2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 水星の魔女 326

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 17:40:13.63 ID:jfeW4J7Rd.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

↑次スレを立てるときは3行以上に重ねてコピペすること!

     『その魔女は、ガンダムを駆る。』

※次スレは >950 が宣言して立てること、放送日は >800 が宣言して立てること、無理ならば誰かが宣言して必ず立てる(宣言するのは乱立スレ防止策です)
※重複・乱立スレは利用しない
※荒らし、煽りは徹底放置すること。削除依頼→(https://ace.5ch.net/saku/index.html
※age禁止と5ch専ブラの導入を推奨→(https://5ch.net/browsers.html
※法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁!
●放送&配信情報
MBS/TBS系全国28局ネット:2022年10月2日より毎週日曜 17:00
AT-X:10月4日より毎週火曜 22:00(リピート放送:毎週木曜 10:00/毎週月曜 16:00)
バンダイチャンネル,ガンダムファンクラブ,Hulu,ABEMA,U-NEXT,dアニメストア,Disney+:10月2日より毎週日曜 18:00
他各種サイトにて毎週木曜配信。配信情報詳細→https://g-witch.net/onair/

■公式サイト
アニメ公式 :https://g-witch.net/
公式Twitter :https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok :https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Webラジオ :https://www.onsen.ag/program/g-witch
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/

▼前スレ
機動戦士ガンダム 水星の魔女 325
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1678853527/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-hNaM):2023/03/18(土) 07:16:55.93 ID:QkA4pSekd.net
まぁ生体認証があるからと言って全部の認証をそれにするのもどうかと言う気持ちになるのも人間の心理じゃね?
家の鍵車の鍵全部生体認証できますよって言われてもちょっとどうしようかなって思う所はあるし

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b8c-BQ3C):2023/03/18(土) 07:19:26.08 ID:qpsQpW/m0.net
エアリアルくん?ちゃん?のスレッタじゃないから武器出さねーわ感は好き

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8a-IeiO):2023/03/18(土) 07:21:14.65 ID:bj1c98WH0.net
>>108
MS奪取というガンダムあるあるの為の大人の都合もあるから...

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-hNaM):2023/03/18(土) 07:23:50.05 ID:QkA4pSekd.net
新作でガンダム奪取で生体認証突破できない!撤退だ!とか歴代ガンダム否定やったら面白くはあるw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-F0NN):2023/03/18(土) 07:25:22.89 ID:SlMDXCZQa.net
>>108
そもそも生徒手帳自体に生体認証あるけどスレッタが理解していないだけなのでは?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1320-9pU8):2023/03/18(土) 07:30:04.29 ID:RPq+lPcp0.net
>>107
義手義足をパーメットで制御するのがGUND
GUNDを軍事転用したのがGUND-format
GUND-formatを用いて操作するMSがGUND-armだよ

あと、デリングが考えてることは現状謎だから軍事転用したのが悪だとは言い切れない
それにプロローグの発端は量産試作で作ったものを勝手にオックスアースの上層部が製品として売り出してしまったこと
ナディムの口ぶり的に量産試作工程のかなり初期ロットを作ってる最中に製品としてリリースした臭いから何であんなことオックスアースの上層部がしたのかも謎(高確率で不良なものを売り出すようなもの)

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-hNaM):2023/03/18(土) 07:30:12.32 ID:QkA4pSekd.net
生徒手帳に生体認証あったらミオリネが使えないし…

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8a-IeiO):2023/03/18(土) 07:30:48.57 ID:bj1c98WH0.net
>>107
基本情報はこんな感じじゃないか
①パーメットを素材や推進剤などに混合させ制御することで様々な技術が開発される(目的、作用不明)
②非生物機構で巨大なMSを人体とリンクして制御したらパイロットの負担大きいだろ(TV解説者意見)
③GUNDformatはGUND技術を軍事利用したシステム(GUND技術で義肢を操作するのは㈱ガンが作ってる義肢)
④GUNDarmはGUNDformatを搭載したモビルスーツ
⑤(データストームは情報不足?。パーメット由来の人体へのダメージでありGUNDarmの一般的特徴の一つでもある)

ライブ感君がアップしてそうだけど用語の混乱に着目してメタで終わらせちゃうのがな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-bksZ):2023/03/18(土) 07:31:37.21 ID:Qvj63oFj0.net
お?Blu-ray法人別購入特典の絵柄公開の前触れかな?
アニメイトのSDアクリルキーホルダーだけなぜか絵柄が出ている
https://i.imgur.com/Fz5Q6Mk.jpg
https://i.imgur.com/7bhToRY.jpg
https://i.imgur.com/lKtM8Xe.jpg

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8902-tgE6):2023/03/18(土) 07:31:43.82 ID:7cPYYdsv0.net
>>110
生体認証なら動かすのも不可能だからなあ
1話がダメになる大人の都合か

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-hNaM):2023/03/18(土) 07:33:53.58 ID:QkA4pSekd.net
まぁスレッタ以外では本気出さないだろうから実はエアリアル君生体認証機ではある

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8a-IeiO):2023/03/18(土) 07:48:32.58 ID:bj1c98WH0.net
>>117
はやく公開してくれw
予約大移動が嫌でもう事前公開しない気もしてた

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb47-mRrS):2023/03/18(土) 07:58:34.45 ID:6Ry98AhP0.net
BD発売日24日なんだよな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-hJHE):2023/03/18(土) 08:03:27.27 ID:XkLRit0Sd.net
残り十数話程度で全部の伏線回収できないだろうから多分4クールあるんだろうな
ペイルとグラスレーの謎くらいは2クール目で回収してくれるかな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-F0NN):2023/03/18(土) 08:04:06.09 ID:SlMDXCZQa.net
>>110
パーメットスコアをある程度上げないと駄目なのかも。
3以上っぽいけどね。
>>114
軍事転用した企業がアーシアン企業だったから潰す口実だったかもしれない。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-zyeL):2023/03/18(土) 08:08:46.81 ID:s7hecTwP0.net
12話でグエルはスレッタへ進んでヴィムを殺してしまったという見方もあるけど。
別の見方をすれば、本当はグエルはヴィムやラウダとかの家族と向き合うべきだったのに、スレッタへ逃げたから、自分の命は助かったけど父親殺しをすることになったと解釈できる気もするけど、どうなんだろう?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-hNaM):2023/03/18(土) 08:10:59.01 ID:QkA4pSekd.net
プロスペラを殺すことになるかもしれないスレッタ・マーキュリーに進むつもりが勢い余って追い越してしまったと言うわけさ
グエルさんは後にお前は本当にそれを望むのか?と問う役割

と言う妄想

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-ZbOw):2023/03/18(土) 08:11:31.34 ID:+NdPZbvHa.net
>>114
エルノラの義手はGUND?
それじゃエルノラの身体ってずっとパーメット流れてんの?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b9-CPC2):2023/03/18(土) 08:11:44.86 ID:JhFJRLSb0.net
>>124
いいんでない?
ついでにおやっさん達も死なせてるかも

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-z1gF):2023/03/18(土) 08:14:49.64 ID:CcwGQhTba.net
>>106
アンカー間違ってたわ。すまん
>>100 だった
人体に意図的にパーメットいれてたら、それはガンドアームなんよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-hNaM):2023/03/18(土) 08:16:05.21 ID:QkA4pSekd.net
>>126
そうじゃね?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b9-CPC2):2023/03/18(土) 08:16:07.01 ID:JhFJRLSb0.net
ガンダムかどうかはデーターストームが起きるかどうかでしょ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b9-CPC2):2023/03/18(土) 08:16:39.80 ID:JhFJRLSb0.net
この議論2話の時にもう終わってた気がする

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8902-tgE6):2023/03/18(土) 08:18:31.01 ID:7cPYYdsv0.net
>>124
家族に向き合うべきだったのはヴィム自身だったじゃないかな
行方不明のグエルじゃなくデリング暗殺計画をやるし
デリング暗殺テロをおこす理由もよくわからない
シャディクに舐められてたまるかでテロ仲間とこいく展開も意味不明すぎるし
グエルの場合はあのまま艦いたら殺されていたからなあ
ヴィムはグエルに何も知らせない
学校退学し父親に従っていたら父親殺しにはならなかったかもしれないが

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f175-i+mv):2023/03/18(土) 08:21:51.63 ID:/n72vKzQ0.net
ヴィムパパ脂肪やっぱり雑すぎるw
これがガンダムの呪いってか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-F0NN):2023/03/18(土) 08:23:11.62 ID:SlMDXCZQa.net
>>126
GUNDです。
プロローグで電池が切れて義手が動かなくなった時に判明しています。

気になるのは片腕義手だけなのか?
カルド博士が居なければ命が無いレベルの怪我?を負ったのに右腕だけですんだのか?
結構若い頃の写真だったけど袖無しのラフな服装だったけど両腕以外は不明だった

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-zyeL):2023/03/18(土) 08:23:15.94 ID:s7hecTwP0.net
水星の魔女を見直して、思ったけど。最初に暴力(決闘を含む)で物事を解決しようとしたり、行ったキャラに報いがあるようにしている気がする
1話
グエルがミオリネのトマト菜園を破壊→スレッタに決闘で負けて、ホルダーと父親の信頼をなくす
ヴィムがデリングを暗殺しようとするも失敗
→12話で再度暗殺しようとするも、シャディクに裏切られてグエルに殺されることに。
2話、3話
ミオリネが審問会で、デリングに決闘を要求
→スレッタは勝って、退学処分とエアリアル廃棄はなくなる。しかし、ミオリネはスレッタを助けたことでガンダムの呪いを引き受けることに。
5話
グエルがエラン4号に決闘を申し込む→グエルは
負けて、退寮処分となる。
6話
エラン4号がスレッタへ決闘を申し込む→エラン4号は負けて廃棄処分にされる。
9話
ミオリネがシャディクへ決闘を申し込む→ミオリネは勝つが、シャディクはベネリットグループを解体する方針に変更。プラントクエタ襲撃により、デリング重傷とスレッタと仲違いする。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-z1gF):2023/03/18(土) 08:25:39.16 ID:CcwGQhTba.net
>>131
俺も議論は終わったと思ってたが、>>95みたく、一般MSも人体にパーメット流してる!って言い張るやつがいたからな
たぶん審問会の時のシャディクのセリフから解釈してるんだろうが。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bc4-mo4S):2023/03/18(土) 08:27:34.21 ID:Ucss6qXf0.net
グエルは親への反抗と言いなりの反復横跳びがくどかったな、その分の尺を他の御三家にまわせよと思った

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8902-tgE6):2023/03/18(土) 08:30:48.05 ID:7cPYYdsv0.net
>>135
物事を暴力で解決というならチュチュダメやん

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-F0NN):2023/03/18(土) 08:33:56.20 ID:SlMDXCZQa.net
>>136
私も勘違いしている人が居るのでスレ内だけでも統一したかっただけです。
用語集とかダムAとかで補完されているのを読まないか存在を知らない人が居るのかも。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb52-aSt/):2023/03/18(土) 08:34:47.98 ID:a1VbZzj30.net
チュチュのあれは日5的に大丈夫なんかなと当時ちょっとだけ思った

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-zyeL):2023/03/18(土) 08:34:58.65 ID:s7hecTwP0.net
チュチュもやられたらやり返すの精神だから、自分から先に暴力は振るってないんじゃね?
4話も補修中に、妨害してきた生徒を殴っただけだし。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-sidK):2023/03/18(土) 08:36:29.46 ID:xKeB0hoL0.net
ガンド技術以外でパーメット流入が一切無いのならパーメット流入の有無のみで議論の余地なくガンダム判定
できちゃうことになるから審問会でのやり取りがよくわからなくなってくるんだよなあ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-7LVk):2023/03/18(土) 08:37:44.18 ID:LfzHHpFj0.net
>>83
それ
キャラに台詞で吐かせてるから意図的なんだろうが

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9f6-7LVk):2023/03/18(土) 08:41:39.19 ID:LfzHHpFj0.net
>>107
>GUND-formatが世に広まらなかったのはヴァナディーズ機関が潰されたから

これはさすがに無理ないか?
そもそも世の信頼を得るほど広まっていないと脊髄やら心臓やらの重要な機関まで入れ替える程まで発展はしないと思うぞ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-F0NN):2023/03/18(土) 08:45:59.85 ID:SlMDXCZQa.net
>>142
・パーメットが人体に流入している。
・MSにパーメットが使用されている。
ここまでは何の問題も有りません。
これをリンクさせるのがガンダムなので
MS開発審議会もデリングも禁止している。
何故ならデータストームが人体に甚大な悪影響を与えるから。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-hNaM):2023/03/18(土) 08:48:06.53 ID:QkA4pSekd.net
ガンドフォーマットはガンダム制御システムのことじゃね?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9d-N6DY):2023/03/18(土) 08:50:12.55 ID:BBnerey6r.net
>>83
プロスペラはエアリアルのガワには全然愛着なかったんだなって

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-z1gF):2023/03/18(土) 08:53:21.84 ID:CcwGQhTba.net
>>142
2話の審問会でサリウスも「エビデンスの欠落部分を〜」とか言ってるんで、要はよう分からんのが事実

8話でガンド技術が丸ごと廃れてることがはっきり描かれたんで、作中のパーメットリンクはあくまで機械間のこと、という解釈でいいはずだがな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-F0NN):2023/03/18(土) 08:54:09.89 ID:cU6zTEgna.net
>>144
そもそもあの世界でどの程度GUND技術が世に広まっていたのかわかりません。
何故ならプロスペラ以外にGUND利用者が一人も本編に出てこないから。
特にスペーシアンは筋肉の関係で必要な技術だったのに誰も開発している描写が無いのです。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8902-tgE6):2023/03/18(土) 08:54:53.32 ID:7cPYYdsv0.net
>>141
でも先に暴力だろ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-hNaM):2023/03/18(土) 08:58:00.87 ID:QkA4pSekd.net
筋肉の関係で必要な技術って要は重力が低いと衰えるからってこと?
それはあれだけ進んでるだから別の技術で対策してるんじゃない
人体の一部を入れ換えるガンドを積極的に使うことでもないような
そういやグエル筋トレしてたな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9d-N6DY):2023/03/18(土) 09:00:44.24 ID:BBnerey6r.net
>>135
じゃあミオリネはスレッタ見捨てて地球に逃げるのが正解だったっていうの?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-zyeL):2023/03/18(土) 09:04:35.38 ID:iRjEHwV+a.net
百合豚は巣に帰れ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-F0NN):2023/03/18(土) 09:06:22.04 ID:cU6zTEgna.net
>>141
まあ、スレッタが最初に地球寮に来たときに襲いかかる手前でしたし・・
>>151
そこでカルド博士が言った「ルブリスは人類の希望だ」の意味が今後語られれば解るのではないかと。
GUND技術が人類を救うまで言い放つカルド博士の考えが単純に「人類は肉体を捨てても大丈夫」じゃあクワイエット・ゼロがつまらん考察と同じになってしまうw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-z1gF):2023/03/18(土) 09:07:48.95 ID:CcwGQhTba.net
>>154
カルドの理想は既に語られてるでしょ。
人類の生存権を拡大するために高機能な服が必要だとかなんとか。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-1xn6):2023/03/18(土) 09:09:04.89 ID:WxRAzRe5d.net
エアリアル改修型欲しいな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9d-N6DY):2023/03/18(土) 09:11:04.00 ID:BBnerey6r.net
>>141
なら9話のミオリネもシャディクに妨害されたからやり返しただけってことになるが

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8902-tgE6):2023/03/18(土) 09:11:18.72 ID:7cPYYdsv0.net
>>154
カルド博士は宇宙開発のためには不自由な肉体をすて
人類はガンダムになればいいみたいな考えだと思うだが
悪意はないにしても危険なガンダムにエリクトを繋いでも危機感を抱かないあたりとか
あまりに感覚がかけはなれている

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-hNaM):2023/03/18(土) 09:15:24.50 ID:QkA4pSekd.net
まぁ人間がモビルスーツに乗って開発をすればいいだけなら普通のモビルスーツでも別にやれると言うことになってしまうしな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-7Rho):2023/03/18(土) 09:16:04.04 ID:EYA45D0i0.net
>>135
それだいぶ繋げ方に無理ねえか
発言や行動の責任を意図しない形で取らされるって方が近いと思う
大河内がそういうことやるイメージあるし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-z1gF):2023/03/18(土) 09:17:03.47 ID:CcwGQhTba.net
>>158
カルドは肉体を捨てろなんて言ってないし、エリクトに変なことしてないのも小説版で確定したらしいぞ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-hNaM):2023/03/18(土) 09:19:24.89 ID:QkA4pSekd.net
決闘って要は決着はリングの上で着けようみたいな話だろ?
暴力扱いしたらおかしくね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-zyeL):2023/03/18(土) 09:24:17.18 ID:iRjEHwV+a.net
ミオリネって正直百合厨が過剰に持ち上げてるだけで個人としての魅力を感じないしむしろ問題行動発言ばっかだからなぁ…これといった咎めも受けてないし百合に興味ないor嫌いな層からするとモヤる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-F0NN):2023/03/18(土) 09:26:16.08 ID:cU6zTEgna.net
脆弱な肉体はGUNDで補え!
義手・義足にする為に切り落とすか・・
あれ?何処ぞで聴いたような・・

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8902-tgE6):2023/03/18(土) 09:27:33.82 ID:7cPYYdsv0.net
>>161
開発するためには肉体は不自由
カルド博士は医療や兵器というより宇宙開発
繋ぐ自体おかしいとおもわないか
車のエンジンつけたままの運転席に幼児にすわらせ
一人にするようなもんだ
悪意は全くないのはわかるが

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8a-f4Jw):2023/03/18(土) 09:30:03.50 ID:bj1c98WH0.net
GUNDが救うだろう"未来"だズォッ
予測される未来がとてつもなくヤバいのかも知れない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Heb-Dijh):2023/03/18(土) 09:30:29.63 ID:ThGNOU2+H.net
>>163
ミオミオかわいいじゃん
ちょっと面倒くさくて同性に嫌われがちなガンダムヒロインそのものだ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-hNaM):2023/03/18(土) 09:30:36.82 ID:QkA4pSekd.net
>>165
エンジンは付いてないぞ
テレビ画面付いてただけみたいな状態
まぁ指示で動かせるかもしれんが大人ですらできないしできるとは思わんだろう

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-sidK):2023/03/18(土) 09:32:43.46 ID:xKeB0hoL0.net
他カプ派以外の女からはむしろ割りと人気あるように見えるけどな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9d-N6DY):2023/03/18(土) 09:33:40.35 ID:BBnerey6r.net
見えないけどまたアンチ来てるのか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d99f-Gkow):2023/03/18(土) 09:36:16.13 ID:sjCmMGza0.net
青ビームはいつ使うんだろ
緑のまま最後までいくのかな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-87ym):2023/03/18(土) 09:36:22.03 ID:+6jIRweWa.net
ガンドの設定に関してはゼーガペインみたいなもんだと思うけどね
肉体と精神を切り離せる技術
SF考証の高島雄哉の小説もそうだったしな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8902-tgE6):2023/03/18(土) 09:36:34.82 ID:7cPYYdsv0.net
>>168
兵器で廃人にするからとテストパイロットにすら気をつかうものを
テレビ画面たけだし繋いじゃおうという悪意なしにできるのが怖いと思うだが
悪意ある方がまだマシというか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-87ym):2023/03/18(土) 09:37:31.98 ID:+6jIRweWa.net
>>172
この小説は水星じゃなくてゼーガペインとかランドスケープのことね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb52-aSt/):2023/03/18(土) 09:41:38.31 ID:a1VbZzj30.net
>>167
露骨なキャラアンチには触らないが吉

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-F0NN):2023/03/18(土) 09:42:40.02 ID:cU6zTEgna.net
GUND技術は肉体には必要だがMSにはいらない。→ガンダムはいらない。
だけどカルド博士はルブリスが希望だと。

これは「ゆりかごの星」で語られる水星環境下で働くならガンダムは必要になるかもしれないがオックスアースと組んで軍事転用は悪手やろ~
開発費用が無いからって何処と組んでも良い訳じゃ無い。
まあ、だからって強制執行の名の元での虐殺も駄目だが・・

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9ea-lHAu):2023/03/18(土) 09:43:09.26 ID:g6Oh+r9k0.net
実はきちんと段階を踏めば可能な話を博士一派はいきなり十進めるみたいな計画だったとかじゃねと

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd73-mo4S):2023/03/18(土) 09:43:36.84 ID:aPwT09uid.net
>>163
お前が気に入らないだけで"層"とか言ってカテゴリーを利用すんな。アホに見えるぞ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33f1-PcSQ):2023/03/18(土) 09:48:27.71 ID:9ppuTw810.net
ミオリネって男(デリング、グエル、シャディク)にずっと迫害されてた(と思ってた)から後天的なレズビアンなのかもな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2196-Rc1T):2023/03/18(土) 09:52:00.32 ID:sy/kx9iV0.net
>>178
露骨な荒らしに構うなって

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-hNaM):2023/03/18(土) 09:54:25.07 ID:QkA4pSekd.net
>>173
そうか?
まぁそういう面でも白ルブリスを信用するに足る根拠があったんだろう
悪意がある方がマシとは思わんな
悪意あったらデータストームで死ねって思ってるってことじゃん怖いわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2196-Rc1T):2023/03/18(土) 09:56:51.57 ID:sy/kx9iV0.net
出力を抑えててあの威力なのか...

みたいな前振りがあったんだしエアリアルの殺意100パー本気ビームはいずれ見たいね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-/goz):2023/03/18(土) 09:56:52.99 ID:Cb5FV3o1d.net
>>63
ブースターがなんかなぁ
まぁ鉄血のバルバトスも繋ぎ形態だったし後継機に期待

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-sidK):2023/03/18(土) 09:57:52.20 ID:xKeB0hoL0.net
古い作品によくある「男とうまくいかなかった/嫌いになったから女に逃避した」にならんように
配慮しまくってるし、性的志向も明言させず「男だから/女だから」ってだけで相手を選ぶ構図に
ならんようにもしてるのにな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-yzo/):2023/03/18(土) 10:02:57.18 ID:/JQK4fkPd.net
エアリアル改修型のプラモやべえ
今までの3倍くらい人がおって入場制限かかっとる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-zyeL):2023/03/18(土) 10:04:37.24 ID:GE3+eyF/a.net
男女カプファンの品性を貶めたいミオスレ厨の自演にしか見えない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2196-Rc1T):2023/03/18(土) 10:07:48.66 ID:sy/kx9iV0.net
そういや今日改修型とルブリスソーン発売日だったか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b8a-IeiO):2023/03/18(土) 10:07:53.00 ID:bj1c98WH0.net
ワッチョイで笑ってもうたやんか
ランドスケープでも読んでみようかなkindleで220円だし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb52-aSt/):2023/03/18(土) 10:09:31.22 ID:a1VbZzj30.net
厨とか使ってて分かりやすいなと思ってたらそのまんまでわろた

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-7Rho):2023/03/18(土) 10:10:02.92 ID:EYA45D0i0.net
ランドスケープはここで議論するくらい熱心な人らは読んで損しないと思う
そういうの抜きにしてもお姉ちゃんが非常に良いからオススメしたい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMab-dh94):2023/03/18(土) 10:19:48.02 ID:6/Po7tI+M.net
改修型はヨドもヤマダも駄目だった(´;ω;`)
ソーンはあった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2196-Rc1T):2023/03/18(土) 10:21:43.18 ID:sy/kx9iV0.net
ランドスケープと夏の定理ってやつでいいのかな
試し読みしたけどSFにしては文体読みやすいな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM33-eiSh):2023/03/18(土) 10:23:22.03 ID:9dX3wLgsM.net
エアリアル改すんげえ売れてそうで何より

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-yzo/):2023/03/18(土) 10:25:40.85 ID:/JQK4fkPd.net
エアリアル改修型マジでエアリアルの持つ主役機HGの初動ぶっちぎりそう
体感で明らかにエアリアルより数用意してるのにそれより圧倒的に早くなくなった
Twitterでもトレンド1位か

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-zyeL):2023/03/18(土) 10:26:32.36 ID:GE3+eyF/a.net
そんな中売れ残るBDスレミオ特典w
お前らどうしたんだよw金出せよw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5353-sidK):2023/03/18(土) 10:27:16.02 ID:xKeB0hoL0.net
初期型も怒涛の再販ラッシュしてたのになかなか行き渡らなかったから
パニ買いおじさん達も必死になるわな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3d-hNaM):2023/03/18(土) 10:28:30.63 ID:Q6dwM5Nud.net
マジでぇ
ソーンと一緒に届いたけどとりあえずウルと並べたくてソーンから組み立てちゃってるわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2196-Rc1T):2023/03/18(土) 10:31:58.62 ID:sy/kx9iV0.net
ツイ見たらガンダムベース東京なら山積み入荷してるってよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-7Rho):2023/03/18(土) 10:33:00.19 ID:EYA45D0i0.net
引っ越ししたらガンプラ買うんだ…
とか言いながら数ヶ月経ちました

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-yzo/):2023/03/18(土) 10:33:56.97 ID:/JQK4fkPd.net
エアリアルとソーンが売り切れていく中
数週間売れ残り続けているミカエリスくん…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebf6-iqsd):2023/03/18(土) 10:35:30.33 ID:WgX7GRUa0.net
>>200
俺は買ったぞ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMa3-Uily):2023/03/18(土) 10:36:46.72 ID:qwJRYuEgM.net
地方都市なのでいつも余裕で買えてたたのに改修型は買えなんだわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp9d-WSrK):2023/03/18(土) 10:38:34.94 ID:fsw4am0zp.net
水星のガンプラ人気機体はどうせクソ転売ヤーが買い占めるから、ゆっくり不人気機体から先に作ってるわw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3d-hNaM):2023/03/18(土) 10:40:02.28 ID:Q6dwM5Nud.net
>>201
俺もな!
パカッて開く手が地味にちゃちい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-/goz):2023/03/18(土) 10:41:30.91 ID:Cb5FV3o1d.net
100人以上並んでるところもあるのか…

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-yzo/):2023/03/18(土) 10:43:40.30 ID:/JQK4fkPd.net
>>205
地方都市のソフマップだけど見た事ない行列になってたわ
店員もそんな人数捌いた事無いから列形成も混乱してた

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb52-aSt/):2023/03/18(土) 10:43:46.66 ID:a1VbZzj30.net
>>200
カッコいいんだけどねえ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-1xn6):2023/03/18(土) 10:47:08.97 ID:WxRAzRe5d.net
まああれだけCMと発売日告知してればね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2129-68LQ):2023/03/18(土) 10:47:27.92 ID:ETJVsV9P0.net
田舎のほうだけどもうエアリアル改修型あと1個になってたわ
ソーンはまだまだあったな
そして隣にミカエリスが大量に並んであって複雑な気持ちになった

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200