2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★64.

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd92-UUKU [49.96.228.27]):2023/03/17(金) 22:37:06.68 ID:ee7Dhj37d.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること。

うる星やつら【令和版】★63
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1678444626/

よろしく VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-yt5g [49.98.136.50]):2023/03/20(月) 19:06:21.13 ID:qpmKkxsMd.net
>>520
ギャグ漫画だけどラムちゃん漫画でもある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72f-9E9C [220.218.194.39]):2023/03/20(月) 19:07:33.69 ID:CmrDdZoD0.net
>>517
ガンダムも留美子もファーストだけで結構

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMba-KR3y [119.241.101.212]):2023/03/20(月) 19:10:53.09 ID:fvRQI80yM.net
>>524
それがわからん
ラムのようなリアリティや生々しさの全くないキャラによく思い入れができるな

音無響子には生々しさがあり感情移入できたけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-yt5g [49.98.136.50]):2023/03/20(月) 19:15:01.49 ID:qpmKkxsMd.net
>>527
原作だけで結構ってか? まあ確かにもう旧作は要らんな、肝心のラムちゃんとあたるの性格や関係性が変わり過ぎた演出が臭くて5分と見ちゃおれん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2faa-nVGS [14.8.44.129]):2023/03/20(月) 19:17:01.91 ID:a1xi3WYa0.net
>>513
完結編ラスト

https://youtu.be/o-bc24BsgkU

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-yt5g [49.98.136.50]):2023/03/20(月) 19:18:14.57 ID:qpmKkxsMd.net
>>528
なぜと言われても答えに窮するな、めぞんなら響子さんよりこずえちゃんの方が好きだったね、性格が少しラムちゃんぽいので。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-F0re [60.119.223.208]):2023/03/20(月) 19:29:48.09 ID:QKbPmL5a0.net
>>520
やっつけじゃないだろ
ラブコメがうまいのはめぞん一刻でも証明されてる
ボーイミーツガールはいい最終回だわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMba-KR3y [119.241.101.212]):2023/03/20(月) 19:31:19.75 ID:fvRQI80yM.net
>>532
めぞん一刻はラブコメとして面白かった
うる星やつらは惰性で描いて、めぞん一刻に全力投球してたんだと思う

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-Rc1T [60.94.146.90]):2023/03/20(月) 19:34:44.55 ID:LaD6eVjK0.net
めぞん一刻ラストは子供産まれてもあそこに住み続けんの教育に悪いだろと思った

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-gEq7 [49.98.245.75]):2023/03/20(月) 19:38:03.08 ID:P3e76aUxd.net
>>501
そんな虚構と現実の区別もつかないような基地外団体なんて無視すりゃいいの!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-WUoS [49.98.88.126]):2023/03/20(月) 19:38:08.09 ID:GU45tO/ed.net
完結編、私はキャラデザも含めて一番好きだったけどな~
闇の海を泳ぐラムちゃんとか、あたるの思い出フラッシュバック、
ラストの「忘れるもんかー!」「ダーリーン!」のとこなんて今でも泣けるんだけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-QWFC [106.180.8.64]):2023/03/20(月) 19:46:51.20 ID:2xV/sxkxa.net
めぞん一刻、やってほしいなあ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-1u7h [106.154.121.118]):2023/03/20(月) 19:51:43.68 ID:XciwcTDKa.net
めぞんはアニメで再現するの難しいと思う
あれは漫画が至高すぎる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF42-gEq7 [49.106.192.14]):2023/03/20(月) 19:53:07.48 ID:s3ORFpnfF.net
完全アニメ化となればうる星以上のクール数が必要

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-F0re [106.154.142.184]):2023/03/20(月) 19:55:32.49 ID:koi5SpGTa.net
旧作のめぞんのアニメは96話か
結構やってたんだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-Rc1T [60.94.146.90]):2023/03/20(月) 19:56:58.34 ID:LaD6eVjK0.net
確かめぞんアニメて1話限りのOPがあったんだっけ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMba-KR3y [119.241.101.212]):2023/03/20(月) 19:57:18.86 ID:fvRQI80yM.net
>>535
>>501
欧米だとゾーニングやレーティングがきっちりしてるから、逆に表現が守られてる
日本は地上波たれ流しだから仕方ない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-1u7h [106.154.121.118]):2023/03/20(月) 19:58:40.96 ID:XciwcTDKa.net
きゅうさくのめぞんとは

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-gEq7 [49.98.245.75]):2023/03/20(月) 20:00:02.03 ID:P3e76aUxd.net
ゴールデンタイムにアニメが花盛りの頃だからできたことだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bea-uZfV [106.178.190.244]):2023/03/20(月) 20:00:21.74 ID:tU189yWC0.net
一刻館て結構な固定資産税きるよねあの大きさだと

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-F0re [106.154.142.184]):2023/03/20(月) 20:01:01.16 ID:koi5SpGTa.net
>>541
ギルバート・オサリバンのアローンアゲインね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-gEq7 [49.98.245.75]):2023/03/20(月) 20:03:02.27 ID:P3e76aUxd.net
>>541
アローン・アゲインですな
実写映画版のテーマ曲がそれだったのでそのタイアップだったのではないかと
1回でやめた理由はよくわからんな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-k14V [106.128.188.161]):2023/03/20(月) 20:03:13.03 ID:iS1HZbOfa.net
二階堂くんを存在ごと抹消しても全く問題なかったからなー

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-Rc1T [60.94.146.90]):2023/03/20(月) 20:03:38.54 ID:LaD6eVjK0.net
さすがみんな詳しいな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd2-GA6c [153.250.41.126]):2023/03/20(月) 20:10:22.68 ID:OCvlQP2qM.net
>>531
わかる
俺もこずえちゃん派
悪意0パーセントで五代君を追いつめるところも

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-gEq7 [49.98.245.75]):2023/03/20(月) 20:13:16.17 ID:P3e76aUxd.net
アローン・アゲインについてはwikiに次のように書かれていた
当時プロデューサーの松下洋子氏の話

当時、安濃高志チーフディレクターの交代の時期で、制作現場はかなり忙しかったため、やむなく『めぞん一刻』のキャラクターに不慣れな古瀬登を作画監督に起用したが、完成したオープニング、エンディングはキャラクターも似ていないし、色もパッとしないものになってしまった。そのため第24話の視聴率はガタ落ちしたとなっているが、実際は曲が『めぞん一刻』のイメージとかけ離れていたため、『めぞん一刻』だと気づかず見飛ばしてしまったことが視聴率低下につながった要因ではないかとも言われている。また、不評の電話もあったため、即刻元のオープニング、エンディングに戻すに至った。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135]):2023/03/20(月) 20:14:02.85 ID:qfRk0iEV0.net
直接の原因は権利関係で不備があったという事らしい
あと普段やっていない人に急遽描かせたせいで微妙な作画があまり評判良くなかったのも

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-Rc1T [60.94.146.90]):2023/03/20(月) 20:25:25.13 ID:LaD6eVjK0.net
んな1週で判断できるもんなんかね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8675-v3Ho [121.81.181.175]):2023/03/20(月) 20:28:43.12 ID:X1fZ4wjm0.net
犬に亭主の名前ついてるのってキツイなぁ
墓前でさよなら惣一郎さんと言ったって
アパート帰ったら惣一郎さん惣一郎さん
言ってるもんなぁ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f87-U3b5 [116.82.14.195]):2023/03/20(月) 20:32:41.67 ID:u30So7p/0.net
あのOP ED 好きなんだけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135]):2023/03/20(月) 20:32:41.72 ID:qfRk0iEV0.net
それで次週から前のOP・EDに戻した

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-U9ZN [106.131.112.231]):2023/03/20(月) 20:35:09.20 ID:7Vukp4f5a.net
アローンアゲイン自体は名曲
米ビルボード1位になってる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-J6bP [36.14.154.232]):2023/03/20(月) 20:52:17.01 ID:eyftxpwB0.net
原作ではランちゃんにあまり同情はしなかったけど、アニメになったら感情移入してしまうのだった
やっぱりラムちゃんが一番カワイイが、ランちゃんも負けずにイイね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72f-9E9C [220.218.194.39]):2023/03/20(月) 20:55:28.26 ID:CmrDdZoD0.net
過去の有名洋楽をそのままOPとか今じゃ考えられんな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72f-9E9C [220.218.194.39]):2023/03/20(月) 20:57:28.85 ID:CmrDdZoD0.net
OPもEDもAlone Againだったの??

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72f-9E9C [220.218.194.39]):2023/03/20(月) 20:58:32.50 ID:CmrDdZoD0.net
やはりOPは玉置浩二と斉藤由貴のイメージだな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-F0re [106.154.142.184]):2023/03/20(月) 20:59:39.58 ID:koi5SpGTa.net
>>560
EDはゲットダウン

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd2-GA6c [153.250.41.126]):2023/03/20(月) 21:03:42.53 ID:OCvlQP2qM.net
EDはピカソが至高

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135]):2023/03/20(月) 21:03:57.38 ID:qfRk0iEV0.net
うる星やつらもめぞん一刻も高橋留美子は描き始めた当初はラブコメにするつもりではなかったのが
ラブコメ描きだしたらそっちの方が面白かったという事らしい

>>551
監督がやまざかずおから安濃高志に変わっただけでなくキャラデザが森山ゆうじから高田明美になり
背景美術から演出方針までほとんど新しく作り直す位に変えたからね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-6cK3 [1.75.10.55]):2023/03/20(月) 21:05:23.78 ID:BtnpAtWZd.net
アローンアゲインが一回限りだったの???
ワイの中ではあれこそめぞんのテーマ曲だったんだが
マンデラエフェクトかな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22ab-7LVk [61.23.16.184]):2023/03/20(月) 21:12:25.60 ID:LmA3NqFB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FurD3tId5zI
これか まぁ名曲だよね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2713-gEq7 [150.9.45.49]):2023/03/20(月) 21:18:26.57 ID:wHbXjKmf0.net
今見るとそんなに悪くない
原作の絵を上手くアニメ化している
https://youtu.be/uli4P0inhaU

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f783-jHUz [124.18.9.127]):2023/03/20(月) 21:20:54.08 ID:x7zcxfVl0.net
いやおかしいだろ
だれだ考えた人w

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2713-gEq7 [150.9.45.49]):2023/03/20(月) 21:22:55.74 ID:wHbXjKmf0.net
>>568
実写映画とのタイアップだったんだよ
石原真理子主演の映画主題歌もアローン・アゲイン

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f783-jHUz [124.18.9.127]):2023/03/20(月) 21:25:57.04 ID:x7zcxfVl0.net
あ、そうだったんだ。
すまん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135]):2023/03/20(月) 21:33:09.21 ID:qfRk0iEV0.net
ちなみにこれも一回限りのED
https://www.youtube.com/watch?v=AylWPzelKtY

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2J8Q [106.73.23.0]):2023/03/20(月) 21:38:46.46 ID:NW3EBEKJ0.net
>>567
東映の、しかもハズレアニメっぽさが凄い

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2J8Q [106.73.23.0]):2023/03/20(月) 21:40:30.05 ID:NW3EBEKJ0.net
ラムvs響子の特番もこの頃だよな
最後に実写映画の宣伝して終わり

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-puZl [60.152.175.197]):2023/03/20(月) 21:50:45.71 ID:P8tKXHRo0.net
こんなクソアニメまだ見てるの?ww
てか、2ヶ月ぶりに来た!
お久しぶり!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2713-gEq7 [150.9.45.49]):2023/03/20(月) 22:08:49.29 ID:wHbXjKmf0.net
>>573
そんなんあったん?
それは知らんわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5222-nBdZ [133.204.0.0]):2023/03/20(月) 22:14:39.74 ID:xhLiZmMn0.net
OPなら斉藤由貴の「悲しみよこんにちは」
EDならピカソの「シ・ネ・マ」が一番好き

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8675-v3Ho [121.81.181.175]):2023/03/20(月) 22:21:05.32 ID:X1fZ4wjm0.net
うる星やつらがコケたからめぞんの話題で
盛り上がるしかなくなったな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2713-gEq7 [150.9.45.49]):2023/03/20(月) 22:24:31.31 ID:wHbXjKmf0.net
月曜火曜あたりは話題もなくなってくるんでこんなもんや
火曜の午後に先行カットが出たらそっちの話になるだろう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-puZl [60.152.175.197]):2023/03/20(月) 22:24:48.62 ID:P8tKXHRo0.net
おお!さすが!
残留率10.6%って、ぶっちぎり最下位!?
https://ckworks.jp/animeradar/ranking/remain/202301/epnew

今残ってる人ってヲタク…?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2713-gEq7 [150.9.45.49]):2023/03/20(月) 22:28:14.86 ID:wHbXjKmf0.net
人のことなんてどうでもいいよ
自分が見たいか見たくないかの話

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-puZl [60.152.175.197]):2023/03/20(月) 22:29:50.91 ID:P8tKXHRo0.net
あの人、面堂とラムのキッショい8585描いてた人?
も、いないのけ?ww

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dba2-db5m [122.31.0.190]):2023/03/20(月) 22:33:01.83 ID:+F86s3FX0.net
ネットで子供のクラスで流行ってるとか言ってる人結構いるけど、
この程度で面白いと思うその子供達に旧作見せたら、死ぬほど笑うだろうな
あたるが変な顔になるシーンだけでも笑えるよ旧作は

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135]):2023/03/20(月) 22:33:07.76 ID:qfRk0iEV0.net
>>579
またそんな腐ってカビが生えたネタを

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8675-v3Ho [121.81.181.175]):2023/03/20(月) 22:35:07.35 ID:X1fZ4wjm0.net
>>579
元日の新聞に全面広告打って
大々的に宣伝した結果がこれでは
マジで3・4クールは放送中止かも
しれんな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f3d-ea80 [180.5.243.57]):2023/03/20(月) 22:35:24.36 ID:dwXs2YF60.net
見事にコケたなあ
5chは良いやつは良い悪いやつは悪いとハッキリ言うからな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMba-KR3y [119.241.101.212]):2023/03/20(月) 22:35:47.99 ID:fvRQI80yM.net
>>579>>583
旧作の視聴率は25%
放送前に大きな期待があった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72f-9E9C [220.218.194.39]):2023/03/20(月) 22:36:20.27 ID:CmrDdZoD0.net
あと1回で長い休みに入るしな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135]):2023/03/20(月) 22:36:33.80 ID:qfRk0iEV0.net
明日は休日だな
>>584は毎日休日か

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMba-KR3y [119.241.101.212]):2023/03/20(月) 22:36:55.72 ID:fvRQI80yM.net
>>584
円盤は2500枚くらい売れてるし
パチンコマネーも後押しするだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2713-gEq7 [150.9.45.49]):2023/03/20(月) 22:37:30.42 ID:wHbXjKmf0.net
コラボ企画は次々と決まってるし円盤も予想以上に売れていて打ち切る理由なんてないんでは?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8675-v3Ho [121.81.181.175]):2023/03/20(月) 22:37:48.17 ID:X1fZ4wjm0.net
>>589
高橋留美子の作品は異様にパチンコマネーが多いな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135]):2023/03/20(月) 22:38:09.06 ID:qfRk0iEV0.net
割とどうでもいい
もう言う事決まってるし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-puZl [60.152.175.197]):2023/03/20(月) 22:38:45.86 ID:P8tKXHRo0.net
>>583
制作側の方…かな…?
ごめんなさい。悪く言い過ぎました
3クール目以降も頑張って下さい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd42-WUoS [49.106.215.33]):2023/03/20(月) 22:39:07.36 ID:FUiAIYV1d.net
また今回の大ビン小ビン観てたんだけど、やっぱりラストの幸せそうなラムちゃんいいね!
これは原作には無かったけど、描いて欲しかったワンシーンだよ。元のサイズに戻って、あたるがやたら喜んでて、
でもその場ではキョトンとしてたラムちゃんは後で絶対に喜んでたはずなんだよ。あたるが必死になって救ってくれたことに
原作には描かれてるのにアニメには無かった描いて欲しかったシーン、の逆パターンだね
今作のアニメには細かいところで原作の良いシーンが描ききれて無いとこもあるけど、
こういう逆パターンもあるんだよね。第一話のラムちゃんの登場シーンとかもそうだった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMba-KR3y [119.241.101.212]):2023/03/20(月) 22:39:24.19 ID:fvRQI80yM.net
>>590
2期を作るラインが一般的に4000枚
その基準だけなら不合格なんだけど
先に4クールと決めてるから打ち切ることは無いと思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135]):2023/03/20(月) 22:39:39.24 ID:qfRk0iEV0.net
>>593
おまえも生きる事に頑張れよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2713-gEq7 [150.9.45.49]):2023/03/20(月) 22:40:08.72 ID:wHbXjKmf0.net
>>589
あーパチンコはどうだろう
すでに旧作アニメの版権をニューギンが獲得していてそちらで展開していくことになるんで当分の間今作のパチ化はないと思うよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dba2-db5m [122.31.0.190]):2023/03/20(月) 22:42:20.55 ID:+F86s3FX0.net
>>567
訳わからん
9秒くらいロマンチックをやって突然1秒くらいバカみたいな絵を入れるってのがシュールすぎる笑

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce74-aodc [175.132.70.155]):2023/03/20(月) 22:45:37.78 ID:EF6UDWUk0.net
竜之介好きだからカットされる話が多いのは残念だけど
原作で居なかった話とかでちょこっと出番増えてるのは嬉しい
原作だと授業中のドタバタでも一瞬たりとも映らないことが結構ある

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8675-v3Ho [121.81.181.175]):2023/03/20(月) 22:48:25.43 ID:X1fZ4wjm0.net
3・4クールやるとしてもコケたショックが大きいから
その傷を癒す為に2年は空けないといけないな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce74-aodc [175.132.70.155]):2023/03/20(月) 22:51:24.62 ID:EF6UDWUk0.net
そういえば竜之介が体育で男子扱いってアニメでやってないけど
藁人形の腕立て伏せでは見当たらなかったけど今後体育のシーンってあるかな?
ラグビー回はまずやらないだろうが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2J8Q [106.73.23.0]):2023/03/20(月) 23:48:01.01 ID:NW3EBEKJ0.net
>>575
めぞん実写映画の公開を宣伝するための、アニメの総集編番組
ナレーションはラムw
めぞんが始まったから、うちらの出番が無くなったというメタな出だし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5211-F0re [133.232.196.45]):2023/03/21(火) 00:20:27.81 ID:b7IWa1wM0.net
>>567
絵が良いね
うる星から続くエース作画陣

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c649-phNz [153.164.9.95]):2023/03/21(火) 02:07:22.95 ID:qCnOIQ/h0.net
めぞん一刻をリメイクしても、携帯電話の無い時代を想像できない若者は共感できずにウケないのではなかろうか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0237-F0re [147.192.126.4]):2023/03/21(火) 02:43:10.02 ID:9WP8WG6n0.net
>>502
テンちゃんの不思議な恋の物語

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-7LVk [106.168.210.183]):2023/03/21(火) 02:48:17.56 ID:KGKHfjyN0.net
旧うる星も原作通り忠実にやってたら、令和版みたいにこけてた?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dbd0-WTG5 [112.69.82.54 [上級国民]]):2023/03/21(火) 02:58:42.59 ID:eMNYVaxt0.net
はだしのゲンとか火垂るの墓とか凌ぎの哲とかも戦中・戦後の話として普通に受け入れられてるし
それこそ異世界の話や戦国時代の話だって多いんだから、現代劇じゃなければスマホがない事自体は別に問題じゃないでしょ
そんな今とは価値観も違う古い時代の恋愛劇を見せられても面白くはないだろうけどね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78e-pFpD [220.247.43.35]):2023/03/21(火) 03:01:12.04 ID:+DU7zLho0.net
>>604
そんなに馬鹿じゃないやろw
俺だって幼稚園ぐらいの時でも時代劇が昔の話だと理解して見てたし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f29-+hTl [116.91.79.41]):2023/03/21(火) 03:04:34.68 ID:D0bb7/tO0.net
>>607
大正時代の恋愛物とか浪漫があって好きだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bea-uZfV [106.178.190.244]):2023/03/21(火) 03:17:33.87 ID:FPDuWjqZ0.net
はいからさんか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5211-F0re [133.232.196.45]):2023/03/21(火) 03:22:36.09 ID:b7IWa1wM0.net
>>606
打ち切り確実

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5211-F0re [133.232.196.45]):2023/03/21(火) 03:25:42.32 ID:b7IWa1wM0.net
そういえばサザエさんもマスオさんもスマホ持ってないんだっけ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/21(火) 03:32:48.18 .net
ガラスの仮面もリメイクでレコードがCDになったしな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-TsPX [1.75.226.66]):2023/03/21(火) 03:34:47.42 ID:qXQnlKvtd.net
>>512
ワンピースも4/11でdtv見放題終了やで

dアニメの方は継続

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52b4-53XG [133.200.150.97]):2023/03/21(火) 03:36:41.88 ID:2qmiWZKz0.net
せっかくのリメイクなのだから
3~4クール目は反省を生かして巻き返してほしいなぁ
とりわけ、ギャグアニメのテンポと画面レイアウトは
もっと研究してほしい

現状テンポ悪いし画面もつまらないのが多かった気がする

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/21(火) 03:42:01.64 .net
なんでそう途中から制作体制が変わると思えるんだろ?
ジョジョは1部から6部までずっと作画もテンポも悪いまま進化無し旧態依然古色蒼然崩壊寸前。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfab-7LVk [110.132.144.144]):2023/03/21(火) 03:45:13.46 ID:A74PBoqF0.net
出だしでコケたのに後から巻き返しても誰も(今さら)見返そうとはしないんじゃないの

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-F0re [60.119.223.208]):2023/03/21(火) 03:45:41.27 ID:lFdssOS60.net
めぞんはやって欲しいけど、うる星やつらよりハードルが高いだろうな

恋愛が中心になるので幼児や小学生ぐらいのお子様層は取りにくい
高橋留美子作品の中では男性人気が中心でグッズもうる星やらんまほどは売りにくい
うる星はラムちゃん可愛いが共通認識だけど、管理人さんは性格上アンチがいるのも不穏
海外人気も怪しい?

一方で時代設定に関しては今日から俺はも鬼滅の刃もヒットしたし問題はないと思う
本気で予算かけて作れば一定の人気は出るとは思うけどそれ以上は未知数だし金を引っ張ってこれなそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52b4-53XG [133.200.150.97]):2023/03/21(火) 03:51:29.25 ID:2qmiWZKz0.net
めぞんリメイクするよりも
まずはらんまとRINNEをアニメで完結させてほしいなぁ
らんまは可能な限り旧声優陣で完結編作ってほしい
まあ、無いだろうけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/21(火) 04:49:13.24 .net
成功させる方法はあったと思われます。
まず、リメイク前に、話題性を高めるために、新しいストーリーやキャラクターを導入するなど、
より良いストーリーを構築することが重要です。
また、新しい技術を活用して、映像や音楽などのクオリティを高めることも重要です。
さらに、新しいキャストを起用して、新しい視聴者を獲得することも重要です。
最後に、新しいプロモーション戦略を構築して、話題性を高めることも重要です
。これらの方法を組み合わせることで、『うる星やつら』のリメイクを成功させることができると思われます。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/21(火) 04:49:35.44 ID:+DU7zLho0.net
旧作のBD box再販お願いします
それと劇場版全作デジタルリマスターして円盤売ってくださいお願いします
新作ももちろん買ってるからお願いしますってマジで

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/21(火) 05:06:43.20 ID:ITHjQN8R0.net
>>620
ランちゃんを主軸にすればよかったのにな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/21(火) 05:12:34.68 ID:j00dLUNIM.net
>>620
いや知名度は周知は十分だった
初回の視聴者は最新話のそれの十倍いた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/21(火) 05:14:40.07 .net
もしも、ラムちゃんを物語の主軸に置いていたら、結果は完全には分かりませんが、
受け入れられる可能性は高いと思います。
「うる星やつら」は、ラムちゃんを主人公とした物語であり、
ラムちゃんを主軸に置いていたら、多くのファンが受け入れる可能性が高いと思われます。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/21(火) 05:20:35.52 .net
視聴者離れの原因としては、「うる星やつら」のオリジナル版と比較して、
新しいリメイク版のストーリーやキャラクターが、視聴者に受け入れられなかったことが考えられます。
また、新しいリメイク版のアニメーションや音楽などのクオリティが、
オリジナル版に比べて劣っていたことも、視聴者の減少に影響していた可能性があります。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/21(火) 05:43:04.30 ID:j00dLUNIM.net
>>624
うる星やつらの主人公は諸星あたるだよ

総レス数 1002
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200