2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 08:20:04.17 ID:fTKeHeD90.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは3行以上重ねてコピペすること

Ready, Steady, Roll!!
―――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼:https://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――
◆放送・配信情報
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送:1月7日より毎週土曜23:00~
AT-X:1月9日より毎週月曜22:00~ ※毎週水曜10:00、金曜16:00にリピート放送あり
各種配信サイトにて2023年1月7日(土)23:30~以降順次配信開始
配信情報詳細→https://trigun-anime.com/#onair

◆公式サイト
アニメ公式:https://trigun-anime.com
公式Twitter:https://twitter.com/trigun_anime

◆前スレ
TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1677877754/


◆アンチスレ
【アンチスレ】TRIGUN STAMPEDE〈トライガン・スタンピード〉 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675763799/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 13:21:14.94 ID:KsZq29PwM.net
>>130
あのシーンも気持ち悪かったな
ナイブズそれでええんか?って思ったわ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 13:27:44.42 ID:KsZq29PwM.net
>>153
多分違う
高次元にあるプラントの魂を
この次元のプラントに受肉させてんだと思う

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 13:30:44.86 ID:QG3hZOgN0.net
>>163
道を作ってあげてんのか
道っていうの進撃みたいだけど

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 13:31:25.80 ID:QG3hZOgN0.net
>>161
深夜アニメだからいいけどなかなかエグいよな
映像が綺麗だから見てられるけど

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 13:33:04.65 ID:QG3hZOgN0.net
あの周りのプラントが全員出産したら
かわいい金髪女の子のインディペンデントが沢山生まれるんのか?
それはそれで楽しみなんだが…

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 13:36:46.00 ID:KsZq29PwM.net
>>164
たぶんそんな感じ

突然生えてきたオリジナル設定だから
空っぽのプラントに魂を入れてる
位のフワッフワな認識しか持てないな
今のところは

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 13:39:30.47 ID:KsZq29PwM.net
ヴァッシュそれできるなら
ノーマンズランド人をホーム(地球)にワープできるんじゃね?って思ったけど
今回ホーム滅んでんだよな…
ザジが言うには

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 13:42:28.01 ID:QG3hZOgN0.net
>>167
毎回視聴後宇宙猫だけど
11話もだがらどういうことだってばよーー!ってなってしばらく宇宙猫だったわ
スタンピードのどこが面白いのか?って上で話してたけど
予想の更に斜め上にいくところかもしれん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 13:46:30.01 ID:q89EYR8D0.net
単純になんか退屈やな…

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 13:52:39.25 ID:J1oaE5oX0.net
>>156
普通に楽しんで観てるけどな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 13:56:04.26 ID:RaYghNJu0.net
>>171
同じく毎週楽しみにしてるし展開予想も楽しんでる

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 14:01:40.85 ID:S+gNhZ/t0.net
高次元の存在になればパンツなんて穿かなくなるんでしょうか!?メリルちゃんのパンツもいつしか古の布切れになってしまうんでしょうか??せめてその前にパンツの色だけでもスクープさせてください!!

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 14:05:09.34 ID:16ZYrT5B0.net
内容がわかりにくすぎてあんどう松田の舞台俳優の演技と存在感に凄い違和感が
というかヒューマノイドタイフーンや賞金首の設定どこいった

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 14:05:19.81 ID:RaYghNJu0.net
原作のナイヴズはもし地球艦隊撃退したあと
融合は後戻りできないのにその後どうするつもりか
ヴァッシュと作ろうとしてた
新世界のヴィジョンが示されてなかったけど
一応こっちのナイヴズは自立種ワールド作るという
具体的目標があるのがわかって良かったw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 14:07:19.22 ID:QG3hZOgN0.net
ヴァッシュの高次元が子宮でなんか丸いやつが卵子でナイヴズが精子か?
でプラントが代理出産??
こうか?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 14:12:33.60 ID:fCeMZsaxd.net
なんか原作終盤のアツい戦いを知ってるから、これをトライガンとしてお出しされてくると純粋に困惑する
少ないキャラ達で回しているから人類描写が少なくて終盤の盛り上がりに欠けるというか、世界崩壊感が薄めというか
トライ「ガン」だから銃の出番があるかと思いきや最後まで無さそうだしな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 14:20:33.69 ID:KsZq29PwM.net
>>175
ホームの座標もわかったし
ノーマンズランドとホームの人間皆殺しにして
生き残りのプラント全員と融合して
群体として生きていくんじゃないの?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 14:21:14.49 ID:RaYghNJu0.net
ドクターの仮説とやらによれば
丸いのは魂そのものなんじゃないの
ナイヴズがやってるのはヴァッシュの記憶の改竄と
ゲートを開かせるために自分と同化させてるんでは?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 14:21:32.86 ID:KsZq29PwM.net
他の惑星にも移入したい船団も滅ぼしに行くかもしれん

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 14:23:38.20 ID:QG3hZOgN0.net
>>179
ヴァッシュの魂?プラント全部の魂?
ゲートはもう開いてんじゃないのか?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 14:25:46.08 ID:NIT5rxe+a.net
>>176
えっっちやな
わいそういうのすこや

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 14:49:46.44 ID:diBwltaD0.net
これあと1話で収集付くんかなぁって不安だけど10話から11話で大分トンデモ展開に起承転結の転したし
1話もあれば結まで持ってくのはそんな難しくないのかもしれん気がしてきた

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 14:50:03.05 ID:KsZq29PwM.net
>>179
それは入れ物に過ぎず
魂は高次元にある
みたいに言ってなかった?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 14:53:39.15 ID:RaYghNJu0.net
>>178
具体的にこうしたいっていうのは語られ無かったじゃない?
大体融合しちゃうと固体としての意識が揺さぶられちゃうわけであの状態でずっと存在するのは厳しそうだったし

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 15:05:09.22 ID:RaYghNJu0.net
>>184
言ってた
だからあの高次元の中の丸いのがコアで魂なんだよね?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 15:08:46.22 ID:mHKMw/i20.net
原作未読で毎週楽しんでるって言われても、この作品はどこを楽しめるんだい?

アクションシーンほぼないし、ストーリーもどうしたいのか不明だし。
原作知ってる人たちは終着点を知ってるから予想できるだろうけど。

キャラクターの造形とか音楽とかは好きだから俺はそこだけは楽しめてるけど、作品としてはつまらないでしょう

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 15:08:48.49 ID:KsZq29PwM.net
>>186
丸いのってそっちか
プラントのほうかと思った

たぶんそうなんじゃないかな?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 15:41:27.60 ID:BxbGuKPq0.net
楽しんでる人にどして?どしてって噛み付く必要もないと思うが

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 15:44:53.47 ID:i8tPp8Wsr.net
予告からは何も進展が見えないな
ニコラスも助けにくるのか、リヴィオやレガートとの因縁に決着をつけに向かう
描写が入るのかもわからない。最悪あれで退場なのかも

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 15:49:58.13 ID:KsZq29PwM.net
ナイブズは高次元からプラントの魂をこちら側に持ってこようとしてるけど
プラント側に拒絶されるんじゃないの?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 15:53:38.69 ID:jSAqO3wl0.net
ヴァッシュはなんでトンガリって呼ばれてるんだ?あの髪型ならカリアゲって呼ばれるべきだろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 16:00:44.44 ID:GozJMygu0.net
ナイヴズとヴァッシュの髪型は月一で美容院通わないと無理だけどどうなってんの
プラントパワー?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 16:02:21.74 ID:GozJMygu0.net
>>187
キャラクターと映像綺麗なのと
毎回の宇宙猫になる感じのおもしろさ
今回はグロかったけどナイヴズがパニッシャー構えてるので大爆笑したから面白かった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 16:18:31.34 ID:c6PodQYf0.net
どうして楽しいかは聞いてない、どういうところを楽しいと感じてるかを聞いてるんだよ
別に楽しいと感じることがいけないだなんて一言も言ってない、でも言葉で説明できないんなら本心じゃないのかもなって思うだけ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 16:22:04.91 ID:IRrW960k0.net
語ってない!本心じゃないんだ!はちょっと恐すぎる
お前は病気だ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 16:24:18.16 ID:Ot2WXIra0.net
原作では片手でぶん回すパニ大事そうに抱える絵ヅラに違和感
モーション俳優に渡したダミーが木製でクソ重いんだっけ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 16:25:18.66 ID:arfdFd9X0.net
きもちわり
楽しい面白い好きに別に理由なんていらん
つまらない面白くない嫌いにも理由なんていらんし他人に説明す義理もない
ほんまビョーキやで

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 16:25:30.58 ID:L/Sbxo03M.net
なんかもう原作とは完全に別物でこれはこれで気になるけど無性に原作も読みたくなってきたから最終回に向けて見返すか…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 16:25:49.67 ID:zYVnd1iw0.net
今日も盛り上がってますねー

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 16:39:17.52 ID:c6PodQYf0.net
>>196
残念ながら「本心じゃないんだ!」とは言ってないんだよな
言葉の端っこ捻じ曲げるの本当に良くないと思うよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 16:41:39.65 ID:KsZq29PwM.net
>>197
そのダミーをパニッシャーの装飾施して
一点物として売っちゃえば
結構いい額稼げそう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 16:41:46.81 ID:zKtOdlzi0.net
来週のテレビ欄に終の文字が付いていない
バグかな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 16:45:15.30 ID:RaYghNJu0.net
>>195
疑心暗鬼になりすぎでは?
楽しくないのに楽しんでると主張する意味あるの
自分は展開予想とか楽しいし
ストーリーも原作読んでても予想つかないとこあるから
新しいもの見てる気持ちで楽しんでるよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 16:52:09.28 ID:c6PodQYf0.net
>>204
疑心暗鬼とはだいぶ違う、別に疑っているのではなく自分が持ってない評価軸を知りたいだけ
パクチーをカメムシの匂いだと言って食わない人もいれば香りが良いと言って評価する人もいるだろ
「楽しい」も人によって成分が違うから内訳を詳しく知りたいんだよな、ギャグアニメを楽しいと言う人もいれば鬱アニメを楽しいと言って見る人もいるわけで

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 16:52:39.73 ID:J/4fMftKr.net
まえから緑化エンドは予想してたけどヴァッシュが木になるとかはやめろよ
最後くらいは綺麗にまとめるってのも期待できなさそう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:00:42.60 ID:RaYghNJu0.net
楽しいというのを説明しても楽しめてないという人に理解されるかわかんないし否定されるの面倒だからいちいち
「ここが楽しい、いいと思ってる」って言わない人が多いんじゃないの?
例えば前スレの流れで「CGがいい」って誰かがいったら
「ディズニーのあれとかこれとかの方がもっといいのに知らないから云々」とか
そういう話になっていったし面倒じゃない?
だからここがいいとかじゃなく
話したいことだけ話してレスしたいものにだけレスするのでは

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:03:19.06 ID:LAUr1eNe0.net
>>206
なんかパプワ君でいたな…木になってる人

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:08:03.42 ID:v/SLy1Tbd.net
>>158
150年生きてメソメソしたガキのまんまのヴァッシュが苦しんでたところで長く生きてる割に何も見いだせてないだけだからとくに思うところないんだけどな………
長い間ぶら下げてる銃もろくに使えず打撃武器にしてるような有様だし

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:09:50.90 ID:c6PodQYf0.net
>>207
んー面倒だからと諦めてるんならもうどうしようもないな。チェリーピックがいけないことだとは言わんけど

前スレの話は多分見逃したかな…俺はCGはよく出来てると思うけどな、CGじゃなくてモーションということならディズニーっぽいというのは言いたいことはなんかわかる。今回のゼラニウムを挟んで兄弟げんかが始まったときのレムの仲裁の動きとかね
とはいえガンアクションが全然ない作品だったのであのモーションで結果オーライなんだと思う。ガンアクションのないトライガンって何だよという前提条件を棚上げした上での話だが…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:11:47.97 ID:M5PkfAGk0.net
>>35
>呑気に飯くってるリー
これはジュライでサイバーパンクな演出がしたいいいいいいいというスタッフのアツい思いだよ…
なにをどうしてもブレードランナーのオマージュしたかったんだよきっと

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:21:15.79 ID:IRrW960k0.net
めっちゃマッシヴなナイブズと細身なヴァッシュに違和感
むしろ逆なイメージがあったが

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:21:52.67 ID:sYuQvnhd0.net
>>210
今作から入った奴らにそんな前提条件持ってないんやで。
新しい楽しさの評価軸をそのこびりついた前提条件でつぶしてるだけ。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:24:53.67 ID:Msn0kVuC0.net
結構アクション寄りの作品だなと思って見てたけど原作はもっとアクションするのか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:25:11.45 ID:DmGi9qM70.net
こんな無茶苦茶にしかやれないなら
最初からジュライ編だけにするとかもしくはウルフウッド登場までとの二編で良かったんじゃないの
最終的にただの記者にくどくど説明してやってる意味不明な展開だし
それでちゃんと銃撃ってくれたらな

もう遅いけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:31:41.58 ID:c6PodQYf0.net
>>213
その新しい楽しさの評価軸とは結局何なんだろう?単純に「原作や旧作の対偶」じゃないだろ多分?
「つぶしてる」かどうかの評価は実態がわかってからでいいと思うぞ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:40:13.82 ID:u7aeAVAv0.net
原作も前作もしらなくて観てるけど楽しめてるよ
前作は観る気はないからw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:41:37.11 ID:4+SeMECP0.net
銃をほぼまったく撃たないヴァッシュというのが致命的だったとおもう
何の為にそれ腰にぶら下げてるのかと
使わないならトンファーぶら下げとけよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:41:48.12 ID:bOqA5qId0.net
楽しんでるのは新規の人が多いんじゃないかな
大昔の作品がアニメ化して見るのって原作の雰囲気が少なくとも嫌いってわけじゃないだろうし、今作のリニューアル路線は鼻につく
俺は新規で見たとしても物語の粗が気になって正直見てるのしんどい
だから楽しいと思ってる部分はどこなのかプレゼンを聞いてみたいってのは純粋にあるけどね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:43:09.04 ID:RaYghNJu0.net
>>210
どこを楽しんでるか知りたかったら
ここで聞くよりTwitterで検索した方がいいのでは?
まあ高確率で腐女子のイラストも見ることにもなるかもだが
楽しそうに語りあってる人や
考察ツイをしてる人もいるよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:44:18.49 ID:c6PodQYf0.net
>>217
どういうところを楽しめてる?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:44:29.32 ID:IRrW960k0.net
口に入れて「あっ美味え」てなる感じを言語化しろと言うのはなかなか難儀なもんで
ここらへん、語れば語るほどむしろ嘘っぽくなっていく分野でもあるから難しい
好きも嫌いも言葉を尽くすほどにそれ以外の目的意識がどんどん混入してくるからな…

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:46:00.70 ID:sbv4BkYxd.net
あの星のプラントはナイヴズじゃなくてヴァッシュの味方するだろな
だって地方各地を旅して救ってあげてたのはヴァッシュなんだからさ会話できるのもヴァッシュのほうだし

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:47:15.82 ID:sbv4BkYxd.net
どういうところ楽しんでるかを教えろって言うのは傲慢では?
いくら説明しても納得しないんだろ?どうせ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:47:17.06 ID:IRrW960k0.net
ナイヴズは声が聞こえるだけ?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:47:17.26 ID:/rCVj/250.net
コレ、トライガンである必要無いな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:48:07.95 ID:FotLe0sZ0.net
旧作ちゃんと見てないからかもしれんけどこれはこれで面白いよ
今期16作見始めて2作脱落して14作見てるけど7番目くらいに楽しみにしてる
あとOrangeは日本アニメ界に残された貴重な宝のひとつだと思ってるので応援してる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:48:27.07 ID:sYuQvnhd0.net
だいたい甘味感じる細胞ない奴が甘味教えろって言ってるのに等しいから無理なんよな。
8スレまで伸びて色んな感想あったのに「一切語ってくれない」って感想出る奴に無理よ。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:49:26.66 ID:c6PodQYf0.net
>>220
Twitterでも実はちょいちょい聞いてるんだけど、使ってるサービスで年齢層というかどういう作品を見てるかの偏りがやっぱりあるみたいだからココもココで気になるんよ

>>222
流石に放送開始直後とか1ヶ月くらいなら無理に言語化を迫ったりはしないけど、もう11話だしそろそろ何かしら言語化出来ていてもいいんじゃないかなって思う
だからこのタイミングで聞いてみたりしてるんよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:51:01.62 ID:4+SeMECP0.net
>>226
ほんこれ
完全オリジナルだったら企画通らなかっただろうけど

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:51:03.46 ID:zXysGUDwr.net
最初に年寄りだの暴言はきまくったからなあ、その人たちはスレに残っているのか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:51:40.43 ID:/rCVj/250.net
トライガンって硝煙臭い銃弾飛び交う荒涼とした星でたくましく生きる人間の力強さを描いた世界観じゃなかったか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:51:51.26 ID:lS/tCg37M.net
>>224
その傲慢返し好きだわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:52:34.02 ID:l9Eb596v0.net
好きになるのに理由は必要ないが
他人に納得や共感して欲しいなら理由の説明は必要だろうに
それらがいらないなら否定されても気にせず淡々とお気持ち表明だけしててねっていう

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:52:56.16 ID:sbv4BkYxd.net
聞き出してどうすんの?貶す目的なの丸わかりなんだが
Yahoo知恵袋でも質問してみたら?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:55:04.29 ID:IRrW960k0.net
>>229
好き・嫌いの詳細の言語化自体が物好きの手慰みってことに気づくといい
もっといえば他人にやれといわれてやるものでもない

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:55:21.27 ID:q3VRg6vWM.net
>>227
>あとOrangeは日本アニメ界に残された貴重な宝のひとつだと思ってるので応援してる

同意

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:55:35.59 ID:RaYghNJu0.net
銃を撃たないヴァッシュが納得いかないという気持ちもわかるけど
過去や原作との比較ではなくそういう設定と思って見てる人は気になってないんじゃないかな
自分は原作ファンなんだけどヴァッシュが体術で戦うの面白いと思って見てたし何回も再生してみたしな

>>234
だから誰もおもしろく無いと言う人を説得せず
したいレスしてしたいリプして
過剰な批判には「アンチスレ行け」って言ってるんではw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:56:48.36 ID:c6PodQYf0.net
>>232
旧作はそうだったけど(人間というかプラントやワムズを含めた生き物)、今作は避けた感じはあるよね
リブートって体なので今作はそれを避けたのは理解したんだが、代わりに何を表現したかったのかが今のところもまだちょっとわかってない
ひたすらヴァッシュがつらい目にあってることはわかったけども…

>>235
>>224の2行目をそのまんま返されそうな喧嘩腰は今すぐやめたほうがいいと思うよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:57:20.74 ID:IRrW960k0.net
銃を撃たないことについては前回と今回で説明されたけど別になにもそんな理由にせんでも…とは思ったな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:57:43.81 ID:sbv4BkYxd.net
ロッキングオンのライターみたいなポエム書かないといけないのか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:58:56.06 ID:u7aeAVAv0.net
>>234
楽しんでみてると気持ちを言ってる

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 17:59:47.13 ID:c6PodQYf0.net
>>236
そりゃあわざわざ過疎化の進んでる匿名掲示板の専用スレに来ておいて、俺もあなたも物好きじゃないはずがないでしょ
別に言語化したくないならしたくないで良いんだけど、こちらも好き嫌いの理由を聞くなと言われてやめる理由もないしね…

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:00:51.50 ID:sYuQvnhd0.net
@3GFyYhvbp9iNFU7

参考程度にTwitterで偶然見つけたトラピを世界で一番楽しんでそうなアカウント置いとくわ。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:01:55.58 ID:sbv4BkYxd.net
映像が綺麗でキャラクターデザインも好きだ
アクションもかっこいいし音楽も好きだ
ナイヴズの変な執着も好きだしメカデザインも好きだ
これでいいか?
ちなみに原作は読んでないけどここにいると原作読みたくなくなるな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:02:30.48 ID:/rCVj/250.net
>>239
避ける意味がわからないな
『トライガン』という作品の否定ととらえられる所業だよ
これは本来のトライガンの前振りという期待を煽る演出ともとらえられるけど、夢見すぎかな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:03:05.68 ID:IRrW960k0.net
スタッフでもないツイッター垢晒すのはちょっとよろしくないと思う

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:05:02.75 ID:c6PodQYf0.net
>>245
いい、そういうのを待ってた!ちゃんと言語化できてるんじゃないか
音楽とか声優は特に素晴らしいと思うわ、たまにちょっと音響がでかすぎてセリフ潰されてるところもあるけど
メカデザインっていうのは主に兵器?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:05:14.02 ID:IRrW960k0.net
どっちかっていうと人間の力強さというか、希望は原作ではなく旧のほうが強い気がする
あれは結局地下水脈見つけるっていうハイパー力技で解決しちゃったけど
人間はどうにか頑張っていきますよ、という結論で落着している

原作はそこまでの人間讃歌な部分はないと思うんだよな
独立独歩の力強さというよりは「一緒に生きよう、一人は寂しいよ」みたいなのが根幹にあるというか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:12:02.13 ID:RaYghNJu0.net
てか自分は時々面白いと思う点何回か書いてるけどなぁ
例えばヴァッシュが体術使うのも面白いし
ウルフウッドが本当は若いという設定をちゃんと活かしてる点
あとヴァッシュの暗い側面や贖罪意識にフォーカスしたストーリーも面白いと思ってるけどね
原作の5巻から8巻あたりが好きだったからね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:13:53.79 ID:c6PodQYf0.net
>>246
原作に忠実になるのを避ける意図としては「原作のトレースじゃ意味がない(監督や脚本の存在意義が薄くなる)」というのは昔からあって、それに対して原作派は「じゃあ原作の看板掲げるんじゃねーよ」って喧嘩は昔からあるな
時代でウケる部分が変わって今風にした、というのもまた同じくらいよくある話なんだが今回についてはまだ意図を量りかねてるのは俺も同じ。スタンピードでトライガンを知って、途中で脱落した人がTwitterのフォロワーに14-15名ほどいるんでそれが成功してるかもまだわからん
ただ内藤泰弘が「これはすごくトライガン」って言ってるので完結するまではトライガンの否定とまでは言い切らないつもりでいる。最後までわからなかったらNightowは何を言ってるの?って手のひらを返すかもしれない

>>249
原作はコメディ入っちゃってるから「大変だけどみんな元気でやってます」みたいな感じで人間讃歌と称するほどおカタいものでもないよね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:15:28.20 ID:0vrxxI0+0.net
演出がなあ…
プラント化表現とか、今回の受胎だか魂の降臨作業はもう少しマイルドな表現でよくない?
なんで妊娠みたいな描写にしたんだか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:16:26.02 ID:bOqA5qId0.net
>>245
映像やデザイン確かにいいよね
ジュライの不夜城感は正直ワクワクするしパニッシャーの近未来感は原作には無いカッコ良さだった

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:16:30.20 ID:Ot2WXIra0.net
>>232
3Dアニメのモデルは予算と企画書組んで発注、モブは出来合いの汎用モデル使い回すから
アクの強い野次馬がわちゃわちゃする人間ドラマが一番苦手なんよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:18:50.68 ID:to5IatwtM.net
同胞達が受肉するために
俺との子供を孕むのだ!
ヴァァァァァァァッシュッッッッッ!!!!

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:20:02.27 ID:sbv4BkYxd.net
>>248
宇宙船とかパニッシャーや義手のロステクのデザイン
あとキャラクターデザインや配色と背景の絵画的なところ
最新のアニメで勉強になるから
前期はチェンソーマンとか見てたけどこっちの方がデザイン性が高い気する
あと3Dモーションもアニメと実写の中間でみてて面白い
ストーリー的には原作を知らないからぶっとび具合を考察してて楽しい
12話で収めようとしてるから駆け足なのがもったいない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:20:44.83 ID:IRrW960k0.net
受胎自体は原作でもけっこうスゴいことやってるからな…
いま思い返すとアレなんだったんだ?ってなるけど

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:21:41.55 ID:zXysGUDwr.net
時間足りないなら歌を省略する手があるんだけど確か一回もやってないよな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:21:52.79 ID:M5PkfAGk0.net
原作既読、旧アニメ未視聴だけど
原作知ってるからこそひっかかる点(原作ではxxなのをスタンピではyyにしたけどコレどうするんだ??)がない新規視聴勢にとっては
深い設定といいオチがありそうで先が楽しみなかっこいい良アニメなのかもしれんだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:26:07.46 ID:Ot2WXIra0.net
誕プレにロスジュラも強制妊娠も公式だが
原作はカッコかわいい絵柄でさらっと流すし許せるんだよ
作者のやべえ性癖とちいかわ愛でるマンガで
つくし卿メソッド捨ててどうする

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:26:20.52 ID:to5IatwtM.net
やめろナイブズ!
そこの穴でピュッピュしても
赤ちゃんは出来ないんだ!

それは下等生物の話だろ?
俺たちならきっとできるさ
ヴァァァァァァァァァァッシュッッッッッ!

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 18:33:48.17 ID:diBwltaD0.net
海外の人のほうが考察盛んだけどその分トンデモな話もいっぱい飛び出てくるからびっくり箱みたいだわ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200