2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 327

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 636c-nHHH):2023/03/19(日) 22:55:31.90 ID:LYx9z5qv0.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること!

     『その魔女は、ガンダムを駆る。』

※次スレは >950 が宣言して立てること、放送日は >800 が宣言して立てること、無理ならば誰かが宣言して必ず立てる(宣言するのは乱立スレ防止策です)
※重複・乱立スレは利用しない
※荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼→(https://ace.5ch.net/saku/index.html
※age禁止と5ch専ブラの導入を推奨→(https://5ch.net/browsers.html
※法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁!
●放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

■公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter :https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 326
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679042413/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/22(水) 22:39:16.97 ID:CVH0mYzv0.net
ゴドイはホモセクシュアルということかもしれんね
ベルメリアの話の深堀で問題にならないように

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/22(水) 23:05:34.00 ID:xLCLYZDJ0.net
>>796
「日本のアニメファン」という限定した層の議論なことに注意
大ヒットした劇場アニメは一般層にリーチした作品だろう

しかしアニメファンは一般層より数は少ないが、金払いは良い
映画売上では鬼滅>けいおん、ラブライブだが
円盤売上ではけいおん1期、ラブライブ1期>鬼滅1期になってるように
マニアが買う円盤では少年漫画原作より百合アニメの方が強い

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/22(水) 23:24:02.25 ID:xLCLYZDJ0.net
>>798
まず水星上層部の方針は若者を取り込むことであって売れることじゃない
しかも水星上層部は、かなり現場任せな方針が取っている
売上的に悪手だろうと干渉しない方向らしい

すでに同性愛要素のせいで中国市場を失っているみたいだが
それでも上層部は止めようとはしないみたいだ

https://www.1101.com/n/s/jaxa_parco_hobonichi_03/2022-10-06.html
…『水星の魔女』の場合は…いままでガンダムに触れたことのない
若い世代にどうやったら見てもらえるか。そこを、企画の骨子にしているんです…
なるべく実際の制作の現場は監督を中心に成立するクリエイティブを
大事にしてつくってもらっています。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/22(水) 23:25:51.96 ID:NymAo0cO0.net
>>881
早くライヴ感て言えよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/22(水) 23:27:12.73 ID:NymAo0cO0.net
>>882
バンナム「若年層取り込めた」

はいおわり

売れれば何でもいいぞライヴ感君

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/22(水) 23:37:16.94 ID:CVH0mYzv0.net
エルノラはエリーには「殺さなければ生き残れない」と教えることを躊躇してしまったのかも
そしてエリーも相手を知ってしまったら撃てなかったのかもしれない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/22(水) 23:40:23.49 ID:XmthhL9/p.net
>>859
地球魔女2人にニカの所属もはっきりわからないし
宇宙連合やオックスアースとかよくわからない組織も多い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/22(水) 23:43:27.69 ID:nywOWtQR0.net
プロスぺラはヴァナディース意志を継いでない
ベルメリアさんとは顔見知り程度の関係で共同開発者の存在を知らない
中年世代でガンダムを知らない世代が存在する
プロスぺラとゴドイの接点

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/22(水) 23:57:29.86 ID:2fhW8B4fa.net
>>882
中国とかクソどうでも良いだろ
何様だよお前は
勝手な妄想を正しい事の様に語るなアホ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/22(水) 23:57:50.59 ID:CVH0mYzv0.net
プロスペラはベルメリアを裏切者として疑ってるけど隠蔽された追撃について本当に知らないので保留中なんだろう
ベルメリアはルブリス(特別)の情報をドミニコスに伝えなかったので追撃では蚊帳の外になったのだろうね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 00:09:01.23 ID:2p7WidAA0.net
俺も考察しちゃおうかな
ゴドイさんの趣味は編み物

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 00:09:38.82 ID:MXyDpHVaM.net
>>878
改修型なぁ
ボディに黄色い差し色追加するともっといい気がするんだよなぁ、ほんの少しだけな
分かる人いる?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 00:11:26.72 ID:eu40n63u0.net
むしろエリクトには殺すなと教えてしまったのかもなエルノラ
そして死なせてしまった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 00:16:58.10 ID:z+fVWcVC0.net
ありそうだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 00:21:54.41 ID:UHcfjUGla.net
>>888
バンダイの株主かもね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 00:51:33.08 ID:dbAouUmK0.net
そろそろガンダムエース発売か
4話で理事長室で3日間スレッタがどうやって寝てたか判明したりせんかな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 01:16:11.88 ID:gfjqf2+ta.net
プロスペラとベルの関係で一番の謎は、ベルはプロスペラにエリーという娘がいたことを知っていただろうが、6話で再開した時にエリーについて言及していないこと。
また、スレッタがプロスペラの娘であることは疑っていないこと。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 01:33:27.74 ID:eu40n63u0.net
死んだと思った出来事と21年前の襲撃は別件なんだろう
おそらくエルノラへの追撃はシャトル事故とかに隠蔽されていてベルメリアは知らないとかなんじゃないかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 01:42:23.02 ID:MXyDpHVaM.net
記録上でスレッタとプロスペラは親子なのだからそれだけでクリアされてるだろ
同じマーキュリー姓で特徴的な赤髪ってだけで充分だ
エリクトの存在を元々知ってたのならその妹って線があるだけで知らなけりゃそれこそ普通に娘と思うだろうよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 01:49:08.08 ID:gfjqf2+ta.net
>>898
プロスペラの公式のプロフィールが嘘だらけってのはベルもわかってるだろう
ベルとプロスペラがそれほど親しくなくて子供のことは知らなかったとか、スレッタがエリーの妹だと思ったとかは可能性としてはあるが、脚本としては弱くなる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 01:49:56.74 ID:eu40n63u0.net
ベルメリアが裏切りの魔女の可能性は1人生き残ってる時点で高いけどネックは動機なんだよね
彼女はガンドの軍事転用反対派ではないので
なので考えるべきはなぜ襲撃したドミニコスにはXGF-02の情報が無かったのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 01:50:37.04 ID:2p7WidAA0.net
ベルメリアは言ってないことが多すぎる
ひとつの件だけじゃなくて
ので考察向きではない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 01:53:16.53 ID:WYOirx1R0.net
エアリアル改修型
https://i.imgur.com/MC6Klhz.jpg

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 01:59:07.86 ID:eu40n63u0.net
再会もベルメリアがプロスペラに会いに来たんだよね
生きてたとわかって嬉しかったんだろう
はねつけられるんだけどね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:01:21.74 ID:gfjqf2+ta.net
>>903
ベルは全然嬉しそうじゃなかっただろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:03:54.65 ID:MXyDpHVaM.net
>>899
プロスペラって名前が偽名なのも分かってるし色々疑いもするだろうが、マーキュリー姓ってだけであの場でベルが「娘さん」って言うのは何もおかしくないだろ

2人のDNA情報照合して出産記録も取り寄せて、正真正銘の娘だと確信してからじゃないと呼んじゃいけないのか?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:06:14.01 ID:eu40n63u0.net
多分21年前の襲撃の後も生き延びたのを知って探して会いに行ったんだろう
そこで生まれたばかりのスレッタにあってるんだと思う
そしてその後サマヤ一家は追撃にあったのだろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:07:55.22 ID:2p7WidAA0.net
ベルメリアはあまり喋らないおとなしいタイプだったみたいなことをプロスペラが言ってるあたり
昔の時点では、あまり会話なかったから
会社が同じでも、いろいろ知らんこともあるのでは

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:20:58.19 ID:IWE/fAma0.net
なんか妄想を事実みたいに語ってるのやば過ぎて草
3ヶ月空くとこうなるんだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 02:38:12.56 ID:wby+8VI90.net
転天に先を越されたぞ
スレミオも続け

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:12:41.04 ID:4O+AdIbXM.net
ガンダムで親殺しした奴ってどうなるのが定番なの?大人になる為の第一歩みたいなのは聞いたけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 03:58:16.96 ID:rrHge37R0.net
次スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 328
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1673370928/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-QJ9e):2023/03/23(木) 04:23:00.37 ID:9p6WidnS0.net
>>910
理由はどうあれ故意で親殺した奴は全員死んでたはず。事故とか洗脳だと半分は死んでたんじゃないかな?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-j5bx):2023/03/23(木) 04:32:28.29 ID:5//ZH0Gcd.net
親死んだ奴は沢山いるけど殺した奴ってギレン、刹那、アンドレイくらいしか思い浮かばん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9d-N6DY):2023/03/23(木) 04:51:30.98 ID:12A/WzZ5r.net
クェスは?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-rBV3):2023/03/23(木) 04:53:40.34 ID:wby+8VI90.net
三~四人もいたら
くらい
とは言えないような

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 05:53:36.31 ID:L8p50Wp1a.net
>>909
スレミオは超えて見せるよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 06:27:28.28 ID:JrKTm3Xsa.net
>>894
こんなアホがか?
無いだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 06:48:27.47 ID:J9PHDDA30.net
>>917
株主なら、そう主張してるからただのガイジや

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 06:51:01.89 ID:QCy1U/V60.net
>>912
全員ではないぞ
特にUCのアルベルトとかは本編中、本編後含めてピンピンしてる
まあ、グエルの場合は親が重ね過ぎた罪と殺さなきゃ殺される感じだから親が悪事に染めてでも貫こうとした信念と向き合うことで親とのわだかまりから解き放たれ生き残るんじゃね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 07:04:43.42 ID:eYlUB5/Ba.net
>>905
違う違う。
ベルがスレッタのことをプロスペラの娘と疑わないのはいい。
21年前にエリーが生まれてたなら、ベルはエリーとスレッタの年齢が合わないのに気がつくだろうが、ベルはエリーのことは知らないようにみえる、とこっちは言ってる。
6話の様子だと、2人は仲はよくないがよく知ってる間柄に見えるので、ベルが単に忘れてただけだと脚本が弱くなるよね、ということ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 07:14:32.78 ID:LlqmF+Hgd.net
知らないように見えると言うのはなんで?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 07:21:53.38 ID:eYlUB5/Ba.net
>>921
エリーのことを知ってるなら、ベルかスレッタにでも「お姉ちゃんは無事?」くらい聞いてもええやろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 07:24:33.15 ID:LlqmF+Hgd.net
それ言ったらお父さんは無事?も聞かなきゃいけなくなるじゃん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 07:32:19.24 ID:YE+gNn+b0.net
GUND技術で命が助かったデリング
”私がガンダムだ”

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 07:33:18.07 ID:1aGUbzoR0.net
私は全てのガンダムを
─────肯定します

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 07:35:24.39 ID:eYlUB5/Ba.net
>>923
それはそうだが、スレッタがエリーなら年齢合わないからね。そこをベルがスルーするのはおかしい、と言ってる。
もちろん凍結受精卵とかいろいろあるが、、、

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 07:37:23.78 ID:Ff472N2wd.net
ベルメリアとプロスペラに関しては謎が多いからな
ベルメリアが生き残りであるのは間違い無いけど、ミオリネに言った口ぶりからすると研究者になったのは事変後のこととも取れる発言してるし
あの距離感的にヴァナデース機関が中堅企業クラスの会社だとすれば、ベルメリアは経理等々の事務員でプロスペラは現場の研究員って感じだったのでは?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 07:44:30.26 ID:QJUhVd7/M.net
>>927
ベルメリアはインターンぐらいだったのかなって気はするね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 07:50:10.93 ID:cCJL6jlqd.net
ベルメリアムさん何歳なんだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 08:10:57.45 ID:WK+PoEm3a.net
ナディムの子種が着床したのがエルノラ20歳としてバナディース事件の時25だから、46歳くらいかと

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 08:17:57.94 ID:ktHlvj/C0.net
ベルメリアのリアルなおばさん感は好きだわ
プロスペラはベルメリアより年上なんだよね?まさに美魔女だな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 08:36:00.81 ID:2p7WidAA0.net
誰とは言わんがキモオタ構文で吐きそう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 08:58:35.67 ID:X0ydwCPna.net
>>932
いっぱいいっぱい吐いちゃなよ
気持ちよくなるぜ
ゲロっちまえ!!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 09:38:23.36 ID:JMQoIslo0.net
転天がキス+ベッドインまでしちゃったからスレミオは結婚+子作りくらいしないとインパクトが弱くなるな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 09:42:27.94 ID:WxhBebqu0.net
プロスペラのほうが入社が早いだけで若いという可能性もないとは言えないがプロスペラがエルノラなら若くても40代後半だからちょっと見た目若すぎるわよね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 09:45:37.02 ID:p6GxlOzz0.net
水星でガンダム見始めたけど、最初のガンダムおもんないね 古臭くて見てられない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 09:51:17.02 ID:z+fVWcVC0.net
初代は劇場版だけ見とけ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 09:53:16.70 ID:p6GxlOzz0.net
てか水星より面白いガンダムあるか?
百合要素があって最強やろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 10:07:11.95 ID:IE2Xt3DU0.net
荒らしか
こっちはガンダムSEEDとかいう倫理観狂った正義マンキャラしか出てこない糞アニメが初だぞ
ファーストガンダムはマシな方

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 10:11:28.18 ID:QirGWX7B0.net
必死見たら化物だった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 10:11:53.43 ID:dPTkAAjqr.net
全てがネタバレになっちゃうから事前情報を出しにくいのは解るけど
声優陣揃えての開始前特番を配信でやって欲しさある

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 10:14:48.90 ID:fzoE6cW3r.net
個人的に水星はガンダム見てるというより深夜アニメ見てる感覚だわ
俺はガノタ兼アニヲタだから水星ハマってるけど合わないという人がいてもおかしくない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 10:18:01.40 ID:B45U6ELc0.net
ロボットアニメやスペオペが衰退して伝統的なテンプレで行くのが厳しくなって
新しいこと試してる作品だしな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 10:25:15.94 ID:p6GxlOzz0.net
>>939
荒らしじゃなくてただの直感的な感想なんだが?
まず他のガンダムで絵が綺麗じゃないのは見てられない。ガンダムOOからぐらいからか作画がマシになって観ようと思えたのは

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 10:25:31.14 ID:fzoE6cW3r.net
>>943
そうなんだよね
ガンダムはこうでなくてはいけないという固定概念を外せない人は水星厳しいと思うし、逆に水星からガンダム入った人に他のガンダム作品すすめていいのか迷う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 10:38:56.31 ID:VmzHQhGWd.net
そもそも、リアルロボットにおいて戦争という題材を取り扱うのが年々厳しくなってるからなぁ
現代だと戦争は情報戦や政治的駆け引き等々がメインで兵器を使った戦争は最終手段かつ兵器にかかる莫大なコストを踏まえると非効率の極みだし
それにウクライナ侵攻みたいに戦争したかけた側が他の国から国際的非難と経済政策を喰らうから、展開上仕方ないとはいえ、物語が進むにつれ戦争が激化するって展開も描きにくい
根幹である戦争がリアルロボットが売りのリアリティを削ぐようになってる以上路線変更は妥当だと思う

問題はガンダムは、ターンAの全ての物語の行き着く先って設定がガンダムは重くのしかかるから大手を振っての路線変更がきついのがネックだね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 10:47:51.16 ID:3dkncvcp0.net
>>938
Gガンダム

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:15:21.49 ID:44wpr85N0.net
https://twitter.com/animatehcnh/status/1638715958721388544
https://pbs.twimg.com/media/Fr3flvVaQAAPXs7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fr3fplDaIAAn9ZD.jpg

アニメイトとかでBlu-ray1巻入荷され始めてるね
(deleted an unsolicited ad)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:20:06.73 ID:J9PHDDA30.net
>>944
水星面白いと感じるなら、根幹がボーイミーツガールなUCやら昼ドラの種あたりのが良いんじゃね
水星好きならooはたぶん退屈だぞ

>>946
そういう路線は宇宙世紀がやって、アナザーは水星みたいな路線にすればいいんじゃね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:22:12.29 ID:+1hvSiGH0.net
BD配達中だわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:32:34.17 ID:+1hvSiGH0.net
次スレ行ってみるか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:34:54.13 ID:+1hvSiGH0.net
機動戦士ガンダム 水星の魔女 328
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679538788/
どぞ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:37:50.49 ID:DRxIDaayF.net
>>952は乙だ。私がそう判断した

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:41:41.94 ID:z+fVWcVC0.net


955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:42:24.18 ID:LY5N9Uh30.net
>>884
上層部は干渉しないんだから、そんな上層部の評価も無視で現場は作るだろ

水星監督の望む「数十年後も残る」というのは
1stやSEEDのように若者受けして
数十年後に大人になった彼らに続編でビジネスできるレベルを指すと思う

水星の若者受けがその水準に達しているだろうか
自分は達してないと思う

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:48:08.45 ID:+54sicsOd.net
この間やってたイベントは早々に整理券配るほど若者で混雑してたらしいけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:48:51.20 ID:+54sicsOd.net
よく見たらライブ感くんかコテ付けてくれよめんどくせえ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:50:17.33 ID:iIx/6xszd.net
水星の面白いが恋愛要素なら00は微妙だね
SEEDやユニコーンがいいと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:52:33.93 ID:fzoE6cW3r.net
水星が数十年後に残る作品になるかは2クール目次第やろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:53:10.76 ID:xhWxZJZD0.net
水性はまだ評価できない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:53:17.47 ID:ywnBJAaS0.net
今のご時世少年兵を主人公にしての戦争物はもう無理だと思うけどね
いくらパイロット適性があるといっても民間人の子供を半分騙すようにして戦争に加担させる流れは今考えるとエグい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:55:01.88 ID:hrsrplEE0.net
暇すぎてプロスペラとデュランダル議長がレスバしたらどっちが勝つんだろうと考えてしまった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:57:05.02 ID:aVUDkbkf0.net
水星は謎が90%が不明なままだから評価はできない
2クールで評価するよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:58:38.80 ID:+54sicsOd.net
その2人よりデリングの方が強かろう私がそう判断したで押し通せるからな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/23(木) 11:59:30.07 ID:J9PHDDA30.net
>>955
知らねえよライヴ感

売れてればなんでも良いんじゃ
バンナム「若年層取り込めた」

はいおわり

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0d-oeDh):2023/03/23(木) 12:03:36.22 ID:DjhJ4xTnM.net
水星好きで普段ガンダム観てない俺も観てたけど前半というか1クール目最終回ラストのあれがインパクト強すぎてな……さすがに「ええっ……」となった
あれから2クール目どうやって続けるのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-bksZ):2023/03/23(木) 12:04:13.72 ID:9MjwLpTd0.net
>>952
おつ

総集編2でも「スレッタとミオリネの関係、エアリアルに隠された秘密、そして……シャディクにもご期待下さい!」と言ってたから
エアリアルに何らかの謎はあるのは間違いないけど
あの言い方だとスレッタは普通の人間という印象を受けたなぁ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-nyW0):2023/03/23(木) 12:04:26.25 ID:84FAFeGga.net
SEED無印は本当よく出来たドラマだったと思うわ
当時は学生だったけと大人になってそう思った
あと追いで1stを見たら、1stのプロットを凄く上手くいれていたのを知って、1stも人生の一本になった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2196-Rc1T):2023/03/23(木) 12:09:07.62 ID:z+fVWcVC0.net
議長は実はそこまでレスバ強くない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-/goz):2023/03/23(木) 12:13:11.53 ID:+54sicsOd.net
レスバに負けても頑張るキラくん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-bksZ):2023/03/23(木) 12:26:56.81 ID:9MjwLpTd0.net
https://twitter.com/SBS6ch/status/1638736825849380866
https://pbs.twimg.com/media/Fr3chpNacAA8b9q.jpg

本日のスレミオは三島スカイウォークか
吊橋の上でも全く怖がってないのね
(deleted an unsolicited ad)

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1d4-gGwk):2023/03/23(木) 12:30:02.37 ID:07TW8hM90.net
>>971
山梨スレミオ派と静岡スレミオ派で富士山争奪戦が起こる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-7Rho):2023/03/23(木) 12:34:23.37 ID:QirGWX7B0.net
山梨と静岡両方富士山にすることで戦争を避けたと思いきやどちらの富士が本物か、優れているかで戦争が始まるやつだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-W42d):2023/03/23(木) 12:36:34.47 ID:Z/5gJNqk0.net
スレッタもミオリネも奇抜な髪型だが
どこかSFハリウッドものに出てきそうなサイバー感もするな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-9pU8):2023/03/23(木) 12:39:20.47 ID:vwoL25b5d.net
そういえば、再来週の日曜日に1期総集編を放送するらしいけどナレーションは誰なんだろう?
下手すると2期から登場する新規キャラクターの声優がナレーションするとかってのもあり得そうなのが気になる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9d-N6DY):2023/03/23(木) 12:39:22.88 ID:wFGeOrSqr.net
デリング「逃げるなよ。お前が考えてる以上に富士山の呪いは重い」

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-aSt/):2023/03/23(木) 12:42:12.09 ID:cCJL6jlqd.net
>>975
スレミオか、エラン(5号)じゃないかなと思ってる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a145-BQ3C):2023/03/23(木) 12:48:52.06 ID:WxhBebqu0.net
キラくん「やはり暴力・・・? 暴力はすべてを解決する・・・!!」

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-sidK):2023/03/23(木) 12:49:04.42 ID:B45U6ELc0.net
ナレーションは基本的に中の人としてのスタンスでやってたまに役を演じる感じだから
エラン出てくるとしたら花江としてやって場面に応じて4号5号本物が出て来るんじゃないかね
状況的にスレミオはやりにくそうな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1d4-gGwk):2023/03/23(木) 12:50:42.66 ID:07TW8hM90.net
4BBA達のおしゃべりナレーションも見たいけどやはりここは子供キャラが先だな

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200