2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うる星やつら【令和版】★64.

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd92-UUKU [49.96.228.27]):2023/03/17(金) 22:37:06.68 ID:ee7Dhj37d.net
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
!extend::vvvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること。

うる星やつら【令和版】★63
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1678444626/

よろしく VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52b6-uzhl [133.203.143.79]):2023/03/20(月) 10:40:37.71 ID:nArLA9uN0.net
>>468
押井監督版ボーイミーツガール

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52b6-uzhl [133.203.143.79]):2023/03/20(月) 10:43:01.30 ID:nArLA9uN0.net
原作にかなり忠実なBMGは既に観ているので思いっきりテコ入れが入ったバージョンを観てみたい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135]):2023/03/20(月) 10:47:00.29 ID:qfRk0iEV0.net
>>475
老骨に鞭打つな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b4-040J [220.144.228.0]):2023/03/20(月) 11:00:00.62 ID:lOyVQpG00.net
>>473
そうそう面堂は虐げられてこそ輝く、スカした面堂なんて見たくないね
了子が実兄を弄り続けるのは「トンちゃんとお兄様をいじめるのは楽しいから」と高橋先生が言ってるし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 868a-86f5 [121.3.101.18]):2023/03/20(月) 11:04:11.62 ID:Gbre0Aou0.net
スカした面堂が見たいなら押井版最終回でも観とけ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2J8Q [106.73.23.0]):2023/03/20(月) 11:30:38.43 ID:NW3EBEKJ0.net
映画やるなら新作エピソードでしょ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0258-8nqQ [147.192.25.146]):2023/03/20(月) 11:31:46.00 ID:EVZksLXD0.net
記憶喪失した相手に付けこむような面堂はあまり見たくない
そんな事をする奴じゃないだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dba2-db5m [122.31.0.190]):2023/03/20(月) 11:31:56.93 ID:+F86s3FX0.net
>>471
銃刀法違反

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce14-eHNd [111.234.136.70]):2023/03/20(月) 11:53:53.70 ID:USJfep6V0.net
新作のウリってリファインされた綺麗なキャラデザと旧作よりも原作に忠実な構成な訳じゃない
旧作のBMGはキャrデザには不満あったけど話的にはかなり原作通りだったので、新作でも同じものが観たいかって言われると欲求度は相対的に低いんだよな
下手すると旧作よりショボくなりかねないし
まぁでも流れ的にやるんだろうな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a232-0pvD [125.30.60.198]):2023/03/20(月) 12:31:10.80 ID:5uMytuzY0.net
ミス友引回で〆るのか…あれ当時からエロ動物虐待差別ネタで本当に留美子がネタを担当したのか?担当者の暴走じゃないのか?なんて言われてた
あの当時でもそのまんまじゃ放送し難い内容という事で、アニメの後半はオリジナルで纏めたのに

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-gEq7 [49.98.245.75]):2023/03/20(月) 12:34:21.18 ID:P3e76aUxd.net
>>484
そんな話初めて聞いたが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd42-qiwJ [49.97.22.31]):2023/03/20(月) 12:36:20.37 ID:m4Z7Gadmd.net
結局これで2クール目が終わるってことでいいのかな?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd2-GA6c [153.250.41.126]):2023/03/20(月) 12:39:05.15 ID:OCvlQP2qM.net
次クールoped共に歌い手刷新してほしい
最初は良かったけどハスキーボイスばっかはさすがに飽きた
何なら男性ボーカルでもいい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce29-M/mr [175.28.195.144]):2023/03/20(月) 12:46:43.63 ID:tiYEr/Ma0.net
ヴァージンVSの出番か

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-gEq7 [49.98.245.75]):2023/03/20(月) 12:59:12.30 ID:P3e76aUxd.net
>>486
そうです

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/20(月) 14:17:43.70 ID:9YOMCBLTr.net
>>462
そうだったっけ?原作ラストの顔を合わせるシーンが無くて二人とも後ろ姿でラストのセリフを言ってたからガッカリしたって記憶が…
なんせ観たの30年近く昔の話なんで色々と忘れてもた

そういや完結編のBlu-ray版てあるのかな?
売ってたら完結編だけコレクションしとこうかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/20(月) 14:30:43.55 ID:thFRxD2N0.net
原作ラストは登校する時で完結篇は鬼ごっこ後の違い

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/20(月) 14:33:06.05 ID:9YOMCBLTr.net
今うる星映画やったらオアズケ商法と特典商法でマァマァの興収を叩き出せると思う

30億くらいは余裕なんでね?50億稼げたら万々歳かな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/20(月) 14:34:45.67 ID:9YOMCBLTr.net
アニメの完結編のラストはネットでググってもナカナカ出てこないな残念
円盤をアマで探してみよう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/20(月) 14:52:43.10 ID:v92Uvf/J0.net
>>459

https://i.imgur.com/rSFXra8.jpg

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/20(月) 14:55:37.88 ID:YGIuKGFqa.net
>>494
完結編こんな感じで終わってたっけ?
原作の日常に戻る終わり方が好きだったから新作でBMGやるなら制服でやって欲しいな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/20(月) 14:56:48.69 ID:lOyVQpG00.net
原作のがいいな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/20(月) 15:09:33.66 ID:5uMytuzY0.net
>>485
ソースは当時のアニメ雑誌
ラムのバストがランの妄想内とはいえ全校男子の前で晒し者になるシーン、竜之介がこちらは本当に全校男子の前でバストが晒し者になりかかる、ランと他女子とのキスシーン、猛獣相手のプロレス等…
ちょっとサービスに走り過ぎてるのを見て、一部ファンやライターから、「これは本当に留美子案なのか?勿論、高橋留美子名義で発表してるのだから、責任は留美子に在るが…」みたいな苦言が載った
サービスシーンたっぷりだった事で、大喜びするファンも居たが、女ファン中心にやり過ぎ論は一部起きた
だが当時は留美子ファン自体、圧倒的に男子中心だった為、何となく直ぐに鎮火した

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/20(月) 15:19:14.21 ID:v92Uvf/J0.net
オンリーユーと同じような構図でBMGも終わらせたかったのだろう
https://i.imgur.com/7QzMYZR.jpg

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72f-9E9C [220.218.194.39]):2023/03/20(月) 15:33:36.11 ID:CmrDdZoD0.net
>>498
如何にも、うるせい奴等勢揃いって感じだな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-k14V [106.128.189.201]):2023/03/20(月) 15:49:48.83 ID:mIcZg3p5a.net
>>497
おっぱい丸出しで闘うこともある乱馬を経た今、
今更な杞憂だ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-CgWU [106.131.32.78]):2023/03/20(月) 15:50:43.91 ID:Rw5K2ZJ3a.net
>>497
今のご時世だと猛獣プロレスがヤバそうな気がする
海外の動物愛護団体だかがジョジョのイギー戦を動物虐待描写だのなんだのと文句付けてきたことがあった記憶がある
ジョジョほど海外視聴者は多くなさそうなんで目付けられずに済むかもしれんけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6c7-Q0f9 [153.167.86.209]):2023/03/20(月) 16:01:01.76 ID:4BGcVx5V0.net
電書で原作全部読み終えた
後半に行くほど絵はどんどん綺麗になっていったけど終盤ってちょっと勢いが落ちてる印象は受けた
噂のボーイミーツガールは最終巻まるまる使ってやってた話なんだね、ボリュームは凄いけどなんかラストは妙にあっさりしてる印象

旧作アニメもほとんど観たことないのでちょっとぐらい観てみようと思うんだけど、ピンポイントで観るなら何がオススメなんだろうか
絵柄はなるべく綺麗な方がいい
TV版の第1話だけはネットで無料だったので少し見してみたけど絵柄が原作の初期以上にキツかった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5211-F0re [133.232.196.45]):2023/03/20(月) 16:03:56.62 ID:wkydHtQE0.net
>>502
旧作は汚い初期からだんだん普通になっていくのを楽しむアニメだから
最初はつらくても通してみなさい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-lYKF [60.98.23.66]):2023/03/20(月) 16:11:52.54 ID:lNCqRWEV0.net
>>502
絵柄重視なら劇場版4作目のラム・ザ・フォーエバーが断然オススメ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2J8Q [106.73.23.0]):2023/03/20(月) 16:34:58.12 ID:NW3EBEKJ0.net
>>504
絵柄しか取り柄のない作品を勧めるとはw
オンリーユーあたりが無難

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135]):2023/03/20(月) 16:35:07.99 ID:qfRk0iEV0.net
ラム・ザ・フォーエバーなんて予備知識無しに見ると何これになるわ
まだ3のリメンバーマイラブの方がマシ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-1u7h [106.154.120.144]):2023/03/20(月) 16:37:25.82 ID:YGIuKGFqa.net
>>504
これ土器手さんやっけ?
あの人の絵は子綺麗だけど瞳がデカすぎて高橋留美子っぽくないから苦手

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2J8Q [106.73.23.0]):2023/03/20(月) 16:41:40.55 ID:NW3EBEKJ0.net
>>502
新でカットされた序盤が見たいなら、絵柄は我慢して最初から見た方がいいけど、
絵柄が安定して1話構成になった22回(41,42話)あたりからお勧め

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2J8Q [106.73.23.0]):2023/03/20(月) 16:46:37.87 ID:NW3EBEKJ0.net
ピンポイントなら、こんな感じ。アニオリも面白いよ

買い食いするものよっといで!
戦りつ! 化石のへき地の謎
決死の亜空間アルバイト
そして誰もいなくなったっちゃ!?
面堂家サマークリスマス
逆上! みじめっ子終太郎!!
秘(まるひ)作戦・女湯をのぞけ!
ラムとあたる・二人だけの夜

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd42-jHUz [49.105.95.79]):2023/03/20(月) 16:50:25.25 ID:9Lc8eHxAd.net
>>502
いくらして?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5211-F0re [133.232.196.45]):2023/03/20(月) 17:12:44.64 ID:wkydHtQE0.net
ラムザフォーエバーは見るもの選ぶ映画

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c649-phNz [153.164.9.95]):2023/03/20(月) 17:15:29.21 ID:xfSpL8yN0.net
うる星やつらってよっぽど人気ないんだな。
dTVは4/11で配信終了って、続きの放送あるのに残り2クールはLeminoに移行するけど配信しないという事か?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbf-dFhJ [126.158.163.1]):2023/03/20(月) 17:26:22.07 ID:yNvL8Aujr.net
>>494
完結編のラストシーンこんなんだったっけ?
うわヤベェ全然記憶と違ってた…
俺の記憶じゃラストシーンだけは原作通りで後ろ姿だったんだよね
コレでガッカリして記憶を書き直してもたかも

てコレじゃ高橋先生は当時は激オコだったことだろうな…最後の最後まで
てコレならBMGをリメイクする意味あるじゃん
出来れば映画で

完結編の円盤は4000円程度で売ってたけど令和版の最終回を待とう…

わざわざ画像を貼っていただいてありがとうございました

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-szoi [106.146.3.77]):2023/03/20(月) 17:29:49.47 ID:mz+VGLpKa.net
>>504
3rd,4thが映画らしい作風だった
あとはいまいち

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbf-dFhJ [126.158.163.1]):2023/03/20(月) 17:38:07.06 ID:yNvL8Aujr.net
>>497
水星ガンダムのように前半最終回てことで最後にオモクソやらかして一旦逃げてほとぼりが冷めた頃に帰ってくるって作戦かも

女性作家の本気のセクハラシーンや下ネタは男でもドン引きさせられるから半端ないんだよな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMba-KR3y [119.241.101.212]):2023/03/20(月) 17:43:24.77 ID:fvRQI80yM.net
>>513
そもそも原作のBMGて面白いか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMba-KR3y [119.241.101.212]):2023/03/20(月) 17:45:05.16 ID:fvRQI80yM.net
>>515
土曜日の5時からこれは無いわな
https://imgur.com/VYZHkn1.gif
https://imgur.com/EsCQQGZ.jpg
https://imgur.com/BEpROd1.jpg
https://imgur.com/Q890cuS.jpg
https://imgur.com/eIbD6ZJ.jpg

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-1u7h [106.154.120.39]):2023/03/20(月) 18:11:30.98 ID:WWr9rnv9a.net
原作であんまり笑ったことないけどBMGは何回か読み返しても泣いてしまう
映画完結編は泣かなかったけど
かなり原作に忠実だった気もするけど何か違うんだよな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135]):2023/03/20(月) 18:34:23.62 ID:qfRk0iEV0.net
>>474
そのあたりは原作を当時読んでいた人には兎に角
今度のスタッフはバランスをどこに置くか考えたと思う
あたるのラムへの扱いがぞんざい過ぎると
初見の人にはこんなに好かれているのにあたるは酷いヤツと思われかねないから
微妙な所だね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMba-KR3y [119.241.101.212]):2023/03/20(月) 18:57:38.70 ID:fvRQI80yM.net
>>518
ギャグマンガで笑わないのに、ギャグマンガのやっつけラブストーリーで泣くのか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-1u7h [106.154.121.118]):2023/03/20(月) 18:58:47.17 ID:XciwcTDKa.net
>>520
自分でもよくわからんけどそうなんだよな〜

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMba-KR3y [119.241.101.212]):2023/03/20(月) 19:00:30.66 ID:fvRQI80yM.net
>>458
原作の当時ですら最終回前にその「予定調和」が見え見えでなんの感動もなかった

人気が落ちて、作者も連載が嫌になって、形式的に終わらせるんだな、とおもった

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-yt5g [49.98.136.50]):2023/03/20(月) 19:01:47.34 ID:qpmKkxsMd.net
>>519
4クールに圧縮したからちゃう?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-yt5g [49.98.136.50]):2023/03/20(月) 19:04:05.39 ID:qpmKkxsMd.net
>>522
予定調和でもラムちゃんへの思い入れで感動したけどな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-HPr5 [106.146.104.152 [上級国民]]):2023/03/20(月) 19:06:09.20 ID:8j96LlXHa.net
“はたらく細胞”が実写映画化か…
うる星実写化とかだと、今ならラムが池田エライザ、ランが橋本環奈とかになりそう。。w

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-yt5g [49.98.136.50]):2023/03/20(月) 19:06:21.13 ID:qpmKkxsMd.net
>>520
ギャグ漫画だけどラムちゃん漫画でもある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72f-9E9C [220.218.194.39]):2023/03/20(月) 19:07:33.69 ID:CmrDdZoD0.net
>>517
ガンダムも留美子もファーストだけで結構

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMba-KR3y [119.241.101.212]):2023/03/20(月) 19:10:53.09 ID:fvRQI80yM.net
>>524
それがわからん
ラムのようなリアリティや生々しさの全くないキャラによく思い入れができるな

音無響子には生々しさがあり感情移入できたけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-yt5g [49.98.136.50]):2023/03/20(月) 19:15:01.49 ID:qpmKkxsMd.net
>>527
原作だけで結構ってか? まあ確かにもう旧作は要らんな、肝心のラムちゃんとあたるの性格や関係性が変わり過ぎた演出が臭くて5分と見ちゃおれん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2faa-nVGS [14.8.44.129]):2023/03/20(月) 19:17:01.91 ID:a1xi3WYa0.net
>>513
完結編ラスト

https://youtu.be/o-bc24BsgkU

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-yt5g [49.98.136.50]):2023/03/20(月) 19:18:14.57 ID:qpmKkxsMd.net
>>528
なぜと言われても答えに窮するな、めぞんなら響子さんよりこずえちゃんの方が好きだったね、性格が少しラムちゃんぽいので。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-F0re [60.119.223.208]):2023/03/20(月) 19:29:48.09 ID:QKbPmL5a0.net
>>520
やっつけじゃないだろ
ラブコメがうまいのはめぞん一刻でも証明されてる
ボーイミーツガールはいい最終回だわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMba-KR3y [119.241.101.212]):2023/03/20(月) 19:31:19.75 ID:fvRQI80yM.net
>>532
めぞん一刻はラブコメとして面白かった
うる星やつらは惰性で描いて、めぞん一刻に全力投球してたんだと思う

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-Rc1T [60.94.146.90]):2023/03/20(月) 19:34:44.55 ID:LaD6eVjK0.net
めぞん一刻ラストは子供産まれてもあそこに住み続けんの教育に悪いだろと思った

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-gEq7 [49.98.245.75]):2023/03/20(月) 19:38:03.08 ID:P3e76aUxd.net
>>501
そんな虚構と現実の区別もつかないような基地外団体なんて無視すりゃいいの!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-WUoS [49.98.88.126]):2023/03/20(月) 19:38:08.09 ID:GU45tO/ed.net
完結編、私はキャラデザも含めて一番好きだったけどな~
闇の海を泳ぐラムちゃんとか、あたるの思い出フラッシュバック、
ラストの「忘れるもんかー!」「ダーリーン!」のとこなんて今でも泣けるんだけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-QWFC [106.180.8.64]):2023/03/20(月) 19:46:51.20 ID:2xV/sxkxa.net
めぞん一刻、やってほしいなあ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-1u7h [106.154.121.118]):2023/03/20(月) 19:51:43.68 ID:XciwcTDKa.net
めぞんはアニメで再現するの難しいと思う
あれは漫画が至高すぎる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF42-gEq7 [49.106.192.14]):2023/03/20(月) 19:53:07.48 ID:s3ORFpnfF.net
完全アニメ化となればうる星以上のクール数が必要

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-F0re [106.154.142.184]):2023/03/20(月) 19:55:32.49 ID:koi5SpGTa.net
旧作のめぞんのアニメは96話か
結構やってたんだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-Rc1T [60.94.146.90]):2023/03/20(月) 19:56:58.34 ID:LaD6eVjK0.net
確かめぞんアニメて1話限りのOPがあったんだっけ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMba-KR3y [119.241.101.212]):2023/03/20(月) 19:57:18.86 ID:fvRQI80yM.net
>>535
>>501
欧米だとゾーニングやレーティングがきっちりしてるから、逆に表現が守られてる
日本は地上波たれ流しだから仕方ない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-1u7h [106.154.121.118]):2023/03/20(月) 19:58:40.96 ID:XciwcTDKa.net
きゅうさくのめぞんとは

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-gEq7 [49.98.245.75]):2023/03/20(月) 20:00:02.03 ID:P3e76aUxd.net
ゴールデンタイムにアニメが花盛りの頃だからできたことだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bea-uZfV [106.178.190.244]):2023/03/20(月) 20:00:21.74 ID:tU189yWC0.net
一刻館て結構な固定資産税きるよねあの大きさだと

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-F0re [106.154.142.184]):2023/03/20(月) 20:01:01.16 ID:koi5SpGTa.net
>>541
ギルバート・オサリバンのアローンアゲインね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-gEq7 [49.98.245.75]):2023/03/20(月) 20:03:02.27 ID:P3e76aUxd.net
>>541
アローン・アゲインですな
実写映画版のテーマ曲がそれだったのでそのタイアップだったのではないかと
1回でやめた理由はよくわからんな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-k14V [106.128.188.161]):2023/03/20(月) 20:03:13.03 ID:iS1HZbOfa.net
二階堂くんを存在ごと抹消しても全く問題なかったからなー

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-Rc1T [60.94.146.90]):2023/03/20(月) 20:03:38.54 ID:LaD6eVjK0.net
さすがみんな詳しいな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd2-GA6c [153.250.41.126]):2023/03/20(月) 20:10:22.68 ID:OCvlQP2qM.net
>>531
わかる
俺もこずえちゃん派
悪意0パーセントで五代君を追いつめるところも

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd42-gEq7 [49.98.245.75]):2023/03/20(月) 20:13:16.17 ID:P3e76aUxd.net
アローン・アゲインについてはwikiに次のように書かれていた
当時プロデューサーの松下洋子氏の話

当時、安濃高志チーフディレクターの交代の時期で、制作現場はかなり忙しかったため、やむなく『めぞん一刻』のキャラクターに不慣れな古瀬登を作画監督に起用したが、完成したオープニング、エンディングはキャラクターも似ていないし、色もパッとしないものになってしまった。そのため第24話の視聴率はガタ落ちしたとなっているが、実際は曲が『めぞん一刻』のイメージとかけ離れていたため、『めぞん一刻』だと気づかず見飛ばしてしまったことが視聴率低下につながった要因ではないかとも言われている。また、不評の電話もあったため、即刻元のオープニング、エンディングに戻すに至った。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135]):2023/03/20(月) 20:14:02.85 ID:qfRk0iEV0.net
直接の原因は権利関係で不備があったという事らしい
あと普段やっていない人に急遽描かせたせいで微妙な作画があまり評判良くなかったのも

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-Rc1T [60.94.146.90]):2023/03/20(月) 20:25:25.13 ID:LaD6eVjK0.net
んな1週で判断できるもんなんかね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8675-v3Ho [121.81.181.175]):2023/03/20(月) 20:28:43.12 ID:X1fZ4wjm0.net
犬に亭主の名前ついてるのってキツイなぁ
墓前でさよなら惣一郎さんと言ったって
アパート帰ったら惣一郎さん惣一郎さん
言ってるもんなぁ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f87-U3b5 [116.82.14.195]):2023/03/20(月) 20:32:41.67 ID:u30So7p/0.net
あのOP ED 好きなんだけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135]):2023/03/20(月) 20:32:41.72 ID:qfRk0iEV0.net
それで次週から前のOP・EDに戻した

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-U9ZN [106.131.112.231]):2023/03/20(月) 20:35:09.20 ID:7Vukp4f5a.net
アローンアゲイン自体は名曲
米ビルボード1位になってる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-J6bP [36.14.154.232]):2023/03/20(月) 20:52:17.01 ID:eyftxpwB0.net
原作ではランちゃんにあまり同情はしなかったけど、アニメになったら感情移入してしまうのだった
やっぱりラムちゃんが一番カワイイが、ランちゃんも負けずにイイね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72f-9E9C [220.218.194.39]):2023/03/20(月) 20:55:28.26 ID:CmrDdZoD0.net
過去の有名洋楽をそのままOPとか今じゃ考えられんな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72f-9E9C [220.218.194.39]):2023/03/20(月) 20:57:28.85 ID:CmrDdZoD0.net
OPもEDもAlone Againだったの??

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72f-9E9C [220.218.194.39]):2023/03/20(月) 20:58:32.50 ID:CmrDdZoD0.net
やはりOPは玉置浩二と斉藤由貴のイメージだな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-F0re [106.154.142.184]):2023/03/20(月) 20:59:39.58 ID:koi5SpGTa.net
>>560
EDはゲットダウン

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd2-GA6c [153.250.41.126]):2023/03/20(月) 21:03:42.53 ID:OCvlQP2qM.net
EDはピカソが至高

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135]):2023/03/20(月) 21:03:57.38 ID:qfRk0iEV0.net
うる星やつらもめぞん一刻も高橋留美子は描き始めた当初はラブコメにするつもりではなかったのが
ラブコメ描きだしたらそっちの方が面白かったという事らしい

>>551
監督がやまざかずおから安濃高志に変わっただけでなくキャラデザが森山ゆうじから高田明美になり
背景美術から演出方針までほとんど新しく作り直す位に変えたからね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-6cK3 [1.75.10.55]):2023/03/20(月) 21:05:23.78 ID:BtnpAtWZd.net
アローンアゲインが一回限りだったの???
ワイの中ではあれこそめぞんのテーマ曲だったんだが
マンデラエフェクトかな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22ab-7LVk [61.23.16.184]):2023/03/20(月) 21:12:25.60 ID:LmA3NqFB0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FurD3tId5zI
これか まぁ名曲だよね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2713-gEq7 [150.9.45.49]):2023/03/20(月) 21:18:26.57 ID:wHbXjKmf0.net
今見るとそんなに悪くない
原作の絵を上手くアニメ化している
https://youtu.be/uli4P0inhaU

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f783-jHUz [124.18.9.127]):2023/03/20(月) 21:20:54.08 ID:x7zcxfVl0.net
いやおかしいだろ
だれだ考えた人w

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2713-gEq7 [150.9.45.49]):2023/03/20(月) 21:22:55.74 ID:wHbXjKmf0.net
>>568
実写映画とのタイアップだったんだよ
石原真理子主演の映画主題歌もアローン・アゲイン

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f783-jHUz [124.18.9.127]):2023/03/20(月) 21:25:57.04 ID:x7zcxfVl0.net
あ、そうだったんだ。
すまん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2275-BQ3C [219.75.220.135]):2023/03/20(月) 21:33:09.21 ID:qfRk0iEV0.net
ちなみにこれも一回限りのED
https://www.youtube.com/watch?v=AylWPzelKtY

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2J8Q [106.73.23.0]):2023/03/20(月) 21:38:46.46 ID:NW3EBEKJ0.net
>>567
東映の、しかもハズレアニメっぽさが凄い

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2baa-2J8Q [106.73.23.0]):2023/03/20(月) 21:40:30.05 ID:NW3EBEKJ0.net
ラムvs響子の特番もこの頃だよな
最後に実写映画の宣伝して終わり

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b9-puZl [60.152.175.197]):2023/03/20(月) 21:50:45.71 ID:P8tKXHRo0.net
こんなクソアニメまだ見てるの?ww
てか、2ヶ月ぶりに来た!
お久しぶり!

総レス数 1002
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200