろの2人は人間かどうか微妙じゃね?
表情が・・

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 09:35:29.34 ID:VofvkxjxM.net
>>127
それはカイナの持ち物の可能性あるので
天膜村あたりには枝もあったし

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eaf-EldH):2023/03/28(火) 10:07:23.38 ID:esDD+Fg10.net
>>135
後ろの2人ヘルメットしてるように見える

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d294-ZNbT):2023/03/28(火) 10:44:06.13 ID:8jDAa1400.net
>>139
むしろ人間顔でしょ
弐瓶作品のアンドロイドはままの顔やぞ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d294-ZNbT):2023/03/28(火) 10:47:04.53 ID:8jDAa1400.net
>>141
そのヘルメットのマークが東亜重工っぽい
ヘルメットの上は溶接用のゴーグル(仮面?)やろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4174-oET6):2023/03/28(火) 10:49:56.30 ID:2bZ1Bsh30.net
>>126
普通にコーナンとかで売ってる防寒着だよな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eaf-EldH):2023/03/28(火) 10:59:29.19 ID:esDD+Fg10.net
>>143
マークの下は4文字だから東亜重工だろうね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71d0-8gIR):2023/03/28(火) 11:16:15.25 ID:Y873AMe00.net
>>168
作者もアニメ楽しんでんだな
アニメの出来がいいからだろうな
作者がツイートやめるアニメも多い中

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71d0-8gIR):2023/03/28(火) 11:16:42.06 ID:Y873AMe00.net
ごめん誤爆

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2bc-px9A):2023/03/28(火) 11:35:45.36 ID:ZpNHMMpa0.net
>>136
少なくとも君の対極に位置するのは間違い無いね。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 12:06:05.27 ID:ZpNHMMpa0.net
>>138
雪面上昇に合わせて建物を上へ上へと改築してるとは説明してたな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 12:21:00.10 ID:QJQW70W70.net
>>144
ユニクロのウルトラライトダウンジャケットだろう

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 12:40:38.33 ID:aMVl50e6M.net
ポリピクに当たり無し

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 12:59:34.34 ID:NnQK3pYN0.net
>>148
そうそう、あんたみたいに9に頭が働かなくてボーっと見てるようなのには何らストレスなくみられる類のやつ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 18:14:58.39 ID:THwoTKljr.net
>>152
君は働けw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 18:42:49.27 ID:++ry1m+zd.net
>>151
レビウスとかエスタブライフは?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 20:25:01.53 ID:L2lzvOJvM.net
>>154
レビウスがあったなスマン
キャラの動かし方が他より違和感が少なかった印象

どうもゴジラから動きに違和感感じて好きになれないシドニアは登場キャラが皆同じ顔
エスタブは新たな表現は良いと思ったが人に薦めるとこまでにはない印象
レビウスは薦めたよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 20:37:57.06 ID:LIt81OZV0.net
監督は亜人もやってるのに
オリジナルはダメな人か

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 21:16:18.44 ID:Wz7csyjF0.net
今季がっかりアニメの一つだよなこれ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 21:17:52.54 ID:Wz7csyjF0.net
>>129
一部未来少年コナンを意識してると思う

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 21:30:43.20 ID:HcdULD7f0.net
>>136 はスタッフじゃなくてキャラの話ね
アメロテの降伏もひどい判断だった
ビーム兵器の正体が不安なら強行偵察くらい出せばよかった
脚本がひどすぎる

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 21:32:16.32 ID:oSUFTmIhp.net
>>136
アメロテが急に変心したとか言ってるお前がキチガイの部類だぞw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 21:52:56.08 ID:cNMjUmT50.net
こんなつまんないアニメ久しぶり

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 21:57:56.47 ID:PjgOQXpg0.net
ナウシカ、未来少年コナン言う前に「地球の長い午後」読んでくれよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:01:47.44 ID:KlhxqMHXd.net
アメロテは序盤から色々と納得いってない感じはあったし
リリハが賢者だのそれっぽいこと言ったのが心変わりのきっかけなんかもしれんが
なんというかふわふわしたキャラではあったな
マジでキャラの行動理念が見えてこない
ほんとに敵将Aくらいの存在よな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:10:19.93 ID:f3ZhjMVn0.net
その辺、未来少年コナンのモンスリーの心情変化描写は見事だよな
ネコミミは打算で降伏したように見えなくもない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:13:35.07 ID:PjgOQXpg0.net
「バカねー!」

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/28(火) 22:18:10.13 .net
コナンみたいに2クールあれば描きようもあったかもなぁ。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:20:15.09 ID:Z9StxaUAM.net
オリノガがよそ見してても斬りつけないくらいだし
最初から殺る気なかったでしょ
建設者が怖いので従ってただけ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:22:11.60 ID:YJ/KTYXid.net
樹皮削りメモリ最大でぶっ放したら天膜に穴空くんじゃ…ってハラハラしたけどお年寄りみんな元気だったな
大慌てで畳んだ感あるけど、間延び回削って丁寧にやれば絶対面白かったはずなのに勿体無い
劇場版何やるつもりなんだろ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:26:55.87 ID:YvNk154j0.net
リリハのおしっことか見せてる暇があったら他に描くものがあったよな
かつては英明だった提督が狂っていく過程とかさ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:29:19.10 ID:it7+DZYi0.net
>>163
でも国民を思え、部下を思え、という態度では一貫してたよ。
アメロテの降伏を批判する人いるけど、建設者を失い、ビーム砲の威力を見、独裁者 じじいが死んだ時点で、撤退すれば 水不足で滅亡、攻め続けても勝てるかどうかわかんないし 勝てても 建設者がいない状態では次の侵略もできず、いずれ不足で滅亡
どっちみち積みだったのよ

大軌道樹にかけてみようという気になったと思う

リーダーとしてはいい判断だと思う

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 22:39:58.37 ID:CFPY162yF.net
>>146
そもそも目盛り1と3の差が少な過ぎるし
カイナじゃなく過去の誰かでも良いから、どこかで目盛り上げた時の高出力の描写をやっておくべきだよな…
下界に来てからのどうでも良い描写ダラダラやって、この最終回はマジ腹立つわ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 23:18:04.75 ID:t7X1Z4OK0.net
>>170
バルギアの国民を本当に思ってるなら降伏はしないでしょ
降伏したらバルギア国民に水が供給される可能性なんてほとんどゼロになるんだから

だからいきなり降伏ではなく
停戦交渉でバルギア国民に水を供給する話し合いをアトランド王として
水がもらえるという確約を得てから降伏するのが本当の国民思いでしょ

アトランドもバルギアに水をわけたら水が足りなくなるって言ってたんだから
エンディングで遠慮なく配ってるのがそもそもおかしい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/28(火) 23:18:24.16 ID:fXadIuBx0.net
>>167
建設者倒しに行くって言ったら正気か?本気だ!キュン❤みたいなやりとりをしてたけど、建設者は怖くても離れた船で操縦に夢中で無防備なおっさんは怖くないよな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 00:35:03.98 ID:u7MnpxMZa.net
>>172
そもそも勝てないと言ってんだろハゲ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 00:41:28.41 ID:867yPiueM.net
遺物同士の戦いで樹皮削りが勝利してるから降伏は早い方がいい
判断は間違ってなかった
まさか樹皮削りに賢者タイムあるなんて分からないしな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 00:46:13.37 ID:u7MnpxMZa.net
あの射程を見たらバルギア本国も焼き払われるからな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 01:15:18.93 ID:TCn2Du8N0.net
>>172
確かに おっしゃる通りだね
作画をする費用が惜しくて適当にはしょった感じだよね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 01:20:46.52 ID:TCn2Du8N0.net
原爆 2発 おとされて腰砕けになった我が帝国の例もあるから大和倒された段階で降伏するアルメロ様はGJ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-px9A):2023/03/29(水) 05:45:42.93 ID:BhEJ5SwDr.net
>>172
逃げてゼロ確定より潔く降伏してアトランドの慈悲を請い願ってんだろ
敵は殺せるが捕虜は殺せないのでアトランドの王様もさてどうしたもんかと溜息付いてるし

窮鳥懐に入れば猟師もこれ殺さずって諺もあるしな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 06:16:22.66 ID:JLKlJ08f0.net
だから降伏するにもバルギア国民の安全を保証する交渉を経てから降伏しなかったら
権力者としての責任を果たせてないでしょうよ

相手の良心に委ねてなにもせずすべてを放棄するのは権力者がやってはいけない一番の悪手
だって直前まで都市を破壊して国民殺してた相手に生殺与奪の権利を無条件で渡すんだぞ

原爆落とされた日本だって無条件降伏するための条件を降伏する前に交渉しとるやんけ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 06:19:33.12 ID:BhEJ5SwDr.net
そのたとえで言えば元々ハルノート突きつけてんのがバルギア側だってことなんだけどな。
大日本帝国はアメリカ合衆国国民の根絶やしを企図して戦争起こした事になってんのかお前の頭の中の歴史は?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 06:26:14.20 ID:Ey01zYm/a.net
>>180
バルギアは使者を殺してんのに今更交渉の余地等無いと考えるのは妥当だろハゲ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 06:43:05.90 ID:uQSyoVhA0.net
>>180


「 無条件降伏するための条件」でわろた

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 07:04:57.83 ID:JLKlJ08f0.net
ほんとに理解できんのか?

水資源を巡る戦争で
アトランドには自国民を養うだけの水しかない
バルギアにはもう水がない

そんな条件下で
アトランドよりはるかに人口の多いバルギアが無条件で降伏したら
普通どんな扱い受けるかは想像できるよな?

ましてやバルギアはアトランドの兵士を多数殺してる
10名以上殺してるから
人口1000人の都市なら1/100の人口を殺傷してる
そんな連中に対して、降伏してきて戦争終わったらってなったら
次の瞬間足りなくなるかもしれない貴重な水を笑顔で渡せるか?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 07:28:33.80 ID:BhEJ5SwDr.net
それを言ったらむしろ表面上は笑顔でわたさにゃならんだろうねぇという状況だな。
建設者を失っても戦力はいまだバルギアが上だし。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 07:41:17.23 ID:2ki+O3qBd.net
こんなつまらん作品で真っ赤になるなよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 07:46:56.67 ID:NxHw1Rb6r.net
アニメじゃ無駄に反動を演出するのが定番なのに樹皮削りで無視した理由が分からん
まさか光だから反動無いのが科学的と勘違いしてんのか?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 08:13:21.32 ID:/Az3yc3S0.net
無駄に反動を演出する定番よりは光だから反動無いっていわれた方がむしろ科学的根拠を感じられるのでは?
なんせ重力子なんてもんぶっぱなしてそうなあれではw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 08:41:57.74 ID:kxLr/h0B0.net
戦艦をあれだけぶん投げても反動が無かったのに
謎兵器の謎エネルギー放出に反動をつけるとかあるわけないだろ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 10:08:46.80 ID:x4DjLbVA0.net
>>185
環境が過酷で、協力できるならお互い協力して暮らして行く方が得策なんだろう。
こういう辺りは、ヌクヌクと部屋でテレビ見てる俺らとは違うだろな。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/29(水) 10:59:23.31 ID:uQSyoVhA0.net
あんな ガバガバの設定であーだこーだ言い合っても報われない気がする

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-ZNbT):2023/03/29(水) 14:19:37.21 ID:/nWi6Gig0.net
時間返せ枠だったな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-uluY):2023/03/29(水) 14:29:10.84 ID:6cKUdpKd0.net
ジブリたい気持ちはわかる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1e6-wSlO):2023/03/29(水) 14:32:23.55 ID:FvuIOnJO0.net
今日、コミック版を立ち読みしてみたが、あちらもうーんって感じだったな
なんで弐瓶は自分で描かなかったのだろう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-hTdo):2023/03/29(水) 14:58:13.05 ID:n2DKzkM8d.net
絵は上手いんだけどな漫画
弐瓶っぽい雰囲気も感じるんだけど別の人が描くだけであんな間延びした感じになるんだなってビックリした

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a218-QYaN):2023/03/29(水) 15:08:26.58 ID:uQSyoVhA0.net
>>194
先生 名前貸してください、世界観 だけ 設定してもらえばいいですから、と言われていろんな事情を考慮して OK しただけじゃないの

最初から自分で漫画を書く気はなかったと思う
当然 細かいシナリオの詰めも 漫画 書きながらでないとできないから、おまかせパターンだと思う

誰主導か知らないけどアニメなめてるよな

東京オリンピックのひどい出来の開会式を仕切った広告会社の可能性はあるかも

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c279-i+5Q):2023/03/29(水) 16:24:27.86 ID:ZuCbcNFU0.net
>>171
昔からの弐瓶ファンは看板爺から樹皮削りの説明受けた時点で「どっかで大出力ブッ放するんだろうな」ってのはわかってた
問題はどこで撃つかだったんだが、なんのヒネリも無くラスボスに使って終わりだったのでガッカリ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 02:56:31.65 ID:4ysFH/rma.net
1話の天幕は凄く良かったんだけど、その後は順調な右肩下がりアニメでした
とりあえずアニメスタッフは何でこうなったか原因の究明した方がいいのでは?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 03:47:44.74 ID:1k4Cquss0.net
カイナの樹皮削りぶっ放し一番の見せ場なのにあっさりだった
覚醒するとか一瞬霧亥の記憶がよみがえるみたいな展開だったらもっと盛り上がったのに

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 04:49:52.90 ID:ou9xBf/h0.net
俺が監督ならあんな太いのじゃなく細いけど貫通力すごいの出て真っ二つにするわ
その方が見た目的にも面白いと思う

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 05:30:19.46 ID:NBdgbp6t0.net
>>200
俺なら反動が無いビームで
横なぎに出来る武器にするな

今回の場合
メモリを少な目に連射しても良かっただろうに

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-px9A):2023/03/30(木) 06:49:16.95 ID:Ytizp5HLr.net
直前に目盛り上げてもさほど樹皮削りの力は変わらなかったのでそれを建設者に向けた時のカイナの行動の決死感が出るって事では。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-9kpq):2023/03/30(木) 07:38:24.69 ID:qPqpqyCh0.net
メモリ3までは超短距離でしか使ってないのに
メモリ上げたら射程伸びるなんてどこで気がついたんだ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 08:26:49.30 ID:3I0aT9Wu0.net
にへー先生だからって期待して最終話まで見ましたよw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 08:58:16.58 ID:9pVZEYUt0.net
アルスとどっこいどっこいかなぁ
話の締め方はこっちの方がややましだけど

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4174-oET6):2023/03/30(木) 09:57:21.24 ID:/bBgqnWb0.net
アルスはニャアのかぶり同士の挨拶シーンが良かったけど、こっちはなぁ
アメロテが女の顔になるシーンがあればな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 10:55:43.55 ID:xjkFrV4E0.net
アルスは1話で脱落してしまった
カイナはつかみはうまかった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 13:01:47.87 ID:kFnTbbd1a.net
>>200
> 俺が監督ならあんな太いのじゃなく細いけど貫通力すごいの出て真っ二つにするわ
> その方が見た目的にも面白いと思う

たしかに!!
って言うか…あのサイズの道具であの太さと出力のビームは危険過ぎて欠陥品だよな
やっぱ目盛り3の時のパワー描写がおかしいわ
みるみる焼き切れる位でないと道具として使えんだろ
ほんと全てにおいてガバい設定だな…

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 13:04:34.78 ID:mc5I6hwup.net
MAXレーザーは1秒未満の瞬間的な出力で充電切れてほしかったわ
それでも建設者を破壊するには十分な威力だし

あんな出力を10秒か20 秒くらいできるなら
メモリ5くらいまでだったら一生使ってもバッテリー切れにはならんでしょ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/30(木) 13:59:44.23 ID:TpnXq5dP0.net
やっと見たわ凄い勢いで纏めたなw特にテーマとか無く戦争して超兵器で勝っただけの話か。水柱のきのこは何だったんだ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2bc-yqju):2023/03/30(木) 16:33:36.65 ID:pkugLAJN0.net
もののけ姫のパ、、オマージュやろオオハシラ様は

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e579-i+5Q):2023/03/30(木) 16:42:26.53 ID:SaV8q00w0.net
弐瓶武器にエネルギー切れなど存在しないのだよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c259-ghT9):2023/03/30(木) 17:23:35.85 ID:MW4ayAbi0.net
シドニアの一発屋

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-i+5Q):2023/03/30(木) 18:00:04.14 ID:xT8NuSec0.net
後のクリエイターに与えた影響は凄いんだけどね…

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-a99E):2023/03/30(木) 19:28:17.69 ID:9+wISE+vp.net
具体的に誰?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-0qLU):2023/03/30(木) 19:30:55.98 ID:ZcejytuPd.net
>>214
まじ?
あまりそんな印象ないな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-8u7q):2023/03/30(木) 20:40:13.81 ID:H4dvK/UE0.net
少女終末旅行の人とかモロだろ
あと最近だとアニメ外したあいつさ!
名前もろ使いやがって

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-wSlO):2023/03/30(木) 21:12:31.83 ID:E9VG2uxC0.net
バカヤロウ!チェンソーマンの主人公の名前、なんの漫画から取ったのか
調べてからここに来やがれ!!!

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2f6-0why):2023/03/30(木) 21:32:46.49 ID:e5BHF1I20.net
>>213
さすがにそれはない
ブラムも知らんニワカがシドニアしか知らないってのは有り得そうだが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-wY4f):2023/03/30(木) 21:47:40.35 ID:3Gbatd3B0.net
すげぇ!ガンツだ!

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2b4-9MUi):2023/03/30(木) 22:40:01.91 ID:ZgwcBqDH0.net
最大限にダメな終わり方を
がんばって模索して作ったようなだめさだった。

ここまでダメだとわざとじゃないと
作れないれべる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-qFGk):2023/03/30(木) 22:45:46.70 ID:uUEb3mMca.net
っていう話題すらアルスにかっさらわれた

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2f6-0why):2023/03/30(木) 22:48:30.65 ID:e5BHF1I20.net
ほんまカイナと思ったがその可能性はアルス

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2b4-SJLv):2023/03/30(木) 23:03:08.68 ID:5Fg+TDz60.net
いや〜〜つまんなかったなぁー!!
最初かなり期待したのに…
なんかCGもシドニアの時の方が良くなかった?あれより進歩してんの?
声優の演技も良くなかったと思うわ
なんか色々盛り上がらない要素が多すぎた

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-i+5Q):2023/03/30(木) 23:06:59.53 ID:ThviYDeV0.net
>>216
艦コレの敵キャラのデザインした人も影響受けたと言ってる
上にも出てるけどチェーンソーのデンジはアバラの駆動電次からとってるし芥見下々も好きな作家に挙げてた
ブラムとバイオメガはマジで傑作。カイナやシドニアからは想像できない作風だが。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-qBuF):2023/03/30(木) 23:18:27.58 ID:mKUw9WcjM.net
少女終末旅行以外にもメイアビや横浜駅SFや百万畳ラビリンスなどある時期集中して弐瓶チルドレン的な作品が結構出た

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-i+5Q):2023/03/30(木) 23:18:49.03 ID:ThviYDeV0.net
あと宇多田ヒカルも弐瓶先生天才過ぎてついていけないって言ってたな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7122-uluY):2023/03/30(木) 23:39:35.37 ID:855iHKrN0.net
>>226
百万畳ラビリンスは隠れた名作だな
作者がロリコン絵師だからかまったく評判にもならなかったが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7122-uluY):2023/03/30(木) 23:42:22.45 ID:855iHKrN0.net
俺的にはアップルシードナウシカ BLAME!は同じくらいの頻度で読み直してる名著

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-OM3J):2023/03/31(金) 01:59:27.87 ID:cdEV06yoa.net
>>225
>>226
どれもパッとしないけど、それだけ?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-wSlO):2023/03/31(金) 02:22:27.21 ID:qd7Qbi170.net
チェンソーマンでとどめ刺されてる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-wSlO):2023/03/31(金) 05:45:36.87 ID:8DMtA8l10.net
宇多田さんといえば不滅のあなたへがすげー面白かった
あんま話題にならんけど

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-9kpq):2023/03/31(金) 05:59:16.59 ID:wk0cPvqw0.net
不滅のあなたへは序盤はめっちゃ面白かったけど
フシに知恵がついてくるに従って普通になってきちゃったのがな……

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-4znO):2023/03/31(金) 08:29:35.16 ID:5wG0ZZe0d.net
>>233
個人的には一期もグーグー編以外はあまり面白くなかったわ
グーグー編は泣いちゃった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-wSlO):2023/03/31(金) 08:51:36.08 ID:8DMtA8l10.net
スレチだけどクマが成仏せず力になってくれるのがマーチのおかげだけど熱い

総レス数 816
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200