2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 13枚目

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 10:22:21.18 ID:07LS01C60.net
堅気に迷惑をかけちゃなんねぇと言いつつ最後は暴力、暴力はすべてを解決するってなるあたりヤクザそのもののように見えるが

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 10:30:34.49 ID:meBMDi4tM.net
>>349
(今のところ)カットされている演説シーンで自分たちは絶対善だと言いきってるぶんヤクザよりタチが悪い

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 10:31:24.11 ID:RNNHVjxWH.net
詐欺師でもいい詐欺師と悪い詐欺師がいるからな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 10:33:41.42 ID:wsOyZgJEp.net
ヤクザってルフィみたいな奴らだろ
ミツハに討伐されるヴィランの方

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 10:35:31.64 ID:07LS01C60.net
良い詐欺師とかおらんでしょ
ただ弱者を食い物にする下衆が多すぎるので相対的にましに見える詐欺師がいるだけで

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 10:37:25.48 ID:07LS01C60.net
法にたてつく無法者タイプと政府が黙認しちゃう裏社会の暴力装置タイプの違いはあれどどちらもヤクザではないかと

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 10:40:21.53 ID:qO8dhq6ur.net
>>350
商売とか身分詐称とか色々サギってる時が多いけど、
あの演説だけをピンポイントで見れば、攻められてるミツハ側が100%善ではある
あの瞬間だけは

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 10:42:26.34 ID:v/bIhwj20.net
>>335
>>319

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 10:43:24.03 ID:5OewdLcS0.net
ミツハは強者を食い物にしてる詐欺師だから
弱者の傭兵にはライターとか携帯食大儲けできるとこを
安く売ってたから

あと詐欺っていうのはハガレンのエドが炭鉱でやったことだな
金塊で取引して、後から金を石に変えた。
ちゃんと物見てお金と交換してるなら詐欺じゃない
壺だって本当に霊的な効果がある場合は詐欺じゃない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 11:14:00.78 ID:WesxmDv70.net
別に詐欺ってはいないと思うが?その品に価値を認めるから高額でも買っていくわけだし
価値が5倍以上も違うんだから最低のものでも高くなるのは当然だし

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 11:17:13.35 ID:meBMDi4tM.net
>>355
でもよそ者のミツハは詳しい事情を知らない
昔から攻めたり攻められたりしてる関係とか、そのせいで遺恨が残ってるとか
あっちの国の言い分を聞いたら先代王の時代に攻められて略奪を受けた復讐だって言うかもしれない
一方的なプロパガンダだけ真に受けるのはいかがなものか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 11:19:12.90 ID:OLs23TMN0.net
当たり屋、身分詐称、レトルトで料理と言う

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 11:31:37.32 ID:qg70KK0F0.net
>>359
なるほどなあ
ミツハや隊長さんが一面的な言葉だけを根拠に重武装部隊連れてきて撃退する

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 11:34:03.83 ID:qg70KK0F0.net
>>361続き
そんな話にならない為の改変なんだね
納得

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 11:54:46.07 ID:4LSb6/WA0.net
FUNA主人公全体に言えるけど、当初は少し距離を置いて気楽に生きる方針でいながら最終的には情で動いちゃうタイプなんで
ただ相手は「野心のある国」である事は間違いないらしいけど

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 11:55:45.26 ID:meBMDi4tM.net
よく考えたらジュネーブ条約もハーグ陸戦条約も異世界では通用しないから、非人道兵器を使おうが捕虜を虐待しようがやり放題
まああの世界ではピストルでもライフルでも一方的虐殺になる非人道兵器、と思ったらゴブリンには効かないのか
魔物を従えた敵軍って何かおぼえがあると思ったらドリフターズの黒王軍か

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 11:58:30.99 ID:meBMDi4tM.net
>>363
相手がたまたま悪だったってのはご都合主義だよね
そもそも転移・転生したとき最初に落っこちた国を優遇する必要はない(マイルは最初の国は捨てたっけ)

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:05:20.68 ID:Heqn/9Gpa.net
>>365
ろうきんはご都合主義だけど
特に悪役来た直後に権力者が来たりとか
確率的には1%もない気がする本来
こういうのをご都合主義ってわかるけど
戦争とかこっちか相手のどっちが悪かって50%だし
攻めてる方が80%悪だろ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:07:00.82 ID:962Z6UE20.net
王様や貴族に報告するだけでいいのにわざわざコンサルタント契約して金もうけてるから詐欺やでw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:07:52.17 ID:MnXy3jkfa.net
>>365
>>366
読者を気持ちよくするために敵は悪者にしてる 

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:18:37.38 ID:o085rZTNd.net
善悪以前にミツハには雑貨屋がある国が自国で攻めてくるのは敵国ではなかろうか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:20:31.35 ID:y/l/X6Hg0.net
ダンバインのショウザマは悪側に転移してから善側に寝返ったね
よく出来てる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:25:04.73 ID:o085rZTNd.net
詐欺師ミツハが善悪なんか気にするものか
敵味方で言えば明白に住んでる国が味方
味方に助力するか関わらず去るかの二択(王様の依頼を受けてサビーネとともに去るを入れれば三択)だろ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:27:25.32 ID:KEzlk6lKM.net
主人公のご都合主義についてはバイオハザードの主人公の抗体と同じようなもんで
主人公だから運がいいんじゃなくて、運がいいから主人公になったんだよ
世界で一番運がいい奴にスポットが当たっただけ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:27:39.33 ID:54mRxBwF0.net
エンタメは100%ご都合主義だな
悲劇の場合不幸なことが起こるがこれも「悲劇」のご都合主義
ご都合主義批判をしている人はエンタメに何を期待してるのか
ノンフィクションドキュメンタリーですら脚色がないと面白くならないというのに

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:31:41.22 ID:07LS01C60.net
ご都合主義を排して理詰めで善人と悪党が争う話を書くと最後は悪党が勝ってしまうからな
悪党側はどんな汚い手でも使えるんですもの

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:31:56.65 ID:54mRxBwF0.net
この作品って小中学生が道徳の時間に見るやつだっけ?
批判の論点がいろいろおかしい
叩き目的かバカなのか発達障害のどれかなんだろうけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:33:55.32 ID:y/l/X6Hg0.net
>>374
その場合悪党側を主人公にして描くのでは?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:36:03.64 ID:o085rZTNd.net
>>376
そしてミツハが主人公になった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:38:02.69 ID:N1+zmjUW0.net
>>334
まだ嫉妬増し増しなキチガイ残ってたのか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:42:42.52 ID:4LSb6/WA0.net
>>373
まぁこれな
ご都合主義が一切存在しない創作物って存在しないからね
そこを否定したら創作なんて何も出来やしないのは間違いない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:45:02.71 ID:UuNDEc6e0.net
FUNA作品の場合基本的に戦争を善悪では語らないね
ごく普通の侵略性国家なんて表現を使ったりする
ただ戦闘前のアジってるときに味方に自分らは正義だって主張するのは普通の話であって
普段の価値観には何の関係もないわな
これの区別ができない人って普段から他人とのコミュニケーションで苦労してそうな気がする

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:46:50.32 ID:o085rZTNd.net
一切のご都合を廃したら、ミツハは崖から落ちて死にました、おしまい。で完結か

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:49:09.73 ID:meBMDi4tM.net
>>370
あの頃富野さんの中で所属替えがブームだったんでしょ
Zガンダムなんてティターンズからエゥーゴもエゥーゴからティターンズもいて、もうグチャグチャ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:49:17.09 ID:4IRlJfhnM.net
ポーションだと戦争を仕掛けなきゃならない状況をなんとかしてやろうと敵国に便宜を図ってやるからな
香に悪意を持って敵対して来た勢力は潰すけど
ぷちっとw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:49:30.15 ID:54mRxBwF0.net
異世界転生物は何もない宇宙空間に放り出されて死んでおしまい
これがリアル

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:51:19.13 ID:E4HPI7zid.net
サビを甘やかすだけのアニメでいいんだよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 12:54:30.41 ID:xpUpYW3ad.net
最近見始めたんだけどアニメは原作何巻分ぐらいまで消化しそうなん?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 13:05:08.34 ID:wlzqOz93M.net
私兵団を作るには金貨いくつくらい必要なんだろうか?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 13:11:32.55 ID:AQ+SOv8t0.net
あの花火で敵国を破れるのか?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 13:16:24.59 ID:4LSb6/WA0.net
つかリアルに考えるなら地球の傭兵団を動かすのに日本円で10億って安くね?
部隊規模や任務内容によっても変わるだろうけど、PMCってその程度の金額で動かせるもんなの?
しかも大きな仕事扱いされてるし
経費は別扱いとか別のスポンサーがいる訳でもないだろうし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 13:37:33.81 ID:o085rZTNd.net
数十人の部隊で短期間のようだし足りるのでは?
航空機や高価なミサイルを使いまくると話が変わるが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 13:53:53.25 ID:NHdjQ+8h0.net
>>389
働き次第で報酬上乗せだから
使用した武器で必要経費は変わるだろうな
携帯ロケットとかバンバン使用すれば経費跳ね上がるし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 14:01:23.13 ID:962Z6UE20.net
こんなさえない人生はいやだ、と思ったら見るアニメはここですか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 14:08:06.47 ID:ykSXynWga.net
漫画追いかけてんだけどこれいつ更新なのかイマイチ分からん

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 14:17:42.83 ID:N1+zmjUW0.net
>>393
原作挿絵が仕事投げたから
漫画家が代打ちで全部描いてる
そこにアニメ化と単行本化が重なって執筆遅延中

ほぼ月間連載

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 14:23:21.53 ID:BQOCHBkz0.net
4万枚の金貨って誰が出すの?
ミツハはまだそんなに金貨持ってないよね、カットされていただけで王様と打ち合わせ済み?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 14:26:32.18 ID:g+6Xldcir.net
>>389
実働1日で移動費タダ、戦闘1回分となるとかなり美味い話かと
軍隊は武器の他に移動と補給にとにかく金がかかる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 14:28:02.23 ID:OLs23TMN0.net
退治した後、4万枚の徴収をしなきゃならない
普通は集まらないだろうに、ポンポンと各貴族がくれる。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 14:30:23.29 ID:HTKoJ7dc0.net
>>395
報償金あてにしてるけどたとえ貰えなくても
「他国で真珠とか売り逃げすれば何とかなったでしょ」
だそうです

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 14:33:15.36 ID:kfhtack20.net
>>396
兵站が不要ということは戦闘員だけでいいということだもんな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 14:34:43.50 ID:MnXy3jkfa.net
>>392
そうです
でもさらに惨めな気持ちになります

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 14:36:58.49 ID:JPA0b4X1M.net
>>301
じわじわ笑えてきた

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 14:38:21.97 ID:LKq0PMkZM.net
>>393
最新話更新はマガポケでだいたい毎月10日
無料話更新は不定期

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 14:46:36.98 ID:BQOCHBkz0.net
>>398
なるほど、ミツハ無茶するなぁw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 14:54:32.19 ID:zbHZDZSna.net
スクールカースト最下位の負け犬が自分よりみじめな現実逃避おじさん(負け犬の脳内にのみ存在)にマウントとって自慰するために下らない偽善を振り回して批判するために存在するアニメ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 15:03:24.16 ID:meBMDi4tM.net
>>389
ウルフファングって50人くらいの部隊なんだ
10億円として半分は機材とか消耗品(銃弾とか) 一人1千万円の人件費

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 15:29:20.57 ID:g+6Xldcir.net
>>405
記載はないけど事務方もいるんでないかな。
基地を無人にするわけにもいかんし。
報酬の何割かは傭兵団の金庫行きらしい。
福祉や退職金もあるから。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 15:38:36.71 ID:7e/XPIUoM.net
>>392
漫画なら国民クイズがおすすめ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 15:47:23.46 ID:JiK3btwQM.net
狙撃のスキルもってる転生者を向こうの世界からスカウトしてくればよいのでは?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 16:00:47.48 ID:meBMDi4tM.net
>>406
医者は常駐しているんだろうか
それとも衛生兵だけか
アレクシスは手術受けていたから医者もいるか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 16:09:39.69 ID:z95csktDM.net
ここ見てると詐欺師と悪徳商人の区別がつかない奴が多いな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 16:15:48.91 ID:54mRxBwF0.net
その地で手に入らないものを高く売るのがぼったくりなの?
楽天やアマゾンで100均商品を2000円で売るのとは違う
相手が納得して買ってれば商取引だな
10銭コインを千円で売ったらぼったくりと言ってるようなもん
希少性レア度需要が価値を生む

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 16:24:15.37 ID:wlzqOz93M.net
ロシア傭兵の募集が月20万くらいか。
割に合わなさすぎw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 16:26:54.94 ID:o085rZTNd.net
>>410
商品を高く売るのは悪徳か微妙なラインだが
身分を偽って支援を得るのは詐欺ではあるまいか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 16:38:05.03 ID:meBMDi4tM.net
>>413
自称米空軍パイロットでカメハメハ大王とエリザベス女王の親戚って結婚詐欺師がいたな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 16:51:28.86 ID:g+6Xldcir.net
>>412
傭兵の給料は割と安い。
派遣地では衣食住大体会社持ちであるがそれでも安い。
だけど扱える装備や指揮能力の有無によって
手当とか契約金が上がるし引手も数多だ。
それでも安いが。
有能なのは引退してコネで企業のコンサルとか引き受けて稼ぐとか聞く。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:39:01.81 ID:8VYUcHCGF.net
>>413
高く売るのは微妙も何も現実日本で普通だからな
見積出すときに値切られる分まで見込んでとんでもなくフカスのはどこの会社でも日常茶飯事

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:42:31.67 ID:HhpjxJHHM.net
>>389
今回の作戦は装備ショボイよ
軽機関銃 20mm機関砲 迫撃砲 RPGとトラックくらい

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:46:04.76 ID:UuNDEc6e0.net
必需品を独占して高く売り抜けたら悪徳だけど
あると便利ではあるが必須ではないものを高く売っても悪徳でも何でもないわな
ミツハの場合経費は手持ちで賄い自分持ちの店舗で自分で働いてるからまだいいけど
普通は維持費も人件費も乗せなきゃ商売なんてできないし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:47:41.82 ID:54mRxBwF0.net
異世界倫理道徳警察「異世界で身分偽るのはNG」ww
正直に地球の日本から来たと言わなきゃダメってか?言いがかりもぶっ飛びすぎてて笑えるな
小中学校の道徳ビデオでも見てればいいんじゃないのか?
叩く目的の人は相手にしなくてもええよ、不毛だから

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:47:42.09 ID:OLs23TMN0.net
身分詐称、経歴詐称、当たり屋
言い訳もできぬ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:50:44.11 ID:wlzqOz93M.net
現地の食料が小麦なら、
小麦を買い上げて価格操作をすれば大儲けできるな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:53:40.06 ID:OLs23TMN0.net
それは転売厨と同じよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:56:32.66 ID:962Z6UE20.net
結局傭兵への支払いは国王なんやろ、あきれる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 17:56:41.27 ID:B/Jyj9dM0.net
野営に便利な断熱シートは軍が大量に買うかもよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:06:49.64 ID:WesxmDv70.net
ミツハは現地産業にダメージ与えるような商品は扱わないからね
現地では手に入らないものがメイン、あとは高品質な化粧品を売り込む程度

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:07:38.00 ID:qg70KK0F0.net
缶切り売ろうとしてたのが抜けてて微笑ましかった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:14:04.44 ID:WesxmDv70.net
>>426
いや缶詰も売ってるつ~に、傭兵のときに桃缶あっただろ
マルセルさんが来店したときも缶詰はあっちの棚に置いてあるって原作とコミックではしっかり書かれてる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:31:28.57 ID:GP6Pv5Bu0.net
缶切りのいらないタイプの缶詰売れよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:38:09.49 ID:f3mbH0UnM.net
ここはアニメスレだからアニメで描写されたものが全てなんだよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:39:25.95 ID:OLs23TMN0.net
コンセプトが中途半端なとこが昭和だから

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:39:45.92 ID:07LS01C60.net
>>417
ライフル程度では倒せないからゴブリンにRPG撃つのか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:47:42.09 ID:l0Ko8er20.net
この流れだと異世界にはなんでも持ち込んで無双するが正義になってちょっと嫌だな。
遠慮なくやった結果ますます状況はこじれ…なんてやっている尺も無さそうだし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 18:47:54.13 ID:qg70KK0F0.net
隊長さんの持ってた小銃は何だったの?
ミツハのは拳銃弾だよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:01:49.67 ID:Ez0tvqLr0.net
>>433
SCAR Lかな?
多分5.56ミリ弾

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:10:35.79 ID:hGfXiE2pr.net
>>423
支払いケチって国が滅んだら笑える

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:13:31.90 ID:bb0rhksx0.net
ミツハはサバゲーさせたら日本一になれそう

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:26:59.60 ID:S6wxX2+D0.net
主人公無双させるために世界から魔法排除(笑)
これ終わってもポーション始まるしそっちも
神様にわがままに「かよわき乙女だからチートよこせ!」とかいっちゃうし
異世界に同世代いっぱいいるだろし、中身はかよわき乙女ではないしな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:27:52.78 ID:ri13XgJIM.net
なわけねえだろ
鯖ゲーなめとったら四肢破壊すっぞこら

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:31:35.80 ID:bb0rhksx0.net
ミツハは傭兵から指導受けてるしサバゲー女子には100%負けないでしょ
命を賭けて戦った時点で立ってるステージがまるで違う

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:39:00.61 ID:xGscw8ara.net
この作品からご都合主義を無くしたら両親と兄貴は死ぬことなくミツハはただの女子大生になっていただけだから

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 19:57:09.34 ID:H9KLnNXE0.net
>>428
缶切り使うやつの方が安いし文明の進歩の順番にもこだわっているとのこと。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 20:04:17.55 ID:WesxmDv70.net
缶切りならあの世界の技術レベルなら模倣できるしね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 20:09:04.56 ID:WesxmDv70.net
てかOPの店内でデカい瓶が並んでるけどなに売ってんだろね?
酒はパーティで使うからって酒屋のおっちゃんから仕入れたけど
恒常的に売るような酒は無理だろうに

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 20:17:46.75 ID:qg70KK0F0.net
ジャム入ってる大きめな瓶は食べたあとも何かと使えるよね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 20:22:53.89 ID:54mRxBwF0.net
最初に作った設定で球が坂を転がるように進んでいく作品は面白くないんだよ
強さ番付があって勝敗が最初から決まっているバトル作品なんて誰も見ない
面白くないからな
ご都合主義こそがエンタメの本質。それが理解できないなら何見ても面白くないだろうな
鑑賞するのもダメ、もちろん作り手なんかには絶対なれない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 20:23:19.04 ID:fAE/2QEnF.net
金貨持っているだろ飛んでみろろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 20:24:22.16 ID:WfDgPtcb0.net
>>432
確かに無双はするけど、ミツハが自重辞めたってのと、異世界と地球どちらとも転移を隠さなくなってやりたい放題開始の合図って感じだから、大目に見よう
あと、ちゃんとオチはつくと思う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 20:25:54.27 ID:bb0rhksx0.net
ご都合主義を理解できない知的障害者がアニメの粗を探し
叩くためにアニメを見てるって感じのやつはこのスレにもいるよなぁ…

本人は間違い探しをしてるつもりなんだろうけどw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 20:30:32.39 ID:TjSXPe7R0.net
独善家ミツハの傍若無人漫遊記だと思ってみれば楽しい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 20:32:19.92 ID:WesxmDv70.net
なんでもは持ち込まないよ(自分用除く)

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 20:36:24.04 ID:LAn+7tKI0.net
ミツハが敵の城に攻め込んで無双する話はまだですか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 21:22:29.82 ID:pbHN23mb0.net
ミツハの能力って核融合とかもできそうだな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 21:31:15.51 ID:Pw6Qudws0.net
物理法則系を完全超越した存在だからな、面白ムーブばかりしてるけど
控えめに言って神になってる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 21:34:18.32 ID:d0GiEfQf0.net
反復横跳びも早そう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 22:02:48.73 ID:JZQfP+7V0.net
今日は東京通信で儲かったからミツハのBDBOX買ってみるかw
ミツハの中の人と監督のオーディオコメンタリー聞きたいなぁ

ついでに偵察していく隊長、もうやる気満々かよ
ハマーの屋根に機関銃付いてるな、ミツハはあれでゴブリン達を殺るのか?
魔物だ!誰が魔物だよ!ミツハの中の人の言い方w
あの岩は動かせないだろ?動いたw
ゴブリン一行は襲ってこないなー何処かに移動してるだけではw
舌出してるし、撃たれても死なないし、ゾンビか?
どうする、どうしたら?良いところで終わりだよ
どうするんだろうなぁ、ミツハ、派手に機関銃ぶっぱなす姿を見たいな
次回が楽しみだわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 22:10:20.25 ID:OLs23TMN0.net
やみくもに、魔物がいます。だから傭兵突っ込んでください。が通らないのも事実。
偵察して、ああこんな魔物か。あの装備があればいけるなと確信できたら部下も無駄にしない。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 22:18:48.01 ID:SBSJiCFv0.net
>>45
今期の他の異世界アニメより話は酷いわ
あと主役声優普通に下手

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 22:27:15.15 ID:bb0rhksx0.net
ミツハの声は媚びてないから萌えオタにはキツいやろなぁ…w

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 22:30:44.36 ID:lZw1jkYC0.net
ザビーネの声イリヤっぽいなと思ったらナイスネイチャで驚いた

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 22:33:28.27 ID:7e/XPIUoM.net
あのゴブリン連中って火炎放射器みたいなので消し炭にすれば退治できるのけ?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 22:36:16.90 ID:2nbZ/+w9a.net
主役の声は絶妙なアホっぽさだと思うがなぁ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 22:57:40.58 ID:SSI88yiL0.net
最近このアニメを観始めたけど、ミツハが平気で嘘をつくことに違和感を覚えた
お世話になった人に対しても後ろめたさも全くなく息を吐くように嘘をつくからビックリしたわ
原作者もこういうタイプの人間なのかな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 23:03:56.61 ID:962Z6UE20.net
岩で押し潰すとか出きるけど作者の都合で、パンパン、って撃って、きかない大変だー、ってw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 23:09:29.46 ID:AJN2PSjm0.net
>>460
あのゴブリン、アニオリだから誰にも分からない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/15(水) 23:09:32.56 ID:ri13XgJIM.net
>>463
作者の都合?
アニメスタッフが勝手に暴走したんじゃなくて?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e1e-+l8T):2023/03/15(水) 23:30:06.84 ID:4nU4NVnv0.net
>>421
現実でもSwitchやPS5を高値で売りさばいてるやつは相当悪徳として叩かれてるけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1629-S+nL):2023/03/15(水) 23:31:26.44 ID:ALyd5Xe/0.net
ゴブリンであれだからオークやオーガには重機関銃でも効かないんじゃないか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7aab-W1oa):2023/03/15(水) 23:31:34.00 ID:MHvwZsrD0.net
ゴブリンを撃ってもまた立ち上がって「撃たれたとわからないだ」ってどういうこと?
完全に無敵じゃん
どうやって倒す気?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71aa-y8aY):2023/03/15(水) 23:32:28.48 ID:962Z6UE20.net
>>465
そうなん?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb9-NyTQ):2023/03/15(水) 23:32:34.31 ID:bb0rhksx0.net
ps5転売で数百万軽く稼げたからなぁ…
バイト雇って並ばせた後回収して即転売

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71aa-JIpj):2023/03/15(水) 23:34:34.03 ID:54mRxBwF0.net
>>462
最近っておまえがウソつきじゃんw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-esS6):2023/03/15(水) 23:35:04.65 ID:u5kClNmLa.net
これ大注目の最終回だよなw
ゴブリン大行進に2話かけるんじゃないのかw
本当に頭がおかしい監督とシリーズ構成w

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMee-Jm4q):2023/03/15(水) 23:35:41.90 ID:/muF70GHM.net
痛みと恐怖を感じてないから効いてないように見えるだけで致命傷与えればちゃんと死ぬだろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-Px+8):2023/03/15(水) 23:39:23.13 ID:XjGSozwSa.net
ユニークモンスターだ!パンパン!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb9-NyTQ):2023/03/15(水) 23:39:46.02 ID:bb0rhksx0.net
ゴブリンスタンピード舐めてる異世界初心者おるね?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMee-BNp6):2023/03/15(水) 23:39:54.12 ID:ri13XgJIM.net
>>469
そうなん?じゃねえよ

お前が「作者の都合」であることをどこかで見たか聞いたか読んだかしたから
「岩で押し潰すとか出きるけど作者の都合で、パンパン、って撃って、きかない大変だー、ってw 」
って>>463に書いたんだろ?

だからそれに対して普通に「作者の都合なの?」って聞いたんだよ

で、お前は頭と性格がいかれてるから
「そうなん?」って気持ち悪い返しをしたんだろ?

ほんとどうしたらそんなに気持ち悪くなることができるんだろうか?
多分両親祖父母先祖代々、近所の人、同級生たちも同じくらいの頭と性格の持ち主だったからなんだろうな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-esS6):2023/03/15(水) 23:40:24.32 ID:u5kClNmLa.net
まず根本的な間違いはお前らはミツハの転移能力チートと言うが
作者が調子に乗るのは傭兵部隊丸ごと転移からだからな
傭兵部隊丸ごと異世界転移から段々と調子に乗る転移チート能力で現時点ではそれは無い
だから前に有った石切場で彫刻作りは他社ネガキャン工作員かと言うくらいのミスリード

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM99-2f2l):2023/03/15(水) 23:40:43.78 ID:z3bqU5bOM.net
>>467
>>468
この世界のゴブリンは核の直撃にも耐える
でも一つだけ弱点があって

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-esS6):2023/03/15(水) 23:43:16.95 ID:u5kClNmLa.net
とにかく監督とシリーズ構成の馬鹿はアニプレックスの手下か?wと言われたいのかくらいの他社ネガキャン工作員w

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb9-NyTQ):2023/03/15(水) 23:43:56.05 ID:bb0rhksx0.net
>>476
糞つまんねーことでグダグダ文句言うなよ
女の腐ったような性格してんなお前w

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-esS6):2023/03/15(水) 23:45:35.84 ID:u5kClNmLa.net
だから岩がどうこうの転移チート能力は現時点で原作にも無い
馬鹿かキチガイ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-esS6):2023/03/15(水) 23:47:25.00 ID:u5kClNmLa.net
監督とシリーズ構成の馬鹿キチガイは本当にアニプレックスの手下かと思えるくらいの改悪アニオリw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1629-S+nL):2023/03/15(水) 23:47:50.76 ID:ALyd5Xe/0.net
銃が効かないゴブリンをガチンコで倒す現地人が相対的に化け物ということになってしまう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-esS6):2023/03/15(水) 23:49:40.89 ID:u5kClNmLa.net
監督とシリーズ構成の馬鹿キチガイはアニプレックスの手下かと思えるくらいのネガキャン工作員
KADOKAWAのネガキャン工作員だったらアニプレックスには謝るわw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb9-NyTQ):2023/03/15(水) 23:50:25.75 ID:bb0rhksx0.net
監督はろうきんのことよく理解してて好感持てるわ
やっぱ原作愛のある人はええね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ae5-HSR8):2023/03/15(水) 23:51:35.41 ID:pbHN23mb0.net
トーンポリシングしたくなってきたな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-esS6):2023/03/15(水) 23:52:03.31 ID:u5kClNmLa.net
>>485
キチガイ死ね
アニプレックスKADOKAWAのどっちだ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM99-2f2l):2023/03/15(水) 23:52:57.11 ID:z3bqU5bOM.net
原作は知らんが、ゴブリンと引率兵士は面白い

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-esS6):2023/03/15(水) 23:53:09.23 ID:u5kClNmLa.net
講談社アニメだから集英社や小学館?w

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb9-NyTQ):2023/03/15(水) 23:53:57.64 ID:bb0rhksx0.net
>>487
知的障害者くん、ステイステイwwwwww

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-esS6):2023/03/15(水) 23:54:59.39 ID:u5kClNmLa.net
>>490
死ねキチガイ
お前が京アニ放火した青葉を育てた他社ネガキャン工作員やな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-esS6):2023/03/15(水) 23:56:36.11 ID:u5kClNmLa.net
ただ糞改悪アニオリをぶっこんできたから最終回は本当に見物で楽しみやなw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM99-2f2l):2023/03/15(水) 23:57:41.61 ID:BrRRRR97M.net
花火でドラゴンを倒す
古紙はわからん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb9-NyTQ):2023/03/15(水) 23:57:44.14 ID:bb0rhksx0.net
>>491
お前は放火した青葉のようなキチガイやなw
どんな糞親に育てられたのか手に取るようにわかるwwww

頭のおかしい母親の股から生まれたキチガイは弁えろと言ってる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM99-2f2l):2023/03/15(水) 23:58:18.78 ID:BrRRRR97M.net
あー、古紙は濡らしてゴブリンの口を塞ぐんだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-esS6):2023/03/15(水) 23:58:35.09 ID:u5kClNmLa.net
>>494
やかましいわ死ねキチガイ
脱税UFOの工作員かw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM99-2f2l):2023/03/15(水) 23:59:41.79 ID:BrRRRR97M.net
いや鬼滅を当てたufoがこんな糞作品の妨害はしないだろ、、

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM99-2f2l):2023/03/16(木) 00:01:53.15 ID:6NUpnT9mM.net
>>475
ただのゴブリンスタンピードではなく、先頭の兵士が統率してるからな
なんで先頭の兵士を撃たないのか、わけがわからんけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-esS6):2023/03/16(木) 00:02:36.66 ID:VNumA59ra.net
>>497
fateのZEROのスレで累計100万枚を売ったDEEN版をネガキャンしてたのは脱税UFO工作員やろw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-esS6):2023/03/16(木) 00:05:15.93 ID:VNumA59ra.net
とにかくアニプレックスは状況証拠が有りすぎだからよ
物語シリーズは講談社だがよw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce86-NGSo):2023/03/16(木) 00:06:57.55 ID:en0QMnyD0.net
>>476
アニメしか見てない人なんじゃない?
だからアニオリだと気付かなかっただけでは?
相手は普通の反応してるぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM99-2f2l):2023/03/16(木) 00:09:11.09 ID:6NUpnT9mM.net
さすがにこんな不人気作品のネガキャンに金を掛けないだろ
自滅してるのに

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-esS6):2023/03/16(木) 00:11:02.62 ID:VNumA59ra.net
>>502
いや
お前らは単価安いしw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa59-SozJ):2023/03/16(木) 00:12:10.03 ID:fSYKYBoD0.net
戦犯はダレダ?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-esS6):2023/03/16(木) 00:13:23.23 ID:VNumA59ra.net
スレのネガキャンやなくて制作スタッフの監督とシリーズ構成がネガキャン工作員で他社の手下と思われるくらいの改悪糞アニオリな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM99-2f2l):2023/03/16(木) 00:14:48.08 ID:6NUpnT9mM.net
>>505
ワロタww

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d45-mIEw):2023/03/16(木) 01:07:57.80 ID:KWlByBOT0.net
引率の先生の後ろを整然と並んで歩いてるゴブリン見て誰もスタンピードだなんて思いませんよ
そう言う策か?!

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5574-Y0Kh):2023/03/16(木) 01:12:01.91 ID:UAHAswPi0.net
本の少しのアニオリに撃たれても死なないゴブリン、戦闘の生気がない謎の兵隊とツッコミ所満載なのが凄い!!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef8-JIpj):2023/03/16(木) 01:20:34.57 ID:2olXsorw0.net
なろうらしいサイコ気味な主人公だなー

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d29-tlHh):2023/03/16(木) 01:34:00.57 ID:Oi3z0BEu0.net
アニオリでゴブリンに紛れて操られたコレットちゃんが斧を振り回して襲いかかってくる流れ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5593-JIpj):2023/03/16(木) 02:30:34.15 ID:TvZl17bY0.net
>>463
能力の応用に関してはまだ全て把握しきれてないから使いこなせていないだけだぞ
ミツハはルルーシュでも夜神月でもないんだからな
常に最善の策が思いつく程の天才じゃない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-lsuz):2023/03/16(木) 05:58:54.83 ID:VheJ5Lsj0.net
拳銃にマンストッピングパワーが必要とされたのは
アメリカ兵の弾を被弾しても止まらなかった勇猛なフィリピン人のおかげ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd9a-lnbN):2023/03/16(木) 06:04:14.82 ID:c9x9j5Hfd.net
2期なんかないんだし、アニオリ改変するならいっそ戦争回避に動くってほうがよかったな
殺人に対して割りきった考えを持ってたとしても相手は悪人の場合だろ
戦争なんで決して悪人とは言えない人を射殺してしまったことに、恐怖や後悔し戦争回避に尽力するって感じで
とことんまで殺ってやるって考えに至るのはやっぱサイコパスとしかいえない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-gRkJ):2023/03/16(木) 06:26:34.99 ID:wguqGZzF0.net
オリストなら水星の魔女の第1クール最終回も腰を抜かす超鬱展開でw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6daa-hVlT):2023/03/16(木) 06:59:31.36 ID:CZYnSa5e0.net
まだいたのか、荒らし
出ていけ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ab4-96as):2023/03/16(木) 07:15:26.72 ID:64Kd2Wtt0.net
お姫様まで虜にするミツハ
今さらだけど一話でなんで崖から突き落とされたんだ?
突き落とした あいつらはなに?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-mk7k):2023/03/16(木) 07:16:48.13 ID:bB68LaThd.net
回避も何もすでに戦争は始まっているような……

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de2-JLQY):2023/03/16(木) 07:19:51.01 ID:gxEdxBje0.net
人殺しを生業にしてる傭兵団の団長にドン引きされないミツハなんてミツハじゃない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de2-JLQY):2023/03/16(木) 07:20:58.68 ID:gxEdxBje0.net
ダークヒーロー枠でルルーシュを超えろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71aa-y8aY):2023/03/16(木) 07:29:40.95 ID:llqQmdtD0.net
>>511
暗殺者相手に秒もかからず判断してspなみの行動力だったのにねw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de2-JLQY):2023/03/16(木) 07:33:45.66 ID:gxEdxBje0.net
ぶっちゃけリバーシと将棋の話は超絶つまんないから2期やるなら全部カットで頼むわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-g/1S):2023/03/16(木) 07:43:01.28 ID:76o8FHYer.net
>>477
書籍読んでないのか?
彫刻切り出しは一巻の巻末に書き下ろされたエピソード
それを元に5巻で彫刻家として事業を開始する

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-g/1S):2023/03/16(木) 07:49:02.99 ID:76o8FHYer.net
>>521
他の作品は売りっぱなしで終わりだけど
大会まで開いて売り切るのは珍しくね
そもそも全員に行き渡ったら売れなくなる短期商品だからな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM4d-HA3j):2023/03/16(木) 08:14:17.30 ID:f75JeDeZM.net
>>517
既に開戦しているね
辺境伯の裏切りで国境が素通り
各領軍では足止めにもならず王都までの進軍コース周辺の村や街を蹂躙しながらチェックメイトをかけに来ている

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-NGSo):2023/03/16(木) 08:29:11.63 ID:8I6tlQ2qd.net
>>513
とことんまでやってやるって言うか、普通に侵略されてるんだから、全力で応戦するってだけでは?
第二の母国みたいなウクライナにロシアされてて、自分の身近な人にも害が及んだから怒って全力応戦モードに移行したんだし、これに関してはそんなにサイコパスな感じはしないけどね
例えば突然中の国が侵略してきて、君の家族が殺されかけたとする
その上で敵兵に対して銃を向けるのに罪悪感が生まれるかっていうと、なかなか難しいと思うぞ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-kS5D):2023/03/16(木) 08:44:57.57 ID:oyYuhbYfa.net
>>525>>513
異世界の戦争に関わらなきゃいい
イラクの3バカかよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71aa-y8aY):2023/03/16(木) 08:55:31.63 ID:llqQmdtD0.net
普通は同じ作者の過去アニメをアベマでやっても良さそうなのにw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 168c-a+nz):2023/03/16(木) 09:02:44.56 ID:Ja1UnwHb0.net
>>520
そこはもう既に信念として持ってたからでしょ、第2話で覚悟完了済。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9a-lGEL):2023/03/16(木) 09:05:28.78 ID:RepfKn65d.net
コレットちゃんに岩投げさせて敵を殲滅とか胸熱な展開も良いな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-fJFv):2023/03/16(木) 09:07:50.56 ID:Q6kYOlh6a.net
これは制作ガチャ失敗だね。
のうきんは原作ファンには評判悪いが、12話のアニメとしてはちゃんと面白かった。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMee-S+nL):2023/03/16(木) 09:08:10.13 ID:JQBfoRiDM.net
現地に迷惑をかけずに大儲けなら、
やっぱりシャンプーなんだろうな。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5574-Y0Kh):2023/03/16(木) 09:12:23.51 ID:UAHAswPi0.net
のうきんは山も谷も無いのほほんと内容やから自分には合わなかった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-g/1S):2023/03/16(木) 09:20:46.47 ID:IHxkY/ger.net
のうきんはハンターギルド関連がまるっと削られていてFUNA作品らしさがなくなってたな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb9-NGSo):2023/03/16(木) 09:36:40.85 ID:xY6rW/XP0.net
またあのアホか
知人や友人見捨ててさっさと自分だけ逃げる主人公見たい奴いるのかってw


のうきんは原作ファンには改変したからって不評だけど、元々FUNA氏が自由に改変していいから、小説や漫画とは別の独立した『のうきん』を作ってくれってオーダーしてるんだから、改変に怒るのは野暮なんよね
その上で、アニメはのうきんらしさとFUNA風味を残しつつ古いパロディ連打の独自路線で突き進んで個性は出てたし、いいアニメ化だったと思う

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d63b-Q9bM):2023/03/16(木) 09:39:12.52 ID:5P2OzmM80.net
>>526
イラクの3バカはいざ困った時に「日本様お助けくだせぇ」をやり出すから叩かれたんだよ
しかも国は行くなと言ってたにも関わらず格好つけて「イラクで救援活動してるアタクシ格好いい」な自己陶酔に浸りたいが為にやってただけだし
ミツハは別に日本をアテにしてる訳ではないから構わんと思うわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb9-NyTQ):2023/03/16(木) 09:44:07.58 ID:YueBy2dw0.net
>>534
このスレで暴れてる自称ファンはその話知らんと思うぞ
だから最終回付近まで毎日叩いて暴れてる知的障害者なンだは

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-NhGn):2023/03/16(木) 09:57:31.24 ID:ZMhqVNlaa.net
改変すんなら面白くしてくれんもんかね。出来無いんだから面白いのから改変すんな。
となるように煽っているの?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-g/1S):2023/03/16(木) 10:10:11.00 ID:JFO03VYJr.net
ワッチョイで自演まるわかり草

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb9-NGSo):2023/03/16(木) 10:10:56.95 ID:xY6rW/XP0.net
>>536
え? もしかして、ここってあの話知らない原作ファン多いの?
原作ファンなら大体は知ってるものだと思ってたw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d45-mIEw):2023/03/16(木) 10:19:04.73 ID:KWlByBOT0.net
ここはアニメ版のスレだから
原作未読者
原作既読者(ファンではない)
原作ファン
が混在してるかと

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-lnbN):2023/03/16(木) 10:33:00.66 ID:glysU38n0.net
>>528
平和な日本の中で生きてきたのに覚悟完了した程度で平然と銃殺できる人間は恐いです。
せめて、やっちゃったあとで恐怖や悔恨などの人間らしさがあればよかったけど、それがないからサイコパスって印象になる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb9-NyTQ):2023/03/16(木) 10:52:43.89 ID:YueBy2dw0.net
>>539
このスレでアニメ叩いてるのは単なる知的障害者だねぇ…
毎日間違い探ししてるしアレなんだろうw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-kS5D):2023/03/16(木) 11:02:29.67 ID:oyYuhbYfa.net
>>540
知的障害者にはそんな難しいことはわからないよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bab8-rZzT):2023/03/16(木) 11:17:15.12 ID:vC3bODtX0.net
>>534
作者の意向を無視して改変するのは多いけど作者公認の改変なんだねろうきんは
だからといって改変が面白いとは限らんけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5ab-OwdC):2023/03/16(木) 11:21:33.89 ID:5BPnLh7h0.net
原作者はアニメを公認というよりも放置だけどな

アニメ専用感想コメント設置してるが
10話はアニメ制作死ね馬鹿レベルで溢れてるわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa22-kS5D):2023/03/16(木) 11:24:09.68 ID:oyYuhbYfa.net
俺TSUEEEが視たかったんだね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-0Bwo):2023/03/16(木) 11:32:28.49 ID:I8lbrXbS0.net
絵柄は2000年代アニメ風

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM99-2f2l):2023/03/16(木) 11:37:26.08 ID:6NUpnT9mM.net
見た目がゴブリンだからといって撃つのはどうなの?
http://imgur.com/feBH2XY.jpg

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71aa-y8aY):2023/03/16(木) 11:38:34.13 ID:llqQmdtD0.net
>>548
怖い、腕どこから出てるんや

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d29-tlHh):2023/03/16(木) 11:45:03.40 ID:Oi3z0BEu0.net
>>227
原作知らなくてもハンヴィ追い回し意味不明とは感じるだろう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5ab-Oj30):2023/03/16(木) 12:14:12.43 ID:/hXzmKwe0.net
>>541
今のウクライナで戦争してる連中の大半は去年まではただの一般市民だったんだけど?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cec9-JIpj):2023/03/16(木) 12:24:28.18 ID:DRu9Fg1g0.net
>>550
ミツハは痴女だと思ってるから
何やっても「まあ、ミツハなら仕方ない」と思ってる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c559-mIEw):2023/03/16(木) 12:27:59.04 ID:KFLMvCLf0.net
じっくり物語を紡ぐ系の作風ならともかく
テンポ優先の場合は下手な葛藤シーンとかウザく感じるだけだからね
取捨選択は作者の自由であって読者はそういったものが欲しいなら適したものを探せばいいだけ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 12:46:44.96 ID:Oi3z0BEu0.net
テンポを妨げず葛藤を上手に演出する力量がスタッフにない感じ
ハンヴィ分の秒数を葛藤シーンに回せば充分描けたんじゃない?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 12:51:44.25 ID:kps70qciM.net
カットして作った尺にオリジナルシーンねじこむやで〜

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 13:14:40.52 ID:A4FtfD8j0.net
アニオリ展開になろうとコレット正式レギュラーにするために二期は必要
残り2話でミツハと再会してもキービジュアル詐欺は解決しない

コレットはもう一人の主人公なんだぞ
それがアニメの扱い
サビーネも居るだけ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 13:21:27.57 ID:Lv0UwRuT0.net
ミツハがどうやって敵国と戦って
国を守るのか楽しみ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 13:23:31.64 ID:WiSyvfiK0.net
自走砲にねぶたみたいな外装でドラゴンぽいカモフラージュして口から花火で火吹かせそう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 13:35:04.22 ID:aFOC18oo0.net
金貨1枚30g位かな。
金の含有率を60%と仮定する、純金換算18g、
金価格を現代の相場と近似でグラム8,000円と仮定すると、
金貨1枚の価値は地金だけで14万4千円
8万枚だと115億2千万円
誤差はあるにしても、老後に備えるにしては集めすぎじゃ無いかな。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 13:38:13.67 ID:Fp2qf2oea.net
>>522
後付けのエピソードやろボケ
順番も変えたしよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 13:39:34.98 ID:scbKuJab0.net
>>559
基本方針
https://i.imgur.com/MLI2MjX.jpg
ミツハテレポート
https://i.imgur.com/0NDPWXa.jpg
電気・ガス
https://i.imgur.com/pw9mDdm.jpg
金貨の相場(現在2万8千円)
https://i.imgur.com/iGHyHtb.jpg
サイズ
https://i.imgur.com/9U17F9l.jpg

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 13:40:19.22 ID:Ie6U+vbF0.net
>>559
よくおぼえてないけど10億って設定じゃなかったっけ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 13:45:18.14 ID:TvZl17bY0.net
>>559
正規の換金する訳じゃないから
仲介の更に仲介で中抜きされるからかなり減るぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 13:49:19.40 ID:YueBy2dw0.net
金貨洗浄で手元に残るのは1/10やぞ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 13:57:17.52 ID:fymjStX10.net
「老後の安泰のため、目指せ20億円!」ってなってるから20億円らしい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 14:01:54.84 ID:67OcCxc2M.net
インフレ&円安で金価格上がってるけど数年前は5000円/g位だったから

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 14:04:23.44 ID:fymjStX10.net
まぁ目標は別にどうでも良いことだからね
期限もないし今回も件も10億分も空手形切ってまで戦争やろうって言うんだし金にさほど執着はないよね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 14:50:00.46 ID:UAHAswPi0.net
地球やと金あっても大金使うと怪しまれて大変やろうし贅沢は出来ないやろうな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 14:59:35.30 ID:A4FtfD8j0.net
続々新作アニメの情報来てるが
スパイ教室とか転生王女みたいに普通に若いイケメン男がレギュラーしてる系ばっかりだな

若いイケメン男一人居ないとポリコレ的に都合悪いのか?
単に「若いイケメン男一人居るくらい我慢しろよ豚」って言いたいのか

「魔法少女にあこがれて」は主人公の角が嫌
このように若いイケメン男出てこない系は
わたゆりみたいにロリだったり
前者みたいに癖が強かったり

絆のアリルはロリ臭さ無くて若いイケメン男は寄ってこない 

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 15:24:08.81 ID:dNs5D4OnF.net
>>559
腕を切っても復活する体だから不死かもしれないと言ってる
不死ならいくら金があっても余るってことはない
飽きるまでとりあえず楽しむかって言ってるし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 15:27:57.64 ID:TvZl17bY0.net
>>568
山野ミツハ名義で大金使わなければいい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 15:31:09.67 ID:OAJOH+O40.net
第11話あらすじ 
戦場となる異世界の存在を傭兵団ウルフファングに信じさせるために転移した先で、ゴブリンと遭遇したミツハと隊長。手持ちの銃やミツハの閃きによって、何とかゴブリンの撃退に成功する。やっと 異世界の存在を信じた隊長は地球に戻り、団員に緊急招集をかける。煽動者としての才能を存分に発揮したミツハの演説を経て、2万の敵を倒すべく、総員61名いざ異世界へ出陣! って、核でも落とすのかw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 15:37:31.08 ID:TvZl17bY0.net
クリーク!クリーク!クリーク!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 15:39:11.17 ID:DFjKHPPVM.net
何だよ結局ただの尺合わせかよ
ミツハの閃きが花火なのか
こんなとこにアニオリ追加するより後ろを延ばせって

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 15:42:22.44 ID:dNs5D4OnF.net
>>572
ネタバレになるがとりあえず地対空ミサイルまでは使う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 16:19:52.99 ID:xY6rW/XP0.net
アニオリが異世界信じさせるためなら、ゴブリンとの戦闘いらんやん
これ後半で演説ぶちかまして転移、いざ戦闘へで締めて終わりそうだけど
ペース的に叙勲やる気ないんだろうな
11話で戦闘、12話で叙勲&コレット再開のアニオリで良かったと思うんだけどなぁ
これ最後までコレットまともに出てこないまであるぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 16:26:31.97 ID:llqQmdtD0.net
>>575
空飛んでるのか?w

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 16:31:12.19 ID:6uGpCS/XM.net
>>577
ワイバーン出てくる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 16:46:05.93 ID:Fp2qf2oea.net
ゴブリン殺すなんか戦争でやれるやろ
何で糞アニオリをぶっこんでくるのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 16:56:33.39 ID:6uGpCS/XM.net
なおミツハにイジメられた竜は
以後草食になったとかならないとか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 17:05:19.78 ID:DRu9Fg1g0.net
飛竜vs対空ミサイルといえば、メタルギアピースメーカーのモンハンコラボであったな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 17:13:18.47 ID:fi2eVsDC0.net
>>573
はぁい♪

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 17:35:58.61 ID:llqQmdtD0.net
>>578
怪獣大戦争かw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 17:38:13.36 ID:Ob2awwO40.net
生物相手にミサイルは追尾できるかな
レーダー反射薄いだろうし体温程度じゃ赤外線も反応しないだろうし
レーザー照射で追尾させるか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 17:46:47.85 ID:KFLMvCLf0.net
>>574
頭の上に!エフェクトを浮かべたミツハがダッシュして先頭のアレにローリングソバット
ダウンさせてからジャイアントスイングで振り回しゴブリンどもを蹂躙

隊長さん「1つ言ってもいいか?」
ミツハ「何?」
隊長さん「ドン引きだよ」

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 19:06:34.40 ID:OtRrr3zzM.net
>>584
すまんテキトー言った
対空機関砲だった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 19:34:26.04 ID:IjTKS4u10.net
家族が死んでない(ミツハだけ死亡した)平行世界とか過去の世界への移動は出来ないんだろうか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 19:56:21.99 ID:KFLMvCLf0.net
FUNA世界だと並行世界も含めて時間の流れは一定かつ一方通行だった気がする(アイテムボックスに使う終わった世界除く

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 19:58:47.25 ID:xY6rW/XP0.net
アニオリにするならコレットちゃんの出番増やして欲しいよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 19:59:36.91 ID:WiSyvfiK0.net
釘付きバットでゴブリン殴り倒していくコレットちゃんが見たい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 20:05:24.63 ID:CaMle27k0.net
ゴブリンたちをテレポさせりゃ解決よね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 20:54:22.28 ID:W0ykqUlW0.net
転移が消費なしなら海の水を転送させておしながしてしまえば解決するんじゃね?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 20:55:17.50 ID:WiSyvfiK0.net
ゴブリン達を10m上空にでも打ち上げちゃえば終わるのでは

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 20:59:18.70 ID:vv3y67amr.net
>>591
オオカミで右往左往してた田舎の村にゴブリン大群を送り込む鬼畜展開胸熱!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 21:00:45.38 ID:utEkv3Eb0.net
地中に転移が片づける手間も無くて良いのでは無いか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 21:43:16.71 ID:HsD4WkaO0.net
あの馬車避難民には能力を見せたくないなら 上流の水をテレポートしよう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 21:48:09.41 ID:WiSyvfiK0.net
トンネル埋めたり道に穴開けるだけでも結構進行止めれたよね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 23:38:57.91 ID:vv3y67amr.net
これから大軍が王都に来るって時に、会議で話も出てなかった川の氾濫って
どんな演出だよ

いつの雨で叛乱したの?

この川を渡って大軍が予定通り来るの?

王都に「歩いて一晩の」近い所で川が氾濫してるけど、王都は大丈夫なの?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 23:43:45.78 ID:KFLMvCLf0.net
>>598
上流で大雨降ってりゃ下流で晴れてても濁流に注意しろという
DQNの川流れへの警告だな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 23:53:43.00 ID:DHgoPD/M0.net
>>572楽しみだわ
ミツハの閃きとはなんだろうなぁ、川の濁流を利用するのかな?
それよりミツハが演説するのか!!ギレン総帥みたいなこと言うのだろうかw
20000人を相手にどうやって戦うのか見物だな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 23:58:07.23 ID:DHgoPD/M0.net
分かったわ!雷落とすんだろ!
姫巫女だしw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/16(木) 23:58:43.06 ID:KFLMvCLf0.net
>>600
我々は一人の英雄(アレクシス)を失った。(生きてる
これは我々の敗北を意味するのか?否、始まりなのだ!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 00:37:46.51 ID:A2tLEdMM0.net
それは流石に古すぎる
手を擦り会わせた摩擦熱で竜巻起こして投げ飛ばすとか誰が解るんだ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 00:42:18.12 ID:ZEo/YS4D0.net
>>603
つまり足を地面に高速でこすりつけて
その摩擦熱で上昇気流を生みスカートをめくる術の方ですね?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 00:54:55.74 ID:TCIq9czV0.net
すきときめきときす

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 01:40:59.09 ID:fuTUVc7Ga.net
ぽこっと石の彫像を置けば通せんぼできるのでは?
http://imgur.com/wvvCWnW.jpg

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 03:32:21.25 ID:O8436tiL0.net
この痛くて痒い茶番がええんやw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 04:16:29.07 ID:DqC82+ci0.net
ミツハは1枚画だと可愛かったりするんだけど全体的に動かすと人形劇みたいな酷い動きになるな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 04:26:49.62 ID:us3AZnDf0.net
つーか川の向こうに転移すりゃいいじゃん そうすりゃゴブリンたちはしばらく渡河不能やろ

魔物2万は軍人総動員からの虐殺かな 竜は追尾ランチャー ゴブオークは機銃掃射 みんな肉片

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 04:28:47.90 ID:fuTUVc7Ga.net
いいやつかも知れんのに軽々に殺すのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 04:38:37.60 ID:mZPOeiSqr.net
>>599
下流で濁流になるほど上流で大雨降ってたなら
近くの他の河川でも氾濫してるでしょう
王都や近くの村々はヤヴァい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 04:40:40.53 ID:fuTUVc7Ga.net
たぶん普段から定期的に荒れる川なんだよ
御都合主義のなろうではよくある

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 05:46:54.33 ID:mZPOeiSqr.net
>>612
ご都合種なろうの原作にすら無かったよね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 06:02:57.97 ID:CT9GE+/f0.net
あの明らかに先導してる兵隊倒せばいいんじゃないの

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 06:53:23.77 ID:ZEo/YS4D0.net
予告の傭兵さんたち
2人除いてむっちゃ量産型だなw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 08:15:38.95 ID:7ZoMHTCHM.net
コピペするだけの簡単なお仕事

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 08:41:30.67 ID:Z2M7eWPU0.net
金貨1枚で円でいくら?
もしかして金貨を溶かして金にするとか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 08:50:30.60 ID:8jtdnw8U0.net
>>617
Web版の12話読め

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 08:52:21.07 ID:oAqqZG4sM.net
>>614
実はゴブリン達があの兵士を操ってる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 09:05:08.27 ID:mZPOeiSqr.net
>>614
アニメスタッフは大量虐殺を避けてるみたいなんだけど
あの兵士もゴブ達もゾンビなんだよ

ゴブも兵士も反応悪かったでしょ
ゾンビだし

ゾンビだから、ウクライナみたいな戦闘になっても
問題ない描写になるよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 09:24:58.48 ID:u0oGqrtrM.net
いくら後で褒美貰えるだろうと目論んででも
貰う前から金貨4万枚って契約は思いっきりよすぎる
ただの銭ゲバじゃないな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 09:25:07.72 ID:242j/0LW0.net
>>614
どうみてもあれがスタンピードのトリガーだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 09:56:50.10 ID:Zv9LfEkFr.net
>>621
アニメだけでもミツハが見通しが甘くてポカしやすい性格なのは分かるだろう。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 10:02:06.32 ID:dghJ4OP4M.net
まあ自重しないなら金を稼ぐ手段はあるからね
その方法のうち2つは既にアニメ内で伏線が張られてる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdab-a3je):2023/03/17(金) 10:35:08.33 ID:xB6ZoP1q0.net
>>620
きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb9-NyTQ):2023/03/17(金) 10:36:21.62 ID:/zuNdwCQ0.net
コレットちゃんとサビーネちゃん可愛すぎる
この作者は幼女をよく理解してるわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdab-a3je):2023/03/17(金) 10:42:44.48 ID:xB6ZoP1q0.net
>>621
いやいやミツハは王様から貰えると思ってる金額全部を渡そうとしている
というか王様からこれだけ貰えないかもしれないが異世界でミツハが一生分と思っている金額4万枚をドラゴンファングに全部賭けた、所謂異世界の一生のお願いなんだよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5593-JIpj):2023/03/17(金) 10:52:15.60 ID:242j/0LW0.net
ミツハは戦争で自分自身が稼ごうとは思っていないからな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c522-mYwk):2023/03/17(金) 11:02:35.37 ID:T1KVzbiJ0.net
>>624
身体や下着を売る?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe9-+YBC):2023/03/17(金) 11:14:59.46 ID:zE0OJWo+M.net
edが面白い
普通の歌謡曲ではなかなか聴けない歌詞

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d63b-Gg0Y):2023/03/17(金) 11:16:44.42 ID:sGXs7yaD0.net
>>629
マジレスするなら1つはたぶん真珠とか宝石類、装飾品を売り捌く

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MMf9-pMx5):2023/03/17(金) 11:23:13.19 ID:sY8MbA8YM.net
古本屋でグラビア雑誌を1冊100円で買い集めて金貨1枚で売る

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 197c-JIpj):2023/03/17(金) 11:28:28.46 ID:4IAWMLj40.net
>>632
たしかに作中でそれも検討していたけど実際やったら購入者の奥さんや彼女からバッシング受けるだろうな
GATEみたく奥さん彼女向けにゲイ術の薄い本も扱えば何とかなるかもしれないが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8a-HA3j):2023/03/17(金) 11:34:16.27 ID:Si69YQLLM.net
カイナはわけのわからん世界観でだらだらやってんね
急に変なロボ出たりでっかいチンコおっ勃てたと思ったらちょっと触っただけで果てる超早漏だっり
何やりたいのかわけわからん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8a-HA3j):2023/03/17(金) 11:34:50.95 ID:Si69YQLLM.net
誤爆したわ
すまんな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71aa-JIpj):2023/03/17(金) 11:43:17.95 ID:9T0xLe9b0.net
アニメ叩きするのが趣味なことは分かった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb9-NyTQ):2023/03/17(金) 11:47:12.65 ID:/zuNdwCQ0.net
>>630
ED不思議だよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アメ MMf9-pMx5):2023/03/17(金) 12:11:40.42 ID:sY8MbA8YM.net
>>633
さすがにヤマノ商店で大々的には売れん
地下流通ルートを作るところからか
江戸時代の大名家の嫁入り道具に春画があったとかいう話、なかったっけ 表沙汰にするならそんな感じで

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c559-mIEw):2023/03/17(金) 12:15:47.36 ID:ZEo/YS4D0.net
>>638
売るなら変装して隣国(ゴブリンの飼い主)の帝都でかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMee-Jm4q):2023/03/17(金) 12:17:12.09 ID:rQGeCndyM.net
○○と言ったな、あれは嘘だ
って簡単に発言を翻すからミツハの言葉に何の重みもないんだよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bab9-a+nz):2023/03/17(金) 12:40:58.14 ID:+aIcpcbE0.net
>>640
それコマンドーのセリフネタで1回しか使ってないだろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-HSR8):2023/03/17(金) 12:42:14.72 ID:z7Qwo2Mmp.net
おっさん以外にはGoogle検索が必須のアニメ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71aa-y8aY):2023/03/17(金) 12:48:07.91 ID:ncIffJPC0.net
あー、コマンドーだったか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5574-Y0Kh):2023/03/17(金) 13:01:41.66 ID:3fdMZSDf0.net
fateのネタは何故か使われなかったよね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMee-Uaf3):2023/03/17(金) 13:13:45.51 ID:ickN9mclM.net
スタッフのセンスに合わなかったか
権利関係が面倒かのどっちかかね
ドラえもんのマネとか将軍様はテレ朝だから使いやすかったのだろうが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a75-uvnI):2023/03/17(金) 13:17:16.88 ID:qvV4GJPH0.net
原作知らんけどこっからアニオリってマ?一気にゴミの雰囲気するんだが…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMee-Uaf3):2023/03/17(金) 13:19:59.53 ID:ickN9mclM.net
>>646
おそらく決戦中にミツハが出すであろう指示にアニオリで補完して根拠を与えようとしてるんだとは思う
ヘッタクソだけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5106-D99J):2023/03/17(金) 13:20:30.24 ID:a8QyNKQ20.net
予告見ると原作ルートに戻るみたいだけどハンヴィー一杯持ち込むなら機動戦になるのかな
派手に動かした方がアニメ向きではあるな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-GASE):2023/03/17(金) 13:34:12.27 ID:Zv9LfEkFr.net
>>648
今のところ派手に動かしてくれそうな
期待できる放送回がない…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb9-HFxZ):2023/03/17(金) 13:35:51.31 ID:avQXWacW0.net
>>646
隊長さんがミツハの依頼を断る所からアニオリ
隊長さん異世界に拉致って何やるか分からんけど、地球に戻ってきてからは多分原作の流れに戻るかな
原作はもっとテンポ良く傭兵雇って決戦まで行ってるから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb9-SWtV):2023/03/17(金) 13:43:40.24 ID:esHBYmzv0.net
いきなりミツハが良作画でバリバリ動いたらお前は誰だと

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 15:19:22.75 ID:/hagshDF0.net
ゴブリン無傷かと思ってたけど
よく見たら血が出てるな

血の色も緑っぽいからわかりにくい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 16:52:04.66 ID:LoD53DCNd.net
転移妨害されてゴブリンに襲われ絶望するミツハちゃんが見たいです

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 16:57:10.86 ID:TnH4jp6vM.net
>>627
2万枚くらいしか貰えないという皮算用になったらそれはそれで面白かったね
空手形なんて怖くてまともな神経じゃできねーよw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 17:08:09.17 ID:RI7qk7JgM.net
>>654
足りなきゃ他国で真珠とか暴利で売るつもりだから実はどうにでもなる
ただそれはミツハ的には出来れば使いたくない最後の手段として考えてるみたいだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 17:17:31.21 ID:ncIffJPC0.net
結局商店も繁盛するかどうなるか分からず仕舞いか。
原付も一回出場だし、冒険者も

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 17:17:46.67 ID:/zuNdwCQ0.net
ミツハは他の異世界アニメの主人公みたく胡椒で荒稼ぎしないからな
性格がめちゃくちゃ良いよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 17:44:16.68 ID:BNW+2CVy0.net
他人の褌で相撲取ってる人を性格いいとかないね
それなら買い占め転売ヤーも性格いい人になるな
自分の力では、何もできない主人公

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 17:55:37.61 ID:MfyBSTGu0.net
コレットちゃ〜ん(は〜いミツハ〜)
の活躍はよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 17:55:51.10 ID:ZEo/YS4D0.net
異世界貿易と転売の区別ができないアレな人まだいるのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 18:03:10.05 ID:IJbM0wt80.net
>>656
冒険者は4話くらいに出てないかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 18:16:29.90 ID:BNW+2CVy0.net
異世界貿易(笑)
制作元は、まったく知らない状態で基本価格より数倍高額の資金を自分の物にしているだけ
なら胡椒売って儲ける主人公と一緒
なんなら文化を壊さない程度に故障売っている貿易がかわいい方だな
貿易とは、国と国同士がやることだぞ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 18:30:32.67 ID:sGXs7yaD0.net
ミツハも当初方針はナーロッパの文化・発展に過度な影響を与えない程度にやるつもりとか言ってたんだがな
まぁデビュタントや料理の時点であまり自重してないようにも見えるけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 18:33:10.19 ID:iIavcpQ60.net
稼ぎ方のエグさで言えば異世界側はミツハ的には緩めで配慮している

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 18:59:41.78 ID:+aIcpcbE0.net
>>663
継続的に影響与えるようなもんは大して提供してないっしょ
領地でも現地人でも作れるもの限定だし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 19:09:08.92 ID:ZEo/YS4D0.net
>>662
辞書でも引くならきちんと文章を読み取れよ
貿易というのは国を跨いだ外国との交易ではあるけど国家対国家って意味じゃねーぞ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 19:09:26.52 ID:q14CjFtX0.net
料理のメニューの組み合わせも適当だよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 19:15:25.82 ID:avQXWacW0.net
>>663
料理は技術の発展に影響しないから、ミツハ的にはセーフ扱い
火薬とかはアウト
要は技術革新があるようなものは持ち込まず、消費物のみ持ち込むって感じかな?

ちなみに、ミツハがこれでも自重してたって言ってるのに、それで自重してたつもりなんか!って突っ込むまでがテンプレなんで、あくまで自重はミツハ内での自重ではある

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 19:18:36.11 ID:BNW+2CVy0.net
毎回おもしろいネタ提供してくれてありがたい
つぎの放送で、信者が異世界貿易だから合法だし信者は、荒稼ぎもしてないからいい子だって流すの楽しみだなー

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/17(金) 19:34:39.09 ID:9T0xLe9b0.net
>>666
かまうから湧いてくるんだぞ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-w6DU):2023/03/17(金) 20:44:26.53 ID:HLFHglita.net
>>669
おまえさん辞書も読めない無能と言われてるんだがそれはいいのか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5574-Y0Kh):2023/03/17(金) 21:06:04.93 ID:3fdMZSDf0.net
瀧君!!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6daa-hVlT):2023/03/17(金) 21:16:08.86 ID:HtHvMESi0.net
店の番台みたいなのどうなんてるのや?立ってるのか?椅子があるのか?台の上に乗ってるのか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-lsuz):2023/03/17(金) 21:19:16.08 ID:gHSZyuLk0.net
>>673
椅子に座ってる
冷暖房完備でDVDもモニターで見れる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c559-mIEw):2023/03/17(金) 21:28:37.72 ID:ZEo/YS4D0.net
アニメでミツハの店のアレは時代劇とかで番頭さんがそろばん弾いてるあのスペースだね
下は普通に板張りかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d29-tlHh):2023/03/17(金) 21:33:55.70 ID:f09kqIvO0.net
ミツハ雑貨店に冷房入ってたらそれだけで夏の間中ずっと人でいっぱいになってしまう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bab9-a+nz):2023/03/17(金) 21:52:08.99 ID:+aIcpcbE0.net
原作作中では季節感皆無だけどな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6daa-hVlT):2023/03/17(金) 21:53:06.98 ID:HtHvMESi0.net
8話みたらわかった
小上がりの畳だわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e0b-+PJE):2023/03/17(金) 22:00:02.94 ID:tntgJ7XM0.net
ひきこまりは10月で
ささ恋は来年1月

つまり今年7〜9月初アニメ化の百合枠0件
今季の初アニメ化百合枠はろうきんとおにまいだけだったり

ポリコレで若いイケメン男を一人レギュラーにしないと駄目って事情でもあるのか
今年夏は初アニメ化の百合枠0件は驚いた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa89-/qsK):2023/03/17(金) 22:28:35.77 ID:CNYLJB7Ia.net
漫画版のアレクシスのとこアニメより
良いんだろうなと思いつつ今さら漫画見たけど
アニメ普通にええやん。
アニメの方がギャグが抜かれてシリアス気味になってるのね。
漫画も文字ぐにゃってる演出とか良かったけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM8a-HA3j):2023/03/17(金) 22:33:16.22 ID:Ii28d7VkM.net
身重のルーの落ち着いた様がいいね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-S+nL):2023/03/17(金) 23:21:41.68 ID:ZGt21qV/0.net
>>668
鋼の鬼が打った包丁はええのんか?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d29-tlHh):2023/03/17(金) 23:34:05.58 ID:f09kqIvO0.net
>>682
ダマスカス鋼はこちらでも古くからあるしいいんじゃないかしら

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddb9-HFxZ):2023/03/17(金) 23:59:19.49 ID:avQXWacW0.net
ニコ生10話
とても良かった63.4%
やっぱこうなるよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-akh5):2023/03/18(土) 00:13:25.81 ID:WVHyB2H/d.net
>>614
アレが操ってると仮定して、なら止める方法も知ってるだろう
アレを殺したら止まらなくなるかもしれない
生捕りにする為にとりあえず周りのゴブリン減らそう
って考えも有るんじゃないかと

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1ab-63BL):2023/03/18(土) 00:14:41.10 ID:aR9XFdXK0.net
今期は百合ファンタジーっていう触れ込みのなんとか魔法革命ってのがあったような…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-MWEn):2023/03/18(土) 00:19:13.01 ID:r55JUVRva.net
>>685
そうなんだけど
完全に居ないもの扱いで触れる事もなかったから
非現実的なんだよねw

まぁ10話の後半はゴブリンの作画含めて
色々雑だったなw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-lb2j):2023/03/18(土) 00:19:31.42 ID:bCwok7T80.net
ニコ生なんてキチガイ多いしどうでもイイな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-hhjC):2023/03/18(土) 00:39:15.69 ID:+yH+mezW0.net
ニコ生の普段の割合とか知らんけど6割がとても良かったなら結構好評やないのか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9d-2ZrP):2023/03/18(土) 00:49:19.56 ID:kcFlnvzvr.net
>>689
10話まで残った好意的な視聴者だけが投票した
でんでん現象おきてる状況での数字

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a195-qxbd):2023/03/18(土) 00:56:51.75 ID:FTtkMITZ0.net
>>561
金の純度90%? 十八金より純度高いのかw
柔らか過ぎるような気がするが?(素人考え)

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99f2-vYps):2023/03/18(土) 01:02:38.63 ID:xnXc6kHd0.net
ラノベ1巻が出た時から何か読んでたが
アニメ見たら飛ばしまくりだが忠実にやってんな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b0b-V8wZ):2023/03/18(土) 01:15:39.35 ID:pPbOGxzW0.net
>>686
いくら弟でもあんなイケメン王子が普通に居るのは百合百合詐欺
キービジュアルや単行本表紙にもでしゃばる程
あんなので百合ならスパイ教室も百合だろ

こっちは兄は非イケメン
ボーゼス家の兄弟は「やあミツハ」しか台詞がなく
あくまで姉妹二人が主にミツハに擦り寄ってる
問題はコレットとサビーネが空気過ぎて重要キャラ詐欺化してる事

今年の夏の初アニメ化はガチで百合枠が無いんです
これはポリコレの影響が否めない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-MWEn):2023/03/18(土) 03:36:04.30 ID:RrR51iq4a.net
>>690
ニコ生にしては低いね
逆にアンチや一般人も見てるという事かもしれない
基本80〜90%は普通に超えてくる

個人的に今期で一番楽しみなのろうきんだけど
ニコニコは見てるけど
わざわざニコ生は見てないし客層みたいなのも
あると思う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-SHol):2023/03/18(土) 06:56:49.14 ID:XluiN6Ded.net
最新話だから、流れで他のアニメと一緒に見てる人も多いから、評価自体は大抵渋めになるんだけど、
それでも8話、9話がとても良かったが79%くらいだったから、普通に評価落としたなって感じ

最新話だから、でんでん現象はないし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d159-BQ3C):2023/03/18(土) 09:05:47.54 ID:E7gyIz+R0.net
サングラスを外しながら
「どうだい 美しいだろ?」

でんでんと聞くとこれが思い浮かぶ今日この頃
世代じゃないはずなんだが…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1aa-53XG):2023/03/18(土) 09:06:54.98 ID:txd2+zYY0.net
サビーネちゃん役者やのう、のとこがピークだった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-hl0G):2023/03/18(土) 09:08:39.41 ID:yYJ9UBFNa.net
Gateのように成るのかな?
無双状態

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM53-UnOP):2023/03/18(土) 09:10:37.13 ID:5EhM/kniM.net
何十台ハンビー持ってくんだよw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebf6-F0re):2023/03/18(土) 09:13:21.02 ID:0rf+qycf0.net
ゴブリンなんかコレットちゃんならワンパンだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d159-BQ3C):2023/03/18(土) 09:20:09.29 ID:E7gyIz+R0.net
ぶるーれいを見たあとのコレットちゃんならあ○ぱーんちで一撃だろうけど
この時点のコレットちゃんはまだ普通の田舎娘だからね

斧は必要だろうさ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8b-lHAu):2023/03/18(土) 09:20:12.91 ID:6u0ZSIQ6M.net
マリーカも一級魔族にトラウマ与えるくらいだもんな
今季ゴリラ大杉w

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8b-Ytv1):2023/03/18(土) 09:34:36.85 ID:jS8rh7e9M.net
次から原作ルートに戻るみたいだけど一物の不安が残るな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-BGJm):2023/03/18(土) 09:36:45.07 ID:s+9BpQPnd.net
いちもつ…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-S36S):2023/03/18(土) 10:03:52.50 ID:/YNBAVwod.net
>>660
現世の小売りから大量に仕入れておりミツハは卸売業者でもなくただの消費者
消費者のミツハがその商品を異世界で高額で売り付けてるんだからただの転売
異世界貿易とかいう無茶な造語してまでの擁護とかもうね・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-S36S):2023/03/18(土) 10:11:18.90 ID:/YNBAVwod.net
ただ、ミツハが現世で開業して商品を買い付けてそれを異世界で売り付けるなら異世界貿易とかいう言葉を使ってもいいと思うよ
起業やら法人税やら関税やら卸し先である異世界への販売実績の証明やらの問題をどうするんかは知らんけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9d-2ZrP):2023/03/18(土) 10:19:08.38 ID:kcFlnvzvr.net
>>705
どこから買うのかは関係無くね?

卸やメーカーから買わなくても、大量に買って
遠くに運んで、元とは違うユーザー達に売ってる

ただの転売とは言えない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8b-lHAu):2023/03/18(土) 10:22:38.73 ID:6u0ZSIQ6M.net
何でもケチつけたい奴だから何言っても無駄だよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-S36S):2023/03/18(土) 10:24:31.21 ID:/YNBAVwod.net
>>707
ミツハの現地での立場が消費者であることのほうが問題かな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-ny0K):2023/03/18(土) 10:39:28.97 ID:SR6l2ABk0.net
ポケモンカードむいて飯食ってるだけの三十路男共をわざわざ動画で見る奴がいると思ってるのがすげーよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-CSnB):2023/03/18(土) 10:40:36.30 ID:RvAPus2F0.net
>>705
店で売ってるから転売じゃないよ
売った商品の責任を持つことになるから売ったらそれまでの転売とは違う
ツイッターでもなぜ店売りに拘るのか?って疑問を持ってる人いたけど転売で終わりにしたくないからだよ
プラゴミの回収もしてるしね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d123-ZHx8):2023/03/18(土) 10:41:23.41 ID:mPLnN2iN0.net
>>738
現実のテンバイヤーだって同じだぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-S36S):2023/03/18(土) 10:53:57.73 ID:/YNBAVwod.net
>>711
お前が言ってるのは日本で購入したものを正式なルートでなく不正に海外へ持ち込んでおり購入元も明かせないけど店売りなら貿易といってるようなもんだけど
ちなみに、俺はミツハの行為が転売でも構わないと思ってる
転売ヤーはクズだけど、ミツハがクズなのは今更のことだし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1aa-nBdZ):2023/03/18(土) 10:59:39.31 ID:Sw4+VxFK0.net
海外で買い付けて売ってる雑貨屋は普通にあるだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1aa-53XG):2023/03/18(土) 11:01:31.69 ID:txd2+zYY0.net
井之頭五郎「俺は許されないのだ・・・」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8b-lHAu):2023/03/18(土) 11:03:08.72 ID:6u0ZSIQ6M.net
アキバではどこから仕入れたかわかんないバッタ屋って呼ばれる店が昭和からいくらでもあったし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9d-2ZrP):2023/03/18(土) 11:06:06.42 ID:kcFlnvzvr.net
>>709
あなたが経済も世間も物語も、何も知らないって事は分かった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9d-2ZrP):2023/03/18(土) 11:08:25.16 ID:kcFlnvzvr.net
まぁでも、こういう「阿呆なアラシのどーでも良い間違ったツッコミ」でもないと
スレが停滞するんだよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-S36S):2023/03/18(土) 11:10:49.54 ID:/YNBAVwod.net
>>717
んじゃ、ミツハの行為を貿易といえるんか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-S36S):2023/03/18(土) 11:14:03.18 ID:/YNBAVwod.net
現世では単なる消費者、異世界では仕入れ元の明かせない怪しい商品の小売事業者だけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebaf-jNHN):2023/03/18(土) 11:24:41.53 ID:IBIJn3/P0.net
最終話で傭兵団がアレをするかどうかだけが気になる
原作ルートならやるけど…。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b29-rXb2):2023/03/18(土) 11:26:34.15 ID:Ex188Bti0.net
ミツハのやってるのは正しく貿易

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebaf-jNHN):2023/03/18(土) 11:30:41.52 ID:IBIJn3/P0.net
ミツハのやってい事を転売という事も出来るが
一般的に嫌悪されている転売ヤーとは全く別物でどちらかと言えば個人の輸入雑貨屋が一番近い
そもそもミツハが仕入れている商品は大量生産の市販品で供給不足になるほどの大量購入もしていないから
市場の影響はほぼ皆無の消費者にしかならない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9d-2ZrP):2023/03/18(土) 11:33:51.39 ID:kcFlnvzvr.net
>>721
たぶん、戦争の作画カロリー高いシーンを避けるためのアニオリだからなぁ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr9d-wgwp):2023/03/18(土) 11:44:49.10 ID:wiyOH2Sgr.net
>>713
この場合の正式なルートって何?
日本とあの異世界は国交どころかお互いが存在すら知らないのに日本からそこに品物持ってきたら不正になるの?
個人が日本で購入してアメリカに持っていったのを現地の人に手売りしたら不正ではない。
が、店を構えられるくらいアメリカに持ち出したら税関に引っかかって輸出扱い(貿易)になり税金払うのはあるが税関で引っかからなければ輸出扱いではないので税金払わなくていい
ミツハはこれをやってるから本来輸出税払わなきゃならんかもしれんが税関に引っかかってないから貿易ではなく個人の持ち出し扱いなので問題なし
あと商人の仕入れルートなんか誰も詳細に教えてくれないよまさか三井物産に行ったら全部教えて貰えると思ってるの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1aa-53XG):2023/03/18(土) 11:49:27.43 ID:txd2+zYY0.net
AIさんに聞いたら転売屋は商品を高値で売って利益を得ることが目的で、商品に対して付加価値を提供しない店が小売り業との違いだとおっしゃっていたぞ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebaf-jNHN):2023/03/18(土) 11:53:37.41 ID:IBIJn3/P0.net
>>726
その内容だとミツハは付加価値を付けて提供はしているかもな
なんせ異世界側では存在しない商品や希少な商品を販売している訳だし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-S36S):2023/03/18(土) 11:59:44.71 ID:/YNBAVwod.net
>>725
異世界貿易とか言い出したのはお前ら信者なんだけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-ny0K):2023/03/18(土) 12:03:04.56 ID:SR6l2ABk0.net
つまりオマエはアンチ荒らしだということだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-6ohD):2023/03/18(土) 12:06:17.93 ID:ltvuBwpl0.net
×アンチ
○ワナビ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-CSnB):2023/03/18(土) 12:09:39.31 ID:RvAPus2F0.net
貿易は再開第二部の新大陸見つけてからだから

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebaf-jNHN):2023/03/18(土) 12:12:23.96 ID:IBIJn3/P0.net
一番貿易らしきものがイセコンの使用権ネタだからな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-S36S):2023/03/18(土) 12:13:39.31 ID:/YNBAVwod.net
>>730
本質をいうならミツハのやってることの本質も転売やな
とりあえず異世界貿易とかいうよくわからんものの定義と、現世と異世界との交易における発生する問題点に対しても貿易と語れる根拠を示してくれたらいいよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-ny0K):2023/03/18(土) 12:19:05.56 ID:SR6l2ABk0.net
作品としての筋道を理解して肯定すると信者とか言い出すのは
ようはもうそれ作品の内容を何かしらいちゃもんつけて叩きたいだけだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-CSnB):2023/03/18(土) 12:19:40.86 ID:RvAPus2F0.net
たぶんなに言っても納得しないと思うから時間の無駄だねw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d159-BQ3C):2023/03/18(土) 12:23:27.08 ID:E7gyIz+R0.net
広義で言えば小売りも転売の一種ではあるけど普通は含めずに販売と称する
この場合仕入れ先は問われない
んじゃ雑貨屋ミツハはどうなの?ということだな
お店で売ることを前提で購入してるならこれは転売とは言わないだろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-S36S):2023/03/18(土) 12:27:34.79 ID:/YNBAVwod.net
広義では転売でも店売りである以上転売といいきれないってことと、ミツハの行動が現世の転売ヤーほど利己的なものでないということは納得
んで、異世界貿易ってなに?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-rIRS):2023/03/18(土) 12:27:52.88 ID:RIwGrefea.net
作者をたたいて気持ち良くなりたいだけのプロ自慰者が無知をさらけだしてるのも気がつかずにスレ速度を上げてくれてるんだから感謝しないと

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1aa-CSnB):2023/03/18(土) 12:28:44.40 ID:3F3W0kfB0.net
なる程っ! 店売(音読み)ですねっ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d159-BQ3C):2023/03/18(土) 12:31:36.29 ID:E7gyIz+R0.net
>>737
その用語で書いてる書籍化作家様がいるから本人に聞いて来ればいいよ
相手してくれるかは知らんけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-ny0K):2023/03/18(土) 12:34:00.67 ID:SR6l2ABk0.net
転売転売と言うが
商品を新品で購入して仕入れて他に売るのは免状も要らずただの商業行為であって違法でも何でも無い
その商行為で一定以上の収入があった場合は税金を納める必要があるだけ
だから転売と言われる行為を取り締まる法律が無い
これを取り締まったら単純に卸しから物を買って売るだけも違法になる

なおチケットは権利金券扱いなので免状が必要なので無しでの売買はダフ屋と言われる行為で違法
中古品は古物売買の免状が必要なので同様
バッタ屋は潰れる商店を捨て値で買って仕入れてるだけなので合法

たったこれだけのこと

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-e+uR):2023/03/18(土) 12:36:30.82 ID:6hBx4o1p0.net
転売でなく貿易だわな

転売でない部分でミツハは邪悪なんだからそれでいいじゃない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1aa-53XG):2023/03/18(土) 12:36:58.71 ID:txd2+zYY0.net
中国はロシアに転売してるぞ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-S36S):2023/03/18(土) 12:38:47.03 ID:/YNBAVwod.net
>>741
いや、はじめから言ってるようにミツハの行為が転売に括られたとしても、その行為は否定してないから

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-hhjC):2023/03/18(土) 12:39:45.86 ID:+yH+mezW0.net
安く仕入れて高く売るのは転売に限らん話やな。異世界やし許可も糞もないから店の権利書さえあれば許される

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-ny0K):2023/03/18(土) 12:40:20.61 ID:SR6l2ABk0.net
そもそもとして
異世界ラノベに現実の法を当て嵌めて語る時点でナンセンスだわな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-ny0K):2023/03/18(土) 12:48:44.75 ID:SR6l2ABk0.net
マスク買い占め転売が問題になったときに
緊急時生活必需品の買い占め転売はさすがにやめろという緊急措置法令は出た
あくまでマスクと消毒アルコールだけ
それも今は解除されてる

あのアホみたいなデマでトイレットペーパーとティッシュ買い占めの時ですら禁止はされなかった
日本では商業行為は限界まで自由というか
じゃないと民主主義の根幹が壊れる
なにせそれは統制経済なのだから

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-e+uR):2023/03/18(土) 12:51:18.20 ID:6hBx4o1p0.net
てか、仕入れて販売する小売店全部転売って言ってるようなもんだぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-S36S):2023/03/18(土) 12:51:29.54 ID:AwBW3ll+d.net
異世界貿易の説明ができない以上、結局のところ転売とも貿易とも言いきれない造語が異世界貿易ってことか
それなら、異世界貿易と転売の区別もつかないアレな人とか言われても、そんな造語わからんわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b86-SHol):2023/03/18(土) 12:54:41.21 ID:J2noIhlY0.net
異世界食堂や異世界居酒屋、異世界薬局まであるんだ
異世界貿易だって、そんな細かく定義とか突っ込むもんじゃなく、語感のイメージで何となくでいいんじゃない?
後に本当に貿易っぽい事はするしね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-ny0K):2023/03/18(土) 12:58:24.71 ID:SR6l2ABk0.net
なお高額上乗せ転売が禁止されれば
富士山のてっぺんの自販機でも缶コーヒーは120円で売らなければなくなる
結果として労力に見合わないので誰も富士山の上で物を売ることをしなくなる

統制経済では一定額でしか売ってはいけないので
それこそ50円安売り自販機のサンガリアの謎ジュースも全て120円になる
なので商機が無いのでサンガリアは広告負けして潰れる

ソ連が何十年も実験してこれダメだとやめた施策がこの統制経済なわけだが
こんなの経済の初歩だろうに
最近の小学校じゃ何を教えてるんだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b9-QD5u):2023/03/18(土) 13:07:06.92 ID:gbGhLcvr0.net
久々にスレに来たけど、相変わらず荒れてるw

>>748
正直なところ、日本語用語が時代と創作スピードに対応しきれてないのが誤解や要らぬ論争が長々と続く一因だと思う

通常、小売ってのは卸売から仕入れて最終消費者に販売することを指す
そして小売から買って他に販売したり、消費者から買って販売することに対する用語が現在だと転売
例えば今ほど情報通信も交通運搬も発展していない時代だと(江戸とか明治、大正、昭和中期くらいまでも含め)、海外の小売で売っていた舶来品を日本で販売しても、輸入販売業みたいな言われ方をしたり小売と評されるけど、今の用語に合わせるなら、小売から買って消費者に売っているので転売に当たる
そして今は情報通信や交通運搬が発展して個人が簡単に他の個人や国内の他地域や海外から物品を購入して、簡単に販売できる
これも正規ルートを通して都道府県認可や販売許可、税の申告をしていれば問題視されないが、個人がこっそり無申告でやったり、大量に購入して他の消費者への販売価格は供給に影響が出ると嫌われる
これらも転売と呼ばれる

そしてこの作品はミツハにしかできない異世界間の取引なため、そもそもが対応できる法もシステムも存在せず、現代の価値観としては脱法行為(法律が存在しないから違法ではないが、結果として得られる便益は本来なら法律的に対応されるべきもの)に当たるけど、実態としては昔の国内で扱われていない非常に珍しい海外からの舶来品を国内で販売しているような行為に近い

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-KR3y):2023/03/18(土) 13:09:50.98 ID:LwEzRWMla.net
100均の転売でホルホルはなろうテンプレ

テンプレにいちいちツッコミ入れるもんじゃない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebaf-jNHN):2023/03/18(土) 13:21:18.22 ID:IBIJn3/P0.net
最終話あとだと別の事で歓喜をあげて接触を試みる世界が有るから問題無い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebaf-jNHN):2023/03/18(土) 13:23:13.75 ID:IBIJn3/P0.net
アレ以外は特に珍しい物でも無いので100均の商品と大差ない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-ykVw):2023/03/18(土) 13:30:56.94 ID:Jn1+3j7h0.net
ミツハがやってるのは転売ではない
密輸

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ab-ny0K):2023/03/18(土) 13:33:04.90 ID:SR6l2ABk0.net
>>756
何をもって密輸なのか
密輸とは法ありきの前提なんだが
それはどんな法だ

せめておまえの妄想じゃない前提でも示せ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebf6-S36S):2023/03/18(土) 13:39:44.97 ID:NjnPHjiG0.net
無理のある設定になんとか現実性をもたせようとするからこうなるのは仕方ない
どっかの農家みたいに、なんでもかんでも万能農具でなんとかしましたwみたいな頭の悪い理由ならこんなことにならない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebaf-jNHN):2023/03/18(土) 13:53:50.79 ID:IBIJn3/P0.net
ミツハの存在が非現実過ぎてむしろ作中世界観の方が現実性がある様に思えてしまう作品だし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-hhjC):2023/03/18(土) 14:12:16.14 ID:+yH+mezW0.net
地球では社会人として通ってるんだよな、近所とも顔見知りやから色々とやりにくそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 14:20:22.79 ID:IBIJn3/P0.net
まだ就活中か浪人生だと思われている時期じゃないかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 14:22:24.73 ID:h2VPWQQ2a.net
>>756
その論理だとコロンブスが現地民と取引したり種子島で銃を売ったポルトガル人も密輸の転売ヤーだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 14:39:48.11 ID:E7gyIz+R0.net
神様みたいなもんにツッコむだけ野暮ってやつだな
道具が凄いだけと思い込んでる何処かのそんちょーも
自分のスペックが雑魚以下と思い込んでるミツハもこちら側ではなくあちら側の存在

>>761
腐った店長さんに外国の貴族関係のドレスと言ってるし
原作だと加えてみっちゃん家の父ちゃんにパーティー的なものを仕切る仕事をしてるって言ってるし
ご近所さんには一応何か働いてるとは認識されてるだろうね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 14:42:20.37 ID:J2noIhlY0.net
スーツ着てる感じで、多分社会人1年目だと思われてると思う
酒の仕入れの時も、仕事として仕入れを受注したってことで未成年でも売って貰えたし、ミツハ的にも社会人という設定の方が都合が良いはず

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 14:44:13.49 ID:SR6l2ABk0.net
アニメが近所への挨拶を異世界側でしかしてる描写をしてないのが悪い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 14:46:00.82 ID:kqfrDfh10.net
そもそも国家承認どころか存在すら認知してない国・地域に住んでる相手との取引だからなあ
言うなれば個人的に知り合った宇宙人と取引してるようなもんだよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 14:55:45.80 ID:NjnPHjiG0.net
社会人1年目の小娘だけど戦争前の演説によって士気を鼓舞できるようなカリスマ性をもってます
また、経営戦略に長け内政面の改善のため領民に新しいビジネスを提示できます。
ビジネスなので失敗のリスクはあるけど、先見の明があるから全てのビジネスは大成功します。
さらに、外交面にも長け国王や有力者相手にも物怖じしない胆力を持ち、常にイニシアチブをとったディベート能力を有します

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:03:57.21 ID:XoOF/mpJM.net
次の話もアニメ制作者のおれすげーオナニー見せられるのかな
つらすぎ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:04:15.99 ID:NjnPHjiG0.net
陰謀・策謀にも長け有力者どころか1国の国王さえ手玉にとります
また、軍事的な才略もあり兵器関係についても一定の知識を有します。
艦隊が展開した陣形などの知識も有し、戦術ミスなど即座に判断でき適切な攻撃を行う指揮能力ももっています。

ミツハのスキルは転移能力だけでなく、すべてのヒューマンスキルがチート級

そんな社会人1年目もいていいでしょうw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:09:00.77 ID:NjnPHjiG0.net
>>768
この作品はその典型なように、なろうなんか殆どが原作者のおれスゲーオナニー作品なんだからアニメ制作のも少しは許容してやれよw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:15:19.25 ID:E7gyIz+R0.net
でもなー
タコ禿侯爵様の前で啖呵を切った直後に呑気に異世界ドライブはテンポ的にあかんよなー
あれをやるなら角付きウサギの時点でご招待する形にして
ゴブリンの団体をチラ見せし怪しい気配を補完する流れでよかった
そうすりゃサビーネちゃんを避難させなきゃともう一度城に向かうのも原作より自然に演出できたし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:17:20.18 ID:+yH+mezW0.net
11話見てから文句言えと製作者は思ってるはずだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:18:19.81 ID:Sw4+VxFK0.net
アニオリは別にいいんだよ
編集が悪すぎる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:22:18.24 ID:m9L1lvJw0.net
9話までは十分満足してるよ。
ラストで阿呆なアニオリ入っても
コラテラルダメージの範疇だよ!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:23:00.59 ID:E7gyIz+R0.net
○○をスナイプする一連の流れに持って行くのをあの洞窟で気が付く形にしたいんだろうと予想はしてるんだけどね
その流れなら蛇足だなーと
もちろんそんなしょうも無いもんじゃなく俺が思いつかないもっと深い伏線になってるのかもしれんがね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:26:58.85 ID:Lw6737sL0.net
天才とかいっても作者の頭の限界値だから
本当の、天才ならどこがすごいの?って思われるるぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:30:21.03 ID:1qRsh9dFa.net
天才は作品見てどこが凄いのとか思わないから
さらに物語を発展させたり脳内補完して楽しむから

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:31:41.48 ID:RvAPus2F0.net
問題は左腕がもう治ってるってことだよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:32:07.74 ID:XNc6+jIK0.net
嫉妬に狂ったダメなろう作家の難癖にいちいち相手するなよ
何にも理解できずに一生設定説明文を書き続けて人生終わる人達だたらかわいそうだと思って傍観してやれよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:33:09.15 ID:E7gyIz+R0.net
予告画像だと包帯は巻いてるけど
原作だとまだ腕を吊ってる段階だね
アニメミツハの方が回復力は高いのかもしれない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:33:21.21 ID:1qRsh9dFa.net
一応先行カットだとドレス衣装で包帯してる

アレクシスが包帯巻かれてた後に消えたから
自分も巻いて新しい服に着替えたのかもな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:35:51.22 ID:GUnjpjrT0.net
>>771
確か原作だと明後日(だったか2日後だったかの)夜までには戻りますって伝えて転移していて、傭兵団は隊長がすぐに協力を受けてくれてほぼ全隊員を召集、準備等してから王宮中庭に転移していざ決戦
って感じでサクサク進んでたから、転移前のお断りの一言がないのは気になった
アニオリ部分はゴブリンの銃撃耐性が分かるし別にいいかなとは思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:36:45.23 ID:txd2+zYY0.net
10話副題「よろしい、ならば戦争だ」これも元ネタあり
傭兵を引き連れて参戦する、ミツハの容姿・髪型は美しい
元がばばくさい。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:38:29.62 ID:RvAPus2F0.net
10話だと腕振って走って馬車につかまって飛び乗ったりしてて左腕完全に治ってるようにしか見えんわw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:42:46.78 ID:RvAPus2F0.net
まあ数日で治ってんのがおかしいと思われないように包帯巻いてごまかしてるよってことなんだろな、アニメは
決して腕吊ってる状態のアニメーション絵を描くのがめんどくさいからってことじゃないよなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:43:00.21 ID:XoOF/mpJM.net
>までには戻りますって伝えて転移

これやらなかったよな
原作だと最強の仲間をつれてくるので中庭をあけとくように言ってなかったっけ?
大事な大事なこの場面をやらないんだよな
変なオナニーアニオリやるために時間無くなったから削ったんだろうけどそこ削ってどうする
このアニメ作ってる人ずれてるよなあ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:49:53.72 ID:Kvnmv7rqM.net
ミツハはオーク大量に狩って王宮の中庭でヤマノ式大BBQ大会やるんだろ
ネットスーパーで焼き肉のタレも注文するんだろナ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:53:42.18 ID:J3+XDFVGa.net
>>786
中庭の立ち入り禁止は言ってたな

アレクシスが抱きつこうとして殴ったのアニメで
抱きつこうとしたのわかったけども
わかりにくくてミツハが後ろに立っただけで殴った感じに
なってるのが一番気になった
漫画だと台詞があって抱きつこうとしたんだなって誰でもわかる

説明アンチもおるけど
よそ見してたりするしあの一瞬じゃわかりにくい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 15:58:23.54 ID:J3+XDFVGa.net
なんどもソーラーパネルの描写あるのに
気付いてない人もおるし
まじで一言「ソーラーパネルも取り付けたよ」
って言わせた方がいいと思う
目が悪い人だっているんだし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 16:08:26.65 ID:Ex188Bti0.net
すべては低予算なのが悪いのさ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 16:10:40.26 ID:J2noIhlY0.net
これが徹頭徹尾演出だけで場面説明する方針のアニメなら分かるんだけど、アニメでもミツハの独り言での説明とか結構あるのに、重要な設定とかの説明を省いてるから尚更伝わりにくいんだよね
ソーラーパネルとか、気付いてても本当にミツハが設置したのか分からんし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 16:12:31.93 ID:ILQZHOwj0.net
そうだ電気が無ければ
DVDも見れないし
王女はDVD見に来てるんだろ?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 16:16:29.01 ID:qEP8ziNO0.net
2期やらないんだからクンツさんじゃなく傭兵カットで良かったな
店舗選びと改装で1話使った方が楽しかったと思うわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 16:19:53.06 ID:PZcEoK+n0.net
煽りじゃなく
転売と卸の違いを教えてくれ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 16:25:48.91 ID:KHIBaO5P0.net
いい加減、他所でやれよ
うぜぇ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 16:27:37.39 ID:XNc6+jIK0.net
近所の飲食店は材料の仕入れに業務スーパー使ってるところが多い
遠くにある卸市場より安いんだとか
例えばキムチなんかさすがにそのままは出さないがちょっと手を加えるだけだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 16:33:51.01 ID:GUnjpjrT0.net
>>794
あくまでも用語としてはこうなる
卸売:製造(メーカー)や他の卸売から購入して、小売に販売すること
小売:卸売から購入して、最終消費者に販売すること
転売:他者から購入して、他者に販売すること

そして時代の進歩(情報通信や交通運搬技術)に日本語用語がついていってないので、的確に対応した用語が存在していないが、仕入、購入と販売が昔より容易になって個人でも可能になったことで、個人による仕入や販売まで増えている。これらの多くは業務として行われていない場合は転売と呼ばれることが多い
従来の製造、卸、小売、最終消費者という流れに分類されない流れでの購入と販売も転売と呼ばれることが多い
例えば小売で買って消費者に売る行為(その辺の店やネット店舗で買って、他人に売る行為)や
消費者から買って、別の消費者に売る行為(リアルやネットの個人から買って、別の個人に売る行為)、小売から買って小売に売る行為(中古屋で買ってより高く買ってくれる中古屋に売る行為)なんかも転売と言われる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 16:35:09.40 ID:SR6l2ABk0.net
それこそキャバクラなんてコンビニで買ったチーズを皿に盛って10倍の値段だ
そういうもんだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 16:46:18.69 ID:+yH+mezW0.net
一般的な悪い転売は買い占めてみんなが一般価格で買えないのを高値で売りつけるやつでミツハのは日本にある陶器とかを外国で高値で売りつける奴と同じ感じやな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 16:50:17.07 ID:6hBx4o1p0.net
自分で海外で雑貨買ってきて雑貨屋やってる店みたいな感じだね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 16:54:12.11 ID:XoOF/mpJM.net
ネットで小説拾ってきてそれにオリジナル要素を付け加えてアニメ放送するのは転売ですか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 17:00:44.36 ID:LwEzRWMla.net
>>757>>762
日本国内に金を持ち込むには
事前に税関への申請が必要ではある

その意味では密輸は当てはまらなくもない
あと脱税

最近、中華系や韓国系のヤクザがやってる

>>756
ただしバレなきゃ取り締まれない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 17:03:40.09 ID:RvAPus2F0.net
あとでミツハが考えた外国にあるお金を日本に送金させる方法ではごっそり税金取られるよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 17:03:50.43 ID:Lw6737sL0.net
本人もいってるしボッタクリ商店で銭ゲバでいいじゃん
お値段以上、日本での値段聞いたらお客様もびっくりの異常の値段それがこの商店
あとヤマノ料理とかさも自分が開発したような感じだけどそこは、ニホン料理だろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 17:10:41.90 ID:GUnjpjrT0.net
>>801
それはたぶん盗作や盗用になると思うよ
転売は「物」の場合だろうね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 17:12:14.59 ID:J2noIhlY0.net
>>804
日本食以外も教えてるから、1番適切なのは地球料理
でもそれだとしっくり来ないから紆余曲折を経てヤマノ料理に落ち着いた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 17:14:55.10 ID:tdLPAMzfp.net
>>787
同感。アニオリするならここまでして欲しいと思った
(異世界料理ものがウケるのは食堂や居酒屋でもお馴染み)
流石にネットスーパーは出しちゃダメとは思うが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 17:17:48.23 ID:yovaZpOV0.net
>>801
京アニ事件

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 18:33:14.76 ID:A0s1Dg39r.net
定期的に百合百合逝ってる奴いるけどこのアニメ百合要素ないからな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 18:39:47.65 ID:9tx03KRB0.net
転売ヤーは本来正規の値段で買える人達の購入機会を奪うような転売のことだと認識していだが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 18:47:49.68 ID:oN3doHev0.net
アニオリの尺が余ってるなら魔法の洗髪薬をイルゼちゃんが使うシーン入れるだけで売り上げ上がるだろうにな、、さらさらツヤツヤのイルゼちゃんが出て来たらサビーネすら超える

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 18:49:29.94 ID:XNc6+jIK0.net
「転売の中には悪い転売があるから転売をしているミツハは悪人である」
という超頭の悪い詭弁なんだが
言ってる本人は俺って頭いいって思ってそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 18:57:21.45 ID:J2noIhlY0.net
>>809
百合は与えられるものじゃなく見出すものさ
実際に百合であるか否かではなく、百合を感じられるか否かが重要

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b8c-CSnB):2023/03/18(土) 20:47:23.82 ID:GAz7UfRV0.net
>>741
と言うかテンバイヤーが一番批判されてるのはその行為以上に買い占めてることでしょ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1dc-2lPJ):2023/03/18(土) 20:59:45.44 ID:RHtJ7/0+0.net
みんなあんまり言わんけども、ミツハちゃんドチャクソかわいいよな?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1aa-53XG):2023/03/18(土) 21:06:50.64 ID:txd2+zYY0.net
次回、洗車乗りのミツハちゃんは歴代最強レベルだよ
むしろいままでの昭和ヘアーはださい。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-MWEn):2023/03/18(土) 21:53:38.45 ID:SagjXGlIa.net
普段の髪型も可愛いよ
昭和みはあんまり感じないな
昭和ってちびまる子ヘアーとか聖子ちゃんカットのイメージ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2129-rXb2):2023/03/18(土) 22:02:26.94 ID:qgku5YmW0.net
モノクロ邦画観るとふつうにサザエさんヘアスタイルの人がいる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b86-SHol):2023/03/18(土) 22:27:04.65 ID:J2noIhlY0.net
ミツハは可愛いってより、おもしれー女枠な気がするな
このすばのアクア的な感じで、可愛い気はするけど、不思議と可愛いと感じない、みたいな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 23:38:27.99 ID:RN/CNZZMa.net
まず現在の法律では異世界を外国と規定できない(位置が特定できない)日本国でないと証明できない以上関税法に触れてはいない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 23:51:33.92 ID:bCwok7T80.net
>>819
あーそれが一番近いかもね
見てて面白いのと何かしら前に進んでいくから楽しくなる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/18(土) 23:57:01.58 ID:t5cFlQ4lM.net
>>820
その場合は鉱産税を取りにくるとおもう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 00:56:48.28 ID:FoBjA0ZK0.net
「い~んだよ、細けぇこたー!」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 01:05:20.91 ID:lBLOHmN5M.net
今日もまた制作人による、おれすげーアニオリ見せられるんだろうな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 01:16:37.64 ID:CYzQMVjlM.net
やっぱりエコノミー
誰だってお金は大事
どうにかこうにかやりくりしなくちゃいけない日々に乾杯を

やっぱりエコノミー
誰だってお金の前じゃ
頭を垂れたり 天狗になったり
所詮は守銭奴完敗さ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:01:27.93 ID:g0PKoNkwa.net
始まった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:10:03.45 ID:3kjfjDgqa.net
戦国自衛隊とか
GATEになるんか?

TVアニメ『 GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 』
http://gate-anime.com/

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:12:15.81 ID:3kjfjDgqa.net
え、敵国が絶対悪の根拠は何??

なぜ異世界の国同士が戦争してるのか、主人公ほ知ってたっけ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:14:35.42 ID:3kjfjDgqa.net
なぜ、アホみたいに主人公はコスプレしてるの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:17:47.21 ID:3kjfjDgqa.net
おまえらの母親は、おまえが、こんな安物のドラマに感動するような人生に陥ったことについてどう思ってるんだ 

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:20:21.81 ID:3kjfjDgqa.net
負け組の弱者男性は、せめてアニメで気持ちよくなりたいでちゅよね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:22:23.75 ID:Pg9HWqGQ0.net
ドン引きだよw今期のダークホースw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:22:54.93 ID:3kjfjDgqa.net
どうせ非正規の派遣さんとか負け組だろな
http://imgur.com/2jrA0A4.jpg
http://imgur.com/OtCc7Gw.jpg
http://imgur.com/MAcauLg.jpg

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:24:45.01 ID:+aNxcHI30.net
ドン引きだよw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:24:45.98 ID:zsPLW23+d.net
竜退治はもう飽きた(´・ω・`)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:25:39.31 ID:zsPLW23+d.net
>>828
侵攻してきたからじゃね?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:26:05.88 ID:aLGAmK2L0.net
ミツハちゃんにはドン引きだわ
M3ハーフトラックとは古風だなと思ってたら自走対空砲かよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:27:01.40 ID:g2CnE8Ecd.net
凄ぇーな!ココまでやるかw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:27:03.53 ID:o/LZF/1h0.net
なんで急に衣装変えたの?
なんでただの依頼人の素人がプロの傭兵を指揮してるの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:27:54.01 ID:F+G7Bi110.net
こんなんが他の原作差し置いてアニメ化とか視聴者なめてるだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:27:59.55 ID:LiNl/XRg0.net
射殺は改変したか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:28:06.15 ID:K/HzpPTHM.net
なんかテンポ悪いな
戦闘つーのはもっとチャッチャカ進めんだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:28:51.54 ID:TzGCixjs0.net
王都戦しょぼくてワラタ
まあこのアニメでは良くやった方か
やっぱ大量にコロしは駄目なのかね
最初の方はともかく混戦になったら負傷だけさせるとか無理と思うんだけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:29:05.48 ID:0N+uSMen0.net
全体的には好きなんだけどこの辺ほんと嫌い、特に演説がきつい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:30:54.68 ID:o/LZF/1h0.net
>>844
というかなんで勝手に演説してんだよw
別に傭兵団のオーナーでも責任者でもないだろw
私は10分待つって全員10分立たせたままなのかよw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:31:12.97 ID:3kjfjDgqa.net
>>836
低学歴の負け組は騙し安いもんな
安物の派遣さんwww

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:31:19.75 ID:33tyoVl6a.net
戦争の時間だ
はターニャから持ってきたな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:32:28.65 ID:g0PKoNkwa.net
駄目だこのアニメ糞すぎる
2期は無いな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:32:38.63 ID:33tyoVl6a.net
>>846
どんまいやで

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:32:53.58 ID:3kjfjDgqa.net
こんな幼稚な安物の小説が大好きなんだwwwe

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:33:19.87 ID:DIfmt3R2a.net
>>833
勧善懲悪はすべて思考停止になるな
あと極左と極右も思考停止だな
思考停止=娯楽とわかって楽しむ分には問題ないけどな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:33:41.72 ID:g0PKoNkwa.net
>>833
なろう作者以下やろシリーズ構成脚本家

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:34:35.35 ID:3kjfjDgqa.net
傭兵は非正規の派遣さんだもんな

派遣さんを雇う立ち場になりたいんだよねwww

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:34:38.63 ID:g0PKoNkwa.net
ゴブリンは頭を撃てば死ぬ
なんだこの糞アニオリ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:34:42.16 ID:o/LZF/1h0.net
>>848
しかしこの作者の別のなろうはすでにアニメ化が決定してるぞ・・・
マジで謎だどこに需要あんだろ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:34:45.46 ID:qjErpce+0.net
>>851
その漫画(?)を描いてる人も
思考停止してるって落ちだしな…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:35:09.65 ID:33tyoVl6a.net
あれ?1周まわって面白いのは俺だけか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:35:30.01 ID:BQRos52F0.net
>>828
知らんのか善悪は己の立ち位置で変わるものなんだぞ
ミツハがそう決めたから敵国が悪なんだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:35:30.34 ID:zsPLW23+d.net
>>846
ねぇねぇ、レス貰えて嬉しい?
売れションしちゃった?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:36:06.68 ID:g0PKoNkwa.net
>>855
だからコレのシリーズ構成脚本家は作者以下の無能

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:36:22.05 ID:+aNxcHI30.net
>>854
原作は知らんが
そもそも撃たれたことに気づかないゴブリンが悪い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:36:29.93 ID:zsPLW23+d.net
>>855
この作者って、平均値の作者でしょ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:36:59.43 ID:3kjfjDgqa.net
>>855
非正規の派遣さんがものすごく多いし
知能指数80前後のぎりきり健常者のウスラバカは1600万人くらい居るんだって

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:37:06.16 ID:+aNxcHI30.net
>>858
それっぽいこと演説で言ってたな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:37:53.80 ID:o/LZF/1h0.net
>>862
平均値、金貨8万、ポーション頼み
で3作目のアニメ化だよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:38:28.29 ID:3kjfjDgqa.net
うーーん、、、

これ面白い?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:38:31.50 ID:g0PKoNkwa.net
>>861
なろうでも雑魚中の雑魚だから胸や腹に1発でも死ぬよゴブリン
こんな糞つまらないアニオリをぶっこんできたシリーズ構成脚本家はなろう作者以下の無能

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:38:33.70 ID:33tyoVl6a.net
>>863
10レス目に自己紹介で乙&草

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:41:03.53 ID:3kjfjDgqa.net
こんなのが面白いんだwwww

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:42:22.87 ID:33tyoVl6a.net
うんこのクソアニメ感たまらん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:43:07.65 ID:3kjfjDgqa.net
最高だな
http://imgur.com/9uXAPG6.jpg

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:44:56.52 ID:BQRos52F0.net
まごう事なきクソアニメだけど
とりあえず寝落ちの心配なく見れるアニメだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:45:12.32 ID:FoBjA0ZK0.net
>>865
アニメ化率100%スゴいよな

ひょっとしたら糞アニメ化率100%かもしれんが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:46:02.14 ID:DIfmt3R2a.net
だから前に言ったじゃん
心の準備しておけよって!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:47:43.06 ID:g2CnE8Ecd.net
やっと「これはオカシイ!」って、、、今さら何?

現世と異世界を往き来し老後に備えて金貨8万枚貯めると言うバカ展開でしょーがw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:48:31.01 ID:85W481Wp0.net
ここ最近の2話ゴミだな、控えめに見ても

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:49:24.36 ID:+aNxcHI30.net
とりあえずミツハ次第で何でも転移できることは今回ハッキリ理解した

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:53:21.61 ID:1zJhepn0a.net
>>831
負け組の無知蒙昧な男性は低レベルなネタでなろうをたたくことぐらいでしかプライドを満たせない悲しい生き物なんですよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:53:30.65 ID:3kjfjDgqa.net
wwww
http://imgur.com/2jrA0A4.jpg
http://imgur.com/OtCc7Gw.jpg
http://imgur.com/MAcauLg.jpg
http://imgur.com/9uXAPG6.jpg

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:54:43.20 ID:FoBjA0ZK0.net
>>876
コミカライズや原作では、一番の見せ場だったはずなんだけどなぁ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:55:58.45 ID:Fqyef5Vea.net
アニメ勢的にはクソっぷりが最高に良かったが今回

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:56:40.04 ID:3kjfjDgqa.net
>>880
この御都合主義の茶番劇のどこが
漫画や原作で面白かったの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 02:58:17.00 ID:+aNxcHI30.net
>>882
え?茶番を楽しむアニメじゃないのこれ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:00:13.61 ID:TzGCixjs0.net
>>880
悲しいことに今までの出来でこうなることはある程度予想が付いてたというか…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:00:44.49 ID:3kjfjDgqa.net
>>883
うーーん、、、これはストーリーがウスラバカすぎて無理

冰剣とか、陰実は、茶番劇をわかった上で力と知能で上回ってくるんだけどね

これは幼稚

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:02:45.89 ID:Pzm40aS7d.net
このアニメって金貨8万枚稼ぐ為にギャグよりの話じゃなかったの?なんで戦争なんかやりはじめてんだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:05:14.96 ID:GndUuyRJ0.net
>>840
単純に読者数と過去の実績だよ
アニメ化されたかったらまず読者数増やす
書籍化されある程度部数が売れないとダメだ
全国大会行くにはまず県の予選通過しなければならないのと一緒
県大会どころか地区の予選も通過できないのにいくら泣こうがわめこうがダメなもんはダメ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:05:53.63 ID:Fqyef5Vea.net
>>885
それはギャグなのかマジなのかをハッキリさせないと面白さが伝わらないお前の脳みそに問題がある気がする

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:06:58.03 ID:3kjfjDgqa.net
>>887
アニメの実績がこれでは、ここで終わりってこと?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:07:02.49 ID:qjErpce+0.net
>>887
何の実績もない奴が「こいつより俺の方が出来る。」「良い評価が出来る」
とか言っても

「何言ってるのこいつ?」としか思われないわな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:08:20.05 ID:3kjfjDgqa.net
>>888
え、おまえはこれが面白かったの?
びっくりした

なぜ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:08:32.68 ID:qjErpce+0.net
25chでもコテハンって自分の意見は言ってるから
実績にはなると思ってる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:08:36.14 ID:6yNy+XNK0.net
新衣装かわいいな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:09:40.96 ID:DIfmt3R2a.net
原作見てたけど演説恥ずかしくて飛ばしちまった……
これ見るくらいならかーちゃんにオ○ニー見られたほうがマシだわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:09:56.06 ID:Pzm40aS7d.net
これ平均値の作者なのか。たしかわけわからない計算で古龍に匹敵する強さになってたよね。金貨もダメなやつか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:10:22.61 ID:qjErpce+0.net
>>894
まだ見てないけど
そのレベルかよ・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:10:39.76 ID:Fqyef5Vea.net
>>891
何故って笑
お前とこのアニメの見方が違うからかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:11:25.51 ID:+aNxcHI30.net
確かに青ブーツはオシャレだったな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:11:43.95 ID:3kjfjDgqa.net
>>897
じゃあ俺と同じだな
これは不人気だとおもう
ゴミ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:12:17.69 ID:GndUuyRJ0.net
小説になろうというが
「なれる」と「なれるチャンスがある」の違いが分かんないんだろうな
だからアニメ化された作品に怒りの矛先が向いて
何話までも追いかけて深夜に書き込みに来るまでの怨念になる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:12:49.63 ID:uFjJLGRF0.net
ソサエティ回はよかったとは思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:13:29.74 ID:3kjfjDgqa.net
でもさー

じゃあどこが面白かったか言ってみ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:14:01.26 ID:Fqyef5Vea.net
>>899
なんだそれ
捉え方が俺と同じ人は面白いと思って見てると思うよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:15:17.37 ID:3kjfjDgqa.net
>>903
どこが面白かったの?
いや煽るつもりはない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:17:40.53 ID:p8akQYxM0.net
>>904
この時間に21カキコ…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:18:30.70 ID:GndUuyRJ0.net
面白い面白くないに理論的な理由があると思ってる時点で
エンタ系クリエーターとしてはもうあきらめたほうがいい
ヒキニートの叩き屋ならそれでもいいが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:24:53.53 ID:Fqyef5Vea.net
>>904
まず予告の段階でどうやって傭兵全部転移させるんだろうと思ってたら、何かよくわからないけどアッサリ装甲車ごと転移させててそこでまず笑ったw
で演説だよね
いきなりターニャのオマージュから入って、その後戦争に正義は無い的なこと言い始めて、あ、こいつガチで虐殺するつもりなんだwでまた笑ってw
しかも確かウルフファングにはどっかの令嬢の設定で通してたけど、さすがに戦争の前にその着飾ったドレスはwだって冒険者と冒険について行った時はガチガチのアウトドアスタイル決めてたのにまさかのドレスやし、そこは貫くんだwみたいな。
で他のアニメには無い泣かぬなら殺してしまえホトトギススタイルのミツハかっけぇ〜wみたいな
ドン引きだよっ!はめっちゃ笑った

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:35:25.09 ID:GndUuyRJ0.net
好きな異性のどこに惹かれたか?って聞かれると色々答えはするだろうけど
じゃあ、同じ条件の人を連れてきたら好きになるか?と言われればそうじゃない

作品を見て面白い、面白くないと思う個人的感想も同じ
その人が面白いと言えば面白い。
人気はその集合体

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:42:32.28 ID:stdNFNPL0.net
これぞ典型的糞なろうだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:43:39.96 ID:qjErpce+0.net
>>909
「なろう」って言ってる奴らが
何を言ってるのかわからないから
その言葉を使う奴の言ってる事が理解出来ない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:45:00.13 ID:Fqyef5Vea.net
たぶんろうきん叩いてるヤツもミツハのワキは良かったんじゃなかろうか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:48:36.02 ID:GndUuyRJ0.net
オレの書いた小説のほうがずっと設定がしっかりしてるしガバガバじゃない
だが誰も読んでくれない(怒)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:50:30.19 ID:qjErpce+0.net
>>912
やめろwww

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:51:40.57 ID:GndUuyRJ0.net
>>913
設定どおりに進むしご都合主義でもないぞ!
なのに・・・なのになぜ・・・(大泣

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:52:09.16 ID:+aNxcHI30.net
>>912
ちょっと読んでみたい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:52:46.58 ID:g0PKoNkwa.net
原作前半の見せ場で山場だからよ
隊長が異世界話を信用してないってアニオリはこのスレのこの原作ネガキャン荒らしが考えたようなアニオリだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:53:34.53 ID:GndUuyRJ0.net
>>915
ここに怒りぶつけてるアンチ君に読んであげるから教えてくれって言えばいい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:54:42.10 ID:RY+GgbXRd.net
「ドン引きだよ」って、視聴者全員の代弁だな
隊長はミツハの言動に対してのみで、視聴者はこのクソアニメっぷりに対してだけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:55:56.90 ID:g0PKoNkwa.net
森をバックに敵軍がいるってドラゴンを隠したかったのか馬鹿無能演出
ワイバーン部隊みたいにドラゴン三匹がいきなり飛んで来て現れるでええやん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:57:52.30 ID:g0PKoNkwa.net
>>917
お前が糞アニメスタッフを擁護してるフリのアニプレのネガキャン手下か

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 03:58:36.57 ID:ZlT1t7+8a.net
ドン引きだよっ!は今期アニメで半マデラカと同じくらいの名言だと思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 04:16:29.85 ID:qjErpce+0.net
うん
正直アニメはヒデーな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 04:16:44.86 ID:F9J16kzI0.net
いきなり幼女戦記になってて笑っちまったじゃねえか!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 04:17:10.77 ID:9iywcmV30.net
キャラランキング

錆〉コレットちゃん〉〉〉ミツハ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 04:20:38.37 ID:gSncB5I40.net
これ実はミツハが海に転落したあとに救助されたものの
意識不明の昏睡状態でその間に見ている夢なんだな
なのでご都合主義だったりディテールが雑だったり
そうでないとなんかなあ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 04:25:41.42 ID:Nz1VVQHJd.net
そういや、ミツハ転落は現世ではどう処理されたんだろ?
チャラ男の処遇やら犠牲者行方不明状態だと思うけど、ご都合処理されたんかな?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 04:25:53.87 ID:o/jLiV06M.net
あんな可愛い女の子が夢の世界の人のわけないだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 04:26:18.05 ID:qjErpce+0.net
撃破した後の
現金的なよいしょなら普通にわかるけどな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2023/03/19(日) 04:28:52.05 ID:qjErpce+0.net
アニメの作りが悪いんだろうな

多分

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-CRPB):2023/03/19(日) 05:10:09.86 ID:qlYmNO83a.net
さすがに傭兵団が全員装甲車ごと異世界に行けてる時点でアニメの作り方うんぬんでは無い気がするが笑

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd33-S36S):2023/03/19(日) 05:13:06.51 ID:e0ZEvzBJd.net
ただの依頼主なだけなのに、傭兵に演説(カリスマ性のご都合設定追加)
社会人経験すらない小娘なのに、相手軍への口上・啖呵(胆力のご都合設定追加)
戦争の素人の小娘なのに、命のかかった戦闘の総司令(戦術眼のご都合設定追加)

もうアホかと

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9d0-ykVw):2023/03/19(日) 05:19:12.11 ID:xPVPfsBr0.net
1話見たときにこれヤバいアニメだって思ったけど合ってて安心した

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-Nweo):2023/03/19(日) 05:30:12.77 ID:jLT4EMrNa.net
新聞紙を燃やして花火投げ込んでゴブリン軍団退却とか
さすがにねーわ
新聞紙と花火は本当は何に使う予定だったのか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71a7-7LVk):2023/03/19(日) 05:47:51.86 ID:rrnL97QB0.net
61人なのに車は61台以上あるんだが?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b9-F0re):2023/03/19(日) 05:51:51.18 ID:c+lk4pgn0.net
ワイバーン軍団が対空砲でバラバラに
最後にドラゴンが出てきた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-6ohD):2023/03/19(日) 05:55:15.86 ID:LiNl/XRg0.net
>>934
車多いよなw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8b-lHAu):2023/03/19(日) 05:57:59.00 ID:o/jLiV06M.net
多分覇権ライバルとして敵視した他のアニメスタジオが制作妨害を仕掛けてこんなことになったんだと思う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11b9-Xx/i):2023/03/19(日) 06:00:48.56 ID:16aDLPwZ0.net
魔物や魔獣のいる世界とメタ現実世界を行き来して金儲けするって言うコンセプトは悪くないのにな
最初に護身術や銃器を手に入れてってのも用意周到で現実的

それがどうしてこうなった(笑)
他作のチート能力で無双する系へのアンチテーゼか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb3b-XhXi):2023/03/19(日) 06:08:52.37 ID:BSwPY/rY0.net
花火の殺傷力たけぇなw
そして魔物使いにはしっかりトドメ刺しとけよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1d0-ykVw):2023/03/19(日) 06:10:33.33 ID:7wtz++i40.net
もはやタイトル詐欺

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-HWou):2023/03/19(日) 06:16:46.58 ID:9eF4Wx+V0.net
ドラゴンは地対空ミサイルでやっつける退かな?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-lb2j):2023/03/19(日) 06:24:41.21 ID:YjaBaroN0.net
ミツハの演説カッコよすぎ!
あの子人の心を動かす才能高すぎるよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8b-ea80):2023/03/19(日) 06:32:44.27 ID:yyz/EN5AM.net
何これ…
何?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-qpvT):2023/03/19(日) 06:46:15.03 ID:2X0tcfjOa.net
こんな展開いらない🥲

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9aa-gGwk):2023/03/19(日) 07:03:22.82 ID:Pj3wBh4y0.net
主人公が痛々しくて見てらんない😭
演出がクソなの?元の小説がクソなの?
よくこんなのアニメ化したな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8b-ea80):2023/03/19(日) 07:07:54.58 ID:yyz/EN5AM.net
進化の実みたいなクライマックスで
終始呆気に取られてた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-HWou):2023/03/19(日) 07:08:13.85 ID:9eF4Wx+V0.net
今回はミツハ顔画像可愛かったな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-tvLs):2023/03/19(日) 07:11:34.48 ID:p5/z9fqA0.net
最後のやつだが…只単にデカいだけだし、即ミサイル数発ぶっ放せば簡単に死ぬのでは。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d168-BGJm):2023/03/19(日) 07:23:18.78 ID:kXWAXYge0.net
サビーネちゃん
コレットちゃん
今週もちょっとだけ出られたね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d159-BQ3C):2023/03/19(日) 07:32:46.47 ID:mUhwlXkM0.net
1つ言っていいか?

キラヤマトかよ!

でも思ったよりは面白かったw
案の定前回のアニオリは魔物使いの存在に気付くだけの伏線だったみたいだが

んじゃ次スレ行ってみる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a18c-ykVw):2023/03/19(日) 07:38:13.23 ID:uFjJLGRF0.net
RPGで3匹ドラゴン死体出来上がるけど、それ売ってからの現代での利権争いで哨戒機やら貸してもらえるんだっけ
でいろんなとこに転移できるようになった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-UmSq):2023/03/19(日) 07:38:22.84 ID:mcFL5+c0a.net
ドラグロワの自由の女神みたいに胸はだけさせて鼓舞しろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-hhjC):2023/03/19(日) 07:40:52.15 ID:JsU+Gwyi0.net
ドラゴンの展開は原作にあるけど微妙だよね。ミツハがワイバーン隊に驚く改変したのは謎

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e174-3h2d):2023/03/19(日) 07:41:12.07 ID:uxBQAErg0.net
コミカライズだと口上交換の騎士を「ただちに射殺」、その後も戦車からの機銃掃射で敵の軍人の大虐殺ショーを開始って感じ
だったが・・・・・・
まぁ先週、暗殺者に反撃して射殺しただけでも難癖つけて大暴れしたてキチガイがいたから、ここら辺の変更はしょうがないのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d159-BQ3C):2023/03/19(日) 07:42:55.17 ID:mUhwlXkM0.net
諸君 次スレの時間だ

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 14枚目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679179091/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b74-waiq):2023/03/19(日) 07:46:49.41 ID:sq4YiVy60.net
仲間を連れてくる?からの花火持ってくるのはちょっと意味不明だったな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d159-BQ3C):2023/03/19(日) 07:49:32.63 ID:mUhwlXkM0.net
>>956
120パー好意的に解釈すれば閉所での酸欠狙いかな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-3MUS):2023/03/19(日) 07:49:33.71 ID:XFYDh14D0.net
金貨8万枚集める話から、いきなり戦闘へ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-KR3y):2023/03/19(日) 07:50:59.63 ID:3kjfjDgqa.net
老後の貯金のために殺してる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-BQ3C):2023/03/19(日) 07:59:10.96 ID:0C1U8xZn0.net
兄貴の「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」はないのかよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f307-EU11):2023/03/19(日) 08:04:12.52 ID:JJIB4BHp0.net
なろうって演説大好きだよな
まぁ現実では絶対できないから空想では、したいやつがおおいんだろうな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b74-waiq):2023/03/19(日) 08:07:15.58 ID:sq4YiVy60.net
>>957
どんな解釈だw無理やりすぎだろw
一方的な虐殺表現を避けるという制作条件の中では上手く改変した方だと評価する

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-SHol):2023/03/19(日) 08:10:00.59 ID:ULBhH3HWd.net
やっぱ王都決戦は10、11の2話で終わらせとくべきだったよな
王都決戦は、ミツハが能力バラして自重しなくなったり、地位と名誉を得ましたって話なんだし、そんなに引っ張る話じゃないんだよな
コメディ色の強い作品にシリアスいれてもいいけど、1.5話くらいまでなら味変のスパイスとして楽しめても、1クールの1/4も使うなら味が変わってくどくなるだけなんだよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-7LVk):2023/03/19(日) 08:12:17.23 ID:JmjJjMeO0.net
後に若いドラゴン相手に人間には絶対手を出すなと口酸っぱく言い聞かせそうなドラゴン出てきたな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bab-BQ3C):2023/03/19(日) 08:13:57.17 ID:0C1U8xZn0.net
>>964
のうきんのドラゴンか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM53-UnOP):2023/03/19(日) 08:16:52.82 ID:S0jy2o50M.net
言うても彼は権限レベル4まで上り詰めたし
マイルちゃんの前には雑魚だったけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa95-gRJg):2023/03/19(日) 08:19:07.77 ID:DtAugpK2a.net
老後に備えてドラゴン絶滅させそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-d7pq):2023/03/19(日) 08:23:34.15 ID:1laO7Wucd.net
>>954
良くも悪くもそこらへんで殺しを躊躇わないのがミツハだと思うので残念ではある

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-hhjC):2023/03/19(日) 08:23:52.21 ID:JsU+Gwyi0.net
正直花火いらなかったやろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e95b-BQ3C):2023/03/19(日) 08:24:21.69 ID:MkOAOxIm0.net
見える範囲すべて転移できるならゴブリンを濁流に落とせばよかったのではと思った

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13c1-F0re):2023/03/19(日) 08:32:43.01 ID:fEkGgH4t0.net
手足は撃たれたら弾を抜いて治療しないと切断することになって悲惨だと思う
みつははそこまで考えているのだろうか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-DnvR):2023/03/19(日) 08:35:03.26 ID:Uj1id0xrd.net
知っているのか? 雷電

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM6d-UnOP):2023/03/19(日) 08:36:35.73 ID:+bSjdX+iM.net
不殺にしたいのはチキンなアニメスタッフだね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-hhjC):2023/03/19(日) 08:45:02.04 ID:JsU+Gwyi0.net
あの広範囲テレポート出来るならゴブリンまるごとテレポート出来たやろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9aa-BQ3C):2023/03/19(日) 08:46:04.38 ID:lWs3ny930.net
モンスターに帝国兵食わせるまで言ってたから不殺なんて考えはないんでは

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-DnvR):2023/03/19(日) 08:47:55.28 ID:Uj1id0xrd.net
魔物使いに操られているだけの
善良なゴブリンを全滅させる気か?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a183-pFpD):2023/03/19(日) 08:49:16.95 ID:u6HL9mJV0.net
平気で脳天撃ち抜いてたじゃん
花火程度でビビって逃げるゴブちゃんにさ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8906-/FYN):2023/03/19(日) 08:51:47.24 ID:KDh9KwQ80.net
>>974
次の戦争ではそんなことやるけどこの時はそこまでできると思い付かなかったのだろな
まあアニメじゃやらないけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-d7pq):2023/03/19(日) 08:53:06.14 ID:1laO7Wucd.net
当てにくそうな手足と甲冑に守られた胴体、どっちを狙うのが効率よく無力化できるかな?
現代の銃なら鎧くらい簡単に撃ち抜く?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9aa-BQ3C):2023/03/19(日) 08:58:36.60 ID:lWs3ny930.net
簡単に撃ち抜く
正確に当てるほうが難しい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM53-UnOP):2023/03/19(日) 08:58:56.28 ID:qtLvuqEBM.net
引き絵を見ると城壁から1000m以上ありそうだから精密な狙撃自体難しいと思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d159-BQ3C):2023/03/19(日) 08:59:18.82 ID:mUhwlXkM0.net
>>972
爺さんはもっと雷電ぽくてもよかったよな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1aa-53XG):2023/03/19(日) 09:00:54.62 ID:EpNKJVwb0.net
ガンでどうしようもなく
おもちゃの花火で全滅させました
すごいです!!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1aa-53XG):2023/03/19(日) 09:01:42.65 ID:EpNKJVwb0.net
この勢いで古龍も花火でやっつけられますね!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d159-BQ3C):2023/03/19(日) 09:06:45.20 ID:mUhwlXkM0.net
花火がもっと大量に持ち込まれてて
ゴブリンや魔物使いがダウンするのではなく咳こんで動けないのならあーミツハは化学に詳しいのかーって話なんだけどな
トンネルで高濃度の二酸化硫黄は十分ヤバい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-lb2j):2023/03/19(日) 09:11:15.22 ID:YjaBaroN0.net
銃で撃つシーンメチャクチャ迫力あったな
いきなり映画クオリティかよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b74-waiq):2023/03/19(日) 09:14:11.52 ID:sq4YiVy60.net
魔物の小隊ごとに1人人間が付いてたらソイツが操ってると直ぐに分かるし
やっぱり10話の改変は不要だよなぁ、、隊長さんは既にミツハの事をかなり気に入ってる頃合いだし
現地を見なくても二つ返事でお願いを聞いて欲しかったわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d159-BQ3C):2023/03/19(日) 09:19:34.12 ID:mUhwlXkM0.net
>>987
ミツハの雑学やヲタ知識を本人じゃなく脳内兄ちゃんに移したせいで
前置きもなく戦場で的確に指示だしするのが不自然になっちゃったのかもね
だからアニオリで無理やり補完しようと考えた
神様投入指示がミツハじゃなく隊長さん側に移ったのもおそらく同じ理由

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b74-waiq):2023/03/19(日) 09:25:35.90 ID:sq4YiVy60.net
もしかして13話あるのか、4月入っちゃうけど
>>988
凄い説得力あるわ、それだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1aa-53XG):2023/03/19(日) 09:26:31.81 ID:EpNKJVwb0.net
脳内兄の受け売りにすぎんだろ。その知識内なら本人だけで判断できるわ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b74-waiq):2023/03/19(日) 09:28:55.76 ID:sq4YiVy60.net
>>957
ごめん見直したら分かったわ、仲間を連れてくるからの
ゼップさん思い出しからの着火材思いつきなのかw
俺の目が節穴だったわw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d122-BQ3C):2023/03/19(日) 09:37:53.45 ID:u/3kX4nR0.net
いやコレきっついな
銃撃してもひるまないゴブリン集団を新聞紙燃やして花火打ち上げて撃退とか
ただの雇い主のくせに共感性羞恥を催させる寒い演説して全体の指揮をとるとか
兵力を削ぐために致命傷を負わせないとか
銃撃されまくっても進軍せずかかし状態の敵兵とか

これ原作もこうなの?
それとも脚本と構成が原作バカにしてるの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1aa-53XG):2023/03/19(日) 09:40:39.39 ID:EpNKJVwb0.net
原作は偵察とかなく、城内から戦車で出て敵の口上・演説から。敵の魔物使いは順次射殺。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-7LVk):2023/03/19(日) 09:42:48.84 ID:S67BF/9l0.net
異世界で8万貯めるの目的で、すでに4万以上持ってるんだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e174-3h2d):2023/03/19(日) 09:43:21.30 ID:uxBQAErg0.net
>>992
あの辺の意味不明なのは丸っとアニオリ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a183-pFpD):2023/03/19(日) 09:43:28.76 ID:u6HL9mJV0.net
ワイバーン撃ち落とされるのは計算外だから仕方ないとして
最後のデカいドラゴンで蹂躙してから
歩兵で制圧すればよかったのに
無駄に戦力減らすだけじゃん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e174-3h2d):2023/03/19(日) 09:44:48.54 ID:uxBQAErg0.net
ただ演説は原作でもするけどね

コミカライズだと演説するのと、その後の情け容赦無い殺戮劇を繰り広げるので
整合性というか、バランスが取れて成り立つ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b74-waiq):2023/03/19(日) 09:45:08.76 ID:sq4YiVy60.net
>>992
アニオリだよ
ゴブリンは逃げ散ったわけじゃないから酸欠だろうね
そもそも人数差があるから、ゴブリン隊はあんな歩かずに走って襲いかかってればどうすることもできんかったはず、不自然極まりない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d159-BQ3C):2023/03/19(日) 09:46:46.05 ID:mUhwlXkM0.net
>>996
詳しくは次回でやるけど
そもそもあんなのに命令とかできんから…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b74-waiq):2023/03/19(日) 09:47:48.77 ID:sq4YiVy60.net
1000ならコレットちゃんのフィギュア発売

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200