2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ab-F0re):2023/03/21(火) 12:22:41.78 ID:1iwvsz5e0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行で書き込んでください

この魔法は、きっと、あなたの笑顔のために。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023年1月4日(水)より放送スタート!
AT-X:1月4日より毎週水曜21:00~
リピート放送:毎週金曜 9:00~/毎週火曜 15:00~
TOKYO MX:1月4日より毎週水曜25:00~
BS11:1月4日より毎週水曜25:00~
テレビ愛知:1月4日より毎週水曜26:05~
カンテレ:1月5日より毎週木曜26:55~ ※初回27:10~
・ABEMAにて地上波先行・単独最速配信決定!
ABEMA:1月4日より毎週水曜24:00~
dアニメストア:1月7日より毎週土曜24:00~
その他サイトも1月11日(水)24:00~以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!
●関連サイト
公式サイト:https://tenten-kakumei.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tenten_kakumei
特設ページ:https://fantasiabunko.jp/special/202001mahoukakumei/
●前スレ
転生王女と天才令嬢の魔法革命 part.16
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1678963497/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:37:26.92 ID:ukDoxcDG0.net
>>328
>王女になって
女王な
なんでいつまで経っても王女と女王の区別がつかない人が減らないんだろうか?
特に専門的な勉強とかしなくても王女と女王の違いくらい普通に生きてたら分かるはずなのに

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:39:13.01 ID:wby+8VI90.net
しいーて言うなら
この最終回ガチキスを全くのネタバレ無しに見てみたかった

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:40:15.67 ID:3tkQ0sIn0.net
うーん
アニメしか知らないけど
いろいろと引っかかる部分はあるね

原作の続きはかなり長いの?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:40:48.05 ID:nsOtl7JE0.net
>>336
現時点で最新話までの残りが935話ある

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:40:56.42 ID:EIw7cHM9a.net
>>324
アニスの国での立場と国の現状を示しと革命の始まりとなるエピソードだから必須定期

>>328
その上層部が腐ってるからどうしようもないんでしょうが
アニスの我儘が通ってたのも、アニスが政治から離れて我儘王女を演じてくれてた方が王側や国の上層部達にとって都合が良かったからだよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:45:06.70 ID:EIw7cHM9a.net
>>333
ちゃんと答えた要素どこ?
「全部」とか小学生でも馬鹿にされる回答だけど
これがちゃんとした答えだと思ってるのかな?

普通に考えたら、「あの部分のあの要素はあーだこーだ」って具体的に言うのがちゃんとした答えなんだけどな〜

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:46:46.06 ID:HlZ0Lea20.net
うるさいなぁ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:46:56.66 ID:wby+8VI90.net
全アニメ制作者は転天を見よ
そこまで女の子同士で通じ合うなら性交に達して当然
例えばプリコネだってペコリーヌとキャルでガチキスレズセするべきなんだよ
なあ百合定義君

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:47:03.71 ID:C0VWfFTl0.net
面白かったけど2期はないと言うかいらんな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:48:54.74 ID:23K19p0Y0.net
>>320

>>319

>>318
捏造害虫くたばれっつってんだろさっさとくたばれ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:49:02.98 ID:9XZiH3m70.net
>>334
覚えておくけど、王政のない日本で一般常識みたいに言われても困る

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:50:07.01 ID:yIQtdS07r.net
転生前が男で、誰が世継ぎなんて生むか俺はユフィとイチャコラすんじゃボケ

くらいの方が分かりやすかった

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:50:58.51 ID:23K19p0Y0.net
>>317
エロゲはエロシーン・エロ要素の割合じゃなくて
成人向けの性的なシーンがあります
の意味でそう呼ばれてるんだから当たり前だろアホ
対象による違いも理解できないのか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:51:08.01 ID:Yh/WraI60.net
百合定義君的には恋愛が主軸になってる作品以外は百合じゃないからな
まあ残念ながら男向けの近年の百合ものはゆりゆりが代表作なので誰もそんな風に思ってないしやってもいないのが実情だけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:51:28.09 ID:EIw7cHM9a.net
>>344
普通に一般常識なのだが・・・

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:51:34.90 ID:23K19p0Y0.net
>>312
早くくたばれ汚物

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:52:04.23 ID:YC0/ucnHd.net
かーちゃん外交に忙しかった設定どこ行ったんだこれ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:52:22.53 ID:Yh/WraI60.net
ゆるゆりだったわ変換ミス

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:52:25.29 ID:C0VWfFTl0.net
王女と女王の区別が生きてたら普通に分かる人ってまずいないと思う
自分の常識が非常識の良い例だな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:52:30.51 ID:LQwljDeRM.net
百合定義くんの必死の抵抗にも関わらず
百合アニメだと言う声が圧倒的で草

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:52:51.13 ID:9XZiH3m70.net
>>338
なんだか、強引すぎてクーデターやってるようにしか見えないんだよね。
現在の王の許可さえ取ってないのに、お前の将来を奪ってやるとか、狂気だよ。

もし、継承権を失ったアニスは異端扱いされて、貴族たちへの踏み絵も兼ねて魔女裁判が行われる可能性も高いし。

「私が女王になる!」で解決する問題でもないだろ。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:54:24.06 ID:DerA/jf40.net
結局アニスは前世が男性で今でも一部引きずってるからシスヘテロ男性として恋愛対象が女性なだけで百合ではないんだよね?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:54:30.88 ID:p6GxlOzz0.net
百合豚が暴れてんなぁ
気持ち悪いわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:59:02.14 ID:UQAc1Gye0.net
結局アニスの中の人がどんな人かどころか性別すらわからんで終わっちまった

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:00:37.99 ID:yHpJ23L+0.net
百合っつーか性欲丸出しのレズアニメ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:02:47.56 ID:ukDoxcDG0.net
>>344
いや、王女と女王の単語の定義なんて普通に一般常識だよ・・・
王制のある国かどうかとか関係ない
流石にそれは強引すぎる言い訳だよ
>>352
もしマジで言ってるのならだいぶヤバいよ
煽りとかじゃなくて、ガチで小学生に聞いても普通に答えられると思うぞ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:04:18.59 ID:xRtTQURmd.net
一般常識かは微妙だけどこういうオタク向けコンテンツなら常識に近い

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:04:30.21 ID:wby+8VI90.net
ユフィとアニスの互いに対する数々の熱いセリフ
あのぐらいは他の今までのアニメでも山ほどあるからな
それをベッドシーンで意味付けたところがこのアニメはエポックメイキング
これはつまりなのはがフェイトとキスしてセックスしたと描いたのと同義だ
同性愛特化ではないアニメ史上初の革命的表現と言っていいだろう

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:06:17.86 ID:EIw7cHM9a.net
普通に生きてたら
学校の授業なりニュースなりで女王と王女の区別くらいはつくだろうに・・・
それがわからないとか、しょうもない人生過ぎるでしょ

>>354
ちゃんと現王に許可もらってるし、正規の手続きによる打開案だったでしょ

それにアニスは元から異端扱いだし、継承権も放棄してたからもしなんて仮定で語る時点でおかしいし
アニスが単純に女王になるだけじゃ解決しないからユフィから止めるってストーリーでしょうが!

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:09:19.48 ID:UNAFxOAQr.net
>>352
王女・女王の意味なんて一般常識だろ。この違いを知らないのは流石に教養レベルを疑うわ。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:09:40.98 ID:tDR8VpST0.net
なんか王と王妃が居て明らかに王なのに后との共同統治なの?みたいなアニメが何かあったなあ
盾の勇者~みたいなアニメだったかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:10:13.27 ID:9XZiH3m70.net
序盤だってユフィを引き取るアニスだって、王と親にどうやって貴族社会に復帰させるかの段取りを話していたよな。
ユフィはそういう計画も何も話さずに、「あなたが可哀想だから私が女王になる」とか意味わからん。

そもそも「魔学」がそこまで忌み嫌われている設定なら、ユフィを引き取る事自体が更に株を下げることになって、社会的に終わるって事だろ。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:10:24.41 ID:DOFiGg0D0.net
うじうじしたりぎゃーぎゃーありきたりなことを叫んでるとこを飛ばして、8話くらいでここまでやってこの後をやるべきだったんだろうな話は知らんけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:13:02.24 ID:UQAc1Gye0.net
>>352
王女→プリンセス
女王→クイーン

これならわかるかい?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:13:33.19 ID:ukDoxcDG0.net
>>352
>自分の常識が非常識の良い例
これが図らずもブーメランになったな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:15:18.88 ID:wby+8VI90.net
ユフィってあんなんでも女の子同士の性知識があったんだね…

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:19:01.48 ID:UQAc1Gye0.net
>>369
本能でどうにかなるみたいだが男女だと大体は男がイケば終わる行為だが女同士だと区切りがないから色々大変みたいね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:23:46.49 ID:EIw7cHM9a.net
>>364
盾の勇者は代々女王の方がトップで
王の方はその入婿であり国の女王不在時の代理だっただけ

だから女王が帰ってきた時に代理のくせしてとんでもない暴挙してたから、あんなにブチギレてたわけで・・・

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:24:44.39 ID:p6GxlOzz0.net
>>352
イギリスの歴史勉強したら?
世界史やってない馬鹿なんか?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:25:20.40 ID:Z2QI/fviM.net
レインボーカラーの杖、白いドレスを着て並んで走り出して空を飛ぶ2人。
直裁的なタワーですな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:27:41.86 ID:EIw7cHM9a.net
>>366
一般常識の認識も欠けてるし
物語への理解も欠けてるし
そもそも作中描写も覚えてないのに
語る口は一丁前だよね君

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:28:58.05 ID:EIw7cHM9a.net
すまん安価がズレた
>>374
>>366宛じゃなく>>365

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:29:54.43 ID:DOFiGg0D0.net
なんかユフィがアニスにキスするとこちょっと唐突に感じるんだよな
友愛や敬愛への過程は丁寧だったが、いわゆる愛への進展はあんま納得いってない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:33:37.16 ID:9XZiH3m70.net
>>375
反論があるなら>>365の内容についてどうぞ。
「魔学」がそこまで忌み嫌われるものなら、ユフィを引き取る事自体がおかしかったよね。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:34:06.79 ID:wby+8VI90.net
深夜プリキュアもみらリコでキスしろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:34:19.83 ID:UQAc1Gye0.net
ていうかユフィくっそ強いな
これで精霊契約して不老不死とか最強やん

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:36:34.14 ID:p6GxlOzz0.net
不死って首飛ばされても生きてるか?精霊契約者って

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:39:53.45 ID:K0sSittu0.net
綺麗に終わったな
こんなもんか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:40:48.64 ID:f2eFlnXF0.net
デーモン小暮「お前もパーにしてやろうか」

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:41:02.78 ID:f2eFlnXF0.net
誤爆した

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:41:56.32 ID:EIw7cHM9a.net
>>377
アニメ内で説明されてることなのに
よくそんなデカい態度取れるよね
感心するよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMd5-+Bvm):2023/03/23(木) 03:42:02.09 ID:Z2QI/fviM.net
>>376
1話でアルに窮地に陥れられてるところカッコよく空に攫って助けてくれて惚れない人なんておるのん?
お慕いしてるって親に宣言しとったしなあ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-rBV3):2023/03/23(木) 03:42:45.40 ID:wby+8VI90.net
ユフィはアニスを好きになって性知識をだんだん知っていったんだろうね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-2YpU):2023/03/23(木) 03:44:24.98 ID:y+ITl1A2d.net
ユフィはすべての属性使えます
空も自力で飛べます
回復魔法もお手の物です
天才なので魔道具との応用もできます
すべての属性を同時に発動し虹色魔法使えます
精霊契約したので不老不死です

なろう主人公はユフィ臭いな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b16-u5rv):2023/03/23(木) 03:46:04.88 ID:DOFiGg0D0.net
>>385
助け出されたタイミングではキスしたいと思うような関係じゃないだろ
そこからキスしたいになる過程が面白いのにあんまなかったな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b54-lHAu):2023/03/23(木) 03:46:36.06 ID:K0sSittu0.net
やたらキス連打しててこんな感じだったかなぁってのはある
最後に1回キスして終わりじゃないのか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-98u9):2023/03/23(木) 03:46:57.76 ID:9XZiH3m70.net
>>384
でたー
答えられない人の常套句
見直せとか、検索しろとか

噛みついてくる割に、いざとなると具体的な話が出来ない
生産性がない人間の典型だね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e959-HuJ7):2023/03/23(木) 03:47:51.85 ID:UQAc1Gye0.net
>>385
アルくん百合の間に入るシスコン弟だから排除されたんだな

>>387
まあ確かにアルくんの嫁で収まるのには惜しい人材だったのかもしれんがアルくんがまともだったら最強の補佐になったな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Ve00):2023/03/23(木) 03:48:24.61 ID:BBGJ8PVy0.net
ガチレズものと聞いて嫌な予感はしてました

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e959-HuJ7):2023/03/23(木) 03:49:10.78 ID:UQAc1Gye0.net
>>392
それは聞いてたから思ったよりソフトだったからよかった

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-NuQU):2023/03/23(木) 03:49:51.05 ID:wV8gds1Ua.net
>>390
答えを知りたいんじゃなくてイチャモン付けたいだけなのが丸わかりだから誰も真面目に答えないだけだよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b4a-6AqJ):2023/03/23(木) 03:51:41.58 ID:4Bkh8dP50.net
エッど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-98u9):2023/03/23(木) 03:52:11.24 ID:9XZiH3m70.net
精霊契約をしたら王家になれるって設定がクソすぎたな
身内でなく名前も知らない平民が契約してたら、王族として迎え入れるのか?

無茶がありすぎなんだよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b16-u5rv):2023/03/23(木) 03:52:14.93 ID:DOFiGg0D0.net
この手の序盤と精神的な関係が逆転して助けてたほうが助けられたり翻弄されたりするのって自分的には好みのはずなんだけど、転天はなんかイマイチに感じる

たぶんユフィが精神的に強くなってアニスを助けるというより(もちろんユフィは強くはなってるんだけど)、アニスが弱くなって落ちてきた印象が強いからなんだろうな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMd5-+Bvm):2023/03/23(木) 03:54:05.56 ID:Z2QI/fviM.net
なんだばしゃぁぁぁ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-HWou):2023/03/23(木) 03:54:39.93 ID:C9ppf+P90.net
ユフィリアが自分の魔力で自分の子をアニスに産ませそうだよな
あいつ無双状態で何でも出来そう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 613b-jCEp):2023/03/23(木) 03:54:52.18 ID:h7WIXM640.net
父親自体は魔力もあるだろうに精霊信仰派貴族からナメられてるって感じだったのに
そこでユフィに変わったところでなめ腐ってた貴族たちが従順に精霊信仰に反する改革を認めるとか無理じゃね?
長い年月かけて威光を広めたとかならまだ理解もするがスイッチ切り替えるみたいにポンポン変わるものじゃないのでは?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9aa-+Bvm):2023/03/23(木) 03:56:36.77 ID:EYnlj1ez0.net
>>399
アニスの研究の最優先分野がバイオテクノロジーなんやろ、多分

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-7LVk):2023/03/23(木) 03:56:54.45 ID:IZL4ihWD0.net
悪人がいるのにそこは放置ってのがアニメとしてはすっきりしないな
まあシナリオの展開よりも百合が出来ればいいってだけの作品なんだろうけども

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e959-HuJ7):2023/03/23(木) 03:57:12.74 ID:UQAc1Gye0.net
いやーアルくんや両親への想いとか見てるとアニスは強くはないだろう
ちょっと回りに言われるだけでアルくん手放しちゃうし王様と王妃様の顔色かなり伺ってるし
憧れは止められねえんだ!って魔法に対してだけで対人に関してはかなり破天荒は演じてる感じがする

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-HRR+):2023/03/23(木) 03:57:50.64 ID:ToR24Vima.net
>>380
いや不老ではあるけど不死ではない
魔法省のおっさんが語ってた初代国王もら精霊契約者で不老だったけど
原作では諸事情によりリュミとリュミの旦那の手によって殺れてたことをリュミが語ってる

>>390
否定したいだけの人って、自分のことを棚に上げるの大好きだよね〜

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-rBV3):2023/03/23(木) 03:58:09.74 ID:wby+8VI90.net
当初は娘が王女に手篭めにされるならそれはそれでとグランツ公は言っていたが
結末は何と逆転だったなw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-jPYp):2023/03/23(木) 04:00:24.50 ID:23K19p0Y0.net
>>402
できないけどな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-98u9):2023/03/23(木) 04:00:57.30 ID:9XZiH3m70.net
>>404
結局、具体的な反論なし 笑

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-2YpU):2023/03/23(木) 04:01:00.58 ID:y+ITl1A2d.net
最後まで服の上からでもわかるアニスのおっぱい柔らかそうな感じに描けてるのは作画班頑張ったと思う
なんでこれこんな作画よかったのか疑問なレベルの作品ではあるが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e959-HuJ7):2023/03/23(木) 04:06:23.66 ID:UQAc1Gye0.net
>>408
艦コレ、ドメカノ、ガーリッシュナンバー、異世界薬局と作画は一級品のディオメディアさんだぞ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-HRR+):2023/03/23(木) 04:07:33.88 ID:ToR24Vima.net
>>400
そいつらの武器である精霊信仰が土台からぶっ壊されたんだから、そりゃ統率取れなくなって弱くなるよ

>>407
嫌われてるのはアニスであって魔学じゃないぞお馬鹿さん

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-HWou):2023/03/23(木) 04:10:11.07 ID:C9ppf+P90.net
アルはアニスに負けて以来全く出なく成ったな
存在自体が無かった感じ
ユフィリアにあれだけ嫌われたから復権は無いだろう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9d-NHPm):2023/03/23(木) 04:16:59.33 ID:ziO6yQMFr.net
世界よ、これが百合だ!
って〆だったな

百合に至る結末含め全編通してユフィの心情に寄り添った演出は悪くないんだけど、
やっぱり唐突に始まるバトルで決着つけようって脳筋思考は展開が強引に感じられて浮いてたなってのが正直な感想

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b16-u5rv):2023/03/23(木) 04:17:30.70 ID:DOFiGg0D0.net
ユフィの圧倒的で綺麗な魔法の描写は良かったと思う

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-98u9):2023/03/23(木) 04:19:36.95 ID:9XZiH3m70.net
>>410
は??
魔学よりアニスが嫌われてる?
頭大丈夫か?

信者ってガチで盲目なんだな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6975-7LVk):2023/03/23(木) 04:23:29.67 ID:Lk6noLh80.net
月光蝶かなって思うほど綺麗で抗う気力すら無くなる圧倒的な強さ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b9-2J8Q):2023/03/23(木) 04:26:06.80 ID:xY7Y+QK10.net
>>236
まぁその服は2つともこの先「国宝」扱いになるし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-F0re):2023/03/23(木) 04:26:17.33 ID:6rYaZsKt0.net
>>400
精霊信仰派が魔法Lv80、グランツがLv85くらいと考えればいいんじゃない?
自分個人よりは上でも頭数が多ければどうとでもなる程度の差

そこでLv90くらいだったユフィが突然Lv1000くらいに覚醒して現れたら、
「取りあえず俺達、誤差レベルとは言え庶民よりは上だよな?」とユフィの前では大人しくして勝機を窺うか、
「魔法で身分を決めるなんておかしいやい!」とすべてを投げ出して駄々こねるくらいしかできないだろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b16-u5rv):2023/03/23(木) 04:27:23.36 ID:DOFiGg0D0.net
アウアウは張り付いて擁護してるバイトか?ってレベルの信者だけど、常に煽り口調だしネタバレも平気でするし内容もメチャメチャだし実質アンチ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-rBV3):2023/03/23(木) 04:29:22.44 ID:wby+8VI90.net
バトルつうよりアニスにもらった愛の大きさ重さを形で示したという感じだったな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b16-u5rv):2023/03/23(木) 04:35:47.07 ID:DOFiGg0D0.net
グランツが精霊契約できる対象だったって設定必用だった?
せいぜい20年くらいの間に候補者が複数いたなんてユフィの特別感が薄れるじゃん

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-7YAR):2023/03/23(木) 04:37:20.37 ID:0vtf6lBY0.net
今期ワースト争えるな
アル君ともユフィとも戦う意味も必要性も無かった
アル君追い出して王位継承権手にして苦しむ謎
平民側に立ち貴族に立ち向かう目的があったアル君の方がアニスより数倍マシやったやん
これからも腐った貴族とどうぞ仲良く苦しんで下さいヒステリックまーんアホス王女様

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d339-jCEp):2023/03/23(木) 04:41:42.07 ID:Q14xfunw0.net
立派な街並みに活気にあふれた国民の前で空飛んで花火撃ち上げて…急いで王位争いする意味が最後まで分からなかったし俺はいったい何を見せられたんだ?
王は引き継ぎもなくいきなり退位して土いじりママは十数年帰ってこれないぐらい外交で忙しかったはずなのに王と一緒に土いじり、反対貴族問題から始まったのに貴族の確執描写の顛末はまったくやらないし行間読めってワンカットすらないとか流石にないだろ
結局国がふわっとした問題抱えてて精霊信仰ベースにふわっと解決したという感想しか出ない
革命なんてタイトルついてるからもっと国のことを中心に話が構成されているのかと思ってたらそれっぽいことやってはいるけど結局力で解決という意味不明な茶番しかなく終わってた

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-F0re):2023/03/23(木) 04:42:21.22 ID:6rYaZsKt0.net
>>414
まあ、精霊信仰派の貴族は、本音では魔学そのものを警戒してるというのはその通り

ただし、「俺たちの立場がナッシングになるから!」なんて本音は言えない

だから、アニスが提唱した時は、精霊信仰に頼って、「魔法が使えない不信心者の言うことなど!」を理由に否定する
魔法の天才のユフィが提唱したならその手は使えず、他の手段を考えるしかなくなる
考えている間になんとか実用化して社会的貢献を証明してしまえばどうしようもなくなり、
ユフィの評価となる

当初の計画はそういうことで、その時点でもやや危ういとは言え一応勝算はある
批判はむしろ、ユフィを利用してるのでは? という点になるけど、
それはユフィの名誉を回復してるのでウィンウィンということになる

今回のラストは、その当初の計画を、桁違いのパワーで行ったということになる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-F0re):2023/03/23(木) 04:48:35.41 ID:6rYaZsKt0.net
>>422
王妃に関してはもっともだなw
代わりに働いてくれる人いないやん

まあ、好意的に考察してあげるなら、
外交で頑張らなきゃならないのは、国内が漸弱だから
国内をガッチリ固めて強くすれば、外交の重要度もそれだけ下がる

もう一つ思いついた
最後アニス・ユフィが謎の仕事で外出して行ったが、
それが外交がらみなのかも知れない
少なくとも行ったり来たりは以前より桁違いに楽になったろうね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-rBV3):2023/03/23(木) 04:52:08.13 ID:oTqsL7EVa.net
最終回Twitter2万トレンド
ガチ百合性愛大勝利か

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b9-2J8Q):2023/03/23(木) 04:52:24.53 ID:xY7Y+QK10.net
まぁユフィリアが精霊契約なんか人間辞める邪法外法だと国王と一緒に公表した上に
信仰なんぞ魔法の威力に何の関係もないことを王選中のユフィリアが魔法革命(魔法を数学のように公式化)で証明しちゃったから
精霊信仰派は閑職(歴史資料編纂室みたいな窓際)に追いやられることになる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-zViI):2023/03/23(木) 04:53:11.93 ID:c7+uWLENd.net
とっ散らかりすぎて諸々が大雑把になった印象だな
恋愛、ファンタジー、宮廷劇革命劇、いくつかの要素は絞り込むべきだったのでは

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM75-KR3y):2023/03/23(木) 04:53:41.06 ID:FJLKMZPdM.net
ポルノがしたかったの?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-7LVk):2023/03/23(木) 05:06:10.80 ID:iellbhTQ0.net
これが許されるなら、いまさらLGBT法は要る?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8b-0VSp):2023/03/23(木) 05:10:38.35 ID:LcGHVklDM.net
>>426
なんかそんな強引でも物事が進むならアルくん王様でサポートすればよかっただけだよな

王が無能なんて普通のことだし

アルくんは全て投げ出して押し付けて逃げていっただけのボンクラだったね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9d-CXHB):2023/03/23(木) 05:10:41.95 ID:z+LBsqDQr.net
最後はユフィがアニス様を百合力でわからせちゃったのかな
女の子同士でちゅーまでしちゃうアニメはそんなにないから最後まで観て良かった

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb19-jCEp):2023/03/23(木) 05:12:15.49 ID:tDR8VpST0.net
>>429
G7国とはいえ我が国は極東の島国
性急なLGBT保護法や同性婚を認めることは反発を招くと思う

しかし俺が岸田さんの立場なら同性婚を認めた日本の始めての総理大臣として教科書に載るという誘惑に抗えない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1359-nBdZ):2023/03/23(木) 05:13:41.27 ID:DuRILyx90.net
とりあえずおっぱいもみたい

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200