2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とんでもスキルで異世界放浪メシ 14食目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 17:50:56.08 ID:EVQvX3n9M.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

導かれし腹ペコたち。

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・煽り、荒らし、厨房は反応せずスルー推奨。
・新スレは>>950が宣言して立てて下さい。
【放映及び配信日程】  放送開始!2023年1月10日(火)より放送開始!
テレビ東京 2023年1月10日から 毎週火曜24:00~
テレビ大阪 2023年1月10日から 毎週火曜24:00~
テレビ愛知 2023年1月10日から 毎週火曜24:00~
テレビせとうち 2023年1月10日から 毎週火曜24:00~
テレビ北海道 2023年1月10日から 毎週火曜24:00~
TVQ九州放送 2023年1月10日から 毎週火曜24:00~
AT-X 2023年1月12日から 毎週木曜21:30~
2023年1月10日より 配信 毎週火曜23時45分~ Prime Video、ひかりTVにて独占配信

【公式サイト】
公式:https://tondemoskill-anime.com/
【Twitter】
アニメ公式:@tonsuki_anime

【前スレ】
とんでもスキルで異世界放浪メシ 13食目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1678292356/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 17:10:59.11 ID:BvgUT6NCa.net
おばさんかもしれない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 17:22:46.01 ID:erRzYLaN0.net
今更第一話を掘り返すのもアレだけど
現代の高校生なら、一晩寝て朝になったらムコーダを血眼になって探すと思うんだよね
トイレットペーパーとか生理用ナプキンの為に
明らかに買えるじゃん、ネットスーパーなら

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 17:28:31.62 ID:FFXjdcYFa.net
>>86
コイサンマンやぞ
ポリコレ来る前に謝っとけよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 17:33:38.46 ID:/Cf4rnWo0.net
>>80
風邪薬発明したらノーベル賞レベルだもんな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 17:35:53.43 ID:eC9VSmz60.net
>>92
1話で「こっちにスーパーあるの?」ってプークスクスしてたやんか
”日本の”ネットスーパーからものを買える能力だって
ムコーダ自身も試してみて初めて気が付いたんだし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 17:58:31.66 ID:SiO4HQSt0.net
>>92
現地の人間が普通に暮らせてるんだから
そのうち慣れるて、そんなもん

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 18:01:20.56 ID:WHRl9nDad.net
>>89
ありまぁす

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 18:19:30.42 ID:aitWU1GuM.net
やっぱりステーキ回は人気だな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 18:29:25.31 ID:MfyBSTGu0.net
スイが鳥肉食べて体内で培養出来る様になればチキンジョージ博士作成も捗るね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 18:36:54.40 ID:xgzcPhPa0.net
スイ=水が水の加護を受けるのは決まってたのかね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 18:40:49.96 ID:WHRl9nDad.net
ムコーダさんは状態異常ムコーダってことか?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 18:55:05.99 ID:SiO4HQSt0.net
スイ、別に食ったものが複製できる能力ちゃうぞ

元が水属性だから
薬を解析できて同じもの作れるようになっただけだろ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 18:58:36.47 ID:LbywSAXU0.net
土の神 キシャール様のおっぱい
あれはこのすばのダクネスと同クラスだわ
あれは重量的に超ヤバい

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 19:55:29.78 ID:xnXEYstU0.net
最近はメキシコ牛のリブロースまとめ買いしてるわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 20:28:47.28 ID:AoWBK1Sq0.net
アニメだと4女神ともやけにカワイイ、
コミックだとかなり筆が荒れてるからか特に感じる、コミックの絵柄も味があって好きだが

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 20:43:23.62 ID:gHSZyuLk0.net
野生の牛の肉は、固くて美味いもんじゃないと思うんだよね
靴の底みたいなステーキって感じだろう
飼育されてる牛は餌によって美味い肉になるように育てられてる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 20:47:26.98 ID:SiO4HQSt0.net
思う
だろう

正解は3行目だけ だろう と 思う んだよねw

まあ、実際は柔らかい=美味しいってだけじゃないし
ジビエなんてジャンルがあるんだから
野生種ならではの楽しみ方がある

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 20:54:41.65 ID:mZPOeiSqr.net
野生の動物の肉が不味い理由は、餌の違い、年齢がまちまちになるってのもあるけど
上手に血抜きし難いってのが大きいらしい

飼育してると設備整ってる所で処理できるけど、山の中だと運ぶのも大変だからね

ファンタジー世界の冒険者ってスゴいわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 21:01:49.98 ID:9T0xLe9b0.net
南米人はかたい肉のほうが好きらしいな
串に差して焼いてる肉はカッチカチだったりする
食器のナイフはギザギザが入ってて結構凶暴でかたい肉もよく切れる
自分も買って持ち帰ったけどオージービーフ食うときは重宝してる

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 21:02:49.65 ID:SiO4HQSt0.net
現実の冒険者であるところの
猟師が普通に現場で必要な処置するから
「異世界の」ってわけではないな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 21:05:16.03 ID:+rX8bf4EM.net
原作スレ読んだらアニメで評価されてる部分は作者が最も手を抜いている料理の部分って言われてて草

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 21:06:21.18 ID:SiO4HQSt0.net
>>109
腐敗が早い暑い地域では
進化論的にそういう嗜好になるのかもな
レアが好きな形質は食中毒で死んでくだろうし

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 21:07:47.87 ID:LbywSAXU0.net
しかし南米大陸にもともと居た人種ってアメリカインディアンそのものなんよな
ブラジル人とかを想像してる人多いけど、原住民ほとんど虐殺してアフリカから奴隷黒人連れてきて
白人とも残った少ない原住民混ざって出来上がったのが今の南米人で
まあスペイン、ポルトガルとか本当にとんでもない連中だわ

南米大陸でもかなりの南端まで行ったら、インディアン集落で今も逞しく生きてはるわ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 21:08:25.53 ID:SiO4HQSt0.net
>>111
原作スレは原作妬みアンチが全てに文句つけてるだけで
そんなことは全然ないぞ
何処読んだブーイモ?w

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 21:10:01.45 ID:9T0xLe9b0.net
>>112
最初歯が折れるかと思ったぞ
帰るころには慣れてうまいと思うようになったから
完全に普段何を食ってるかで嗜好は左右されるんだろうと思う

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 21:14:10.02 ID:SiO4HQSt0.net
日本てあまり硬い食べ物ないよな

長期保存は発酵や塩漬けに負うところが多いからかねえ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 21:16:07.99 ID:lX7t5V6Ad.net
>>106
野生のエゾシカを食べたことあるけどスーパーで売ってるクジラと同レベルやったからそこまで悲観するもんじゃないと思うけどね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 21:23:39.17 ID:SiO4HQSt0.net
経験からすると鹿肉って
血の味というか鉄分味が強いから
五郎風に言うなら「うおん、俺は肉食動物だ!」って感じの
美味しさがあったな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 21:27:26.93 ID:gHSZyuLk0.net
ハンバーグの原型になった料理が
固い肉を美味しく食うために細かく刻んで焼いたもの

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 21:57:11.58 ID:/323bsyw0.net
チタタプかッ!?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 22:06:40.39 ID:SiO4HQSt0.net
食べにくいところも混ぜちゃえって意味では
近い部分もあるかもな

元々は、なめろう的なもんだろうけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 22:14:24.95 ID:mZPOeiSqr.net
>>112
レア好きは死ぬってのも分かる

あと腐りにくい脂無い赤身メインに食べてたんだと思うわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 22:20:11.20 ID:zED/30gx0.net
冷蔵技術が無かった江戸時代にはマグロはすぐ腐るから価値が低くかったっていう

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 22:29:47.38 ID:lX7t5V6Ad.net
ヅケってのも保存させる為のものだしね

一方浸透圧調整に尿素を使っていたサメは死んだら尿素が変化するアンモニアによってある程度保存が利くので山奥でも食されていたとか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 22:36:38.11 ID:UskfWOOU0.net
ヅケと言えばべっこう寿司が食べたい

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 22:43:37.43 ID:lX7t5V6Ad.net
島寿司とは違うものなのね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 22:48:16.27 ID:KDhQMRDOa.net
キシャール様にマリーさんて熟女すきーには堪らん

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 01:21:42.41 ID:EPG0ipBc0.net
フェルさんや、コーラと一緒にこれが最高にうまいぞ
つ メントス

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 02:26:00.53 ID:Kn7M3AJpd.net
ゴブリン5匹で3ポイント
ランクアップの100ポイントまでは
ゴブリン170匹か
それだけ耳切り取るのか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 02:32:21.10 ID:Kn7M3AJpd.net
>>124
ムキサメの煮付け美味しいよね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 04:52:23.92 ID:TcGrTFaZd.net
>>129
右耳と左耳持ってって水増しする人いないのかしらと思ったり

>>130
そちらは食べたこと無いがカスベの煮付けなら時々食べてる
賞味期限ギリギリやとマジでアンモニア臭くなるが(´・ω・`)

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 17:21:52.00 ID:SJh6JqRR0
男メシなアニメだな
夜間に見ると腹が減るアニメは
「異世界食堂」と「幸腹グラフティ」以来だ
食欲が感化されてヤバイ…

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 06:33:59.44 ID:PcQmpUAa0.net
>>84
それやりすぎるとその町の呪術師から命狙われるって話を聞いたことがある
ああいうレベルの人たちは医者も呪いも混ぜこぜで商売の邪魔になるから

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 08:00:08.45 ID:dT52/Hh8d.net
>>133
呪術士から命を狙われる(物理的に)

能力があれば、そんなことする前に山羊治してやれよ
って感じ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 08:19:33.84 ID:kcFlnvzvr.net
中学の時、部活の顧問の先生がその競技の経験者じゃなかったらしいんだけど
もう何年もめちゃめちゃ勉強して審判の資格も取って、指導してくれてた

けど国体選手レベルの先生が転勤してきて顧問になって、その先生は生徒数人しかいない卓球部の顧問になって、抜け殻みたいな顔をしていた


レベル段違いだけど、似たことはどこにでもあるんかなと

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 08:53:19.20 ID:TMjxLNu7M.net
>>124
ホンオフェって臭いらしいね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 09:27:35.78 ID:pDN49IA90.net
>>128
ゲップを恥ずかしがるフェルさんすこ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 09:38:00.08 ID:s+9BpQPnd.net
コーラ1.5リットルを舌で舐めて飲むのは痛そうだな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 09:38:53.45 ID:s+9BpQPnd.net
駄女神「わらわもコーラ飲みたいのじゃー」

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 09:39:30.27 ID:TcGrTFaZd.net
>>136
食べたこと無いからわからんですの

>>137
ある意味スイ以上の萌えキャラであると言えよう

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 09:43:20.30 ID:rAQD/mP6M.net
>>139
ニンニル様はカルピスソーダ派になりそう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 10:06:31.42 .net
カルピス原液ごくごく

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 10:11:05.64 ID:VkganJ1vH.net
アイスクリーム系は無理か

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 10:28:52.57 ID:k7Mr1rJnM.net
そういえば、加護のおかげで
もうムコーダ一行のほうが勇者パーティーよりはるかに強くなってしまったのでは

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 10:42:35.08 ID:fDOxRKAl0.net
>>144
メイドインアビスのリコさん隊みたいなもんだな、リーダー以外はチート揃い
まあムコーダは常識あるみたいだが

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 10:46:42.59 ID:YnTLZJJb0.net
>>116
あずきバーがこっちを見ている
シンカンセンスゴイカタイアイスもこっちを見ている

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 11:02:14.94 ID:mHDoCMpyr.net
>>144
高校生はなんだかんだで経験不足で、現地の冒険者チームと比較してもそれほど突出しないチーム力止まりだわな

148 :稚羽矢 :2023/03/18(土) 11:08:42.69 ID:5H4aBgiS0.net
スルメやいりこは硬い物に入りませんか?(笑)

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 11:11:44.53 ID:gbGhLcvr0.net
>>144
一行・パーティ単位での比較なら、フェル1人いるだけで勇者たちなんて全く敵わないよ
たぶん今はスイだけでも勇者パーティより強い

原作でもほとんど出てこないから、ムコーダ1人と勇者パーティの現時点での比較は非常に難しい

勇者パーティをもしアニメで出すなら、原作での登場ペース的にはアニメ1期につき1回だけおかわり劇場で出てくるくらいの扱いになるかと

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 11:17:46.30 ID:kcFlnvzvr.net
おー
高校生勇者達、最初だけでなくって
原作では後にちょこちょこ出てくるのか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 11:33:43.07 ID:yNcR0k1EM.net
>>150
なろうの閑話だけ読めばいいよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 11:35:36.02 ID:kcFlnvzvr.net
>>151
サンクス!!

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 11:55:13.75 ID:ZIe1BbSs0.net
76話で女神二人の加護が追加された後のムコーダ(とスイ)のステータスが、
91話の後の閑話で大体同時期の勇者のステータスが出てる
ただ女神の加護はステータス値には反映されないっぽいので
直接対決したらどうなるかはステータス値の比較だけではわからん
ムコーダよりステータス値が高い存在に攻撃されても加護のおかげで
ムコーダには効かなそうだし

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 11:57:05.69 ID:7Wg/oYGWM.net
フェルはムコーダに褒められたくて鎧すら着せないからなあ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 12:00:13.71 ID:txd2+zYY0.net
不安すぎるだろ、フェルなしで生きられない体にさせらたら

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 12:10:57.55 ID:kcFlnvzvr.net
胃袋掴んでるのと、守ってあげたいってのと
もう新婚夫婦じゃん

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 12:27:08.40 ID:SM8ReG5j0.net
アグニ様って影薄くない?
声がチビ太って感じくらいしか印象ない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 12:30:08.19 ID:jV41fwm/M.net
ルサールカ様かわええ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 12:34:52.11 ID:gbGhLcvr0.net
>>157
おいやめろ
もうちび太にしか聞こえなくなっちまうじゃねえか
声優に興味がない私にそれは効く

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 12:48:07.48 ID:AbyqwRJr0.net
>>131
さすがにどちらか決まってるだろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 12:56:44.48 ID:AbyqwRJr0.net
>>144
過去に2つの加護付き勇者がいたってから
まっとうに勇者活動してれば、あるいはフェルに匹敵するパーティーになるかもしれんが
悪徳王様に騙されてるうちはダメやろな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 13:00:00.58 ID:AbyqwRJr0.net
>>146
アレの硬さ好んで食ってる人いるのか?w

>>148
その変は食いちぎるってもんではないから
また別ジャンルかねえ・・・

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 13:00:00.80 ID:C1W01ZbiM.net
アグニ様はなんかトモちゃんみたいだな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:06:16.73 ID:0vbrrAYS0.net
女神にアイスクリーム詰め合わせお供えしたい 溶ける前に全部食って腹壊させたい

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:12:39.17 ID:GUnjpjrT0.net
>>164
そこは、どでかいバケツアイスのか業務用の大容量アイスがいいよ

あと飲むプリンとか飲む羊羹とかが牛乳パックサイズであった気がするからそれもやって欲しいw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:32:29.39 ID:gOgU2TW/0.net
>>141
現実世界は炭酸飲料も種類豊富だし果汁を加えたら更にレパートリー広がるし良いな
ソーダーサイダーラムネを目隠し飲みして区別出来る自信は無いけど

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:33:55.33 ID:ODQ74/4/0.net
ホームランバーをダンボールに入ったままお供えしたら溶ける前に全部食べちゃいそう

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:38:54.08 ID:gOgU2TW/0.net
>>156
アッチ系の方々の手でそういう路線で既に開発(意味深)されてるな
人間とは真罪深いのう

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:48:33.46 ID:eM4PYGCPr.net
ムコーダの収納魔法って時間経過しないんだよね(魔獣腐らない)
作り置きがあつあつ、サクサク維持できるのは良いが、煮物とか角煮とかはリアルに時間かけないと出来ないんだな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:50:30.76 ID:YoN957L9a.net
>>94
そういう完全に病気を治すものは潰されるよ
病気を薬で治す振りをして病気を作るマッチポンプ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:59:24.14 ID:XNc6+jIK0.net
風邪の対症治療薬売ってるの日本だけなんだよな
欧州だと風邪ひいたら暖かくして寝てろと言われるだけ
無理やり熱下げてでも働けってことなんだろうな
昭和・平成まではホントそんな雰囲気だった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 16:01:47.73 ID:o2QFyXC10.net
>>169
逆に時間圧縮されるアイテムボックスがあったら
料理番組でよくある「はい、一晩置いた物がこちらになります^^」が出来るわけだな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 16:45:20.43 ID:AbyqwRJr0.net
>>169
何をするにせよ調理に時間がかかるから
煮物系は最初に始めるとちょうどいいんじゃないか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 17:18:26.73 ID:Sh3rN7zp0.net
昭和の上司が部下に言った発言
第一位!
「はぁ?」

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 17:34:42.35 ID:qv1/y2wC0.net
>>173
毎回10人前くらい作ってるのかな?
棒棒鶏の鶏肉の量を考えると10人前以上かな?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 17:41:16.89 ID:wsIJk9kE0.net
召喚されたのが山岡士郎や味吉陽一ならとんでもない事になってる世界。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 18:04:00.22 ID:7QXqw84d0.net
ムコーダはいくらせっかく加護を3つつけられてもフェルとスイに戦闘やらせるヘタレだから持ち腐れだよな
いくら言われてもフェルの防護障壁も信用しないし
いつまで従魔の飯炊き奴隷で満足してるんだ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 18:04:38.89 ID:qv1/y2wC0.net
>>176
山岡士郎はリトル海原雄山だし
ダシがどうのとか五月蝿いしいくら飯が美味くても従魔契約してくれる魔物はいなさそう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 18:09:55.82 ID:0vbrrAYS0.net
今の世の中に山岡さんが居たら
講釈たれた直後にそこらのガキにスマホで調べられて完全論破されちゃうから

180 :稚羽矢 :2023/03/18(土) 18:14:46.56 ID:5H4aBgiS0.net
>>176
山岡さんは料理が出てくるまで一週間以上かかるからフェルに食い殺されるよ(笑)

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2023/03/18(土) 18:17:38.26 .net
究極の料理は最終的に雨水直飲みとか甘い蟻の踊り食いとかになるからな・・・。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 18:23:46.08 ID:o2QFyXC10.net
海原と山岡が現地料理にケチつける異世界モノはちょっと見てみたい気がするw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 18:36:16.90 ID:tdLPAMzfp.net
https://twitter.com/tonsuki_anime/status/1637015994357932032
TVアニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』公式
@tonsuki_anime

#とんでもスキル
🍳web限定予告🍳


第1⃣1⃣話「商売は御婦人の為に」

【次回のメインディッシュ】
🍖ブラッディホーンブルと
  オーク肉の合い挽きハンバーグ
🍖ブラッディホーンブルと
  オーク肉の合い挽きメンチカツ

是非、ご覧ください!✨🍚

#tondemo_skill
午後6:00 · 2023年3月18日

『とんでもスキルで異世界放浪メシ』第11話 WEB予告
https://youtu.be/_kRTgUdWcrE
(deleted an unsolicited ad)

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 18:44:48.83 ID:0vbrrAYS0.net
つーかもしや2クールやるのかこれ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 18:50:08.09 ID:U0mPiNsp0.net
ハンバーグに衣つけて揚げたらメンチカツ?
どうもメンチカツという食べ物に縁がなくよくわからない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 18:56:50.75 ID:b1HbYuGGM.net
>>184
円盤が4話入り3枚だから12話しかないと思う

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 18:57:01.12 ID:lYeUNzyv0.net
>>184
どうなんだろ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 18:59:36.65 ID:0H4U/rpRr.net
メンチはそんなもんだけど、歳食うと油で油ものを包むって聞くだけで胃がモヤモヤしてくる
ハンバーグの方が旨いよねぇ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 19:01:19.88 ID:fSl2pDTqa.net
>>185
ざっくり言うならそんな感じ
一般的なものだと
ハンバーグ:たまねぎを炒めてから挽肉などと混ぜてタネにする
メンチカツ:たまねぎを炒めずにそのまま挽肉などと混ぜてタネにする

このくらいの違いはあると思うけど、ハンバーグと同じタネを揚げたメンチカツもあるし、あとはレシピ(のこだわり具合)の違いによるかと

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 19:02:40.48 ID:TcGrTFaZd.net
>>182
文句付けていざ自分でやってみようとしたら設備も材料も無くて文句言った料理以下の物しか作れなかったりして

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 19:05:17.24 ID:0H4U/rpRr.net
この刃物を作ったのは誰だ!

総レス数 1003
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200